X



高断熱・高気密スレPart46【最強の断熱材】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/11(木) 14:29:37.13ID:zdpilNrD
次スレは>>980が建てること

※前スレ
高断熱・高気密スレPart45【最強の断熱材】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1590652913/

※過去スレ
【熱抵抗値】高断熱・高気密スレPart41【熱貫流率】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1582535450/
【HEAT20】高断熱・高気密スレPart40【Passive】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1582256474/
【HEAT20】高断熱・高気密スレPart39【Passive】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1581893694/
【HEAT20】高断熱・高気密スレPart38【Passive】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1581261462/
【HEAT20】高断熱・高気密スレPart37【Passive】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1580938968/
0004(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/11(木) 14:34:17.40ID:???
ヤバイね
まあ2040には新築は半減するらしいし、これからいい加減な工務店はどんどん消えていきそう
0005(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/11(木) 15:14:22.62ID:???
いいかげんなところが潰れるなら仕様がないんだけれどね
大抵まじめにコストかけてるところのほうが先に…
断熱リフォームが盛んになるという説もあるがはたして…

今日車で走っていて、「ふくふくハウス 768万円」という現場を
見たんだが、どんなコスト構造なんだろうな
今時Webページに断熱全く触れてなくて、逆に清清しいw
0006(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/11(木) 15:47:00.72ID:???
>>1

>>5
全く同じ値段のローコスト住宅がうちの地域にもあるけど
768万の家は2階建て2LDKで19坪だった
この大きさなら家賃補助貰いながら賃貸でいいわって感じだ
あと安さの秘密の一つに広告費打たないからサイトに書いてあるんだけど最近頻繁にCM見かけるから余計に怖いわ
0007(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/11(木) 15:55:13.83ID:???
>>5
部材原価考えればそんなもんで家は建つぞ(笑)
住設は全て最低レベル
断熱材は最低グレード50mmGWとかな
そもそもアパートの設備見てみりゃわかる
あんなもんトイレは二万だろ(笑)
風呂で10万しないぐらい

積算しても十分利益出るぞ(笑)
工業製品の塊なんだからそもそも全て安いんだよ
0008(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/11(木) 16:39:00.34ID:???
>>4
今以上にローコスト住宅が増えると思う
お高い住宅メーカーはどんなにいい住宅を作ろうとも売れずに淘汰されるだろうね
0010(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/11(木) 17:38:36.90ID:???
国の方針として国民の2極化を目指してるからハウスメーカーも2極化するだろうね
金持ち向けの高性能住宅を作るメーカーと貧乏人相手のローコスト住宅
中途半端なハウスメーカーは生き残れないだろう
0018(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/11(木) 20:40:09.56ID:???
二十年以上もパイが縮小していくから
ビルダー多すぎるし過当競争になるよね
確実に安くなるでしょ
0020(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/11(木) 20:58:36.95ID:EAohJkdS
建築の着工が冬が良いのが当たり前としてこの時期だと梅雨明けが良いのかね?
0025(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/11(木) 21:28:11.69ID:???
>>18
2極化するんだよ
なのでそこそこの性能でそこそこの価格で家を建てるならもう待ったなしの状況だぞ

今後はそういうのは高額になる
0027(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/11(木) 21:46:04.78ID:???
つか、これから薄利多売のローコストが成立しなくなるんじゃない?
全体のパイが減れば数追えなくなるでしょ
大手は縮小合併リストラ避けられないだろうな
従業員5人ぐらいで
年間8〜10棟ぐらいやってるとこが一番強いかも
0028(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/11(木) 22:02:59.39ID:???
>>27
従業員5人抱えるのに年間経費4500万ぐらい必要
1棟粗利400万としても12棟ぐらい建てないと無理だ
更に事務所経費諸々考えると破綻だな
だから一人事務所増えてるんだろうな(笑)
0031(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/11(木) 23:23:20.09ID:???
どんな計算で4500万じゃ足りないと思ったんだ??
お前の難癖ちっともリアリティーがないんだが
堅実な会社を知らんのか
0032(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/11(木) 23:24:31.07ID:???
>>29
俺の業界では請負や委託で人間一人動かすのに経費いれて1日5万で計算するがそれなら一人あたり年間1200万必要になる
わりと妥当だと思うが
0035(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/11(木) 23:39:29.14ID:???
>>32
すまんが請け負いや委託の人の年収を1人当たりいくらで計算してんの?
月20万ぐらいで働いてる事務員さん経費含めて年間1200万もかかると思う?
0038(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/11(木) 23:44:17.09ID:???
>>33
>>27頼む工務店の決算書5年分見てきた上でのリアルな数字だけど?
お前の方がコストかけすぎの経営センスなしでしょ
何もわかってないじゃん
0039(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/11(木) 23:46:34.23ID:???
>>35
算定するためのルールを作ってるのは別の部署だから想定してる年収なんて知らん
5万は概算計算するときに使う、細かく計算する時は職種によって3万〜10万くらい使い分ける
0041(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 00:02:34.01ID:???
>>27
これからは高高仕様が一般的にあるから
それにチェンジできない業者はつぶれてくだろうね

住宅市場って今でも一条の一人勝ちなの?
0042(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 00:04:34.42ID:???
一人勝ちとは言っても市場占有率はかなり低いからなぁ
地場の工務店もまだまだ生き残るんじゃないかね
0043(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 00:12:42.83ID:???
>>36
え?事務員が1人もいない会社ってあるの??
お前の計算は社長、営業、建築士、現場で1人ずついるイメージかもしれんが
小さい会社は社長兼営業兼設計士とかだよ?
嫁を事務員にしてる場合も多い
役割分担していくのは社員二桁以上いる会社から
0047(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 05:20:39.38ID:???
都市部では高級戸建ての競合はマンション。マンションが高騰している間は戸建ての価格も上昇するでしょう。
0048(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 05:41:21.66ID:???
>>24
でもこれ以上高くすると更に売れないからビジネスとしては厳しい
楽樹もあと数年でやめるみたいな事を言っていた
0053(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 06:58:52.42ID:???
だよね
壁内結露、シロアリ、気密、断熱
木造建てたらアレコレ心配しながら一生生活しなければならない
そんなのヤダ
やっぱ木造やめてアレにするよ
0054(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 07:40:00.25ID:???
>>48
ラグジュが注文住宅は1番買っちゃいけない商品言っててワロタよ
理想を言えば実際の商品を目で見て確認できる建売が1番だと

まぁ確かに、既に契約がなってる商品に対してより良い商品を作ろうって考えれる人間がどれほどいるのか
それどころか出来るだけ経費削減して利益を上増ししたいって考えるのが人間だもの
0056(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 09:37:05.06ID:???
建売は確認できると言っても、デザインや間取りだからね
性能自体は確認できない
一番いいのは、普通の工業製品のように完成品で性能表示すること
住宅の近代化は遠いね
0059(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 11:04:43.40ID:mt1USlMz
>>54
それって個人の感想だよね
そんなの鵜呑みにするなら建売(笑)でも買ってろよ
0061(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 11:06:20.22ID:???
>>54
論理の話として言ったんだろうが
おまえみたいなのをアスペと言うんだよ(笑)

本来見て買うものですけどねってことだアホが
0067(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 13:54:56.51ID:???
>>54
建売は選択幅が狭いからな
価格と立地が決定権を占めると分かっているから、そこに注力してしまう。
都会は用地取得も大変だしね。
0068(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 14:08:58.08ID:???
クオホームが動画で「4000万円時代に突入」とか前に言ってたけど
大手は数売れない分「付加価値つけて1件当たりの単価」をあげて帳尻合わせてる状態だからな
不況がきたら「高い順」に客が減るのは当たり前の話だし
他の業界みたいにメーカーの合併と営業所の統廃合は間違いなく起きるでしょ
0070(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 14:13:43.22ID:???
>>68
すでに住宅展示場囲い込みビジネスモデルが崩壊しつつあるからな(笑)
あんな馬鹿みたいな固定費計上して施主になんの得もないから(笑)
0073(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 14:43:16.79ID:???
だから大手も低価格商品に力を入れ始めている
高いのは買える奴に買わせて、高いのを買えん奴には安いもの
苦男の煽りには騙されんにょ
0075(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 15:09:23.52ID:???
>>73
でも大手のマージンぶっこぬきシステムで2500万で売り出す住宅の原価って700〜800万ぐらいだろ?
工務店が同じ値段で出す商品とクオリティの時点で負けてる物しか建たないんだし
そんな情弱向けぼったくりビジネスうまくいくかなぁ
0077(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 15:21:55.68ID:???
大手はブランド力があるから、中間層より上の人達に高く売っていくだろうね
ラクジュが言ってたけど、収入が多くても忙しいから細かいことを考えずに
大手に丸投げする人も多い
0078(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 15:24:23.36ID:???
>>75
あまい
もう少し安い

かなり前にも書いたが一人社長やってる事務所で建ててもらうのが最も安く上がる
しかしプロ顔負けの知識とコミュニケーション力が必要になる
全て自分で解決させていく勢いがあるならオススメ

工務店だろうが何だろうが複数人数の事務所で依頼する時点でそれなりの経費の負担が発生する
これを仕方ないと捉えるか無駄と捉えるかの違い

昔は棟梁という一人の親方がいて大工や左官らを束ねて家を作った
これが今の時代の一人社長事務所
0079(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 15:34:21.87ID:???
日本の家づくり強化ディレクター
4時間
気密測定日。
C値→0.23
断熱仕様→硬質ウレタン吹付(壁80mm、屋根160mm)
ちなみにUA値は0.47。坪60万円でここまで行けるんで、これ以上はやる必要なし。
家にかけるお金は、坪60万円くらいまでね。
0081(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 15:44:42.18ID:???
>>76
いやいや。坪80〜の大手メーカーの標準の窓がいまだにアルミ樹脂なんだよ?
それが坪60前後の市場にくる場合にどんなコストカットしてくるか想像してみ
断熱薄くなる、アルミ樹脂窓、今より気密無視になるのは間違いないでしょ
なんだかんだオプションつけさせて単価あげてくるだろうけど快適さの欠ける不幸な家にしかならんって
0082(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 15:57:10.51ID:???
多分打ち合わせ回数に制限かけるだけだと思うよ
人件費さえ削れば建材の仕入れ値考えると大手有利
0083(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 16:12:04.64ID:???
大手は大和みたいに、営業が付いてやる高級モデルと販売経費を削ったネット住宅の
2つでやっていくだろうね
富裕層には営業付けてでも高く売れば元が取れるし、
安い商品しか買えない庶民にはネット住宅で買わせる
0084(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 16:42:09.06ID:xHLVFf3u
>>81
樹脂サッシは枠幅が広くてダサい
スマホ、テレビのベゼルが広いとバカにされる風潮
0085(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 18:21:43.53ID:???
打ち合わせ回数に制限がある所は某社だけ
選ぶのは施主!
インテリアコーディネーターにお金を払ってはいけませんw
0088(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 18:48:02.73ID:???
外壁塗装のチラシが入った
業者に頼むと高いよ
高いからメンテ間隔が長くなって、余計に汚れて劣化する
塗装は自分で2年おきくらいにやった方がいい
0089(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 18:57:46.73ID:???
都創業者は確かにぼったくりも多いけどそうじゃない業者もある
ちゃんと相場を調べてから頼めばいいだけ
0091(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 19:47:03.21ID:???
一信の土砂降り動画を見ると、雨の少ない時期に建てたいと思いました
1年で一番雨が少ない時期はいつでしょうか?
場所は東京です
0096(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 21:03:40.43ID:???
オマイラが、思い込みで
「ラクジュは太陽光否定派!
 ラクジュは太陽光否定派!」
って言うから、とうとう本人が
「否定派ではない!」って明言したじゃん

ホント、ネットは、独善的な思い込みのスクツやで
0098(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 21:59:52.41ID:xHLVFf3u
太陽光否定派は死んだ
0100(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 22:09:15.71ID:???
値段順だと一条ヤマト桧家かな
桧家は知らんが一条はオリジナル品がいまいちでヤマトは全館空調大げさでうちは却下だったわ
今は工務店で間取りの打ち合わせしてる
0103(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 22:40:51.43ID:???
>>99
先週末に2社とも最終見積もり貰って1週間じっくり考えて結論出しますと回答したから。
迷ってるのは価格と性能。檜家は37.5坪で屋上も付いて価格も予算内。ただ性能は一条が当然高いのと耐震性や太陽光&蓄電池が付けられる。
32坪で尚150万円ほど高いから最初は檜家にしようと思ってたんだけど、
超長期で考えた時に「本当に屋上要るか?」ってのと嫁&子供1人の3人家族なら30坪でも十分じゃね?って思えてきてさ。
何より、折角の注文住宅だから、建売も販売してる檜家をわざわざ選ぶかー?みたいな葛藤。ただやっぱり予算オーバー。
0106(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 22:48:21.34ID:???
ヤマト住建は坪50万円台でismart並の性能の住宅手に入れられるから凄いいい会社だとは思うんだけど、
いかんせんアフターフォローや施工におけるネットの評判が悪いのと規模もそんな大きく無いからなんかあった時の対応が不安。
ここがせめて檜家くらいの会社規模なら間違いなくここ選ぶんだけどなー。
0107(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 22:49:32.83ID:???
ヤマト選択肢に入ってないじゃんw
別に期限延ばしても問題ないだろ?
パネルは0円設置もあるし売電終わってから蓄電池考えればいいから今はいらん
間取りは家事する人の意見が一番大事だよ
どの程度の性能差か知らんが桧家に断熱性能上げてもらう選択肢はないのか?
0108(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 22:49:59.92ID:???
>>105
マジでか。てか檜家もそこまで性能悪く無いよ。カタログ数値だけど、C値0.7のUA値0.58とかだし。
まあ中気密中断熱だわな。
0111(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 22:55:30.88ID:???
太陽光はkW当たりの施工コスト見合いだけど確実に儲かるぜ。
俺がエネルギー会社勤めだからってのもあるが、今後電気代は確実に上がってくぞ。
0112(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 22:58:13.23ID:???
この件に関してはラクジュは否定派だったけどなんか松尾さんとか早田さんとかみんな肯定派みたいだぞ
ヤバイから寝返っとこwって感じにしか見えんわ
0113(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 22:59:42.87ID:???
>>110
6地域で0.46だっけ?確かにそうだな。
オプションでアクアフォームの厚み増やせるらしいからここだけはやっておくかな。
0115(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 22:59:58.63ID:???
メンテナンスとか撤去費用とかも含めてもお得?
>>111

