X



トップページ既婚男性
1002コメント346KB
家を建てる予定の人が集まるスレ 80軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 02:32:15.36ID:CJREwZWc0
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

※前スレたち
家を建てる予定の人が集まるスレ 76軒目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1495961655/
家を建てる予定の人が集まるスレ 77軒目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1497452819/
家を建てる予定の人が集まるスレ 78軒目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1499397793/
家を建てる予定の人が集まるスレ 79軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1501481578/


次スレは>>970が立ててください
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 07:38:57.60ID:J2eQWunld
>>1
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 14:40:24.53ID:AhLT/h/Pp
太陽光パネルって電気代の前払いみたいなもんでしょ?ZEHの補助金かなり削られてもう魅力は無いと俺は思うな
結局パネルの予算を削ったおかげで家の方はあまり妥協しなくて良かったわ
20年後、屋根にパネル乗ってる家(笑)になる可能性は高そう
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 15:39:11.44ID:AsCNZLqj0
zehは地元工務店だから漏れそうなんで申請辞めた上で20年売電予定豪雪地帯とかじゃないんでまだまだ載せれば載せるだけしっかりプラスになるぞ
まー現金やらでガッポガッポ目に見えないとってタイプの人には向かん投資なのかもな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 16:55:31.73ID:AhLT/h/Pp
今の売電価格で何年くらいでパネル設置費用の元が取れるの?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 18:45:22.84ID:lub1GyG7M
>>12
何kW載せられて幾らで買えるかわからなきゃ何年で回収できるかなんてわからんよ
5kWを130万円で買えるなら、回収は8年くらいでいける
訪販に騙されて3kWを120万円で買わされれば回収は12年以上になって赤字転落
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 19:12:12.07ID:p/LH5Co90
+++++++++++++++++++++++


言論の自由を弾圧する自民党。

安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐さは21条など言論の自由を奪うこと

自民の憲法改正案が通ると 政府批判した
だけで逮捕されるぞ。独裁政権の始まり。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと 怖いことを平気で言っている

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーターは国民を騙すネット工作員.

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。


+++++++++++++++++++++
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 00:13:09.86ID:xedebkjh0
10kW以上にすると、発電量をすべて売電できたと思うけど
今はもう違うのか?
10kWのせないと意味ないと思ってた。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 06:20:43.06ID:DQ1rnF1s0
>>18
おーい、今は全量なんてやるのは情弱さんだけだぞ。
昼間の買電価格より売電価格のほうが安いから、余剰で自家消費したほうがお得。

オール電化プランの夜間の単価も高くなってきたから、
ヒートポンプの低温時の効率低下を考慮すると
エコキュートも冬季は昼に沸き上げさせたほうがいいかもしれないくらい。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 08:20:21.65ID:MEdcvOBS0
メーカーは多少考えてた方がいいと思うよ。
メーカーによって夏場のパネル温度とか入射角度で
発電量が変わるから。
あと太陽光載せるなら、オール電化じゃなくて
エコワンとの組み合わせがいいと思う。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 08:28:32.48ID:DQ1rnF1s0
>>21
エコワンなんてガスの基本料金が無駄、設備費が無駄。

10年償却で考えて、エコキュートと比べて年2〜3万円くらいの差になるよ。
これ以上の光熱費削減なんてどう考えても不可能。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 09:23:29.91ID:MEdcvOBS0
>>22
俺もそう思ってシミュしてもらって
エコキュート3.8+太陽光4.5k+ヒートポンプ床暖房
エコワン(ダブル)+太陽光4.5k+床暖房で
施工費と光熱費がガスの方が安かった。
一次消費エネルギーからの試算だって言ってたけど。
あと、電力自由化になってもオール電化プランは
東電しかないから電気料金が上がるんじゃないかって言われて
ガスプランにした。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 10:29:38.00ID:MEdcvOBS0
>>26
床暖房の効率?ちょっとそこまでわからないな。家に帰ったら書類見てみる。
今度、セカンドオピニオンで頼んでる建築士の友達に聞いてみる。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 16:57:47.65ID:MEdcvOBS0
>>28
交渉を有利に進めるカードにする気は俺にも友人にもないよ。
俺が打合せの時、よくわかんない所とか計算が合ってるか教えてもらう感じだから。
地元のメーカーさんの建築士さんもセカンドオピニオン的なのは賛成だって言ってくれたもんで。
案外、うまく打合せが進んでると思う。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 18:04:09.98ID:DQ1rnF1s0
普通の建築士はヒーポンのCOPなんて知らないぞ。
カタログスペックですら知っているかどうか怪しい。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 21:00:16.87ID:xedebkjh0
>>19
そうなのか
サンキュー
じゃあ、すでに、太陽光発電終わってる感あるんだな
昼間の売電がそんなに安いんならうまみないじゃん
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 21:51:11.15ID:qVYw+K570
>>32
今から10kw以下は期待出来ないけど10kw以上なら黒字にはなるぞ
まぁそもそも10kw以上乗せてる奴らは電気代差引云々よりも単に投資案件と思ってる人が大多数だと思うけどね
しかも住宅ローンに組み込めるのがデカイ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 22:06:47.24ID:DQ1rnF1s0
>>32
>>33
設置費が安くなっているから、日当たりがいいなら10kW以下でも10年以内に元は取れるぞ。
10年後以降はタダの電気を使い放題だから、まだまだお得なのには変わりはない。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 22:21:00.66ID:Xk2/6X2C0
飯マズスレのまとめを見てから既婚男性板の存在を知り
結婚して子供産まれて息子がかわいくて〜スレの住人になり
ついに家建て予定スレに用事ができるまで来てしまった
VIPの初音ミクスレとかで遊んでた頃もあったのにな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 22:56:50.11ID:xedebkjh0
>>33
いやだからそのことを言ってるんだよ。
乗せるなら10kW以上じゃないと意味ない。
なぜなら全量売電できるから。
これが数年前の常識。

しかし、今は売電価格が買電価格より安くなってしまってんだったら
全量売電の意味ないし、それはつまり、太陽光の意味がないってこと。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 23:02:33.17ID:DQ1rnF1s0
>>37
それは違うだろ。

全量だろうが余剰だろうが、投資コストを回収できるかが全て。
回収方法は自家消費、売電とかいろいろあるが。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 23:03:57.78ID:xedebkjh0
>>38
だからそのことを言ってるんだよ。
回収できる保証がないじゃん。
回収に10年もかかるんじゃやってられない。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 23:05:39.87ID:DQ1rnF1s0
>>39
何でやってられないの?
10年目から20年目までの売電収入、それ以降の自家消費分でボロ儲けでしょ。

もしかして余剰だと固定買取期間が10年になると思ってる??
10kW以上なら余剰でも20年間固定買取だよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 23:08:01.73ID:DQ1rnF1s0
・買取価格が安くなって、昔ほどは儲からないのは事実
・ただし、設置費用も安くなっているから、まだまだ十分に儲かる投資なのは間違いない
(設置費用が高いボッタ業者で付けた場合、日当たりが悪い場合は除く)
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 23:19:22.25ID:SBV2lpGz0
今この瞬間の200万円と1万円×200ヶ月が同じ価値のはずないよね
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 23:24:32.02ID:DQ1rnF1s0
>>43
超低金利&住宅ローン減税もあるから、
35年ローンで200万円借りても実質的な総支払額は210万円くらいだよ。
10年後に一括返済する気なら200万円借りて総支払額200万円以下もありうる。

教科書通りに割引現在価値5%とかで計算しちゃう人は現実をちゃんと見よう。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 23:36:13.42ID:xedebkjh0
>>40
だからそういってんだよ。
固定買い取りを連呼してるけど、その固定価格が値崩れしているから
意味ないっていうこと。


最近のデータでは試算してないけど、
数年前の買い取り価格で、10kWの元を取るのに7年ぐらいかかってた。
いま売電が買電を下回るということは、数年前の半分近い売電価格だから、
12〜3年は元を取るのにかかるんじゃないか?試算してみてくれ。

そんなに長い時間損益状態なのは俺は受け入れられない
その間に何が起こるかわからないから
システムの補償期間は20年あればいいけど、そんなにあるものなのか?

>それ以降の自家消費分でボロ儲けでしょ。


それ以降って今から20年以上後でしょ?
機械が持たないのでは?
ぼろ儲けになるといいねw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 23:48:32.87ID:DQ1rnF1s0
>>46
>システムの補償期間は20年あればいいけど、そんなにあるものなのか?
今時、20年保証とか当たり前だよ。

>それ以降って今から20年以上後でしょ?
>機械が持たないのでは?
パネル自体は可動部もないから半永久的に持つ。
実際に30年以上前の古いパネルでさえ、未だに80%程度の能力で発電し続けている。
屋根材一体型にしておけば、飛来物とかで破損しても火災保険で直せる。

パワコンは交換が必要だが、こんなもんはたったの10万円以下だから安いもの。

こんなに確実性の高い投資をなぜやらないのかマジで意味不明。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 23:51:45.47ID:DQ1rnF1s0
>>48
実際、条件さえそろえば儲かるから。
だからこそ、営利企業がこぞって投資しているんだろ。

儲からない条件
・ボッタクリ価格で導入した
・日当たりが悪い
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 23:56:13.97ID:DQ1rnF1s0
太陽光投資の特殊な所は、参加者が増えても既に投資している人に一切のデメリットが無いこと。
国が買い取り価格を保証しているから、どれだけ参加者が増えても関係がない。

税控除で儲けるDC年金や生命保険、個人年金保険なんかも似てるね。
ある程度税金払っている人は確実に儲かる。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 00:09:16.11ID:myeB6wN20
>>44
俺が言いたいのはそういうことじゃない
たかが毎月1万円の為に10年も損してる状態なのはどうなん?って話
それなら投資機会が今しかない家づくりの方に金かけようよって俺は思う
企業が投資するのは一括償却とかあったからでしょ
税金払うくらいならボチボチ返してくれる太陽光やるか程度
お金稼ぐ為に銀行に金借りてパネル買う奴はアホだと思うよ
太陽光で稼ぐ企業ってのは権益とって発電所作って権益ごと売るってやり方だからね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 00:15:00.61ID:KgVKjgUR0
少し前は片流れ屋根とカーポートに強引に太陽光20kw乗せて
ローンの半額を売電で返済するツワモノが結構いた
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 00:15:14.34ID:RmJjCiN00
>>52
投資ってそういうものでしょ。
しかも、住宅ローンに混ぜちゃえば長期ローンだから資金繰りが悪化する事もない。
むしろ回収期間が10年ちょっとだから、資金繰りを楽にする手段としても使える。

今は超低金利かつ住宅ローン減税もあるから、金は借りられるだけ借りたほうがお得だよ。
借入額が目一杯で、建物本体の費用を削らないといけないなら別だけど。
(その場合も、住宅ローンと別枠の太陽光専用ローンもあるが・・・)
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 00:20:04.75ID:RmJjCiN00
>お金稼ぐ為に銀行に金借りてパネル買う奴はアホだと思うよ
ここ最近の住宅ローンがどれだけお得か知らないのかな?

