X



トップページ武道
1002コメント484KB
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート19【墜つ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/06(火) 14:15:55.91ID:EZdfORQO0
過去スレ
【巨星】骨法です パート5【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1461839162/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート6【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1464357903/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート7【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1472854752/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート8【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1479515413/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート9【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1488749125/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート10【墜つ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1496829829/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート11【墜つ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1500801747/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート12【墜つ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1505531678/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート13【墜つ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1509839916/l50
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート14【墜つ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1515435850/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート15【墜つ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1521150987/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート16【墜つ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1526455797/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート17【墜つ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1531512102/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート18【墜つ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1538801399/

【巨星】骨法です パート4【墜つ】(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1458920685/
0340空手ハシゴ段
垢版 |
2018/11/14(水) 07:54:47.34ID:Riq+sPW10
>>333

> 蹴りの技術1
> http://i.imgur.com/4ajIQBW.jpg
> http://i.imgur.com/EMDQwLn.jpg
> http://i.imgur.com/EQFj1cl.jpg
> http://i.imgur.com/saJ8HCw.jpg
> http://i.imgur.com/ZFViTIz.jpg
> http://i.imgur.com/2mgOjJz.jpg
> http://i.imgur.com/HkSJhbx.jpg
> 蹴りの技術2
> http://i.imgur.com/4aJa352.jpg
> http://i.imgur.com/PVU1lyv.jpg
> http://i.imgur.com/DmhcRdH.jpg
> http://i.imgur.com/467XJc6.jpg
> http://i.imgur.com/8MBz58e.jpg
> http://i.imgur.com/P29O91k.jpg

こういった攻防技術をもう一度、1から見直して組み直せば良いのだよ。

骨法よ!新骨法で甦りなさい!
0341名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 08:29:08.83ID:KHOpQ2+H0
>>338
資格の件ってやっぱり何も出てきてないのか
>>189で言っていた「資格あるよ」とは一体?
0342名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 08:43:32.80ID:1rJWGBvS0
>>340
はっきり言って、最上晴朗と廣戸聡一を評価する者は「蹴り技」に魅せられてるのさ。
だからこそ、蹴り技を放棄した骨法には興味がなくなったわけだ。

最上晴朗と廣戸聡一をみれば、師範代としての小柳津弘は噴飯ものに他ならないわけで、北条誠なんざ論外中の論外になる。
0343名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 12:20:13.44ID:GHG17Irk0
>>341
資格資格がうるさいねー。
オマエが廣戸道場にでも電話して直接聞けよ。
0344名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 12:29:29.20ID:GHG17Irk0
>>329
紫帯、紫帯うるさいねー。
例えば廣戸や最上が柔術やったらメチャクチャ強くなっただろうね。
カスの小柳津はターザン山本の息のかかった格通で無理矢理推されたアイドルオタクの犯罪者。
強くもない凡人。
骨法じゃなかったら世に出てないだろ。
ロリ事件もひっそりと報道されて小柳津にとっては良かったかもな。
0345名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 12:55:04.21ID:imawOkFn0
大惨事信者大戦
0346名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 12:56:04.52ID:UcEkiPMm0
>>344
こんなこと言い出したら、信者呼ばわりされても仕方ないよ…
0347名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 14:06:37.98ID:SP4MXJHU0
そういえば廣戸さんの柔道の成績って残ってるの?
高いレベルでの成績が残ってるなら>>344の話も少しは説得力出るんだけど