檜屋で坪数減らす選択肢もあるんでない
屋上は鉄板防水なの?
0116(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:00:14.06ID:???
わざわざ全館空調やらなくてもリビングと寝室に1台ずつ配置
子供部屋使う年齢になったらもう1台追加でいけるんじゃないの?
リビングに14畳用つけてれば家全体ある程度空調行き渡るだろ
凝った全館空調システムだとメンテナンスコストが無駄に高そう
0119(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:04:43.39ID:???
>>112
そら松尾さんが動画であんだけ確り数字でシミュレーション出されたら誰も論破出来ねーもん。数字は嘘付かねーし。
ラクジュは家買う勉強始めたくらいの人は丁度良いだろうけど、有る程度勉強した人間からは物足りん。
0121(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:10:43.83ID:???
>>115
俺のシミュレーション、パネル10kWでパワコンを10年目と20年目に交換、設備劣化率も年間1%で試算して且つ調達金利も含めてるけど、きっちり10年で回収。
11年目以降の余剰電力売電単価を5円で保守的に計算しても30年収支はプラス約150万円、IRR8%行ってる。
0124(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:13:47.95ID:???
断熱材の厚さってUA値の数字基準に1人歩きしてる気がするの俺だけかな?
壁100mm床下80〜90mm窓樹脂ってかんじでこれ以上求めたら
追加コストがかかる外張りや基礎断熱へシフトしなきゃいけないでしょ
唯一屋根だけは100mm→300mmとか分厚くしやすいから屋根厚くしてG2までもっていくってかんじだけど
屋根をどの程度厚くしたら二階の気温がどれぐらい変わるかみたいな
データもなしにとりあえず厚くしとけばいいみたいなのは違和感あるわ
屋根だけじゃなく壁も床下も同じく厚くするならわかるけどね
屋根の断熱がきくのは真夏だけだしなぁ
0127(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:16:10.16ID:???
電力は確実に上がるから
ガス併用にするとか

ペイとか得とか考えたら
米国のダウとかナスダック買っとけば
年率5%とかとれるぞ
0128(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:16:40.13ID:???
>>122
なんのリスク?横にでかい建物できて日陰になるとかか?残念ながら俺が買った土地はそういうの建たない場所かつ南道路だ
0129(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:18:18.44ID:???
今は無料で載せられるんだからこのスレの連中はすでに高高住んでるもしくはこれから建てる連中の筈だから載せない理由はないよ。
ただ一人いつ壊れるかわからない犬小屋に住んでる奴以外はだけど
0130(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:20:39.78ID:???
>>129
後載せは耐震に影響あるから新築時に載せるしかないよね今は
パネルがもっと軽くなれば荷重なんて気にしなくて良くなるかもしれんけど
0131(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:21:25.19ID:???
>>124
まあ俺もここはクオホームや松尾さんが「屋根だけは厚み持たせておけ」ってことから「そうなんだー(小並感)」てなっらだけだしな。
なんかUA値の計算て素人じゃ難しいんだっけ?
まあ絶賛温暖化まっしぐらのこの国だと、夏場だけでも十分だとはおもうけど
0134(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:24:27.87ID:???
>>130
松尾設計で後乗せしたいと問い合わせがあって再計算してあげて問題なかったらしいからケースバイケースなんじゃないかな
0135(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:26:57.24ID:???
>>129
だからなんでおまえらはそうやって太陽光業者の養分になりたがるんだよ(笑)
利用されてんだぞ(笑)

そんで儲かるって?
アホじゃないのかマジで
乞食以下だぞそれ(笑)
0137(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:28:55.02ID:???
べつにいいんだぜ?
載せてみろよ(笑)
んで10年後にここに来いや
後悔してるお前のその泣きっ面をひっぱたいてやんよ(笑)
0139(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:30:36.11ID:???
>>135
逆に儲からない理由言ってみろよ?リスクガーとか言うならどういったリスクがあるか説明してみろ?
なんの根拠も無い逆張りなら黙ってろカス
0140(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:31:47.13ID:???
>>139
どんなリスクが潜んでるかすらお前が言えない時点で終わってるわアホがw(笑)
だから情弱のままなんだよ(笑)
0142(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:33:41.07ID:???
そもそもなんで儲けなきゃなんねーんだよって(笑)リスク発生で一発で吹き飛ぶんだぞ(笑)
0143(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:35:18.96ID:???
>>131
日当たりの一番きつい南の屋根にパネル載せたら断熱材さらに付加してるようなもんでしょ?
パネルと屋根の間は通気するはずだし屋根の断熱材の厚さだけで
家全体の快適の良し悪しってほんとに決まるのかなーと
他の断熱全部同じで屋根の断熱材薄い+パネルがついてるG1と
屋根の断熱しっかりしてるG2でほんとにG2しか全館空調効かないのかなーと
0145(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:35:56.80ID:???
ただより怖いものはない

昔あったよなー
ただPCとかただネットとか

あれは捨てれば済むけど
太陽光ってどうだっけ?
0146(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:36:35.13ID:???
>>140
ああ答えらんないのね。
投資なんだからリスクがあるのは当然だよ。
んでお前が言いたいリスクはなんだ?
火災リスクか?太陽光設置件数と火災発生件数の内訳調べてから物言えバカタレ
法改正リスクか?あらゆる企業が産業用FITに進出している今、固定したタリフを改正するかも知れんわなwお前の頭の中ではw
んでそれが一般住宅にまで降りてくると思ってんの?産業用と住宅用それぞれの買取総額、資源エネルギー庁で一回調べてこい
0149(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:38:18.52ID:???
こいつら情弱だからホイホイ喜んで屋根貸ししてくれるんだよな(笑)
業者はそうやって喜んでんだぞ(笑)
0150(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:38:36.38ID:???
>>134
松尾設計室がかなりゆとりもって耐震に力入れてただけかもよ
構造塾見てたら後載せは屋根材軽くするのとセットじゃないとなーと思うようになったわw
0153(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:40:52.92ID:???
10年後に無料の太陽パネルと蓄電池のセットで電気代どれぐらい賄えるかなー
ソーラーチャージのエコキュートに変えなきゃ
0154(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:40:59.82ID:???
そもそもお前ら情弱は新電力とすら契約してねーだろ(笑)
まずそっからやれや(笑)
年間いくら浮くんだよそれだけで(笑)
0155(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:42:41.03ID:???
>>153
その頃にセットを導入するのはアリ
そんでバカな屋根がし奴が指咥えてうらめしそうに見るわけだ(笑)
そこで設備新調したら何もかもが高額出費wwww
0156(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:42:46.80ID:???
>>151
つーかお前がさっきからギャーギャー喚いてるのなんの具体性もねーなw具体的なレスしねーともう遊んでやんねーぞw
0158(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:50:54.29ID:???
>>155
新築で今年から貸したら10年後に無料のパネルが手に入るって話だよ?
10年後にパネルと蓄電池セットで100万かけるか蓄電池だけ30〜40万で買うかの違いでしょ
新築から載せたら屋根のメンテナンス時期とパネルの耐久がちょうど同じぐらいだからセットでメンテナンスできて楽だよ?
わざわざ10年ずらす利点がわからん
0159(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/12(金) 23:54:52.23ID:???
>>157
最近建てた友人は36坪4人家族で4kw買って載せたみたいだけど劣化考えたら5.5〜6kwはいるよなーと
EVの充電も考えたら足りないかなぁ
0161(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 00:08:50.77ID:???
>>103
>屋上も付いて

おれが一条却下したのが屋上NGだったから
プライバシー確保した屋外空間って都会ではかなり魅力的
庭の場合、隣家の2階から丸見えだから結局ほとんど使わない
0163(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 00:19:37.72ID:???
>>160
ガルバ25年パネル25年
後載せだと屋根のメンテナンスの時期がずれるでしょ?
屋根のメンテナンス後で載せるなら良いけど25年後になるよねw
0164(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 00:55:14.94ID:???
>>162
いや今地元の工務店で設計段階
高高やってる所は屋上苦手なとこ多くて困る

一応屋上の使用頻度と使わなくなる理由も調べたけど、原因はプライバシーの無さだから
うちは壁を高くして外から全く見えないようにした
0165(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 01:37:10.18ID:???
>>164
あーまだ住んでないのね。
俺が屋上選んだ理由とかアホほど単純で、屋外で焼肉出来る空間が欲しいだけというなんともアホな理由…
0166(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 02:00:04.35ID:???
ラクジュもクオホームも
太陽光を載せる前にするコトがあるでしょ
って感じだっただけで、端から否定派じゃない

動画1本程度で決め付けて撒き散らす輩は害悪でしかない
0170(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 03:35:08.98ID:???
>>158
10年後にどんなパネルが世の中に出てきてると思ってんだ(笑)
お前がつける化石レベルのゴミなんぞ糞の役にも立たねーよ(笑)
0175(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 07:29:30.57ID:???
いくら平気だ大丈夫だと言われても、建築途中で雨に降られるのは嫌だよね
やはり雨の少ない季節に建てたい
0177(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 07:31:18.29ID:???
>>175
一番安心できるのは屋根の施工も終わって面材に窓、防水シートまで施工されたら
あとは安心
梅雨入り前にこれらが終わる工期であればよい
0180(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 07:45:08.66ID:x5g/v+Cm
一信の土砂降り動画を見たら、大手は信用できなくなった
大手は客が雨を避けてと言っても聞かないだろうな
契約してしまったら大手は客の言うことなど全く聞かないような気がする
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 09:15:45.13ID:???
>>170
10年に付けた高性能パネルもその10年後には化石化してんだろw一生付けれないねw
あーお前は元々付けれないんだから関係ないかw
0185(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 09:17:38.08ID:???
飲む層の予測でも20年かけて新規住宅は半減する
飲む層の予測は、おそらくコロナの影響は入ってないだろうから
飲む層の予測にコロナの影響(マンションが嫌われる)を加味すると
新規住宅は飲む層の予測よりも更に減る可能性が高いね
0186(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 09:20:06.78ID:???
太陽光は不確定要素が多いから、自分はカーポートの上につける予定
ウェルが前に5年後くらいに50万とか言ってたから、そうなったら
0187(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 09:24:27.73ID:???
>>184
2030年には蓄電池とパネルのセットが当たり前になってる
価格も100万を優に割るだろう
オフグリッドも実現可能な時代になるんだよ
(その代わり発電事業者から買うときは割高になる)

太陽光パネルどうするかはそこからだバカが(笑)
今は物好きな情弱ミーハーを騙して業者が儲けてる時代
庶民がほんの小銭ごときで手を出す時ではない(笑)
ましてや数kwのパネル(笑)
15kw積めるようになってから出直せや(笑)
0188(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 09:48:57.63ID:???
>>187
お前の未来予測を「実現する」ためには今載せる人がいないと技術革新も進まないのわからんのか?
それを煽り入れてやめさせたら10年後が20年後にずれこむだけだぜ?
お前が載せられたら困る立場の人間ならサゲればいいが未来を実現したいなら
後押しする方が自分にメリットがあると気づかないのか?
0189(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 09:55:34.52ID:???
小銭がどうとかじゃなく日本のエネルギー自給率向上に貢献するためでしょ
毎年莫大な金がエネルギーの輸入で消えてるのに
パネルが載ればその分カットできるじゃん
0190(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 09:57:04.47ID:???
>>188
だからこう書いてるだろ(笑)
「止はしない」とwwww

そもそも情弱ビジネスを咎めているだけで
太陽光発電そのものはオレは推進派だぞ(笑)
0195(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 10:39:04.32ID:???
>>193
業者も屋根貸す側も両方メリットがあるからだよ
じゃあ誰が損してるか?
再生可能エネルギー発電促進賦課金だけ払ってる太陽光載せられない人だけ
0196(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 10:44:57.71ID:???
>>195
新しい太陽光を置く場所を無料でゲット出来て古いゴミパネルの処分もしなくていいなんて最高のビジネスモデルだよな
0197(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 10:47:26.44ID:???
>>195
家主のメリットは僅かな小遣いレベルの電気代の差額しかない
それと同時に背負う重大なデメリットをよく考えろをってこと

