X



SUPER GT 2020 Vol.288

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 6de4-TcqG [218.220.245.146])
垢版 |
2020/04/28(火) 03:16:14.04ID:dW0z9vyU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 117Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1583715524/


前スレ

SUPER GT 2019 Vol.287
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1585024800/
SUPER GT 2019 Vol.284
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1577024986/
SUPER GT 2019 Vol.285
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1579592335/
SUPER GT 2019 Vol.286
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1583146521/

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0043音速の名無しさん (ワッチョイW dfdb-rNuI [115.38.225.24])
垢版 |
2020/04/28(火) 21:23:28.49ID:X4mJ/HHQ0
>>42
LMP1はトヨタガチってたけどポルシェに勝てなかっただろ
クラス1に関してもアウディの撤退はトヨタ関係ないけど、トヨタがガチって無いわけじゃないし
0045音速の名無しさん (ワッチョイW 6f15-ldMV [119.231.202.2])
垢版 |
2020/04/28(火) 21:35:03.72ID:qqNDGxEV0
ガワとエンジン以外は共通部品なの?
0048音速の名無しさん (ワッチョイW dfdb-rNuI [115.38.225.24])
垢版 |
2020/04/28(火) 22:09:14.04ID:X4mJ/HHQ0
ちょっと飛躍しすぎかもしれんが電動ツーリングカーレースにシフトした方がいいんじゃね?
FEがあれだけ遅い、ダサい、流行らないと言われながらメインストリームになりつつあるんだし
0051音速の名無しさん (ワッチョイ f7ea-DOsE [202.129.180.52])
垢版 |
2020/04/28(火) 22:55:24.83ID:lUlqQWQ30
今のFEは開発制限が物凄く上手くいってるおかげで
お金かからない&戦力拮抗で面白い&参入難易度が思ったより低い状態だと思ってる
初期はダムスTUEEEEだったけど、ワークス系が参入で拮抗してるのも良いね

見てて不満に思う点はレーススピードの遅さだけかなぁ
0058音速の名無しさん (アウアウカー Sa75-gURo [182.251.249.34])
垢版 |
2020/04/29(水) 02:32:54.90ID:kWNkxKzza
いやマジでクラス1とは何だったのか状態だな
0059音速の名無しさん (ワッチョイ 0b96-WRor [153.168.11.92])
垢版 |
2020/04/29(水) 06:22:38.27ID:vEGbFlyU0
WRC Gr.Bが終了、次年度から 当時格下の 
Gr.Aがメインとなった過去がある。その時スバルが……
0068音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-mIzA [61.23.58.246])
垢版 |
2020/04/29(水) 10:36:42.03ID:UgC+F7300
>>66
同意。
モ−タやバッテリ-の開発無いから技術の向上もなし
市街地での開催は素直にメリットと言えるけど
サ−キットだとレ−スにならないからだともいえる
新人の発掘や、F1直下のカテならすでにあるし。
面白い時もあるけど継続してみようとは思わないな
0069音速の名無しさん (ワッチョイW 53db-uUeR [115.38.225.24])
垢版 |
2020/04/29(水) 10:48:53.40ID:G0BdC3vd0
もはや技術開発としてモータースポーツに出るって発想が古いんじゃね?
DTMが崩壊してるのなんてまさにそうじゃん
メーカーはなるべく低いコストでマーケティングの宣伝として機能すればいいと考えてるでしょ
0070音速の名無しさん (ワッチョイW 7b0b-T5wR [111.96.76.111])
垢版 |
2020/04/29(水) 10:56:50.65ID:LeEwgRWv0
あっちの人らはF1さえあればいいんでしょ?
あとはフィンランド人がラリーがあればって感じで
知らんけど
0072音速の名無しさん (アウアウウー Sa3d-G4nQ [106.128.115.155])
垢版 |
2020/04/29(水) 11:36:47.76ID:FuYE2WI1a
>>69
技術開発ってそもそもNREって役立ってるの?

