X



【囚人】Convict Conditioning【トレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記無記名
垢版 |
2017/01/19(木) 19:50:11.07ID:8J+18ncT
自重トレーニングのバイブル、囚人コンディショニングについて語るスレです。 
みんなで6種目全てマスターステップ目指して語りましょう。


以前あったスレの文言を丸パクリしました。
とりあえず立てたので、みんなで盛り上げていきましょう。
0002無記無記名
垢版 |
2017/01/19(木) 19:59:55.17ID:LmIVXh0d
トゥームレイダー?かなにかであった天井のパイプで腕立て伏せやるやつに憧れてる
あと囚人じゃないけど、ターミネーター2で精神病棟内でベッド立ててチンニングしているサラコナーにケープフィアーのデニーロ
0003無記無記名
垢版 |
2017/01/19(木) 20:03:09.66ID:8J+18ncT
ちなみに俺は本は読んでません。
ネットのまとめ記事でしか内容を知らないので、詳しい人はいろいろ教えて下さい。

俺のやり方は各種目のステップ1のBEGINNER→INTERMEDIATE→PROGRESSIVE→次のステップのBEGINNER→以下略、みたいなやり方をしている。

まあ偉そうなことを書いてるけど、今月から始めたばかりなのでまだステップ2のINTERMEDIATEなんですよね。
0004無記無記名
垢版 |
2017/01/19(木) 20:14:36.83ID:8J+18ncT
ついでに言うけど、PULL-UPSとHANDSTAND PUSH-UPSはまだ始めてさえいません!
昨日チンニングスタンドが届いたので、組み立て次第PULL-UPSは始める予定。
HANDSTAND PUSH-UPSは難易度が高そうなので、それ以外の種目がある程度できるようになってから始めます。
0005無記無記名
垢版 |
2017/01/19(木) 20:22:20.15ID:8J+18ncT
>>2
書き込みありがとう。
とりあえずそんな感じのやつです。
自重トレやCalisthenicsのスレと差別化するために、このスレではあえてポール・ウェイドの提唱しているConvict Conditioningに特化しようと思うのだがいかがだろうか?
0006無記無記名
垢版 |
2017/01/19(木) 22:18:11.44ID:aPF3U73M
前スレが落ちてる場合、次も落ちる確率は98%。
0007無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 00:25:19.58ID:Ny0NjYyY
これどういうスレ?
囚人トレを網羅していって、全制覇するとか?
0008無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 04:25:38.47ID:Lt8KcPYc
>>6
そうなの?
囚人トレってあんまり需要ないのかな。
とりあえず飽きるまでやってみます。
0009無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 04:33:00.86ID:Lt8KcPYc
>>7
とりあえずこのスレの目的は、各種目のステップ10のPROGRESSIVEをクリアすることです。
自重で物足りないのなら加重しても全然OK!
0010無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 05:06:24.49ID:K0ndzaL/
加重okなら>>1でうたわんと荒れるぞ
0011無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 06:14:53.67ID:Lt8KcPYc
>>10
忠告ありがとう。
効率的に筋肥大させるには加重も大事だけど、このスレの目的はステップ10のPROGRESSIVEをクリアすることなんで、加重をしたい人はどうぞご自由にというスタンスなんです。
各種目を完全クリアできるようになる頃には、結果的に筋肥大してるのではないかと思っています。
0012無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 06:57:19.65ID:+Lk/FSQz
てか囚人トレって強度設定とかこの種目入れればいいのにとか結構雑だよな
片手逆立ち腕立てみたいなデタラメ除けば目新しいものもないし
言うほどバイブルか?
0013無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 08:00:36.88ID:Lt8KcPYc
>>12
強度設定は確かに雑だと思う。
ただ、金もノウハウもない初心者トレーニーに何をすべきかを示してくれるという点においては、バイブル的存在になるうるじゃないかな。
0014無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 08:13:02.40ID:Lt8KcPYc
囚人トレの面白いところは、鍛えたい部位を6つに分け、それらを段階的に鍛えていくところだと個人的に考えている。
無理やり例えるなら、それぞれ違いのある6人の冒険者達がレベルアップしながら魔王を倒すことを目的とするRPGみたいなもんだとおもってる。
0015無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 10:42:56.92ID:0eplqFan
>>11
ゲーム的に楽しむのならいいけど、筋肥大を目的にした場合、加重無しだと明らかに効率が悪い。
それでもコンプ目指すのであれば、効率落ちてる分を補うだけの娯楽性を見出せるかどうかにかかってくる。
0016無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 11:01:38.72ID:rx2vq3um
動けて女子にモテるくらいの身体なら囚人トレで十分余裕
プロレスラーみたいなゴリラになりたいならウェイトやるしかないけどな
0017無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 11:07:21.70ID:j1w/jmZT
どんな種目があるのか>>1が書いてくれると嬉しい
0019無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 12:02:53.35ID:jCyUMT9d
>>15
まったくその通りだと思う。
だけどこのスレでは目的をコンプにしているので、加重や自重、筋肥大や使える筋肉等の論争は全く意味のないことだと考えている。
結果として筋肥大したとか使える筋肉が付いたとかはあると思うけど。

あと娯楽性というよりは達成感を味わうことで、次のステップを目指すモチベーションに繋がるのではないかと思う。
0020無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 12:09:43.01ID:jCyUMT9d
>>16
自分自身の目標をどこに設定するかで、トレーニングの内容は人によって大きく変わると思う。
このスレでは囚人トレ6種目のコンプを目的としているので、トレーニングの内容は全員同じです。
とりあえずやってみることが大事だと思うので、あんたもコンプを目指してみないかい?
0021無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 12:36:40.62ID:jCyUMT9d
そんじゃ>>17でも喜ばそうかね。
まず胸の鍛えるPUSH-UPS。
いわゆる腕立て伏せだね。
次は足を鍛えるSQUATS。
これはスクワットです。
続いて腕を鍛えるPULL-UPS。
懸垂ですね。
続きまして腹筋下部を鍛えるLEG RAISES。
足上げ腹筋ですな。
PULL-UPSとLEG RAISESは鉄棒もしくはチンニングスタンドが必要なので、家に無ければ公園等でしなければならないです。
続いて背中を鍛えるBRIDGES。
いわゆるひとつのブリッジです。
最後は肩を鍛えるHANDSTAND PUSH-UPS。
あまり一般的ではないけど逆立ち腕立て伏せですね。
以上が囚人トレにおけるBIG 6といわれるトレーニングです。
これらを難易度別に10のステップに分けて、更に回数別に3段階にわけてトレーニングするということです。
細かいことは以下の画像を参考にしてくだされ。

http://imgur.com/D1qox5L.jpg
0022無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 12:38:39.07ID:jCyUMT9d
>>18
そうそう、それです。
そのシリーズ動画ですが、HANDSTAND PUSH-UPSの動画が見つからないのですよね。
見つけたらこのスレで教えて下さい。
002317
垢版 |
2017/01/20(金) 13:22:50.87ID:CVo49npz
>>21
へー、面白いな
ウェイトトレがマンネリ化したら取り入れてみようかな
0024無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 16:07:16.06ID:a0yq2MXN
>>23
このスレではフリーウェイトも加重も自重も関係ありません。
ただBIG6のステップを1つずつクリアするのみです。
フリーウェイトの合間にぜひチャレンジしてみてください。
0025無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 17:07:32.27ID:Ny0NjYyY
んー、人によってはそれぞれの種目の難易度が変わりそうだね
足と肩が弱い俺はスクワット系と逆立ち系がさっそく難関だけど
片手腕立てと腹筋、レッグレイズ系は問題ない
幸先いいんだか悪いんだか
0027無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 18:50:37.89ID:Lt8KcPYc
>>25
それは確かにあると思います。
全ての種目を同じスピードで進行する必要もないし、自分の弱い部位を集中的に鍛えるといったトレーニングの仕方もありでしょう。
そういう点でも実に面白いトレーニング法だと思います。
0028無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 18:58:32.59ID:SUChVTDe
>>26
映画で囚人が鍛える場面はやる気でる
暴走機関車とかハリケーンとかパピヨンとか
0029無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 19:09:19.10ID:Lt8KcPYc
>>26
別にスレチでもないと思います。
マックス・ケイディがやってるのは間違いなく囚人トレです。
そもそも筋トレなんて独りで黙々とやるもんだし、あんたもストイックに囚人トレをしてみないかい?
0031無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 19:22:00.46ID:Lt8KcPYc
>>26
マックスがやってるのはたぶんディップスでBIG 6にはない種目だけど、ああいう感じでストイックにやればスレチではないという意味ね。
0032無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 19:23:24.51ID:Lt8KcPYc
>>28
映画を見てモチベーションを高めて、ぜひトレーニングを始めて下さい。
0033無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 19:25:39.18ID:SUChVTDe
ロバートデニーロはタクシードライバーでも腕立て懸垂に励んでた
0034無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 19:27:00.05ID:Lt8KcPYc
>>30
世の中にはない2種類の人間がいる。
囚人トレをする人間としない人間だ。
あんたはしない方の人間だというだけだ。
0035無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 19:32:01.93ID:Lt8KcPYc
>>33
アメリカ映画では、囚人のトレーニングシーンは一般的なんですね。
というか、アメリカの監獄では当たり前の光景なのかもしれんな。
0036無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 19:34:23.93ID:XkgsR6L4
囚人じゃないんだから普通にトレすれば良くね?
0037無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 19:37:28.89ID:zb0kiyS0
>>34
世の中にはない2種類の人間がいる。
臭い人間と臭くない人間だ。
あんたは臭い方の人間だというだけだ。
0038無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 19:38:40.38ID:Lt8KcPYc
>>36
まあ実際に犯罪を犯して刑務所内でするわけでもないので、その辺は大目に見てほしい。
あくまで囚人がやってる感じの自重トレということで。
0040無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 22:32:21.90ID:Lt8KcPYc
わざわざ英語で書くのが面倒なので、各種目は腕立て、スクワット、懸垂、腹筋、ブリッジ、倒立腕立てとするよ。
同様にBEGINNERは初級、INTERMEDIATEは中級、PROGRESSIVEは上級とする。
各ステップごとの名称はおいおい考えます。
0041無記無記名
垢版 |
2017/01/20(金) 22:33:01.18ID:Ny0NjYyY
とりあえず、1/2OneLeg SquatとAssisted OneLegやってみたけど
これ後者のほうが簡単でない?
脚力とバランスの割合の問題かね?
0042無記無記名
垢版 |
2017/01/21(土) 07:15:50.31ID:VEhqiS8b
>>41
いきなりステップ8と9じゃないか!
あんたスゴいな。
恥ずかしながら俺はまだステップ2なんで、どっちもしんどそう!っていうことしかわからんな。
間違いなくあんたの方が早くクリアできると思うので、いろいろ助言してくれるとありがたい。
0043無記無記名
垢版 |
2017/01/22(日) 00:14:42.60ID:o69V8t42
しかし全然盛り上がらんな。
囚人トレってそんなに需要がないのかもしれん。
0045無記無記名
垢版 |
2017/01/22(日) 01:32:10.82ID:WemcCT09
全部できるなら効率悪いかもしれんけど
完走するまでは良い目安になるんじゃないの
0046無記無記名
垢版 |
2017/01/22(日) 01:52:11.97ID:WbvkCPuI
ちなアメリカなら刑務所でもウェイト器具揃ってるから囚人も普通にウェイトやるな
拘らずにやった方がいいかもしれん
0047無記無記名
垢版 |
2017/01/22(日) 03:52:07.40ID:j3jDUcYS
両手の種目をを片手にするとか、逆立ちするとかで負荷を上げるのが囚人の工夫であって、面白い点なんだけど、負荷を上げるに連れて狙った所に入らなくなるのが効率悪い。

例えば腕立て伏せ。胸に効かせるには手幅を広めに取るのが基本だけど、片手腕立てにするとバランス取る為に手幅はナローの形にせざるをえない。せっかく大腰筋の為にやってるのに三頭ばかり肥大してしまう。

そんなことなら、ウエイト背負って両手で腕立てした方がいい。
0048無記無記名
垢版 |
2017/01/22(日) 06:11:56.77ID:6tF3ajNL
アメリカ囚人の目的は喧嘩と殺し合いに備えてだからな、あそこは強さこそがすべて
あいつら檻の中でシャドーボクシングまでしてるからな
タイソンなんか刑務所内でも番長になってたしな
0050無記無記名
垢版 |
2017/01/22(日) 17:39:41.68ID:+EMq7H58
レッグレイズの4と5の違いがわからねけ
0051無記無記名
垢版 |
2017/01/22(日) 19:22:30.08ID:o69V8t42
>>44>>45>>46>>47
筋肥大するには効率が悪いから、それが目的の人にはおすすめできないトレーニングであることは間違いない。
このスレの目的はBIG 6のステップ10をクリアすることなので、そのためなら加重やウェイトで筋肥大させるのはありだとおもう。
ダンベル、バーベルを買えない、ジムにも行けないトレーニーは、自重のみでクリアを目指せばいい。
そんなこと言ってる俺自身、ペラッペラの体なんで、あんまり偉そうに言えんのだけどな。
0052無記無記名
垢版 |
2017/01/22(日) 19:26:29.43ID:o69V8t42
>>48
喧嘩や格闘技でも、勝つにはフィジカルは重要だからな。
アメリカ人はその辺をきっちり理解してるから、若いうちから体を鍛えてるよな。
まあ、女にモテたいっていうのも半分くらいあると思うけど。
0053無記無記名
垢版 |
2017/01/22(日) 19:29:46.94ID:o69V8t42
>>49
こんな体に憧れているなら、とりあえず囚人トレを始めてみてはいかがかな。
結果は後からついてくるとおもうよ。
0054無記無記名
垢版 |
2017/01/22(日) 19:39:02.80ID:o69V8t42
>>50
https://youtu.be/tchoRssO_eI
この動画によれば、ステップ4では足を上げる時は膝を45°の角度に曲げて、下ろす時は膝を真っすぐに伸ばして下ろしている。
それに対し、ステップ5では足を上げる時も下ろす時も膝を真っすぐに伸ばしている。
俺はあまり英語が分からないので、そのぐらいの違いしか理解できなかったが、詳しい人がいれば解説を頼む。
0055無記無記名
垢版 |
2017/01/22(日) 19:47:07.55ID:WemcCT09
まあ囚人トレだけで全部マスターするっていうのは面白い試みかもしれんな
単純に身体を鍛えるとはまた別のベクトルかもだけど
0056無記無記名
垢版 |
2017/01/22(日) 22:23:18.66ID:/6vsdIAs
>>47
足開いてバランス取っても片手腕立てで胸に効かせるの無理?
結構腋開けて出来ると思うんだけど
足でバランスとってる分負荷下がるかな?
0057無記無記名
垢版 |
2017/01/22(日) 22:35:22.01ID:/6vsdIAs
ネイバーのアドレスがNGワードっぽくて貼れないけど
囚人トレでググると日本語で書いてあるまとめあったやで

>>54
そのシーンしか見てないけどその理解で正しいと思う
0058無記無記名
垢版 |
2017/01/22(日) 22:42:53.70ID:gg5abN0d
>>51
言うても全部楽勝で出来るようになるころには一般的にはマッチョと呼ばれる身体にはなるよ
0060無記無記名
垢版 |
2017/01/23(月) 08:05:24.00ID:+EITsiOo
>>55
単純にひたすら体を鍛えるのって物凄くストイックな行為で、何か具体的な目標が設定されていない場合、途中で挫折してしまうことが多々あると思うけど、段階的に具体的な目標があればトレーニングに慣れていない人でも続けていけるのではないかと思う。
俺が囚人トレに興味を持ったのはそういうところなんで、同じように考える人がいると嬉しくなるな。
0061無記無記名
垢版 |
2017/01/23(月) 08:08:02.03ID:+EITsiOo
>>56
まだ斜め腕立てをヘコヘコしてるような俺からすれば、超人のような解説だな。
ハイレベルな解説は俺にはできないので実にありがたい。
これからもよろしく頼む。
0062無記無記名
垢版 |
2017/01/23(月) 08:09:51.03ID:+EITsiOo
>>57
それらしいまとめ記事拝見した。
結構わかりやすいな。
あと俺の解説で合っていたみたいで安心した。
ありがとう。
0063無記無記名
垢版 |
2017/01/23(月) 08:12:26.28ID:+EITsiOo
>>58
一般的なマッチョになれるならそれで十分。
それ以上を望むなら、フリーウェイトをすればいいと思っている。
0064無記無記名
垢版 |
2017/01/23(月) 08:16:19.13ID:+EITsiOo
>>59
金が無ければ知恵を出せというのは実に正しい格言だと思う。
なのでこういう動画を貼ってくれるのはとてもありがたい。
貧乏人の俺としては、金はできるだけ子供らの為に遣いたい。
0065無記無記名
垢版 |
2017/01/24(火) 17:05:57.94ID:r4MMc9X7
レッグレイズで足が先に限界って感じになるの俺だけ?
0066無記無記名
垢版 |
2017/01/24(火) 18:58:37.49ID:qbNLB2hp
>>65
いや、俺も鼠径部がブルブルしてくる。
まだステップ2にもかかわらず!
0067無記無記名
垢版 |
2017/01/24(火) 19:11:41.99ID:4KvgX65i
>>65
疲れるな
むしろ腹筋に余裕ありすぎて何を鍛えてるのかわからなくなる
0068無記無記名
垢版 |
2017/01/24(火) 23:11:19.58ID:BAB0K+N3
レッグレイズで腹筋に効かせたかったら腰ごと上げろ
腰を地面に付けたまま、ただ足を上げるだけのレッグレイズだと支点的に考えて大腰筋、腸骨筋にばかり負荷がかかってしまう
その時腹筋はスタビライザーとして使われるのであまり負荷がかからない

大切なのは骨盤ごと足を持ち上げる事
これをやる事で一気に腹直筋が辛くなるぞ!
ちなその時にクランチとかシットアップみたいに上体も起こすとさらにキツい
キツくなってなかったら腰が地面に付いてるはず
0069無記無記名
垢版 |
2017/01/25(水) 00:40:14.17ID:ht6Ej6Af
ピストルスクワット出来ないから、軸足の甲をアキレス腱に押し付けて練習
前段階としてはこれが一番負荷を抑えられてちょうどいいかも
0070無記無記名
垢版 |
2017/01/25(水) 12:25:04.54ID:dfcmKf7r
>>67
俺もそう思っていたが、一日遅れで筋肉痛が来た。
レッグレイズをしたはずなのに腹直筋ではなく腹斜筋に来た。
理由はよく分からんが、同じ日にやったワンハンドベントローが背中にではなく脇腹に効いてしまったということだろうか。
0071無記無記名
垢版 |
2017/01/25(水) 12:28:47.79ID:dfcmKf7r
>>68
的確な指導に感謝する。
次はステップ3なのでまだまだ先は長いが、早く腹筋が割れるようにこれからも精進する。
これからも何かと指導してくれるとありがたい。
0072無記無記名
垢版 |
2017/01/25(水) 12:30:16.71ID:jGqzNfvn
>>71
腹筋割りたいなら体脂肪率も10%前後まで落とさないと無理だよ
0073無記無記名
垢版 |
2017/01/25(水) 12:30:26.75ID:dfcmKf7r
>>69
俺にとってはまだまだ先ではあるがいずれぶつかる壁だと思うので、その時は参考にさせてもらう。
0074無記無記名
垢版 |
2017/01/25(水) 12:45:46.08ID:dfcmKf7r
>>72
今の体脂肪率は20%くらいなので、囚人トレと並行し有酸素運動も取り入れてみようと考えている。
走るのが1番いいのだろうが、なかなか時間が取れないので、今のところケトルベルのスイングをしている。
それに関してスレチなので、これぐらいにしておく。
0075無記無記名
垢版 |
2017/01/25(水) 12:48:01.24ID:ot1p5doa
>>74
いろいろ勘違いしてるから、ダイエット板で勉強した方がいい。
0076無記無記名
垢版 |
2017/01/25(水) 12:51:50.58ID:dfcmKf7r
>>75
ダイエットには食事制限と有酸素運動が効果的と聞いていたのだが違うのか?
スレチになりそうなのであとはダ板で少し調べてみる。
助言に感謝する。
0077無記無記名
垢版 |
2017/01/25(水) 23:10:43.36ID:5lFrIUEU
>>76
インターバルトレの方がいい
高負荷と低負荷の交互運動
ダッシュにジョグを混ぜたりしてセット組んだり
0078無記無記名
垢版 |
2017/01/26(木) 07:19:54.46ID:SedqA04L
>>77
いわゆるひとつタバタ式というやつだな。
結構キツいトレーニングらしいから、囚人トレとは別の日にやるのもいいかもかしれんな。
心肺機能の強化にもなりそうだし、やる価値は高そうだな。
0079無記無記名
垢版 |
2017/01/26(木) 23:00:19.96ID:NmYse7fm
>>76
効果的だよ
食事制限と運動全般が有効
でも大事なのは消費カロリーが摂取カロリーを上回る事だから運動はなんでもいいよ
0080無記無記名
垢版 |
2017/01/27(金) 12:18:55.35ID:CcHlDd30
>>79
なるほど。
デブだと倒立腕立てのような種目をするのは大変そうだから、普段から食事やトレーニングの内容に気を配っておいた方がいいということだな。
助言してくれてありがとう。
0081無記無記名
垢版 |
2017/01/30(月) 12:41:02.33ID:Ca5IvFcx
背中を反らせると脊柱起立筋がピキーンとなる。
ブリッジするのがちょっと恐ろしい。
0082無記無記名
垢版 |
2017/01/30(月) 12:53:03.31ID:DUxDjg6F
まあそこを鍛える種目だしね
懸垂だけじゃ厳しい場所だし
0083無記無記名
垢版 |
2017/01/30(月) 15:34:30.87ID:uJ+dyXws
触発されて初めてアングルブリッジやったけどめっちゃ辛かった
太ももも腕も体を支えられない感じだったな
足は肩幅くらいでいいの?
0084無記無記名
垢版 |
2017/02/06(月) 22:11:06.04ID:840m+ek0
両手で柱に捕まりながらピストルスクワットの練習を毎日やって
慣れてきたら片手を離してまた数日、やっと普通に出来るようになった
休息日入れなくてもそんなに問題ないね
0085無記無記名
垢版 |
2017/03/15(水) 23:54:25.61ID:UzzHQRnT
なんかこれ、6系統を同時並行って大変だな。
プログラムとかはないの?

ブリッジは何曜日、腕立ては何曜日みたいな。


とりあえず片手腕立てしたいから、腕立てを極めるたい。
逆に膝が弱いから、スクワット系はそこそこに。
0086無記無記名
垢版 |
2017/03/16(木) 00:32:08.86ID:P3x1C/dR
腕立て、倒立腕立(プレス系)
懸垂、ブリッジ(ロウ系)
腹筋系
スクワット系

おおざっぱたが、一応四系統に分けられるかな。
0087無記無記名
垢版 |
2017/03/16(木) 05:33:42.92ID:E1LjCqRH
>>85
その辺も本を買えば書いてあるけど。
0091無記無記名
垢版 |
2017/03/31(金) 02:27:26.26ID:uDtQDoLt
コンビクトコンディショニングのマニュアルには
•ニューブラッド(1日2種目、週2日)
•グッドビヘイヴァー(1日2種目週3日)
•ヴェテラーノ(1日1種目、週6日)
•ソリタリーコンファイントメント(1日2種目、週6日)
•スーパーマックス(1日2種目、週6日、セット数増やす)

というメニューのガイドラインがあって、このうちヴェテラーノを採用しようと思います。
http://bigsix.blog.fc2.com/blog-category-2.html
0092無記無記名
垢版 |
2017/03/31(金) 13:05:56.40ID:ITEjT04b
アングルブリッジは背中より腕と手首がきついんだが、俺だけか?
丁度よく手を置く高さのものも中々部屋にはないんだよなぁ
0093無記無記名
垢版 |
2017/04/01(土) 03:35:38.31ID:Jdwe7NPT
初カキコ
とりあえず本amazonのキンドル版買って最初の解説部分半分くらいとトレーニング部分全部読んだ
久しぶりに英語が読めるのが役にたったぜ

step1の半分までしかやってないがLeg Raiseのstep1のやり方間違ってたぽくて腹筋に全然負荷かかってなかったorz

あとスクワットのstep1って初心者だと首への負担ヤバイ気がするけどどう思う?
ヨガでも中級者向けのポーズだし結構危険だと思うんだが
0094無記無記名
垢版 |
2017/04/04(火) 14:55:04.98ID:sYrW8kla
コンビクトコンディショニングに書いてある通りじゃなくて、一般論が知りたいんだけど、次のステップに進むとしたら、何回出来るようになったらだと思いますか?
0095無記無記名
垢版 |
2017/04/04(火) 15:29:07.53ID:sYrW8kla
片手腕立ての補助にアーチャープッシュアップとか、タイプライタープッシュアップとかは良さそう
http://slimqu.jp/archives/3093
0096無記無記名
垢版 |
2017/04/04(火) 15:49:30.44ID:BJt1yQOz
一般論か知らないけど
たとえ1000回できても、それで関節とかを壊してたら回数なんて意味ないと思う
つまりは筋トレしても壊れない体作りのほうが大事かと
0097無記無記名
垢版 |
2017/04/05(水) 07:11:13.54ID:jL696/KS
200kgベンチできても200kgデッドできても自己満です
アスリートでもなきゃ無駄な最大筋力ごっこは仕事で使う場面がない
むしろ多忙な仕事をこなす現代人においてはコミュニケーション能力と筋持久力と回復を早めることが重要だ
0098無記無記名
垢版 |
2017/04/14(金) 15:02:03.84ID:BdTQhyeW
貧乏人の俺としては、金はできるだけ子供らの為に遣いたい。
0099無記無記名
垢版 |
2017/04/15(土) 03:03:46.18ID:VYr5D3Vq
convict conditioningをちゃんと実践してる人いる?
0100無記無記名
垢版 |
2017/04/15(土) 03:52:42.00ID:RngZwguq
『ちゃんと』はしてないな。
メニューを参考に片手腕立て目標にアーチャープッシュアップしたり、
ブリッジ系は普通にブリッジから始めたし、懸垂は普通に懸垂してる。
ピストルは膝に悪いからやるつもりないし。
0101無記無記名
垢版 |
2017/04/15(土) 03:53:25.40ID:RngZwguq
ハンギングニーレイズも前からしてた
0102無記無記名
垢版 |
2017/04/15(土) 18:23:08.91ID:qf8cdDi4
自重スレとなんら変わらん
わざわざ囚人トレと銘打ってるだけだろ
そう言えばカッコいいと思ってるバカの考えそうなこと
0103無記無記名
垢版 |
2017/04/15(土) 18:48:12.95ID:VYr5D3Vq
>>102
ならばconvict conditioning がどういうものか説明してもらおうか
まさか本読んで理解もしてないのに、こうだと決めつけてるわけじゃないよな?
0104無記無記名
垢版 |
2017/04/15(土) 23:33:34.44ID:RngZwguq
俺なんかコンビクト読んでないけど、コンビクトのメニュー表だけ見て、
自重メニューの参考にしてるけどね。
メニューのバランスが良いよね。
0105無記無記名
垢版 |
2017/04/16(日) 00:34:21.62ID:OCcE+q30
最初のほうのステップは微妙なのもあるけど、step10までの進行過程のバランスいいよね

スケジュール構成も理にかなってるし
毎回筋肉を休ませる期間がもどかしい
0106無記無記名
垢版 |
2017/04/23(日) 12:30:28.71ID:pomweZjb
489 無記無記名 (ワッチョイ 06f5-HDOw) 2017/04/23(日) 06:20:37.08 ID:5drtUijp0
懸垂系、スクワット系
→中一日
→レッグレイズ系、腕立て系
→中一日
→逆立ち系、ブリッジ系

関節や腱も休めるべきらしいからこんな感じでやってる。
0107無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 22:46:21.15ID:hoBScjMk
やるか
0108無記無記名
垢版 |
2017/05/23(火) 22:47:42.71ID:6NhACvop
一昨日は自転車を全力でタンシング30回、
昨日はハングニーレイズワイパー、今日は懸垂をしてきた。
0109無記無記名
垢版 |
2017/05/23(火) 22:53:59.01ID:QrAPO7BM
上にもあったけど、アメリカの囚人はヘビーウェイト使い放題なのにな
マサ齋藤も服役中にヘビーウェイトでトレーニングして超バルクアップしたって言ってたし
0110無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 10:37:07.32ID:KNZUP5Q3
>>109
激しく場所による
一切ウエイトトレの類いを禁止してるところもたくさんある
0111無記無記名
垢版 |
2017/05/28(日) 02:08:27.08ID:ZZGKaRL4
このトレーニング、キャッチーなだけじゃなく理にもかなってて好きだわ
フォーム次第で負荷も容易に変わるから、結局は自分の意志がものを言うのもまた潔し
0112無記無記名
垢版 |
2017/05/29(月) 17:32:27.07ID:Qh583TLp
何が囚人トレだよw楽勝www
ステップ1、2で( ´Д`)ハァハァ
スクワットだけ7

なぜなのか
0113無記無記名
垢版 |
2017/06/02(金) 16:14:02.95ID:0qKIhwxW
ステップアップしていくのが分かりやすくていいなと思ったけど、代わり映えしない使い回し的なものもあって、ん?ってなる
スクワットの456とか逆にセット間の回数減って楽になるし789なんて負荷に違い無さ過ぎて7で止まるか10挑戦までいっきにだったり
合わない人はとことん合わないだろうな
あと公式の解説動画が無駄に冗長
何が言いたいかというと

マスターできなかったヘタレです
生まれてきてごめんなさい
0114無記無記名
垢版 |
2017/06/30(金) 18:54:04.13ID:QEDYkyfj
コンビクトマスターなんか未だに見たことないしな
0115無記無記名
垢版 |
2017/07/01(土) 22:27:21.59ID:BmpZJIEE
アラフォーのおっさんが4月から3カ月、週2~3回続けた現在
腕立て・レベル3 20×3 合計100回位
 脇と肘を締めているので胸がつかえないのがキツイ。
懸垂・レベル2 合計90回位
 胸の高さの鉄棒で30×1がなんとかできる。
 腰の高さで30×3が出来るようになるには1年以上かかりそう。
腹筋・レベル1~2 足の疲労による
 レベル1のとにかく足の付け根が痛い。付け根が痛すぎる時にレベル2をする。
 足の付け根が鍛えられているのかわからない。
スクワット・レベル3 余裕で出来る 週1~2回
 膝関節と腱の強化らしいので、膝が悪いから無理せずじっくりする予定。
週2のランニング
思ってたより全然進まないけど体は大きくなっているのでとりあえず続けます。
0116無記無記名
垢版 |
2017/07/01(土) 23:53:01.39ID:kxccJHwC
今日のトレ