そんな小遣いレベルの差額は新電力に契約切り替えれば回収できる
これこそがノーリスクの賢い選択 現状はな
0198(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 10:49:27.45ID:???
パネルの処分費用も松尾さんが大した事ないって説明してたね
反対してるのは利害関係者のみとも
つまり養分君達の事だね
0199(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 10:51:43.20ID:???
0円まで下がった現状だと損するのはそれでもパネルを載せられない貧困層だけって事だからね
まあ確かに嫉妬が起こっても仕方ない構図だよね
0200(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 10:53:02.15ID:???
>>197
お前めちゃめちゃ否定派じゃん
10年前のパネルはゴミなのか?w動かないとかトラブル頻繁してたら世界中の太陽光発電止まってなきゃおかしくね?故障率何%なの?
償却終わって0円の機械が金を生むし日本のためになるのに何を延々根拠のない話してるんだ
0201(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 10:55:03.39ID:???
横浜だと屋根が狭くてパネル載せられないからやめる人がけっこういるとか言ってたね
都会ほど設置のメリットでかいのにもったいない話だよな
0202(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 10:59:03.35ID:???
でも、30年くらいのシミュレーションは欲しいけどネットには無いよね
メンテや更新も全て含めて計算を出して欲しい
30年くらいの長期でもプラスならもっと売れるでしょ
0204(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 11:03:46.79ID:???
0円設置ってある程度屋根の広さと日射量が確保できるエリアに限られるはずだから
屋根が狭いとお断りされることもありそうだな
ZEHだと最低5kwは載せないと補助金おりないしね
狭い屋根でも元がとれるようになれば普及率上がるんじゃね
0207(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 11:07:02.22ID:???
>>200
今載せることに否定してるんだよ(笑)
未来永劫反対するのは屋根載せ手法な(笑)

ゼロ円とか謳わないと載せてくれないほど魅力が無いんだぞ(笑)
0216(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 11:31:19.79ID:???
FITがあるうちは、FITでギリギリ回収できる価格にしか下がらないからね
FITが終わってからが本番だよ
あと買い電よりトータルコストが安くなったとき
太陽光は夜は使えないから計算が面倒
蓄電池はまだまだ高いし
0218(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 11:34:02.90ID:???
>>215
壁タイプは設置に足場がいる時点で施工コストが割高にしかならんよね
コスパがどうとか言う割に自分から割高な方を選ぼうとしてるのは何なんだ
0220(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 11:43:17.13ID:???
>>218
コスパなんてのはオレが最も嫌う単語の一つだぞ(笑)
誰と混同してんのか知らんけどさ(笑)
いい加減病院池って(笑)
0221(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 11:45:18.56ID:???
一条工務店太陽光発電システムと火災リスク:6万軒以上の一条工務店の住宅で対策が必要?
https://www.smarthouse2.com/?p=16483

>一条工務店のソーラーパネルは全てこの延焼が確認された「鋼板無し型屋ソーラーパネル」
>消費者庁の要請では「対応の責任は家の持ち主」にある

これ、一条は対策とったのかな
最後の一文が怖い
0223(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 11:53:42.30ID:???
>>220
庶民の小銭稼ぎにしかならんって言ってるのお前だろ?
外壁なんかどう考えても屋根より光当たらんのに赤字確定でしょ
採算度外視の趣味で載せるならいいと思うけどね
0225(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 12:05:22.11ID:???
>>223
小銭稼ぎに興味が無いと言ってんだぞ(笑)
コスパにも興味無いのは自明だろうに(笑)

いいシステムいい性能が実現できて初めて靡くんだよ
壁の件はまだ今の世の中大規模施設でやってる程度だが今後は違うんだよ
一応製品化もされ始めてるぞ
よく勉強しなさい
0227(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 12:22:13.64ID:???
>>226
いい加減しつこい
7.5畳の書斎でマッタリしてるんだけどwww
いま構造塾見てるぞ(笑)

言っとくけどお前ら庶民とは格が違うんだわ(笑)
無駄なことにはカネは使わないのわかる?w
0228(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 12:30:07.14ID:???
>>227
いやいやw壁の太陽光なんてもっと無駄な物にしかならんってw
屋根より間違いなく発電量落ちるのに
支離滅裂だなお前の話
0234(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 13:27:32.93ID:ySVFJlPh
在来工法でも雨が降ったらびしょ濡れ
最近は強度、工期短縮、安全のために床合板を貼るから
似たりよったり
0235(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 13:38:38.06ID:???
在来の方がびしょ濡れになるんでないの
一条のあの動画はひどいけど普通は一気に屋根まで作っちゃうから濡れるの嫌ならツーバイの方がマシなのでは
0236(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 13:41:24.34ID:???
多少濡れても表面だけだからすぐ乾くよ。
ちゃんと施工してあれば建てたあとも壁の中の水蒸気は抜けてくし
0237(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 13:44:53.61ID:???
木造で雨に降られたら
木が腐っているかもと心配しながら
一生心配しながら生活
数千万円も払ってこれじゃね
やっぱアレにする
0243(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 14:43:54.83ID:???
>>113
知ってそうだけど見つけたので貼っときます

■ 桧家住宅のHEAT20 G1・G2仕様について
・下記仕様にて4・5地域でG1に、 6・7地域でG2に対応します。
屋根:アクアフォーム 300mm / 壁:アクアフォームNeo 80mm / 外部に接する床面:アクアフォーム 250mm / 基礎面:アクアフォームNeo 75mm / サッシ:YKKap APW 330 / 勝手口:YKKap APW 331 / 玄関ドア:YKKap ヴェナートD2仕様
価格:35,800円/坪
0245(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 14:52:17.21ID:???
10年後に100万で屋根のパネルと蓄電池は可能かもしれんが「壁」のパネルは絶対無理だってw
屋根に載せる場合の半分以下ぐらいしか発電しないでしょ
東南西の壁に施工したら費用いくらかかるんだよw
それならカーポートの方がまだましだわ
0250(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 15:07:46.22ID:???
>>245
北海道江別市の太陽光パネル実証実験によると壁面設置型190ワット×54枚(合計10.26キロワット)で年9000Kwh前後発電したとなってるな
0251(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 15:20:35.62ID:???
太陽光発電って既に供給オーバーして出力抑制されてるけど、載せる時そこまで説明された人いる?
0254(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 16:57:54.49ID:???
>>250
屋根に載せられない雪国ならベターだが結局は日射がとれる壁がある住宅に限るだろ
住宅同士の距離が近い都会だと厳しいよね
0258(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 17:30:13.33ID:???
>>257
拒否されるようになるかもしれない動向が見られるって言ってるのが理解できない?
やっぱり変なこだわりあるやつは頭悪いのかな
0261(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 17:39:25.23ID:???
>>258
人の少ない地域ならそりゃ使い先がないから余るって話だろ
春と秋は空調ニーズがなくなるからそうなるのも仕方ないが
夏と冬はまだまだ足りてないのが現実でしょ
0262(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 17:45:08.51ID:???
今後拒否されるかもしれないから載せるのやめとけって話を言いたいの?
その頃にはもっと自家消費にまわせるようになるでしょ
ソーラーチャージのエコキュートがようやく出回りだしたとこだしな
0265(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 19:33:45.51ID:???
まぁ電力会社が国の命令だからと嫌々ながら買い取ってる状態だしな
そりゃ拒否できるなら拒否しまくるだろう
0266(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 19:49:19.82ID:???
電力会社は特も損もしてないんじゃないの?
赤字分はぜんぶ再エネ賦課金で補填できるんでしょ
損してるのは坪35マンみたいな貧困層だけ
0267(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 20:01:30.60ID:???
むしろ卒FITの電力で充分商売できてるでしょ
新電力は1kw10円で買う気満々だしそれを新電力に切り替えたやつに25円で売れば損はないからな
0270(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 21:15:16.43ID:???
きたあああああああああ

日本の家づくり強化ディレクター
You Tube版「家づくり せやま大学」始まりましたー!記念すべき第1回目は、窓!
0273(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 21:37:59.02ID:???
売電が高いか(今はもう安い)、
蓄電のブレイクスルーがない限り
太陽光はいらない

俺はテスラに期待してる
日本葉ウンコ
0276(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 22:22:09.35ID:???
>>271
まさに勝ち組だね。特定の期間に戸建てを持ってたor新築出来た人だけが得するクソ制度。とっとと廃止しろ。
0279(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 23:16:31.51ID:???
FITなくなれば再エネ割賦金無くなって、
太陽光からのバカ安仕入れの電気で、
買電料金下がるんじゃないの?
0281(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/13(土) 23:46:14.30ID:???
>>273
蓄電技術にブレークスルーが起きても、個人宅の利用では企業の大規模発電+蓄電にコストで負けるので、補助金なしで太陽光に投資価値が見いだせる未来は来ないと思う。
0282(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 01:20:26.68ID:???
>>281
コストで負ける?何か理解できん話だなそれ
電力会社が仮に電気を安く作れたとしても消費者に安く出す理由がないよね
1kw5円で作れたから10円で販売するか?送電するとロスがあるしコストもかかる
卒FIT電気を10円で買って30円近い値段つけて売ってるのに出すわけないよね
なら30円で買う電気を自分で発電して賄いましょうって話でしょ
それでもメリットがないと本気で思うならやらなきゃいいよ
0283(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 01:42:00.24ID:???
まあ現状つける場合の損得は松尾氏のシミュレーションと列挙されたリスク項目の検討が決定版でしょう
未来のことは自分で考えればいいよ
0284(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 02:36:09.03ID:???
北海道じゃなかったらつけてたと思うわ。
雪で発電量減るのはまだ許せるけど積雪荷重にソーラーパネルの数百キロが加わるって考えるとちょっと怖い。
0285(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 08:32:47.38ID:???
俺は斜線規制の関係と小屋裏作りたかったせいで北向に長い片流れだから太陽光諦めた
南向きで日射確保出来る屋根だったら載せてたかな
0291(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 15:55:24.13ID:???
お金がある場合全館空調ってどうですかね?
C値0.6ua値0.4程度で具体的にはyucacoを考えてるんですが
0292(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 17:02:59.45ID:???
これどこ?

【熊本】「発注漏れをしてしまい納品日を延ばしたかった」
キッチン設備の会社従業員(26)、新築中の住宅に火をつける
0293(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 17:17:39.68ID:???
何も考えず好きな間取りで建てて住め
エアコンがあれば快適になる
冬はもちろん今よりよほど快適になる

これがベスト
高高マニアみたく数値ばかり気にしてライフスタイルの本質を見失う事なかれ
0298(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 19:45:17.40ID:9dk4zL4v
客取られているのかな
0300(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 19:55:23.85ID:???
急激にモデルハウス増やして、銀行から借り入れてるだろうから、焦りがあるのかもね。
0301(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 19:59:40.29ID:???
坪35マン本当にウェルネスト嫌いだよな色んなスレ荒らしてたの全部暴露されて坪35マンて何ですか?とか笑うわ
0302(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 20:03:00.07ID:???
クソ壺はウェルネストの坪単価下げることが目的で荒らしてる
RCで高気密高断熱やります!ってとこ少ないから
0305(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 22:30:14.51ID:???
ただもっともそうな事言ってるだけで動画とサイトでは別の事言ってたりあんま信用ならんわ
0312(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 01:00:08.87ID:???
今泉さんは空気読めないだけでしょ
タイベックスマートの切れ端素手で引きちぎってたしw
0315(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 06:21:06.34ID:???
“枯れた”鉛蓄電池でリチウム電池超え、古河電工が22年量産へ
バイポーラ型で実現
日経クロステック
2020.06.15
0321(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 07:48:17.22ID:???
>>319
その大手含めて99%が普通に建てて極めて満足してるんじゃねーの?(笑)

ウェルネスじゃねーと死ぬのか?(笑)
違うだろうがw

もっとドッシリ構えて落ち着いて本質を見失わないように家建てろよ?
壺のみたいにあと5年あと5年と念仏のように唱えながら苦しんでるやつもいるんだから
お前らはちゃんと実行できるんだから本質を見失うな

今の家は建てて住めばほとんどが快適だから(笑)
0323(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 07:54:54.60ID:???
>>322
26.5は暑すぎる
もちろん個人差もあろうが真夏じゃないだからさ
今は24-25までだね
それで半袖短パンチョー快適
0326(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 08:06:56.03ID:???
今の家はどこで建てても昔の家より住みやすいって話をどこで建てても良いって言うのはスレチだし頭おかしい
0327(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 08:27:58.42ID:???
>>325
ウェルネススレってどこにあんだよ(笑)
張り付いてるおまえがオレに教えてくれや

ホントキチガイだなおまえ(壺)は
0334(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 12:30:49.09ID:???
大手って結局は東京のやつが
ワチャワチャ仕様を決めてるだけだろ?

東日本、裏日本はそれだときついよ
西はいいんじゃね?
0335(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 12:41:14.07ID:t1FodqLm
>>334
そんなこと言ったら気密原理主義者に叩かれるぞw
0336(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 12:53:44.29ID:???
>>308
海外仕様が300mmに対し日本仕様100mmにして効果出てるのか懐疑的って事と
壁100mmで使う前に付加断熱が先だと言いたいんじゃないか
0338(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 12:59:51.97ID:???
このスレの住人は高気密高断熱は当たり前だからな
その上でどの換気システムが良いかって話なんだけど、やはり全熱型の一種ダクトがいいのかね?
一種ダクトレスはあんなので十分な換気ができるのか、熱交換や湿度調整は大丈夫なのか不安
0341(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 15:55:11.96ID:???
必要暖房能力(kW) 計算式見ればわかるが

(Q + C/10) x 面積 x (設定温度 - 最低気温) / 1000.