35年ローンで借りて10年後に一括返済すれば金を借りてるのに逆に儲かる状態なんだぞ。
頭金無しなんて当たり前だし、出来るだけ住宅ローンに組み込んで金を借りれるだけ借りるのがお得。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 00:27:15.35ID:aNV7p3+20
結局いまから太陽光つけようと思ったら何kwのつけたらええの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 00:27:19.27ID:myeB6wN20
>>55
その件は企業の話ね
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 06:05:20.55ID:Ze8kqNBM0
太陽光のシステムがわかってないし投資というものがわかってないないんだから何説明してもわからないだろ
お金無くて太陽光導入出来なくて悔しいだけか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 07:42:59.51ID:RmCvfk98M
地域型住宅グリーン化事業高度省エネ型補助金165万円+市町村太陽光補助金10万円で太陽光8kW160万円を乗せる俺、濡れ手で粟でホクホク
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 08:13:55.39ID:v023XyULd
住宅ローン返すぐらいなら、子供の学費に突っ込むわ
住宅ローンの金利を優先して返す理由は、感情的なもの以外見当たらないな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 08:59:20.61ID:v023XyULd
>>65
ローン返しちゃったら現金残らないから
学費に突っ込めなくね?
仮に現金3000万持ってて子供二人だとしたら
ローン返済しなければ一人1500万円学費に突っ込めるけど
ローン返済に使ったら、自分の稼ぎから払う事になるから、しんどいと思うけど?

それと、人生で一切ローンを組まないならいいけど、住宅ローンより有利なローンは存在しないから
住宅ローン返済は感情面以外利点はない
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 09:06:54.84ID:07yev3Ud0
ぼろ儲けゆーけど設備ってメンテとか更新が必要だからなぁ
しかも買取価格は自分関係なく任意で変えられちゃうし
俺はそういう不確定要素は可能な限り取り除きたいから検討すらしなかったな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 09:11:50.70ID:OV39Aqsx0
太陽光投資と住宅ローン借りられるだけ池の話はなかなか分かり合えない案件だな
ワイは日当りスギィ地域なんで10k余剰いくで
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 09:16:13.88ID:/T5HyeDiM
>>69
更新が必要なのはパワコンで、こいつはかなり安いぞ。
買取価格は国が保証しているから変わらない。
もし後出しでルールを変えたら、ソフトバンク含めた太陽光発電業者が烈火の如く怒ると思う。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 09:24:47.77ID:07yev3Ud0
買取価格なんて上がることなく下がり続けてるよ・・・
買取価格が電力料金に上乗せされるシステムになってる以上、買取価格が上昇・維持する方が「俺には」想定し辛いなぁ
まぁ私見なので押し付ける気もないし太陽光を否定するつもりもないけどね
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 09:28:27.17ID:7/Jh3c3KM
>>67
280万円分の利点あるよ。良く見て。
給料も上がらず会社の業績も悪く嫁が働けない状況でも大丈夫なように借りてるから、
10年後にでも好調なら繰り上げ返済してもいいんだよ。

あと住宅ローンで車買うにしても、300万30年0.6%だと利息28万円も取られるんだよ。
普通の自動車ローンを3%で五年で組んで返した方が利息安いんだよ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 09:28:30.84ID:aNV7p3+20
不確定要素を排除したら未来なんて何も残らないよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 09:47:20.31ID:e5pxfE0c0
>>67
俺もそう思うな
超低金利かつ死んだらチャラなのに必死で繰り上げ返済する意味がよくわからん
その金手元に持ってた方が色々と有利だと思う
細く長く借りられるメリットが分からない人には話通じないわな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 10:03:19.48ID:XCsQvxZr0
居住スペースとか収納大きく取りたくて、玄関の土間とかホールがアパートみたいになりそうなんだけど
やっぱ変に感じるもんかな?
のべ床35坪くらいの家
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 10:07:07.61ID:RmCvfk98M
>>73
「固定」価格買取制度についてもう少し自分で調べてみたほうがいい。
不確定なのは固定価格買取期間が終わった10年後または20年後の買取価格。
下がり続けているのは、年度毎の固定価格。
今年度導入すれば、今年度の固定価格は買取期間中は固定される。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 10:07:17.78ID:58Y/sj69a
太陽光パネル20キロコミコミで600万弱でつくんだから別に儲からなくてもよくない?
失敗しても大した金額じゃない
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 11:00:56.13ID:cToqZEh50
うちは長州産業だよ
太陽光の営業にこれ勧められて、当時全然知らないメーカーだったんだけど
調べたら、地味に良いメーカーなようでパネル性能もかなり良く、
単結晶シリコンパネルでは安かったんで後悔はないな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 11:27:49.59ID:BNHRIe3pa
長州は地味だけど堅実な経営してるしパネルの性能も悪くない
制御系はオムロンのOEMだし悪くない
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 11:55:24.15ID:v023XyULd
>>74
ローン返済したからって280万円が沸いてくる訳じゃないぞ
30年3000万円を一括繰り上げで返した場合。住宅ローン分、年間109万ちょっとづつ現金が使えるようになるだけだぞ
これは貯金3000万円を30年で使った場合、年100万しか使えないから3、一見年9万得に見えるが
子供に金がかかる期間が仮に就職までの24年として、そこまでで貯金3000万円を使いきるとすると
年間125万円で、一括返済に比べて年間16万円余裕が出る上、現金の余裕が出るわけだ

一括返済の場合は、学費ローンや自動車でローン組んだら、その時点で一括返済の意味が無くなるのが最大の欠点
確かに十分な蓄えがあって、学費他ローンや、急病、事故を考えなくていいなら一括返済の方が得かもしれんね

ま、30年スパンで考えたら、どっちもたいした出費じゃないから、俺は現金持ってたいから繰り上げはせず資産としてためる
浪費家で現金持つと使っちゃう人は、さっさと繰り上げた方が良いかも
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 12:07:53.09ID:qxhBx++v0
これだけ円を国が刷って10年先も価値が一緒だと本気で思ってるやつ多すぎ。
個人が出来ることで最高なのは住宅ローンだから、今は出来る限りフルでフラットで借り10年冬眠させとけばいい。
何時までもこんな馬鹿な金利が続くはずない。

遠くない時期潮目が変わる。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 12:09:15.25ID:07yev3Ud0
うん、そう言われ続けてもう何年経ったかな・・・・
その馬鹿みたいな金利が更に下がってんだもんね・・・・
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 12:28:13.59ID:v023XyULd
ん?
金借りた後にインフレになってくれた方が、ローンの返済は圧倒的に楽だぞ
変動でもローン金利の上昇は幅が決まってるから、今時の金利ならどう変動しても大したこと無いぞ
本当にやばそうなら固定にすればいいしな

ヤバイのはインフレで借りてデフレが来たとき
バブル崩壊後の惨事
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 13:14:42.83ID:BNHRIe3pa
今借りた人は勝ち
インフレになったら儲け
万一これ以上のデフレになるときゃ国滅んでるからローンなんて知ったこっちゃねー
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 21:46:50.63ID:1jlNDxgx0
>>92
10年前にそう思って借りたけど、
結局インフレにならず、
さらにデフレになったのかはわからないが
金利は下がり続けている。

いま借金するやつが羨ましい。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 23:21:02.97ID:Ws91wPHJ0
4000万くらい借りることになりそうだけど
固定20年ってのがよさそうなのか?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 01:34:29.83ID:3Y/d5Pka0
金の価値が低下すると言っても額面は変わらないんだから
所得上昇を伴わない物価上昇はローンしてて良かったとはならない
今みたいに原発止めて国富を海外に垂れ流し&電気料金値上げしてる現状がそれだ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 01:40:29.02ID:RBATr/Gc0
>>98
10年固定にするくらいなら最初から変動にするかな
35年で借りて、15〜20年で返しきるつもりなんで
保険兼ねて当初20年固定が、金利的にありなのかなと最近思い始めてる
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 11:20:17.08ID:QKoXttZ5d
>>99
経済わからないならマジで黙ってた方がいいよ
社会人やってるのか疑問に思うレベルで間違ってるから

つーか、何言ってるのか推測するために
3回くらい読み直したけど、こういう意味でいいんだよね

お金の価値が下がっても、額面が変わらないから、実質的には減給に等しい
その状況で物価上昇と金利上昇が発生する
原因は国富の海外への流出である


メチャクチャだから、少しは紙の本や新聞読もうな
ネットばっかりやるのはよくないよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 11:32:38.94ID:CPbxBO2B0
>>78
他人の家にお邪魔した時、玄関開けた雰囲気でその家の印象変わらない?
初対面の人に会う時の感覚と同じだが
玄関先だけで話済ます客もいるし、多少見栄を張りたい気持ちがあるなら魅せるアプローチがしたい と思っておいらも思案中
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 12:23:22.86ID:vHYJXbQKp
うちも玄関はなるべく広くするように頑張ったな
玄関広く見せるには奥行きじゃなくて幅が大切
シューズクロークも幅が狭すぎて(棚入れて90cmとか)結局使ってないなんて人も結構いたから思い切って幅1800にした
立派なお家なのに玄関が小狭くて残念だなぁと思う家は結構多い
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 12:47:15.64ID:6cr2C7ivM
>>78
玄関周りは自分も色々悩んだけど、玄関は狭いと家全体が狭くなる印象を与えそうだから、シューズクロークを作って外物の収納を確保して、下駄箱分のスペースを空けた。

