X



トップページ既婚男性
1002コメント331KB
家を建てる予定の人が集まるスレ 84軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 21:46:45.36ID:uS6SkBQXa
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

※前スレたち
家を建てる予定の人が集まるスレ 78軒目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1499397793/
家を建てる予定の人が集まるスレ 79軒目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1501481578/
家を建てる予定の人が集まるスレ 80軒目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1503855135/
家を建てる予定の人が集まるスレ 81軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1506600953/
家を建てる予定の人が集まるスレ 82軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1509192350/
家を建てる予定の人が集まるスレ 83軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1512607794/

次スレは>>970が立ててください
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 18:49:02.91ID:e243r36aM
>>101
その通り。
370Lを90℃まで沸かせば風呂+8人分のシャワーなんて余裕。

人が来るときは満タンボタンを押せばいい。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:34:37.78ID:ilk4ynSqd
>>114
電熱線の場合はそうだろうね
心配なのはネズミが齧ってショートするのと地震で断線するぐらい?
ヒートポンプの30〜50年もその間全くノーメンテ?
メーカー側で入れた時にメンテパックみたいなの入って車検みたいに定期的に点検したりはないの?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:05:55.10ID:yBAbvbuW0
>>98
40℃のお湯800リットルを三人で使い切るってことは一人一人お湯を張り直しても無理だよ。
足りなくなるのは、エコキュートが使う水量を学習して200Lくらいしか沸き上げてないだけだよ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:44:04.98ID:aR1zr5xw0
エアコンどーすっぺかなー
お掃除だのムーブアイだのいらんのだが廉価機種ってやっぱダメダメなん?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 22:21:25.13ID:ICJx8QFzM
>>121
電気代は2倍くらい変わる。
けどそもそものエアコンの電気代が月2000円くらいだから2倍でも大したことはない
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 00:12:36.64ID:eHHOozkv0
太陽光は4年前に比べて半額で付けられるのに損なことなんて何もないぞ?酸っぱいブドウかな?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 00:55:10.07ID:Gm4QWHL60
自宅駐車場で車中泊したり庭でテントキャンプしてる変人いる?
できれば庭に自分の小屋も建ててみたいんだが先人が居れば心強い
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 00:55:52.19ID:idtv2TSo0
わい5地域オール電化、夫婦共働き小さい子供二人
暖房はエアコンのみ、風呂、洗濯、食洗機は毎日で先月電気代約12000円
プロパンだったからかもしれんがボロアパート暮らしの光熱費と比べりゃ格段に安くなったで
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 06:37:36.75ID:ZLku1X5L0
>>127
北海道みたいな寒冷池じゃなければ電気(エコキュート)のほうが明らかに安いよ。
夏なんてヒートポンプの効率もいいから、月数百円しかかからない。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 07:15:07.28ID:VW7oqmt/0
>>129
住人十色って番組で、倉庫を改造した自宅で冬は室内にテント張って寝ている人がいたな。
作家でカヌーイストの野田知佑も千葉の亀山の自宅でそんな事をしていた

あとテントやストーブ(調理用ね)なども普段使いして慣れとくと、アウトドアの実践で困らない。
ホーボージュンってライターは、自宅のメインのコンロが、コールマンの2バーナーなんだぜ
自分はシュラフを買うと、テストとしてベランダにマットしいて寝てたな

あと自宅傍だからって気を抜くと死亡事故もあるから注意な
以前、土建業の家族が広いテラスでテント張って寝てて寒いから七輪持ち込んで子供が酸欠で
亡くなってるから。このへんはいろいろ下調べして防ぐしかないがな。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 09:49:12.78ID:VW7oqmt/0
まあ無知が正解だが、テントや車中での火器使用による事故や、
カセットガスなどの誤った使用での爆発とか実際の多いので
アウトドア初心者はしっかり情報いれましょうってこと。

庭の小屋に関しては本当に必要かよく考えてとしか言えないな
家づくりだと1千万単位での思考だから50-100万程度の小屋が
安く感じちゃうけど実際は高額だから慎重になってほしいな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 10:12:47.92ID:Gm4QWHL60
色々ありがとうございます
費用面ではめどが付いているので後は家族と近所の目だけが気がかりな感じです

昔から坪庭や中庭、盆栽、作業小屋やキャンピングカーなどの閉鎖された限定空間で完結された世界の様なものに引きつけられる性格なもので
たぶん子供が秘密基地を作って喜ぶ感覚に近いんだと思います
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 14:09:49.11ID:FTpKsuZJa
近場に山があれば、キャンプ地兼ガレージ用の林野でも買ってみたいな。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 16:01:23.94ID:9F9HDDtWM
所さんなら素敵な趣味のガレージを持っている
ヒロミは地下とかに趣味兼仕事の工具置き場を持ってそう
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 18:44:20.18ID:VW7oqmt/0
>>139
決意が固そうなんでなによりです。自分も将来、小屋か小さいドームハウスなどを計画してます。
あと、小屋とキャンピングカーの中間だと、キャンピング・トレーラーも面白いかと。
けん引免許とか費用面でも小屋より高くなりそうだけど、使わないときは小屋としたり、
時にはキャンピング・カーとしたりのマルチで使っている人を知ってます。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 20:00:31.21ID:W0ERB3UXM
何度も上げてるけど自分の小屋より
やはりビデオ試写室作っちゃうのがおすすめ