みたいなかんじなので、C値は1/10してから足すんだよね
その程度の影響力
計画換気をまともに動かすという意味では重要だけれどね
小さくて悪いことはないが…
0342(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 17:03:39.48ID:???
1種ダクトの熱交換や調湿効果なんて過大広告レベルだろ
電気代が理論通り安く済んでる報告なんか見た事ねーし
0343(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 17:36:24.06ID:???
ダクトレス一種の外側の箱みたいなのってただのカバーですよね?
3種でいいかなと思ってたけど工務店が3種はカビ生えるからダメいうて対応してくれない。。。一種でもフィルターのとこカビると思うんですよね
0344(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 18:28:00.77ID:???
部屋中にダクト付けたり、大きなエアコン付ける金が無いから
ダクトレス1種にする予定
0347(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 18:55:02.67ID:???
実は換気できてない
ファンの数が多くて故障リスクも高い
純正フィルター馬鹿高い

などなど。

以下、ダクトレス1種の魅力の続きをどうぞ。
0350(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 19:31:26.03ID:???
三種換気と僅かな自然吸気
もちろん湿っていない空気の際はいくらでも自然換気どうぞ
これこそが戸建てで住む上で至極な事
0355(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 19:45:56.10ID:???
坪ネストホーム
平屋30坪 3種換気 躯体はRC 気密断熱外構は引き渡し後DIY
もちろん坪単価は35マン

この坪単価なら売れるかも
0359(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 20:05:45.62ID:???
さすがにそれは手術室の施工実績とってきてから言うべきじゃね?
というかそんな潔癖症みたいな客相手にしてるのか大変だな
0360(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 20:51:56.16ID:???
手術室やクリーンルームは2種換気なんだけどほんとに作ったことあんのかね?w
てかホコリってのは家の中の生活で発生すんだから手術室より綺麗になる訳ないわ
0364(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 21:36:31.67ID:???
>>355
坪ネストホーム
平屋5坪 3種換気 躯体はRC 気密断熱外構は引き渡し後DIY
坪単価は35マン

これならNHKの集金アルバイトもう少し頑張れば買えるかもしれんね
頑張れ坪35マン=密閉君
0366(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 21:42:31.58ID:???
にしても普段オーダーされない建具でやると現場も大混乱だな
今日は夕方顔出して大工さんと一緒に施工マニュアル読み解いて事なきを得た
大工さんも「俺わかんねーこれ」だもん
参った
まぁ家建ててもらうのは楽しいね色々と

建具はラフィス2方枠カスタムハイト2425mmブラック
0370(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 23:35:55.18ID:IpQfsldN
>>369
そこコンクリート流してもいずれ隙間できるし、そもそもどこまでコンクリート流す気なの?敷地内全部?
0371(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 23:46:12.66ID:???
犬走りのことじゃないの?

土…基礎のコンクリートが雨跳ねの泥で汚れてむかつく。貧乏臭い。
コンクリート…配管交換の時にコンクリート削らないといけない。高額でむかつく。金持ちっぽい。
砂利…コンクリート汚れない。小洒落た砂利でもそこそこ安いいけど経年で砂利が沈んで減ってきてむかつく。防草シート敷いてからならまあまあ保つ。

何選んでも家の耐久性にはあんま影響無いよ。
0372(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 02:04:08.41ID:???
犬走りは防犯砂利がいいって聞いた
防草シートも貼らんと雑草がウザいから気を付けてね
0373369
垢版 |
2020/06/16(火) 02:14:49.91ID:???
そうそう犬走り

でいろいろ調べて、
はじめは防草シート+砂利が良さそう
だったけど、ドライテックにたどりついた

駐車スペースも含めて
すべてドライテックにしたい
0375(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 07:06:16.68ID:???
>>372
防犯砂利とかそんなもん気休めで置くより素直に監視カメラ導入しろよIT土人

雨降ってたら砂利の音なんて誰もわかんねーだろうが
0380(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 07:43:28.23ID:???
一般家庭に施工してない、するとしても高額になるから土間打ちしたほうが良い
こんな動画バズっちゃって外構屋も良い迷惑だろうよ。
0383(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 08:29:54.58ID:???
>>352
3種パイプファンなら、気密が高い家の空気はほとんど動かせないから、カビる可能性は高いわな。

熱交換無しの1種にしてみたら?
吸気と排気の両方にパイプファン付けるやつ。
0385(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 09:38:01.10ID:???
日本だと、ダクト式3種の選択肢があんまり無いんだよな

欧州だとNIBEなんていうヒートポンプがあって、ダクト式3種の機能が内蔵で
集めた排気熱をヒートポンプで増幅してお湯沸かす奴とか色々出てるんだけれど
換気システム排気熱利用エコキュートみたいな奴ね
日本にもガデリウスが入れてたけれど、やめちゃったみたいだし
0388(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 10:34:24.57ID:???
>>387
そりゃ金持ちが施工した所もあるだろ。
ちょちょっとググっただけの情報で否定してくんな情弱が。

ダクトレスの方は本場の方のラインナップにないな。
こっち向けのオリジナル商品だとすれば熱交換率の表記にも信憑性が出てきそうなものだが。
問い合わせて聞いてみるかな。
0389(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 10:44:41.42ID:???
今問い合わせたわ。
ドイツでも同じダクトレスを売ってるそうだが中身の熱交換素子の大きさは同じだと。
じゃドイツの筒の中の余白には他に何が入っているのかって聞いたら空洞なんだと。

ほんまかいなw
0390(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 11:08:45.10ID:???
>>388
施工費も抑えられて別に高価じゃなさそうだけどなDIYでも出来るぐらいだし
コレ広まったら困るボッタクリ業者なのかな?って勘ぐっちゃうよw
0392(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 11:19:35.57ID:???
金がないのでダクトレス一種一択
部屋中にダクトやら床暖やらはやりたくない
後々面倒
シンプルイズベスト
0393(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 11:22:28.75ID:???
>>386
あれはよほど空気の流れとかをイメージして
間取りまで設計できる人とかにやってもらわないと
ようはパッシブハウス設計者とかね
多少難易度が高い
0394(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 11:23:02.70ID:???
>>390
実は俺も最初食いついた口w
業者に聞いてみたら話にならないと門前払い。
だから実際使えない情報だったり困惑する情報流すYouTuberに嫌気がさしてるわ。
DIYでも出来るらしいけどはじめての方は立会人(5万)が必要だったはず。ボッタクリ業者だったらダクトレスの事は調べないよね?w
>>391
今度は日本の代理店じゃなくドイツ本社に問い合わせてみた。また結果わかったら報告するわ
0395(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 11:34:01.93ID:???
>>394
すまん、そーいう事なのね情報ありがたいわ
ただ否定してるだけに見えて突っかかってしまった、地元の業者にも聞いてみるけど簡単に安く済む話でもないんだな
0401(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 12:23:01.03ID:???
>>395
モノは情報見る限り良いんじゃないかな?
公共事業でも扱ってるあたり下手に安売りできない、もしくは施工しやすさ、安さで営業かけて蓋を開ければ土間コン以上の値段で売ろうとしてる感じ?
どの道、利権がらみで手の届くようなものではないよね。
あのyoutuberは営業トークに乗せられてるのか裏でなにかあるのか知らんけどクソ迷惑だわw
逆に安く施工できたなら教えてくれwww
0404(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 12:38:54.30ID:???
>>398
捨ててないよ(笑)
自然にすこーしずつ出ていくんだよ

強制排気は気分塩梅で自分で操作するもんだぞ(笑)
0405(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 12:43:23.19ID:???
>>402
値段。土間コンの数倍はすると。
業者はドライテックのサイトの施工業者一覧から当たってるから問題ないはず。
0406(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 12:45:37.13ID:VLN07eAQ
強制換気で高気密だから換気スカスカ
家の中全体が2時間で総入れ替え
0407(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 12:49:24.80ID:???
>>400
エアコン吹き出し口に吸気口あるから大丈夫。
差額電気代も30年積算したとしても、1種の構築費用以下だよー。

心配ありがとね。
0416(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 14:07:25.80ID:???
三種がダメなのは分かっている
三種でいいなら一種を商品化する意味はない
答えはダイレクトレス一種
数万円で買える
0418(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 14:44:59.24ID:???
寒冷地でスティーベルの第一種顕熱交換を使用されてる方はいませんか?
乾燥すごいって聞きますけど今のアパート自体がエアコン使用加湿器無しで冬30〜40%なんですが
家全体がこんな感じになると思えばいいでしょうか
0419(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 15:09:25.86ID:???
国交省も冬季は温度差による自然換気量が増えるから機械換気を0.5回/hより低減しても良いって言ってるよな。
そもそも国交省は第一種換気をそれほど推奨してない。
0420(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 15:33:14.85ID:???
第1種は導入とランニングコスト
めっちゃかかるよーって国が示唆してる
珍しい例だよな。ここも闇がありそう
0423(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 17:16:22.85ID:???
コンセント全体を囲うゴムのカバーは
効果あるとして、ラグジュでいってた
コンセントに差し込むプラのやつ
(ホコリ防止の)やつでも気密あがるの?
0424(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 17:26:57.29ID:???
とりあえず、法律で定められてるから
仕方無しに付けようってなら、ダクトレス第3種
ちゃんと換気を機能させたいなら、ダクト式第3種
断熱も気密もしっかりやって、さらに上を目指したいなら
ダクト式第1種熱交換
ダクトレス第1種は、ちゃんと換気できてるのか疑問が残る

温暖地でコスパがいいのは
ダクト式第3種ってところか・・・
0425(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 17:36:40.48ID:???
2Fの主寝室につけた富士通ゼネラルの下位モデル4kwを
弱冷房除湿の省パワー運転の24℃設定の24 時間つけっぱなしで
全館25〜26℃湿度50〜65%くらいで今のところいけてる。
電力使用量は一日6kwくらいだが、昼間は太陽光発電があるので
実質買電は一日3kw弱で済んでいる。
めっちゃ快適なんで、もっと早くからしておけばよかったわ
ちなみに全然高気密高断熱住宅ではないローコスト住宅住まいです。
0427(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 18:11:05.65ID:???
>>421
床下エアコン推奨の工務店とかでよく見るのは、熱交換器からの
新鮮空気(SA)を床下に一括で出して各部屋には排気ダクトのみ
というパターン
床下を使って各部屋に給気
部屋の隅にガラリつけるとか、対角側の家の隅にはブースターファンとか
つけて空気を強制的に廻すようにするタイプ(デルタ電子のとかが多い)

最近はダクト気にする人が多いので、SA側だけでも可能な限り短く
掃除しやすくしたいため(SA側は最短3mぐらいに出来る)
まあリターン側は、多少ホコリついてもあんまり問題でないからねぇ
0428(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 18:16:33.88ID:???
これでええやん

三菱【VL-12JV2】
J-ファンロスナイミニ 準寒冷地・温暖地仕様 適用畳数目安12畳
価格:10,340円(税込)
0429(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 18:18:49.15ID:08GABcog
24時間同時給排気形換気扇〈熱交換タイプ〉
J-ファンロスナイ ミニ
熱交換タイプの「J-ファンロスナイ」シリーズだから、24時間換気における冷暖房の省エネ対策に最適。
0432(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 18:59:01.47ID:???
地域6だけど
小屋裏20K155mm壁24K100mmのGW
今日現場二階に行ってきたんだけど感動的なまでの涼しさだった!
勿論エアコンなんてまだ無い
コリたまげた
高高にはしなかった(てかする人がほぼいないエリア)けど満足出来そう
0433(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 19:02:22.61ID:???
>>432
て、思うじゃん?
実際に人が住み始めると暑くなるんだなぁ。
人間が出す熱、家電が出す熱が結構バカにならない。
0435(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 19:21:56.90ID:???
>>432
単純に室内に熱源が無いから日光のある外から影に入って涼しく感じただけ
壁なし屋根だけでも同じように感じるよ
夢を壊してすまん
0437(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 19:28:42.50ID:???
>>433
食い下がらせてもらうと
断熱材入れる前の日中の現場の暑さも知ってるんで確実に変化しましたよ!( ・ิω・ิ)
0439(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 19:42:10.10ID:???
可哀想って思ったけど高校スレに高校じゃない家の報告してる時点でしょうがないね。。。
0442(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 19:46:30.77ID:???
>>432
それでUA値いくつぐらいになるの?
つか、ここの高高の基準ってどれぐらいだよw
うちZEH住宅前提でオーダーしてるからUA値は0.5〜0.6の間ぐらいになりそう
0445(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 20:11:12.47ID:tL3k0RIT
>>443
グラスウール75cmってなんだよハゲ
0447(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 20:37:20.94ID:???
>>444
窓は樹脂だろ?
ならそれぐらいはいくだろうな。気密測定はしないのか?
うちも6地域で同じような性能の家になる予定
0449(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 20:40:20.61ID:???
>>437
うんうん。分かるよその気持ち。俺も現場立ち会ったとき感動したもん。ひょっとして夏エアコン要らないんじゃね?とか思ったよ。
断熱材入れば外からの熱は遮断できるでしょ?多分それ。