>>344は廣戸さんのファンみたいだけど柔道時代の実績は知ってる?
0348名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 14:21:36.70ID:RX8FYXNe0
柔道はやった事が有るレベルだろ、柔道整復師の資格取るのには柔道は必須科目らしいけど
0349名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 14:29:17.29ID:RX8FYXNe0
>>342
実戦で使えない派手な蹴り技がやりたければそれこそカポエラやらテコンドーでもやっとけと思うわ
0350名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 14:51:49.93ID:1rJWGBvS0
>>349
80年代初頭だからこそ、廣戸聡一と最上晴朗の「蹴り」に意味があったんだよ。
あの頃はカポエイラもテコンドーも日本国内ではお伽噺の世界。
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 15:03:01.43ID:l7qY9ujh0
>>346
広戸さんらの強さに関して疑問を呈したり反論したりすると
なぜか小柳津信者とか小柳津の仲間に認定してくるし
随分前からおかしなこと言うヤツだったよ
0352名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 15:12:48.39ID:ZkLnm4fo0
>>350
>80年代初頭だからこそ

そんな時代の話だったのか
80年代初頭の骨法の活動とかってどういう記録に残ってるんだろうか?
是非80年代初頭の骨法の華麗な蹴り技を確認してみたい
0353名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 17:18:00.50ID:Uvy/bDgo0
>>351
パンクラス選手と同級生なんwキミ?
自分の高校はどこ?
0354名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 17:19:43.13ID:Uvy/bDgo0
>>351
小柳津が船木倒したってホント?
ねえ、教えて!
0356名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 18:19:16.16ID:B0zWYoxl0
《インサイダーはヒョロガリコッパー》
184 名無しさん@一本勝ち[sage] 2018/11/10(土) 19:08:10.98 ID:j2LKIWWy0
>>181
小柳津はその指導員連中や船木にスパーで全員に勝ったって言ってたからそれで広戸最上が骨法を離れた時に指導員に抜擢されたんだろ
その小柳津もUVFで惨敗して評価を下げたが井の中の蛙丸出しの骨法内でのマウントの取り合いで勝った気になってる広戸信者は本当に哀れだなw


187 名無しさん@一本勝ち[sage] 2018/11/10(土) 19:16:57.47 ID:j2LKIWWy0
>>185
ネットの伝聞でしか知らないお前と違ってこっちはインサイダーですからw

254 名無しさん@一本勝ち[sage] 2018/11/11(日) 21:19:34.31 ID:bvQgVFwW0
>>244
パンクラスが旗揚げして道場内が騒ついてる時に小柳津が元道場生でパンクラスに参加してる連中全員スパーで勝ってるから皆心配すんなみたいな事を言ってたんだよね、
実際広戸は小柄だし広戸が居た事の小柳津は100Kg超の巨漢だから体重にモノ言わせて全員ボコっててもおかしくはない。
小柳津は日本拳法をやってたからアクション俳優崩れの広戸が勝てるとも思えないし

小柳津は100kg超の巨漢↓
https://i.imgur.com/d4NTZC3.jpg
0357中拳暴露仮面
垢版 |
2018/11/14(水) 18:26:44.01ID:Riq+sPW10
>>256

> >>252
> 事実上のホモの可能性もある。
> 長年に渡る実質経済の低迷と格差拡大により、かなりの独身男性が女性にあぶれて、性欲処理に女装男子などを使う事例が少なくないようだ。
> 女装男子は1回2,000円程度でやらせてくれるらしい。
> 場所はビデオボックス、公衆便所、深夜の公園、車内などカネのかからない所。

【回答】
ホモは学会で論文が発表されております。先天的ーもしくは後天的な病気です。

だから、日本で性転換が認められたのだよ。わかりますかね。

心理学者は、環境でなると学会で発表しましたが、環境で変わるのなら環境を良くすれば治ります。治らないのは病気だからです!

ましや、日本は自由国ですよ!