あとは玄関正面にニッチなんかも作ってみた
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 13:18:19.52ID:vTekAMnoM
五年以内に建てたい私はスレチですか?
子が小学校に入るまでには建てたいので、色々調べ始めているのですが
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 15:15:07.02ID:KTdwYYICa
ウチも土地探し始めた所ですわ
分かった事:嫁は俺の予想以上に広い土地・家を求めている
「予算○千万以上かけられないからな」とけん制してたら、
嫁実家の遺産生前相続して資金もってくる、と言い出した
もう口出すのもアレなので好きにさせている所
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 15:22:15.53ID:p9ZRxts40
家も土地もある程度の数を見ないと
自分の中で善し悪しの基準が出来上がらないから
時間掛けた方が満足しやすいとは思う
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 15:35:41.29ID:6cr2C7ivM
2ヶ月に1度くらいのペースで住宅展示場を巡ったりが1年、本格検討に3ヶ月、契約してから3ヶ月はほぼ毎週打ち合わせ。
家庭のことだからあまり気にならないけど、けっこう時間的なコストは掛かってる。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 16:35:34.21ID:QHCQ7Pkt0
>>113
金出すならいいんじゃない?

うちの嫁は広さよりアクセス重視だったわ。
ほぼ同じ値段で
・駅徒歩11分、50坪強、一低住40%/80%
・駅徒歩2分、35坪弱、一低住50%/100%
があったが、後者を選んだ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 17:14:27.98ID:KTdwYYICa
>>116
金出してくれるから勿論好きにして構わない
問題は嫁の希望する土地を探すのに難航してるとこ
分譲で出てくるのは50坪くらい広くて70弱
嫁の希望は最低80坪出来れば100坪
スポンサーの嫁親に至っては120あると良いとまで言ってくる
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 17:34:47.24ID:QHCQ7Pkt0
>>118
お金をだしてくれるなら、2区画買えばいいんじゃないの。

てか、そんな広い土地を買うためのお金を貰っちゃって贈与税は大丈夫?
非課税枠って1200万円+110万円/年まででしょ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 17:42:09.50ID:QHCQ7Pkt0
ざっと計算したが、5000万円貰うと非課税枠使っても贈与税が1400万円以上掛かるぞ。
親に金を出してもらって広い土地を買うなら、親との共同名義で買って土地の相続にしたほうが税金は抑えられるはず。

一般に土地の評価額は買値の半分以下だから現金の贈与より土地の贈与のほうが節税になる。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 17:45:38.32ID:qLIKcildM
エスパーすると、普通の分譲地が50〜70坪ってことは60坪2000万つまり坪33万くらい。
100坪買っても3300万だからまあありえるレベルかと
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 17:46:54.29ID:24twBE+g0
土地は子供が買って、建物は親が買っておいて、
だいぶ築年数が経過してから、建物を相続or贈与すると税金が安く済む
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 17:50:41.26ID:KTdwYYICa
色んな意見が
田舎なんで坪15万くらいよ
嫁親が120坪と言ったのは金持ちでデカイ家に住んでるからだろう
死後の相続税よりは生前相続のが安つくらしい
細かい事はノータッチで嫁任せなので分からん
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 18:04:55.15ID:QHCQ7Pkt0
坪15万円なら何も悩まずに広い土地を買えばいいと思うんだが・・・
120坪買っても1800万円でしょ。

個人的には、坪単価が倍の利便性のいい土地を60坪のほうがいいと思う。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 18:36:02.27ID:mnRfQTEF0
(ギリギリ)政令指定都市在住だけど、近くの高級住宅街とされる土地でも坪単価15万とかだから、田舎と言うほどの田舎でもないと思う。

それに田舎だと車が必須な分多少遠くても関係ないしな。

60坪(200平米)超えると超えた分の固定資産税は倍になるし、何をするのかとかで決めればいんでね?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 18:40:56.08ID:QHCQ7Pkt0
>>127
地方は政令市でもそんなもんなのね。
坪15万円って田園風景の広がる田舎かと思ってたわ。

都内の高級住宅地だと坪500万円だぜ。
一般庶民が住むエリアでも坪100万円は普通にする。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 18:54:37.62ID:mnRfQTEF0
>>128
都会は高いんだな。田園風景広がる土地とかだと坪単価3万とか5万とかそんなもんだと思うw
どんなに高くても10万はいかない。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 20:31:34.91ID:dQ+dd8TI0
>>113
予算いくはなん?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 20:50:17.90ID:dQ+dd8TI0
>>134
ちなみに世帯年収いくら?
自分は世帯年収1000万貯金1000万
年齢妻共に29

3500程度の一戸建て買おうとしてる

将来子供二人ならいくらぐらいまでの家買うべきかなとはたまに思う
実際よくわからんしな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 21:48:42.89ID:LJlMJud3a
>>136
今は一馬力で750
嫁が働き出せば余裕で1000超えるだろうが
貯金が5000万あるが、うち1000万づつ夫婦が自由に管理してるので家には3000万しか使わないつもり
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 22:16:58.89ID:QHCQ7Pkt0
>>141
外資系金融とか開業医で年収5000万円みたいな層じゃない?
>>140も4区画の分譲地で既に3区画は売れている。

うちはその1/3くらいの世帯年収で4000万円の土地を買った。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 22:35:04.80ID:6VvhALBc0
新居引っ越しに伴う家電や家具の見積もりをざくってしてみたけどこれ結構かかるな! ローン外になるから大変なのが今からわかった(悲鳴)
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:56:15.81ID:BzFxVg2QM
>>128
政令市でも広いとこ多いからね、中心部に行くのに隣市からの方がアクセス楽な場所だと区の平均坪20万もあるよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 07:26:35.47ID:rAir9EBn0
シューズクロークで悩んでるんだがウォークスルーにするかしないかで悩んでる
1.5畳くらいの大きさなんだがウォークスルーなのに片方の出入り口を荷物で塞いでしまってウォークスルーできなくなってしまう可能性もあるんだよな
シューズクロークの使い勝手はどうですか
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 09:22:09.54ID:IDV8d/Lu0
>>143
それも込でローン借りておかなきゃだめやん。
普通多めに借りるものだと思ってたよ。
金利なんで0.6%くらいなんだから、ローン控除にも有効だし。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 09:37:34.89ID:PRCOmS+E0
>>149 普通多めに借りるものだと思ってたよ。

新築とかで、外構をほったらかしのとことか結構見かけるけどな。
カネが足りなかったのか、のちのち自分達でやるのかは分からないけど
ローンをギリギリで借りる人もそりゃ居るだろう。

ただやはり新築となると家電も新しいものを揃えたくなるからね。
窓に付けるカーテンとかシェードとかもバカにならん。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 09:59:53.33ID:KToSVUv20
>>148
1.5畳なんてトイレか押入れの広さだろ
そんな狭さじゃただの通路じゃないか
最低3畳ないとウォークスルーなんて無駄
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 12:32:05.98ID:sST5rgsi0
どうゆうこと?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 15:27:00.88ID:RIwMZSKad
>>148 ウォークスルークローゼットっていうか
1畳の廊下に半畳の収納みたいな使い方だよね。
呼び方は自由ですが。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 18:56:12.78ID:CSHSYuFJ0
すまん、相談なんだが
十月に引っ越し予定でリビングのエアコンそのまま今の家から持って行く予定だけど、エアコンは新品の方が良いのかな
今のは当時の東芝最上位機種で今年六年目
なんか捨てるのもったいなくて
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 19:53:51.28ID:dp5A33AJ0
エアコン一台て高いな! グレードもピンキリだけどそこそこいいの買おうとしたら25万とかする 
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 20:16:17.57ID:TbMXwSKY0
リビングなら使用頻度も高いだろうし新品でもいい気がする
まーもったいないと思う気持ちは分かるし結局は施主次第だよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 20:26:11.97ID:yMstsqn10
まともな電気工事業者に取り外し→移設を頼んだらそれなりの値段になる
かといって引っ越し業者に頼んだら施工レベルそのものが心配
新品にしといた方が気が楽
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 20:28:37.95ID:zLof2HI60
エアコン買い替えに一票
うつも新築時に付けた上位機種のエアコンが8年で逝ってしまい、
専門業者に聞いたら、基盤などを含め8年位で故障の確率が高くなるらしい
あと当時の上位機種も、今の中位機種や、冷暖房の広さも目安が小さくても
全然いけちゃうから安いモデルに買い替えでまったく問題ないな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 20:56:57.91ID:KToSVUv20
>>159
うちは前の家の持って行ったよ
エアコンってどんどん新しくていいのでるから使えるまで使って壊れたら新しいの買うつもり
どうせ今年買ってもあっという間に旧型になるっしょ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 20:58:22.00ID:LmTuripP0
長期優良住宅で、c値1程度、断熱性東北レベル、庭とかの外構はなし
家としての機能が全部と、手続き等の諸経費が全部込みでのべ床35坪くらいで坪60万て高い?
キッチンとか風呂は中間クラスくらい
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 21:27:34.96ID:TbMXwSKY0
>>170
東北といっても次世代省エネ基準なら4区分あるからね
そういう言い方をしてるんならあんまり信用できないな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 21:35:08.10ID:dSA237qq0
>>159
壊れてないなら個人的にはそのまま流用だわ。2010年とか11年モデルなら省エネ性能ほぼ変わらんし。
業者探してみたら意外と安いところあるから、そういう所に頼んだら取り外しから取り付け含めても3万以下で済むと思うよ。取り付け一年保証付で。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 03:02:11.27ID:L+5Gw0hS0
24時間換気があれば家焼肉も怖くないかな?
それとも本格家焼肉用に焼肉ダクト付けた人いる?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 10:33:11.35ID:3WDUjUlH0
>>148
うちは、2.5畳で90度アクセスのウォークスルーのシューズクロークにした。
玄関は顔になるので、1間の幅が欲しかったけど0.75間に抑えてシューズクロークを家族用の玄関タタキにした。
ホールは共用だけどお客が来たときはロールカーテンを下げて目隠しできる。
収納は0.75間をコート掛け、半間を靴棚、半間を長物収納として使っている。
長物収納は別の場所でも良いと思うし、コート掛けは半間で行けると思うので、1.5畳あればウォークスルーのシューズクロークは十分に作れると思う。
玄関がすっきりするし、普段履く靴を出しっぱなしにも出来るからすごく便利。
お勧めします。
ただ、空気の流れを考慮して天井に換気扇を付けた方が良いです。忘れると特にこの時期は臭いがすごい事になりそう。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 12:38:09.54ID:kB+M4D0Vp
家たてたらもう焼肉もできないな
インナーバルコニーかウッドデッキでも付けようかな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 14:41:03.78ID:OETgaHiG0
焼肉はエアコンを使わない季節に窓全開かつコンロの換気扇でいける。
油対策は周辺(特にクロス)に新聞広告を貼り付ければOK
食べ終わったら拭き掃除して部屋用ファブリーズなんかをスプレー。
24時間換気がついてるなら1〜2日程度で匂いは消えるよ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 14:44:19.57ID:Zy9Ib5JeM
>>183
第三種だったら個別換気扇だけど、第1種や全館空調だと換気バランスが狂うから微妙だな