ナロプル10レップ×7

ナロチン10レップ×3
前傾デイップス20×4

トライセプスエクステンション10×5
クローズドグリップで10×2

三頭狙いデイップス10×3を2回

アーチャープッシュアップ片方10×5

こんなんで良いか?
0117無記無記名
垢版 |
2017/07/08(土) 22:22:42.34ID:stSZnrNc
このスレの皆さんは本を買っていますか?それとも動画のみ?
0118無記無記名
垢版 |
2017/07/11(火) 03:51:17.68ID:Jhf5Dw/N
元スレ主です。
腕立てステップ10
懸垂ステップ9
レイズステップ10
スクワットステップ10
ブリッジステップ8
バンドスタンドステップ8
です。
最近はconvict2のヒューマンフラッグ
もうじき出る3の予告で見たマッスルアップもやっています。
マッスルアップは元々出来たのでフラッグメインですが。
皆さん宜しくお願いします。
0119無記無記名
垢版 |
2017/07/11(火) 08:57:59.49ID:Rmz3dnS1
1.2.3はどこで買えますか?
0120無記無記名
垢版 |
2017/07/14(金) 04:20:43.76ID:QvMvbKhv
ていうか懸垂とディップスだけでもいい身体作れる
それができない人が身体作るにはどうすればいいのかを掘り下げるべき
0121無記無記名
垢版 |
2017/07/23(日) 08:59:39.97ID:AlNN0l5H
1ヶ月と1週間、毎日2種目3セット週6日やってるけど明らかに体が変わってきた
半年でどこまで変わるかちょっとワクワクしてる
0123無記無記名
垢版 |
2017/07/26(水) 22:16:25.27ID:lz+VR2tl
本はアメリカの尼かドラゴンドアから直接買えば安いのかな
eBookは何か読みにくそう
日本語版のコンビクトコンディショニング発売されるけど米ではもう2も出てるし3も出るしね
0124無記無記名
垢版 |
2017/07/27(木) 05:42:47.90ID:5rMVdNQw
日本語で発売されたら流行りそうな気がする
0125無記無記名
垢版 |
2017/07/27(木) 06:37:57.26ID:J4CJT0G/
基本的に自体重のみで鍛えるっていうストイックな行為だからどうかな
一般の人って器具とかサプリとかの類が大好きだし、目の前に専用の物があるだけで鍛える意欲が湧くしね
予約版の表紙見たけど結構なインパクトだわ
0126無記無記名
垢版 |
2017/07/27(木) 23:20:45.17ID:M4LDBGMU
自重だけで鍛えるって、まあ、男のロマンだよね。
プロレスに男のロマンがあるように。
カールゴッチのゴッチ式とか。

まあさ、ウェイトで身体を痛めた奴が周りに多いからフリーウェイトはする気が起きないけど、
最近マシン筋トレ始めたら、かなり筋肉に刺激が入って良い感じ。

怪我のしにくさと取っ付きやすさとか、バランス的に
自重+マシン筋トレ が最強な気がしてる。
0127無記無記名
垢版 |
2017/07/28(金) 06:38:46.23ID:9G+YDQmG
俺もフリーウェイトで昔無理して今は膝と腰がガタガタだから仕方なく自重してる
0128無記無記名
垢版 |
2017/07/28(金) 15:26:22.03ID:jZp3zlI6
>>127
フリーウェイトじゃなくマシン筋トレなら痛めにくかったと思う?
0129無記無記名
垢版 |
2017/07/28(金) 16:44:39.36ID:aIYM00Sj
>>128
マシンなら正しいフォームでやりやすいから怪我の率は少ないんじゃないかな
自分はフリーウェイトで体幹もしっかり鍛えたかったからやったけど難しかったわ
自重で徹底的にやるのもいいかなと思い始めてる

ところで練習してるみんなは米国から直接本を買ったの?PDFとかKindle版?
本の方がわかりやすいのだろうか…
0130無記無記名
垢版 |
2017/07/28(金) 16:45:54.14ID:aIYM00Sj
補足としてジムで鍛えた身体っていかにも通ってるって体つきになるけど自重ならナチュラルな感じでつくから女ウケ狙いたいならおすすめ
0131無記無記名
垢版 |
2017/07/28(金) 16:54:34.00ID:jZp3zlI6
>>129
なるほどありがとう

>>130
>ジムで鍛えた身体っていかにも通ってるって体つき

具体的にどうなっちゃうの?
マシン筋トレに自重筋トレ併用でナチュラルにならないかな?
0132無記無記名
垢版 |
2017/07/28(金) 17:33:23.74ID:pH/JWfHk
>>131
併用ならナチュラルな感じに仕上がるんじゃないのかな
ベースをジムで作ってあとは自重とか。
0133無記無記名
垢版 |
2017/07/29(土) 16:44:57.02ID:1R0IsUE6
昔のスレ主、ムカスレです。
タブレットがあるならkindleでも良いかもしれませんね。
私は1、2はペーパーバックを購入しましたが
以前予定と書き込みした3はexplosive calisthenicsというもので
こちらはkindleで自動翻訳の意味不な翻訳を解釈しながら読破しました。
3に関しては筋トレとは違い前宙やバク宙のようなものが多く含まれているのでウェイト信者やデカイ身体を目指す方には不要な気がします。
2は1の補完で前腕、首、脹ら脛のメニューを加え更にヒューマンフラッグに
トレーニングログのメニューに追加されているツイストの解説もされているので一読の価値ありです。
私も以前はベンチ、デッド、スクワット、荷重チンがメインのウェイト信者でしたが
最近はすっかりビッグ6にツイストのビッグ7とフラッグ、マッスルアップをメインにしています。
ビッグ6の動きだけならプレイストアのCCのアプリで十分ですが
腱や筋の強化の文言に共感出来る方には是非一読して頂きたいです。
アマゾンでペーパーバックかkindleで電子書籍が購入出来る筈です。
ドラゴンドアにはパベルやアルカバドロ等の良い本が多くありますが手軽さでポールウェイドのCCシリーズが好きです。
家に鉄棒タイプの懸垂スタンド一つで事足りますますから。
0134無記無記名
垢版 |
2017/07/29(土) 21:48:43.28ID:Cx4aNaZA
>>133
非常に参考になります
髪の本と迷っています
Kindle版は読みやすいですか?安いので魅力的ですね
最悪尼の垢が消えてもPDFなら保存がきくので便利かなと思いました
0135無記無記名
垢版 |
2017/07/29(土) 21:49:43.58ID:mzmseax9
>>133
あと懸垂スタンドか懸垂棒みたいなのありますがどんなのがおすすめでしょうか?
0136無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 00:05:41.00ID:+vV8p0l8
日本語版のコンビクトコンディショニングが発売されたね
内容はオリジナルと同じなのかな?
0138無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 08:20:33.00ID:jjYenn8O
にせんえんぐらいのやつか
0139無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 20:11:12.84ID:BsMRNzyn
>>134
タブレットがあれば特に問題無く読めます。
0140無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 20:16:52.94ID:BsMRNzyn
>>135
普通の鉄棒タイプの物が良いです。
ディップバーの付随している物は邪魔になります。
片腕プルも片腕ニーレイズも困難な気がします。
マッスルアップなんかも無理かと。
アマゾンかヤフーだったかで購入した記憶があります。
数年前の話で恐縮ですが。
0141無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 20:20:21.35ID:BsMRNzyn
ムカスレ連投恐縮です。
日本語版出てますね、プリズナートレーニングです。
内容まんま同じなので良いと思います。
情報感謝です。
0142無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 21:06:50.50ID:p9+E3FbX
ID:BsMRNzynさんありがとうございます
コンビクトコンディショニングではディップスは出てきませんのでしょうか?
あれも良いトレーニングかと思いました
懸垂棒は仰るのを参考にして只今発注していますがディップスはどうしようかと思っています
今まであれこれトレーニング法を読み散らかすだけで結局消化不良を起こしていたので今回この本一冊をとにかく徹底的にマスターしたいと思った次第です
0143無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 21:08:36.66ID:ok9bIpUb
>>140
ちなみによければどんなタイプの懸垂バーでしょうか。そちらも参考にしたいです
0144無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 22:14:07.82ID:D1riviv2
この調子で2や3や他のDragonDoor社の書籍も翻訳して発売してほしいね
0145無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 09:52:14.22ID:xW/DgATE
>>133
英語ができないのですがわかりやすいですか?
1,2,3が欲しいです
convict conditioning.comのHPを見ますと他にもPaul Wade氏の書籍が沢山出ていますね
さすがアメリカ、進んでいます
0146無記無記名
垢版 |
2017/08/02(水) 08:36:29.83ID:h5MITsfC
尼のKindleはEPUBだけど本家から買ったらPDFなのですか?詳しい人教えてくたさい
0147無記無記名
垢版 |
2017/08/04(金) 08:33:01.53ID:cuSyM6GL
>>142
ディップはブッシュアップのバリエーションとして綴られていますが、筆者は多関節運動を強く推奨しているのでブッシュアップに
劣後するようです。
御自身の方向性でプッシュアップの代わりにディップするならディップバーも必要かもしれないですが、私個人はストレートバーディップを好んでしていました。
0148無記無記名
垢版 |
2017/08/04(金) 08:40:55.06ID:cuSyM6GL
途中で書き込みしてしまいました。
ステップアップとしてディップにどんどんウェイト追加していく予定でしたら頑丈なディップバー付きのものを購入して下さい。
ビッグ6を参考に独自でメニュー組まれている方も沢山おりますので。
0149無記無記名
垢版 |
2017/08/04(金) 08:56:19.10ID:cuSyM6GL
>>143
子供用の部屋に置ける鉄棒をまんま大きくしたようなものです。
因みに以前はtuff stuffのチンディップバーを使用していましたが
今は子供達の玩具になっています。
少々割高ですが荷重ディップ、荷重プルアップをメインに上半身をという方には頑丈なので強くお勧めします。
convict conditioning目線なら前者を推奨します。
0150無記無記名
垢版 |
2017/08/04(金) 09:15:41.01ID:cuSyM6GL
>>145
1は英語の堪能な方を除きいっそプリズナートレーニングを購入した方が良いです。
2、3は現状英語版しかありませんが写真と多少の英語力で理解出来ると思います。
但し以前書き込みしたように2は前腕や脹ら脛等枝を鍛える内容なのでいきなりメニューに加える内容では無い事は御承知下さい。
0151無記無記名
垢版 |
2017/08/04(金) 09:26:13.69ID:YQZawivx
ディップスは平行棒よりハの字の方がやりやすいな。
0152無記無記名
垢版 |
2017/08/04(金) 09:59:31.09ID:YQZawivx
自重だと肩や下半身を鍛えるのが難しいね
0153無記無記名
垢版 |
2017/08/04(金) 10:46:44.20ID:cuSyM6GL
>>152
ウェイト板へどうぞ
0154無記無記名
垢版 |
2017/08/04(金) 16:58:08.04ID:0dlJBSUR
>>149
お詳しくありがとうございます
スタンド型の鉄棒ですか?
ドアジムみたいなものですか?
0155無記無記名
垢版 |
2017/08/04(金) 18:14:53.07ID:cuSyM6GL
>>154
スタンド型の鉄棒です。
0157無記無記名
垢版 |
2017/08/05(土) 10:10:25.21ID:YIiJrzAJ
>>151
当たり前だけどディップスとコーナーディップス、刺激の入る部位はそれぞれ微妙に変わる
0158無記無記名
垢版 |
2017/08/06(日) 23:44:23.01ID:ptiLD/kv
>>133
>2は1の補完で前腕、首、脹ら脛のメニューを加え更にヒューマンフラッグに
>トレーニングログのメニューに追加されているツイストの解説もされているので一読の価値ありです。


1は首と脹ら脛は鍛えれないと思いますが、前腕は結構鍛えられてる気がしますが、どう思われますか?
ツイストってどんな動きですか?
0159無記無記名
垢版 |
2017/08/07(月) 06:37:50.70ID:ujmsJyaL
41: 無記無記名 2014/01/31(金) 06:00:56.31 ID:5RRPSigk.net
コンビクトコンディショニングって普通は1で十分かな?
2は必要ないよね?
1で弱い部分って前腕、ふくらはぎ、体側くらい?>>37

コンビクト1と合わせて
自重で体側、腹斜筋とふくらはぎ、前腕を鍛えるには何がオススメですか?

ふくらはぎ カーフレイズ
体側、腹斜筋 ロシアンツイスト
前腕 グーパー
とか?

42: 無記無記名 2014/01/31(金) 07:16:36.02 ID:3mR8uBqP.net
前腕はタオルハング、指立て伏せ。
ふくらはぎはカーフレイズ、足首回しなど。
腹斜筋はヒューマンフラッグ。
首はレスラーブリッジ。
あとは、Lホールド、ブリッジ、ツイストでchainを鍛える。
0160無記無記名
垢版 |
2017/08/07(月) 08:11:29.14ID:va1FURat
手首足首が細いのですが2を買うべきでしょうか…
0161無記無記名
垢版 |
2017/08/07(月) 15:18:50.45ID:51sqfNa6
手首と足首は才能だから鍛えても太くならない
0162無記無記名
垢版 |
2017/08/07(月) 17:04:02.97ID:LAqFN5I4
そうですか…古代スパルタ兵みたいになりたい
でも手首足首が細いので情けない…
0163無記無記名
垢版 |
2017/08/08(火) 06:13:02.26ID:7agWfN1C
ツイストってロシアンツイスト?
0164無記無記名
垢版 |
2017/08/08(火) 23:57:19.06ID:AHbtkE3O
>>158
プルアップでも前腕は鍛えられると思いますがCCに共感出来るならタオルハングは良いと思います。
但しBIG6が最優先で余力があればという方が良いと思います。
事実1のメニューに首、前腕、脹ら脛が組み込まれたメニューも記載されていますので。
0165無記無記名
垢版 |
2017/08/08(火) 23:59:54.40ID:AHbtkE3O
>>163
ツイストは柔軟です。
活字ではかなり説明し辛いです。
0171無記無記名
垢版 |
2017/08/12(土) 13:02:19.61ID:sLOTUPiX
二ヶ月やり通せたyoutubeで筋トレyoutuberの動画見てモチベーション高めた
0172無記無記名
垢版 |
2017/08/17(木) 05:03:41.57ID:7FIpBZUf
筋トレにコツがいるなんてやり始めるまではまったくわからなかった
コツが分かってないと全然効かせられない
0173無記無記名
垢版 |
2017/08/24(木) 09:38:20.23ID:mITDRb78
ブリッジが全く出来ないんだが良いやり方ないかな?やっぱり地味に鍛えてくしない??
0175無記無記名
垢版 |
2017/08/25(金) 08:10:27.32ID:JK+HKWOb
>>174
ありがとう。コブラのポーズ試してみるよ!
0176無記無記名
垢版 |
2017/08/26(土) 19:11:18.46ID:VJKat46G
片手逆立ち腕立て伏せは出来る人見たことない
著者もやってないしw
0177無記無記名
垢版 |
2017/08/27(日) 00:26:05.24ID:+uY69T3v
片手逆立ちはできるけど腕立ては流石にできない
0178無記無記名
垢版 |
2017/08/30(水) 08:24:34.23ID:V4JJ5Vdz
実際の刑務所では狭くてやり辛い不便な環境で洗面台とかベッドとか本とか積んだりしてトレーニングしてるんだろうな
キャリステニクススレつくる?
0179無記無記名
垢版 |
2017/09/01(金) 04:49:33.56ID:H/rjBfsp
そろそろ三ヶ月で体が変わってきたけど物足りなくなってきた
このメニューだと体の服に隠れてない部分があまり全然鍛えられないんだよな
具体的に言うと首、腕、ふくらはぎが鍛えられない
自重でこれらが鍛えられないか調べてみたら
上腕二頭筋と上腕三頭筋はパームカールで鍛えられることがわかったから
これを応用してリストカールとリバースリストカールをパームで
ネックフレクション、ネックエクステンション、ネックラテラルエクステンションもパームでやって
ふくらはぎはとりあえずカーフレイズを片足でやる
でも急造のメニューであまり自信がないから
ここにいる人で首、腕、ふくらはぎの自重トレで良い種目知ってる人いたら教えてほしい
0181無記無記名
垢版 |
2017/09/03(日) 20:20:05.27ID:5Ck86oyR
彼女と二人でやってるが女に柔軟性だけはかなわんなぁ
彼女はブリッジだけはstep5まで行ってる。他はstep1か2なのに。
0182無記無記名
垢版 |
2017/09/04(月) 08:38:37.60ID:XuXcIcII
キャリステニクススレつくらない?
自重スレなら一本化できそう
0183無記無記名
垢版 |
2017/09/04(月) 08:39:41.92ID:VdurOq6I
>>181
本にも書いてあったけどウォールプッシュアップから時間かけてフォームにこだわる奴が将来強くなる
0184無記無記名
垢版 |
2017/09/07(木) 04:35:39.90ID:/q4q76+M
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0185無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 06:48:27.66ID:TTWGLtwO
ウェイトトレで自信あったから
プッシュアップデートstep6,7
から初めてこなしてたけど
左肘軽く痛めた

少し間空けて違和感消えたから
本の通り強い間接作りも
意識してstep1から始めようと思う
0186無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 08:38:01.95ID:KPVV2i8D
それは本文にも書かれてるとおりの愚かなやり方だったね
0187無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 08:19:47.18ID:D+Dlquns
ケトルベルと比較してもコンビクトのほうが強くなれますか?
0188無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 10:38:11.42ID:q1YBzcq1
【新入り】の簡単なメニューから始めてるけど効果実感できてる
ウエスト90センチ超えのデブだったが85センチに減った
プッシュアップは壁腕立てしかしてないのに特に右腕が固くなってハリが出てる
0189無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 21:56:30.17ID:IGmrhVoS
吊り輪とか用意しなくても鉄棒だけでじゅうぶんですか?
0190無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 10:50:02.77ID:CcLhCd7+
step1とか2でも上級者の基準でやると
それなりにキツイのに気付いた
0191無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 20:12:26.28ID:vToAWjy2
プロテイン飲まなくていいってのがかなりの負担減
機械的に飲むの嫌だったしタンパク質多めじゃ食費もかかるし肝臓にも悪い
0192無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 01:38:55.66ID:S+4RoDUU
プロテインよりしっかり飯を食うことだな
0193無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 15:55:20.51ID:ShO2Qh2e
囚人トレでの食事や栄養について推奨は特にないの?
0194無記無記名
垢版 |
2017/09/20(水) 04:55:55.94ID:Rkun8f41
監獄って出てきたメシを食うだけだから
タンパクを多めにとってとか脂質を少なめにとか言ってられない
腹めっちゃ減ってるから何食べても美味くて
なんでも筋肉・エネルギーに変える感覚だね
0195無記無記名
垢版 |
2017/09/20(水) 06:01:55.89ID:QZfbofcl
タンパク質は積極的に摂ったほうがいいだろ
意識しないと下手すると一日50Gしか取れないこともあり得る
せっかくトレーニングしたのにもったいない
0196無記無記名
垢版 |
2017/09/20(水) 07:06:22.06ID:Gf5bZijH
じゃあ自分で出したやつまで飲みほす精神力も必要だな
0197無記無記名
垢版 |
2017/09/20(水) 13:25:46.37ID:cP5ngJQx
水内貴士
http://livedoor.blogimg.jp/sashin_-4vip/imgs/6/0/605407d8.jpg
http://www.sankei.com/images/news/150202/wst1502020004-p2.jpg

別の女性との結婚が発覚したため交際していた女性を殺害し、大阪府阿倍野署の元警官・水内貴士被告が起訴された事件。
その上司である愛甲署長が被害者遺族と面談した際、無神経な発言を連発。その録音音声のダイジェストです。
警察署長どころか人間としての資質を疑われる内容です。

【女性殺害警官】上司の署長が遺族に連発した暴言の音声
https://www.youtube.com/watch?v=CpFx66aCNpc
0198無記無記名
垢版 |
2017/09/20(水) 19:47:54.78ID:XNJkrFVO
運動は全くダメ、筋力全くナシな自分にでもできる簡単なレベルから書いてくれてるので
この本はありがたい

腕立て伏せで一番簡単な、壁に手をついてやるウォール・プッシュアップ
というのをやってみた
こんなので何の意味がと思いつつ50レップス3セットやったら
三角筋前部が痛くなったので意味はあったみたいだ
チラ裏すまん、つい嬉しくて
0199無記無記名
垢版 |
2017/09/21(木) 08:04:30.98ID:XpdCReXF
物凄く考え抜かれて緻密に設計されたプログラムだと思う
キャリステニクスって単語を知るきっかけになったのもこの本のお陰だしバイブルだな
0200無記無記名
垢版 |
2017/09/21(木) 11:15:32.80ID:qs/iGYL1
岩間勧って刑務所出たの?
今何してるんだろ
0201無記無記名
垢版 |
2017/09/21(木) 12:50:42.26ID:jvYXlj6K
ひょろひょろになってたらしいよ
0202無記無記名
垢版 |
2017/09/21(木) 22:43:53.73ID:MbxmKjVs
ステップワンでも逆さ肩立ちスクワットはかなりハード
50回×3セットで疲れる

同じくステップワンの直立プルアップは舐めてたけどめっちゃ体に効いてるのが分かる
上腕二頭筋プクプクするしやってて気持ちいい
0203無記無記名
垢版 |
2017/09/22(金) 05:34:55.86ID:BIgd1/Od
公益財団法人埼玉県剣道連盟
平成25年11月30日剣道五段合格者
関口卓弥(狭山)
http://matomater.com/app/webroot/media/filter/l/img/53495df38b7e5.jpg

間宮さんはその「彼氏」に殺された。4月12日、婚約中の警視庁蔵前署の巡査、関口卓弥容疑者(24)に腹部を刺されて死亡しているのが見つかったのだ。
現場は狭山市内にある関口容疑者のマンション。彼は無理心中を図ろうと間宮さんを殺害後、自らも腹を刺し、死にきれずにベランダから飛び降りたと見られる。
死因はともに失血死だった。
関口は蔵前署でリクルーターに指名され、大学の後輩を警視庁に勧誘するよう求められていた。
彼は立教大の体育会剣道部出身。結果を出そうとはりきっていたそうです。
http://elb.friday.kodansha.ne.jp/archives/12355


婚約者の女性巡査殺害し自殺か
https://www.youtube.com/watch?v=VNqx-xfSodU

警視庁おまわりが婦警を殺して飛び降り自殺
https://www.youtube.com/watch?v=1RXE0eI0HkA
0204無記無記名
垢版 |
2017/09/22(金) 08:02:37.14ID:EPjaG75p
海外のCalisthenics動画見てても身体バッキバキの人いるよね
CC練習していって数年であんな身体になれるのかな
もちろん身体能力と見た目両方ね
0205無記無記名
垢版 |
2017/09/22(金) 13:59:17.29ID:gyWs7HNQ
一気にではないがステップワンからでも始めていくと
確実に体の変化がわかる
関節を強くすると聞いて期待している
しゃがむと膝がポキポキ言うんだよなあ
0206無記無記名
垢版 |
2017/09/22(金) 20:53:51.48ID:xC+xNj3N
>>204
中には20年近くやってる人もいるしな
0207無記無記名
垢版 |
2017/09/23(土) 10:51:09.96ID:AvRLedQ1
日本語版昨日買ってきて読み終わったので今日から始めてみる
Step3あたりから始めたくてウズウズするなコレ
0208無記無記名
垢版 |
2017/09/23(土) 12:43:00.49ID:ez1tz1ka
1からがいいよ
1や2でも上級者の基準はそれなりにきつい。
いきなり飛ばして上のステップ行くと関節痛めるよ
いくらウェイトトレで重いのやってても自重トレはまた違う
0209無記無記名
垢版 |
2017/09/23(土) 16:32:17.97ID:0rZtQQJc
いきなりピストルとかするバカは膝故障して一発でいくだろうな
ていうかCC2とか3は向こうで発売されてるし早くそっちのほうも和訳してほしい
英語読めないことはないんだけどより理解深まるのはやっぱ日本語なんだよね
0210無記無記名
垢版 |
2017/09/24(日) 05:34:11.08ID:fUuOBxcY
ブリッジきつそうだし、できる気しないから外そうかなと思いつつも
一応step1からこなしたらstep2にもクリア見えてきた。

小学生の時もできなかったあのブリッジがもしかしたらできるかも?!と自信と希望が出て来て楽しい。

囚人トレ趣味を越えて人生の楽しみになりそう。
0211無記無記名
垢版 |
2017/09/24(日) 07:46:48.47ID:lAO/SYXr
無理しなきゃ一生トレーニングできるからな
ジム代も通う手間もかからないし最高
0212無記無記名
垢版 |
2017/09/24(日) 13:37:27.57ID:eYD3puCo
確かに逆立ち片手腕立ての動画は無いみたいだな
壁使ったり壁の棒掴んだりしながらとかのはあるみたいだけど
ほんとに出来るのかな?
昔燃焼系のCMで片手で逆立ちした人が前に進んでくってのはあったけど
あれより難しいのかな
0213無記無記名
垢版 |
2017/09/24(日) 17:08:19.14ID:NFjk4m8X
片手逆立ち腕立てまでは正直いかなくてもいいかなと思ってる
懸垂、スクワット、腕立ては
片手までいきたいけど
0214無記無記名
垢版 |
2017/09/24(日) 17:19:04.80ID:yP0n7eZc
あれは現役の体操選手でも難しいんじゃないだろうか
シルク・ドゥ・ソレイユになら出来る人いるはず
0215無記無記名
垢版 |
2017/09/24(日) 18:56:09.06ID:aRKSBlZs
きみたち飯はどんだけ食ってるの?
0216無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 08:59:57.98ID:D0M72oyc
今は減量期だからカロリー減らしてる
でも結構好きなもの食べてるかな
週末食べすぎたと思ったら平日質素にして調節してる
朝はスムージーとかで昼はコンビニでサラダチキンとおにぎり
夜は適当
0217無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 16:25:58.34ID:L5BzttRv
>>215
毎日卵6個 鶏肉200g 鯖缶1つ チーズ40g
これが基本でここに普通のおかずプラスして飽きないようにしてる
0218無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 20:43:51.83ID:pAxVQcj3
そんな質素な食事でOKなのか
0219無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 21:18:15.31ID:5x8kWI/B
CCとFREELETICSって似たような感じ?
0220無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 07:43:09.00ID:dYsmKVE/
本には関節と腱を鍛えることによってすごい筋力が得られるとか書いてあるけど
あんな低負荷低負荷の種目をやって本当に強い筋力は得られるのかな
初めて二ヶ月目だけど少し不安になってきた
種目自体見たら女がやる普通の体操とかヨガと変わらんしな
0221無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 11:54:05.06ID:iTU1N1Za
これやって効果あるって言う人は、今まで運動してこなかったか運動神経抜群のどちらかだよ
低ステップの負荷はとことん低い癖に、途中から難易度が跳ね上がるところがこの本のダメな所
囚人トレでしばらく頑張ってるのネットで見たことあるけど、本人がヒョロガリのせいもあるが長くやってる分には、大した体にもなってないし、いつまでも低ステップでもたついてて時間の無駄感が半端ない
ようつべでこの本を実践してる外人も途中で辞めてるやつ多いし
0222無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 13:16:51.66ID:ae4QhmU7
最初のステップが簡単だから不安になるのは分かる
でも途中で辞めていく人は最初のステップを軽く見て省いたり
駆け足でやってる人なんじゃないかな
そういう人がアンイーブンプッシュアップやっても一回も出来ないのはよくある例らしい
時間かけて簡単なステップをやる過程で徐々に腱と関節が強くなって
次のステップがこなせるようになる
P296からの馬鹿げたやり方、P297の賢いやり方を読むといいかも
0223無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 16:01:09.42ID:6MW+z5yE
>>221
自重には限界があるってこと?
でも重いウェイトばっかやって関節とか傷めたりしたくないしなあ
0224無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 18:50:40.78ID:4V0nIlm/
ウエイトでも自重でもいきなりハードなトレじゃなくて、こつこつやるのがポイントなんじゃね?
2chを鵜呑みにしてベンチプレス半年で80kg! 一年でBIG3を400kg!とかは才能あるか元から強くないと普通無理だし
0225無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 21:10:01.46ID:7k5T4GMt
プッシュアップのStep1程度でも1ヶ月はかける心づもりで挑んだほうがいいのだろうか
0226無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 22:09:48.95ID:ae4QhmU7
1部位週一回だから一ヶ月なんてあっという間だよ
しっかり休んでトレ日以外は仕事に勉強に励めばいいと思う
どんなに自信のあるものに対しても私はステップワンからゆっくり始めろと教えていると書いてあった
0227無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 23:34:27.62ID:4to6Y2vp
32才の時公園の高鉄棒で懸垂しようとしたら一回もできなくて
そこから斜め懸垂始めて
三年くらいで逆手なら20回できるようになった

そんな経験があるから
片手逆立ちとか片手腕立てとか数年やってればできるようになるのがなんとなくイメージできてて
コツコツやろうと思っている

ちなみに今の懸垂レベルは
step7のuneven pullupの初級
0228無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 05:57:31.57ID:VbWAz/0J
ステップ10に行くのに五年ぐらいが目安か
もっとかかるかな
0229無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 06:44:20.05ID:7uLgx1xv
アメリカって懲役長そうだから
ど素人からstep1始めたとして
5年どころか10年以上かかって
step10達成できた
みたいな感じかもね

それが長い懲役のいい暇潰しにもなってて簡単にはクリアできないようになってる
0230無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 16:44:13.79ID:SgtXUiIS
そんな悠長な事してたら他の囚人に掘られるぞ!
0231無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 17:03:33.80ID:sHuuaDvI
掘られないためのとれーにんぐ?
0232無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 17:10:12.44ID:ThJYpypk
関節を痛めたらもっと掘られる危険が増すだろ
0233無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 17:27:45.61ID:SgtXUiIS
>>231
他の囚人を掘る為のトレーニングかもしれない
0234無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 22:10:17.66ID:5t6iu1IS
バスケットボールや野球ボールを使うトレーニングがあるけど道具を使いたくない場合はどうすればいいのかな
0236無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 13:21:11.44ID:59CaK9/b
使わなくてどうやってやるの?
0237無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 16:16:07.31ID:Czo8J+yI
>>236
えっ、使いたくないんじゃないのか?
0238無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 17:45:43.67ID:tkLjUBy1
出来ることなら2年でStep10にまでいきたいんだけど厳しいかなぁ
0239無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 18:58:41.80ID:fjWHG/z7
2種目3セットを週6日で4ヶ月やったけどかなり体変わってきた
毎日タンパク質を100g以上取れるように食事してるのも効いてるかも
先月からは首、腕、ふくらはぎの種目を追加して1日3種目やってる
0240無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 19:57:06.08ID:cge6sw2b
>>237
すてっぷ97とかのプッシュアップはどうやってやればいいの?
今日はスクワットジャックナイフスクワットを50レップ4セットしました
0242無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 20:57:35.34ID:Q915Nqtq
サッカーボールでもいいらしいけどバスケットボールのほうがグリップが鍛えられるらしい
ボール買うのがめんどくさいとか?
片手やる前段階としてボールの支えないと厳しいと思うけど
0243無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 22:38:27.77ID:+Q1BIaSj
本当の独房ならバスケットボールすら中にないとおもうんだけど…
0244無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 07:25:27.51ID:pj1GrLtM
道具を使ってする種目にもかかわらず道具を使うのがイヤなら、そのステップはしなければいいだけのこと。
別に誰かの許可が必要な訳でもないし。
0245無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 12:56:40.07ID:/2vTe6bf
これやると格闘技つよくなれる?
0246無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 15:41:24.13ID:WdSYHMjH
そら強くなるだろうね

CCで持久力も鍛えられるかな?
いくらジョギングやっても空手やサッカーやるとバテバテになるのは使う筋肉が違うんだろうな
筋持久力をつければスタミナも付くと思ってるんだが違うかな
0247無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 21:39:48.81ID:EOtspCj4
やっぱみんなプロテインはとってるよね?
0248無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 10:23:49.71ID:hUJm2Wg2
とってないよプロテインいらないって書いてたし
0249無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 10:25:26.19ID:RgeRjrFf
最初はたかが自重ごとき(女の体操レベル)だと舐めてかかってたけど読み進めていくうちに筋力を高めるのにこれほど理にかなった方法はないんだなと目から鱗が落ちたわ
0250無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 11:21:08.12ID:CTbgTrPa
ドカタやってるけど敏捷性があがった
重い荷物も楽に持てるようになった
0251無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 12:13:10.25ID:SRC+nO1p
4月からやって半年続いた。
記念にドンキで1000円のバスケットボール買ってくるわ。
0252無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 12:17:56.78ID:X1x2K8Ib
>>250
どれぐらいやってるの?

>>251
テニスか野球のボールも忘れずにね
0253無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 21:29:46.35ID:GplKAziY
今日から始めたけど最初は楽勝だなこれ
Step4あたりで躓きそうだけど
0254無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 23:16:24.75ID:reZQwldV
それは愚かなやり方に陥る典型パターンだな
本物のやる気ある新入りはステップ1に最低2ヶ月かける
0255無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 23:44:31.33ID:EVJaeDdx
>>254

1か月じゃ短い?
0257無記無記名
垢版 |
2017/10/02(月) 08:37:03.97ID:J9MPX6t5
ステップ1でもスクワットの上級者はなかなかキツイ
体勢的な意味で
0258無記無記名
垢版 |
2017/10/02(月) 10:03:19.36ID:wmwmA2R4
・repを増やすのではなく、最も強い強度でやる。
・「賢い男」の例では1か月ずつでstep up
・飛び級はしない。

ということから、最低1か月は黙々とやるってことかな、と思ったんだけど、
「2か月もやれば退屈になる」というのを採用してる感じかな?