そうそう。面白いの思い出したよ!
確か?昔々、ムエタイの世界チャンピオンがホモで性転換しましたよね。タイの有名な選手でしたよ。日本にも来ましたよね。

シュートボクシングの選手とも闘いました。

まぁ!
【世界チャンピオンになったら性転換させてやる!】

と、いう約束がありましたから念願がかなつたということだな。有名な選手だよ!
彼氏と結婚したらしいよ。
0359名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 18:47:29.88ID:mxEMfQ/h0
注目集め始めた時期も影響力失った時期も同じ頃だし、
一部のメディアや専門家が大袈裟に祭り上げたのも同じ、たけしの番組で知名度上げたのも同じ、
本当に格闘技界のオウム真理教って感じだったね。
0360名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 19:46:49.54ID:AYAlImPu0
謎の親伊豆上げが痛い
格闘ど素人でキックボクサーに三角絞めでタップした親伊豆がどうやって廣戸さんに勝つんだよ
体重100kgのただのアイドルオタクだぞ
0361名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 20:15:16.72ID:TYcBKkP80
>>344

>例えば廣戸や最上が柔術やったらメチャクチャ強くなっただろうね。

つまり現実のこの人たちには柔術紫帯に寝技で勝つ力はないと本当はわかっちゃってるわけか
廣戸さんの柔道実績に輝かしいものはないようだからこんなタラレバ持ち出しちゃったのね
0362名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 21:16:34.36ID:XNgBRXYW0
ダニーロに勝って支部長か総本部師範代になって高収入なら舞台女優や
地下アイドルと交際できるかも
0364名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/14(水) 22:00:12.44ID:i1mryFao0
http://uekusak.cocolog-nifty.com/

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi

http://my.shadowcity.jp/

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/

http://japan-first.net/

http://anti-globalism.org/

http://kokuminto.jp/

http://ameblo.jp/ishinsya/

http://blog.livedoor.jp/samuraiari/

http://ameblo.jp/99akira

http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/

http://blog.livedoor.jp/shishinokai/

http://ameblo.jp/sinryakusosi/

http://blog.livedoor.jp/surouninn_garyou/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cdfb81e45bc3860700bc8c3b388c03aa)
0365名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 00:25:36.11ID:ETAsKyEP0
《僕の同級生はパンクラシスト》
127 名無しさん@一本勝ち[] 2018/11/09(金) 18:35:43.89 ID:gkBn8GLm0
廣戸最上が柔術や今の寝技を知ってるか謎だろ
高校の同級生がパンクラスでプロだったけど
話聞いた感じだと、寝技とか教えたりはしてなかったみたいだぞ
トレーニングとケアを見てくれてたレフェリー兼トレーナーって感じだったってさ。

寝技って知らないやつが紫帯に勝つことは不可能
パウンドでやられるか極められて負ける

おそらく一回でもテイクダウン取れたら小柳津の勝ちだろう

>>161
> > ライガーが柔術を始め、紫帯を取得するのは小柳津が事件を起こして表舞台から消えただいぶあと
> 全人生における比較だとライガーの方が強いかもな

全人生における比較w
なかなか画期的な表現だw

あと早く同級生のパンクラス選手の名前を教えてよ。


225 名無しさん@一本勝ち[] 2018/11/11(日) 08:54:38.43 ID:b0MnyMy/0
>>177
そいつとオレは別人だよw
同級生はマッシブイチ
0366名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 00:27:15.29ID:ETAsKyEP0
>>225
前橋西!お前もレスリングやってた?

>>225
インサイダーってのもキミ?

242 名無しさん@一本勝ち[] 2018/11/11(日) 17:20:49.54 ID:b0MnyMy/0
>>240
インサイダーなんかしらんな


>パンクラス選手と同級生もコッパーだったのかな?
知ってたら色々教えてください

>>277
あれもコッパーだろうなw
パンクラスの奴とも大して仲良くないだろ、あの感じじゃ。

俺、パンクラス選手と同級生!→誰か言えよ→・・・ま、マッシブイチ
wwwww!