うちは気休めにナノイー発生器を付ける計画にしてる。
効果は未知数
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 14:54:19.48ID:t6NBAG/k0
ファブリーズって別に綺麗になるわけじゃなくて汚れをコーティングするだけだし、それでファブリック製品に吸着されるしで衛生さの観点ではメリットないように思うが。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 21:08:54.79ID:T/moASrL0
片側二車線の幹線道路ってほどでもないがそこそこ車通りあるとこに土地確保したけど
庭でバーベキューしたら排ガス臭いかな?
庭でバーベキューして軒先でみんなで食べるのが夢なんだ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 22:07:20.32ID:eyvBKd920
住まいのにおいって、自分ちは気づかないっていうから、1週間留守にして帰ってきたときドキドキしたけど、
ほのかな木のにおいしかしなくてほっとした。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 03:16:33.58ID:fSfphMq5K
家の造りなのか焼肉すると二階まで匂いがするし
廊下のフローリングにも油が回ってんのね
スリッパ脱いで靴下で歩いたらツルツルするから1回で止めた

子供は楽しそうにスケートごっこしてたけど
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 08:50:43.38ID:xsFaL5ohM
うちはこんな感じの半解放のバルコニーでBBQしてる。
http://tagle.jp/images/icj/icj0000006/icj00000060047L.jpg

設計ミスって2つある開口のうち片方からは駅のホームが丸見えw
BBQなんてやってると駅のホームからすぐ分かる。
お隣の地主の家の日本庭園(敷地内に小さな神社もあるw)ビューの予定だったが駅は盲点だった。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 09:36:45.02ID:xsFaL5ohM
>>206
交通量の多い道路は本当にやめたほうがいいね。

片側1車線だけど○○街道って名前が付いている道路沿いの賃貸戸建に住んでいたが、大型車が通ると家が(というより地盤全体)が揺れるんだよね。
最低でも幹線道路から一本入った所にしたほうがいい。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 14:31:28.84ID:Yq3MsEccd
ハウスメーカーの今月のキャンペーンとかで太陽光10kw150万で乗せれるんだけどこういうキャンペーンって他の値引きが減ったりして総額自体はほぼ変わらんって落ちだよな?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 16:16:45.14ID:vjJKjf+Dd
>>208
総額でグロスしてんだろうね
太陽光乗せない前提で話進めたら?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 17:17:18.46ID:XGql2Dw10
>>202
高高が悪いんじゃなくて換気計画が悪かったんじゃない?

キッチンとダイニングの関係性が分からないけど、ホットプレート焼肉くらいキッチンのフード回せば大丈夫な換気計画をHMがするべきでしょう。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 19:48:47.51ID:XGql2Dw10
>>212
そう?
臭いはまだしも、部屋の外の廊下までスケートごっこが出来るほど油脂が漂っているのは計画的に排気が出来てない証拠でしょ。

高気密高断熱はなら、むしろ、そうは成りにくいはず。
どこから空気が入ってくるか分からない気密が取れていない建物より、給気位置と排気位置がコントロールできる高気密な建物の方が空気の流れを支配できるんだから、換気計画をチョットと考えれば避けられるはず。
まあ、そもそも換気扇回さないで焼き肉したなら、気密の取れていない建物でも高気密の建物でも関係なく廊下が油まみれになると思うけど。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 21:25:21.47ID:EzQcmxHHp
焼肉プレートを見直せよ。イワタニのやきまるとか煙が出なくて評判いいぞ
ザイグルとかいうのもあるがあれはダメだ。電気で焼いた肉なんて火が通ってますねーって感じで「焼きました」って気にならん
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 07:12:04.56ID:FIZ8xIZz0
建て終わった後の内覧会に貸出ししてる?
友だちは内覧会に土日二日だしたらエアコン一つつけてもらったとか
外装の一部サービスしてもらったと言ってるけど
どれくらい負けてもらえるもん?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 08:42:10.28ID:bhk/pn9d0
メーカーが負けるかどうかより、細かいところを外注して安くなるかどうかじゃね
キッチンはニトリで充分だと思うが嫁の管轄なのでウン十万高くても我慢したわ
コンセントや照明は工事が始まってから増やしたらサービスでやってくれた
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 08:52:59.56ID:Gy5/OHTO0
嫁の管轄圏内は嫁に一任するしかないね
この先何十年か使うのに、キッチンに立つ度ああすれば良かったこうすれば良かったって言われるのも考えていられるのも嫌だし
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 09:35:58.70ID:2LieoGTS0
自分で内覧会のお世話になったから、やるべきだとは思うんだが、壁紙とか扉とかにバッグだの時計だのの金具で傷がつきそうで嫌だなぁ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 09:41:16.11ID:NAU7yKRgM
キッチンのワークトップはちゃんとしたものを選んだ方がいいぞ。
傷つきにくい御影石もしくは傷があっても目立たないステンレスがオススメ。
我が家は御影石にした。

同じ天然石でも大理石は見た目はいいけど熱や酸に弱いから、ちゃんと料理する人はやめた方がいい。
人大はすぐに傷だらけになるものが多いから出来るだけ避けた方がいいが、一番マシなのはトクラス(元ヤマハ)。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 09:49:35.36ID:cTXXI1vp0
会社と営業担当と施主の交渉力によるんじゃない?

内覧会をやる前提で工事してもらうと、サービスが付かなかったとしても、仕上げは丁寧にやってくれそう。

うちも話も無かったから、やらなかったけどね。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 09:57:47.55ID:OsjtkRye0
>>222
しっかりしたところの内覧会は、見学者は汚さないように手袋着用とかを
言われているから大丈夫じゃないかな
手袋着用くらいなら、壁などにも触れるのも厳禁だし
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 10:58:00.99ID:tB28mEhS0
ウチはやらなかったけど
知り合いの所は1組案内でいくらご成約でいくらとやってる
実際に住んでるところも見せて年間数十万単位で稼いでると言ってたわ
別の知り合いは粗品だけってところもあった
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 16:55:13.47ID:+bUNJNRu0
みんなはインナーバルコニーと従来型の突き出たタイプのバルコニーどっちにした?

見た目的にインナーバルコニーの方がかっこいいというか高級感のある外観にみえるんだけど
コストが高くなるのと床面積が狭くなるんだよね
突き出し型のバルコニーは下の階が雨じまいと日よけによさそうなんだけど外観的に古臭くなるというか
いまいちな感じに思える

家の外観に大きく関わる要素なので実用性と見た目の両方で考えると悩ましいね
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 17:03:51.66ID:6bdzJTWp0
>>232
バルコニーの使い方にもよるんじゃない?
うちは洗濯は裏庭に干すし雨の日は浴室乾燥使うので、バルコニーは布団干したり夜風に当たって酒飲むイス置くだけだから屋根なし
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 17:18:06.22ID:+bUNJNRu0
>>234 ありがとう
うちは使い道は特に考えていないんだけどバルコニーは欲しいんだ
たしかに突き出たタイプの方が実用面ではメリットありそうなんだよね
インナーバルコニーならではの実用面のメリットが思い浮ばないのも悩む理由
IKEAの一畳あればのCMが良く出来ていたので突き出しタイプもありだよなあとも思ったり

どうせ使わないからとバルコニーを無くした家もあるから家主の価値観次第なのかね
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 19:55:04.77ID:6bdzJTWp0
>>235
多少の雨でも洗濯濡れないし、イスやテーブル出しっぱなしにしてもいい(うちは使うとき毎回出し入れ)
スタイリッシュに見えるし最近の流行り?って感じだよね

うちと同じ使い方でもインナーバルコニーの家もあるし、見た目で選んでもいいんじゃない?
家族に決め手もらうのもよし
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 21:32:56.07ID:7h7Jt7Rl0
ウチは3階建てで2階のリビング横にインナーバルコニー。
南側なので軒先代わりに日差しをカットしてくれて快適。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 22:21:00.32ID:P/2yzh7E0
うちもインナーバルコニー。
軒も庇もない掃き出し窓で広いベランダって流行ってるけど、
夏暑くて出られないと思う。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 00:37:29.03ID:1QMP5kbF0
今間取り決め中だけど、突き出し型のバルコニー(ベランダ)にしてる ただ洗濯物干場ではなくて、二階寝室の布団干場のみに機能絞ってるから横幅さえあればいい 一階の日除けにもなるし

