X



トップページ軽自動車
1002コメント285KB

【HONDA】N-VAN vol.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/15(火) 19:45:28.96ID:uZMKbRTf
今夏に発売予定の軽商用車N-VANについて語りましょう。
http://www.honda.co.jp/N-VAN/new/

次スレは950辺りで立てるようにしましょう。

※前スレ
【HONDA】N-VAN vol.7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1525787060/
【HONDA】N-VAN vol.6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1524980405/
N-VANスレッド その5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1524430932/
N-VANスレッド その4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1523833691/
N-VANスレッド その3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1519245044/
N-VANスレッド その2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1513380165/
N-VANスレッド その1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1473561758/
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 19:53:34.56ID:EXM0oJXu
助手席エアバッグはインパネの上に乗っかっているで6月発売って言っていた
実車は結構チープでN-boxと棲み分けしているな
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 20:01:24.41ID:YdbjKiP3
Dのタブレットでは運転席後ろの長さは、1585mmになっていた。
1630mmと言うのはベストカー情報だと思うけど。
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 20:32:55.42ID:N6mub6IT
自分で寺行けよ
俺は行く
0083一昨日
垢版 |
2018/05/16(水) 20:34:54.02ID:INnN9Ows
先週 旧クリオ寺行ったら
来週(一昨日)営業説明会で更に詳しい事が

中間グレードでもオートエアコン(廉価はマニュアルAC?)
廉価と中間グレード 後席窓は開けられない?
写真によるとPWスイッチか手回し 後席に無し
後はこのスレの通り
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 20:58:01.71ID:YdbjKiP3
タブレットの写真では運転席後ろの荷室長が1585mmになってました。
その時の運転席の位置が前にスライド状態なのか、後ろにスライドした状態なのかは担当もわからないって言ってました。
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 21:11:04.76ID:zEdzF6uy
>>87
メーカーは荷室長を少しでも長く見せたいのに、わざわざ椅子を後ろにスライドさせて1番少ない荷室長を表示しないだろ
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 21:21:13.60ID:rP4H/uZi
>>84
キャブオーバーの軽トラを所有してるけど何もおこらないし、自然シートヒーターとか言ってる人いるけど夏でも冬でもシートが熱くならないよ。冬に暖かいと良いんだけどならない。
ハイゼットの話しだけど、他も同様だと思うよ。
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 21:26:27.99ID:rP4H/uZi
>>94
助手席たたんで計測する。

確認だけど、運転席をたたんでフラットになるというのはガセネタでokだよね。
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 21:27:39.47ID:z5TDm9lA
助手席はグローブボックスがないから、インパネ下のダッシュパネルまでの長さが2630でしょうね。
ダッシュボードまでだとちょっと短いんじゃないですかね。
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 21:41:33.56ID:rP4H/uZi
>>97
トラックならそれこそ荷台が狭くて他車に比べて魅力ないだろう。
MRのアクティトラックは存続させてほしいよな。
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 21:53:11.16ID:C94UEmxa
>>95
運転席は「たたんで」言うのは勘違いだろう。
後ろに倒してフラット(と言えないよね)になる。
その座面に合わせてベットセット。
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 21:55:34.48ID:8NjvPUMr
660ccターボで
荷物積んで、トレーラーハウスけん引して山坂を実用的な速度で上っていけるのだろうか

あのコンセプトモデルとても良かったねぇ
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 22:06:45.89ID:D9853Cs+
N-House欲しい
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 22:28:20.81ID:XMKPLHMB
正直なところN-VANとエブリイワゴンとワゴンRスティングレーとアルトワークスで迷ってる
こういう人多いと思う
正直なところN-VANとエブリイワゴンが抜きん出てる
正直なところ
君が私の自由を奪ったんだから
君がどうにかしてほしい
正直なところ
君が私の自由を奪ったんだから
君の自由も奪いたい
正直なところ
こんな正直なことを君に直接
言えるわけがない
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 22:38:14.90ID:/lPsaH4i
>>106
そこにアルトワークスが含まれてあるのが理解できないな。
かなり少数派だよな。
アルトワークスなら候補は別の車種になる。
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 22:46:42.07ID:TBQbfIBk
荷室長は乗車状態で測るのが常識だろうから
運転席はいちばん後ろに下げてるんじゃまいか
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 23:29:41.82ID:SGGUbo4C
>>91
coolは紫
funは黄が専用色
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 23:46:53.38ID:wIZEAfMc
>>92
昔仕事でバネットやハイエース乗ってたけどホント夏は暑かった
日本車の断熱技術上がったのかな
弟が乗ってるトウィンゴは珍しいRRだけどトランク熱くなる
Aセグ相手だけど日本の軽が勝るとは凄い
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 23:58:33.04ID:z3YshbYK
コンパネ積めるとか言ってるけど、助手席倒して立てて積んだら左側面が見えなくなるぞ
そんな状態で運転したら違反じゃないか?
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 01:35:57.82ID:WioN1bUI
五ナンバーでスーパーロング出してよ
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 02:14:08.87ID:WioN1bUI
>>117
Nv200とタウンエースのクラス対抗として
売価150〜180万円位でよろしくお
願いいたします
シェア100%取れそう
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 03:09:58.19ID:yZB/nFbF
>>116
かつてエブリイランディ・アトレー7という車があってだな
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 03:48:57.61ID:HvZNmOFC
エブリイの内装がダサ杉てな
これしかないんだわ
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 06:28:47.90ID:uSmzfS6W
なんでマニュアルなんて出すの?
ウッキー!!(`Д´)
ホンダ猿にはやっぱりCVTだろが!!(*`Д´*)
の人がいっぱい居るのは何故?
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 06:30:48.14ID:uSmzfS6W
>>120
定年迎えた叔父さんしか辛いよな
しかも色が濃いベージュとか、、、
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 06:47:44.64ID:24mdS63I
結局ホンダ乗りはどっちも猿かよw
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 06:55:27.16ID:SkovmBRO
軽貨物のMT率のほとんどが軽トラ
ハイゼットキャディにMTが無いことから見てもバンのMTは採算が取れないほど売れてないのだろうな
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 08:37:42.42ID:+HKZh7xD
>>126
ハイゼットキャディはウェイクベースだからMTが無いけれど、ハイゼットカーゴとか箱バンはたいていMTはあるよ。
需要もそれなりに有るはず。
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 08:59:03.38ID:v+M3il4V
N−VANにMTがあるとして、その利点は
6MTじゃなくて