特に日産
0078音速の名無しさん (ニククエ Sa3d-G4nQ [106.128.115.155])
垢版 |
2020/04/29(水) 12:49:42.59ID:FuYE2WI1aNIKU
???「これ文句言うともしBMWから仕事案件来たらできなくなるから、あんまり言うのやめておくわ」
0079音速の名無しさん (ニククエW b98e-USnz [60.33.46.32])
垢版 |
2020/04/29(水) 12:50:33.72ID:etWSJjzM0NIKU
GT4のためにGT3を性能調整するって馬鹿らしくない。

ほとんどのGT3のチームはプロとして完成されてるのに、わざわざアマチュアのための規格のGT4を参戦する意味とはなに?

そういうのは、プロとアマが混戦してるS耐のやることでは。
0085音速の名無しさん (ニククエ d1ea-jgqE [202.129.180.52])
垢版 |
2020/04/29(水) 13:50:52.38ID:JnRMizbt0NIKU
>>82
それが日産のZだったな
0086音速の名無しさん (ニククエ d1ea-jgqE [202.129.180.52])
垢版 |
2020/04/29(水) 13:51:19.42ID:JnRMizbt0NIKU
>>80
apr「STX参戦するぞ」
0087音速の名無しさん (ニククエ Sa3d-G4nQ [106.128.115.155])
垢版 |
2020/04/29(水) 13:53:14.30ID:FuYE2WI1aNIKU
>>83
JAF乗ってた人がよく言うわwww


だっさ
0088音速の名無しさん (ニククエ MMd3-uUeR [153.234.107.111])
垢版 |
2020/04/29(水) 14:00:34.46ID:ulfP5uoEMNIKU
メーカーの技術力対決はSFの方でやって、GT500はLMDh規定でも入れて国際的に戦えるカテゴリーにした方がいいのかもしれんなぁ
童夢が頑張ってLMP2シャーシを作って各メーカーがSFで切磋琢磨して作り上げたエンジンを乗せればいいじゃない
0090音速の名無しさん (ニククエ d1ea-jgqE [202.129.180.52])
垢版 |
2020/04/29(水) 14:03:30.19ID:JnRMizbt0NIKU
>>88
SFのエンジン競争は意外と面白いことになってるよな
予選のホンダ、レースのトヨタだし

ただし今年は開発凍結
0092音速の名無しさん (ニククエ 1181-h83k [106.150.34.127])
垢版 |
2020/04/29(水) 14:06:56.45ID:nh9bGOWB0NIKU
新LMP2のメーカーは現状の4社維持ですでに決まったんじゃなかったか?だからLMDhは作ることができない。
独自規定だと言い張ってほぼ同じものを作ることはできるだろうが。
国際的に〜というならハイパーカー、でなければクラス1にハイブリッドでも搭載してハイパーカーやめてこれ使えとACOにプッシュするかしかないだろう
0093音速の名無しさん (ニククエT Sd63-f+NC [183.74.192.54])
垢版 |
2020/04/29(水) 14:07:15.27ID:rdqQD51ndNIKU
>>88
形だけでも市販車ベースにしないとメーカーが金を出す意義が薄れるしライトな客層も興味を失うと思うよ
0098音速の名無しさん (ニククエ MMd3-uUeR [153.234.107.111])
垢版 |
2020/04/29(水) 14:38:05.72ID:ulfP5uoEMNIKU
>>89
F1直下の育成カテゴリーならその理論もわかるけど、日本のトップフォーミュラなんだし別にいいんじゃね?
>>91
LMP3制作の認可の実績があるんだし、ACOやIMSAと掛け合って受け入れるときの条件として十分交渉出来るんじゃないかな?甘いかな?