見た目は道路側ではないので割り切った
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 07:17:07.47ID:l1OV4XfB0
うちは一部のみ屋根が掛かっているインナーバルコニー。
突き出し型は隣地境界に引っかかるからNG無理、屋根を全部つけると容積率オーバーだった。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 09:12:23.04ID:CeSNf0Fl0
またトイレネタですまんが、ウェブバナー広告に「ネオレストNX」なるものが
あり見たらデザインを含め凄かった
持論だけど、トイレや風呂、キッチンの水栓などは毎日何回も世話になるものだから
外構とか外向けの見てくれに金をかけるより、そういう設備に金をかけたほうが良いと思う
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 09:47:20.45ID:ISUunn8Jd
指輪や時計や眼鏡にお金をかけるか、服や靴にお金をかけるか、
はたまた車にお金をかけるのか。
その違いのようなものだろ。
こうした方が良いと言えるものじゃないよ。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 10:04:47.20ID:CeSNf0Fl0
持論って言ってんじゃん
うちの近所に多いのだけどクルマは上位セダンやミニバンだけど
良く干してる布団は、綿のペラペラだったりしているだよな
うちはクルマはコンパクトカーだけど、布団はずっと羽毛だから真逆なんだよ
志向の違いとは言え何か違うと感じているだけさ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 10:08:47.43ID:idR3Q4oNM
布団ww確かに戦後は布団が財産だったしなww
高度成長はテレビ、バブルは車。
平成になって30年近いのに、今だに人の物を見てどうこう思う昭和な奴っているんだな。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 10:33:07.31ID:R212oCvIp
布団ワロタ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 10:46:23.63ID:Mqx+71vHM
>>242
我が家もそっち派だな。

テレビボード、テーブル、椅子は無垢のオーダー家具、トイレはネオレストAH、床はライブナチュラルプレミアム、壁の一部にエコカラット、キッチン天板は御影石、食洗機はミーレ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 11:17:26.80ID:I8vhk7wW0
>>238
夏でも冬でもあんまバルコニーに出る機会無くない?
うちは単なる布団干しとガス乾燥機使えない時の物干し場
突き出しで1Fリビングの庇代わりになってんのよね
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 11:53:25.71ID:BxzRXbdUM
>>249
それだけ揃えられるなら、外も普通以上じゃない?裏山
うちはニトリかパモウナのカップボードで悩んでるんだよなー
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 11:59:51.79ID:XI1CAlsj0
>>250
一応間取りスレってのはあるが粘着同士が常に喧嘩してて面倒なんだよねあそこ
素人意見でいいならここに貼ってもいいと思うよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 12:18:07.09ID:hw545gIwd
>>254
ありがとう
こんな感じで案作ってみたんだけど、今のところの訂正点として
・ダイニング部分をもう少し南に伸ばしてその上をバルコニーにする
・玄関収納をもう少し広くとる
・1階ホールの左部分を収納にする
て感じ
あと、高天井範囲を今の感じじゃなくてリビングの南側部分3/4の範囲に変更しようかって案も出てきてる
ダメ出し等アドバイスあったらお願いします
https://i.imgur.com/2j7YcPp.jpg
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 12:25:00.72ID:oHwMeCei0
>>255
トイレがリビングに直結してるのは嫌だ
来客があった時とか客側が気を使う
自分も間取り図を作ってもらった時キッチンとの導線にトイレがあって壁を兼ねて収納で遮ったよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 12:33:16.42ID:EKnwHw+C0
>>256
あーそれ俺も思ったよ
リビングから直接トイレのドアが見えるのはNGだわ
あとは俺ならDLを90°回転させるかな
この間取りだと大人数だとみんなで食事出来ないし、奥さんが料理してる時リビングで遊んでる子供の様子が全く見えないぽい
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 12:36:35.60ID:EuuOev7f0
>>255
俺も>>256同様にLDK直結のトイレが気になる
あとは引き違い窓が多いので日差しのコントロールをどう考えてるのか気になる
南側ってどっち?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 12:50:12.09ID:oHwMeCei0
>>260
ホールの突き当りにもう半畳伸ばして玄関の隣とか階段の位置をずらして玄関トイレ階段とか
階段した収納はリビング側から開けるようになるけど
キッチンも>>259のようにリビングダイニングで一体化させるか
そうじゃないなら壁に寄せてシンクとコンロを反対にしてシンク側からリビングが見えるようにするとか
そうなると風呂と脱衣所の位置が反対になるか
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 12:51:42.10ID:EuuOev7f0
>>262
南側に家建ってる?
それによって1Fの庇をどうするか考えてもいいかもね
2Fは軒か庇があった方がいいかな

それと個人的な趣味だけど2Fの書斎の収納はクローゼットのスペースに
左右に向かい合わせの棚を作ってもいいかもね
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 13:05:19.01ID:Mqx+71vHM
キッチンを90度回転させた上で、トイレを洗面から入る形にしたら?
そうすればトイレのドアを引き戸に出来るし、LDKとの間にワンクッション入るようになる。
キッチンももう少し広いのも入れられる。

トイレに行く時に洗濯機周りを見られるのが嫌なら玄関ポーチを外出しにして、全体的に西側に1マス動かして、風呂と洗面の前に1畳の脱衣所兼洗濯機置き場を作る手もある。
こうすれば間口180cmクラスの大きな洗面化粧台が入れられて、見た目も使い勝手も収納もバッチリになるメリットもある。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 13:36:39.52ID:5V5szus2p
間取り考えるのが1番楽しいよね
俺は10月着工なんだけどクロスとか決めてる時にはもう燃え尽きてた
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 13:55:42.90ID:bXuGmfTya
>>255
間取り考えるのが一番楽しいよね
遅レスだけど、気になった部分を

風呂洗面が台所のコンロの所経由なのが気になる。
24時間換気入れるだろうから、料理の油や匂いが洗面の方にも流れていきそう。

あと、2階の廊下がもったいないと思う。
高天井の部分は2階天井高上げないなら、納戸と書斎にして、秘密基地感作ってみたら面白いんでは?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 14:25:21.58ID:Yk41LqFn0
>>268
1階。
南側をあけて明るいLDKを目指した感じで一見すっきりしてるように見えるけど
もっと動線をしっかり考えたほうがいいよ。
テレビの設置場所と誰が何処から見るのか、も含めて。
>>259>>264その他が言うようにトイレ、キッチン90度回転、シンクとコンロ位置は再考を。
それと収納が無さすぎる。
後から家具を買うより造り付け収納を計画したほうが良い。洗濯機の上に棚は必須。
あと、2階の書斎はエアコンが無いと死ぬ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 14:25:44.08ID:y92jKzvBp
玄関から廊下伸ばして19帖のI型リビングにしちゃった方がいいと思うよ
廊下の狭さを感じるだろうけど100m3以下に抑えたいんだろうから広さは諦めろ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 14:51:23.18ID:Mqx+71vHM
狭いなら廊下なしで玄関からLDK直結ってのもありだね。

我が家も1階には廊下は一切無しにしたよ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 14:56:27.70ID:I8vhk7wW0
広い土地があるなら土間と土間にクローゼットが有ったらいいなーと妄想した事はある
特に自分のロード、嫁のロード、共用のクロモリと3台室内置きにしてると土間が欲しい
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 15:00:25.43ID:5V5szus2p
三人寄れば文殊の知恵じゃないけど、担当者に聞くよりここで間取り聞いた方が良いもの出来そうだな
俺も晒して聞けば良かったわ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 15:11:58.76ID:hw545gIwd
キッチンを隠してるのは来客時にリビングからキッチンが見えないようにしたつもりだったんだけど普段キッチンから子供が見えなくなるのか‥
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 15:18:19.14ID:idR3Q4oNM
間取りの件、俺は唯一リビング直結トイレが気になる。あとは好みかな。
テレビとか収納とか全然問題無いだろ。家具置くスペースあるし。
キッチン横向ける話、うちは今の賃貸がこの図面の感じだけど、あれはあれでリビングと通り抜けやすくて便利だよ。
見た目は90度変えた方がいいけど、使いやすさや買い物の搬入考えると今の方が良いし、好み。
三人揃えば〜もあるけど、間取りば絶対妥協が必要だから船頭多くて〜になるよ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 15:24:37.57ID:2vZfRixm0
俺なら、トイレと階段の位置を入れ替えて、ホールか玄関からトイレに入るようにすると思う
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 16:12:34.87ID:aM772tN80
何度もごめん 書いてたら色々思い出した
個人的には
一階ホールの西側に内向きの収納
そこのモジュールだけメーターに
要検討はホールの扉を階段トイレ前の引き戸への変更
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 16:29:26.81ID:I8vhk7wW0
風水的には階段の下にトイレってダメらしいけどね
だから玄関から階段下への収納にアクセスするのは良いと思うけど、その場合開口部をもっと広くしないと使い難いんじゃないかな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 18:18:02.82ID:zfDEMi5ja
>>290
台所で仕事する人は疎外感感じそうだなぁ
あと、冷蔵庫までの動線はシンプルな方がいい

右の壁沿いに縦に半アイランド型が感じが今風かな
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 18:30:13.13ID:oHwMeCei0
>>290
これだと収納がなさすぎる
元々の収納スペースがほぼ皆無なのに更になくしたら部屋に荷物が溢れてしまう
収納スペースは沢山あったほうがいい
どのくらいこの家に住むのかわからないけど30年住むとしてもその間増えてくる荷物を収納できる場所が必要
土地は広そうだからもっと収納場所を増やしたほうがいいな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 19:00:44.27ID:u3eH1/X60
単純にトイレ90度回転させてトイレの半分階段下に突っ込めば?
それかホールと玄関ポーチ逆にしてホールトイレにする
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 19:12:47.44ID:QroECeE30
収納スペースは作れるならもう少し欲しいね。
玄関から入ったホールのポーチ側の突き当りが気になるが。
何か飾りとか置くのかもしれんが、半畳の収納にしちまったらどうだろ?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 21:28:14.78ID:fZm6wiqD0
図面引き用のいいアプリかソフトある?
スマホアプリでいいなと思ったら3D化するのに課金だったり保存に課金だったりで
いいのみつかんない
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 22:04:08.43ID:VynyFrxS0
洗面室に行くのにキッチンを通らなきゃ行けないのはまずいね。
コンロで料理しているときに必ず動線が干渉するから邪魔でしょうがない。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 22:36:53.58ID:MbBLKpzX0
>>313
単純に階段を逆回りにして、階段下トイレにすると洗面を1畳広げれるから、そこに戸を付けるとかで回避可能かな。
それよもあるけれど、キッチンに収納少なすぎるだろうね。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 08:28:33.99ID:6dgexYrv0
せっけい倶楽部 を使っていたけど土地の段差とそれに伴う建物内の段差があって、3Dマイホームデザイナーを買って使った。