パソコン有線接続
無線LANは部屋の真下の収納
省エネ住宅で窓が結露しないやつ
エアコン完備
鍵タイプの施錠付きドア
タバコ吸うのはドア出て四歩にベランダ
ばっちり引きこもれる
https://i.imgur.com/H13YuP9.jpg

それなりに建物デカくして作ったから
費用は痛かった
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 21:30:17.02ID:3UcUbfa00
日銀がこっそり何かしてたみたいだしそろそろヤバそうだから住宅ローン固定金利にすることにした
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 21:31:30.47ID:kWb7YHO+0
あーだこーだの文章よりよほどいいと思うけどなぁ
秘密基地感なんて誰も求めてないし
写真や画像はとにかく参考になるでしょ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 21:37:24.75ID:kWb7YHO+0
>>150
カーテンとか?
ブラインドとか?
建て付けの机とか?
壁付けリモコンとか?
好きに参考にすればいいんじゃね?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 22:31:52.42ID:DIxMXBiza
>>145
ティッシュがないのがリアリティ無いな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 22:48:25.35ID:qholCHu+M
嫉妬のレスで溢れかえる毎回の流れ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 22:52:04.15ID:Gcjw7+Fs0
まったく羨ましいよな、どんどん建てて欲しい
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 22:59:29.52ID:Gcjw7+Fs0
賭ける価値も無い女の欲望に最期まで付き合ったアホな男の末路
しかと見届けるよw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:07:24.37ID:WCRZxbS30
>倉庫を改造した自宅で

ウチも。
重量鉄骨造りで重量物を吊り下げるホイストクレーンを付けていた梁や柱なので、
地震で倒れることはないだろうと思っている。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:19:57.48ID:Gcjw7+Fs0
柱一本残っても保険がおりないものなんだが
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 16:09:29.54ID:LtcTJq9u0
実家が数年前に建て替えた時に
脱衣場とかトイレを清涼感があるように床が白色にしてあるのだが、服を脱ぐとこを白系にすると毛とか汚れが目立って逆にいかんね

皆はトイレとか脱衣場とかどんな色?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 16:57:02.36ID:1dJfNyPka
脱衣場は竹フローリング
1Fトイレは黒タイル
2Fトイレは白タイル
白は髪の毛とか目立つし黒はホコリが目立つ
クリーム系の色が無難かもね
まあ目に付いた方が掃除しなきゃって分かり易いとも言えるけどね
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 17:07:12.33ID:GiFdHKFH0
>>139
遅レスだけど、うちは屋上作ってテント張ったり、ハンモッグ吊ったりしているよ。
夏場は良く星みながら寝てる。
隣人の目線が無いし、虫が来ないから結構気に入っている。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:20:42.80ID:kP0fzLD6M
嫁にも子供の目にも明らかにパパのオナニー部屋と分かるような露骨な密室はちょっと抵抗があったので、
寝室奥に1.5畳程の細長なオープンなデスクワークスペース作ったわ
入口はロールカーテンのみ

本心は>>145みたいな完全クローズされたオナニースペースが欲しいんだがね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 15:15:41.28ID:bYeTr/300
テラコッタっていうかタイルやモルタルの部分ね
うちはキッチン床をテラコッタにして大正解
炊事での飛び散りなどで汚れた床も水拭きで簡単にきれいになる
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 20:34:07.69ID:ci6oXTjVM
>>174
テラコッタってボコボコして拭きにくくない?
冷たいけどタイルがいいかなと?
ダメならクッションフロアでと思っている
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:12:38.76ID:bYeTr/300
>>176
うちのは本物のテラコッタとタイルの中間、言わばテラコッタもどきだから大丈夫だよ
タイルだってなんて言うか海外のタイルとかってボコボコしているよね
あと少しボコボコしてないと滑るから
あと悪いけどクッションフロアとかビニールクロスとかは趣味じゃない
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 01:38:25.32ID:GZLvzqeA0
新築一年目寝る前(23時頃)に暖房を消したら今現在室温が13℃まで下がってた
お前らはこんな家にはするなよ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 03:12:49.74ID:T+DX17Pi0
>>184
ラワン合板の表しとシナベニア。こんな感じ。
https://stat.ameba.jp/user_images/20120625/22/u-dutch/17/23/j/t02200145_0800052812047273022.jpg

そのうち一部をペンキでこんな感じにDIYする予定
http://fevecasa.com/upload_img/house/20170111_kwsvFcue.jpg

構造の表しだから、クロスなんか手間で貼れないし、塩化ビニールとか嫌いだから丁度良い。
床は無垢材と部分的にモルタルとテラコッタ。だから石油系素材は不使用。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 07:22:21.55ID:xlfO8nsk0
>>186
大変そうだけど楽しそう
できたら写真あげてね