住み始めたら分かるよ。中にいる人間や冷蔵庫とか24時間絶え間なく熱を出すものは結構バカにならないって。

でもまあ、今住んでるところより快適に過ごせるさ。テンション上がってるところ水差して悪かったね。
0450(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 20:41:15.04ID:???
>>447
いえ!
アルミ樹脂ですよ!
グリーンガラスアルゴンに遮熱型(フィルム面外側?)にしました
気密はやめました要らないと言われたんで…
0452448
垢版 |
2020/06/16(火) 20:49:21.48ID:???
>>451
高性能グラスウール16k 75cmです
0454448
垢版 |
2020/06/16(火) 20:54:33.62ID:???
あ、75mmです
0456(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 21:19:14.86ID:???
長野県4地域でua0.33 c0.2のお家。HEMSで各部屋と外気をモニタリングできる。
去年の8月旅行に行ったときに無冷房のデータ取ったんだけど、
朝6時過ぎから18時まで1時間ごとに0.2度上昇。18時ら夜0時までだいたい1時間ごとに0.1度室温上昇。0時から6時まで1時間ごとに0.2度下がる感じだった。
動いてる家電は450L位の冷蔵庫と1種換気ぐらい?
日当たりが良い土地だからか外気温40度超えててインドかと思ったよ。外のセンサーは東側の直射日光当たらない壁に設置

参考になれば。
0461448
垢版 |
2020/06/16(火) 21:38:45.39ID:???
大手HMの断熱性能一覧調べてたら
ミサワホームが90mmパネルで
GWが75mmってあったから

ほかのとこは200mmとか使っているのに、
たった75mmでこんなになるのかなーって
0466(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 22:43:41.83ID:???
>>463
あなたの街のアイフルホームですよ
うちはリクシル直営のとこです
職人さんの質は各ジャンル見てますが様々ですね
昨日は大工さんと一緒に建具の納まりについて施工マニュアル読み込みました
でも家造り参加できて楽しいです
坪単価とかは自分の場合は設備系高めなんで参考にならないかと
0468(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 22:53:30.36ID:???
>>465
夏場に締め切って数日間留守にするとそうなるだろうね。
帰る数時間前には33度位になってたよ。上がり続けるっても限界はあるんだろうけど。何となくだけど最終的には外気の1番暑い温度になると思う。

どんなに高断熱高気密にしても窓があるわけだから、何にもしなけりゃ夏は暑くなるし冬は寒くなる。断熱や気密や換気システムも大事だけど、南面の窓にはにちゃんと軒出して日光をコントロールしないと方手落ちだと思うよ。
0469(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 23:02:12.28ID:VLN07eAQ
カーテン閉めて冷房
カーテン開けて暖房
0470(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 23:10:24.65ID:???
換気システムで2時間で空気が入れ替わっても壁や床が暖まっちゃってるからね。冬は助かるけど。
適度にエアコン入れたり涼しい時間帯に窓あけるとかしないとダメよ
0471(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 23:14:29.94ID:VLN07eAQ
ヨーロッパではカーテン付けない文化があるらしい
0473(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 23:32:33.04ID:???
>>468
たから気密の違いはエアコンの効率の問題だけだよね
しかも大した差額にはならない気がする
だって一種換気でかなり電気代持ってかれてるからね
往って来いでは?
0475(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/16(火) 23:33:32.63ID:???
>>471
日本は国土狭いくせに一億以上もいるからな
ノルウェーは同じような広さでたったの550万人だぞ(笑)
0476(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 00:30:44.25ID:???
>>473
1種換気の電気代はHEMSのデータ上はだいたい1ヶ月800円から1000円弱。風量は常にMAXでそれくらい。外気の温度に連動して3種と1種が切り替わるやつな。
中部電力の夜電気代安いプランだから他の地域やプランでは分からん。

あと気密はちゃんとしたビルダーで普通にやればそこそこの数値は大したコストかけずに出ると思うよ?あえていえば気密測定の料金が監理費に乗ってくるぐらいで断熱材みたいに材料費がかかってる訳じゃないからね。
0479(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 07:38:38.50ID:???
質問お願いします。高高ではない一般的な住宅で通気層のありのサイディング張りよりALCの直張りの方がその他の壁構成や断熱材が同じ場合気密性は良くなりますか?それとも変わりませんか?
0482(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 07:58:16.51ID:???
気密は計算では出ないぞ?
あえて計算するとしたら0のはず。意図していない隙間がどれだけあるかという数値なんだから。
0485(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 08:29:05.34ID:???
>>479
気密はサイディングやALCでは取らず、
その下の構造板やシートで取るのだよ。
だから、どちらも下地施工に気密度が影響される。
0486(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 09:02:50.64ID:???
気密が低いと面倒なんだよ
部分的に不快な場所が出来る
1つの居室だったり風呂トイレ脱衣玄関
何処が寒いか分からない
家全体が均等に漏気する訳じゃない
0487(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 09:10:11.76ID:???
>>486
面材で抑え込んで内側からも石膏ボードで抑え込む
不均等な気密漏れは実質的に起き得ないぞ

だから今どきの家はエアコンさえあれば快適に過ごせる
大事なのは断熱能力と湿度管理に敏感になって壁内結露防止に努めること
これは高高でも同じこと
0488(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 09:18:28.97ID:???
>>487
壁内結露はグラスウールなら防湿シート貼って湿気が断熱材の中を移動しないから大丈夫じゃないの?
吹き付け断熱ならそんな手間もいらないけど
0489(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 09:24:10.59ID:???
>>487
今時とか普通に施工すればとか、
神獣の気密軽視にはだまれさないよ
大手がやってる何となくイメージ戦略と同じ
あったかはいむ
0490(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 09:26:49.04ID:???
>>488
標準的なGWはそもそも防湿シートに梱包されてるまま施工するけど小さくカットして綿が剥き出しのまま施工されたりする場所もある
そこに気密テープをしっかり貼る業者もあるけど結構適当に処理しがち

だから室内の湿度管理は特にこの多湿になりがちな日本の冬の室内では大切だよ
だってマスゴミとかに洗脳されて加湿器バンバン使うじゃん
ヤバイってマジで
0491(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 09:28:16.05ID:2sIo4zsI
GW使うと家が腐るよ
0493(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 09:39:17.91ID:???
>>490
うちはアイシネンのとこに依頼かけたからそういう心配いらないのは助かるわw
グラスウールだと材料安いけど無駄に気をつかうね
0495(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 10:44:40.68ID:???
最強の断熱材セルロースファイバー気密シートで塞いでるのに調湿効果あるってのも意味わかんないけど
0498(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 11:45:02.31ID:???
北東北の原木滞留で林業ピンチ コロナ影響で住宅需要減
2020/6/14 11:02
河北新報社
土場に積み上げられたスギの原木。
出荷のめどは一切立っていない。
新型コロナウイルス感染拡大による景気の冷え込みに伴い、全国有数の原木生産地とされる北東北で、伐採業者の土場(集積場)に原木が山積みになっている。
住宅需要の減少で木材加工場が受け入れを抑制しているためだ。
0499(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 12:03:56.02ID:???
【連載/松尾和也のエコハウス設計メソッド VOL.1】
“俺のラーメン”はあるか?
2020年6月17日
YouTube配信を始めてから、日々多くの住宅購入予定者がどのようなことを考え悩んでいるのかが、手に取るようにわかるようになりました。
0500(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 12:22:37.78ID:???
>>496
デマンドモードは、くろーばーさんご自慢のスティーベルFA60でも付いてるね。

ただ、換気しすぎるのもあれだから最小運転で事足りるとか。
0504(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 13:39:21.09ID:???
外張り推しの会社がグラスウールは腐るって言ってるのは半分本当で半分ポジショントーク
通気層作らずに外壁材直貼りしたり内壁に防湿フィルム貼らなければ壁内結露して腐る
あと間柱の隙間にグラスウール押し込んでくけどそこで隙間作ると簡単に断熱欠損起こす
でもちゃんと施工すれば一番コストパフォーマンス良いんじゃない?火事になっても燃えないし。
0510(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 14:50:10.79ID:???
>>497
通気層をあなどるなよ
あれは物凄い発明だぞ
誰が特許持ってんのか知らんがスゲーよ
多湿の時期が世界とは真逆の日本には無くてはならない工法
0513(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 15:21:06.68ID:???
>>504
そもそも、グラスウールは鉱物だから腐りません。
腐るとか言ってる人間は根本的にいい加減な知識しかない。
そんなウソに騙される奴もバカだと思う。
0515(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 15:24:05.29ID:???
グラスウール自体は腐らなくても周辺の木材が腐るってことだろ
それくらい補完して読めないんかい…
0516(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 15:43:33.35ID:???
>>515
俺にはそうは読めないわ
どちらかというと施工が悪い場合に湿気を吸ってカビだらけになった状態を言ってると思った
0517(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 16:17:37.32ID:???
>>515
周辺の木材が腐るのは断熱材の種類によるものではなく唯の施工不良
通気層と防湿層が適切に施工されていれば断熱材が何でも心配無用
こんな当たり前の事まで書かないと理解できんのかい・・・
0518(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 16:20:20.07ID:???
グラスウールは鉱物!湿気は吸わない!←湿気で水分が付着します
グラスウールは鉱物!腐らない!グラスウール カビで画像検索しましょう素敵な画像がいっぱい見つかりますよ
0521(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 16:49:51.03ID:dJBrvIY1
>>518
木材は腐る、シロアリで検索
0522(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 16:50:30.28ID:???
このスレを見ていると、木造は本当に面倒で、しかも人によって言うことがバラバラ
このスレを見れば見るほど、木造が嫌になる
もうアレしかない
0523(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 16:51:04.90ID:dJBrvIY1
三匹の子豚
やっぱりレンガ
0525(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 16:58:21.15ID:???
>>519
グラスウールは腐らなくてもその周辺にカビ生えるんでは一緒でしょアスペか?
グラスウールにカビ付着しててもグラスウールは平気!ってそのままか?ん?
0527(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 17:05:52.38ID:???
木造で建てると言い争いの絶えない家になりそう
このスレを見ていたら、そう思えてきた
0528(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 19:26:46.53ID:???
>>526
施工不良が前提ならセルロースファイバーだろうがアイシネンだろうが腐るだろ、グラスウール関係ないじゃねーか
低能アスペはもう絡んで来んなよ
0531(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 20:57:14.32ID:???
>>528
グラスウールは吹き付け系の断熱材と比べると丁寧にやらんと施工不良というか断熱欠損になって壁内結露して周りの木材が腐るって事じゃねえの?
ちゃんとしたとこならあんま心配いらん気もするけど。
0532(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 21:37:36.15ID:???
つまり地場の工務店で建てると将来その工務店が消えてるかも
ガクブル
やはり一番堅牢なアレで建てよう
0533(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 21:58:12.03ID:???
>>531
吹き付けこそ適当に吹いても見た目に差がないからヤバい。グラスウール適当に詰めてたらやり直させたら良い。
0536(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 00:21:19.27ID:0GruvM3A
>>535
付きっきりで立ち合わなくても断熱の施工を細かく写真撮らせればわかるぞ
0537(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 00:47:02.32ID:jSCf6Hqy
その細かく写真撮るのは誰がやるんですか
適当に施工する業者?
0538(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 00:52:00.12ID:???
日本は政府がクソで
法律もクソだから
家を建てるのにリスクがありすぎる

アパートにしといたほうが無難
0540(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 01:02:49.38ID:???
業界の圧力等で、断熱の最低基準すら
まともに規定出来ない国って終わってるよな
中韓以下の三流国家
0541(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 01:58:20.63ID:???
住宅エコポイントだって
住宅関係へのズブズブ政策だろ

余計なサイトと変な業者だらけで
こんなんなら現金とか配布しろよ

コロナも含めて、
政府とか省庁の無能さが
一段と浮き彫りになった
0542(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 02:17:42.11ID:0GruvM3A
>>539
よう糞現場監督
0545(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 10:46:49.90ID:???
今後20年かけて、工務店は半分以下になるのか
怖いね
大手はどんどん合併を進めるだろうけど、生存競争が激しくなるね
利益出すために、内緒でコスト削ったり手抜きしたりするの?
0550(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 14:55:18.48ID:???
再熱除湿つきのエアコンであれば日立と富士通どっちがいいかな
除湿能力としては日立、サーモオフ時の湿度戻り対策は富士通かと思っているんだけど

詳しい人いたら教えて
0553(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 16:01:10.78ID:???
>>552
連続運転で冷媒冷やし続けていれば大丈夫と思うけど?