頭の中で平面を立体に出来れば良いけど、3Dの間取りソフトは雰囲気をつかむのに役に立った。
8ケタのオーダーメイドの買い物をするのに、必要経費の1万円ちょっとをケチケチするな。
と妻に言われて購入した。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 10:31:16.36ID:stZtWA+g0
ハウスメーカーの3Dを見たらクソ狭い窮屈な感じがして、あれを見たら大きくしたくなるとオモタわ
同サイズの家を見た方がいい
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 11:54:50.20ID:tGNHH2Uy0
廊下とかチョットだからいいやと思って910で作りがちだけどそこだけでも1000で作ると家にゆとりを感じる
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 12:59:38.64ID:ehNVLt1qM
着工済みなんだが、マリッジブルーならぬ家建て中ブルーだわ。
そんな人いる?マジでつらい
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 13:05:23.20ID:JtvqBIxF0
ホントにその間取りでいいの?
クロスはそれでいいの?
工務店はぼったくってない?
設備のグレードそれでいいの?
手抜き工事されてない?
断熱材はキチンと施工されてる?
ローン払い続けていける?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 16:49:32.32ID:sNIEBdMtd
頼もうと思ってた工務店で
シロアリの薬は基本撒かない、他の方の家も撒いてないですよーシロアリなんて来ません
って自信満々に言われたんだけど不安で仕方ないんだけど
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 18:22:53.28ID:dfqZoe8R0
でも手を抜いた所は露骨にクオリティに現れるからな
俺も満足はしてるけど寝室の照明とか棚の位置とか細かい所をもう少し考えれば良かったと思うわ
頑張れ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 18:48:22.94ID:8QaTB4up0
曇りガラスが標準でフロストガラスだったから深く考えずに選んだけど正解だった
隣家の窓が型板ガラスなんだが夜に電灯をつけるとほぼ丸見えでヤバイ
トイレ廊下風呂場全部丸見えでマジデヤバイ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 19:57:22.91ID:2axBpOCY0
間取りどうしよう…からの圧倒的閃きが生まれるとアドレナリンがドパドパ出てヤバい 嫁に伝えても理解してくれないのが寂しい
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 20:00:08.29ID:R/Z7Yb6B0
>>337
うちのもそうだったが嫁は平面図見せてもコンセプトが伝わらない
最低でも3Dモデル、出来ればミニチュアを作る必要がある
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 21:06:54.24ID:eZeIigQq0
>>337
ここに洗面でここに風呂でここで洗濯物干すといいけど、あーこれ導線悪いなぁ
。。。
ん?ん???
これこうしてここに扉付けると
あーーー!クリティカル導線キターーー
ってやつね
めちゃ分かるわ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 21:27:54.55ID:4777AFztK
4間6間で総二階で48坪なんだが間取りが決まらないなぁ。
2間2間ベースでグリッドかけると狭い家しかできないなぁ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 21:56:08.38ID:Gmtq9ehP0
35坪でぎゅうぎゅうに詰め込もうとしてる俺からすれば、そんだけスペースあればなんでもできそうな気がしてしまう。
家族多目ですか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 22:13:57.16ID:D7J3hn0p0
35坪でも十分に贅沢だ。

うちなんて33坪が上限な上、天井下がりまで発生するハードモードだったぜ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 08:37:04.01ID:gt5Alxt80
今週頭に引っ越して、今日は初の休日。

LDKに朝日がバッチリ入って朝から気持ちいいわ。
自分ちは35坪弱の狭小地なんだが、隣家が豪邸なおかげで日当たり抜群。
二階からは隣の豪邸の日本庭園の借景も楽しめるぜw
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 09:21:17.47ID:5jh1J00D00909
戸建てでも窓を開けたらすぐお隣、狭い我が家で人の気配を感じながらぎゅーぎゅー詰め
そんなにまでして首都圏に住みたいか?
地方でも買い物困らないし生活も不便ないし
教育レベルも高いしいいもんだぞ
通勤ラッシュなんて病気になりそうだ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 10:10:07.62ID:wRWLxuzyM0909
>>354
そうそう新しい話題なんて無いからな
工法・換気空調・壁窓断熱・土地・間取りこのあたりの議論がループしてるわけだし、結局金掛けれた者勝ちだしな

ネタとして、書斎の話でもしないか?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 10:27:56.90ID:gt5Alxt800909
>>355
結局、何に金を掛けるか、なんだよね。
うちは土地と家の広さを必要最小限にして、立地と設備に金を掛けた。

我が家の一番の自慢は立地。
駅徒歩2分弱でスーパー、コンビニ、郵便局、銀行、病院まですぐなのに、
人通りの少ない道路の角地かつ隣接する2軒が地主の家で豪邸だから物凄く住環境はいい。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 10:34:07.53ID:MPsrl5AvM0909
>>355
予算の関係で二階の寝室奥に三畳の小屋裏書斎を作る予定だが、
天井高1400 だとやっぱPC チェアーは厳しそうだぬ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 11:08:01.93ID:gt5Alxt800909
>>358
横浜郊外の私鉄各停駅。
東京や新宿まで乗り換え含めてドアドアで約1時間。

土地+建物で予算7000万円だったから、土地を最小限にすると言ってもこれが限界。
あと20〜30分都心に寄ると、駅近だと億超えてくるからね・・・
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 11:09:01.60ID:Ey6vwSAx00909
>>356
それフルで5000万くらいじゃ済まないだろ
ローンを組むにしても年収の5〜6倍がいいとこだから、年収1000万以上の安泰さんなんだろうな
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 11:33:16.50ID:+G3Y3qhDr0909
中二階リビングにした人いますか?
ハウジングセンターでみてなかなかいいと思ったけど
リビングの下の使い方がとても難しそうなのと
値段高くなりそうなので考え中
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 11:40:59.37ID:MPsrl5AvM0909
>>359
今使ってるチェアーが勿体なくてね〜
まぁそんな何万もしない中級品だから、子供大きくなるまで子供部屋に居座って使いつぶすかな

ところで書斎に鍵付けた人いる?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 11:50:18.09ID:1CgKAgGhd0909
【社会】「猫殺した容疑者に懲役刑を」3万7千人分の署名集まる 東京地検に提出★11 [無断転載禁止]©2ch.net (385レス)
上下前次1-新
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 11:54:20.77ID:fS3XXCgg00909
寝室から小屋裏に上がる階段の途中に書斎を設けた。
エアコン問題があるから、ルーバー付きのドアにしてしまったけど、よく考えたらプライバシー無いな。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 12:01:26.16ID:sxdQE2/da0909
格好付けて書斎とか言うから鍵忘れるんだよ
オナニー部屋という用途に即した呼び方してたら鍵は必須
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 12:08:33.99ID:sCaFGSt9d0909
リビングとか寝室じゃなくてわざわざ書斎でシコるってことは
家族が在宅中にするってことだよな
どんだけ強いんだよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 13:07:44.76ID:l4jAWcSV00909
>>357
うちは天井高1400で4畳ほどの書斎を作るけど、登記後だかに天井取っ払うっていう裏技があると聞いて採用予定
断熱材丸見えになるけど、高さはある程度出せる
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 15:15:14.56ID:OeiCYi9e00909
固定資産税の調査に来た時にその事を聞いたら、
見れば分かるけど、図面が1400で、その通りに出来ていたら何も言えないってさ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 19:18:55.99ID:CEvBjDlr00909
>>63
太陽光は最初考えてなかったけど、西日本で日当たりも悪くないし、オール電化にするなら導入もありかなと検討中

そんな折にさっき工務店からこれに応募しませんかと電話あったけど受けるべきかな?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 22:30:20.49ID:neSSpu0I0
>>374
もとよりZEHスペックで地元工務店で建てるつもりだったなら、使った方が絶対お得。工務店に申請費用50万円払ってもメリットの方がデカイ。

>>376
ZEHビルダーが対象のZEH補助金は70万円だかに下がったから、メリット少ない。

これはそれとは別物。地域の工務店にグループ作らせて、地産地消を目指した補助金。
二世帯住宅や地元材を指定箇所に使うとさらに追加の補助金もある。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 00:23:53.62ID:Nl80jfpr0
床座リビング又は和室リビングにした人いる?
LDKがあまり広くないのとソファーより座イスとかで床に足伸ばす方が楽だからそういうタイプにしようかと思ってるんだけど
冬は床暖でかなり快適だと思うし悪くない気がする
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 06:04:00.54ID:4Sc+5BZua
>>371
脱税やったもん勝ち!とか思ってる愚かな奴らが美味しい思いして正直者が馬鹿を見る世界、なんとかならないもんかね。
DQNの愚かさを助長する工務店にも厳罰与えて欲しいね
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 08:10:57.08ID:gRi5fYzL0
>>377
ありがとう 確かにもともとZEHスペックを求めてたから、あとは太陽光載せるかどうかだけだったんだ