あと違う話題だけど天井をこれみたいに板はらずに
梁むき出しにするのはやりつつあるみたいね
うちもそうする予定
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 08:33:11.02ID:GZLvzqeA0
>>189
すまんお前らが聞いたこともないような地元のローカルハウスメーカーだわ
大手なら流石にこんなことになってなかったろうな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 09:20:26.06ID:ZnVSFzeG0
断熱材とかサッシとか確認しないの?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 09:33:41.07ID:GZLvzqeA0
>>191
断熱材は高性能グラスウール(袋入り)だったからきちんと気密施工してねってお願いして施工時には見に行ったし完成後写真も見せてもらった
サッシは標準がアルミサッシとか言い出したからアルミ樹脂複合に変えてもらった
でも結局こんなだ
今はエアコン20℃設定にしてるのに16℃までしか上がってくれなくて寒い
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 10:33:53.92ID:T+DX17Pi0
>>193
うちと同じような家は関東全域に建ってるからなんだそれ?と思ったから調べてみた
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/keikakunitsuite/tetsuzuki/kocho/kako/h221025_kouchoukai.files/boukachiiki.pdf
うちや多くは第一種低層住居専用地域が多く木造2階の場合だと、「木造建築物等の外壁・軒裏は制限あり」
だから、外壁や軒裏だけ防火構造にすれば良いだけで、うちは外壁ガルバだから防火構造でOKだよ
だから構造表しは問題ないんだ。 法律は難しいな

>>194
工事途中とかでも問題なしさ。上のほうで倉庫改造した人いたけど、うちも倉庫とかの無骨な内装を目指したからね
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 13:33:51.72ID:cU2yCKTQ0
クライデツァイト社の漆喰はいいぞ
下地を貼るから普通の漆喰に起こりがちなクラックを防げる
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 14:22:17.80ID:LsTkAlCSd
小さなこどもがいる場合の室温の適温は20℃なんだよ
それ以上では子供にとって暑すぎる
とはいえ16℃までしか上がってないわけだからあげることにする
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 21:07:05.09ID:GZLvzqeA0
>>207
家の防火性能を考える時、建築基準法では耐火構造、準耐火構造、省準耐火構造、それ以下の構造といった基準がある
省令準耐火を満たしていれば火事のリスクが下がるのでほとんどの火災保険では省令準耐火とそれ以下の構造で保険料がかなり変わる
梁を出しているということはその部屋で火災が起きたときにそこから火が燃え広がるリスクが高いので当然認められない

けどたしか住友林業は畭あらわしでも省令準耐火の基準を満たす工法をやってたはず
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 22:02:03.31ID:/dN6TRQD0
漆喰使えば壁紙不要なのか
けどウチは工務店の渡してくれたカタログから選ぶだけだからなぁ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 22:21:42.18ID:Dj/SNOrO0
>209
頼んだ会社は標準で準耐火構造だから結果的に良かったけど、火災保険の値段が倍近く違うとは知らなかった
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 23:06:26.76ID:ebjv/18Oa
天井の隅が溝になってる構造も保険料が高くなるとか言われたな
カッコイイからちょっと気になったんだけど
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 23:23:04.64ID:Es1CAa7o0
石綿(アスベスト)と岩綿(ロックウール)って字自体も似ているので兄弟くらいの関係かと思い調べてみた

過去に石綿を含有した製品は、「吹付けロックウール(耐火被覆材・断熱 材)」と「ロックウール化粧吸音板」です。

20年くらい前に盛んに使われた白くてきれいに見える防火のため張った天井材のセメント加工されたものは大丈夫だろうか?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 01:53:57.21ID:9omO+9770
構造表しは保険料高くなるって煽ってるやつはなんなの?
年間1〜2万円の保険料が半額になるからって、やりたくもないのに石質系ボードで室内覆えと?
だいたい保険料が高くなるんじゃなくて普通の家や構造表し(H構造)が標準価格で、
耐火構造(T構造)が割安になるってことだろ

構造(柱)を表すことで、木の風合いを見せることや、それにより躯体が常に乾燥して長持ち
したり、木の調湿効果も期待できるメリットだらけなのに目先の保険料に拘ってそれらは無視だからなぁ..
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 06:29:45.08ID:WEpZtoYtM
まあ作っちゃった後だからそう言うしかないんだろうけど、メリットを理由にあげたら論破されるだけだからやめようね
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 07:31:04.60ID:ziX52Mqd0
>>214
まぁまぁ。
木の表情はいいよね。
うちはT構造で作って、一面だけラワンベニヤを石膏ボードの上から貼るという、ハリボテをやってるw
>>186 は2枚目はカッコイイと思う。
1枚目は、完成形?
窓の下が空洞だけど
断熱材どこに入ってんの?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 07:53:32.81ID:0OIrWLfO0
>>186
LDも相当に広そうだが何畳?
窓の外にすぐ緑が見えるけどどんな立地?
これ土地抜きの箱だけで4000万以上するんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況