X



トップページ軽自動車
1002コメント313KB

【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合45箱目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 07:58:12.80ID:6FFMUUhr
●メーカーHP
バモス&ホビオ
https://www.honda.co.jp/auto-archive/vamos/
アクティ・バン
https://www.honda.co.jp/auto-archive/actyvan/
リコール情報
http://www.honda.co.jp/recall/
※前スレ
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合34箱目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1497481841/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合35箱目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1508440996/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合36箱目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1516160126/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合37箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1521086337/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合38箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531401667/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合39箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1543472724/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合40箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552686621/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合41箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1567566413/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合42箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1576195456/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合43箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582886197/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合44箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1592938608/
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/08(金) 07:39:00.65ID:dXj80jO/
雪道走って
バモスで初めてドリフトした!
ビートよりコントローラブルでワロタ
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/08(金) 11:57:37.01ID:A9SB0YTS
>>894
赤字なら売らないほうがいいでしょ
去年1年間でアクティトラックは18500台売れた
13億円も赤字
やってられないわな
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/08(金) 13:18:39.96ID:9NZI7Yc5
アクティが赤でもトータルでメリットがあれば売るし、道義的な理由もあるし、止めるのも金が要るし、とにかくいろんな理由がある
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/08(金) 14:24:46.00ID:hQbIFXAx
>>888
ホンダ最後の高回転型エンジン。
これマニュアルで操ると最高なんだろな・・・・・といいつつ、漏れのは4AT(笑)
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/08(金) 17:10:57.52ID:bgT+zW7l
親父の普通車がバッテリー切れおこしたのでバモスに繋げて相手の車のスターター回したらSRSランプついてビビった。
終わってからエンジンかけ直しで消えたので良かったわ
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/08(金) 17:40:18.18ID:5NSsxBvD
親父が亡くなった
セレナ乗ってたんだが母親は大きいから乗りにくいというんで譲り受けた
バモスを母親にあげた
ありがとうバモス さようならバモス
セレナは快適です
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/08(金) 17:45:25.32ID:2pFKRR0h
バモス...
運転していて こんなに愉しいクルマは無いわ まじ
このクルマの良さに気付けないとか わからないとか 宗一郎に失礼やぞ!
ガスケ抜けくらいでガタガタ言うなっつーの!

そんなお前らには新車を未使用でガレージ保管するくらい惚れてるオレを見て真性の阿呆にしか映らんやろけどな
(`ヘ´)

すまん
飲み過ぎてるな オレ

寝るわ
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/08(金) 18:13:59.37ID:FACLS1dB
バモス運転楽しいよな。
GT-Rやフェラーリなんかの使い切れない、オーバースペックただの見栄っ張り車よりいい。
ミッドシップ配置、E07の高回転型かつ低パワーのおかげでしっかりと使い切れる楽しさ。
金使うことしか能がないアホには分からんだろうな。
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/08(金) 19:28:34.61ID:8a5QGZE6
昔、土屋圭一がバモス運転してハチロクみたいで楽しいって言ってる動画見たんだけど、検索してもヒットしないわ。
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 03:01:04.94ID:lPWthgIj
バモスの縦長テールランプの上半分ぐらいが全く点灯しないのですがノーマルだとそういうもんですか?
分解して見れば分かるだろうけどまだ分解してません
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 05:10:13.04ID:mORsdpxh
>>904
バモスはターボがありますもんね

アクティトラックHA6もF410kg、R410kgの820kg、50:50で楽しいですよ

こんな車ホンダしか作れないですね
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 07:33:48.56ID:56lcvJZX
NIKE外気切り替えワヤイーが固くて切り替わらないの。部品があかんのかしら?
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 09:15:05.35ID:AlBN7lU6
>>897
軽トラやめてもデメリットはもうない
農家が激減してるからこれから軽トラの販売台数が増えることは絶対ないし
バモスといっしょにやめてもいいくらいだった
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 11:45:29.95ID:56lcvJZX
見やすいメーターと言うことで、
書道教室の先生に書いてもらった。
達筆で見やすくなった。
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 12:30:57.03ID:JJWzqvJU
アクトラ無くなって喜ぶのはスズキとダイハツ。
顧客を取り込むチャンス。軽トラ以外の車を売り込めるから。
やめた代償はかなりのものになるな
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 16:13:07.23ID:KNHJVQWr
水野さんがバモスが世界で一番運転してて楽しい車って評価してたの思い出した。
YouTubeかなんかで見たが。
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 23:10:07.90ID:56lcvJZX
私のハンドルはなぜか時々ロックがかかったみたいに
堅くなります。
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 03:48:55.18ID:hAO9OgP0
>>924
この車のパワステはラックギアやパワステモーターのスパイラルギアのグリス不足で硬くなることがあります