実際はどっちがいいんだろう。
0259無記無記名
垢版 |
2017/10/02(月) 16:00:00.13ID:pF2GMN4A
>>252
まだ二ヶ月目です

ステップ2に進んだけどプルアップが一回も出来ない
机の下に潜ってやるやつだけど脂肪が多すぎて体が重いからかな
というわけでプルアップはステップ1に戻ることにした
他のビッグ4はステップ2とかでもいいのかな
懸垂用のぶら下がれる場所か道具も確保しないとなあ
0260無記無記名
垢版 |
2017/10/02(月) 20:41:32.83ID:mgl3tnSP
>>259
戻らなくていいよ。
机の高さで強度変わるから。
公園で胸の高さの鉄棒から始めないと。

ちなみに俺も体が重いから
胸の高さで30×3出来るまで4カ月かかったよ。
今は腹の高さで必死にやってます。
0261無記無記名
垢版 |
2017/10/02(月) 20:54:03.08ID:WApxcdMX
ステップによっては物や場所がないとできないものもあるね
0262無記無記名
垢版 |
2017/10/02(月) 21:24:37.12ID:wmwmA2R4
>>260
公式のsuperFAQ見た感じだと、
・腰が無理なら胸の高さでイイヨ
・ジャックナイフができるようになればイインダヨ。いったりきたりすればいいんだよ。
みたいな感じかな。
https://www.dragondoor.com/pdf/Convict_Conditioning_SUPER_FAQ.pdf
これの20ページ。
0263無記無記名
垢版 |
2017/10/02(月) 23:17:00.94ID:ESMnvXzl
>>49
何をやったら刑務所でこうなるんだ?

本が発売されて微妙に注目されてる?
0264無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 00:29:31.03ID:JT7JTwKS
この本の通りやってたら>>49にはなれるだろ
たぶんこの人はもっとでかくなれるけど食事のせいでここまでなのだろう
0266無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 03:13:31.89ID:IfWwJZo6
>>49
この懲役囚氏に日本人版のConvict Conditioning書いてほしいわw
メニューだけでも聞きたいね
まぁひたすらダッシュや腕立て懸垂腹筋等を繰り返す案外単純なトレである感じもするが
0267無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 08:13:14.79ID:4mbRNVR7
ひたすらやるだけだろ
何も特別なことはしてない
ていうか米国とかと比べても遥かに器具が少ないしな
0268無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 11:44:55.59ID:bmmD1fiQ
>>260
お〜、胸の高さのラックがある倉庫でやったら出来ました
たかが20センチとかの高さでここまで違いが出るんですね
しかも腹に比べたらめっちゃ楽なのに二頭筋の膨らみがスゴい
プルアップはやらない人がいたりして差が出るところらしいけど
効果は大きいから重視したいな
0269無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 11:48:42.21ID:bJBOhpqK
元ネタはTBSのドキュメンタリーで
確か岡山刑務所だったはず
番組見た感じは只管、鉄棒でプルアップ、プッシュアップ、ダッシュって感じだったな。
しかし、ただのプッシュアップを只管やるだけでここまで筋肥大するとは思えないからデクラインプッシュアップやワンアームプッシュアップ、若しくはワンアームデクラインプッシュアップとか自重トレーニングでもかなり負荷の強いトレーニングしてるかもね。
0270無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 12:06:15.64ID:bJBOhpqK
今は筋トレブーム?だけど殆どの人がジム通いが継続できないらしいので高負荷自重トレーニングは人気出てきてるのかな?
地方だとジムへのアクセスが大変だし
都会でも会費やら時間が大変だしね。
もっとも筋肉質な体格になるには遺伝的な素質も重要だろうけど
0271無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 15:56:30.93ID:JT7JTwKS
家からでなくていいのはマジで大きいよ30分あれば3種目3セットできるし
0272無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 16:26:00.14ID:KQ5ayxrm
通う時間あるならその分レップ増やしたり高強度のトレ出来るしな
終わったらすぐシャワー浴びれるしプライベートジム手に入れたみたいだわ
知識ってほんとに大切なんだな
0273無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 17:48:22.62ID:5yPtNG4V
他人がマシン使っているのを終わるまで待たなくていい
0274無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 17:53:41.95ID:uhJAWTJ8
それ言いだすとホームトレーニー全般じゃん
0275無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 18:36:47.22ID:YXeBj3D5
部屋にダンベルとか置きたくない
0276無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 18:38:37.83ID:bJBOhpqK
ホームトレーニングだと設備が大変
0277無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 20:12:31.85ID:VWiknCnB
懸垂設備だけは準備したほうがいい。
0278無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 21:57:26.49ID:bJBOhpqK
ベンチプレスだとベンチやバーベルでスペースをかなり占領するし転勤族だと色々面倒くさい。
0279無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 22:47:06.20ID:pfWWG10o
出張や旅行先でもどこでもトレできるのが地味にすごい
0280無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 11:02:12.57ID:gBudgM46
チューブトレーニングもそうだな
便利だわ
0281無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 17:56:05.70ID:y0Y+zf0S
危ない一日サボりそうになった
0282無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 05:45:30.31ID:roKXZJEQ
肩トレだけ部屋が狭くてやりずらいから抜こうと思っている。
全部じゃなくて種目を選択して
やっている人います?
0283無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 07:38:54.63ID:vpOysNRs
>>282

とりあえず、本を最初から最後まであと3回読むことだね。
0284無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 08:49:49.62ID:Um2fi50e
>>282
逆立ちしなきゃ肩鍛えられないと思ってるだろ
0285無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 13:14:52.86ID:j9TwNi0g
吊り輪スレにもきちくり
0286無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 13:23:01.50ID:7PfVCLSG
囚人トレの面白いのはきつくならないようにしてるということ
普通筋トレはきつくなるまで追い込むものだけど
囚人トレではむしろきついトレは逆効果で簡単なトレからはじめてきつくないステップでやることを推奨している
アホな奴はきつくないから最初のステップとばすみたいだけど
0287無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 13:28:54.05ID:RkZbZ0eS
アイソメトリックス系の定位置からゆっくり動かす運動がきつくていいんだけど
名前はあるのかな
普段意識しないあちこちの筋肉に効く
0288無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 13:49:03.58ID:SKiznieC
この本だけを盲信するのはやめたほうがいい
自重で効果的な種目とレベル設定を提供してくれたことは感謝するけど
筋肥大を求めるなら各種目何十回もやるなんて意味ないしタンパク質も取ったほうが良い
15回もできるようになったら負荷を上げるのがスポーツ生理学での常識だから
囚人と実験を積み重ねて理論化してる大学教授の言うことどっちが正しいかは自明
0289無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 16:00:55.86ID:R0BFtrmR
作者も量より質だって言ってるよ
上級レベルでレップ回数が増えたとしても
プログラム自体はこなす種目が少ないしさ
0290無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 16:06:28.58ID:0HYMC33x
>>288
盲信も何もCCは筋肥大を目的としたトレーニングではない。
あくまで「筋力アップ」を目的としており、「筋肥大」とは異なる。
そのうえで、どう取り組むべきかはちゃんと本に書いてある。
君の主張しているようなことについても説明してある。

きちんと最初から最後まで読めばわかることだよ。


>囚人と実験を積み重ねて理論化してる大学教授の言うことどっちが正しいかは自明
全く自明ではない。
学者は政治家に次いで、嘘つきが多い。
0291無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 16:40:23.20ID:SKiznieC
筋力アップが目的なら筋肥大よりも更に負荷を上げる必要がある
筋肥大なら10回前後が限界のトレーニングが求められるが
筋力アップなら8回以下が限界になるようなトレーニングをしなければならない
1セットで何十回も同じ動作を繰り返してタンパク質も意識して取らないなら得られる成果は低くなる
こんなのちょっと筋トレについて勉強してたら常識だからな
この本のメニューは洗練されてると思うし取り入れるのは良いけど
体を作る理論はめちゃくちゃだからきちんと他の書籍で補ったほうが良い
0292無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 17:01:04.18ID:0HYMC33x
>>291

ある程度の知能があるなら、ちゃんと読めばわかるけど、CCは「最高効率で筋力アップしよう」なんてコンセプトでは書かれていない。
じっくり時間をかけて、関節や腱の成長に合わせて地道に筋力アップさせるというコンセプトで書かれているんだよ。
当然「2か月で筋力アップ!」みたいなスタンスではない。
CCは、急激な筋力の成長は、軟組織の成長が間に合わずに怪我の原因だというスタンスなんだからそれでいいんだよ。

>筋力アップなら8回以下が限界になるようなトレーニングをしなければならない
こんなことをしなくても筋力は上がる。
そんなことは日常生活を振り返ればわかる。
力持ちが全員「8回以下が限界になるようなトレーニング」をしていると思うのか? そんなわけはないだろう。
ジムの回し者でないなら、君は頭が固すぎる。

もちろん、成長はゆっくりだよ。
書籍通りに進めれば、*ブリッジを開始する*までに半年以上かかるし、片手腕立て伏せができるようになるには、余裕で年単位の月日が必要だろうよ(俺は10年かかると思っている)。

「今すぐ筋肥大を!」「今すぐ筋力アップを!」というなら、
君の大好きな学者さんの言うとおりにやっておけばいいんじゃないかな。
0293無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 17:18:08.70ID:K/Yiv9z2
筋肥大盲信者が湧いてるな
誰でもかんでも筋肥大を目的としてるわけじゃないんだよ
0294無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 17:39:27.95ID:Um2fi50e
>>292
それなら特に最上級の方でステップの刻み方がクッソ雑になることの方が問題だと思うぞw
そこ刻んでかなくてどーすんだよwwってのかいくつか
0295無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 17:57:07.84ID:0HYMC33x
>>294
実際にstep1から開始して、コツコツ数年かけてマスターステップまで行ったのかな?
いったうえでその感想なら本当に雑なんだろうね。

俺はちっとも雑だと思わないけど。
明らかに数年かかるHS上位stepあたりは、
そもそも最上級の上級者でしか達成できないし、
そのレベルの人間なら、自分で足りない部分を補えるだろ?

それとも最初から100stepくらい容易されていないと安心できない?
そこまでガチガチに管理されたいの?

CCのコンセプトは、タフな体を作ることなんだから、
基礎(低step)こそ細かく書いてあるというのは、
とても理にかなっていると思うけど。
俺が今まで読んできたトレーニング関係のテキストの中では、
ずば抜けて「理屈にあっている」テキストだと思うけどな。
理論が、ということではなく、目的やコンセプトがしっかりしてて、
それに沿った、ぶれない内容になっているということな。
1年で片手腕立て伏せができるようになりたい、という人には、
CCは全く合わないと思うよ。
0296無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 18:05:11.87ID:SKiznieC
1つのレベルに1ヶ月もかけてたら間違いなく3ヶ月では体は全く変わらない
半年でやっと自分で分かる程度だろう
そんな成果でお前ら継続できるわけ?
無理でしょこの本を心底信じてて根性や強い意志がない限り無理
そんなやつがどれだけいるんだよ興味本位でやってるやつが大半だろ
15回3セット同じ部位週2で鍛えてタンパク質も摂れば
1ヶ月で筋力アップが自覚できて3ヶ月で体つきが変わる
半年経ったらまぁそこそこ筋肉ついてるねってくらいにはなるよ
だいいち自重トレーニングで重大な故障が発生するようなめちゃくちゃな負荷はかからない
リスクの過大評価と栄養の軽視で挫折する人が増えるのはもったいない
0297無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 18:17:31.82ID:0HYMC33x
>>296
そう思うなら好きにすればいいじゃないか。
別にスレ違いのスレにきて声高に叫ばなくていいんだよ。
0298無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 18:22:28.15ID:ZGxLkwr0
CCの触れ込みは外見は結果であり、何が出来るようになったかが重要らしいからな
バルク重視ならウエイトが最初から効率が良い

とはいえ、ウエイトだって魔法じゃないんだからそんな短期間でホイホイ変わらんよ
トレ自体がライフワークになっているのか、競技の為なのか、モテる為なのか、ボディービルの為なのか人それぞれだし
0299無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 18:24:05.56ID:Um2fi50e
てかこの作者も自重で研究に研究を重ねて自身示したようなステップを経て最高難度できるようになった、なんて経験してないと思うぞ間違いなくw
0301無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 18:27:38.29ID:BAPNfY0E
俺は仕事で疲れない身体を手に入れたかったから半年前にトレーニング開始した
0302無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 18:52:21.79ID:J6u0rJak
自重の楽しさって身体をコントロールしてる感覚だよな。著者のいう共同性が高まる感覚
俺はウェイト併用してるがラットプルより懸垂のが楽しいから懸垂やる。腕立てよりベンチのが楽しいからベンチ。
コンディション重視なんでこういういい加減なスタンスで楽しんでやってる
0304無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 20:33:24.12ID:j9TwNi0g
逆立ち腕立て伏せとかショルダープレスは主に三角筋前部に負荷が掛かるのでチューブトレーニングと吊り輪でのディップス
あとピストルスクワットは膝に悪いので
ブルガリアンスクワットやってる
あとハムストリングはロシアンレッグカールもやってる。
一部自分向けに改変してるけど楽しい
自重筋トレアナトミィもオススメ
0306無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 21:44:47.11ID:JAI/wKIf
ブレイクダンサーの動画見たけど片腕で前転とかしてるやついた
バケモンみたいな筋力だな
0307無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 21:54:39.00ID:IKO5rtp9
俺がこの本で驚いたのは
>>288>>291で言っているような筋トレをやると、遠からず関節を痛めて
痛み止めを飲みながら筋トレをする羽目になる
って言っているところ

確かに、腰とか膝とかに爆弾を抱えているボディービルダーは少なからずいるし、
なにより、自分自身、筋トレで右肩を痛めて、その後3年間何もトレできなかったことがあったから

だから凄い説得力を感じる
0308無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 22:38:17.53ID:SKiznieC
自分の体重の二倍を超えるようなウェイトを扱うなら関節の怪我に気を使うというのは分かるが
このプログラムやってるやつなんてせいぜい80キロだろ?
そんな負荷で故障の心配してたらダッシュもできないわ
0309無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 22:38:50.45ID:Y+zqqH2o
>>307

そうなんだよね。

だから、これから20年、30年続けられる運動を、と考えたとき、
マスターするまでで10年単位でかかりそうなCCはとても俺の
要求とマッチした。
フリーレティクスなんかも考えてたけど、あの強度を20年続けられるか、
というと「う〜〜〜〜〜〜ん」とならざるをえない。
その点、CCは「追い込まなくていい」というスタンスだから、
老人になっても続けられそうだと思った。
0310無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 22:42:05.57ID:Y+zqqH2o
>>308
きっと君はまだ20代とか、若いんだろうけど、
運動しない30代なら、1メートルの段差(怪談数段)を
荷物を持って飛び降り続ければ、割と簡単に膝を壊す。
40代になれば、本当にダッシュやランニングで膝を壊す。

間接や腱を大切にせよ、というのはとてもしっくりくるんだよ。
0311無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 22:45:09.52ID:ca9cH3uB
怒羅権_ドラゴン_馬場義明逮捕
https://www.youtube.com/watch?v=d6_rHduQhUQ

怒羅権ドラゴン馬場義明拳銃実弾所持で逮捕
https://www.youtube.com/watch?v=R7MjKcoKGew

半グレ集団「怒羅権」 アングラ資金20億円めぐり分裂抗争
*13年、馬場容疑者が府中刑務所を出所した直後は700人の仲間が集った
*怒羅権のメンバーは普段は半パンにTシャツといったラフな服装で、下町にいるちょっとガタイのいいオッチャンといった感じ。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/210117
0312無記無記名
垢版 |
2017/10/06(金) 06:09:07.31ID:h8JqAU3Y
腱や関節を少しずつ強くしていく、
という発想が自分には斬新だった。

40半ばでウェイトしては
関節痛めていて
いつまで
この趣味を続けられるかな?
と不安になった時
これに気づいて
死ぬまで自分の限界に挑戦できる手段を得れたと感じた
0313無記無記名
垢版 |
2017/10/06(金) 07:16:33.13ID:xePZTQWn
実際、関節や腱って鍛えられるものなの?
0314無記無記名
垢版 |
2017/10/06(金) 08:42:50.90ID:6ElABX/Z
おれは爺になっても筋トレやりたいからCCの概念はすごく腑に落ちた
関節、腱をメインにゆっくり鍛えていこう
十年後とんでもない怪力が手に入っていることを願いながら
0315無記無記名
垢版 |
2017/10/06(金) 08:44:32.75ID:vX6w5fpp
肩関節痛めるトレーニーはかなり多いな。
0316無記無記名
垢版 |
2017/10/06(金) 10:03:30.03ID:A1bdUjOs
そもそもこのトレってお金も場所も器具もなくても鍛えられるというのが売りでしょ
それなのにフリーウエイトの方が効率的と言われてもね
0317無記無記名
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:37.95ID:lLMY9ODl
途上国なんかを紹介している番組で、
何キロも離れた共同水場まで水汲みに出かけたり、
子供までが何十リットルの水を運んだり、
学校に通うのに何キロも歩いたりしていたりするじゃん。

貧しい時代の日本もそうだけど、そういう階級って
とても十分な栄養が行き届いているわけがなくて、
大きな筋肉はなくても、強い筋力は持ってたんだよね。

その分、食えるもんは食ってたんだろうけど、
当然、サプリメントもプロテインシェイクもない中でも、
平均的な現代日本人なんか足元にも及ばないような
身体能力を持っていたわけで。

じゃあ、彼らが日常的に腕立てや懸垂をトレーニングしていたり
するのかっていうと、そんなわけはない。
日常生活自体がトレーニングに相当してたわけだよね。
当然それは、2か月で鍛えるとかじゃなくて、じっくりと
長期間かけて熟成されていたと容易に推測できる。

翻って現代は、食事情も大幅に改善しているし、日常の仕事も、
肉体労働でなければ、負荷なんてほとんどない生活。
それを補うという意味では、CCの考え方は、とても合理的に思える。
プロテインシェイクもサプリもない時代、農民ですら強靱な身体を
もっていたんだから、今の時代、きちんと食事をとっていれば、
栄養面でその時代に負けることは考えにくい。

何が言いたいかというと、ちゃんとした食事と、
じっくりと時間をかけて自重トレーニングを行えば、
一昔前の強い躰を手に入れられるというのは、
決してありえない話ではないってこと。
0318無記無記名
垢版 |
2017/10/06(金) 12:21:57.67ID:1KNrW7iA
>>317
すげーな
認識がウエイトトレ普及前の日本の思い込みトレーニング理論そのまんま
0319無記無記名
垢版 |
2017/10/06(金) 12:35:31.83ID:lLMY9ODl
>>318
故障者が続出している現代のトレーニング方法とやらは、
人間の進化の方向性には合致していないということなんだと思うよ。

理論だけ発達しても(それも実際に正しいとは限らないが)、
実態が伴わなければ、それは机上の空論に過ぎない。
思い込みというが、それは実体験に基づく感覚であって、
思い込み=間違いというわけではない。

何より、最新理論が正しいとういうのは明らかに誤った認識。
新しかろうが古かろうが、良いものは良いし、悪いものは悪い。

CCは、別に新しい理論ではなく原点回帰にすぎないが、
より人間の実態に迫った考え方であると思うよ。
とりあえず、俺は10年頑張ってみるつもりだ。
0320無記無記名
垢版 |
2017/10/06(金) 12:40:15.64ID:IavI0Ib+
まあ、震災後の片付けボランティアに来たマッチョが、すぐにへばって笑われた、という話は有名だし
0321無記無記名
垢版 |
2017/10/06(金) 13:02:55.63ID:xePZTQWn
有酸素もプラスした方がよさそうだな
0322無記無記名
垢版 |
2017/10/06(金) 16:16:24.08ID:Mj1XEbsc
ビルダーとかの筋肉は嘲笑の的
女からも笑われる情けない見せかけ風船筋肉
0323無記無記名
垢版 |
2017/10/06(金) 18:55:39.52ID:TS4KV6YO
無駄に煽りあうことないだろうに
0324無記無記名
垢版 |
2017/10/06(金) 18:55:49.52ID:vX6w5fpp
体操選手くらいが一番格好いい
受けも一番良いかと
0325無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 00:36:03.73ID:opOei8V6
まぁこの本がトレ先進国のアメリカ発で本国では続巻も出てるってとこがキモだわな
ジム人口も日本より遥かに多い環境で自分のトレ経験も踏まえた上でなお共感出来る要素があったと
0326無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 01:30:53.79ID:MLcv9RYj
【メキシコ麻薬戦争】女性が首切り・レイプツリーに残酷な戦争【グロ画像】
https://xtreeem.com/I0000211
メキシコ麻薬戦争は残虐な戦争なので、多くのグロ画像がインターネット上にも出回っています。
メキシコでは麻薬カルテルによる女性へのレイプ問題も多く、実際女性被害者の画像も多く出回っています。
この記事では多少グロいですが、画像も含めて実態を紹介しています。
0327無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 02:04:10.47ID:o2gGUNgR
>>325
バルク重視でステロイドやら腹部肥大やら
ヘビーウエイトでの関節痛やら健康的からかけ離れた現在のフィットネス業界へのアンチテーゼとして人気が出たと思ってる。
細マッチョ志向の日本人にも受けるかと
0328無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 07:48:29.99ID:XgDZ9j2m
ブレイクダンサーの踊りとか筋トレとかもキャリステニクスに近いよな
ていうかキャリステニクスでしょあれ
0329無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 12:25:51.69ID:cF+bQdPN
ダンサーもかなり関節痛めてそう
0330無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 16:42:05.55ID:PeGhVoAl
ステップ2の机に向かって腕立てするやつで
肘がぽきぽきなるんだがどうすればいいだろう
浅く曲げると鳴らないからその辺で止めればいいのかな
それとも気にせず深く曲げたほうがいい?
関節鳴らすのは体に悪いってぐぐると出て来るし
0331無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 16:58:15.84ID:gVmmf2un
懲罰房のプログラムの、グリップ、首、ふくらはぎのワークってどこにのってるの?
0332無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 17:34:33.78ID:11YRJ6gw
トーマスフレアやりすぎて関節壊したブレイクダンサーなら知ってる
0333無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 17:39:21.62ID:+Yh0v9z0
>>332
肘?肩?股関節膝じゃないよな
それは慢性的なもの?一発の事故?
0334無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 18:44:26.93ID:B41O/imR
>>331
まだ翻訳されてない第2弾、第3弾に載ってるんじゃない?
0335無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 20:12:17.36ID:lBr63GjG
>>331,334
2に載ってるよ。
0336無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 20:28:56.27ID:M9rBioDi
そもそも囚人でもない奴がこんなトレやってどうするんだ
ウエイトやる金がないのか?
自重はフリーウエイトで通用しない奴の逃げ道にしか思えない
0337無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 20:50:13.43ID:KeYE2f2e
>>336
ここに限らずだけど、人には人それぞれの事情があってそれに沿って行動してるのに、その決めつけって何なん?
視野が狭すぎな気がする

大体一般人からしたら筋トレ自体何の為?スポーツやってるわけでも無いのに意味無いじゃんとか考えてる人も沢山いるのに
0338無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 21:05:14.58ID:k7P1BgUU
フリーウェイトで通用しないってどんなのさ
0341無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 21:51:30.91ID:PeGhVoAl
Kindleだと2は買えるけど3はまだ売ってないな
0342無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 22:05:28.18ID:lBr63GjG
>>340
2↓
Convict Conditioning 2: Advanced Prison Training Tactics for Muscle Gain, Fat Loss and Bulletproof Joints

3は銘打ってないけど、ポール・ウェイド師の著作↓
Explosive Calisthenics: Superhuman Power, Maximum Speed and Agility, Plus Combat-Ready Reflexes--Using Bodyweight-Only Methods

C-Mass: Calisthenics Mass: How to Maximize Muscle Growth Using Bodyweight-Only Training

Explosive Calisthenicsが、たぶん3にあたる。
0343無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 22:33:40.51ID:2xq0CiLa
>>342
丁寧にありがとうございます
めっちゃ参考になりました感謝
0344無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 02:39:53.96ID:uQT+Zp+A
関節が鳴るのは自然な事だとアメリカのドクターの著書だか論文にあったから大丈夫じゃないかな?
意図的に例えば指とかポキポキ鳴らすもんでもないとは思うが
0345無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 06:23:30.92ID:2rrRSQ19
st6のクローズスクワットやり始めたとき膝がポキポキ鳴った。

そのまま続けてたら膝が痛むというほどではないけど違和感が残るから

足首のストレッチ入念にして
膝が前に出すぎず尻が後ろに来るように調整したら鳴らなくなったし
違和感もなくなった。

個人的にはポキポキは
関節に自然な角度で負担が
かかってない時のサインだと思っている。

肘の角度を色々変化つけて
鳴らない位置を探したり
ストレッチしっかりやるのを
オススメします
0346無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 14:10:40.11ID:7ANRJj50
フリーレティクスと併用してる人いますか?
フリーレティクスはきつそうですね
0347無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 14:53:01.21ID:CK3A8sH0
>>346
あれを10年20年続けられるかを考えて──
「ないな」と結論した。
0348無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 16:39:22.17ID:tNwJBDMl
ステップ1の壁腕立て伏せだけで筋肉痛なんですけど!
情けない…
0349無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 17:55:16.50ID:dD0jVbXA
逆に考えると伸びシロがすごいあって
うらやましい(^^)
0350無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 18:14:57.55ID:mnNc6jct
壁腕立てでも50回3セットはハードだよ
伊東四朗が壁腕立てやってるところをNHKで流してたけど
四朗もCC読んだのかな?
彼こそ伸びシローがありそうだ
0351無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 21:01:08.84ID:cR99KYUU
自分も昨日プリズナートレーニング買って読破したんですけど週ごとにレップ数を1レップスずつ増やすと記載されているのですが、その場合ステップ1〜4くらいまで攻略するのに2年を超えてしまう計算になります
というわけなのでだれか知恵をください
0352無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 22:21:26.72ID:fXebzsxx
最後まで読んだんならわかるはずだけど、それくらいかかるよ
0353無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 22:23:20.97ID:PPXnghhl
>>351
回数なんて無視すればいいよ
1種目限界までを3セットやって
1セット目で15レップ越えたら次の種目行けばいい
0354無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 22:52:05.34ID:wrhZr/G4
>>351
時間の無駄すぎる
簡単なとこはサクサク行けばいいよ
怪我しようのないところで無駄に手間かけさせて最も怪我しやすい肝心のステップ10付近で大ジャンプかまさせるのとか意味不明すぎる
てかゆっくり鍛える考え方に心酔してるのか本売りたい側なのかの人が複数人装ってやたら称賛連投してるけど
普通のウエイトトレでも年やらで重量やバルク追い求めるのに一段落付けたトレーニーが中重量中回数にシフトして怪我しないことを最優先にとかふつ〜にやってるからな
そんなもん匙加減だけ
最初からゆっくり徹底したところで別に腱なんて強くならんし伸びるものも伸びねーわ
0355無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 23:05:25.19ID:Rlcm47F1
それは愚かなやり方の典型例だね
0356無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 01:11:01.57ID:RoOg+3Ty
>>351
とにかく本を読みなされ。
どんどん進めろというのは、超上級者か、愚者の典型例だから。

まずは、step1の上級者までゆっくり到達しなされ。
step1〜3は、筋力アップをするための助走だから。
ここで数か月かけてじっくり体をなじませましょう。
0357無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 01:33:21.83ID:2vvBgDv3
ボディビルやフリーウエイトで通用しない雑魚の逃げ道が自重
0358無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 04:16:20.15ID:e5PvGMFB
華々しく
見せる筋肉を作り上げるやり方として
ウェイトを使い、厳正に栄養管理したボディビルは否定しない

でも極めていくとケガとか
多いしさ
筋肉あるのにいつも筋肉痛で
私生活でその筋肉活かせてなかったり

何のためにやってるのか?
って
疑問を感じてる人に
スッと入るものがあるんだと思う
0359無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 12:24:59.65ID:u9Bh0kno
ステップ2
回数こなすとキツイな
低い机に?まってスクワットするとフルスクワットの労力の半分くらいになるらしいけどホンマかいな
20回やっただけで息上がる
上級者の40回3セットはフラフラになりそう
相変わらず膝関節はポキポキなるし
0360無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 13:47:31.46ID:EEvMb9gr
見せ掛けだけの情けない筋肉はつけたくないからこれ始めた
0361無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 16:33:30.01ID:u9Bh0kno
胸の高さで斜め懸垂やったけど背中痛くなるなあ
猫背になってるよって言われたけど痛さをかばってるからかな?
ただ鍛えてる感じは強いのでなれるまでのガマンだと思っておく
ブリッジやりだしたら猫背も矯正されるだろう
0362無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 19:34:04.53ID:YxIeNby9
プリズナートレーニング購入
四種目のstep1からやってみます
0363無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 19:36:24.82ID:cpOWFQfc
プルアップしたら結構胸がパンプアップするのですがこれは正しいですか?
手の位置は肩幅よりややワイドです。
一応背中もパンプしてるので背中にも聞いてると思います
0364無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 20:24:16.94ID:GjSWg7j+
>>363
フォームがおかしい。
たぶんだけど、step 1,2をすっとばしてきただろ?
ちゃんとstep 1からやったほうがいいよ。
0366無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 23:03:17.83ID:vGwyz+dO
>>364-365
一応ステップごとに一ヶ月ずつとって練習はしています
ナロー気味にやるとより胸に効いてしまうから>>365さんが貼ってくれた動画みたいに背中が丸まってるのかも
CCの写真は前からしか写ってないからいまいち分かりづらかった
ありがとう
0367無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 23:39:27.95ID:ULAvR7/M
しかしビッグ6をそれぞれ週1の月4回ぐらいしかやらないのに、最終的なマスターステップにたどり着くまで何年かかるんだろうか…
0368無記無記名
垢版 |
2017/10/10(火) 00:24:57.90ID:tj3PqdF8
>>367
逆に考えるんだ。
この先数十年トレーニングしていくことを考えると、
そのうちの10年近くの道筋がわかっているのだと。

HSPのマスターstepに到達する前に、
余裕でプランシェとかマッスルアップなんかできるように
なってると思うよ。

CC2以降が早く翻訳されるといいね。
0369無記無記名
垢版 |
2017/10/10(火) 00:45:06.61ID:wvOoRBux
プランシェやってる動画見ると、肘折れそうだや
0370無記無記名
垢版 |
2017/10/10(火) 10:18:10.10ID:slbWytGj
自重が楽な面もあり、バーベルが楽な面もありだな。
0371無記無記名
垢版 |
2017/10/10(火) 12:48:57.49ID:efPMV5LK
ブルース・リーは自重ととウェイトトレーニング併用。
0372無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 07:42:19.86ID:XmhbFfm+
尼のレビューでもあったけど器具を使わないという割には結構器具使うよね
確かにウエイトは使わないかもしれないけど大小のボールとか懸垂スタンドとか地味に必要
0373無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 08:20:08.61ID:LC7J/UkA
たとえccやっててマスター逝ったとしてもガチでキツイ肉体労働(荷揚げとか漁師とか鉄筋)には通用しないんじゃないの?
0374無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 08:23:25.24ID:rx6vX3Qg
世間的には使える筋肉=程よい筋力&筋持久力だよね
0375無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 09:35:10.35ID:0H+OfLR/
>>372
まあ囚人て運動しないシャバの人より身近に運動設備あるし
0376無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 18:45:47.78ID:zXhBcf9Y
>>372
アメリカだと鉄棒もバスケットもベースボールも身近なんだろ(小波)
0377無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 21:07:33.27ID:xG+bjg9y
>>373