イジメられてたかもなwそして多分ヒョロガリwwあんな強豪校でレスリングなんて絶対やってないw


283 名無しさん@一本勝ち[] 2018/11/12(月) 09:07:24.80 ID:MKReMf6x0
>>282
同級生だけど俺は骨法はやってない。
ずっと空手やってたからレスリング部員じゃない
ガリヒョロかは会えばわかると思うよ。
0367名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 00:28:32.60ID:ETAsKyEP0
>廣戸に僻んでる奴の話って無理のある小柳津上げが滲み出てスグわかるな。
パンクラス選手と友達と言い出した奴も同じ奴か近い人間が微妙にキャラ変えてやってると思う。

オジエチとか使いつつ本質は廣戸叩きなんだよ。
コイツはマッシブ・イチと同級生と言ってたよな。

あの高校は俺が適当にレスリングのある高校を書いた。
マッシブ・イチがレスリング部かも知らんし適当に。
(そもそもマッシブ・イチも名前しか分からない)

自分の高校が違うなら反応すると思ってね。
で、やっぱり嘘だったよな。
空手もやってないんだろ?

叩くならしっかり下調べしてキャラ作れよ。




マッシブ・イチの同級生という設定、消える。
0368名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 01:05:52.57ID:5ePNJxOs0
早朝、昼間、夕方、夜中にレス
広戸おじさんは何時寝ているんでしょうかw
0370名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 07:08:51.06ID:R9OjjXSU0
よっぽど廣戸聡一に恨みあるんだねえ…

廣戸聡一氏にしても、最上晴朗氏にしても、他人に恨まれるようなキャラクターじゃないんだけどなあ…
昭和末期の骨法では「先生夫妻はどうでもいい、俺は師範代2人から教わりたいから此処に居る」という道場生が大半だった。

ここに居るアンチ廣戸最上は2人を直接知らず、誰かさん(敢えて言わず)たちから陰で吹き込まれたのを鵜呑みにして宗教的になってんだろうね…

廣戸氏も最上氏も頑張ってる道場生には飯を奢ってくれたりする人なんだけどなあ…
0371名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 09:59:13.09ID:VOtR/SGC0
>>361
お前がずっとタラレバ話してるじゃんw
0372名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 11:31:37.69ID:95D44nHX0
ま〜だ「恨み」とか言ってんのかこのバカ共w

アスペ特有の症状
バカにされ失笑されてるのを「嫉妬だ!」と変換して自尊心を保つ
0373名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 14:58:41.07ID:ST6S4lWy0
>>368
オマエみたいに一人で何役もやってないからね。
パンクラス選手同級生、インサイダーコッパー。
次はどんなキャラにする?
0374名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 15:39:00.49ID:QSA8i+Vm0
広戸信者は被害妄想が激しいな、「嫉妬」「自演」が彼の自尊心を保つワードらしいw
0375中拳暴露仮面
垢版 |
2018/11/15(木) 19:06:37.87ID:RdjSZOId0
>>333

> 蹴りの技術1
> http://i.imgur.com/4ajIQBW.jpg
> http://i.imgur.com/EMDQwLn.jpg
> http://i.imgur.com/EQFj1cl.jpg
> http://i.imgur.com/saJ8HCw.jpg
> http://i.imgur.com/ZFViTIz.jpg
> http://i.imgur.com/2mgOjJz.jpg
> http://i.imgur.com/HkSJhbx.jpg
> 蹴りの技術2
> http://i.imgur.com/4aJa352.jpg
> http://i.imgur.com/PVU1lyv.jpg
> http://i.imgur.com/DmhcRdH.jpg
> http://i.imgur.com/467XJc6.jpg
> http://i.imgur.com/8MBz58e.jpg
> http://i.imgur.com/P29O91k.jpg

こういった攻防技術をもう一度、1から見直して組み直せば良いのだよ。

骨法よ!新骨法で甦りなさい!
0377名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 19:37:15.38ID:yRRSUrS70
宗派間抗争勃発
0379名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/16(金) 00:17:54.51ID:84M0FPdo0
>>376
ミスターより弱い人って中々いないな。
ホージョーくらい?
実力ないのに取り上げてゴメンと格通も謝ってたからね。