その部分にグリスアップするだけで超絶スムーズになりました
DIY なら費用はモリブデングリスだけです

寺に頼むとステアリングラック交換になりますね
時々重くなると言うのはモーターの不良かもしれません
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 04:44:16.72ID:OmZzwU4y
雪の山道を攻めてみたのだが、
対向車、先行車が、
バモス・アクティだらけでワロタw
雪に強いマシンとして密かに
認識されているんだろうな。
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 07:08:56.29ID:Q2VCII5b
サーキットもバモスばっかりらしいな。
バモスがほとんどコースレコード持ってるらしい。
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 08:29:31.21ID:Ok3RE5I/
>>929
ウソつけよ
ラリーで活躍してるのはアクティだぞ
WRCっていう世界一を競うラリーは長年アクティが上位を独占してる
アクセルで曲がっていくからな
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 08:46:14.91ID:Q2VCII5b
NSXより速いのがバモス。
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 08:47:41.05ID:OmZzwU4y
アクセル踏むと曲がりだす
ちょっと感動
しかも低速度だから安全でよい
D1GPのマシンもバモスも変わらないでしょ
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 09:30:34.88ID:obDPNNWq
うん
インディ1000も
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 09:52:28.52ID:Pqsaxjr8
谷田部最速だとか。
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 10:51:02.12ID:YEPrvs9B
ちょっと褒め過ぎじゃね?
そんないいか?w
ゴミを市のゴミ施設に持ってけるくらいしかメリット感じないんだがバモス
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 11:02:54.77ID:Q2VCII5b
背高いけど、ミッドシップなんだよなぁ。
GT-Rより性能はいい。
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 12:09:27.38ID:S9HwtUuJ
前S2000乗ってたが、いろんな意味でアクティのほうが楽しいです。
その辺に放置してても安心が一番うれしいかも
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 12:11:08.40ID:S9HwtUuJ
最近HH4にAZハンマーオイル入れました。
燃費良くなりました。他に試した方いませんか?
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 12:28:53.54ID:g9zGqrfj
仕事で電動ハンマー使ってます
ハンマーオイルの話興味あり
エンジンオイルに対してどれくらい添加してますか?
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 12:47:09.35ID:S9HwtUuJ
50ML入れました。エンジンオイルと混ぜてから注ぎました。
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 14:50:17.83ID:g9zGqrfj
ありがとうございます
電動ハンマー数台ハンマーオイル交換して残りから50cc程度(缶コーヒーの
空き缶1/4ぐらいな適当?な量)添加しました
期待値◎で実験材料?
25万キロHM2
現在目安8キロです
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 21:55:55.19ID:CrGo7Q/B
>>946
夏タイヤ前後輪3.5k入れてました
今はスタッドレスで3.0k
偏摩耗防止で高くしてるので燃費はあまり見ていませんでした
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 22:27:36.38ID:ewRSjfPU
>>947
おーすし、うちもスタッドレスに入れ換え後輪3.0だったけどガソリンスタンドによったら3.5入れていたw
今度よったら前輪が・・・
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 22:30:25.08ID:4OX172UC
確かに軽バンの完成形だよね、エブリイめちゃ売れてるけどバモスの方が良いこと多すぎ!
1つだけだめなのは前輪の出っ張りが運転席にきて足回りが狭い位。
この仕様で後継機出してくれたら買うんだけどNバンはなんかちがうしなー
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 22:55:22.52ID:Q2VCII5b
サーキットから街乗りまでなんでもこなす車、それがバモス。
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 00:24:15.66ID:tv/3Q//Z
>>907
これはうれすぃ
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 11:19:31.65ID:kQt/EHW3
だから左右一体トレーリングアームのトーションビームだろが
こんなもんドディオンじゃねえよ
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 11:52:09.94ID:kQt/EHW3
>>960
調べたけど一般的にはドディオンという事になってるみたいだな
すまんかった
ただこの鋼管の長さと構成では捩れるしそれを期待した設計だと思うんだよな
まああくまで推測だ
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 12:02:22.57ID:kQt/EHW3
>>958
貼ってくれたリンクのスマートの腹下写真を大画面でじっくり見たら別途スタビも付いてるな
これは完全にドディオンだ
勉強になった
ありがとう
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 19:46:36.09ID:xLvdurJY
はや太郎車検は満足できますか?
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 01:22:03.27ID:tvwi1wMG
>>946
ガタガタと振動がうるさかった。個人的には指定プラス0.2~3くらいがいいとこと思った。燃費は変化感じなかった。
0969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 06:36:11.48ID:1LNbyjD5
>>946
雨の日とか怖いと思うよ
ブレーキ踏んでもスリップする
晴れててもタイヤの接地面極端に少なくなるからブレーキングは悪くなるね
トータルするとデメリットしか無いんじゃないかな

燃費乞食のすることはキチガイじみてて怖い
0971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 07:53:45.12ID:8swWXp54
空気入れて自分で試せばいいのに
燃費乞食は空気も惜しむのか
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 09:51:43.99ID:LFkJ90kS
エブリーバンだと軽めの積載時用の空気圧指定あったような
そういうのアクティにはないね
ま、自己責任で
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 10:24:17.91ID:LFkJ90kS
>>975
空荷の時というより常に積む量決まってて、それが100キロから150キロって人は空気圧下げた方が良いよねって話だと
職人とか積む道具は常に同じだし
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 11:08:45.03ID:WsCKVaxZ
乗用タイヤ 空荷の空気圧はF2.0kg R2.1kg これで十分
充電式電動空気入れ持ってるので必要に応じて補充
0979阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 13:31:49.22ID:9FQOiQ89
3.5kは荷物をフル積載した時に必要な空気圧だから荷物を載せないなら圧を落としてもバーストとかは心配はない
乗用車は2kちょっとなんだから
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 17:18:43.87ID:6Ak5Mfre
バモホビのスピーカーはやはりコアキシャルよりセパレートのほうが良いんですか?
0988阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 19:08:06.42ID:b8q+Tyor
>>985
https://gamp.ameblo.jp/unitedsound/entry-12220406691.html

バッフル無しで16センチ入るからとりあえず16センチ入れてみたらいいよ
それでも物足りないならサブウーハー追加とかフロントスピーカーにパワーアンプ追加とか
カーオーディオはやり出すとキリが無くなるけどやればやるほどコロコロ音は変わるのは間違い無いから楽しいよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況