ペダルレイアウト

にあるんだよ。これを指摘できない時点で
ここにいるMT厨と工作員は素人だよ。

エブリィやカーゴ、アクティの 現在 の
最大の泣き所はこのペダルレイアウトで
ちょっと狭すぎる。

ATならともかく左足もしっかり構えなくては
ならないMTではコレは重要。

もしN−VANが現行セミキャブより
マシなレイアウトになったら、その点で大きな
メリットがあるだろう。
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 09:16:41.57ID:+HKZh7xD
>>132
俺はアクティのペダルレイアウトで狭すぎて困った事ないぞ。

ちなみに俺は基本はATで仕事車のみMTにする人だけどな。
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 10:19:32.27ID:uSmzfS6W
>>132
左足をしっかり構えるってなんだよ(爆)
構えてる奴なんて居るのか?
1000人に1人くらいじゃないのか?
今までのスレで一番笑ったかも知れない
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 10:34:10.93ID:uSmzfS6W
>>136
アクティみたいに狭くてもヒールトゥとかも出来るよ流石につま先でアクセルって感じになるけど、相当急いでないとやる奴いないだろうけど
実際慣れたらペダル感覚が狭い方が細かなシフトワークもやり易い。これ本当。
ただインパネシフトだから試乗してCVTと迷いそうだわ
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 11:34:05.14ID:+HKZh7xD
>>138
貨物車でヒール&トゥしてる人てどんなけいるの?
貨物車でヒール&トゥが必要な場面ある?
そういう運転したいから貨物車のMT買う人いる?
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 12:36:22.91ID:08pC/ZAs
4WDが欲しいんだけど
ハイエース高杉晋作
2.8リットルディーゼルターボ燃費悪すぎで重すぎ
でMM思想でホンダに作ってほしい
4ナンバーでもそこそこ売れるんじゃないかと
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 12:43:28.84ID:zCGxLYPh
>>148
タウンエースですら1.3tくらいで1.5L積んでる
ハイエースだと2tもあるから、1000ccとか無理
走っても思いっきり燃費が悪くなる
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 13:07:46.18ID:+ZsloSMU
センシング装備てことは、勿論クルーズコントロールまで装備だよね?
自動ブレーキだけかな?

ledやスマートキーも気になるが、それならnboxかえってことになるか。
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 13:37:17.02ID:73t2XFJC
スライドは手動、イージークローザーもなし。
後ろの窓はチルトアップのみ、パワーウィンドウ設定なし。
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 14:20:48.07ID:yNoQRz+Y
>>126
なんで調べりゃすぐわかる嘘書くの?
軽トラは8割近く軽箱バンは4割近くがMTだ。
世界でも特殊なATばっかりの日本でだ。
軽とはいえ最大350キロ積載するから
実用面で選ばれてるが、中には趣味的に選んでる
場合も少しはあるだろう。
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 14:21:48.12ID:75hBu8OP
ピラーレスでクローザーなかったらヤバくね?
毎回勢いよくドア閉めるから数年で閉まりが悪くなりそう
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 14:26:46.39ID:2AMUVmZT
>>131
そりゃパワートレーンは軽トラで採算が確保できてるからな
どちらかと言えばATの方がポン付け扱い
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 14:39:12.28ID:yNoQRz+Y
すまんデータ古かった
軽トラのMT80パーセントはそのまま
軽箱バンのMTはは少し減って34パーセントだ
あんま変わんないかw
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:48.36ID:Pdn1S4wc
シートアレンジの絵しかなかったからまだ公表してないのかも
運転席以外のシートが立った姿すらまだ見れない
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 16:47:41.93ID:yY419DJG
>>164
バンのMTが34%もあるか?
オークションでアクティバンのMTは10%くらいしかないぞ
大口の法人需要は全部ATだからMTは個人需要の一部しかないでしょ
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 16:55:07.91ID:DhmwSahV
軽バンのAT比率は驚きだな
個人的にはもう殆どATと思っててた
ボンバン代わりに使う人も居そうなこの車の場合どこまで比率が上がるか気になるところではある
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 18:01:05.30ID:Q9sSSTi/
ここで高杉晋作が出てくるなんて
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 18:04:25.00ID:VCk3d+Yp
>大口の法人需要は全部ATだからMTは個人需要の一部しかないでしょ

MT厨や痴呆一歩手前の老人に需要がある
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 18:06:29.15ID:6vOKNF8c
実車の感じはディーラー行けば色々聞けるんじゃない?
この前ディーラーマンが見学行くって言ってた。
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 18:19:48.42ID:EDYPXXWV
バモス後継車種というから少しだけ期待してたのに
荷室は狭くなり、ターボ設定無し、MT設定無し
そしてNシリーズならでは高価格なのか、ガッカリ。
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 18:25:12.95ID:yTO+XTto
まだネットに情報解禁してないのか
はよせえや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況