アイドルオタクのミスターも見てみたかったね。
キレのあるオタ芸してたのかな。
°C-uteオタとして相当に有名だったみたいだし。
アイドルに自分の載った格通の切り抜きとか渡したかね?
オニギリやらどエライ弁当の前で笑うミスター!
0381名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/16(金) 07:25:46.02ID:PR4yO3dz0
>>375
80年代の時代背景を考えれば充分に魅力的だな。
ミスターが19歳時に最上晴朗と廣戸聡一は脱退したから、その画像は1986年昭和61年以前のものか?
ならばカポエイラもテコンドーも日本ではまだまだ無名だし、プロレスラーたちが最上晴朗たち二人を見学に来るのも必然だな。
折しも佐山タイガーブームで、空中殺法によるキックが流行ってたし。
0382名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/16(金) 22:20:28.52ID:HY6roUrv0
{ここに現れる小柳津信者}

今でも小柳津大原が一緒に趣味で総合格闘技の練習をしてるのを知っている。

総合格闘技というの古いの指摘に「カッコつけんでいい!」とキレる。
でも次からMMAに変える。

高校の同級生がパンクラスの選手(たぶんウソ)。
同級生はマッシブ・イチと答える。
マッシブ・イチの高校とレスリング部だったと適当書きこむもそれには無反応。(やはりウソだった)
自分はレスリング部じゃなく空手をやっていた。
ヒョロガリだろと言われ会えば分かるとイキってみせる。
ネタばらしされ、このキャラ消える。

トレーナーの言葉が出るとケビン山崎みたいに胡散臭いとひと昔前の人を出す。

廣戸最上は資格もないくせにと言って資格あるよと、あっさり否定される。

廣戸の本のタイトルが胡散臭いと書込むが普通のタイトルなので誰からも賛同されず。

小柳津はヤノタクから慕われてたと書くもリップサービスと否定され、小柳津のストーカー的エピソードを書かれる。

小柳津から廣戸最上、船木にスパーリングで勝ち指導員に抜擢という妄想を聞き信じる。
(セーラームーンの舞台は彼女が出てるという小柳津の妄想の一種)

小柳津から直接聞いてるインサイダーと自慢!

柔術紫帯が何よりの権威。
0386名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/17(土) 05:28:49.76ID:BYg+ng2N0
年をとっても日本人の体格にあった無敵の身体操作理論でカバー
不動膝、透しをマスターすればジジイになってもストリートじゃ負けない

とおもてたら
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/17(土) 08:07:09.25ID:/qCt6pV60
>>387
五十路過ぎたら「型」を中心的に体操的に武道をする方がいいよね。
合気道、空手、柔道、剣道などの「型」だね。
後は後進や子供たちの指導、要するに「トレーナー」だ。

五十路過ぎて試合なんて、エキシビジョンでも体に良くないよ。
肉離れ、疲労骨折、あと循環器系に悪い。

もうね、ミスターも大原学もそんな年齢。。。
0389名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/17(土) 09:02:36.79ID:zQ1ObmLK0
>>381
ミスターは骨法の祭典の時は童貞だっただろう。
そして50過ぎたミスターは童貞を捨てられたのだろうか?
性欲は満たされたのだろうか?
0391名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/17(土) 23:40:24.92ID:klnGdOze0
>>388
コンタクトスポーツなんて中高年になって出来んしな
それこそ若い時バリバリにフルコンやってた人って
50代、60代になって大丈夫なんかね。
0392名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 00:37:27.56ID:4NV6Eztf0
>>391
結構ボロボロだと思うよ。
特に循環器系をやられてる人って多いはず。
力士だって廃業後にコロッと亡くなる人が少なくないし、プロレスラーの場合も還暦過ぎて頑張ってる人は体のあちこちにガタがきてて大変らしい。
晩年の馬場猪木も病気と故障の戦いだったしね。
スポーツ心臓も心筋と大動脈にかなりの負担をかけるから、四十路を超えた辺りから節制しないと心不全やら大動脈解離になっちゃうしね。
特にステロイドなんかやってたりすると、血管や肝臓を痛めてるから要注意。
0393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 00:43:52.89ID:4NV6Eztf0
>>390
書籍オンリーのなんちゃってコッパーにとって、この時期の骨法が一番魅力的だったと思う。
そして第1回骨法の祭典ビデオを観て固まって、次の瞬間に目が覚める、そんな人は多かったんじゃないかな?
骨法の祭典の頃の骨法は完全にペチペチだったし。
初期骨法本の骨法は廣戸聡一と最上晴朗が指導員をやってた頃のものであって、祭典の頃は2人が抜けて小柳津が指導員やってたわけで初期骨法本とは別物だったし。
0394名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 09:28:50.09ID:VqCNNX4F0
骨法の祭典見て、思ってた骨法と違うと思ったら本当に中身ゴッソリ入れ替わってたとはねー。
0395名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 10:01:18.49ID:01VnZaMm0
>>390
背景が永井豪デザインの甲冑じゃなく、世界心道教のトレードマークみたいな日の丸扇子だね。
猪木スピンクス異種格闘技戦前夜のようだから、1986年昭和61年頃で小柳津弘が入門したての頃かな?