そもそもサーモオフでの湿度戻りはカビ対策ではないだろ
0559(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 16:41:46.94ID:???
>>558
実機持ってるから知ってるサーモオフ時に送風状態にならない機能がある
だがその状態が続けばカビ生えるだけ
0567(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 18:59:02.78ID:???
>>557
あれ?換気もダメなん?
ロスナイ勧められたからやっぱり三菱がナンバー1!って思ってたけど違うの?
0569(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 19:42:50.03ID:AMe7UHaw
>>567
ロスナイの何がいいかわからん
0576(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 21:42:18.78ID:???
このスレに存在意義があると思ってる人がいてビックリしたわ
嘘のなかに本当の事を混ぜて騙される人を見てみんなで笑うスレかと思ってた
0577(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 22:20:52.00ID:???
ヤバい
工務店の数が半分以下になってしまう
この恐怖にどれだけの経営者が耐えられるのか?
0581(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/19(金) 08:59:02.76ID:???
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
0582(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/19(金) 09:47:38.25ID:TGl4JM3H
GW使うと家が腐るよ
0583(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/19(金) 11:02:01.92ID:TInJKvfe
>>576
本当のことを見極めて生かせるなら存在意義あるよ
お前みたいに頭も性格も悪いとなかなか難しいだろうけど
0584(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/19(金) 11:05:25.37ID:???
工務店の数は来年には10社になってるよ
つまりRCとトタンが最強で再熱除湿で家を建てるのが高高への近道なんだ
0588(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/19(金) 11:45:31.28ID:???
さっき最終気密試験終わった!
床下断熱ベーパーバリアだったが0.3とれたー!
うれしいーw
0589(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/19(金) 11:46:54.48ID:???
住宅展示場は普通に
事務所もかねてるからなー

ハウジングセンターに入らない
非大手でも結局近くに展示場あったりするし
0591(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/19(金) 12:56:32.23ID:chMKg34Y
>>590
殆どはそうだね
0594(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/19(金) 13:58:48.10ID:TInJKvfe
>>592
お前みたいなのは何の役にも立たないんだけど、たまーによく調べてる人がいるから来てるだけ
0601(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/19(金) 20:21:08.15ID:???
土地付きモデルハウス、お譲りしますという手紙が来たけど
価格について一切書いてない
もしや無料なのか?
0604(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/19(金) 22:20:38.39ID:???
断熱断熱と言って気密がおろそかになるのが一番ヤバい
最優先は気密
ゆめゆめ忘れぬように
0605(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/19(金) 22:24:30.32ID:???
屋根断熱で点検口から見上げるとカネライトフォームが見える状態で垂木と垂木の間にホームセンターで買ってきたグラスウールを貼っても問題ない??
0610(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/19(金) 23:28:33.25ID:???
目の前の壁にはがき一枚分の穴が空いてたらいやだろ?
それがもう一個空いてんだ。 とてもいやだろ?
悲しみが二倍になる
0612(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/19(金) 23:43:05.45ID:???
ハガキ1枚だと大したことないって思うかも知れないけど、窓が少し開いてると思うと、冷暖房効かなそうな気がするよなぁ
0616(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 00:00:42.79ID:???
>>615
教えてほしいなんて誰も頼んでないのにな
こんな時間に煽るような書き込みして、どう見ても満ち足りてるとは言えないなぁ

なんか嫌なことあったか?
酔っぱらってんのか?
0617(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 00:37:06.41ID:???
>>612
たしかに、ハガキ1枚分で、
高さ1mの引き違い窓が1.5cm開きっぱなしで閉めれないってことだよな。

寒そう。
0620(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 08:23:58.61ID:NDV/J3mn
>>618
24時間開きっぱなしで制御できない隙間と、負圧になるときだけ局所的に開く給気口の差
しかも局所で排気とショートカットさせるから、室内に充満して欲しくない物質を除去しつつ、冷暖房の効いた室内気を無駄に捨てないで済む
0622(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 09:09:29.06ID:???
>>621
それ、レンジの換気扇が動くレベルの負圧にならないと開かないぞ。

高級なモノなら、換気扇の電源とシャッターが連動してる。

開きっぱなしの窓と全く違う話だな。
0624(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 09:28:05.91ID:NDV/J3mn
>>622
連動型をうちも採用したかったが、キッチンのレンジフードが連動型非対応だったんだよな…
0627(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 13:00:32.54ID:???
今後家を建てる予定で3種換気を考えてるんですが、
夏の夜に室内の湿度が80%近くになるのは当たり前ですか?
湿度高くても空気が動いてればカビは大丈夫って感じなんでしょうか?
0628(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 13:07:37.22ID:???
>>627
君もしつこいね
エアコンを買えよまずは(笑)
異常に決まってんだろ(笑)
そしてとっくに壁内カビだらけだアホが(笑)
浴室にいるようなぐらいなんだぞ
0630(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 13:34:55.80ID:???
>>627
湿度65%超えたらカビ・ダニが増殖モードに入ったと思っていいよ
換気の悪い箇所はカビだらけだろうね
0637(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 15:47:25.51ID:???
>>636
そこが大きな間違い
高気密だと湿気がなかなか抜けない
だから再熱除湿ブン回す奴らが多いんだよ

よーく考えてみな
0639(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 15:52:03.04ID:???
>>637
三種換気は雨の日も湿気が下がるんですね

とりあえず別世界の話はそちらの世界の掲示板でお願いしまっす
0640(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 16:06:56.56ID:???
C値0.5以下とかなら、
レンジフード用の吸込口は、絶対いるよ。

そして、100φじゃ全然足りない。
そんなんじゃ、家の一番遠い、閉じた滑り出し窓とかからも無理やり吸うようになるから、最低でも150φは絶対いる。
0642(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 16:22:18.48ID:n64bbQo3
穴だらけの三種換気ならC値が低くても
負圧の心配無用
0643(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 16:29:53.02ID:???
高気密3種は、ど素人でも設計しやすいぞ。

吸気口→エアコン→排気ファン
この矢印を間取り図で書いてやれば終わり。
0644(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 16:33:26.73ID:???
実際なんの不都合も無く3種で超快適に過ごしているわけだから何をどう言われようが真実から目はそむけられないわな(笑)
0646(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 17:15:43.43ID:???
三種が快適じゃないとは誰も言ってないのになにをひねくれてるのか
三種でも快適だけど1種の方が常に快適を作りやすいってだけなのに
0650(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 18:28:37.45ID:???
澄家が
吸気ダクトレス(ちょっとだけあるけど)
排気ダクト
外気温度に連動して3種に切り替わる
熱交換率90%のもある
というので、これが良い気がするんだけどどうなん?
値段は知らん。
0652(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 19:02:54.68ID:???
>>651
吸気側のファン止めて排気経路切り替えて熱交換器通さないで排気するって話しだけど…。へーって思った。
0658(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 20:31:36.01ID:???
ハウスメーカーの3種換気はほとんどダクト3種
便所プロペラを24時間換気に使ってるのなんて超ローコストだけ
0663(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 22:41:15.09ID:???
ダクト無しでちゃんと計画換気が上手くいくなんて、妄想でしょ
風が吹いただけで逆流するわ
0664(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 23:53:53.35ID:???
>>663
C値0.12の三種換気で上手いこといってるよ。
排気のファンの音が吸気口の風切音として聞こえるくらい。
(たぶん、住んだものにしかかわからない感覚)
0667(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 05:37:48.11ID:???
てかわざわざ熱交換とかさせる時点で高気密のデメリット弊害認めてるようなもんじゃん(笑)
0672(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 08:16:25.33ID:???
家は澄家入ってるよ。熱交換80%の。
割と寒いところだけど、1-2月の床下気温は15度下回らない。
基礎内断熱のおかげか、熱交換器のおかげかは分からないけど。
3年目で熱交換素子が黒く汚れてきたけどカビらしきもんは見当たらないね。外側の一次フィルタは虫やら埃やらでエラいことになるけど。
0673(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 08:37:34.08ID:???
換気はコスト見合いだよ。
初期費用と30年分のランニング費用の合算比較。

太陽光と違って、入れたほうが確実に勝つ状態ではないと思うよ。
0676(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 09:04:23.87ID:???
三種はアホ
冬は極寒の冷気、夏は灼熱の熱風が入って来る
せっかく高気密高断熱にしても効果が半減する
0677(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 09:29:07.32ID:???
>>676
例えば、
100万円かけて、年間1万円の電気代を削減するために一種換気を入れる人は、賢いんだろうか?
0681(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 09:49:13.66ID:???
うちは一種でだいたい月1000円行くか行かないか。
3種の電気代がどれ位か分からないけど、1種の0.5から0.7倍ぐらいだとして500円×12カ月で6000円だね。
あとは空調の効きがどれ位差が出るかだけど、うちの年間エアコン電気代が3万位。ここら辺が家自体の性能と住んでる地域とライフスタイルで変わって来るから比較が難しいよね。

コスト面では1種はダメダメだろうけど、3種よりは淀みなく空気が確実に入れ替わる(かもしれない)とか、室内に結露やカビが生えない(かもしれない)とか、高級なのを入れてる満足感とかそういうのに価値を見出すしかないかなと思うよ。
うちは頼んだ工務店が1種標準だからそのままにしたけど。
0683(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 10:12:08.82ID:???
ちゃんと設計された高気密3種と、
ダクト付き熱交換1種の違いは、
熱交換というエネルギーロスがあるかないか。

ロス分は電気料金・ガス料金に直結する。

ハウスメーカー標準で熱交換1種ならそのままでいいと思うけど、
追加オプションとして金を出してまでいれるべきかというと、そうでもないだろうって話。

換気にお金かけるなら、断熱や気密にお金を回した方が効果は高いし、維持費も安い。

ようは、家の予算なんて有限なんだから、
全体の費用バランスだよ。
0685(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 10:41:16.60ID:???
ダクト式1種換気のイニシャル、ランニングコストを冷暖房費で回収するのに何年かかるか
それよりも湿度センサー付きの換気扇にして三種換気にした方が良くね?
0690(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 11:38:51.78ID:???
1種はコストメリットで見ると厳しいよ。
ただ全熱の場合、夏場冬場の湿度コントロールにおいては3種より明らかに上
快適性目当てにつけるものだから、コストコストと煽るのはまるで的外れ
0692(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 11:52:09.87ID:???
>>690
コストコストが的外れなら全員松尾に建ててもらえばいいんじゃねーの?(笑)
いくらでも払うんだろ?www
0695(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 12:03:38.69ID:???
住宅設備については必ずメンテ更新修理の問題があるから
国内大手製品が安心
外国製品やオリジナル設備は避けるのが鉄則
0696(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 12:13:30.96ID:???
快適度
ダクトレス一種<三種<ダクト一種
コスト
三種<ダクト一種<ダクトレス一種
こんなとこだね。何を選択するかは自由だけどダクトレス一種にするメリットはほぼないんじゃない?
0698(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 12:35:42.78ID:???
壁や住設にグレードがあるように、
金のある人は、好きなものを選べばいい。

お金がなくてコスパの良いものを入れたいなら、勉強すればいい。

そういうことだな。
0699(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 13:01:10.48ID:???
>>691
自分が偉そうじゃないでも言うつもりなんだろうか?
指摘されて反論しようがなくて開き直るとは低脳にも程があるぞ。
お前みたいなチンパンが人間様を土人呼びなんざ100年はえーよ。
さっさと死んでやり直せ
0700(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 13:08:53.68ID:???
松尾さん、ダクト三種がトータルで一番良いって言ってるな
一種は壊れた時の交換コストか
0701(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 13:11:45.64ID:???
>>699
猿がチンパンだって?w
顔真っ赤だけど大丈夫か?
いまいち伝わってねーみたいだなw

日本語なんてテキトーでいいの
それより英語を話せるようになって世界と対話しろやガラパゴス猿www草
てこと(笑)

目くじら立ててここに張り付いててもしゃーねーぞ(笑)
おまえも早く高高(笑)建てれるといいなw


>>694
動画なんて見ねーよ(笑)アホが(笑)
松尾が学んでることはオレがすべて把握してるわボケww

その上で気密は普通に建ててりゃそれでいいと言ってんだろうが
0713(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 14:52:17.09ID:???
坪坪マンは無視したほうがいい
あちこちの掲示板で意味不明な書き込みをしているアレな人
特徴は、匿名の掲示板なのに適当に名前を付ける人
おそらくヒキニートで誰とも交流がないから掲示板で適当に名前を付けて遊んでいる
人形とかに名前を付けて一人遊びしているアレな人と同じタイプ
0715(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 18:46:26.42ID:???
PHJで聞きに行った所も3種が標準だったよ
でもHMで話聞くとダクトレス1種は対応できるのに3種はダメって言われるんだよね
0716(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 19:33:55.72ID:+w85QGqv
費用対効果考えると三種なのかな
理論上は一種のが良さそうだけど
0717(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 19:40:23.42ID:???
>>701
長文で必死こいててワロタ
(笑)とか書いてるくせに顔真っ赤www

英語がどうとか、日本に住んでて日本語すらままならないチンパンには無理な話だろ、勘違いも程々にしておけよww
0718(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 19:40:32.08ID:???
家具やら壁やらにも
熱は残っているだろうけど、

家の空気を捨てて
外の空気をいれているわけだから
1種のほうがいいに決まってる

あとは値段に見合うかどうか
0720(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 20:04:54.18ID:+w85QGqv
>>718
三種で入れる空気で家全体の温度がどこまで落ちるかシミュレーションした?
実際に何件か検証したんだけど、まったく変わらないわけではないがそこまでの気温の変化がでないから費用対効果は三種のが良いかなとは思う
ちなみに勧めるのは一種
0722(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 20:31:32.36ID:???
体感的なことが重要なんだ
例えば真冬に冷気が足元にくれば不快になる
部屋全体として、それほど温度が下がらないとしても
快適性には悪影響がある
だから低気密や三種は問題になる
0729(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 21:42:35.87ID:???
3種否定派って高気密3種換気の家に住んでみたのかねぇ?
実際に住んで暑い寒い言ってるならスペック教えて
0730(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 21:52:30.13ID:+w85QGqv
>>729
たぶん施主サイドでしょ
実際には体感は変わらない
湿度が気になるならあまりおすすめはしないけど、吸気口を数ヶ所閉じてみてはいかがですか
0731(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 21:54:14.57ID:???
一種派三種派どっちも住んでるわけないじゃん
そんなこともわかんねえの
どっちの家も同じくらいの快適度体感だから話が平行線なんだろ
後は数字で比較して示すしかないだけ
0732(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 21:58:46.92ID:+w85QGqv
>>731
連投ですまんが三種はアパート住んでれば体感したことはあるんじゃない?
今は高気密使用のアパートもあるから
0733(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 22:05:48.22ID:???
ここは高気密高断熱を売りにしてる零細工務店の技術担当(根暗で無口な気密オタク)が日頃誰とも会話できないからこのスレで本性をさらけ出して鬱憤を晴らすスレ
0735(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 22:46:06.15ID:???
3種換気はそこらのマンションの標準仕様だしみんな知ってるよな
吸気口周りは普通に寒い

高気密高断熱になったからと言って、局所的には寒くないとは思えない、だって入ってくる外気の条件は同じなのだから
0738(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 23:15:24.96ID:???
>>736
これってIQが20違うと話が通じないってのと同じなのか?