ここまで素人の勝手な妄想をつらつらと述べて申し訳ないけど、この転換期に何も動かないようだとGTAもDTMの二の前になりそうだわねー
0107音速の名無しさん (ニククエW 1192-bMZS [106.72.196.64])
垢版 |
2020/04/29(水) 19:37:32.73ID:xfjBkhjO0NIKU
坂東無能すぎる。
この路線は辞めるべき。
ミッドシップNSXを返せ
0109音速の名無しさん (ニククエ d1ea-jgqE [202.129.180.52])
垢版 |
2020/04/29(水) 20:00:03.93ID:JnRMizbt0NIKU
童夢がカーボン製造子会社と風洞設備売却によりGT500撤退はクラス1関係ないよね?
0110音速の名無しさん (ニククエW 990b-B6Gs [118.159.54.88])
垢版 |
2020/04/29(水) 20:07:27.66ID:lG3Cvs600NIKU
>>96
弄れないGT3だとエンジニアやメカニックが育たないという意見を鑑みてGT4プラスを考えてみた
俺のイメージはサスやエアロをある程度弄れるようにする
アフターパーツメーカーやエアロ屋にも利益が出る
0112音速の名無しさん (ニククエ 53a7-WRor [211.130.240.159])
垢版 |
2020/04/29(水) 20:28:27.11ID:REoD/8Tt0NIKU
ヨーロッパのメーカーを見習えとかたまにオースポで見るけど
日本の3メーカーの方がよっぽどモータースポーツを大事にしてると思う。
0115音速の名無しさん (ニククエ 53db-BCJ4 [115.39.25.158])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:53:25.84ID:XGh9HKOI0NIKU
NHKでカムイ
0116音速の名無しさん (ニククエW 53db-uUeR [115.38.225.24])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:55:04.97ID:G0BdC3vd0NIKU
次生が友達の買った車を自ら弄ってサーキットを攻めるよくわからん高尚な遊びを始めてて草
0120音速の名無しさん (ニククエ Sa3d-G4nQ [106.128.115.155])
垢版 |
2020/04/29(水) 22:29:09.01ID:FuYE2WI1aNIKU
>>116
可夢偉「次生さん良い加減にレースシム始めてくださいよ🤬🤬🤬」
0121音速の名無しさん (ニククエW 990b-cMn7 [118.156.145.136])
垢版 |
2020/04/29(水) 22:58:10.18ID:EKE6J3sH0NIKU
オーストラリアツーリングカーはって思ったけど、GT3より遅いんだな
0124音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-0NYh [111.239.189.209])
垢版 |
2020/04/30(木) 00:37:02.04ID:P0nS3QNTa
ドライバーやチームスタッフはコロナでも給料でてるのかな?
0127音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-uUeR [153.237.220.137])
垢版 |
2020/04/30(木) 03:41:27.65ID:ttd2xCJDM
好きに開発して良しでいいほど現実的に予算はかけられないし、レースから受けられる見返りも少ないから、DTMにすり寄ってでも盛り上げようとしてたんだろ?
本質がわかって無いな
0132音速の名無しさん (ワッチョイW e912-iRkd [222.145.248.242])
垢版 |
2020/04/30(木) 09:19:35.45ID:Ks4B671K0
コストダウンなんて数年通してのものだろ
まだ始まっても無いのだから大したコストダウンにならないのは当然だろ
興行に関してはまだ本格的にやっても無いしな
1年2年程度では交流戦の知名度が無いのだから
0134音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-uUeR [153.237.220.137])
垢版 |
2020/04/30(木) 09:23:12.94ID:ttd2xCJDM
>>131
目的は間違ってなかったけど組んだ相手と交渉の仕方がどうしようもなく不味かったってことだろ
好きに開発してヨシ!で予算膨れ上がって潰れたレースなんか片手で数えられないくらいあるぞ
0136音速の名無しさん (アウアウウー Sa3d-G4nQ [106.128.115.155])
垢版 |
2020/04/30(木) 10:31:01.34ID:cSlv6Spta
>>135
それならやる価値なさそうだね()
って言われちゃうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況