(経済的、知名度的にではなくて)内容的にはこの頃が本当の意味で骨法全盛だったかと思う。
0396名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 10:05:45.89ID:01VnZaMm0
>>394
言うまでもなくターニングポイント分岐点は間違いなく廣戸聡一・最上晴朗と彼らを慕う実力派道場生の集団脱退だからね。
あれで初期骨法の(特に蹴りなど大技の)技術が殆ど消えた。

小柳津弘は入門したばっかりで初期骨法の技術を修めてなかったし。
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 10:41:23.25ID:VqCNNX4F0
道場では辞めた人の話題はタブーで道場に入門していた人でも廣戸達を知らない人がほとんどだったみたいね。
0400名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 11:50:46.78ID:01VnZaMm0
>>395
自己レス

骨法の内容的全盛期は恐らくは、
1984〜86年(昭和59〜61年)頃だったのではないだろうか。
廣戸聡一と最上晴朗、そして彼らと一緒に上級門下生が脱会して当時の技術が途絶えてしまった。

以降の骨法は周知の通り迷走の歴史。
0401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 11:59:58.80ID:01VnZaMm0
>>397
カール中川(1987年昭和62年在籍)がそのような事を言ってたね。

彼は廣戸聡一と最上晴朗と有力道場生の集団脱退後に入門して、新指導員小柳津弘から指導されてたみたい。
0402名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 12:29:43.87ID:Pw9VHQS80
その人は船木やライガー、廣戸とも仲良いから小柳津以前でしょ。
確かインタビューもそんな話だった。
0404中拳暴露仮面
垢版 |
2018/11/18(日) 13:31:39.18ID:nbtl3xEU0
>>333

> 蹴りの技術1
> http://i.imgur.com/4ajIQBW.jpg
> http://i.imgur.com/EMDQwLn.jpg
> http://i.imgur.com/EQFj1cl.jpg
> http://i.imgur.com/saJ8HCw.jpg
> http://i.imgur.com/ZFViTIz.jpg
> http://i.imgur.com/2mgOjJz.jpg
> http://i.imgur.com/HkSJhbx.jpg
> 蹴りの技術2
> http://i.imgur.com/4aJa352.jpg
> http://i.imgur.com/PVU1lyv.jpg
> http://i.imgur.com/DmhcRdH.jpg
> http://i.imgur.com/467XJc6.jpg
> http://i.imgur.com/8MBz58e.jpg
> http://i.imgur.com/P29O91k.jpg