全部master達成してから考えればいいよ。
0378無記無記名
垢版 |
2017/10/12(木) 00:44:14.00ID:XnKZgC6v
そもそも>>373はガチな肉体労働してないしな
0379無記無記名
垢版 |
2017/10/12(木) 08:11:04.76ID:V0sdAmha
このトレーニングで培った筋肉は"何に"使える筋肉なの?ターゲットがいまいちわからない
0380無記無記名
垢版 |
2017/10/12(木) 10:17:09.24ID:FdfD7J1f
全身が鍛えられるんだから、
基礎的な身体能力が上がるんだろ。
専門性はないが汎用的な強さだよ。
0381無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 09:31:35.46ID:90D8W1tE
ベテランをやりだして三ヶ月目だけどコンディションが整って些細な怪我をしにくくなった
0382無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 11:20:00.54ID:Mnd97/6X
今まではそんなに頻繁に怪我してたのか
0383無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 22:23:44.26ID:eVJGjPjS
>>381
新入りから初めて今はベテランってこと?
それとも最初からベテランで始めたの?
0385無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 00:51:12.47ID:Pr7HpmO4
ベテランってことはステップ6まで進んでブリッジと逆さ腕立てもやってるの?
順調だね
0386無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 20:14:25.32ID:I2gp7kha
ベテラン
ステップ6しばりあったっけ?
0387無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 22:20:35.63ID:Pr7HpmO4
ベテランは日曜以外の曜日にビッグ6を一種目ずつ振り分けてやるわけだけど
ブリッジをやり始めるにはスクワットとレッグレイズがステップ6まで進んでるのが条件
逆立ちはプッシュアップがステップ6まで習得してから始めるのが望ましいらしい
プルアップは触れてないから
これは難易度高くてステップアップは他と進度が違っても良さそう
0388無記無記名
垢版 |
2017/10/16(月) 01:35:16.18ID:Wh2wmDX+
プルアップは、場合によってはダイエットまで必要だから、
他の種目とは独立して扱われている感じだね。
0389無記無記名
垢版 |
2017/10/16(月) 08:27:19.75ID:7DYSOKMt
人それぞれの体重や体格で大きく違うからなぁ
基礎的なステップはもちろんちゃんとやるべきだけどあとは臨機応変に本のブログラムに肉付けしていく感じでやればいいんでない?
0390無記無記名
垢版 |
2017/10/16(月) 22:30:49.42ID:q0obXDA1
それはある
同じ身長でも50kgと80kgの奴がやる腕立て伏せや懸垂は出来る回数やキツさが違うだろうし
重い人はステップが中々進まずヤキモキしそう
0391無記無記名
垢版 |
2017/10/16(月) 22:34:42.83ID:WO9szEdp
77sだがアンイーブンスクワット全然バランスとれないわ。ここまで順調にこなしてきたが片足は体重あるとキツいかな
0392無記無記名
垢版 |
2017/10/16(月) 22:43:12.33ID:pQlaZWzG
>>391

体重の理由が筋肉なら問題ない。
体脂肪が20%とかあるなら、食事を見直そう。
0393無記無記名
垢版 |
2017/10/17(火) 08:21:51.14ID:MJUyQbHw
ジャックナイフプルをやる時に使う台みたいなのが無いからステップ3は飛ばした
0394無記無記名
垢版 |
2017/10/17(火) 09:57:14.66ID:uW9glJTp
>>392
本の受け売りぽいな
身長もあるんでバランスとりにくいのだよ。身体にバランス仕込むまで時間かかりそうだ
ボトム周辺のバランスとるのに苦労してる片足ハーフのがやりやすいだよね
0395無記無記名
垢版 |
2017/10/17(火) 10:44:10.01ID:wSe8rHeb
>>394
ピストルに至るまでに、そのバランス能力もあげないといけないよね。
だから、最初バランスが取れないこと自体は問題ないんじゃないの。
訓練中にバランス能力を磨けばいいんだよ。
あとは、空いてる時間に片足立ちでもして、別途バランス能力を磨けばいいんでないの。
0396無記無記名
垢版 |
2017/10/17(火) 13:53:09.85ID:2ebOJMtC
これストリートワークアウトの連中がやれば簡単な内容じゃね!?
0397無記無記名
垢版 |
2017/10/17(火) 14:23:01.06ID:iBo8T7K9
>>396
逆に考えるんだ
CCをマスターすればストリートワークアウトの連中になれると
0398無記無記名
垢版 |
2017/10/17(火) 15:01:50.89ID:wSe8rHeb
あるものを有効利用して鍛える、というコンセプトは同じだからね。

CCの良いところは、老人になっても続けられるように、
関節や腱を大事にしていることと、
それを実現するためのノウハウが広く公開されている(書籍)こと。

フリーレティクスにしてもストリートワークアウトにしても、
自重とはいえ、高強度のトレーニングを無理矢理やる傾向が強いから、
若いうちはいいんだけど、中年以上が準備せずにやると、
体を壊すことにつながりかねない。
マルチーズとかドラゴンフラッグとか、肘や腰を壊す未来しか見えない。

まあ、CCも「愚かな方法」でやれば同じだけど。
0399無記無記名
垢版 |
2017/10/17(火) 15:24:10.76ID:Tupt0zrD
>>398
いつまでも競技志向なら怪我のリスクは当然承知の上だし引退するならストリートワークアウトできるほどの鍛練の経験によって関節に優しいトレそうでないトレ知り尽くしてるからそんなもん思いのまま
ドラゴンフラッグを歳くっても恒常的にトレに取り込んでるとかただの馬鹿
低レベルって高レベルが当たり前に気づいてるということに考えが及んでないことって往々にしてあるよね
0400無記無記名
垢版 |
2017/10/17(火) 15:51:34.91ID:r3uYwOck
野球の走り込みだとか相撲の鉄砲なんかは協働力が増すんだろうな
0401無記無記名
垢版 |
2017/10/17(火) 15:52:57.30ID:2ebOJMtC
>>399
それはそうだがマットもない中で空中で回転していたらいつか大怪我するだろ〜〜
0402無記無記名
垢版 |
2017/10/17(火) 17:33:49.71ID:wSe8rHeb
>>399
ストリートワークアウト=パフォーマンスと考えているのかもしれないけど、
本来は、文字通り屋外なんかで行われる肉体鍛錬でしかないから、
当然、最初は初心者から始めることになる。
だから、欧米でもパフォーマンス先行で身体づくりが疎かになって
怪我をする人が絶えないらしいよ。

まあ、君は生まれた時から高レベルらしいから関係ないんだろうけど、
低レベルとしては、そういうノウハウを示唆してくれるCCはありがたいんだよ。
0403無記無記名
垢版 |
2017/10/17(火) 22:35:40.25ID:1+ZY+j+y
angled bridgeやってみたけどきつくね?
0404無記無記名
垢版 |
2017/10/17(火) 23:50:26.31ID:TShTrpsB
CC2って応用編になるの?
CC1をまだどれもステップ10までいってないから買うか迷ってます
0405無記無記名
垢版 |
2017/10/18(水) 00:04:55.78ID:rfzeIEfO
これ一冊終わったって言える人どのくらいいるんだろう?
0406無記無記名
垢版 |
2017/10/18(水) 00:13:24.90ID:KGeX6Uio
>>404
>>133
0407無記無記名
垢版 |
2017/10/18(水) 00:36:33.91ID:dlUT18Ja
「中年以上が準備せずにやると、体を壊すことにつながりかねない」

「歳くっても恒常的にトレに取り込んでるとかただの馬鹿」

うむ、全く話が噛み合ってない。
脳筋の狂犬病だな。
自重トレのスレだけに馬鹿なレスは自重しよう。
0408無記無記名
垢版 |
2017/10/18(水) 07:29:43.26ID:Etgk4NoN
膝ついて腕立て?
なんてなめてたけど
しっかりやり込むと効くね
0409無記無記名
垢版 |
2017/10/18(水) 08:29:31.04ID:+vglRg8L
>>407
文意の拾い方雑すぎ
脳筋だなあ
0410無記無記名
垢版 |
2017/10/18(水) 15:35:53.22ID:p8jlqe9q
新人のルーチンで始めて2週目突入
反動つけずにしっかりやるとSTEP1の初心者基準も結構キツい

デブなのでショルダースタンドスクワットとニータックが特に辛い
0411無記無記名
垢版 |
2017/10/18(水) 15:36:54.72ID:U+rDBYPz
ブリッジのStep9やっと1回でけた!あんな背中硬かったのに!
0412無記無記名
垢版 |
2017/10/18(水) 16:32:50.13ID:U+rDBYPz
ブリッジのStep9やっと1回でけた!あんな背中硬かったのに!
0413無記無記名
垢版 |
2017/10/18(水) 19:52:38.61ID:dlUT18Ja
>>409
拾えもしない人間は
雑にすらならない
0414無記無記名
垢版 |
2017/10/18(水) 21:09:53.11ID:z6tIxl2I
>>411>>412
うれしくて2回言いました?w
素直にすごいと思います 自分は始めたばっかだけど頑張ります
0415無記無記名
垢版 |
2017/10/18(水) 23:21:24.63ID:0bKfVD5O
>>414
いやなんか時間差でばぐった
0416無記無記名
垢版 |
2017/10/18(水) 23:39:17.55ID:0bKfVD5O
>>414
ありがとう! 高レベルのブリッジって結構汗かくのな
0417391
垢版 |
2017/10/19(木) 17:49:45.35ID:V/+h+ZiF
フルボトム周辺でバランスとるためにフルボトムで30秒耐える訓練始めてみた
毎日やれるように床に座った状態からケツ浮かしてバランスとるだけだけどね
難易度上がるにつれてトレのためのトレが必要になってくるわな
0418無記無記名
垢版 |
2017/10/19(木) 21:47:19.26ID:3egNHbwY
質問ですけど、ステップアップする基準は上級レベルまでこなせたらですか?
最近始めたんですが、そのへんがあいまいで みなさんどうしてますか?
0419無記無記名
垢版 |
2017/10/19(木) 23:48:20.54ID:GNEwFoW0
>>418
公式FAQの「How long until I can move to the next step?」を読むと、こんな感じ。

・stepを上げることが強さにつながるのではなく、強くなることでstepがあがる。
・つまり、次のstepに移行した時、それまでの蓄積が足りていれば新step(の初心者の標準)を達成できるし、達成できないということは蓄積が足りていないという証拠。
・よって、stepの移行について、時間制限に変更することは不可能。
・次のstepはどこにも逃げないんだから、stepの移行を急がずに今のstepから全てを吸収しなさい!
0420無記無記名
垢版 |
2017/10/20(金) 03:15:55.23ID:DhAqII2K
つまり初心者の標準をクリアできるなら
どんどんステップを上げても問題ないってことですね
0421無記無記名
垢版 |
2017/10/20(金) 09:09:46.12ID:Eh03FE4L
腱や関節の強さとか柔軟性+インナーマッスルの筋力が足りてればいいんじゃない?
0422無記無記名
垢版 |
2017/10/20(金) 20:41:36.33ID:YRhrwN9s
https://www.youtube.com/watch?v=nyeNqlLrjYg

ワンアームプッシュアップってこの動画のやりかたで合ってんのかな
足を閉じてるワンアームプッシュアップがこの動画以外見当たらない
でもコメントではこれはまちがってるこういう風に体を曲げちゃいけないみたいなこと書いてる人が居る
0423無記無記名
垢版 |
2017/10/20(金) 21:00:32.77ID:u/PDnDMT
>>422
MasterStepまでいってから悩めばいいと思うよ。
本通りにできる人なんて、世界でもそんなにいないだろうし。
君がお手本になればいい。
0424無記無記名
垢版 |
2017/10/20(金) 21:37:34.83ID:YRhrwN9s
>>423
ステップ10までいってこの動画の感じでやってたの
0425無記無記名
垢版 |
2017/10/20(金) 22:13:49.31ID:4iQcy1kO
cc2買ったけど、英語を学ぶ方が先だったわ
0426無記無記名
垢版 |
2017/10/20(金) 23:15:16.12ID:MuRcTzuo
レッグレイズはすぐ上級の回数こなせるから
他よりステップ進めていいのかな?
前も質問あったけど
レッグレイズのステップ4と5の違いが分からん
0427無記無記名
垢版 |
2017/10/20(金) 23:39:42.90ID:TCZ79weR
>>426
4はネガティブ重視で利かせるんだったな。俺も4は適当に跳ばして5をみっちりやった記憶がある
教科書通りやらなくてもある程度ならアレンジしていいはずなんだよね
0428無記無記名
垢版 |
2017/10/21(土) 12:24:53.21ID:U5+nEmKI
俺は最初からビッグ6やりたかったからベテランからスタートした
別に問題はない
上級者のセットとレップはきついけど。
中級はイケるけど上級から一気にキツくなるよね
0429無記無記名
垢版 |
2017/10/21(土) 22:22:16.61ID:+WWC5otG
上級は筋トレじゃない気がする
20回位までならまだパンプアップ種目として成り立ってると思うけど
30も40もできたらもはや速筋使ってないでしょ
0430無記無記名
垢版 |
2017/10/21(土) 22:49:56.05ID:MX/lSU26
気のせいだ。
0431無記無記名
垢版 |
2017/10/22(日) 00:02:11.77ID:ZvMeVA5t
次のステップに進む土台作りじゃないの?
0433名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:37:51.70ID:5In/w/Ph
このトレーニングって、見た目の筋肉よりも機能的な身体を作ることを主眼に置いたものだよね?
筋肉は確かに付いてきたけどボディーメイクって点ではウエイトの方が綺麗につくような気がする
0435名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:22:00.76ID:M9Y4Mejn
ボディメイクと機能的な体は全く関係ないからな。
0436無記無記名
垢版 |
2017/10/22(日) 20:45:58.79ID:tX+fcJtt
ステップ上げると確実に筋肉痛になるのが心地よい
0437無記無記名
垢版 |
2017/10/22(日) 21:24:13.39ID:exS3QKF1
トランスポーター3ぐらいのジェイソン・ステイサムみたいなバキバキの筋肉が欲しいんだけどCCで実現できますか?
0438無記無記名
垢版 |
2017/10/22(日) 22:25:05.85ID:e0c2URBg
無理。
0439無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 00:35:58.09ID:80ALW7Gr
ジェイソン・ステイサムになるには
トップビルダー並みのトレーニングが10年必要だな
ステ入れればもっと短くて済むと思うけどそれでも1年や2年じゃ無理だな
0440無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 08:40:04.14ID:7JoijvRu
フランクメドラノさんや他のキャリステニクス動画の外人さんたちみたいにバキバキになりたいんですがCCで実現可能でしょうか?
0441無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 09:56:26.70ID:w+R1KveB
なりたいんで実現できますか、とかいってる間は無理。
なるためにどうするか、ということを考えねば。
で、CCはあの体に「なるためのものではない」と普通は気づく。

目標にするということなら好きにすればいい。
0442無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 10:23:04.99ID:ck45eot4
メドラノ氏が明確な目標なら彼自身が有料講座やってるみたいだしそっち当たった方がいいね
まずメドラノさんってのはヴィーガンみたいだし
動画見てるだけでも強度の加重ディップスやってたりベンチプレスとかウェイトも普通にやってると思う
0443無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 12:37:39.23ID:w+R1KveB
公式FAQを意訳してみた。意訳というか、本編と合わせて筆者の言いたいことを
こうなんだろうと再構成したというか。
もっといい解説があればどんどん好きに書き換えてくれていいよ。
https://www.dragondoor.com/pdf/Convict_Conditioning_SUPER_FAQ.pdf

◎基本編
◆どうしてもstep1からじゃなきゃだめ?
初心者、肥満やガリ、怪我している、自信がない、などの場合は必ずstep1から
すべき。既に体を鍛えている人の場合は何とも言えない。なぜなら、大体の若い
男は自分の能力に過信しがちだから、低stepをスキップしては挫折するというの
を見ているから。
例え上級者でも低stepでも多くのメリットを享受できるから、時間の無駄には
ならない。

◆10stepなんだけど、なんか恣意的だよね。
10step自体に実はそんなに意味はない。10進法が解りやすいからそうしただけで、
8stepでも12stepでも書けた。10stepにこだわるつもりも、こだわってもらう気も
ない。
実際には、stepとstepの間には無数の段階がある。その一部は「完璧な技術云々」
に書いている通りだ。例えば、フルプッシュアップからクローズドプッシュアップ
に移行する時、20センチの幅を2センチずつ縮めていけば、step間に10ほどstepが
増えることになる。

◆どれくらいやればstepを上げていいの?
(特に低)stepを駆け足で進むと、先々で苦しみ挫折することになる。
stepを上げることが強さなのではなく、強くなればおのずとstepがあがるという
認識が正しい。あるstepに至った時に力を発揮するのは、そのstepではなく、
それ以前のstepで培った力だ。
その期間を時間制限に変換することは不可能だ。
stepから学ぶことがある限り、その(特に低)stepに固執し吸収すべきだ。

◆どれくらいでmasterできるの?
答えようがない。
年齢、性別、筋肉や腱の素質、体の大きさ、体重、栄養、回復力、ライフスタイル
──成長に関係する要素は無数だから。
ただ、実は Master Step というのは大した意味はない。強さの象徴であるが、CCの
目標ではない。CCの目標は“進歩すること”であり、 Master Step に至るまでに
1repずつ近づく、その過程こそがCCの真価なのだ。
もちろん、 Master Step がゴールではない。その先も終わらない旅が待っている。
0444無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 12:37:57.55ID:w+R1KveB
◆2秒1秒2秒の速度は固守すべき?
最低でもstep5に達するまではできる限りそうしてほしい。
ゆっくり行うことは、間接を保護し、軟組織の成長を待ってくれる。早くやれば反動
を利用してしまいがちで、正しく筋肉を使うことが難しくなる。
速い動きにももちろんメリットはある。だから、step5以降は2-1-2プロトコルに従う
必要はない。しかし、初期の2-1-2プロトコルは、より強く、より速くなるための
土台になる。
step5以降は、動的なトレーニングを取り入れることを検討する価値がある。

◆CCなんて初心者向けだろ?
クソがっ!
・閉じた脚での片手腕立て5回
・片手懸垂5回
・逆立ち腕立て5回
・ピストル20回
・ハンギングレッグレイズ20回
・立ちブリッジ10回
をできるようになってからなら「CCなんて諸氏者向けだぜ」と言ってもいい。

◆自重の新たな境地は?
Pavel TsatsoulineのThe Naked Warriorのコピーを購入してください。
0445無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 12:47:21.90ID:K1VA35oF
>>443
片手腕立てについてなんか書いてなかった?
0446無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 12:52:56.53ID:w+R1KveB
◎プログラム編
◆物足りないからもっとやっていい?
長くやったからといって筋肥大するわけではない。
筋力と筋肉を成長させるには2、3セットが最適だ。多くても4セット程度。
基本は2セットでいい(ウォームアップは除く)。
私(ポール)は刑務所時代、もっと多いセット数でやったこともあるが、それは
持久力を高めはしたが、筋力には直結しなかった。
数セットを超えてやることは(筋力アップということでは)割と時間の無駄だ。
それなら回復時間を多くとった方が良い。

◆メンタルはどうやってコントロールすればいい?
CCは物理的以上にモチベ維持が難しい。
地味で孤独だ。1repの追加に忍耐が必要になることだろう。たくさんの生徒が
CC(自重)を辞めて他のプログラムに移行した。進歩を感じられずに飽きたのだ。
(省略:プリズナートレーニングp321を読め!)
辞めてしまえばその先は無いが、やる気が亡くなりそうな時、別なことを試すのは
悪いことではない。全く自重トレーニングから離れる場合は、週1回は全身の自重
運動をしておくと復帰がたやすい。
実はCCを続けられる人は3%くらいだ。
つまり、CCを続けられれば、君は誰よりも強い人々の一人になれる。

◆限界までやっちゃいけないの?
バーベルやマシンの安全装置のようなものは、自重トレーニングにはないから、
落ちたりすれば怪我をする。だから、自重で潰れるまでやるのはバカのすること。
怪我を回避するだけの余力は残すべきだ。
そもそも「限界までやれ」を提唱している人はマシンの商人だ。マシンなら限界
までやっても安全だと彼らは言う。
限界の手前でセットを終え、休憩してから次のセットにいこう。
因みにネガティブトレーニングは、特殊な状況で上級者のみに考慮されるべきもの
だと(ポール師は)考えている。

◆高repは筋力アップにならないよね?
目標とするrepまで繰り返しトレーニングし、達成できたら負荷を上げる。
これはウェイトなら、重量を上げることで、CCならstepをあげることだ。
本質的には何も変わらない。
CCで比較的高めのrepを設定しているのは、自重トレーニングの性質に依る。
自重トレーニングではstepの移動が一気に強度を上げることになるからだ。
例えばハーフワンアームプルアップからアシステッドへ移行する時を考えてみよう。
理論的には3rep程度でトレーニングするのが筋力アップには良いとしても、3repの
強度を維持するために次のstepのアイステッドに移行できるかというと不可能だ。
各step毎に、そこで吸収できることは何でも吸収すべきだ。3repを4repにするには
25%の筋力増加が必要だ。一方で20回に1rep加えるのは5%しか成長していない。
しかし、十分に強くなれば体のコントロールがし易くなるということでもある。
高repは心肺の強化、怪我の予防や回復、筋持久力の増加をもたらす。
低repには低repの、(適度な)高repには高repの魅力があるし、そもそも数repの
筋力では次のstepには移行できない。

◆同じ種目を毎日しちゃいけないの?
効率の良い筋肥大には、筋肉を一気に疲労させて休息をとって成長させる、それ
以外の方法は無い。
しかし、こと筋力ということであれば、神経系を鍛えるという選択肢がある。
神経系の適応は早く、時には一瞬だ。その結果、毎日や一日に何度もトレーニング
することができる。
しかし、筋肉の成長も不要なわけではないから、毎日するというのは基本的には
控えるべきだ。
(これはp303の強化トレーニングの説明とリンクしている)
0447無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 12:53:38.83ID:w+R1KveB
◆もっとルーチンを!
CCのルーチンは一般的な人を対象に載せている。
回復力が高い人は次から述べるバージョンを試してもいい。
忘れてはいけないのは、人が成長するのは訓練中ではない。訓練は筋肉にダメージ
を与える。成長するのは休息中だ。
やる度に成長しているなら、わざわざ頻度を増やす必要はない。

○新入りv2
月:プッシュアップ、レッグレイズ 各2,3セット
火:休み
水:プルアップ、スクワット 各2,3セット
木:休み
金:プッシュアップ、レッグレイズ 各2,3セット
土:休み
日:休み

2週間で1サイクル。翌週は月金がプルアップ、スクワット、水曜がプッシュアップ、
レッグレイズになる。
1週間に縛られず、プッシュアップ+レッグレイズ→二日休み
    →プルアップ+スクワット→二日休み というサイクルの人もいる。
自分の回復力とスケジュールを考えて調整すればいい。

○苦行
月:プルアップ、HSプッシュアップ 各2,3セット
火:休み
水:ブリッジ、レッグレイズ、スクワット 各2,3セット
木:休み
金:プッシュアップ、ホリゾンタルプル 各2,3セット
土:休み
日:休み

ホリゾンタルプルは優れたエクササイズだから、どんなルーチンでも加える価値
がある。CCでは、HSプッシュアップとプッシュアップで同傾向のエクササイズが
被っている。そのバランスを取るなら、背中のトレーニングとしてホリゾンタル
プル(のバリエーション)を勧める。
下半身のトレーニング量が少ないルーチンなので、下半身を使う運動をしている
人と相性が良い可能性がある。
0448無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 12:53:53.99ID:w+R1KveB
○善行v2
月:プッシュアップ、レッグレイズ 各2セット
火:プルアップ、スクワット 各2セット
水:HSプッシュアップ、ブリッジ 各2,3セット
木:プッシュアップ、レッグレイズ 各2セット
金:プルアップ、スクワット 各2セット
土:HSプッシュアップ、ブリッジ 各2,3セット
日:休み

数年間トレーニングを続けて、常人より優れた回復力を持つ上級者以外には薦め
られない。基本的にトレーニングは量より質が大切だ。並の人間がこのルーチンを
行うと、進歩どころか退化する恐れがある。

○回転扉
1日目:プルアップ、スクワット、プッシュアップ、 各2,3セット
2日目:休み
3日目:HSプッシュアップ、ブリッジ、レッグレイズ 各2,3セット
4日目:休み
繰り返す。

4日1サイクル。回復に合わせて休憩日を増やす。


とりあえずここまで。
0449無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 13:11:31.43ID:w+R1KveB
>>445
■片手腕立てとか見たことないんですけど。本当は不可能でしょ。
俺(ポール)はできる。というか、できる人から教えてもらった。
単にベンチプレス程人気がないから、誰も訓練すらしていないだけ。
0450無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 13:13:39.50ID:K1VA35oF
>>449
ありがとう!足を閉じる件とか体を傾けない?曲げないとかそこら辺書いてた?
0451無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 13:28:23.23ID:w+R1KveB
>>450
ごめん、間違えてた。片手逆立ち腕立てのFAQだったわ。

■片手逆立ち腕立てとか見たことないんですけど。本当は不可能でしょ。
私(ポール)はできる。というか、できる人から教えてもらった。
単にベンチプレス程人気がないから、誰も訓練すらしていないだけ。


ざっと見た感じ、片手腕立てに関しては特にないかな。
全部読んだらまた報告するよ。
ただ、プリズナートレーニングの感じだと、極めれば体幹をまっすぐに
したまま片手腕立てするのが理想なんだと思うよ。
Youtubeの見本はHSプッシュアップのmasterがなかったと思うし、
その境地に至れば、文章通りの「脚を閉じて体幹をよじらずに」できるように
なるんだと思う。
0452無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 13:33:00.19ID:K1VA35oF
>>451
ありがとう!出来る人いたら動画で見せて欲しいわ!
0453無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 13:39:20.39ID:TGXI3DqL
片手腕立て伏せって大胸筋に効かせるの
難しくない?
あと本でおすすめの吊り輪での片手懸垂も
鉄棒より難しそう
0454無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 14:01:54.62ID:OO9DjzoZ
ピストルやる前に膝が爆発しそうだ
0455無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 14:05:25.58ID:6danmVZZ
結局著者は何を目的にして筋力を高めようとしていたのか…
それは他の囚人と喧嘩しても負けない身体を作るってことでおkなの?
0456無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 14:06:26.60ID:K1VA35oF
>>455
そこら辺は本に書いてる 
0457無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 19:36:15.70ID:zM7sS1lw
>>455
誰かの雌犬になりたくなかったから、と書かれてた
0458無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 19:40:29.36ID:w+R1KveB
>>452

◆CCの片手腕立ては脚閉じるけどなんで?
私(ポール)がそう教わったから。
よくある脚を広げ、脇を広げ、胴体をねじった片手腕立ては本物の強者には
物足りないもので、そういうのと区別するために脚を閉じたものを
“prison pushups”と呼んでいる。
“prison pushups”は、手は横に広げずに体の下に→胸筋だけではなく三頭筋と
三角筋にも効く(機能的な肉体を作るために一か所に集中させない!)。
体を曲げながらバランスを学ぶといい。床に対してではなく、蛇のように横に
曲げながらだ。実際の話、ほとんどのアスリートは“prison pushups”を実現
できるだけの筋力を持っていない。
プッシュアップは自重の7割の負荷がかかる。体重80キロなら56キロ、片手辺り
28キロの負荷だ。
“prison pushups”には鍛え上げられた腹筋と背筋を含む、協同的な筋力が必要だ。


やっぱり、体幹が曲がった状態は完成形じゃないみたいだね。
英語の解釈間違ってたらごめん。
0459無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 20:41:15.78ID:K1VA35oF
>>458
ありがとう 体をくの字に曲げるやつは完成形じゃなくとも間違いではないってことかなあ?

prison pushupで検索すると結構出てくるわ
0460無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 21:27:28.96ID:akciDqt2
CCやると雌犬にならなくて済むのか
0461無記無記名
垢版 |
2017/10/23(月) 23:42:24.06ID:6cLd5rXU
つまりは雄犬(掘る側)になりたかったってこと( ̄ー ̄)?
0463無記無記名
垢版 |
2017/10/24(火) 01:12:09.72ID:U/9qs7Ui
>>462
それ、開脚やで。
0464無記無記名
垢版 |
2017/10/24(火) 07:58:25.54ID:KpZ2l9Aj
>>463
いや最後のやつは足閉じてない?影見たら閉じてるっぽくね
体を曲げてるかどうかは分かりにくいけど曲げてないようにみえる
0466無記無記名
垢版 |
2017/10/24(火) 14:12:45.87ID:z7bmKLyA
ダイニングテーブルでプルアップのステップ2をやってるが
胸まで引きつけることが出来ない
回数をこなして鍛えてから胸まで引きつけられるようになるのを待つか、
もっとつかまる位置が高い机で鍛え直すかどっちがいいだろう
近くに適当な高さの台がないんだよなあ
0468無記無記名
垢版 |
2017/10/24(火) 15:21:52.26ID:z7bmKLyA
ありがとうございます
アドバイス通りにしたら胸まで付きました
徐々に脚を伸ばして仕上げていきます
0469無記無記名
垢版 |
2017/10/24(火) 17:05:42.08ID:YxfIcg+0
>>458
片手腕立て伏せだと56キロが片手に掛かるから相当ハードだな
0470無記無記名
垢版 |
2017/10/24(火) 19:27:06.67ID:eAmwdekA
3ヶ月続けたけど
体つき大分変わってきた

レッグレイズ5
プルアップ6
プッシュアップ3
スクワット6
逆立ち2
ブリッジ2
の上級者できるレベル
同僚から
体つき変わった、ジム行ってる?と言われます
0471無記無記名
垢版 |
2017/10/24(火) 19:38:01.67ID:/0KVC7bv
なんで三ヶ月でそこまでステップ上がったの?
一番見た目変わるのはプルアップだな
0472無記無記名
垢版 |
2017/10/24(火) 19:49:31.62ID:KpZ2l9Aj
>>470
元々懸垂やってた?
0473無記無記名
垢版 |
2017/10/24(火) 19:51:22.67ID:zML/7gwW
片手腕立て開脚脇閉めはいけた
前できなかったと思うからうれしす
閉脚脇閉めはド畜生だな
0474無記無記名
垢版 |
2017/10/24(火) 21:09:02.16ID:z7bmKLyA
>>470
プッシュアップが3なのはなんで?
スクワットの6とかプルアップの6のほうがキツイと思うけど

>>471
確かにプルアップが一番鍛えてる感があるね
バー自体が普通の人には縁がないし
0475無記無記名
垢版 |
2017/10/24(火) 21:11:37.95ID:EG62XF4M
スクワットすると内膝が痛い…
0476無記無記名
垢版 |
2017/10/24(火) 22:33:48.25ID:3E9FX3HP
>>464
ちょこっとシャツにしわが出来てるから体折ってるね。
折れ具合がどれくらいかはわからないけど。
0477無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 01:39:49.08ID:Igl/9yCo
ブリッジはレッグレイズとスクワットがステップ6まで行ってから始めるようにと書いてあるけど・・・
0478無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 01:53:26.93ID:37LLXsK8
俺は最初から善行v2で5ヶ月弱やってる
何でもかんでも従う必要ないだろ
継続する根性に自信があればいいだけ
0479無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 02:20:02.57ID:jLbDP2rr
君がそう思って自己責任でやるのは勝手だが、
同意を求められても困るな。
0480無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 04:30:10.13ID:VL9RgpFh
>>472
5年前から懸垂だけは近所の公園で
適当にやってたね
スクワットは元々足は強かった