高気密高断熱になったからと言ってって断ってるんだから、そこらのマンションはそうでないってのは前提としてわかって書いてるんだけど?
0741(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 23:23:56.62ID:???
3種は1種と比べたら湿度も調節しづらいし冷気や暖気が入りやすいけど構造も単純で設置、メンテ共にコストが安い
どっちを選ぶかは施主次第
何度も何度も繰り返す話題じゃないと思う
0744(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 23:33:22.51ID:???
6地域だけど、今年の冬は3種の吸気口が寒いと感じたことはなかったなぁ。

雪の降る日とかは違うのかな。
0745(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 23:34:03.05ID:???
ずっと吸気口の近くにいるなら
寒くて我慢できないだろうけど
普通は、そうじゃないよねぇ?
0746(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 23:39:26.58ID:???
快適性を求めて第1種熱交換を選ぶなら正解
熱交換による電気代節約で選ぶなら不正解

メンテ費用で節約してきた電気代が飛ぶ
って温熱の鬼も言ってた
0747(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 23:53:24.59ID:+w85QGqv
快適さを求めるなら一種
費用対効果なら三種

三種で湿度気になるやつは蓋半分以上閉じろ
0748(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/21(日) 23:58:00.58ID:???
>>723
当然3種より1種の方が湿度管理はしやすいけど熱交換率ほど湿度交換率良くないし言うほど1種の方が優れてるわけではないんじゃないかな
結局換気システムだけじゃなくエアコンなり使って除湿するんだから温度と一緒じゃない?

吸気口が寒いって言うけど適当についてたマンションのイメージでちゃんと取付位置設計して決めれば良いだけじゃない
0749(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 00:00:02.86ID:???
快適なのは1種だけど何年もつのかな?
何十年も住む家にダクト這わせてリスクに見合うのか疑問だよ
0750(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 01:57:59.00ID:oJzSEuV0
怒られたり 泣いたりしてる 企業観をもって
去って いかされる奴いるんだな

足切り対象っつーか

やはり単なる会社員
0752(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 06:49:01.09ID:???
>>748
1種は湿度コントロールに価値があると言うレスに対して、1種の方が湿度管理はしやすいのに1種の方が優れてるわけではないって、意味わからん。
高気密高断熱でもそうじゃなくてもエアコン使うんだから一緒って言う発想と同じじゃん。
0753(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 06:59:39.14ID:???
三種はアホ
冬は極寒の冷気が、夏は灼熱の熱風がダイレクトに入って来る
答えはダクトレス一種
0754(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 07:40:21.08ID:???
>>752
日本語読めない人ちょいちょいいるよね
「言うほど」優れてるわけではないって書いてあるでしょ?
優れてるのは確かだけどエアコンでひっくり返えらないほどの差はないでしょって話
高気密高断熱意味ない言ってる人の意味わからないけどそれはまた話がまた別でしょ
エアコンで快適になるって言うならご勝手にどうぞ
0755(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 07:59:47.08ID:QyaGJLqP
>>753
おはよー!密閉くん!理論上と実際はまったく違うよ
0756(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 08:10:31.58ID:???
なんで高断熱高気密住宅に拘る人は拗らせたニートみたいに相手を論破したがるんだろう

家建てる側ならいい大人だろうし、、
なんかニワカ知識の学生とか売れないハウスメーカーの人間とかがID無しで騒いでるの?
0759(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 08:20:04.78ID:???
性能は1種、コストは3種で結論出てるのに、3種でもそんなに性能は変わらないとか問題ないとか主張する奴がいるから荒れる。
費用が変わらないなら熱交換1種にしてるだろw
0760(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 08:27:41.57ID:???
>>753
そうそう、ダクトレス1種が正義!!

まともに熱交換しようと思ったら30cmの壁厚が要るけど、
これって天井付けの換気扇みたいに、短小ダクトにしたら解決しないの?
0761(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 08:34:05.91ID:???
群馬の最新動画でも換気をやってるけど
やっぱり、超気密じゃないと換気計画がたたないと言ってるよ
0764(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 08:52:30.45ID:???
それと小屋裏空間が広いやつは小屋裏に換気扇つけるのおすすめ
実際つけてるがものすごい熱気が排気されてる
これで2階の冷房効率上がってる超快適
松尾たちも早く特集しろ(笑)
0765(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 09:12:04.36ID:???
アホだな
屋外に排気すればするほど、同じ量の外気が入って来る
秋冬以外はエネルギー効率が下がるよ

そうじゃなくて、超気密と断熱で屋内の熱はコントロールすべき
0769(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 10:06:55.72ID:???
>>768
小屋裏断熱だから小屋裏に熱が貯まるのは当たり前
なんの為に軒天換気材つけてるのかも知らないド素人は帰れよ(笑)
0771(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 10:37:00.25ID:90cqsg4X
GW使うと家が腐るよ
0772(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 10:46:13.60ID:???
>>771
家を長持ちさせるなら無気密無断熱が最強だよな
神社仏閣が何百年も持つのは木材を常時風に当ててるから
その代わり住環境としては最悪だけどな
エアコン効かせれば住めるけど電気代恐ろしいことになる
0777(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 12:42:54.82ID:5Fm6hTBV
(笑)←これ使ってる奴はみんな自演の坪35マンだから
これ豆な
0781(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 15:44:37.59ID:???
神社や寺はかなり金かけて定期的に修繕してるぞ

近々、近所の寺の屋根を修理するから檀家として100万出さなきゃいけないからつれーわ…
0782(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 17:31:58.52ID:???
>>770
何度結論付けてもこういうヤツがいるからずっと同じ話繰り返しちゃうんだよな
好きな方にしろや、快適度は確実にダクト一種の方がいいけどな!三種は三種でメリット多いんだから
ダクトレス一種は選ぶ理由は皆無
0783(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 18:13:22.38ID:???
>>770
ダクトが張り巡ったらなんか問題でもあんの?
何で付けてもないのにモーターの音がうるさいとか知った風な事言ってんの?
0787(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 18:55:27.61ID:???
コストじゃなく快適性でダクト1種って言ってるけど3種・ダクトレスにしたいのはコストじゃないのよ
ダクト内が何十年先も綺麗で清潔なら迷いなくダクト1種にしてるわ
でもそんなのありえないから
0788(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 19:00:23.34ID:???
もう答えは出ているよ
・ダクト一種・・・金持ち向け
・ダクトレス一種・・・コスパ狙い
・三種・・・快適性より安さが重要
0789(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 19:01:03.89ID:???
だったらそうすればいい
ダクト一種でも清潔に保てるし交換費用もそんなにかからない
何十年後がどの程度未来を差してるのかわかんないからなんとも言えないけど交換費用気にしてるなら結局コストの話じゃないの?
0792(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 20:38:09.78ID:???
高高じゃないのに強制吸気2箇所(もちろん電力使う)三種の24時間換気がトイレ連動も含めて3ヶ所あるんだけど今気づいてよかった
なんとトイレだけ独立で換気扇回せない仕様だった
なので今日打ち合わせを電話でしてトイレの換気扇は独立でonoffできるように回路分けてスイッチも付けることにしてもらった
危なかったー
0793(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 22:17:41.65ID:/Cb10gYb
3種の場合は寝室に大きな穴が空いている
各部屋にある穴の上にエアコンつければ快適らしい
0795(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 23:19:56.62ID:???
>>789
>>790
清掃、交換も想定して設計してるの?
普通の戸建てで気軽に清掃やまして交換なんかできなくない?
ちょっとしたリフォームするようなことにならんの
0798(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 08:06:36.75ID:???
いずれにしてもダクト一種は金持ち向け
好きにやればいい
コスパ重視は、ロスナイミニ1万円
0800(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 08:22:29.73ID:jsoRicCg
>>534
ロスナイミニを全部でいくつつけるの?
0803(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 09:32:51.39ID:6hZfWGbE
GW使うと家が腐るよ
0810(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 12:40:58.12ID:???
>>791
欧州はコスパより省エネ(環境問題)重視って今泉氏が言ってた
製造含めトータルで省エネになっているか分からないが日本とは考え方が違う
日本は最低限のレベルですら業者が対応できなくて潰れるので義務化しませんだもん
ただ欧州はディーゼルみたいに裏で不正しまくってるが
0811(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 12:42:30.20ID:???
>>788
これも付け加えるべき
・ダクト一種・・・快適度No1
・ダクトレス一種・・・快適度高
・三種ダクト・・・快適度低
・三種ダクトレス・・・快適度最低
0813(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 13:27:39.45ID:???
>>812
住まいの地域も、外皮性能も、日射遮蔽や取得も、建物の大きさも、家族構成も、冷暖房計画も、実際の温湿度も、何もわからないのに超快適とか言われても何の参考にもならない
0815(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 13:39:43.95ID:???
しかしその光熱費の差も極わずか
むしろ一種の無駄な熱交換とやらでドンドン浪費しているぐらい

日本において多湿期の強制換気は無意味
0816(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 14:00:52.05ID:???
ダクトレス第1種で
コスパ狙えるかなぁ・・・?

素子とかモーターとか、台数分あるしなぁ・・・
日本の壁は薄くて熱交換率も著しく落ちる
って話も出てきてるし、どうかなぁ・・・?
0818(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 14:15:31.38ID:???
前にダクトレス1種のメーカー本社に問い合わせるってレスしたけど、あれから返信はないよw日本で売ってる製品ドイツ語で検索かけても該当製品はないから日本の代理店が言ってる事は怪しいねぇ。

まぁ施工してしまった以上俺は使うしかないんだがねwww
0820(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 14:51:34.15ID:???
********** レオパレス ***********
  「生活音が煩いから出て行け」
  と一方的に脅迫行為を実施中
*******************************
0822(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 14:59:46.52ID:???
>>818
Ventosanならhttps://www.inventer.eu
inventer社はライセンスの関係か、各国別名で売り出してるからなかなか検索しづらい
日本で最薄のVentosan JVより、さらに薄いのもEUで出してる

せせらぎは全く分からない
スティーベルは調べてない
0829(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 15:59:35.66ID:???
>>826
早田も排気のダクトは清掃しなくていい言ってる
10〜15年に一度のメンテの時に業者に頼む程度で問題ない
0830(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 16:02:31.55ID:???
三種換気で風量を自由にコントロール出来るようにするのが一番良いような。
夏冬の冷暖房使用期間は換気を最低限にして湿度を50%程度にコントロールしてカビの発生を防いで
外気温が低くて室内が少し暑い期間は換気で室温調整してやるのが良いんじゃないのかね
0833(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 16:54:16.25ID:Q1pT8hJt
冬は24時間換気を止めればいいだけ
低気密住宅や3種も快適
0837(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 18:25:57.68ID:???
>>834
それが最も理にかなってるからだよ
昨日みたいなジメジメした日には外の空気を入れるなど言語道断

当たり前のこと
なんのための窓だ
0839(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 18:54:17.24ID:???
冬は換気弱めても湿度そんなに上がらないよな
今マンション住んでて浴室乾燥付きの24時間換気扇付いてるけど
真冬は0.5回/h相当換気したら加湿してもせいぜい湿度40%位しか行かなかったけど
裏コードみたいの弄って0.2回/hぐらいにしたら加湿器一個で45〜50%位キープ出来るようになった。
洗濯物干せば加湿器止めてもちょうど良い感じになるし
暖房費も2割位は減ってる気がする。
0842(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 20:34:44.64ID:aWqXygor
>>830
わかってるねー
それで大丈夫です
0847(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 20:56:37.88ID:???
>>846
松尾さんはCO2って言ってたよ
実際換気量減らしてみたけどやっぱり減らすとCO2濃度上がった多少ならともかく0.2回/hはやりすぎ
0851(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 21:10:14.76ID:???
元はホルムアルデヒドでできた基準だけど、CO2にも大体合致してる感じになってる。
CO2で見ると30m3/h×人数分換気量が必要。

延べ床30坪、天井高2.4mで30×3.3×2.4=237.6m3の体積。0.5回/hで118.8m3/hの換気量、約120m3/hだからCO2から見たときは4人家族の換気量相当になる。
0.2/hだと47.52m3/hだから温度差換気や漏気加味しても3人以上の家庭ではCO2貯留住宅になる。
0855(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 22:57:58.99ID:aWqXygor
>>854
蓋閉めるだけだぞ
0857(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 01:18:01.54ID:0yqOusUT
0.5回/h
って単位は一時間に部屋中の空気を0.5(半分)入れ換えてるってこと?