こういった攻防技術をもう一度、1から見直して組み直せば良いのだよ。

骨法よ!新骨法で甦りなさい!
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 15:05:55.67ID:YVaBkxLg0
中川カール曰く、廣戸最上に次ぐ実力者だった佐藤誠が自伝出すらしいな。
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 15:49:31.60ID:aEs6Iqle0
広戸最上と共に脱会した実力派道場生とやらで選手実績が有る奴一人も居ないだろ、何がどう実力派なんだ?
0407名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 15:57:09.16ID:aEs6Iqle0
広戸のゴン格インタビューですら実戦では使えない技扱いされてた派手な蹴り技等の大技を崇めるバカはなんなの?
鈴木みのるの打撃にビビって苦し紛れに出した浴びせ蹴りで下になってバックチョーク取られたライガーの醜態知らないのか?
0408名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 15:58:05.79ID:75R8E5yS0
また、それ繰り返すの?
とりあえずインサイダーだのパンクラス選手と同級生のウソの説明してね。
0409名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 16:14:56.19ID:01VnZaMm0
>>406
堀辺正史と廣戸聡一、最上晴朗が共同で創設した初期骨法に於ける「実力派」という意味だよ?
それが80年代半ばの話で、当時存在したと思われる公開試合で門戸を開放していたのが東京の極真オープントーナメント(大山倍達)と仙台の北斗旗(東孝)くらいでしょ?
こういうのってある程度体力のある若い選手じゃないときついものがあるし、そもそも初期骨法はこういう大会に殴り込むことを想定していない「実践喧嘩」じゃないの?
クルマに例えるとサーキットの公式レースと、公道の草レースの違いがあるわけで。
おまけに廣戸聡一や最上晴朗が他流試合に参戦したい、との申し出に堀辺正史はキツくダメ出しをしていたし。
旬を過ぎた廣戸聡一、おまけに金的に重症を負った最上晴朗が脱会後に参加したとしてもキツいと思うよ。
そもそものコンセプトが違うんだし。

機能的識字能力が欠如してないことを祈るよ。。。
0410名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 16:42:41.48ID:ndy50LWG0
広戸憎しで目が曇ってるよなあ
とにかく広戸の話が少しでも出ると貶さずにはいられない
0411名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 17:12:13.58ID:aEs6Iqle0
どこにも披露される事の無かった実力って事ねw
広戸信者の言う事は何の根拠もない事ばかりだな
0412名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 17:16:12.56ID:aEs6Iqle0
>>409
極真のオープントーナメントなんて華麗なる足技()を披露する場にうってつけじゃないの?何の証明もしてないのに実力派とかw
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 17:17:37.45ID:75R8E5yS0
あと廣戸時代がやたら派手な技だけやってたと勘違いも多いよな。
普通に突き、蹴り、掌打もスーパーセーフ付けてやってたし。
ペチペチじゃなくね。
金的もやってたから、そういう事故もあった訳だし。
0414名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 17:21:59.14ID:aEs6Iqle0
広戸信者は広戸一派が試合をやらなかった言い訳ばかり、試合をやらなかったって事は試合をやる実力が無かったって事なのに実力派とか意味が分からない
0417名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 17:26:48.80ID:aEs6Iqle0
共に脱会した実力派道場生とやらはその後さぞかし格闘技界で活躍したんだろうね、で、実力派道場生って誰?w
0420名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 17:30:25.62ID:75R8E5yS0
>>414
別にアンタがそう思うなら良いんじゃない?
今更タラレバ話してもしょうがないし。
実際に強かった、凄かったという話を信じないならそれでも良いよ。
アンタの議論は不毛すぎる。
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 17:34:37.61ID:tNHEv7030
>>411
廣戸信者って・・・宗教なのか?
廣戸の話題が出ると条件反射で罵ってくるよな。
そんでいつも「試合がー」だし。
初期の骨法本を読んで興味を持った者と、ペチペチから骨法に興味を持った者の間の断絶は修復不能だよな。
後者は時代背景(当時の格闘技界の現状)やら、格闘者自身の年齢や体力の所謂「旬」を完全に無視してるし。
堀辺正史や初見良昭などが他流試合に出て勝てると思うのか?
ボクシングをみればわかりそうなもんだけどな。
0423名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 17:34:39.48ID:aEs6Iqle0
>>420
なんの証明もされてない事を信じろって方がおかしいって理解出来ないのかな?
広戸教狂信者の言う事は全く理解出来ない
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 17:38:11.21ID:aEs6Iqle0
>>422
共に脱会した実力派道場生はどうしたんだよw
広戸最上→年齢や怪我で試合は出来ない
共に脱会した実力派道場生→空想上の生き物
0425名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 17:39:56.15ID:tNHEv7030
>>420
そのとおりだね。
堀辺正史の思い付きに振り回されて惨敗した小柳津弘や大原学はあまりにも惨めすぎる。
いつもの>>414は試合にばかり拘るが、試合に出たくて武道やら格闘技やらその他をやる者ばかりではないことを理解してないよな。