ブリッジとかなにもしてないから
まったくダメ

プッシュアップはいきなり6やっても
できたけど肘に違和感でて
基本に戻って一からやり直してる

肘の違和感も消えつつ
次回はstep4に昇格
0481無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 10:31:21.82ID:OX3Fz0lJ
一ヶ月続けてスクワットが2から3に切り替えのタイミングになったけど
膝関節とか強くなったのか自然とフルスクワットできるようになってたよ
やっぱりゆっくりやるだけ基礎が固まるんだな
0482無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 15:30:53.58ID:qjoXqEHw
ちょっと疲労感が伴うのは焦って回数こなし過ぎなのかな
早くステップ駆け上がりたいからそうしてるんだけど
このまま行ったらいずれ壁にぶち当たりそう
まだ新入りの週二回のプログラムなのにこの疲れだもんな
0483無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 17:23:42.56ID:SmL9fkxH
スクワットのステップ1が腰と背中真っすぐに出来なくてできない
0484無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 17:57:48.17ID:sE5vdmqf
>>483
スクワットはあれどうみてもステップ2の方が簡単だよね?
だから2から始めたけど...
0485無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 19:41:59.21ID:o/7FJMWd
俺は背中固すぎてブリッジステップ3すらきつい。それで柔軟目的でステップ7のウォールウォーキングを軽くやってる。床から1mくらいまでで上下動してる
無理しない範囲で3ヶ月くらいやってからステップ3に戻る予定。
身体固いとレッグレイズも手こずるしいいことないね
0486無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 20:41:52.15ID:cHjCXeT9
ブリッジが一番大事ってポールウェイドは言ってた
0487無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 21:38:30.88ID:1mLGbvS/
>>481
ほんと考え抜かれてるシステムだよねCCは
0488無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 21:39:24.85ID:aTkhd/hu
これのブリッジと自己流のブリッジやり出してから腰の痛みが消えた
0489無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 22:18:15.56ID:58vyjUR2
10キロ加重で懸垂してるが許して欲しい。
15キロはともかく20キロはスタポジまでも
凄く大変だ。
0490無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 22:27:32.10ID:cHjCXeT9
>>489
片手懸垂マスターしたんの
0491無記無記名
垢版 |
2017/10/26(木) 14:11:06.86ID:WMrPKCRx
自重はパフォーマンスとして素人受けするしな。公園でハンギングレッグレイズとアンイーブンプルアップやってみせたらうけるぜ。そしてさらっと去る
そんな日を夢みてトレーニングに励むしかない
0492無記無記名
垢版 |
2017/10/26(木) 14:40:03.46ID:2hfRfDK6
家で懸垂ってみんなどうしてんの?
0493無記無記名
垢版 |
2017/10/26(木) 17:55:49.51ID:RXxZY4MQ
家は狭いしドアに懸垂器具つけられないから基本的に公園
雨の日だけ公営体育館にいってる
家でやるの夢だわ
0494無記無記名
垢版 |
2017/10/26(木) 18:14:29.16ID:gHQazo2R
体重があまり重くないなら1万円前後の懸垂スタンドを買って
家でやるのもアリだぞ。
0496無記無記名
垢版 |
2017/10/27(金) 11:44:22.30ID:IS4JQJKq
これって囚人がやるトレーニングなのに色々道具が必要だよね
日本の刑務所ではできないだろう
ダンベル買った方が早い気がするけど
英国囚人のブロンソンの筋トレの方が良い気がする
0497無記無記名
垢版 |
2017/10/27(金) 13:16:46.30ID:Olkog2iq
最近は公園に高鉄棒がないんだよな。
0498無記無記名
垢版 |
2017/10/27(金) 14:42:48.23ID:e1xl8N6x
フェイクばかりだな全員笑わせやがって
囚人トレだ?本気でやる気あんの?ねえなら黙っててくれるかな?
本気の奴は先ず渡米して直ぐに豚箱行くから
0501無記無記名
垢版 |
2017/10/27(金) 18:25:13.45ID:qLP7xIJX
いまベテランやってます
週五で二日休みにしたいんだけど何かいい策はありますか?
0503無記無記名
垢版 |
2017/10/27(金) 20:00:35.03ID:GO1sJ/Wm
>>490
10キロ加重で10回くらいでは片手は無理だった
>>492
吊り輪を納屋の屋根に設置してる。
0504無記無記名
垢版 |
2017/10/27(金) 20:16:43.88ID:PsuBTQBG
加重は関節と腱にどうなんだろうって思うから俺はなるべくやらない方針だ
0505無記無記名
垢版 |
2017/10/27(金) 20:29:57.43ID:v88/atbx
回数増やすのも関節に悪いしな
色々大変だわ
0506無記無記名
垢版 |
2017/10/27(金) 21:38:24.05ID:ywNMikN7
>>504
10キロくらいなら平気だな。
20キロだとプレートを納屋に持ち込んで 
セットするのも大変w
0507無記無記名
垢版 |
2017/10/27(金) 22:27:57.48ID:1MXmd9Sp
>>496
英国最強の囚人と言われるチャールズブロンソンか
有名だよなw
トムハーディ主演で映画化もされてる
0508無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 08:51:51.41ID:HFVkX82c
レッグレイズのステップ3から4への移行がハードだな
脚を伸ばして下ろす時に4秒かけるのはキツイ
それが何十回だから時間もかかる
上の方のQ&Aで一つのステップ内でも
分けようとすれば10段階に分けることが出来るって書いてあるし
自分で脚の位置や手の幅なんかを微調整してレベルアップしていかないといけないんだな
0509無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 08:54:21.75ID:HFVkX82c
検索すると懸垂棒ってのが出てくる
だけど取り付けるのに適当な場所がない
見せ梁とかある家なら大工に頼んで付けてもらえるだろうけどなあ
将来新築したら最初からつける設計にしたいね
0510無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 10:01:19.05ID:qEOrxxpj
みんな懸垂の場所には苦労してるんだな。俺は所有ベンチに懸垂スタンド付けられるから問題なくやれてる
0511無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 10:15:03.96ID:0mQ9K/Y5
>>496
ダンベル60キロでも買って
フロアプレスで片手30キロ
ダンベルスクワットで片手30キロ
それぞれ10回3セットできたら
体重か60キロ前後なら、片手腕立て伏せもピストルスクワットも多分普通に出来るだろうしな。
ダンベルだけでいいし、フロアプレスなら顔面落下以外は怪我のリスクは少ないし
特にインピンジンメントはベンチ使うより安全
0512無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 10:16:14.94ID:/nfBkM9S
あとフロアプレスだとスタートポジションも楽だな。
0513無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 12:23:51.75ID:a8j0pgAu
そんな事するならジム行けよ
0514無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 12:50:28.82ID:KSxNC/ha
>>511
とりあえず、本を1ページ目から最後まで読んで、それでも同じ意見なら、
君にはCCどころか自重トレーニングがむいていないと思うから、
こんなスレ違いの場所でさみしい思いをしなくても、
他のスレで同士と思う存分話せばいいと思うよ。
0515無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 13:45:20.75ID:0mQ9K/Y5
自重トレを否定はしないし
ポールウェイドにも同意する部分はあるけど納得出来ない所もあるし、自重オンリー派ではないからな。
別スレ行くわ。
0516無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 13:57:33.24ID:q7imrHO4
本でも他人の意見でも全面的に同意するやつって思考停止のバカでしょ
主体性があったら食い違う部分は必ず出てくる
0517無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 14:05:46.92ID:GqVFpJjH
ダンベルだの書いてる奴
いかに本読んでないかわかるな
0518無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 14:27:43.51ID:KSxNC/ha
ダンベルで鍛えてピストルや片手腕立て伏せができるようになったとして、
それはもうフリーウェイトトレーニングであって、CC関係ないよねって話。

それを「思考停止」だとか「食い違う」の一言で終わらせるのは無理筋でしょ。
0520無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 14:32:22.10ID:0mQ9K/Y5
だから古代スパルタでも自重トレ中心だけどウエイトも使ってたわけで併用が一番良いのでは?と
もうこれ以上はスレ違いだから
やめるが
0521無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 15:04:22.46ID:GqVFpJjH
買って読んだのにダンベル使えだの書いてたの?
どんだけ理解力ないんだよ
0522無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 15:07:12.17ID:0mQ9K/Y5
>>521
いやだから
100パー著者のプログラムに従うのではなく自分で考えてアレンジしたんだか
0523無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 15:25:17.78ID:qEOrxxpj
>>522
俺もウェイト併用派だから基本的な考えは同意だけどな
60sのダンベルでスクワットやってピストル出来るか疑問あるし、フロアプレス推奨も疑問だけどね
個人レベルで工夫やアレンジすると教条主義的に噛みついてくる人がいるのは不思議だわ
0524無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 15:31:32.35ID:1lBgt+v5
>>522
その自分流アレンジで片手腕立て伏せやピストルスクワットが出来たのなら
ご意見拝聴するが
でないのなら、あ、そ、で終わり
0525無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 15:43:43.84ID:q7imrHO4
片手腕立て伏せもピストルスクワットも体を鍛える手段であって目的ではない
0526無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 16:07:45.75ID:0mQ9K/Y5
>>524
片手腕立て伏せは数回はできる
ただ大胸筋より三頭筋に効く
感じで下手なんかも
0527無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 17:27:01.15ID:KSxNC/ha
>>523
ダンベルで片手腕立て伏せ(CCでは足を開いたものは片手腕立て伏せではない)を
仕上げたとして、それはCCには関係ないといっているだけ。

別に教条主義とかそういうことではない。
0528無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 18:07:40.77ID:ZjzgrLOV
CCの最大のメリットは故障のリスクがなく長期間に渡ってトレーニングが続けられる点
だからダンベル併用でどうこうとかピストルスクワットができる云々とかは
そもそも趣旨をまったく理解できてないに等しい
0529無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 18:10:10.06ID:s4Ee8+ME
特にこれだけがというメリットではないだろう
0530無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 18:13:27.50ID:091NzUPP
月ごとにベテラン→新入りを繰り返しても良いのですか?
0531無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 18:31:15.96ID:ClY8Am7y
あらゆるトレーニングは成長捨ててゆっくり負荷を上げていくだけなら誰でもできるわな
そうしてない奴は成長したいからそうしたくないだけ
それが魅力なんてのは考えるのをやめてるだけだわな
0532無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 18:40:48.29ID:OUfRmt6k
併用できる回復力がうらやましいわ
0533無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 18:41:35.28ID:KSxNC/ha
ゆっくり負荷を上げることが成長を捨てているなんて風説の流布もいいとこ。

本を読んでその理解なんだったら、自重トレーニングには全くむいていないから、
おとなしくジムにでもいってパーソナルトレーナーに教わってるのがいいよ。
0534無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 19:01:15.10ID:/nfBkM9S
ダンベルのが重量細かく調整可能だし肩関節にはフロアプレスの
ディップスより安全だし
ウエイトが怪我のリスク高く  
自重が低いとは言えないかな。
種目やフォーム、重量による
0535無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 19:22:13.33ID:s4Ee8+ME
CCはそれをやること自体が目的なのです
0536無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 00:52:08.76ID:GZ1HihFZ
何か原理主義者おるけど
目的は怪我なく安全にあまり
コストを掛けずに機能的な体を
つくる事でしょ?
皆そうだが、この著者も自分の本を売る為に極端な事を言ってるし
鵜呑みにせずに、リアルな囚人ではないんだから利用できる物は
利用した方が賢いぞ
ダンベル使って片手腕立て伏せできるのもバスケットボール使ってできるのも片手腕立て伏せに
効果には違いないし
0537無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 01:19:44.31ID:PVe2jdmF
ピストルには疑問あるな。ニークラッシャーで有名だし機能性も上がらないから
機能性高めるならブルガリアンだと思うわ。もしくはランジ。荷重出来る環境なら強度も落ちないしね。リュックで米しょえばよし
0538無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 01:20:58.99ID:YrzLDyYO
ここはCCでマスターステップを目指すスレなんだから、そういうのはスレ違いなんだよ。
個人的にどうしようが好きにやればいいと思うが、スレ違いの内容でいちいち同意を求めるな。
0539無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 02:01:38.51ID:2S4a4Se5
>>537
レッグプレスマシンと並んで膝壊す奴が多いな
0540無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 06:14:05.15ID:NiiO4Dh5
ピストルスクワット楽勝でできるけど無工夫このままで鍛えるなんてのは考えられんな
どれだけ筋力があり調整能力が高くても人体の構造上必ずわずかに膝が傾くか捻るかという体勢になる
俺はロープ掴んで補助して重心や骨盤の角度微調整しながら片足スクワット追い込んでる
盲信者によるとCCは安全が最大の売りらしいけどまさかここ軽く流してるなんてことは無いよな?
もしそうならよりによって膝の認識がソレでは本末転倒ゆっくり成長とやらも全部無駄だわな
0541無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 07:42:42.81ID:2HAGunuu
>>530
新入りは基礎4種目用、ベテランは+2種目解禁した人用。
文字通り繰り返す、ろいうことなら、本来はその2ルーチンを切り替えるということはない。
だけど、それくらいのトレーニング頻度を繰り返すということなら、
回復力やスケジュールを見ながら調整してみていいと思うよ。

>>447 >>448 あたりを参考に。
0542無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 08:14:41.12ID:2S4a4Se5
ピストルスクワットは特に反つけて挙げるとヤバい
何でピストルスクワットが種目にあるかというと自重オンリーだと下半身を追い込むのは難しいからだと思う。
自重オンリーに拘るのでもブルガリアンにしとくのが良いかと
0543無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 09:38:48.36ID:QePLLdW7
否定派はわざと書き込んでるんだろうけどスレ違いがすぎるよ
本の内容に合わせて自重トレすることが目的で効率的に筋肥大させるスレではないよ
0544無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 09:48:36.53ID:tY1r7SQI
ピストルはどんな原理で膝を壊しやすくなるの?
0545無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 09:50:02.07ID:1UBoCTTR
本買って読んでやってるけど不安になってきました…
0546無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 10:09:45.25ID:AqFUB3CC
胸がつく寸前までの腕立てを40回強しかできないのにディップスしたら肘が痛くなったから
関節の発達が遅いのは納得した
0547無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 11:01:26.50ID:Xp/0Wwy/
>>544
筋肥大目的のトレーニングをやってる人が、ピストルの負荷に耐えられない関節の状態で
無理にやるから壊すんでしょ。

そうならないように、ゆっくり関節を育てながら徐々に負荷を上げていくのがCCのスクワットシリーズ。
0548無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 11:05:44.58ID:PVe2jdmF
>>543
否定派ってなんだ?本の内容を検討してもいけないのか。聖典化しないといけないならスレにそう書いとけ
俺は故障のリスクが高いことを指摘し、かつCCの脚トレのバリエーションから代案出してるわけなんだが
0549無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 11:18:00.61ID:Xp/0Wwy/
>>548
>自重トレーニングのバイブル、囚人コンディショニングについて語るスレです。
>みんなで6種目全てマスターステップ目指して語りましょう

>みんなで6種目全てマスターステップ目指して語りましょう

>みんなで6種目全てマスターステップ目指して語りましょう

書いてあるよな?
0550無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 11:26:09.16ID:LW8EymxJ
関節や腱って育つもんなの?
0551無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 11:56:04.81ID:AuNEbwLu
生きてる細胞がメンテしてる限りは育ったり老化したり壊れたり修復されたりしてる
一方向的に経年劣化していくのは無生物
人工関節置換してるひとの関節は育たない
0552無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 12:31:10.64ID:uPjiLIrI
思考停止するわけじゃないけど片足スクワットで問題ないと思ってる
0553無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 12:42:54.09ID:nGqtg588
ピストルスクワットの最初の目標回数は5レップス1セットだぞ?
しかも、すべてのステップにおいて
やってみてぐらつくようだったり痛みを覚えるようなら前のステップに戻れって書いてある
それくらい慎重にやっていくのがCCなのに
一般的なウェイトトレの感覚で膝壊すっていうのはおかしくないか?
0554無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 12:54:05.44ID:Xp/0Wwy/
>>1すらよく読んでないやつらが、本をちゃんと読んでいるとも思えないしな。

サッカー部に入って「野球のが人気あるんだぜ! 野球やろうぜ!」
と言っているくらいちんぷんかんぷん。
0555無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 13:02:32.85ID:nGqtg588
>>540とか絶対に本読んでないだろうしなあ
このスレに限らず2chには元となった本をちゃんと読まず
ネットでちょっと調べただけでわかった気になって否定する奴が多すぎる
0556無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 13:06:25.59ID:PVe2jdmF
>>549
ここで言うバイブルって比喩表現じゃないの。本気で聖典化してるのか。驚いたわ
普通語り合う以上内容の検討も入るわな。聖典なので批判検討が駄目ならそのむね書けと言ってるんだよ
0557無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 13:14:27.80ID:nGqtg588
例えば>>540は「片足スクワット追い込んでる」と書いてるけど
本読んでたら「追い込む」なんて言葉が出るはずないんだよ
「追い込む」という発想はまさに筋肥大重視のもので、CCにはない
追い込むくらいガンガンやれば後半に行くほどフォームも崩れる間接への負担も高い
CCは追い込まないからフォームも崩さないし負担も低い
このスレでも散々言われてるけど、筋肥大重視のトレとは考え方が根本的に違うんだよ
0558無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 13:18:02.69ID:Xp/0Wwy/
>>554
>>556

>>557
「潰れるまでやるな」が著者の主張なのになあ。
読んでないのか、読解力が低すぎるのか。
0559無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 13:30:10.35ID:NiiO4Dh5
>>557
フォームを崩すとかいう問題じゃない体の構造上どうしても横に曲がる力か捻る力が加わってそれは無意味な負担であり一工夫で解消できるものなんだっつってんのに
考えないのって本当楽ちんだなあ
理由は本に書いてあるから本に書いてないから
0560無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 13:35:51.64ID:nGqtg588
何年も掛けてそういう力が多少加わっても大丈夫な関節を作った人間だけがやる
それがCCのコンセプトだよ
しかも補助等の工夫は否定してない
(ステップ間で読時に工夫してステップを作れってQ&Aで言ってる)
読みもしないのに語るのはいい加減やめたら?
0561無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 13:57:39.60ID:kkASb9sN
なんか猫背になってきたねって言われたんだけど
まだ新入りの段階でブリッジやってないからかなあ?
前側ばっかり鍛えてる状態だから
ウエイトでバーベル担いでスクワットしてるときも猫背になったし
0562無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 14:09:47.47ID:uPjiLIrI
CCをこなしていくには別に柔軟も必要な気がするわ 硬い人は特に
0563無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 14:13:45.39ID:Xp/0Wwy/
>>561
背面はプルアップシリーズでカバーしてるから、普段の姿勢が関係してるんじゃないかな。
デスクワークの座りっぱなしは、体のあちこちに不調をきたすよ。
0564無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 14:25:49.61ID:Xp/0Wwy/
>>562
CC2でストレッチも追加されてるみたいだよ。
0565無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 14:41:32.17ID:kkASb9sN
そうですね
デスクワーク多いですね

開脚前屈は背中の柔らかさが重要だからブリッジやってから始めようと思ってる
0566無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 15:07:44.57ID:uPjiLIrI
>>564
和訳で出る予定あるの?
0567無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 15:26:48.56ID:Xp/0Wwy/
>>566
特にそういう告知はないと思うよ。
出たら買うんだけどね。
0568無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 15:41:18.22ID:gio98KG3
solitary fitnessもあるぞ
というか洋書はcalisthenics,bodyweight trainingで検索すると沢山出てくる。Kindleなら海外配送料掛からんしお勧め
0569無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 15:48:04.48ID:PVe2jdmF
>>565
プルアップでスタートで肩を締めるフォームあるじゃない。そのとき肩甲骨を広背筋で少し下に引くじゃん
そのまま手を下ろすと背筋伸びてるはずなんだよね。ちゃんとフォームが出来てればね
手を上げなくてもその要領で肩甲骨を寄せて下げれば背筋は伸びる。たんに背筋を伸ばそうとするより意識しやすいはず。
日常でもたまに肩甲骨を寄せて下げると背中に意識いくし、姿勢矯正になるんじゃないかな
本には書いてないからスレ違いだけどな
0570無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 17:43:49.91ID:uPjiLIrI
CCは持たざる者の味方だから好きだな自分は
0571無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 18:44:58.73ID:G2a1ic9m
少ないセットで今日も低めでも長めの数十年スパンで見たら機能的な身体を手に入れられるってコンセプトなのかなこれ
イレギュラーでトレできなかった時全体的にスケジュールがズレるからゆったり目で調整日設けておく必要がありそう
俺は各ステップを一ヶ月単位でこなしていってるけど、最初の一週を初心者、二週目を中級者、残りを上級者のレップスにして休養を多めに取るようにしてる
0572無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 18:45:53.22ID:9DK6RlM6
何もしなくても膝の内側が痛いんだけどピストルどころじゃない…
0573無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 18:48:23.46ID:9DK6RlM6
数年続けてccをやり続けた人間にしか見えない景色があるんだろうな
一度白紙にしてとにかくやってみるか
0574無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 18:49:24.03ID:UaS/8ptX
>>568
剃りたりーはいまいちわかりづらかった
自分があんま英語できないってもあるけど
0575無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 18:51:01.79ID:Y1e8v0rn
みんなプルアップするときは外出てやってるの?公園とか?
0576無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 20:02:29.11ID:JYeRJgla
>>575

懸垂台買ったよ。
買う前に夫婦げんかになったけど、今では妻のほうが活用している。
俺はまだ斜め懸垂だ!
0578無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 20:35:59.15ID:JYeRJgla
>>577
いや、妻はもっと軽い運動だよ。
年取って寝たきりにならないようにやってるそうな。

正直俺よりも運動神経良い。
0579無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 21:04:27.24ID:gio98KG3
Kindleは自重トレの書籍がタダか数百円で沢山あるからお勧め
0580無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 23:21:05.13ID:JhfycJMF
タダってどうやって探すの?
0581無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 00:31:02.39ID:wp7YClu+
さっきこの本を読み終えたので明日からやってみようと思うのですが、ステップ1から始めるとして最初から上級をクリアできる時のレップ数ってどうすればいいのでしょうか?
元々ダンベルでベンチプレスやブルガリアンスクワットをやっていたので、ステップ1だと際限なくできてしまう感じなのですが…
0582無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 00:37:22.43ID:1NM2gPSD
>>581
>>443
0583無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 00:41:19.04ID:1NM2gPSD
ちょっと違ったか。
レップは欲張らずに初級から始めたほうがいいと思うよ。
余裕だと思ったけど、実際に始めたら、結構きつかったって感想も多いしね。
低stepは筋力アップよりCCへの体の適応を図るstepだから、レップ大目なので。
筋肥大重視でやってきてる人だと、案外持久力の関係でしんどいのかもね。
0584無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 01:04:01.35ID:wp7YClu+
>>583
ステップ1を初級から始めて1ヶ月間やり続けるとしてレップ数はどう増やしていけばいいんでしょうか?
ある種目を月4回やるとして初級→中級→上級→上級みたいな感じでいいのかしら
0585無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 01:08:22.26ID:VfbOvXL/
囚人ってトレしても大した栄養摂れなくて
成長しにくそうに思えるがどうなんだ?
刑務所でサプリなんか使うなさそうだし
0586無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 01:17:40.41ID:mSk7uoot
片手懸垂とか片手倒立とかを抜きにすれば、自分にとって最難関がブリッジだわ。
体が固くてなかなか進歩しない。
ウエイトの重量が上がらない悩みよりしんどい。。
0587無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 01:21:21.24ID:1NM2gPSD
>>584
それは結局自分で体の調子をみながら判断するしかないわけで、
基本は、
・セットでは余力を残す(追い込まない)
・そのstepから全てを絞り尽くす
・急がない
なので、初級→中級→上級→上級でできるならやればいいけど、
レップを上げることに拘りすぎてオーバーワークや怪我をしたら
本末転倒なので、目標レップは目安に無理のないように増やせば
いいと思うよ。

2-1-2プロトコルに従ってやると、50レップの種目なら1セット
5分くらいかかるから、ずっと低レップでやってきてるなら案外
しんどいと思う。
低setpのエクササイズで怪我するようなことはそうそうないだろうから、
いろいろ試してみてはどうでしょうか。楽しいですよ。
実際に上級をやってみても余裕すぎて鼻歌歌ってしまうくらいなら、
初球からする意味も少ないでしょうしね。
0588無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 01:27:48.50ID:1NM2gPSD
>>585
だから、CCは筋肥大ではなくて筋力アップのトレーニングなんだと思うよ。

ただ、途上国の人たちって、栄養状態が日本に比べたら相当貧しいはずだけど、
そこらのサラリーマンよりしっかりした筋肉ついているし、水や荷物なんかを
軽々かついだりしてるから、そもそもタンパク質が体重の倍グラムいるというのは、
ビルダー並みの筋肉をつけたいときに限るんじゃないかな、と思ってる。
0589無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 02:49:56.83ID:0mmZLCUI
戦前の武道家とかを調べても
動物性タンパク質なんてせいぜい魚しかとってないのに(卵や牛乳ですら病気になったときだけとか)
めちゃくちゃしっかりした体つきしてるしね
0590無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 04:08:36.50ID:PXwSZWUi
>>586
わかるそれ

とは言えブリッジせず過ごした
一年後二年後より
悩みながらも続けた数年後は
まったく違う結果になるだろうから
俺は少しずつの変化を楽しみに
頑張りたい
0591無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 08:17:39.81ID:PNLOakmA
ブリッジはキツイけどコンディション整ってくるとこれほど強い背中を作ってくれる種目はない
0592無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 09:05:30.22ID:V2sQfesQ
CCやりだして自分の体重を改めて全身で認識して減量を取り組み直したな
0593無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 09:41:39.73ID:fLrsyqTk
>>580
安い順に並べる 
むしろ何で日本は電子書籍がこんな高いんだろ?
0594無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 10:35:37.66ID:ap3K+22j
ブリッジ初めて出来た時は感動した
0595無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 10:42:26.27ID:ap3K+22j
でもブリッジは未だにやるのちょっと怖いわ
0596無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 11:14:58.15ID:ap3K+22j
ブリッジが一番きついし汗かくし息が上がるし怖い 
やっとステップ9が3回1セット出来た
0598無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 11:50:25.69ID:s4hyvnf0
>>597
首に負荷がかからないならいいと思うよ。
慣れて体がまっすぐにできるようになったら
補助を外せばいい。

ただ、この状態だと、足を曲げるときに
首に普通より負荷がかかりそうなんで、
そこらを確認しながら試した方がいいと思うよ。

危なそうなら、とりあえず足を曲げるのはやめて、
体をまっすぐ立てる練習すればいいんじゃないかな。
0599無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 11:57:12.36ID:Rt2Uurpm
>>598
ありがとう
曲げるときの負荷は盲点だったから探り探りやってみる
0600無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 14:55:46.62ID:/5/XMFeV
CCで鍛えあげてても重いものを前傾で持つと腰がグキッてなるのは同じなんだな
0602無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 21:56:00.90ID:5Eq5KzUE
バスケットボール買った
色々あるんだな
天然皮革のは高いがデザインもカッコイイ
だけど体重かけて筋トレに使うやつだからもったいないかなと思った
合成皮革は外でも使えるけどまだ高い
結果ゴムの安い1000円ぐらいのにした
壊れてもまた買えばいいかとなりやすい値段
丈夫そうだしな
0603無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 22:19:32.81ID:PHa1t6TU
スクワットのステップ1ができないからステップ2から始めたところ
次の日から膝がちょっとだけ痛いんだけど
このままステップ2を初心者目標だけで痛くなくなるまで続けるべきだろうか
ステップ1をどうにかできるよう頑張るべきなのかもしれんが
首への負担とか考えるとさすがにあのフォームは怖すぎるんだよな
0604無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 22:23:39.98ID:v43yX16r
カッコいいバスケットボールがポツンと棚に飾ってあったら
カッコいいだろうな


バスケットしないけどw
0605無記無記名
垢版 |
2017/10/30(月) 22:27:13.49ID:Yn9a1ER1
>>603
1cm厚のヨガマットを買ってがんばるんだ。
0606無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 00:38:53.53ID:D2p4LNI5
>>603
スクワットに関しては2からでいいよマジで
たまにこの本は難易度設定おかしなところもある
0607603
垢版 |
2017/10/31(火) 00:49:41.53ID:4qpbfTxD
マットは7ミリのなら持ってる
腰が弱いから上半身の負担も怖いっちゃ怖いんだよな
ただショルダースタンドスクワットでググって出てきたサイト見たら
本よりは背中がまっすぐじゃない感じで
それくらいならできそうかも、という感じではある
ステップ1やった人のコツとかあったら教えてほしい
0608無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 00:59:10.60ID:GVGwK2R3
自分もスクワットの1は挫折した。
どう考えても2のほうが楽だよ。
0609無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 01:47:09.12ID:D2p4LNI5
そんなところでまもなく一ヶ月の所でスクワットのステップ2が上級者クリアできたぜ
嬉しくなってフルスクワット試したら30回できてた...前はハーフの15回くらいでへばってたのに
0610無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 02:13:18.10ID:MHWX4pBB
>>607
必要以上に恐れないこと。
壁なんかを使って脚を持ち上げたり支えれば、
多少でもやりやすくなる。
あとは、最初から深く脚を曲げなくてもいい。
できることをできるだけやる。
0611無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 05:08:58.45ID:KRnPRiZq
壁を使えばなんとかなりそう
0612無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 09:10:59.50ID:p5mBocFo
>>607
俺はバランスボールで補助してやった。腰にあてて支えるといい感じだったな
ステップ1は首に関してリスキーだから補助するなり飛ばすなりしていいと思うぞ
0613無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 11:05:48.46ID:4Jcd2c8k
step1もやってみたら凄く効果のあるエクササイズだから、
食わず嫌いにならずに、慎重に試してみてほしいかなあ。
「可動域が広がる」感覚が如実に実感できるよ。
廊下とか、左右に壁がある場所なんかで、壁をうまく使って
脚を持ち上げることから練習すれば案外できるはず。

ただ、極端に肥ってるみたいに体型的な理由があるなら、
控えたほうがいいのかもしれないけど。
0614無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 12:10:29.56ID:tn91zRah
モヤシみたいな小学生の息子に、囚人トレのステップ1からさせてもいいものだろうか?
0615無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 12:13:41.34ID:/0XdU9d9
モヤシっ子にはトレーニングさせるより先に食べ物見直そうか
子供に試練を課す前に親の責任から見直すんやな
0616無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 14:09:50.68ID:uY7BqVrl
中学生くらいにCCのステップ1から3くらいまでやっておけばなと思った
下地も出来てないのに体育授業でいきなり普通のサーキットトレーニングやらせても全然成長した気がしなかったよ
0617無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 16:18:58.92ID:gcg+itRV
体育程度の筋トレの頻度回数で成長も何もねーよw
0618無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 16:20:52.10ID:+VAmlFuV
>>601
ええ...
沢山あるやん
0619無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 16:39:33.67ID:+VAmlFuV
>>602
雑巾でも代用できる。
より深く沈み込めるし
自重フライもできる
0621無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 17:21:44.85ID:UQEj5e0h
コロコロの代わりになる良いエクササイズだよね
0622無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 17:41:23.90ID:7P4hvNx1
女はすぐ裏切るがトレーニングは絶対に裏切らない
0623無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 20:11:08.55ID:Z9+HAZxX
切ないな。
0624無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 21:33:58.85ID:L27KH+6O
>>622
ポールウェイドも似たようなこと言ってた
0625無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 22:02:50.28ID:+VAmlFuV
>>620
滑る軍手も使えるね。
アメリカには雑巾が無いって事は
ないだろうが何故にバスケットボールなんかな?
0626無記無記名
垢版 |
2017/10/31(火) 22:29:24.77ID:Z9+HAZxX
バスケは休憩時間に触れそうだけど、
雑巾は仕事中に使うものだからじゃないのかね。
0627無記無記名
垢版 |
2017/11/01(水) 09:31:39.50ID:HMFkLtZi
ステップ1から始めてみたけど各種目たった週1で本当に鍛えられるのか正直不安だ
0628無記無記名
垢版 |
2017/11/01(水) 10:20:53.14ID:Gv5KaEGc
>>627
やれば分かるけどあれは各ステップの上級者標準を基準にしたスケジュールだと思う
初心者と中級者標準なら1日に二種目くらいはやってもいいかも
0629無記無記名
垢版 |
2017/11/01(水) 10:27:33.53ID:jb3yciQk
その時の体と相談って感じだな 
あのスケジュールを元に自分でアレンジしてもいいって書いてた
0630無記無記名
垢版 |
2017/11/01(水) 14:12:31.22ID:9hYnaYfb
若干足に筋肉が付いて太くなってきた
cc以外の種目もやってるけど
0631無記無記名
垢版 |
2017/11/01(水) 19:52:25.34ID:U0R6O2jF
このトレーニングでみにつく筋肉はビルダーみたいに使えない筋肉ではないということでおkなの?
0632無記無記名
垢版 |
2017/11/01(水) 20:12:12.36ID:kMe16e7b
スポーツ選手の補助トレーニングならウエイトの方がいいだろうし
使える・機能的ってのも微妙な表現だな
生涯かけてジックリ鍛える感じか
0633無記無記名
垢版 |
2017/11/01(水) 20:32:28.35ID:cGudq7Fv
ウエイトだけじゃマルチーズができないよ!
0634無記無記名
垢版 |
2017/11/01(水) 20:43:58.43ID:sfZNUxpP
筋肥大じゃなくて筋持久力を鍛えるトレーニングではないだろうか?
0635無記無記名
垢版 |
2017/11/01(水) 20:52:46.40ID:C/0AvrG8
れっきとした筋力アップトレーニングです。
筋肥大は「ないよりはちょっとあったほうがいいな」程度。
全身の筋肉の協働性を断ち切らずにトレーニングするので、
身体能力自体が底上げされるはず。
0636無記無記名
垢版 |
2017/11/01(水) 23:28:17.04ID:mYwnepzP
スクワットのステップ1
足が短いせいで額ではなく顎に当たる
0637無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 02:29:34.58ID:KqKLbn1u
今step6のクローズスクワット始めたんだけど、step7やってる人いる?あんなの本当に出来るようになるの?笑
0638無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 02:53:00.68ID:TpQ+514i
ステップ7やってるよ
俺は右はステップ10こなせるが左はステップ7初級もあやしい
筋量というよりバランスとる感覚の差が大きいね。よく尻もちついてる
そう考えるとバランス取れればたいていの人はこなせると思うぞ
0639無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 02:59:53.12ID:KqKLbn1u
>>638
筋力的にはステップ6の上級クリアしたらいける感じ?バランスの慣れがあれば行けるってことかな?
0640無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 05:45:55.43ID:g7liVl2n
ふとメニュー見たけど
鍛えるのに不便であろう囚人でもないのに
わざわざこれをやる気は起きなかった