今の課題は嫁の「なんかよくわかんないけど借入額が増えるのはイヤ!」という謎理論を本日中にどうにかせんといけんこと
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 08:46:25.52ID:viOBBGbXr
太陽光載せて一年経ったけど、だいたい8年くらいで回収できるな。最近、市に書類出して合計発電量計算してわかった。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 09:48:58.68ID:JZR5K0iM0
>>381
どういたしまして。
うちも妻と妻両親を納得させるのに苦労した。漠然とした「借金は少ない方がいい」と言う感情論に、漠然とした理屈で答えてもダメだよな。冷静に数字でコストメリットを伝えるしかない。頑張れ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:39:01.60ID:JZR5K0iM0
>>378
まだ建設中だけど、うちは8畳間リビングを外周フローリング、中央4.5畳分を畳敷きの畳リビングにした。床暖の場合、ソファーを置いてもソファーが背もたれになってスペースが無駄になる。
デカイ家ならソファー置いて床座でもソファーでもOKだろうね。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 18:28:14.43ID:XYHML9lI0
>>378
>座イスとかで床に足伸ばす方が楽だから

それは無いよ。
椅子のほうが断然楽。
床に座るのは腰や膝に負担が来るから
年を取るほどきつい

柔軟体操したりトレーニングにはなるかも
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:19:39.81ID:xqkmBcGc0
ドリームハウスみた。
そこそこ住みやすそう家だったね。
炎上物件ではなかった。
強いていうなら、キッチンの段差は許容するがダイニングとリビングの段差は要らん。
風呂に金かけてる割に、そう高くなかったな。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 14:36:16.59ID:QNN804sQ0
風水とかめんどいよね
思いっきり鬼門玄関になりそうなんだけど、科学的に鬼門って何か問題ある?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 14:40:01.83ID:QNN804sQ0
書いたあとにぐぐったらいろいろあった。
対応できそうだし、気にしないでいいっぽそうだね
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 14:47:29.77ID:8VB1srke0
風水はよく判らんけど、とにかく家は日当りが良いのがいいよ
冬場でも日中明かりを付けなくても部屋が奥まで明るいとかさ
自分は暗いと気持ちまで暗くなりそうで兎に角日当り重視にしたよ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 15:30:39.26ID:ho6t5HnUa
>>387
終の住処かにするなら段差だらけけは1番やっちゃいけないやつなんだがなぁ…
ジジババコケて骨折入院認知症って結構多いらしいぞ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 18:16:26.64ID:C7dTe+yT0
普通に建築面積が18坪以上とかあれば、段差もない設計が簡単だけど
13坪でワンルームだから、段差でゾーン分けもありだと思うわ
床レベルが変化するから、メリハリがあっていい
あと、普段から階段や段差が日常なら足腰も衰えないのでは?
一番危ないのは、旧式の家の3cmくらいの段差のほうが蹴躓きやすいだろ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 20:13:44.83ID:OZ2Ea8D40
みんなテレビはアンテナ?フレッツ?ケーブル?
フレッツって月額料金払うほどのメリットなさそうだからやっぱりアンテナが無難なのかな?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 20:47:47.54ID:rCmOeCjH0
>>397
時々こういう質問あるけど人に聞かなきゃならないことかね?
アンテナの受信状況も違うしケーブル会社も違うしあまり参考にならないだろ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 21:09:05.44ID:vPBbI1mwr
アンテナがいけるなら屋根裏仕込むってのもあるし、壁掛けのデザインアンテナでもいいし、毎月数百円かかるフレッツかケーブルでもいいし

イニシャルコストとランニングコストを自分で計算してくだしゃあ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 21:33:49.35ID:r9tY0vlXp
>>398
こう言う書き込みがスレを過疎らすっての分かってる?
別に思ってもわざわざ言うことじゃなくない?
0402397
垢版 |
2017/09/11(月) 21:44:45.75ID:OZ2Ea8D40
なんか荒らすような質問してしまって申し訳ない
今までアンテナ受信くらいしか知らなかったから、調べた上での素朴な疑問としてみんなに聞いてみたかっただけなんだ
すまなかった、スルーしてくれ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 21:50:11.99ID:UKyE3fNT0
メリットがないと思うならアンテナ

>>402
ちゃんと答えてくれてる人もいるんだから
スルーしたらダメじゃないかな
0404397
垢版 |
2017/09/11(月) 22:00:47.83ID:OZ2Ea8D40
レスくれた人ありがとうございます
電波状況もあると思うけどアンテナをベースで考えたいと思います
月額料金ずっとかかるのはきつそうなので

>>403
大事なことを言ってくれてありがとう
とりあえず今日は消えます
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:30:59.26ID:cBGBYp6h0
うちはフレッツテレビ。

受信状態があんまりよくなくて、アンテナにするなら高利得アンテナを高く上げる必要があったから。
昔ながらの八木はダサいしね。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 00:55:40.84ID:URmL1dns0
ワイは賃貸のアンテナだとCS映らんくなってやきう途中から受信できませんに何十回と泣かされてるからひかりTVにするやで
インターネッツとまとめて契約出来てアンテナよりは天候に左右されない有料チャンネルもゲットで今より下がるからなんでアンテナなんて選択肢出てくる人おるんやろかと思ってたが有料チャンネル見ない人らはテレビに金かけるとかそら選ばんわな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 08:29:58.01ID:ORJK/4kl0
フレッツテレビとか、ひかりTVとかの受信安定度は本当にいいからなぁ
>>406の人みたく、自分もBS/CSやスカパーアンテナがベランダにあったけど
悪天候などで受信できない事も多かったから、今のネットテレビはすごくいい
近年のゲリラ豪雨とかの悪天候で放送中断が嫌な人は検討しても良いと思うな

NHKは加入していない人は信じがたい。あんなしつこくやってくる料金取り立てに
対抗できるなんて自分はできなかった
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 11:11:52.55ID:MY2YoOf70
キムイルソンとジョンイルの写真を玄関に掲げておけ
変な宗教も来なくなるし来てもカタコトで喋れば金輪際来なくなる
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 11:31:17.61ID:Cpqy2bvN0
外壁材ではる一番の木目調を良くあるガルバと木材の組み合わせみたいに使いたいのだけど、はる一番の木目調使った人いるかな?
あんまりにも偽物っぽいとちょっとなぁと思ったりもする。
遠目に見て木材っぽかったら問題ないんだけども
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 16:09:34.16ID:m+n8Tb270
斉藤由貴と医師のパンツ写真は決定的!   

FLASHが第2弾として掲載した問題のパンツ写真は、
もはやどうしようもない程の衝撃的なものだ。

斉藤由貴が本来、家族と過ごしている自宅で、
旦那や子供がいない時に、往診しにきた医師が上がりこんで、
斉藤由貴のパンツをかぶってフルーツを食している。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 21:26:03.98ID:NpX0gK3/0
ルンバってどれくらいの広さまで網羅できる?
平屋なんだけどLDK寝室子供部屋3部屋玄関くらいいける?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 21:40:02.06ID:wwOYMsEp0
ブラーバってふき掃除するやつ?ルンバと両方飼わないといけないのかと思ってたけど片方でいいのか
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 22:09:23.05ID:WRJJ8dEQp
ルンバ使うやつってどんな豪邸に住んでんの?30分もあれば家中掃除機かけてコロコロまで出来るわ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 22:22:15.73ID:nXBrvoUW0
ルンバなら毎日自動的に掃除してくれるから、毎日10〜15分の手間の削減になる。
洗濯乾燥機や食洗器も同じくらいの時短になる。

ちなみにブラーバは充電やクロスのセットで手間が掛かるのが大問題。
うちは結局は1階も2階もルンバに落ち着いた。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 23:01:14.87ID:WKgTMPoH0
ルンバはみんなが留守の間に動かしてる。
平日仕事でいない時に掃除してもらってる。
チワワ飼ってるから毎日毛が気になるのよね。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 23:51:06.11ID:M63PPCa/0
朝飯食ってる間に二階の掃除終わってる
お出かけしてる間に一階の掃除終わってる
ルンバ最高なんだが
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 00:58:06.48ID:mxtLuF340
小学校の友達にいたな
親が医者で玄関の門にナンバーキーがあって家には家政婦が居た
小学生ながら住む世界が違うと思ったわ
スレチすまんな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 09:31:09.15ID:vEt6n8V60
>>430
機種の吸引力、マッピング型か自由走行型、どの時間帯に動かすか、何をどう選ぶかによると思うよ
まぁここは戸建スレだし日中の人の居ない時間帯に動かすってんなら吸引力の強いマッピング型でいいと思う
けどそれならルンバよりダイソンのがいいんじゃないかと
ルンバを選ぶならトップモデルから1ランク落として自由走行型にするのが良いんじゃないかな
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 10:03:44.92ID:10M92Cuq0
>>436
大きく気になるのは
リビングに壁がないけどテレビを置く場所は決まってるのかな
書斎がなくなったけどいいのか
ってあたりかな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 10:19:05.98ID:3t88AVNcM
>>436
俺の好みを勝手に言うと、
1、トイレはもう1マス左にして、空いた右のマスは収納にする
(玄関からの階段下収納はかなり使いにくそう、階段下トイレでもこの位置ならトイレの広さに全く影響無い)
2、テレビを左上に持っていくならそこの収納はドアを反対にしてシューズクロークにしてもいい気がする、で、1マス収納を2マス化
3、洋室8帖の階段とドアを右に1マスずらすと左の1マスが収納にできるけどいいの?もったいなくない?ベッドの配置を考えた結果?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 10:19:32.94ID:AVpaTx730
2Fの寝室、2段階段あるしなんか意味深な奥の間ね
お子さんたちもそのうち「あそこはいっちゃダメ、って思うようになるのかしら」
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 10:30:41.63ID:3t88AVNcM
>>436
あとキッチン左寄せはこだわり?
キッチンからリビングの通り抜けやリビングダイニングから洗面所への通り抜け考えると俺なら右寄せにするけどな。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 10:35:07.93ID:FrGDWBH5a
>>436
リビング西の引き違い窓必要か?
配置的にそこにテレビ置きたいだろうし壁でいいんじゃないか?
高めの場所に横長のFIX、または左右に縦長のFIXとか
西日もろに当たるときついよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 10:38:13.77ID:yc9datePd
>>437
テレビは左の壁沿いに置くつもり
二畳の小部屋の左側は書斎として使う
>>439
すごい参考になるわ全部検討材料にするわ、ありがとう
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 10:41:04.06ID:yc9datePd
>>441
キッチンの左寄せはできればこのままがいいな
モデルハウスみて気に入ったんだ
>>442
確かにリビング西の窓は検討し直した方が良さそう
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 11:03:44.53ID:AbT6eI5r0
前より明らかに良くなってるよ
確かに>>438の言う問題はありそうだな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 11:05:42.76ID:CT8+lVUz0
図面ができて今更だとは思うが、なんで自由設計の家で一間とか、半間とか
約90cmスパンにこだわるんだろうな
この図面とか、間取りスレでもそうだけど押入れサイズの深い収納は意外に使い
にくいもので、60cmくらいの壁面収納のほうが使い勝手が良いのにな
木造在来なんて、どうにでもなるのに建売の設計と何らか違わない感じだ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 11:58:26.66ID:q33LajOxa
>>436
キッチンから洗面所への直通の扉必要かな?
普通にホールから行き来してもいいような…
扉をなくしてパントリーにした方が使い勝手いいのでは
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 12:17:51.44ID:CT8+lVUz0
>>450
布団なんて、まとめて納戸でも入れれば良い
押入れってのは、昔に毎日布団の上げ下ろしをした名残りで
あのサイズが収納には使いづらいってのは、住宅関係者は
以前から言ってきたこと