てかその数値はどうやって算出できるの?教えてエロい人
0860(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 06:57:19.43ID:???
>>857
換気量÷(床面積×天井高)
>>857
例えば延床100m2で天井高2.4mだと容積は240m3
この建物を120m3/h換気したら0.5回/h
72m2/h換気したら0.3回/h
0862(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 08:05:53.34ID:???
排気をダクトでやるのはいいけど、
給気をダクトでやるのは怖いよね
もしダクトの中が汚れていたら、それをずっと吸わなきゃなんないし
条件がそろえばカビとかはすぐに繁殖する
金のある人はダクト給気でもいいけど、半年に1回は必ずカメラでチェックすること
そこまで出来ない人はダクトレスで
0863(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 08:08:51.42ID:???
改訂

金のある人はダクト給気でもいいけど、半年に1回は必ずカメラでダクト内全てをチェックすること
0866(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 08:37:12.95ID:???
ダクトがカビるのはフィルター掃除忘れて目詰まりさせるか、自分の判断で換気止めるアホぐらい
0868(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 08:44:10.54ID:???
最も安全性が追及されている原発でさえ、想定外のことが起きて大事故になる
個人向けの住宅なんて何が起きてもおかしくない
別にカビが生えると言ってるのではなくて、半年に1回はダクト内全てをカメラで確認せよと言ってるだけ
ダクト一種を付けられる金がある人なら可能
言いたいのは資金が無いのに無理してダクト一種にするなということ
0869(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 08:48:17.97ID:???
設備点検で一番ダメなのは、「たらればかも」なんだよ
必ず直接確認することが重要
汚水配管でさえ中をカメラで確認することがあるよ
0871(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 08:49:57.26ID:???
昨今のhmみてると強制給気と強制排気が連動してるとこがある
これはニッポンの気候では極めてナンセンスな仕様となる
0874(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 08:56:06.17ID:???
三種の場合、0.5/h以上の換気量になってる事もあるから気をつけて。

個々のパイプファンの換気量を確認したほうが良いよ。ほとんどが過大換気になってて、0.5以上にして、吸気口の開度で調整する設計が多いと思う。

うちの例だと、100平米で高さ240cmだけどパイプファンの排気量合計が210立方メートル/hだった。70x3(局所換気除く)
0.5/hだと120立方メートル/hで良いところが。
0875(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 08:59:38.30ID:???
>>874
だから3種ダクトレスにして強制排気は独立運転できるようにして自分で外気の湿度など見ながらコントロールしろと言ってる

話簡単にすれば
雨の日は全閉じで除湿運転
排気はトイレと洗面所あたりだけつけとけ
これで快適50%維持

晴れてる日は自由にしろ
0876(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 09:05:15.56ID:???
>>868
じゃあお前壁の中も床下も天井裏も半年に一回全てカメラで確認するんだな?
何が起きてもおかしく無いんだぞ
0879(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 09:25:04.26ID:???
>>877
気密は推定(笑)2だから換気は出来る
これが最も理にかなった庶民の家の理想
低コスト省エネルギー超快適
0880(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 09:54:56.39ID:???
>>876
壁の中は別として、床下と天井裏は、半年に1回は見た方がいいよ
これは真面目な話
壁はRCにすれば確認不要
0881(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 09:57:19.61ID:???
建物管理で重要なのは、いかに早く前兆をつかむかなんだよ
雨漏りがボタボタ落ちてきてからじゃ遅すぎる
商業ビルは、毎日点検しているよ
0882(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 10:01:15.48ID:???
雨漏りなんかまともに施工すれば10年以上放置で大丈夫
その後点検始めろ

まともな施工かどうかは建築中にすべて確認を済ませろ
建築中に一度でも屋根上がったことあんのかよオマエラは(笑)ねーだろ(笑)
それがダメなんだよ
0883(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 10:22:05.17ID:???
どあほ
まともな施工かどうかは素人の客には分からんわ
客ができるのは、結局、自主点検しかない
真面目な話、自主点検は可能な限り短期でやるべき
これは絶対
0884(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 10:23:40.90ID:???
みんな騙されるなよ
10年以上放置と言ってるのは業者だから
10年すぎれば欠陥があっても責任回避できるからね
点検は新築時から必ず年に数回はやること
これは絶対
0885(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 10:42:52.33ID:???
そりゃ、こんなスレにこんな時間に連投できるほど暇で家に居るなら
ダクトを管理して開け閉めできるかもねw
自宅警備員ならぬ自宅換気員か
0888(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 12:12:11.40ID:???
https://www.nibe.eu/assets/documents/24811/M12250-2.pdf
3種でもコレの2ページ目みたいに出来るんならいいんだが
これガデリウスで輸入されてたんだけれど、使ってる人一例しかみたことない
売れなかったのか
換気システム(集熱セントラル3種)+エコキュートみたいで便利そうなんだが
日本にももっと色々選択肢が出てくればいいのだが
3種で熱捨てるのもったいない
「熱交換型レンジフード」も一機種しかないし、需要が無いのか
0889(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 12:16:43.71ID:???
  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
0892(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 12:53:00.86ID:???
>>874
パイプファンの場合、
カタログ値が出てるとは限らないよ。
C値が高いと全く排気できてない場合もあるし、
外の風の影響も受けやすい。

各製品の静圧グラフ見てみ。

正直、パイプファンは法律を回避するために付けているだけと思った方がいい。
0893(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 13:03:59.69ID:sEy5bUbw
「中国は、コロナ騒ぎの後、必ず報復を受ける。それは、中国が持つ世界最大のダム、
三峡ダムの決壊が起こって、武漢から上海まで、たくさんの人が命を失うことになる。
日本もその余波で津波が来るかもしれない。
そして世界は大恐慌になる。多分、年内。2020年中に起こる」と。

この予言なぜか、当たりそうです。信じられる。



藤原直哉

@naoyafujiwara
&middot;
2時間


三峡ダムの貯水池で水位が上がって洪水に
0894(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 14:38:03.87ID:LW2MV41r
二連はしごを買って毎年点検すればw
0896(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 17:34:45.50ID:c3IB+oMB
我が家では高級羽毛布団を断熱材に使ってる
0905(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 23:08:45.68ID:???
FPの家ってジョイコスみたいでなかなかよさげだな
評判読んでたら結局施工する工務店によるみたいだけどw
0906(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 00:25:00.50ID:???
ジョイコスで総無垢床、トリプルサッシにして同じ間取りで見積り取ったら一条より安かった。
真冬も裸足でオッケーだって!ちな、東北雪国です。
今からローン審査で年内ギリギリは難しく年明けに引渡しになりそう。
0907(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 01:25:25.29ID:???
>>906
羨ましい。施工エリアにジョイコスやれる工務店いないんだよなー
しっかし夏暑すぎる。高高でエアコンつけたら快適&省エネ生活になるのかなぁ
0911(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 07:28:32.59ID:???
北海道だとエアコン(笑)で暖房とか情弱としか言いようないけど
本州なら床暖はオーバースペックかもね
0913(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 08:26:30.55ID:???
うちは(冬は当然で)真夏でも室内サンダルはくくらいだから、床暖はいらんのよ
全く実感できない
0919(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 09:42:58.31ID:???
>>917
室内サンダルは通気性がいいし、洗うのも簡単
高校住宅ならスリッパは不要
来客用に用意しておけばいい
0926(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 10:49:41.53ID:???
床暖否定すると一信が発狂するから笑える
高校なら床暖が不要なのは明白
スリッパは蒸れるし洗うのが面倒
室内サンダルは風呂に入った時にお湯で洗って水を切ればすぐに使える
極めて衛生的
土人裸足が一番不潔
0927(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 10:53:04.06ID:URjN2sM1
GW使うと家が腐るよ
0929(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 11:46:05.49ID:???
後何年かして床暖に不具合出て一条推しのブロガー達が沢山記事あげるの楽しみにしてる
0936(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 12:54:31.45ID:???
無垢なんて手入れが面倒なだけだろ
すぐ傷つくし汚れるし
金持ちの道楽以外の何者でもない
0937(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 12:56:51.97ID:???
床暖とホットカーペットは全く別物だし、
床暖とエアコンも、暖まり方は全く別物。

ファンヒーターで育った族にはエアコンは何をしても寒いよ。
0938(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 13:46:20.03ID:ns3pkSpG
>>936
今はほぼメンテフリーに加工された無垢もあるよ
フローリングは無垢が良い
0940(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 15:34:08.65ID:tV7EaYnP
>>939
うまい、グラスウール一枚!
0942(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 16:25:22.64ID:???
>>941
どこの調査?ソースよろしく
女性は冷え性多いからわかるけど男や子供でわざわざ履き物履く人いるのかなぁ
0946(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 17:20:44.56ID:???
足の裏は汗かきやすいから衛生面で素足は良くないよ
自分は帰宅時に足を洗って靴下履き替えてる
その上で基本的に廊下やダイニングはサンダル履いてる
書斎に入るときに脱ぐ 書斎内は基本的に靴下履いての素足のみ
0949(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 17:38:00.77ID:???
>>948
そう?
結構足汗ばんでるし特にこれからの季節はとても帰宅後もそのままはイヤだな
気持ち悪いもん
そのままシャワーとか浴びるならそれでいいし、すぐ浴びなくても足だけは洗うよ

ちなみにクルマは土禁
0951(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 18:03:35.66ID:???
>みなさん、こんにちは。
トヨタホームメールマガジン事務局です。
これからの全館空調
「スマート・エアーズ」をご紹介!
0953(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 18:10:16.95ID:???
肌触りの良い無垢床や底冷えしないように断熱性にこだわって
結局靴下wwwwww
 
頭イかれてるな
0961(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 20:33:49.94ID:azunoGg1
>>960
えらい結論に達したな。冗談でも宗教は恐ろしい。
0965(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 20:43:38.20ID:???
そう、スリッパをはかなきゃならないの間違いだよ

合板じゃペタペタして気持ち悪いもんな
無垢床にしないのは罰ゲームかなんか?
0971(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 21:44:46.76ID:maOawVHj
>>968
知らなきゃいいだけ
0972(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 22:20:42.01ID:???
訪問客のおっさんがわざわざ裸足になって家に上がってきたら俺は嫌だよ
靴下くらい履いて
0974(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 22:31:55.85ID:???
サンダルの画像上げてから初めて書き込むけどスゲー盛り上がってんなw

素足なんてあり得ないぞ
足の裏洗ってみろ
真っ黒だぜ

靴下は床を掃除しながら歩く効果もあるんだから良いんだよ
0977(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 22:43:11.31ID:???
クイックルワイパーウェットを週一
かけてもそこそこ黒くなってる

無垢材は頻繁に
クイックルワイパーとか水拭きしても
問題ないの?
0978(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/25(木) 22:48:14.49ID:???
>>976
もちろん定期的に掃除するさ
その上でのデイリーの話だよ
ちょっとしたチリなどをくっつけて歩く効果があるよ
靴下とかサンダルにはね
ちなみにサンダルの裏も定期的に水で擦って洗ってるよ
0980(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/26(金) 04:13:50.45ID:???
■ 本社は違法を隠す詐欺企業
レオパレス21の大家は構造確認をすべきだがやれない
それは補填が決まった場合 銀行融資が難しいからです
これらの違法を数割 隠しているも本社は未だ公開せず
現在 入居者が違法物件に住まされたままの被害者です
0984(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/26(金) 08:01:10.15ID:???
>無垢材は頻繁に
>クイックルワイパーとか水拭きしても
>問題ないの?
勿論問題あるよ。
無垢材は10年ごとに張り替えが前提。
0985(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/26(金) 08:11:54.20ID:???
1日10回くらいアルコールで床を拭くなら裸足でもいいけど
ルンバ程度じゃどうにもならんよ
自分の足裏を見てみろ
0992(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/26(金) 10:09:42.16ID:???
無垢材は、経年劣化を味として楽しむか
10年15年ぐらいで表面を削ってワックスを塗るか
そんな感じで、張替えとかしないでしょ
0994(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/26(金) 10:37:56.71ID:VGjle6yf
>>993
朽ちる
ただ今はメンテフリー加工の無垢もあるよ
0998(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/26(金) 11:14:12.44ID:???
>>995
ウレタン塗装とかしちゃうと無垢も突き板も挽き板も変わらんよな。
無垢はやっぱりオイル塗装
実家の床はニ、三年に一回オイル塗るだけで後は何もしなくても良い感じらしい
台所は揚げ物とかの油が良い感じに染み込んで何もしなくても艶々
でもベタベタしてる訳じゃなくてサラサラなんだよな

もちろん俺も家建てるときトイレと脱衣所以外全部無垢にした
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 21時間 44分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況