つかアメリカの囚人って本当にこんな感じで
トレ出来るもんなのか?
俺はまず収監されたら多分精神的に
身体を動かせなくなりそうだわ
0641無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 05:58:10.23ID:7CrmQ1Fc
CC(自重トレ)は体重減れば記録伸びやすいから、細マッチョ志向の俺には向いてるかも
ウェイトやってる頃みたいに
増量期設けなくていいし
たんぱく質も体重1kgあたり2g以上!
なんてのも止めても
記録伸びるし体つきもよくなっていて満足
0642無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 06:23:10.65ID:AbBrvLWy
>>637
ひとつのステップに焦らずじっくり2~3ヶ月かける人もいるよ
0643無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 06:24:43.91ID:5jiX6lgT
>>640
みな掘られたくないから必死にトレーニングするんだよ
0644無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 08:53:11.62ID:TpQ+514i
>>639
6と7のギャップが大きいと思えば間になんか工夫してエクササイズいれればいいじゃん
エクササイズ考えるの面倒ならゴムチューブ補助がいいかもね。
俺は懸垂のステップ5で最初ゴムチューブ使ってた。いい感じだったよ。
0645無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 09:39:45.85ID:6M0BoQsC
>>640
毎日つまらなすぎて筋トレくらいやると思う
0646無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 11:23:03.52ID:kxZLUqXz
>>641
余計な出費避けてかつ程よい肉体作るなら丁度いいと思ってるよ
段階的で最初のステップがかなり優しいから続けやすさはある
0647無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 11:57:02.46ID:yjAFEEjF
老人でも出来るからボケ防止とかに取り入れればいいのに
0648無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 18:26:21.86ID:sl5caR4q
北朝鮮の電磁パルス攻撃で「アメリカ国民90%死亡」――専門家が警告

CIAの核専門家だったピーター・プライらがまとめた報告書で、都市機能や通信網を破壊する電磁パルス(EMP)攻撃によって、
アメリカ国内の電力などインフラが破壊され、食糧供給も壊滅することで、人口の9割が死亡する可能性があると試算された。
インディペンデントや英サン紙など複数メディアが報じた。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/10/90-9.php
0650無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 20:02:06.54ID:Red33rYt
始めたばかりだがプルアップのステップ1だけ軽々上級者レベルできた
あれだけ簡単すぎじゃねw
0651無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 20:28:05.75ID:KqKLbn1u
>>644
確かに難度が急に上がる時あるよな。
クローズプッシュアップ始めるとき手こずったわ
0652無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 20:28:06.39ID:XENOEYLX
>>650
プルアップはマジで自分の体重との戦いだから次から急に難易度上がってくるぜ
0653無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 20:42:12.46ID:KqKLbn1u
2作目読んだ人いる?早く翻訳してくんねえかな
0654無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 20:48:09.12ID:Red33rYt
俺が買った時点(10月中旬)で5刷りだから
相当売れてるんじゃね
2作目翻訳あるね
0655無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 20:58:45.99ID:gW0+L2Kv
>>650
ちゃんと2-1-2プロトコルで、かつ背中でやるようにしておかないと、
setp2から格段に難易度が上がるから、筋肉痛になるくらいに
step1をがんばろう。
0656無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 22:49:45.23ID:d9LzXbYb
1作目で既に完成されてる感はある
2作目は補助的な内容で1をマスター人がより鍛えたい場合に使う本
0657無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 22:57:20.05ID:JpLrq5yn
はや四ヶ月でバキバキになってきた
続けやすくて効果が出るから正直あんまり浸透してほしくない
0658無記無記名
垢版 |
2017/11/02(木) 23:02:23.45ID:zvS+HuQS
始めたばっかりなんだけどどのくらいで効果が出るもんなの?
0659無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 00:26:25.68ID:PzdVHToW
>>658
個人差はあるけど自分は一ヶ月目にして明らかに腹回りは引っ込んできたかな
あと身軽に感じるようになって身体動かすのが楽しくなってくる
0660無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 00:32:59.83ID:n6dpBucX
コンディションが整うっていうのかな
しかし海外のダンサーの動きのキレ見てたらコンディションどころじゃないよな
0661無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 00:35:20.11ID:nnN8jyUl
この本は実は十年ぐらい前に発売されたの?
翻訳されるのってほんと遅いのな
0662無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 01:12:27.47ID:A+Yps9a5
>>656
腹斜筋とかの鍛え方乗ってるらしいけど
あと首の鍛え方載ってるなら読みたいなあ
誰か概要教えてくれないかな
0663無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 06:56:28.07ID:/c80vkNj
首なんて独自に鍛えたら下手したら大怪我して下半身不随とかなるから教科書は必要だね
ていうか初心者はまずccやるべきだろ
0664無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 11:09:18.32ID:1FHNIhj7
吊り輪で片手懸垂は無理だろ
鉄棒ならともかく
0665無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 11:16:00.67ID:1FHNIhj7
>>640
ウエイトと併用してるよ。
0666無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 11:25:38.98ID:1SkCfL+o
この本の著者と英国の囚人と混同してたわ
英国のほうの本も翻訳されないかな
0667無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 12:03:47.22ID:JhWQz7RW
これやると頭も良くなりそうだね
0668無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 15:50:14.96ID:cX/ZYlao
腹筋のレベル1なんかキツくないか。
結構きつい運動なのに本当に40回できる
ようになるのか?
0670無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 17:08:24.00ID:OnGpxW+s
できるようになるじゃなくて
やるんだよ
0671無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 17:11:29.47ID:lMaYeI1i
>>668
わりとオーソドックスな種目でおばさんたちもよくフィットネスクラブなんかでやってるよ
オーソドックスな種目をきつく感じてるってことはあんたにとってやる価値があるってことだ
頑張ってくれ
0672無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 18:46:53.13ID:cX/ZYlao
ありがとう。腹筋はレベル1からつまづいているけど気長にやることにします。
0673無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 19:36:54.63ID:4nxflcuW
力が弱いほど伸び幅も大きいから頑張って
ちゃんとやれば確実に伸びてくのが筋トレのいいところだし
0674無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 20:43:42.97ID:JhWQz7RW
各種目週一でトレやって第四週でやっと上級の回数がこなせるような感じなんだけど
らくらく出来るようになってから次行ったほうがいいのかな?
上級は回数多いから低ステップでもかなりしんどいんだが
0675無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 20:58:50.40ID:8zmRfm3X
>>674
そこは自分次第かな
次のステップを試しにやると留まるべきか次に進んでもいいか分かるかも
0676無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 21:11:55.13ID:Rdb/HLnQ
ウォールヘッドスタンドは初心者には地味に難しいかもしれないね
今じゃ壁なしで余裕で5分ぐらいできるけど
0677無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 21:25:41.88ID:mYmoZ1m6
この本は魅力的だが続けられる人は限られるだろうね
本の中にも書いてあるようにすぐに見た目の結果を得たくてウエイトに移行したり辞めたりする人も多いだろう
何十年とこのトレーニングをする人なんてのはほんの一握りしかいない
0678無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 21:27:34.06ID:PxEegIBL
逆立ちはなんか苦手だ 腕立ても片手になってから苦手だ
0679無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 21:34:28.81ID:T6Ctu+xT
逆立ちとブリッジは素晴らしい種目だよ
ていうかビッグ6ってほんとよくできてる
0680無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 21:48:47.65ID:FDkWKLLf
吊り輪でインバーテッドプルの体勢から空中ショルダースタンドスクワットみたいにやってみたら結構面白い
負荷はどうってことないんだが、体幹のスタビライザーびしびし鍛えられる感じする
0681603
垢版 |
2017/11/03(金) 22:13:22.66ID:jbL2WNpm
ステップ1、壁の補助使ったりして挑戦してみたけどダメだった
まったくもってあの体勢になれる感じがない
なのでステップ2の初心者でやったけど
ちゃんと鏡見てフォームをやったら前は楽だった10回が思いの外キツかった
やっぱフォームって大切なんだな
0682無記無記名
垢版 |
2017/11/04(土) 00:52:16.24ID:ELbQ+Go4
あんまり無理をしないように
やる前に医者に相談するといい
ccにもそういうたぐいの注意文書いてあったろ
0683無記無記名
垢版 |
2017/11/04(土) 06:11:50.71ID:ADPvzP06
タンパク質多めにという教えを守ってると食べ過ぎで体重も増えるし
その点プロテインを大否定しているCCはありがたかった
0684無記無記名
垢版 |
2017/11/04(土) 09:45:37.43ID:VGqSyCBy
>>681
ステップ2から頑張ってくれ
俺はスクワットのステップ1は否定的。体幹トレとしてならありかと思うけ脚トレとして無理にやる必要ないと思う
体幹鍛えたいならもっと理にかなった体幹トレあるしね
0685無記無記名
垢版 |
2017/11/04(土) 10:20:37.67ID:KMiFO88r
>>683
確かにそういう考えなしには成長速度を放り投げてその分難しいこと言わず怪我しにくい段階を経ることをそれでいいんだよと大筋を指定してくれるプログラムは有意義だな
確かに考えなしが頑張ると体壊しちゃうから
0686無記無記名
垢版 |
2017/11/04(土) 14:38:09.13ID:y8KAqptR
スパルタ軍はほんとうに自重だけのキャリステニクスで体を鍛えていたの?
0687無記無記名
垢版 |
2017/11/04(土) 15:32:21.81ID:rl3n4sxS
これやって肩コリが軽減されたとか腰痛が楽になったとかみたいな体の不調が改善されました的なのってないの?
0688無記無記名
垢版 |
2017/11/04(土) 16:20:32.98ID:EEB1duuy
ブリッジで腰は楽になったよ
0690無記無記名
垢版 |
2017/11/04(土) 22:28:45.44ID:7yT9F+e/
警察官に剣道は必要か

■そもそも現代の警察官は刀など携行していない
■容疑者の確保は抵抗する者との対等なルールの競技ではない
■警察官が剣道をすれば防犯や犯人の捜査に役に立つのか

例の逮捕された警察官は幼少のころから剣道をはじめ、20代後半にして剣道日本一となった。
おそらく剣道を続けるために警察官になったのであろう。それを邪道とまでは決め付けられないが、効果が明らかでないなら仕事とは認められまい。
http://blogos.com/article/43562/


■警視庁おまわりが婦警を殺して飛び降り自殺=剣道五段関口卓弥容疑者
https://www.youtube.com/watch?v=1RXE0eI0HkA
■鬼畜おまわり水内貴士不倫相手殺害容疑で逮捕=剣道五段水内貴士被告
https://www.youtube.com/watch?v=DpeMjRAPy38
0691無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 12:49:44.79ID:SVJNXlEq
スポーツクライミング出来る人はウエイトよりキャリステニクス派だろうな
体重軽いほうが有利だから女も多いし
カズとのCMでコウモリみたいに逆さまになって立ってる人いたよね
あれカッコイイ
0692無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 13:40:47.30ID:IzSDJdUM
>>686
石や牛を担いだりウエイトは使ってたみたい
0694無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 20:08:02.90ID:unAR+gdy
っていっても現代のウェイトトレーニングとはほとんど別物でしょ
持ちやすさとか回数とか
0695無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 20:09:53.80ID:unAR+gdy
CCが否定してるのは現代的な不自然なウェイトトレであって
自然であれば必ずしも自重のみに拘らなくていいってスタンスだと理解してる
本にだって車押しとかの自重以外のトレーニングが出てくるし
0696無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 20:12:47.44ID:b7J5TKH2
ジムじゃないと鍛えられないって皆思い込まされてる金儲けのためにって書いてた
0697無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 21:15:00.13ID:andhTONB
でも囚人は独房の中ではほとんどウエイトらしきもの使わないでトレーニングしてるだよね?
0698無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 23:55:14.60ID:wNyTsviH
CCが否定してるのはウェイトというか、マシントレーニングだね。
本来協働的に動く筋肉を、わざわざ切り離してトレーニングするのは、
ボディビルダー以外にはデメリットの方が大きいと。

ただし、ウェイトでも、
・バーベルスクワット→脚の筋肉はすぐに重量に適応するから関節を痛める。
・ベンチプレス→ローテーターカフを痛める
・荷重ブリッジ→そもそも危険極まりない
このあたりの、リスクが大きすぎるのは否定的だね。

まあ、それ以前にウェイトも必要もないくらいに
トレーニング強度は充分あるんだけど。

因みにCC者は、筋肉を見せつける時は、くるっと振り返って
脊柱起立筋を見せるのが正しいマナーな。
0699無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 09:13:17.16ID:5e6DVB5K
4ヶ月目にしてはじめてトレーニングのモチベーションが上がらない
今からやるぞ今やるぞ今やる
0700無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 12:38:45.01ID:LM993aaO
スクワットステップ2より3のが楽だな
2は上級まで行くのに一ヶ月かかったが
3は一日で上級まで行った
0701無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 15:16:20.97ID:9iDAiDk0
それは単にstep2で十分に力をつけただけでは。
0702無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 15:46:44.72ID:hQRFiEz4
スクワットは2で一気にベースがつくよね
次の壁は4の上級者かな回数多すぎるから5の方が楽に感じる
0703無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 15:55:35.52ID:z4lDu2K1
ここにいる皆さんって年齢層どれくらい?若い人もやってるのかな?
0704無記無記名
垢版 |
2017/11/07(火) 00:13:44.01ID:OXcpP0nU
若い人はそれなりにハードなウエイトに行きそう
0705無記無記名
垢版 |
2017/11/07(火) 00:59:22.65ID:pYlgjtw0
>>704
28でウエイトやってきて関節ダメージを感じたからこれに切り替えて見たよ
自重もなかなか難しくてやり甲斐あるよ
0706無記無記名
垢版 |
2017/11/07(火) 08:21:26.70ID:AqxyxIFX
40代。
健康上の理由で半年ほど前にウェイト+自重を始めたけど、
常にどっか痛めている状態の時にCCに出会う。
そろそろstep3にstepupしようかというところ。
0707無記無記名
垢版 |
2017/11/07(火) 10:45:51.85ID:VMxTiFnX
同じく40代
ブリッジと逆立ち以外は
step5〜6まできてる

ウェイトやってた頃より
関節含めた体調は全然よい
0708無記無記名
垢版 |
2017/11/07(火) 10:53:02.01ID:KXxdq29p
俺はウェイトは金なかったからやってないけど関節と腱痛めるってどんな感じなの
0709無記無記名
垢版 |
2017/11/07(火) 10:58:41.74ID:LSAFSvnQ
ふらんくめどらの氏みたいになりたい
ヴィーガンになったらもっと調子よくなるらしい
タイソンもキッドもベジタリアンが増えてきてる
0710無記無記名
垢版 |
2017/11/07(火) 11:32:42.30ID:w1B4OG0U
立ちブリッジができる気がしないわ
0711無記無記名
垢版 |
2017/11/07(火) 11:35:56.72ID:KXxdq29p
>>710
続けてれば出来る!俺出来るようになった!
0712無記無記名
垢版 |
2017/11/07(火) 12:12:38.90ID:AqxyxIFX
>>708
痛める場所による。
下半身を痛めるとしばらく歩くことすら不自由になる。
背中や肩を痛めると、筋トレ(フリーウェイト)自体ほとんどできなくなる。
(無理にすると、また別の場所を痛める)
0713無記無記名
垢版 |
2017/11/07(火) 18:54:56.52ID:Ji6sFHYz
レッグレイズのステップ1、回数増えてくると思った以上にキツいな
腹筋はそれほどでもないけど股関節や太ももを持ち上げてる筋肉にくるというか
0714無記無記名
垢版 |
2017/11/07(火) 19:24:32.32ID:KXxdq29p
風邪気味でやったら回数落ちた 休めばよかった
0715無記無記名
垢版 |
2017/11/07(火) 21:33:07.05ID:H5F+CzfW
>>708
無理に動かすとピキッて電気が走って悶え死ぬ
0716無記無記名
垢版 |
2017/11/07(火) 22:30:33.00ID:2FMRQHrO
>>714
病気でもやれそうなら回数減らしたりでやった方がいいって本に書いてあったよ
0717無記無記名
垢版 |
2017/11/07(火) 22:52:47.91ID:KXxdq29p
>>716
いつもより軽めにやったよ なぜなら筋トレ後のデザートをどうしても食べたかったからだ
0718無記無記名
垢版 |
2017/11/07(火) 23:25:04.72ID:AqxyxIFX
>>717

そういうのが長く続けるモチベになるよね。
0719無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 03:26:32.79ID:N0chP1Ga
一生かかっても逆立ち片手腕立てとか出来なさそうでワクワクしてきた
0720無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 05:59:02.46ID:nY9K6zY4
片手腕立てって体重70kgなら
負荷はベンチプレス100kg相当だから頑張ればいけそうだけどな
0721無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 06:45:45.24ID:mLD9SezI
>>1
著者のポール・ウェイド自身は結構細身の体

右のスキンヘッドの方
https://pccblog.dragondoor.com/natural-muscle-how-much-can-you-gainreally/
https://pccblog.dragondoor.com/the-bodyweight-revolution/

片腕で斜め懸垂してるポール・ウェイド氏のお姿
https://www.bodybuilding.com/fun/no-weights-no-limits-an-interview-with-paul-wade.html

ポーズ決めたり、片腕の腕立て(両足は広げてる)やってるポール・ウェイド氏
https://pccblog.dragondoor.com/ten-commandments-calisthenics-mass/

V字のレッグレイズを決めてるポール・ウェイド氏の写真
https://pccblog.dragondoor.com/five-for-5/


他にも、ようつべの動画のポール・ウェイド氏
やはり体は結構細め

初心者向け?に笑顔でアドバイスするポール・ウェイド氏
「ピストルスクワットは無理せずベンチを使おう」
「バッグブリッジも無理せず頭を地面につけて行おう」
「L字シット(プリズナートレーニングには未掲載)も無理せず膝を曲げてやってみよう」
「逆立ちも無理せず壁を使ってやってみよう」
「懸垂も初めは無理せず斜め懸垂からやってみよう」
https://www.youtube.com/watch?v=ngEkiIGaOfc

トレーニングするポール・ウェイド氏の動画
https://www.youtube.com/watch?v=C7xpo9yS5pc
0722無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 07:40:01.09ID:nhgym7nj
>>713
確かに
足持ち上げるのが先に限界くるw
0724無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 15:52:07.20ID:+NiwCK9R
ホッとした
イメージと全然違う
0725無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 15:53:30.01ID:hGhyDcey
ただの厳ついハゲかよw
0726無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 15:55:10.91ID:uq8gUe7q
ポール・ウェイドは顔だしてないよ
俺も最初そいつだと思ってた
0727無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 16:47:55.07ID:arrHw679
倒立片手腕立てご本人に見せてほしいわ
0728無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 17:14:48.71ID:nhgym7nj
3週目にしてスクワットステップ1ができるようになった
他の種目で体幹鍛えられていくからだろうな
0729無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 18:44:06.32ID:z6afhq2h
>>728
おめでとう!

安易にあきらめずに手に入れた結果は、
何よりもすばらしいことだと思うよ。
0730無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 20:09:33.63ID:tsWbQYuf
興味があってネット検索しながら始めようと思うのですが
囚人トレーニングはステップのbeginner intermediate professionalの順にこなせたら
ステップアップしていけばいいのでしょうか?
またステップをスキップするのはよくないようなので前半は3種目、3種目、休養の様に
足早にこなすのは良いのでしょうか?
0732無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 21:11:25.50ID:nhgym7nj
いじわるで言ってるんじゃなくて本当にそうだから
まずは本読んで洗脳されてからやったほうが絶対いい
0733無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 21:22:52.59ID:lO7+hvP1
>>730
そもそもハンドスタンドとブリッジとかは6他がステップ6出来るまでやらない方がいいとか書いてあった気がする。あとそもそも色んな注意点とか興味深い話とか載ってるから買った方がいいって意見に賛成。この本作ってくれた人には金を落とすべきだと思う
0734無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 22:36:57.50ID:GGyinTGo
>>730

わずか2000円の出費すら惜しむような人間には、筋トレは無理だ。
情報はタダじゃない。
0735無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 22:48:13.14ID:ujMPaqoW
体重60キロのやつが片手腕立て伏せでベンチプレス95キロと同じ負荷を得ようとすると何キロ加重が必要?
0736無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 22:54:47.67ID:ujMPaqoW
>>695
マシントレーニングや自然ではない動きは
アカンってスタンスだよな。
0737無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 22:57:08.00ID:ujMPaqoW
>>698
ただディップスは推奨されてるだよな。
ベンチプレスより肩を痛めるリスクあるのに
そこは疑問
0738無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 23:30:35.29ID:GGyinTGo
>>737
別に「推奨」まではしてないよ。
バリエーションはあくまで変化をつけるための調味料で、
あくまでメインディッシュはbig6。
飽きてやめるよりは、バリエーションを試せ、という程度の
スタンス。

>>446 の「◆メンタルはどうやってコントロールすればいい?」と、
:プリズナートレーニングp321参照。
0739無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 00:36:58.78ID:aUCXnpqL
ウエイトからCCに変えて一ヶ月継続
まだ四種目step1の初心者〜中級者レベルだけどしっかり続けられてる

特に有酸素やったり食事変えたわけじゃないのに体重が95kg→92kgまで減った

重いままだと駄目だってのを身体が認識するって書いてあったのは本当だったのか
0740無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 00:59:41.89ID:+z/mWPg+
>>739
ウエイトからの切り替えだと本当に自重を実感するよね
これを自力で支えないといけないと頭も体も分かって減量がスムーズになる
0741無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 09:47:47.92ID:MM0SDQgW
直接関係ないのでスレチかもしれないけど藤原さんが書いたゴッチ式トレの本買った人いる?
あれもコンディショニング系の本だよね?
0742無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 10:04:18.42ID:DQvsoDuL
>>741
俺もそれちょっと興味あるな CCとちょっと似てそう
0743無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 10:05:28.58ID:oCodGQfs
>>739
その体重ってことは相当ウェイトやりこんでそう
0744無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 12:39:22.97ID:aUCXnpqL
>>743
運動不足のデブです
ウエイトもジム通って三ヶ月程度でした
0745無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 13:20:23.03ID:Hg7Cc/5h
>>741
自重トレもある程度載ってる。
あとミルを使ったトレーニングとサブミッションの解説もある。対談も結構な分量。
自重トレの割合が一番多いとは思う。
0746無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 16:21:25.51ID:T8IvK6Yl
>>745
ありがとうございました
Kindle版探したけどなかった…
本買ってみます
0747無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 21:40:52.27ID:cACNhgK6
ブリッジで頭が床から離れない
0748730
垢版 |
2017/11/09(木) 21:50:45.91ID:S/d7XAcH
図書館で予約したので返却されたら借りたいと思います
0749無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 22:01:14.88ID:oCodGQfs
買ったほうが良いよ 多分何度も読み返すし
0750無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 22:20:07.84ID:a5rmzShK
>>747
俺もなんだよ。
ブリッジはしばらくあきらめて肩、腰、背中、股関節のストレッチやることにした。調べたら柔軟性にかけると無理な体勢になるからきついらしい
ついでに身体全体ストレッチ始めた。筋トレ20分でストレッチ1時間近くやってる
0751無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 22:47:07.47ID:lglb9aIZ
筋肉痛になる場合はそのステップにいた方がいいのかなぁ
それとも1ヶ月以上たって回数できれば次のステップに行くべき?
0752無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 22:51:04.84ID:oCodGQfs
>>747>>750
ステップ4のヘッドブリッジが出来ないってこと?
0753無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 00:57:35.98ID:au4knORF
0754無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 01:14:02.25ID:vJS3fYvI
みんなプルアップはどうやってる?
ちょうど良さそうな掴むところないから
ドアのところに着けるバー買おうかと思うんだけど
0755無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 01:31:45.83ID:I63MGZCb
俺もプルアップバー買おうと思ってるんだけど体重80kgでつっかえ棒タイプのやつって使えるかな?
0756無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 02:34:34.23ID:Sdertnld
>>747 >>750
ブリッジはスクワットとレッグレイズのステップ6が
できるようになってからやるようにと書いてあるよ
(『プリズナートレーニング』225ページ参照)
0757無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 07:03:02.55ID:1+3hWFc7
つっかえ棒なんかに自分の体を預けるのはいやだったから、懸垂台を買ったよ。
出すべきお金を惜しんで怪我をするのは馬鹿らしいし。
0758無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 07:30:59.37ID:fGtt4fmw
腰やっちまった。目が覚めたら激痛。1週間は安静か

>>756
ステップ6ならいってるわ。
ブリッジに関して俺の場合は身体固すぎてやってれば出来るようになるレベルじゃない。
各部分の柔軟性上げてからブリッジの精度上げるアプローチをしてみる
0759無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 08:20:17.15ID:Xlpe3F9O
時間をかけてやっていかないといくら自重でも怪我するよ
おれは気長に10年スパンで全てのビッグ6のステップ10クリア目標にしてる
0760無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 08:58:10.12ID:fMXOWEU2
10年かかっても片手逆立ち腕立て伏せができたら凄いよね
0761無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 09:56:51.39ID:RP76sLwL
片手逆立ち腕立てなんて地球人にできる人いるの?
0762無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 11:35:55.80ID:KkS/QaWY
ここに誰か書いてくれてた
ヨガのコブラのポーズしたら
腰だいぶ柔らかくなったよ
0763無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 19:05:02.98ID:MAiRUkLd
>>756
それってステップ6に突入したらなのか
ステップ6をクリアーしてステップ7に進んだらなのかどっちだろう
0764無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 19:06:41.26ID:MAiRUkLd
プッシュアップの膝腕立てって膝痛すぎるから座布団敷いていいのかな?
舐めてたけどめっちゃ効くわ
0765無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 20:35:59.22ID:/1Ogxz/f
遅まきながら本を買って読了
現在こんな感じ、156cm47kg女

腕立て:st6-pro
スクワット:st10-int
懸垂:st5-beg
レッグレイズ:st10-int(Vレイズも15レップ2セットはできる)
ブリッジ:st8-int
倒立腕立て:st4-int

感想
・レッグレイズだけ難易度低くないです?マスターステップにハンギングワイパーとか入ってきても良いのに
・片脚スクワット、フォアフットランの影響か足裏をrollingするように重心移動して爪先でぴょんと立ってしまう癖がついてるので、これを修正しつつアンイーブンから仕切り直し中
・懸垂やってると樹上生活者の遺伝子が呼び覚まされる気がすると思っていたらそういうことが書いてあってにんまり
・吊り輪面白い
・懸垂は関節が痛くならず面白いばかりだがプッシュアップは相変わらず肘が痛いので壁立てから仕切り直し
0766無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 20:44:36.29ID:KkS/QaWY
かなりのアスリート女子だな
0767無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 20:51:04.31ID:nbSCLbbR
>>764
膝の皿を鍛える種目じゃないから構わないけど、
ヨガマットを一枚買うことをお勧めする。
0768無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 21:29:56.60ID:nbSCLbbR
公式FAQの続き。前回分は >>443 - 448を。
正しいものを確認したい場合は下記を。
https://www.dragondoor.com/pdf/Convict_Conditioning_SUPER_FAQ.pdf

>>765
ここに回答があるよ。

◎具体的な技術編
◆普通の懸垂より、ホリゾンタルプルのが難しいんですが!
そういう時は、腰位置のバーではなく、胸元までのバーでやるといい。
最終的にジャックナイフの初級をクリアできるだけの筋力がつけばいいから、
腰の高さに拘らなくてよい。
つまり、高めの高さで練習し、ジャックナイフを試してダメなら、
ホリゾンタルプルに戻って、難易度を上げて(バーの高さを落として)
練習する。それもできるようになったらジャックナイフへ。
これを繰り返す。
(注:ホリゾンタルプルは、ポール師は高く評価しているようで、>>447
 あるように、HSやブリッジレベルになってもやるといいよ、と言っています)

◆片手逆立ち腕立てとか見たことないんですけど。本当は不可能でしょ。
私(ポール)はできる。というか、できる人から教えてもらった。
単にベンチプレス程人気がないから、誰も訓練すらしていないだけ。

◆他のMasterStepは尋常じゃないのに、なんでピストルだけ難易度低いの?
ハンギングレッグレイズシリーズは、腹筋を鍛えるトレーニングの王様だから。
もちろん、もっと難しい動きのエクササイズはあるが、CCは体操をしようという
コンセプトではない。鍛えるのは腹筋だけではなく他の部位もあり、
そこにエネルギーをそそぐことを重視している。全身の協同性が必要とする
以上の腹筋を鍛えることには正直無意味だ。
そもそもMasterStepはゴールではない。象徴としてあげているだけで、その先も
トレーニングの旅は続く。
0769無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 21:30:08.37ID:nbSCLbbR
◆ピストルできたのに、アンイーブンスクワットがうまくできないんだけど。
アンイーブンスクワットは、バランス、柔軟性、関節の強さを鍛える素晴らしい
運動だが、ボールを使ってバランスをとるのは難しいから、ここで足踏みする
人は確かにいる。
そういう人は、アンイーブンに取り組む準備ができていないだけだ。
ピストルができるのに、という人こそアンイーブンに取り組むべきだ。
アンイーブンをマスターすれば、ピストルはもっとよくできるようになる。
真のピストルは、より締まり、バランスがとれ、ボトムポジションでは硬いのに
バネのような弾力があると感じる。
ただし、脚が短いという理由でバスケットボールが大きすぎるなら
ちょっと小さ目のボールを使う必要はある。
あと、できないことを延々とそのまま繰り返すのは賢明ではない。
常にできることをするべきだ。
バスケットボールではできないが、レンガでならできるなら、レンガで練習すること。
それから少しずつ難易度を上げればよい。