廣戸聡一、最上晴朗が試合に出たらどうなっていたのか?
そんなのわかるわけないよな。
彼らの全盛時の格闘技界の状況はグレイシー上陸時やK‐1勃興時とは明らかに違うんだし。

不毛だよな。
0426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 17:39:56.20ID:YVaBkxLg0
>>406
MMAなんて考えられない時代の人たちに競技実績を求めるのは卑怯だな。
骨法が縁で知り合った船木とパンクラス旗揚げしたり、シャムロックのトレーナーとしてUFCを現場で目撃したりしただけで凄いと思うけど。
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 17:42:31.07ID:aEs6Iqle0
>>426
別にMMAじゃ無くても極真でもキックでも良いだろ、なんで出なかったの?勝てないからでしょ?
0428名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 17:45:40.53ID:aEs6Iqle0
>>425
だったら強かったなんて妄言は二度と吐かない事だな、骨法内部では強かったなら何の問題もないけどw
0431名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 17:47:59.77ID:lFRxGQx50
>>425
わかるわけがない→その通り
>>426
卑怯?なぜ?
MMA以外にも競技はあったでしょ?
0435名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 17:54:22.18ID:dqyce8nz0
>>432
最上も廣戸も裏方じゃん。
時代背景を無視した議論は不毛だぜ?
極真にしろあの時代のガチ系は極めて限られていたし、無名の個人が出るにはそれなりのハードルもある。
おまけに主力は20歳前後だろ?
ボクシングに例えるなら、脱会時の最上廣戸はロートルに近い。
おまけに骨法在籍時は師匠堀辺正史に他流試合参加を厳禁されてた。
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 17:57:27.70ID:lFRxGQx50
>>435
長々と擁護しているけど、結論は?
0437名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 17:59:12.37ID:dqyce8nz0
>>434
上の書き込みをよく読めよ、廣戸聡一時代の骨法と、廣戸聡一脱退後の骨法は別物と書いてあるだろ?
骨法の極意、喧嘩芸骨法を読んで骨法に興味を持った者は基本的に廣戸聡一時代の骨法にしか興味を持たず、骨法の祭典をみて去っていった。
おまえは廣戸聡一脱退後の骨法に興味を持つ者か、コッパーだったんだろ?

アンチ安倍晋三と安倍信者の議論そっくりだよな、というかそもそも会話にすらなっていない。
既出の「機能的識字能力」の乖離が酷すぎる。
0438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 18:02:03.51ID:dqyce8nz0
>>436
俺は試合がーとは言ってない。
以下、箇条書きでまとめる。

・試合を基準に廣戸聡一と最上晴朗を語っても意味が無い。
・時代背景と年齢を考慮しろ。
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 18:06:06.33ID:aEs6Iqle0
>>437
広戸最上両氏は試合実績も無く試合に出ても勝てる見込みが無かったって結論で良いのかな?
骨法を脱会したのは30前後だから年齢は全く言い訳にならないよ
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/18(日) 18:10:26.44ID:lFRxGQx50
>>437
別物と言いながら惨めと貶すのは卑怯じゃないんすか?
>>438
試合に参加することは不可能では無いし、小柳津も40過ぎて試合に出たし
50歳のヤノタクも最近試合に出たでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況