◆CCの片手腕立ては脚閉じるけどなんで?
私(ポール)がそう教わったから。
よくある脚を広げ、脇を広げ、胴体をねじった片手腕立ては本物の強者には
物足りないもので、そういうのと区別するために脚を閉じたものを
“prison pushups”と呼んでいる。
“prison pushups”は、手は横に広げずに体の下に→胸筋だけではなく三頭筋と
三角筋にも効く(機能的な肉体を作るために一か所に集中させない!)。
体を曲げながらバランスを学ぶといい。床に対してではなく、蛇のように横に
曲げながらだ。実際の話、ほとんどのアスリートは“prison pushups”を実現
できるだけの筋力を持っていない。
プッシュアップは自重の7割の負荷がかかる。体重80キロなら56キロ、片手辺り
28キロの負荷だ。
“prison pushups”には鍛え上げられた腹筋と背筋を含む、協同的な筋力が必要だ。


ここまで。
0770無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 00:04:29.38ID:A7/v8FfI
今日届いてざっと一通り読んだけど、イントロ読み終わったらチャプター11まですっ飛ばした方がいいな
トレーニング内容見てるとうずうずして高難度からやりたくなってってしまうわ
0771無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 11:44:19.52ID:Bm3spxIl
その欲求との戦いはCC実践してる人は結構経験するよね
無謀にもいきなり高ステップチャレンジしてつまずいたりする人が脱落したりする
ちゃんと繰り返し読んでメカニズム理解したら素直にステップ1からゆっくりやろうという気持ちになる
CCは気持ちに余裕のある人がうまく行く気がする
0772無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 14:59:30.95ID:ls0dQ96k
徒歩5分の公園に懸垂台と子供用鉄棒を見つけたのでずっとCCで使えそうだ
0773無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 15:39:27.24ID:KGHk6gA6
足を開いて片手腕立て伏せは2回くらい右だけなら
できるようになった
0774無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 15:58:39.96ID:grgx7V18
やり始めて2ヶ月
やっと基礎のキが出来てきた気がするな
自分に合ってて楽しい、ほぼ毎日やってるよ
0775無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 17:54:21.17ID:No5ZWnth
楽しくなるように緻密に設計されてるみたいだからな
自然と続けたくなるようになってる
0776無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 18:01:52.68ID:nMqNpspr
>>774
ある程度強度が上がってくると急に成長が鈍化すると思うから、
その時は素直にトレーニング頻度を落としたほうがいいよ。
回復が追い付かなくなってる。
特に低stepでは、「新入り」とかこんな少なくていいのかなあ、
とか思うけど、stepの上級者近辺は、実際これくらいの
ペースのトレーニングのほうが成長しやすい。
まあ、俺がそうだったわけだけど。
怪我をすると凄くストレスになるから、楽しいなら
なおのこと、セーブすることも覚えてね。

ポール師の言葉を借りるなら、
「トレーニング中ではなく、休んでいるときに成長する」
これを実感している。
楽しくがんばりましょう。
0777無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 18:20:50.19ID:umFitXtC
2か月で毎日やってるって本読んでないな
0778無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 18:56:41.67ID:eofo0m2z
>>776
成長が鈍化するってどういう事?筋肉痛が治らないとか?なぜかレップ数が伸びないとか?
0779無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 20:22:21.53ID:8wH9bp3B
CCだけやってたらいい身体になりますか?
0780無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 20:26:04.85ID:8wH9bp3B
CCは伝統的なcalisthenicsとされていますが
海外のcalisthenics動画見てたら高レップでやっているようです
フランクメドラノさんも毎日やってバキバキですがコンセプトが違うんでしょうか
0781無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 20:33:08.16ID:nMqNpspr
>>778
そう。
俺の場合は新入りv2に近いペース(同種目を中2日程
あけるペース)で最初は調子良かったんだけど、
3か月目くらいに、懸垂step2が急に伸びなくなった。
なので、同種目を中5日程あけるペースまで落とすと、
また伸びるようになった。

「トレーニング中ではなく、休んでいるときに成長する」
この言葉は本当にそう思うよ。
どれくらい休むべきなのかは、結局個人差があるとは思うだけどね。
0782無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 20:35:26.91ID:eg99J6L6
ステップの初日のトレで上級クリアできたんだが
次回はステップ上がっていいのかな?
0783無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 20:37:05.30ID:nMqNpspr
>>780
とりあえず本を読もう。
読めばわかるから。
0784無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 20:39:54.22ID:nMqNpspr
>>782
>>443
0785無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 21:02:33.56ID:eg99J6L6
>>784
う〜ん、規定の回数がこなせなかったらとどまるのは分かるんだが
こなせちゃったからね
身体の構造的にも強い部分弱い部分があって得意なトレ不得意なトレはある
俺の場合はレッグレイズとスクワットはやりやすいんだけど
プルアップはステップ2で止まってる
引く力で使う上腕二頭筋もあまりない
ホリゾンタルプルはキツイ
>>443
stepを上げることが強さなのではなく、強くなればおのずとstepがあがるという
認識が正しい。

って書いてあるけど
プッシュアップはステップ3よりステップ2のほうがキツかった
これはステップ2を時間かけてやったので強くなり
おのずとステップ3がこなせたってことじゃないのかな
また4や5で躓いたら前のステップに戻ろうと考えてるよ
0786無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 21:25:03.20ID:Vu2L2pFL
マイケル ピータソン
1.凄い怪力で、大型冷蔵庫を階下から、階段の上まで放りあげた。

これは、BBCのテレビで放映されて、大きな反響を呼んだそう。

2.腕立て伏せとかいろいろな力技で世界記録を樹立。
ギネスブックに登録されている。

3.179センチで104キロ。
生涯の殆どを独房で過ごし、ジムとかに通ったことはない。
それでも一度だけ、ベンチプレスをやると140キロで10回。恐ろしい怪力!

4.刑務所の鉄製の扉を蹴り破った。

5.防弾ガラスにパンチで穴を開けた。

6.看守30人と大乱闘もあったらしい。

チャールズ・ブロンソンことマイケル・ピーターソンが残した数々の伝説は目を見張るものがあります。ざっと挙げるとこんなことがあったようです。

1、素手で鉄の独房のドアを曲げた。

2、1日やる腕立て伏せの数は3000回。

3、地下格闘技で闘犬と試合をして、素手で殴り殺した。

4、刑務所内からフィットネス本を出版している。

5、叔父が市長だった。

6、これだけ滅茶苦茶なのに2度も結婚してる。

7、郵便局に強盗に入り、26.18ポンド奪って7年の実刑。
0787無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 22:57:48.06ID:nMqNpspr
>>785
懸垂は初期4種目中で一番難易度が高い。
懸垂のstepが上がらないのは特別なことじゃない。
特に脂肪が多いとstepを上げることが不可能に近い。
>>768にもあるけど、
なかでもホリゾンタルプルはstep2の中でも
最高難度だと思うよ。
腰高のバーをクリアする前にstep3に移行できるだけの
筋力が付くと思う。

>これはステップ2を時間かけてやったので強くなり
>おのずとステップ3がこなせたってことじゃないのかな
そうだよ。それが「筋力の貯金」というヤツだね。
0788無記無記名
垢版 |
2017/11/12(日) 01:15:52.79ID:MRC5yya7
>>785
完璧なフォームで一切反動なく筋肉の動きを意識する
初期ステップは簡単だからこそ↑を重視してやるもんだと思ってる
そのためにこそ10回1セットからやるというか
上級者でも多くのメリットがあるってのはそういうことだと思うよ
0790無記無記名
垢版 |
2017/11/12(日) 09:55:48.47ID:hswsfbPV
一人で公園で筋トレしてたら変人扱いされて下手すりゃ通法されるだけどみんな集まれば何か熱心なトレーニングサークルみたいに見られるからぼっちは損だな
0791無記無記名
垢版 |
2017/11/12(日) 11:38:19.88ID:VgzrD5jf
さすがに筋トレで通報はされんだろw
0792無記無記名
垢版 |
2017/11/12(日) 11:48:17.71ID:qIFsDrel
片手懸垂してたら子供に褒められるよ
0793無記無記名
垢版 |
2017/11/12(日) 12:13:26.31ID:jXiDb+o4
その娘と楽しく会話してるだけで通報されるんやで
0794無記無記名
垢版 |
2017/11/12(日) 12:23:57.17ID:q4ql7pm2
>>790
熱心なトレーニングサークルってこういう感じ?
公園に集まって懸垂したりしてる動画だけど
まあ・・・おれたちからしたらかわいい初心者レベルの連中みたいだけどな
https://youtu.be/GHkMrH8EVXA
0795無記無記名
垢版 |
2017/11/12(日) 12:43:01.02ID:UqzMED9B
>>794
バーディップスも出来るし懸垂する棒ってほんと万能だよな何でもできる
0796無記無記名
垢版 |
2017/11/12(日) 13:27:28.72ID:LmsgG2Ty
暗くなったから
公園で吊り輪セッティングしてたら
ものすごいガン見されたな
吊り輪首吊りに見えたのかも
0797無記無記名
垢版 |
2017/11/12(日) 13:45:21.70ID:pzfN7A5P
そりゃハタから見たらただの自決に見えかねない
0798無記無記名
垢版 |
2017/11/12(日) 14:01:15.46ID:q4ql7pm2
おれも一つエピソードを披露しよう
日曜の昼間に公園で懸垂してたら
近くにいた子ずれのお母さんが幼い子どもに言い聞かせるように
「うわーガチの人だ・・・なに必死になっちゃってるだろねーw」子ども「猿みたいー!w」
もろこっち聞こえるよう言ってきて草はえた
日曜昼間の公園は母と子の聖域なのかもしれんな
0799無記無記名
垢版 |
2017/11/12(日) 19:16:49.94ID:owbCs4aN
アマゾンで懸垂できるぶら下がり健康器買おうぜ
俺が買ったやつは一番力が入る手の位置のところにボルトあるけど…
0800無記無記名
垢版 |
2017/11/12(日) 19:42:15.93ID:Zza5vYLE
斜め懸垂もできる懸垂器具ってないの?
0801無記無記名
垢版 |
2017/11/12(日) 19:53:47.09ID:q4ql7pm2
安い懸垂台によくある中央のバーを利用すればできるよ
足を台で高くすればやりやすい
パッと見WASAIがよさそうだね
0802無記無記名
垢版 |
2017/11/12(日) 20:23:35.91ID:smWEaUtJ
フラットフロッグレイズの中級あたりから急にキツくなってきた
上げるのに2秒トップで1秒静止下ろすのに4秒を15レップ2セットはきっつー
0803無記無記名
垢版 |
2017/11/12(日) 21:07:59.86ID:Zza5vYLE
>>801
中央のバーは高すぎだとおもっていたけど台を使えばいいのか
ありがとう
0804無記無記名
垢版 |
2017/11/12(日) 23:18:33.34ID:gD7U+ni4
ここの仲間に入るべく本を購入したが、普段活字をあまり読まないので、未だトレーニングのページには至らず。マジ想定外
0805無記無記名
垢版 |
2017/11/12(日) 23:57:30.74ID:0qjZqqDI
>>804
5chを読めてるならCC本も読めるはず
諦めるな
0806無記無記名
垢版 |
2017/11/13(月) 00:00:47.87ID:tM86HPkr
これ全部マスターステップに達した人ってウェイトやり込んでる人よりも強くなってのかなあ体とか見てみたい
0807無記無記名
垢版 |
2017/11/13(月) 09:23:58.26ID:S683e5yD
腕が太くなってきた嬉しい誤算
0809無記無記名
垢版 |
2017/11/13(月) 12:06:06.31ID:8s2T35rM
>>806
強くなってるをどう定義するかで評価はわかれるだろね
自重って最終的には体重との戦い。筋肉1s増えたからといって挙上重量1s増えるわけじゃないしね。
体重あたりのパワーとか動きの質とかは著しく向上するでしょうけどね
0810無記無記名
垢版 |
2017/11/13(月) 12:08:29.88ID:8s2T35rM
>>809
正確じゃなかった

>筋肉1s増えたからといって挙上重量1s増えるわけじゃないしね

筋肉量が10%増加したからといって筋力が10%増加するわけじゃない。
0811無記無記名
垢版 |
2017/11/13(月) 12:14:16.79ID:Xozz84VH
やり始めて一カ月半だけど足と肩周りと腹に反映されてきたな
今までマシーンを半端なフォームでやってたときより早く効果出てきたのでびっくり
0812無記無記名
垢版 |
2017/11/13(月) 13:36:51.77ID:1KIZOnyt
やっぱ筋繊維の密度ってあるの?細いのに馬鹿みたいに力あるやつとかいるし
0813無記無記名
垢版 |
2017/11/13(月) 20:03:29.61ID:61clbstZ
片手腕立て伏せは肩が痛くなるな
あとディップスより全然キツい
0814無記無記名
垢版 |
2017/11/13(月) 20:59:32.74ID:wrrsMIHv
>>813
全然そこまで行ってないから
興味深いぜ
0815無記無記名
垢版 |
2017/11/13(月) 21:18:19.44ID:61clbstZ
>>814
ただ自分は足は開いてる
閉じてやってるの見たことないし
大胸筋や三頭筋より三角筋がキツい
ディップスやダンベルプレス20キロ弱をそれぞれ
10回よりハードルは高い
0816無記無記名
垢版 |
2017/11/13(月) 22:27:08.33ID:maVLuVdV
>>815
せめて本を読もうぜ。
ここは自重スレじゃないんだから。
0818無記無記名
垢版 |
2017/11/13(月) 23:12:22.31ID:tM86HPkr
>>815
足を開いた片手腕立て伏せなど片手腕立て伏せではぬぁあい!
0819無記無記名
垢版 |
2017/11/13(月) 23:22:23.59ID:XP2+j3Yi
足閉じても体をくの字にしないと出来ない
けど左手よりは右手の方少しだけまっすぐに近づけられる 左手は思い切りくの字にしないと無理
0820無記無記名
垢版 |
2017/11/13(月) 23:29:34.84ID:DohQxIDQ
それは筋力が弱いからだ
何ステップか戻るといい焦る必要はないよ
0821無記無記名
垢版 |
2017/11/13(月) 23:43:09.63ID:maVLuVdV
>>819
>>769

プリズンプッシュアップの初期段階では、横向きのくの字はある程度仕方がないみたいだよ。
ようはその姿勢でのバランスをとるための筋力が足りて否んだろうから、
とりあえず鍛錬あるのみだろうね。
0822無記無記名
垢版 |
2017/11/13(月) 23:48:04.88ID:XP2+j3Yi
多分ちょっとずつちょっとずつまっすぐに近づけると良いんじゃねえかなと思う
0825無記無記名
垢版 |
2017/11/14(火) 06:36:44.51ID:STDNDGYT
中国式ダンスのおっちゃんと一緒にされては困るな
0826無記無記名
垢版 |
2017/11/14(火) 08:29:09.44ID:WJmYtnwl
バランス的に足開かないと無理だと思う
0827無記無記名
垢版 |
2017/11/14(火) 12:21:00.49ID:vGPlr2eo
よし、今日からトレーニング開始するぜ
0828758
垢版 |
2017/11/14(火) 19:01:08.44ID:AX8tnbbp
腰はまだ重たいが回復近い。
ところで俺が腰痛めたのはアンイーブンスクワットなんだけど、俺の他にも腰にくる人いるかい?
俺の場合はボトムでバランスとるのに骨盤が後傾しちゃう。そこから切り返して立ち上がるときにやったようだ。
0829無記無記名
垢版 |
2017/11/14(火) 19:11:09.03ID:XiO23HuZ
雨で鉄棒が滑ってアンイーブンプルアップ出来ない
0830無記無記名
垢版 |
2017/11/14(火) 19:16:27.41ID:2wBNaCGU
>>828
自重だからってバットウインクさせたらダメでしょうが
べったりしゃがむと後傾しちゃうならその手前までをボトムポジにして切り返せばよくね
股関節の柔軟性次第でATGまでいけるひとといけないひとがいると思う
0831無記無記名
垢版 |
2017/11/14(火) 19:21:38.10ID:VeZSOspI
>>828

後掲するということは、重心が後ろに下がってるんだろうね。
おそらく現在の筋力やバランス感覚に対して、
バスケットボールの*高さ*があっていないんじゃないかな。

とりあえず、レンガとか電話帳なんかで試してみたらいいと思うよ。
それでも変わらないなら、いったんstep戻してみては。
0832無記無記名
垢版 |
2017/11/14(火) 20:10:22.68ID:AX8tnbbp
>>830
ホントに油断したよ。
俺と同じ課題に直面する人いると思うから恥を晒してみたわ
0833無記無記名
垢版 |
2017/11/14(火) 20:26:42.59ID:yNNC9sBU
>>832
素晴らしい

そして
アドバイスしてる人達もまた
素晴らしい
0834無記無記名
垢版 |
2017/11/14(火) 20:58:53.11ID:+Yc8sR9Y
このトレってスロートレーニングに似てるよね
ゆっくりやって筋力上げるって基本原理
軽めのダンベルとか使えばもっと筋力増すのかな
0835無記無記名
垢版 |
2017/11/14(火) 21:27:24.50ID:VeZSOspI
>>834
とりあえず本を最初から最後まで読もう。
そうすれば、そんな発想は出てこないから。
0836無記無記名
垢版 |
2017/11/14(火) 23:10:42.82ID:XiO23HuZ
片手懸垂握力が必要だわねこれ
0837無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 00:04:10.12ID:KRTKSam+
レッグレイズのステップ1
腹筋より足に来ると思ってたけど、上体の角度とか変えたら腹筋にもくるな
0838無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 01:03:59.68ID:GFgqhnOX
片手懸垂どころか片手でぶら下がるだけで相当な腕力と握力を使う…片腕で持ち上げるなんね夢のまた夢だな。実現すればとんでもない怪力がみにつきそう
0839無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 01:12:28.32ID:rx64RhZC
スクワットやると頭痛くなるな
0840無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 03:42:40.00ID:mG4W70Qb
>>837
上級者40×3出来なくて絶望した
0842無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 06:44:06.71ID:kWly2Kv1
プルアップシリーズは、前腕も鍛える種目なんだから、
パワーグリップなんて使ったらダメすぎる。
0843無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 07:20:11.30ID:EdDiTQ70
>>842
別によくね。その後素手にするなりすればいいんだし。
例えば他の種目でもバスケットボールでバランスとれないなら代わりにレンガやブロック使えとかあるわけで
本に書いてないからダメなわけ?
0844無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 08:02:48.39ID:kWly2Kv1
>>843
片手懸垂のトライするレベルで、パワーグリップがないとできないというのは、
明らかにCCの目的ともやり方とも逸脱してる。

ボールの代わりの煉瓦とは全く違う話。
同じレベルで語ることじゃない。
0845無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 08:09:45.83ID:RfOZ68XJ
握力というか把持力なんだけどそれが足りないから背中や二頭を休ませていいなんて理屈はないわな
前腕きつくなったあとパワーグリップやストラップ使って追加なんてやり方もある
手段を目的にしてどうすんねん
0846無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 08:31:48.67ID:yZrsclR0
>>843
横からだけど、代替品を使うのと補助するための器具を使うのは違う気がするね。
コンセプト的には、前腕などがキツいなら一つ前のステップをやりこむのが王道じゃ無いかな?
まぁ続けることが大事だと思うので、本人がモチベのでる方法でやるのがいいとは思うけどね。
0847無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 11:05:17.60ID:RGcy3GBA
片手懸垂は前腕に効くね 自分は正確にはアンイーブンプルアップの段階だけど
0848無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 11:26:04.73ID:fO7/5dyj
一部原理主義者みたいのいるけど
リアル囚人じゃないんだから使える物は使った方が
賢いよ
0849無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 12:22:52.84ID:+xMb6o4G
CCで土台作ってたまにウエイトやるのが個人的に一番楽しい
0850無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 13:22:12.38ID:8mHok/f+
マッスルアップもフロントレバーもプランシェも初心者扱いなのか…
このスレの住人すげぇな…
0851無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 13:25:47.31ID:wxBxcMp2
筋力付けることが目的だから、握力足りないなら次のステージはだめなんじゃね?
最悪体痛めることになるかもしれんぞ
0852無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 17:47:04.34ID:k0hMyjwJ
プルアップのステップ1とステップ2の難易度違いすぎ問題
0853無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 19:11:40.36ID:E0f0HR4i
やっぱ本に書いてあるとおりにやらないのは違うと思うな。
独自の工夫を入れた瞬間にそれはCCとはいえなくなる。
0854無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 19:38:41.75ID:c9cjox1C
邪宗容認派なので、ホリゾンタルプル困難なひとにはチューブ補助つき懸垂おすすめしますよw
ハーフプルアップ付近の筋力あれば関節・腱が育ってなくても、腱の負担を軽減しながら可動域フルで動かせる
ボトムから抜け出すときにチューブに頼り、トップ寄りで脚を縮めてチューブの補助を抜くようにして
ハーフプルアップの可動域近くでは全自重に近い重さを腕で受けながら練習
脚を縮める範囲を拡大&チューブを細いものに替えていくと、ある日突然ボトムから補助無しでも抜け出せるようになってる
ひとりで再現実験やるのは不可能だけど、腱の成長も補助無しより速く進んだのではないかと思う
0855無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 19:39:32.09ID:c9cjox1C
ちなみにフロントレバーもチューブを足先にひっかけて空中斜め懸垂みたいな感じで練習してます
補助無しではフロントレバー、バックレバーともまだtuckedしかできないのだけど
フロントレバーやりはじめたら三頭と三角筋後部が急速に発達
バックレバーやりはじめたらペラかった大胸筋と腹直筋の額縁部分(前鋸筋、腹斜筋のギザギザ)が急速に発達
押す動作では重さを骨に載っけて逃がしてしまってたのが、腕を身体に引き寄せる動作では逃げられずしっかり入るみたいだ
tuckedやチューブ補助でフロントレバーの体勢保持できるようになってれば、ホリゾンタルプルも楽にできるようになっているはず
(フルブリッジできないひとは、やめといたほうがいいかも?)

「CCは体操をしようというコンセプトではない(>>768)」のは理解してるけど、体操ワザの練習もしたいから並行してやってます
0856無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 20:19:58.44ID:U4BFYxk5
ここはCCを極めようというスレなんだから、
自重一般の話がしたいなら、そういうスレで話せばいいのにな。
工夫自体は悪いとは思わないが、CCのコンセプトに真っ向から
ぶつかる「工夫」は完全にスレ違い。

>>854
チューブ補助自体は大抵は問題ないと思うけど、step2だと、
単純に「普通の斜め懸垂」で強度を下げるのが簡単だと思う。
ポール師もそう説いている。


因みに懸垂のチューブ補助ならなぜ構わないと思うかというと、
「その種目の強度を全体に少し下げるだけで、特定の部位のトレーニングを
避けているわけではない」から。ボールをレンガにしたり、手の幅を徐々に
狭めていくのと意味合い的には変わらない。
前腕は懸垂の際に協同的に動く部位だから、ここのトレーニングを無視するのは
CCでは避けるべき「現代的な分離的トレーニング」になる。

つまりパワーグリップ使用の懸垂だと
「懸垂運動のうち、前腕のトレーニングがスルーされる」ため、
実質的には「現代的な分離的トレーニング」になるため推奨されない。

そもそも片手ぶら下がりができないなら、アンイーブンもできないはずなので、
step10にチャレンジしていること自体がおかしい。
0857無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 20:29:44.05ID:U4BFYxk5
>>855
因みに、CCでは各筋肉の発達バランスについても考慮されている。
腹筋だけ鍛えると背中を痛める原因になるとか、
CC2だと、グリップワークは握る側と広げる側両方をやるべきだとか、
筋力(筋肉)の成長バランスについても細かく考慮されている。

フルブリッジまでやってるってことは、
もう大体step7,8までいってるんだろうから、釈迦に説法かもしれないけど。
0858無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 21:03:47.46ID:c9cjox1C
>>856
>単純に「普通の斜め懸垂」で強度を下げるのが簡単だと思う。

なんだけど、適当な高さの対象物がなかなかみつからなかったりしませんか
あと垂直に引き上げるのと、腕を前方に突き出して引くのとでは当然ながら使ってる筋肉が違うので
step2を初めてクリアした段階では取りこぼしが生じているのがデフォなんではないかと思う
普通の懸垂やブリッジできてからホリゾンタルプルに戻ると、取りこぼしたものを刈り取ることができると思う
0859無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 21:04:12.08ID:nJkmy+VV
>>856
アホクサ
なら人は立って行う多くの動作において爪先を押し下げる力を連動させて地面を蹴り出す力を強めてるわけだけど
スクワットを踵上げたままやらないのは重要な連動を切り離した現代的な分離的トレーニングだわな
0860無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 21:10:33.66ID:c9cjox1C
>>859
爪先重心でとんとんとんと調子良く階段のぼれてもピストルスクワット出来ないひとが多いのは世界の七不思議よなあ
0861無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 21:15:14.23ID:U4BFYxk5
>>858
>>768にもあるけど、実際ポール師も、ホリゾンタルプルの評価は高く、
ブリッジやHSをするレベルでも普通の懸垂と並行するとよい、といってるね。
(上半身の前側をプッシュアップとHS、後ろ側をバーチカルとホリゾンタルの
プルアップで鍛えるとバランスがいい、と)

実際問題、素のstep2でいきなり腰高のバーで上級できる人はまれだと思う。
0862無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 21:19:52.25ID:yZrsclR0
スクワットのStep1のスタートポジションが取れないとか想定外
0863無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 21:30:43.79ID:+llwMN7z
関節の怪我を避けてトレーニングするため、最近CC始めました
プッシュアップはstep1上級クリアできるけど、ニータックはstep2中級がキツいみたいに、種目間のバラツキがあるみたい
みんなはどんなタイミングでstep上げているの?
種目間のバラツキは気にしないで、各々上げられたら上げる?
0864無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 22:00:46.14ID:pjeytvtr
>>863
上級者クリアしても
その後一ヶ月はそれを続ける
その後次のステップへ
0865無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 22:04:24.69ID:U4BFYxk5
>>862
最近そういう人結構いるけど、
・体(主にハムストリングス?)がすごく硬い
・体幹の筋力が(体重に対して)足りていない
人がそうなのかも、と思い始めた。
その場合、レッグレイズとかプッシュアップをやるうちに
できるようになるのかも。
step2から勧める人もいるけど、step1はすごくいい種目なので、
できれば、じっくりと取り組んでもらいたいところ。

>>863
>>443にもあるけど、stepを上げるタイミングは人それぞれ。
私の場合は、上級に到達した後も次に進みたい気持ちの制御が
我慢できなくなる(≒今のstepに飽きる)まで上級をやり続けて
から、次のstepにチャレンジしてる。
バラツキが出るのは仕方がないと思う。
0866無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 22:05:33.45ID:c9cjox1C
>>862
これはどうかね
刑務所仲間にyogiがいたのだろうな

夜活ヨガ「肩立ちのポーズ」+「鋤のポーズ」
https://www.youtube.com/watch?v=QHN8lmX9xS0
背中立ちができない…逆立ちのコツと効果!1か月で出来る方法
http://sista.tokyo/stretch-289/
自主練に使える!全身の調整にピッタリなマイルド逆転系アーサナといえば
https://yogakurage.wordpress.com/tag/背中立ちのポーズ/
壁ヨガ/壁を使った肩立ちのポーズ
http://www.bodybook.jp/entry/201410/minute07vol12.html
0868無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 22:16:22.57ID:U4BFYxk5
>>866
素晴らしいね。
スクワットstep1ができない人のテンプレにできそうだね。
本当、step1ができないのはもったいない。

因みに本番のstep1は、クビ支点にするとやばいので、
そこだけ気を付ければいけそう。
0869無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 22:18:25.46ID:/DVGkyDZ
>>864
上級編クリアしたら次の月はすぐ上のステップ行くけどだめなの?
0870無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 22:26:00.76ID:+llwMN7z
>>864,865
各stepをじっくりやるんだね
俺もやってみるよ
ありがとう
0871無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 22:35:04.78ID:mG4W70Qb
>>865
180/85で体脂肪率は女子並みなので、筋力が足りてないんだろうね。
焦らずじっくりやってみるよ。

>>866
柔軟性も皆無なので、試してみる!ありがとう
0872無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 22:39:39.43ID:U4BFYxk5
>>869
即ダメということはないと思うよ。
次のステップが無理なくできるなら問題ないよ。

ただ、多少進度が遅くなっても、
怪我なく順調にできたほうが、結局は早道だと思うから、
かろうじてできた、レベルなら、
もうちょっと「筋力を貯金」したほうがいいと思う。
0873無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 22:44:38.16ID:k0hMyjwJ
最低一ヶ月は同一ステップ
一ヶ月経った時点で上級クリア出来てれば次のステップ
出来てなければ留まる

こうじゃね
0874無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 02:42:28.78ID:JELhGqYV
回数を上げていくペースで考えると一ヶ月では短い
俺は6週間を目安にしてる
0875無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 03:13:05.49ID:y826Hh+r
>>871
スクワットのステップ1は苦手なら飛ばしていいと思うよ。あれ体幹トレだもの
スクワット入門しようという人間がやるトレかというと疑問。
0876無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 03:21:35.55ID:QNi7qUng
体幹できてないとアンイーブン以降のstepで茨の道が待ち受けていると思うぞ
両足フル以降はウェイト担ぐと決めてて片脚やる気無しってならそれでもいいだろうけど
0877無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 03:37:09.63ID:y826Hh+r
>>876
アンイーブン挑戦するレベルでまた考えたらいいし、そのレベルいくまでに他の種目も平行してるのだからそれなりに体幹鍛えられてるでしょ
入門トレでやる必要ないと思うよ
0878無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 06:56:20.44ID:5A+vvNVm
>>877
せっかく本んんがやる気になってるんだから水差すなよ。
step1がとてもいいエクササイズなのは、ちゃんとやった人間にはわかる。
0879無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 07:17:24.06ID:ilHMqzAU
肩立ちのポーズがスクワットのstep1に入っているのはいかにも無理矢理捩じ込んだ感が強い
本来ならば、レッグレイズとブリッジと倒立の共通step2〜3あたりにくるべきものではないかと思っている
ヒップリフトやリバースプランクは肩立ちの予備練習になるよ
0880無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 07:35:08.11ID:j6yUQC0f
>>875
プッシュアップのStep1も飛ばしたかったけど、やはり本の指示通りにやってみようかと思ってね〜。
ゲーム感覚みたいなもんですわ。
0881無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 08:38:52.33ID:y826Hh+r
>>880
あんた871?180の85の軽肥満体型だと肩立ちみたいなエクササイズは身長、体重、筋力不足があいまってバランス崩しやすい
頭側にバランス崩すと首で体重支えることになるから気をつけてな
0882無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 08:48:08.07ID:icFy9osX
海外Calisthenicsトレの人たちは高強度高数レップをしたり、片手懸垂やプランシェもバリバリできるけどCCでは高回数は筋力アップにはあまり意味がないと言ってる
でも片手懸垂なんて相当な筋力ないとおいそれとできないよ?低回数≠筋力アップなんじゃないの?
0883無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 08:57:40.51ID:i2eptE2/
チタンのような指や握力を手に入れたいんですがトレーニング方法がわかりません
CC2か3を買おうと思いましたが英語だめなんで解読不能です(T_T)
0884無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 09:01:19.67ID:0qo9tZIA
逆でしょ
十分な筋肉がついてるから高強度だろうが高レップだろうがやれるんだよ
筋力アップを目指す必要が低いんだから
0885無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 09:05:33.98ID:0qo9tZIA
というか、高レップは効率が悪いってだけで、高レップやったら筋力アップしないわけじゃないからな
0887無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 09:29:32.57ID:AhFHfJWP
実際にこれやって怪力がついた人います?
0888無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 09:36:18.81ID:lVvMPHVf
体操選手のパワーってどんなもんなんだろう?
0889無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 12:21:04.76ID:j6yUQC0f
>>881
そう、871。首は怖いもんね。ウォーキングも併用して体重減らしながら無理しない範囲でやってみるよ
0890無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 21:35:10.97ID:A2CYRbdY
>>882
おれが読解力不足なのもあるけど、この文章めちゃくちゃでよくわからん
高強度高数レップってどういうこと?高レップできるならその人にとっては低-中強度だろ?
もしかして自分基準で考えてるのか?w
そうじゃなくて低レップと高レップって言いたかったのかな?

>>片手懸垂やプランシェもバリバリできるけどCCでは高回数は筋力アップにはあまり意味がないと言ってる
CCの言う通りだぞ。筋量アップには高レップが有利だけど神経系の発達には高重量(低レップ)が必要。
筋量が上がれば若干筋力も上がるが、大幅に筋力上げたかったら神経系を鍛えないと話にならない。


>>低回数≠筋力アップなんじゃないの?
どこで仕入れた情報だ?確かに30RMを3回5セット普通にやっても筋力上がらないだろうけどなw
0891無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 21:45:12.41ID:lm41Nm4P
>>890
>もしかして自分基準で考えてるのか?w

そうだと思う
自重肩立ちが1RMに及ばないひともいる世界だよここは
0892無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 21:57:51.20ID:F47mGWMF
ウェイトでタンパク質信仰は分かるけど
炭水化物が食えなかったのが苦しかった
俺はチャーハンやうどんが好きだから
でもCCは特に食事制限ないし
結構ハードな運動だから好きなもの食べても醜く太ったりはしない
甘味や食べたいもの食べてるから精神衛生上すこぶる良い
ただ食べる量は気をつけないとプルアップがきつくなるからそのへんは注意してる
0893無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 22:17:46.02ID:Ohi4fdJ8
タンパク質信仰は、ボディビルディングかな。
フリーウェイトやマシン志向の人は、大体筋肥大目的。
だから、タンパク質増量とか、糖質制限とかある。

CCは筋力目的だから、バランスよく栄養とってればいい。
ただ、甘味やジャンクフードは、やっぱりほどほどにしといたほうがいいとは思う。
ストレスたまるほど我慢しなくてもいいとは思うけど、
ご褒美になるくらいには我慢したほうが、体にもいい。
0894無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 22:29:36.41ID:E9upbZK3
へ?
筋力こそフリーウエイトだろ
0895無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 22:57:46.83ID:y826Hh+r
>>892
減量期の話?
普通減量期でも糖質制限なんてしないよね。一般人のライザップ的なダイエットくらいかな。糖質制限なんてさ
ウェイト志向で糖質制限するのはかなり特殊なスタンスでしょ
参考のために狙いや目的教えてくれ
0896無記無記名
垢版 |
2017/11/17(金) 09:35:57.07ID:j3eyzAO6
何を持っての筋力なんだそもそも
ストロングマン的な筋力なのか体操選手的な筋力なのか、パワーリフター的な筋力なのか
0897無記無記名
垢版 |
2017/11/17(金) 12:43:12.17ID:k7prFo3H
>>895
そう、減量期
CCやる前はライザップ的な手法を取り入れてたね
でもあれは食事制限メインで運動はあまり重視してなかったから
見てくれだけで体力とかつかなさそうだったから疑問に感じ始めた
いまの狙いは片手逆立ち腕立てだね
あれ披露したら誰も喧嘩ふっかけてこないと思う
体重70キロとしたら150キロ近くは持ち上げられるってことだもんね
0898無記無記名
垢版 |
2017/11/17(金) 13:35:42.31ID:m9YjkNAV
喧嘩になりそうな時に逆立ち腕立て始めたら確かに皆逃げてくだろうな
0899無記無記名
垢版 |
2017/11/17(金) 14:15:18.94ID:d9BXbeSv
確かに危ない奴って意味では離れていくだろうな
0901無記無記名
垢版 |
2017/11/17(金) 16:55:37.56ID:ZalXT/gq
>>897の人気ぶりに嫉妬。
0902無記無記名
垢版 |
2017/11/17(金) 17:10:08.75ID:Cx4QvIsr
やっぱりこういうひとがそれなりにいるんだな
怠惰なピザデブを足切り門前払いする目的で
最も敷居の低いスクワットのstep1に肩立ちを入れたのかと勘繰りたくなるw

442: [sage] 2017/11/17(金) 16:53:18.55 ID:Xqojv1lt
おい、囚人トレ本買ったけど
デブすぎてショルダースタンドすらできない
スッテプ1すらできないんじゃお手上げじゃねぇかw
お金返して
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1508008755/442
0903無記無記名
垢版 |
2017/11/17(金) 17:36:44.56ID:gEAWaug5
パイクプレスやるとか工夫しろ
完璧なメニューなど無い
0904無記無記名
垢版 |
2017/11/17(金) 18:24:53.92ID:b876HkqO
イマイチやる気でないんで一週間ほどやすんてもいいの?
0905無記無記名
垢版 |
2017/11/17(金) 18:38:38.67ID:gEAWaug5
セット数とか回数減らす方をすすめる
習慣化しないと続かないから完全に休むと戻っってこれなくなるぞ
0906無記無記名
垢版 |
2017/11/17(金) 18:46:13.10ID:tHXenTB8
風邪のときとかどうしてるの?
0907無記無記名
垢版 |
2017/11/17(金) 18:47:44.15ID:Cx4QvIsr
自分の身体は逃げない、自分の身体からは逃げられない
別のアクティビティに熱中して中断してても、CC再開したいと思えば壁立てから再開できるっしょ
0908無記無記名
垢版 |
2017/11/17(金) 18:54:07.13ID:gEAWaug5
>>906
1日で治らない場合はしょうがないから中断したな
その時は1週間寝込んだからどうしようもなかった
1日で治るような場合はギリギリまでやる時間をずらして
回復の目処が立ったらやってる

でも病気とモチベーション低下による中断では話が違うからな
筋トレみたいな比較的意志の力が必要な活動は
半年は継続しないと習慣化しないと言われているから
モチベーションを理由に中断するのは筋トレ続けたいならやめた方がいい
1年筋トレを続ける人は筋トレを初めた人の数%だから気を抜いたら振り落とされる
0909無記無記名
垢版 |
2017/11/17(金) 19:16:09.54ID:luHqd9jZ
ていうか君たちはCC一回あたりにさく時間はどれぐらいなの?
0911無記無記名
垢版 |
2017/11/17(金) 22:21:28.33ID:4OuJbbE0
6秒/repでセット間は45秒でやってる
0912無記無記名
垢版 |
2017/11/17(金) 22:46:25.57ID:Z6H9kjbw
そんなにゆっくり動作させてるの?
0913無記無記名
垢版 |
2017/11/17(金) 23:21:02.33ID:4OuJbbE0
プッシュアップは6秒サイクルって書いてある
他のは知らんけどゆっくりの方が効くから同じようにやってる
0914無記無記名
垢版 |
2017/11/18(土) 00:18:37.72ID:RLfhGePW
本では2・1・2って書いてるけど俺は3・1・3でやってる
そっちの方がやりやすいから
遅い限りは問題ないだろうし
0915無記無記名
垢版 |
2017/11/18(土) 00:20:32.95ID:RLfhGePW
トータル時間は2種目で30分
体固いから前後にストレッチ15分ずつやるけど
0916無記無記名
垢版 |
2017/11/18(土) 02:08:00.56ID:QizzS5Yq
意外と短い時間でやれてるんだね
ジムに通って長い時間トレして帰宅する時間とか考えるとかなり短縮できるからいいな
0917無記無記名
垢版 |
2017/11/18(土) 11:40:58.01ID:i+zvBB3z
俺集中力ないわ
0918無記無記名
垢版 |
2017/11/18(土) 11:46:50.78ID:GSMdHN5U
ADHDだと相性合う合わないが激しそうだな
0920無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 01:03:00.44ID:hwas4F3r
CC初めて一ヶ月
他の三種は順調だけどスクワットだけはステップ1ができない
尻は上がるんだけどどうやっても体がまっすぐにならんのよな
仕方なくステップ2を10回でやってるけど成長してる実感がないから微妙だわ
0921無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 01:18:11.58ID:zYTew1G5
>>920
ブリッジのstep1〜2をやってから肩立ちに再挑戦をおすすめ
ブリッジのstep1(ヒップリフト)step2(リバースプランク)もリハビリ向けの低負荷体幹トレだから、ほかのstepが進むまで待たなきゃいけないことはない
ほかの予備練習や補助の方法は>>866-867を参照
0922無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 05:39:15.48ID:Q1IliaI3
>>920
ステップ1はスクワットやるのに特に必要なエクササイズじゃないから気にしないでいいよ
バランス崩して脛椎捻挫とかしたらアホらしいじゃん。
0923無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 06:48:42.79ID:LKfhMBw9
自分が出来なかったことを正当化するのは構わんが、
それを他人にわざわざ積極的に勧めるのはやめてほしいもんだな。
0924無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 06:56:48.29ID:Q1IliaI3
トレーニングにケガのリスクは付き物だがスクワットの初歩で脛椎損傷のリスク負う必要がどこにあるか説明してくれ
スクワットのステップ1軽くこなせるならともかく飛ばしてステップ2にいったなら気にせずステップ2以降を頑張れと励ますだけさ
0926無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 13:37:29.09ID:lzDg4Sdl
スクワットは何度も言われてる通りに無理にステップ1はやらんでいいよ
0927無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 13:45:28.94ID:W/oMthoa
腕立てのステップ4楽勝だな
ステップ3の膝つき腕立てのがキツかった
4はすぐ腹にバスケットボールが当たる
5もクリアできそうだが問題は6だな
前やろうとしたら一回もできなかったから
本に書いてあるように両手の幅を2センチずつ縮めていくのが良さそうだ
0928無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 14:54:20.55ID:mzINA8dS
スクワットのステップ1は壁を使うと少しはラク
0929無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 15:05:52.83ID:U445+uLw
>927
俺は胸にバスケットボール置いてやってるよ。
腹だと垂れた腹肉がすぐにボールについて
ほとんど腕曲げずに終わっちゃうから。
0930無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 17:43:35.46ID:ZN+GRMM6
ブリッジホールドしてから動的かつゆっくり鍛えるの想像以上にキツイ
0931無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 19:54:18.15ID:g4WmFbh+
そうブリッジって真面目にやるとめっちゃ辛いよ汗かくよ
0932無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 21:03:48.44ID:eKRDmt4I
コンビクトのブリッジって首を付くバージョン?
0933無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 22:15:08.46ID:CMFk8Cmf
首はつかないやつだけど、首のトレーニングは補助的にやってる初心者は真似しないように
0934無記無記名
垢版 |
2017/11/20(月) 09:54:17.18ID:Lldc756R
レンガやバスケボールの代わりに2リットルペットボトルに水を入れて代用してる
0935無記無記名
垢版 |
2017/11/20(月) 13:54:17.03ID:R/A9YJA/
腕立て囚人バージョンは出来る気がしない。当面は股開くバージョンを目標にする
片手懸垂は若い頃出来たから、なんとなく体重落とせば出来る気がする
0936無記無記名
垢版 |
2017/11/20(月) 14:18:22.77ID:YTpHGR4T
相変わらずホリゾンタルプルがキツイ
テーブル傾いて持ち上がったりして危ない
ステップ3に移ろうかな
0937無記無記名
垢版 |
2017/11/20(月) 18:48:56.94ID:Q9doW037
>>936
公園の子供用鉄棒がオススメ
あれで週1〜2回やる
0938無記無記名
垢版 |
2017/11/20(月) 19:47:54.64ID:KGJBY7dv
俺もチンスタはあるけど、Step2、3出来る環境が無いから、公園でやってる。
寒くなると億劫だけど。
0939無記無記名
垢版 |
2017/11/20(月) 19:51:30.97ID:4vwDKKL7
ショルダースタンドスクワットって難しいね…腰を持ち上げることすら出来なかった…

とりあえず、体を柔らかくすることから始めたよ…
0940無記無記名
垢版 |
2017/11/20(月) 20:01:11.82ID:E3RGhIF7
フラットフロッグレイズの上級めちゃくちゃ鬼みたいにきつい
0941無記無記名
垢版 |
2017/11/20(月) 21:32:51.05ID:uowDSlhP
>>938
ディップス用のアームがあるなら、
@アームの形によっては、そのままパラレルで持てる。
Aホームセンターで1mくらいの水道管を買ってくれば
 それで簡易な斜め懸垂用のバーに変身。
なくても
B吊り輪。
でなんとかできると思う。
0942無記無記名
垢版 |
2017/11/20(月) 22:14:38.05ID:mEGdjhW0
俺はカラーボックス2個縦に置いて、その間にチンスタのバー渡してやってる
バーは布テープで固定w
0943無記無記名
垢版 |
2017/11/20(月) 22:32:18.81ID:VOLEGHPl
>>941
つり輪は盲点でしたわ。ちょっと調べてみます。ありがとう
0944無記無記名
垢版 |
2017/11/20(月) 22:33:17.00ID:wO+wqcvc
>>938
俺もできる台とか無かったから適当に飛ばしたよ
0945無記無記名
垢版 |
2017/11/20(月) 22:50:07.85ID:VOLEGHPl
>>944
ゲーム感覚でやってるから、なるべく飛ばしたくないんだよねー。
0946無記無記名
垢版 |
2017/11/20(月) 22:57:12.79ID:gmJm8p8D
>>943
吊り輪いいぞー
今年買ってよかったものの上位3つに入るわ
子猿のように登って降りてくるくる回っては喜んでいるw
0947無記無記名
垢版 |
2017/11/20(月) 23:04:01.13ID:XmcpsY2F
アンイーブンプルアップは前腕から手首辺りが筋肉痛になるな
0949無記無記名
垢版 |
2017/11/20(月) 23:12:10.74ID:R/A9YJA/
俺はエクササイズ派だから不要だと判断したら適当に飛ばす。飛ばした次のステップは丁寧にやるようにしてるが
最初のステップでも気にいったのはアップで丁寧に反復してるね
腹筋と懸垂のステップ1と2が気に入ってる。
あんま話題にならんが懸垂のステップ1は結構いいエクササイズだと思う
0950無記無記名
垢版 |
2017/11/20(月) 23:14:34.90ID:R/A9YJA/
>>947
俺は肩甲骨あたりが筋肉痛になるんだよね。元ボルダラーだから保持慣れしてるのもあるけど
0951無記無記名
垢版 |
2017/11/21(火) 00:08:43.92ID:dA5ybKtm
あくまでもステップはマスターステップへの通過天に過ぎないからな
0952無記無記名
垢版 |
2017/11/21(火) 02:01:06.19ID:DOg3WzUh
>>948
上位5つ順不同
吊り輪、inov8の薄底靴、セミオーダーのデニムスキニー、ナイル商会のカレー粉、CC本
かなー
残り1ヶ月で勝ち上がってくるのがいるかもだが
0954無記無記名
垢版 |
2017/11/21(火) 08:41:25.71ID:RDMO1M2J
ホリゾンタルプルが上級者クリアできる気がしない・・・
フルプルアップは普通にできるのになあ。
トレ歴5年だけど、前からやってれば良かったなあ。

ニータックもあと1セットでクリアできるのに
0955無記無記名
垢版 |
2017/11/21(火) 08:45:07.55ID:BocoTFW4
膝ついてするプッシュアップ、上級者は30×3だっけ。
余裕やと思ったら1セットもこなせなかったでござる。
0956無記無記名
垢版 |
2017/11/21(火) 09:30:15.07ID:vgqm15ol
ブリッジや逆立ちのページ読んでると始めたくなるけど、著者は結構強い言葉でいましめてるんだよな
地道に4種目やっていくか
0957無記無記名
垢版 |
2017/11/21(火) 13:18:48.09ID:L0W6BRw5
筋量は足りてるが柔軟性やバランスとるのが下手でピストル出来ない人
50〜60pの段差で逆足をさげて片足スクワットってどうだい。バランス崩したら即座に逆足で支えられるから最近気に入ってやってる
段差はもっと高くてもいいがトップ近くでバランス崩したときのリスクとの兼ね合いで判断してくれ。
ただ負荷は変わらないわけだから筋量不足の人は地道に筋力つけてくれよ
0958無記無記名
垢版 |
2017/11/21(火) 21:37:51.85ID:6pjOhfiv
これ弱い囚人が掘られないようにするために習いに来るって言ってたけど強くなるまでにめっちゃ時間かかるよね?それまではどうするの?
0959無記無記名
垢版 |
2017/11/21(火) 22:18:53.89ID:OXSlUhG3
うんこを拭かずにアナルをうんこまみれにしとけばいいんじゃない?
でも効果なさそうだから
諦めておしりの穴を差し出すしかないね・・・どんまい。
0960無記無記名
垢版 |
2017/11/21(火) 22:27:09.47ID:7/OMNjHR
ブリッ痔が得意になりそうだな
0961無記無記名
垢版 |
2017/11/21(火) 22:40:42.07ID:OXSlUhG3
その通りだよ
しかし考えてみろ
正直ローションありならアナル掘られるよりよりフェラやらされるほうが心理的ダメージデカくないか?
アメリカの刑務所とか絶対入りたくないな
0962無記無記名
垢版 |
2017/11/21(火) 22:51:09.47ID:7/OMNjHR
監視カメラとか無いのかな
0963無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 04:49:08.96ID:luu6+RKh
>>958
それまでは掘られます。我慢してください。
0964無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 06:24:26.45ID:HQV0I/pR
このトレはダンベルで鍛えるより筋力強くなる?
0965無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 07:44:46.08ID:GaAaV4mq
ダンベル持ち上げる筋力つけたいならダンベル
自体重持ち上げる筋力つけたいなら囚人だな
わかりやすいだろ
0967無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 09:00:25.12ID:faBNSebo
公式FAQの続き。前回分は >>443 - 448 >>768 - 769。
正しいものを確認したい場合は下記を。
https://www.dragondoor.com/pdf/Convict_Conditioning_SUPER_FAQ.pdf

CC2の宣伝になってるので、中身は薄い。

◎さらなる訓練編
◆CCって続編があるの?
もともとCCは700ページ以上の長編だったが、ページの都合で2分割した。
CCでカットされた部分はCC2として公開される。
CC2は続編ではなくCCを補完するものだが、単独でも使用可能だ。
(注:現在未翻訳です)

◆グリップ、脹脛、首のエクササイズはないの?
実はもともとはグリップ、脹脛、首のエクササイズも含まれていたが
ページの都合でカットした。CC2に収録される。この3種類の筋肉を
"shotgun muscles"と呼んでいる。
Big 6 を熱心にやっているなら、"shotgun muscles"専用のトレーニングは
基本的に不要だが、自重で"shotgun muscles"を鍛えたいならその方法を
授けよう(CC2で)。

◆ジムでのトレーニングに自重トレーニングを追加したい。
私(ポール)は、誰もが自重トレーニングの恩恵を受けることができると
思っている。CC12章でも少し言及している。
(このAnswerで提示されているURLは、どうも死んでいる模様)

◆心肺の訓練は?
「有酸素運動」は心肺を鍛えることとイコールではない。
ジムにある電子的なマシンのことは忘れよう。心肺を鍛えたいなら自重が良い。
スタンド・ツー・スタンド・ブリッジの後に高repのスクワットのセットを
実行すれば、君は呼吸が苦しくなり、心臓はバクバクと激しく鼓動するだろう。
ウォーキング30分なんかより有意義に過ごせる、そうだろ?
詳しくはCC2で。

◆囚人はどうやって大きく、強くなっているの?(食事に関して)
現代的トレーニングの食事方法は、金のための内容になっている。]
3度の食事以外にわざわざ高いナニカを摂る必要はない。
詳細はCC2に載せる。


ここまで。
0968無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 09:14:19.18ID:7SzyXXbJ
>>967
あなたすごくありがたいよ
0969無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 09:24:42.04ID:IjeiE8uH
>>967
ありがとうございます!
CC2はエクササイズだけじゃなくて食事とかにも記述あるのか
0970無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 09:48:30.33ID:faBNSebo
どういたしまして。
一緒にMasterStep目指して頑張りましょう。
10年単位の戦友ですよ。
0971無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 11:15:38.53ID:vM4P7Vpk
早くCC2翻訳してくれよおおお
0972無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 11:28:17.18ID:SeHzdc5H
Playブックスで1500円ぐらいに割り引きされてやすいからほしい人は買えば
0973無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 12:12:17.90ID:HaNtgwDT
CCはただの筋トレマニュアルじゃないから面白いよね
0975無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 13:27:23.66ID:faBNSebo
最後。
公式FAQの続き。前回までの分は >>443 - 448 >>768 - 769 >>967
正しいものを確認したい場合は下記を。
https://www.dragondoor.com/pdf/Convict_Conditioning_SUPER_FAQ.pdf


◎雑記編
◆ケトルベルについてはどう思います?
もしフリーウェイトとの併用を考えるなら、ケトルベルを勧める。
古代人(ローマ軍、ケルト人、少林寺の修道士etc)も手に「重り」
を持って自重を補完した。ただし、それはカール目的ではなく、荷重目的で。
ケトルベルはこの精神を受け継いでいる!
ケトルベルは、片足スクワット、プルアップ、ブリッジ、シットアップ
なんかと簡単に組み合わせられる。
ベンチプレスやショルダープレスの「外に広がる肘」はとても害が多い
(CCのp260あたりの記事参照)。ケトルベルを押したり引いたりすることは、
腕や手首、肘の自由度を奪わないため、他のフリーウェイトより怪我をしにくい。

◆体操トレーニングはどう思いますか?
体操選手とその技には敬意を払っている。
しかし、刑務所内の"Progressive calisthenics"と体操は源流は同一だとしても、
その目的が異なる。
"Progressive calisthenics"は難易度の高い複合的技術を駆使して、
可能な限りの筋力と筋肉を構築するための「ソロ」トレーニングである。
体操は運動の難しさと美しさを競い合うスポーツである。
目的が異なればトレーニング内容も異なる。
囚人は柔軟性やバランスよりも怪力を重視するために、逆立ちでは壁や
角を利用する。体操選手はバランスも重視する(から壁無しで逆立ちする)。
CCの大部分は、規則正しいスピードで行われるが、体操では低速、高速、
動的、静的と広範囲で変化に富んだ訓練を行う。
体操はより難易度が高く複雑だ。
CCはあくまで基礎トレーニングである。
どちらが優れているということではなく、両者は異なるものである。
(CCの写真モデルは、どうやら元体操選手のようです)

◆プッシュアップバーについては?
腕立てをするのには床で十分だ。
サプリメントや雑誌やプッシュアップバーは財布を軽くするための役には立つ。
重いベンチプレスをする人は、全員肘や手首の問題に悩まされている。
負荷を受けて腕を伸ばしつつしっかりと握るのは不自然な動作だ。
人が何かを押す時、平らな手で押す。手を握って推すことはない。
握りこんで押すことは、前腕と肘に余分な負荷をかける。
体操で必要だという場合は除き、プッシュアップの強度を上げるために
買うのはやめておきなさい。
0976無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 13:27:40.13ID:faBNSebo
◆柔軟性についてはどう考えますか?
ストレッチには受動的なものと動的なものがある。
受動的ストレッチでは外力(重力、おもり、勢い、他の手を使って押す、
マシンなど)を使ってリラックスした筋肉や軟組織を引き伸ばす。
動的ストレッチは内的な力(主動筋)を利用して可動域を広げる。
例えば、誰かに脚を持ち上げてもらってハムストリングスを伸ばすのは
受動的ストレッチである。自分の腰と大腿四頭筋の力でゆっくりと脚を
持ち上げてハムストリングスを伸ばすのは動的ストレッチである。
運動時に筋肉が伸びる時、体が完全にリラックスしていることはない。
蹴りの動作中に脚の筋肉がリラックスしていることはないし、パンチを
放つ時に腕や肩がリラックスしていることはない。
そんなことがあれば怪我をすることになる。
受動的ストレッチは、治療やリラクゼーション目的には適っているが、
運動のパフォーマンス向上や怪我防止には動的ストレッチをやるべきだ。
体の全面を伸ばしたいなら、体の後ろ側を収縮させる、つまりブリッジを
するべき。
勢いをつけて筋肉を伸ばすことは、可動域以上に筋肉を伸ばすことになる。
これを望ましいこととみている人もいるが、実際には人体に有害な動きの
パターンを神経系が構築してしまう。
筋肉を緊張させながら伸ばすことは、健康的な可動域での動作を保証し、
強力な腱と関節を構築する。
ブリッジ、レッグレイズ、プッシュアップ、スクワット、これらは最も
安全で機能的な柔軟トレーニングである。
詳細はCC2で。

◆あなたの所属は?
くそくらえ。

◆年単位でトレーニング強度や量を調整する必要があるのでは?
そんな必要はない。
オリンピックのリフターは、そんなことはしなかった(試合前はするだろうけど)。
クスリが全てを変えた。
年単位の管理は、体のためというよりも心のためにある。筋肉は「春が来た」
などと思わない。実際、寒い国にも暑い国にもストロングマンはいる。
もちろん、これは「常に全力でするべき」ということではない。必要に応じて
休息をとったり、強度を上げてもいい。人工的にコントロールされた周期が
必要ないということだ。
CCではstepを上げるとrepが少なくなる。これは体と心に少し余裕を与える。
新しい動きに慣れるに従ってrepを増やしていく。最終的には全力で
取り組まないと達成しにくいレベルになる。
(CCのプログラムには周期的な緩急がもともとついている、ということだと思います)
0977無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 13:27:56.20ID:faBNSebo
◆スローペースを推奨していますが、プレオメトリックトレーニング反対派ですか?
いいえ。プレオメトリックトレーニングにも大きなメリットがあると信じている。
筋力トレーニングの大部分は滑らかなリズムで行うことをお勧めする。
トレーニングの負荷が増大し、その増大から関節を保護するためにも。
実際の話、トレーニングは徐々にスピードを上げ、できる限り体を早く
動かすことが重要であると思っている。ゆっくり動くことは(多くの
ボディビルダーがそうしている)筋肉量を増やすことはできるが、
筋力アップの効率は落ちる。
効率のバランスを取るための最良の方法は、爆発的な運動を時々行うこと。
多く行う必要はない。質は量に勝る。
跳ぶ、登る、体は動くようにできている。もちろん、自重だけ利用すべきである。

私(ポール)のお気に入りのバリエーション:
・PUSHUPS→Clapping pushups
・SQUATS→Dead leaps
・PULLUPS→Clapping pullups
・LEG RAISES→Kip ups
・BRIDGES→Back handsprings/backflips
・HS PUSHUPS→Clapping handstand pushups
どれくらいの頻度で爆発的トレーニングを行うかは目標による。
数か月に1週間、数回のトレーニングごとに1度とか。
武道やサッカー選手は常時。

◆ワンアームプルアップを習得するためにネガティブトレーニングを使うのは?
ワークアウトの締めとしては良い考えだ。しかし、筋力を得るためのもの
としては望ましくない。
ボトムポジションから持ち上げるポジティブにこそ焦点を当てるべきである。
困難だが確実な進歩を期待できる。

◆CCは子供にも安全ですか?
CCをしているときに、子供が真似をしようとするのをみた親からの質問だ。
心配することはない。多くのスポーツよりもCCは安全だ。誤って他の子に
ぶつかることもない、走って転ぶこともない。CCは競うものでもなく、
走るものでもないので、この手の問題は起こらない。
筋力トレーニングが成長を妨げるという説もある。関節を損傷させるような
動きは確かに望ましいものではない。だから、CCでは運動は「制御された状態」で
行われるべきだと考えている。
CCは脊髄に大きな負荷を与える練習(バーベルスクワットやデッドリフトなど)
は存在しない。そういう運動は子供の成長を妨げる恐れはある。、
ただし、練習は監督するべきである。
子供が興味を持つのなら、それを恐れる必要はない。人間は自分自身を動かす
ように進化している。きっと子供は大人以上にそれをよく理解している。
0978無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 13:28:25.74ID:faBNSebo
おしまい。
0980無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 13:43:17.33ID:xpTY/0Xl
ID:faBNSebo
あんたは神かい。

次スレのテンプレに入れてもいいLvだな
0981無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 13:50:30.74ID:0XajTv/C
自分で翻訳したの?
アプリ使った?
0982無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 13:53:39.93ID:faBNSebo
自動翻訳を使って、それを要約してるだけだよ。
もともとが30ページもあるから結構バサバサ切って捨ててる。
詳細が知りたい人は原文読んでね。
0983無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 13:58:15.37ID:faBNSebo
スレたてられなかった。

立てる人のために↓おいときますね。


【囚人】Convict Conditioning【トレ】part2


自重トレーニングのバイブル、囚人コンディショニング(CC)について語るスレです。
みんなで6種目全てマスターステップ目指して語りましょう。

テンプレは>>2-20あたりにつらつらと。

◆過去スレ
【囚人】Convict Conditioning【トレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1484823011/


◆CCの種目だけを切り取って自重トレーニングとして話をしたい場合は、↓あたりのスレがよさげ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1508008755/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1507149663/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1493528279/
0984無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 20:38:33.37ID:WnWiRXcU
ハーフプッシュアップの上級、ゆっくり動作させてやるのはめちゃくちゃきつい
途中で膝がついてしまうってことはステップ戻るか初級に戻った方がいいのなな
0985無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 22:04:32.51ID:LP3oKXZX
フォームが固まってないならゆっくり丁寧にやる必要があるけど
慣れたら速くやったほうが刺激はいるしアドレナリンも出るぞ
0986無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 22:18:09.14ID:GaAaV4mq
>>984
上級だと25×2か。筋持久力勝負だね
初級だと8rep、前のステップ戻っても負荷が違うから筋持久力upにはならないし少しずつ頑張ってみたら
0987無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 22:34:35.07ID:exV5bSrY
>>985
なるべくゆっくりとフィニッシュポジションで静止するのがいいとCCに書いてあったからそうしてるけどキツイわ
スピード早くすればいくらでも出来るよ

>>986
上級は筋持久力になるの?
0988無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 22:53:39.02ID:GaAaV4mq
>>987
何repから筋持久力系と言い切るのは難しいけど20rep越えたら間違いなく筋持久トレです。一般的には15repくらいから筋持久系トレかな
0989無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 23:02:21.09ID:FlkwGRYw
中級できるなら1回ずつ回数増やしていけばいいじゃない
0990無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 23:35:21.41ID:LP3oKXZX
>>実際の話、トレーニングは徐々にスピードを上げ、できる限り体を早く動かすことが重要であると思っている。
0991無記無記名
垢版 |
2017/11/23(木) 00:14:38.33ID:yAecCxXH
>>990
それステップ5以降な
原文pdfの5ページ目に書いてあるぞ
0992無記無記名
垢版 |
2017/11/23(木) 02:52:39.47ID:/7L9OgmH
ゆっくり動かせと言ったり早く動かせと言ったりどっちなんだ?
0993無記無記名
垢版 |
2017/11/23(木) 03:12:04.86ID:yAecCxXH
ステップによる
今すぐ知りたければ原文嫁
暇をみて翻訳してるからそのうちアップしてやるよ
0994無記無記名
垢版 |
2017/11/23(木) 05:34:53.36ID:lZBpXa5B
プリズンギャングが居る所は統制とれてて
新入りの菊門を貫通する儀式とかはもう無いらしいよ
0995無記無記名
垢版 |
2017/11/23(木) 05:54:10.03ID:FZuGc/7p
なんかホリゾンタルプルが難しいとかきついみたいな声を結構きくけど俺はあれめっちゃ楽だと思うんだが
もともと普通の懸垂とか自重トレーニングを相当やりこんでたからかな
0996無記無記名
垢版 |
2017/11/23(木) 06:31:22.47ID:4Zpp9fzN
一年前の俺は腕立て0回。そんな奴からみたら斜め懸垂もきついだろ
そんな俺でも今はアンイーブンプッシュとアンイーブンプルアップやってる。
0997無記無記名
垢版 |
2017/11/23(木) 18:23:37.36ID:QsFuWjOp
懸垂棒ってT型とY型どっちがいいんだろう?
0998無記無記名
垢版 |
2017/11/23(木) 18:33:35.52ID:wq+eFwd0
何それ初めて聞いた
懸垂棒ってI型しかないんじゃないの?
0999無記無記名
垢版 |
2017/11/23(木) 19:10:11.49ID:QsFuWjOp
πをひっくり返した形がT型
そのひっくり返したπの両側がハの字に垂れ下がってるのがY型
U型なんてのもある
次スレで教えてくれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 307日 23時間 41分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況