あの設計では家全部90cm奥行き収納で、リビングに至ってもそれ
収納に対する感覚を変えるだけで、ずいぶん各場所は広くできる
特に2階の6畳間ね
壁面収納の使い勝手のよさを知ると、押入れがいかに旧時代か
わかるけどね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 12:35:47.60ID:zd9jR9PMa
キッチンの通路幅は90センチもあればいい
広すぎると食器棚と乾燥機の間の往復が大変

換気扇が家の中央だと排気の問題も出てきてメンテナンスが大変
コンロは右の壁際に寄せたほうが後々楽

奥さん目線て考えれば、ダイニングやリビングに行くのに毎回廊下に出るか遠回りして行かないといけない
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 13:09:33.50ID:1nw1CCqY0
キッチンに収納少なすぎるだろうね。
ホールを経由してもこんなに近い距離で、わざわざ収納潰してまでキッチンから洗面に行きたがる理由がわからない。
キッチン周辺は収納量とても大切だぞ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 13:23:24.36ID:yc9datePd
色々指摘ありがとう
まだ自分で勝手に作ってるだけで間取りに関して工務店との打ち合わせはこれからなんだ
収納の奥行きの件とかキッチンの収納の件とか細かい点はこれから修正していきます
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 13:43:34.24ID:C11yff380
>>451
パントリーを奥行きの90幅180の1畳収納にしようかなと思ってたんだけど、パントリーも60くらいのがいいかな?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 14:05:02.66ID:obX2lUnWM
>>454
脱衣とキッチンの扉をなくして45センチ幅のタオル収納つけたいな〜
+奥行き45センチのカップボード
その横には90のパントリー

脱衣 風呂
________
| タオル | パ | 冷 |
| カプボ | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 14:12:35.00ID:CT8+lVUz0
>>455
パントリーとかはいわゆる「ウォークイン」なんで奥行き90cmでもいいと思うよ
パントリーに冷蔵庫を隠す系の人もいるので、奥行きはあってもいいかも

和室以外に押入れサイズを多用してほしくないのは、収納家具を入れても
手前にデッドスペースが出来て、押入れもウォークイン化しちゃうこと
こういうのは手が届く範囲のリーチインが基本だからね

>>454さんへ
きれいな図面なんで案件が進行してしまっているかと思ったわけです。
設計士の話とか、住宅雑誌とかを見て最近の傾向をつかむと良いよ
良い家を建ててね
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 14:50:19.26ID:9raPiNez0
>>451
俺もこの考え方に近い家を建てた
夏に使わない布団をしまう押入れも用意したけどね

俺なら2階の納戸をなくしホールにして
壁一面の棚とカウンターつけて共用スペースにするかな
廊下のスペースが勿体無いし暗くて風が通らなそう
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 15:21:59.42ID:3t88AVNcM
>>436は36坪もあって土地も広いからいろいろ選択肢あっていいけど、
うちは極小だから妥協が多くて結局トイレが玄関から見えるし、436で言うキッチン左寄せになってしまった。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 15:22:54.84ID:eRccAYa1M
>>436
階段と玄関の位置を入れ替えたら2階がもっと広く使えるよ。
階段は四隅よりも家の中心付近に置いた方が効率良い。

449と異なる意見だけど、玄関と台所の扉はない方が良いと思うよ。洗面経由で出ればいいし。
玄関入って正面に扉があると台所が丸見えになるから来客時はおそらく開けれない。
せっかく玄関が広いから、絵でも飾っておくとか、ニッチ作って置物でも置くとか。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 15:25:27.65ID:eRccAYa1M
>>463
冷蔵庫は案外に家族のアクセスが多いから、奥まったところよりもダイニングに近い方が導線が良いらしいね
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 15:27:41.29ID:3t88AVNcM
とりあえず扉作っておけばいいと思うけどね。
台所って食品買ったりゴミ出したりと玄関とのアクセス長いとダルいよ。
両方扉作って、上の扉いらなくなったら食器棚でも置けばいいし。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 15:30:19.58ID:vEt6n8V60
居間の横に3つ並んだ収納のうち、入り口にある収納を一つ削って入り口を目立つようにしたらキッチンに入り込むような事もなさそうだけど
キッチン側のドアを壁紙と同系色にして目立たなくすればより完璧
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 15:33:51.54ID:Y8H9hyLad
>>436
台所用に棚がもう1つ欲しいな
買ってきた物を置く場所に困りそう

洗面所を2面もスライドドアで潰すのは勿体ない
棚作りたいし、照明スイッチの場所にも困る
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 16:07:09.58ID:yc9datePd
>>467
そう、キッチン左寄せにするから動線的にホールから直通の扉あった方が良いと思ったんだよね
気に入ったモデルハウスが>>468みたいな感じで壁と同色で目立たない感じだったわ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 16:23:54.24ID:zd9jR9PMa
台所の扉は家事動線的に絶対あった方がいいよ
リビング扉をガラス窓付き、台所扉を窓なしとかにすれば大丈夫

台所収納は天吊の3枚引き扉を冷蔵庫と同じ奥行きで取り付けして、
壁に強度の出せる稼働棚をつければパントリーも要らなくなる

来客時は扉を広げれば見た目もスッキリ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 16:32:21.64ID:nBB5xKxr0
他の人も言ってるけど
・キッチン右に寄せた方が動線スッキリする
・階段は家の中心付近の方が便利
・二階が昼間でも真っ暗だと思う
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 16:36:44.66ID:z7QqqUgi0
余裕があるんだから一階に多目的スペースが欲しいな
三畳もあれば来客用、プレイルーム、洗濯物投げ、病室、書斎代わりと何でも使える
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 16:44:44.13ID:eRccAYa1M
引き戸ばかりだけど、1階トイレは開きしろ内側なのは危険。外側は階段と干渉するから、ここは開き戸にするしかなさそうだね。
洗面所も扉位置的に照明スイッチが厳しい。

台所に勝手口付けてるけど、洗濯物を干したかったら洗面所に着けたほうがすっきりするかも。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 18:03:57.35ID:eRccAYa1M
>>478
開きしろに倒れ込まれると開けられなくなる
同様の理由で内開きのドアもNG

あと、引き戸は遮音性悪いんで、音も漏れるよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 19:04:25.23ID:HrucY6zgd
うちも90センチ規格で収納つくったが折りたたみの扉あけても奥行が大きくてなんか無駄に感じてしかたない 子どもがかくれんぼしやすいくらいしかメリットない気するわ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 21:55:40.07ID:kJu+4Tns0
90cm規格でも真ん中に棒通したクローゼット的に使うなら袖当たらなくていいんじゃないかい?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 21:56:39.56ID:Zkbsd/n8K
夏対策で飛び道具つけた人いたら効果のほどを教えてください。

二重野地板や小屋根換気扇や断熱材400ミリとか。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 22:04:23.24ID:kvIpLHopM
 
格安スマホ業界に激震! iPhone SEが39800円 10万円のAndroidより高性能
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1505257493/l50
 
いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?

日本はドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。

上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。

カテゴリ別ドコモMVNO比較
http://www.infraeye.com/study2/smartphone18.html
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/p/mvno.html

とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、エリアも広く速度も出るといった強みが
あるようです。ポケモンGOなどのゲームでもエリアが広いドコモ回線がだんぜん有利ですね!

MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。

ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。



みんながどんどん加入して増え続けているMVNO契約数の推移
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/748/590/mic03.png

MM総研、国内MVNOの利用状況に関する調査結果を発表。利用者の満足度は62.7%、
推奨意向は67.9%で、「価格が高くても大手キャリアの方がよかった」は少数にとどまった。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1606/29/news133.html
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 22:39:02.56ID:zwAZOmNH0
客が頻繁に来るのなんて新築後一年くらいまでよ
その後は勝手知ったるリピーターしかこなくなるから客が来た時の事ばかり考えた間取りにすると日常生活が不便になるよ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 02:11:58.30ID:QfvRA5R/0
内開が駄目なのってトイレ見たく押して開ける側が狭い時?それとも全部?
つーか内開って反対から見たら逆になるやんどう考えれば良いのかわからんちん
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 07:55:25.54ID:R/kw8aR20
>>494
トイレや風呂は事故が多いから
倒れた体が邪魔になって扉が開かなくなるから外開き
普通の部屋は外にいる人にぶつかるから内開き
とくに階段に面した部屋だとぶつかった拍子に階段落下とかあると危ない
普通に考えればいいだけだよ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 08:22:35.25ID:7p6de3r5M
トイレで事故とかどんだけうんこ踏ん張るんだよw
またはトイレ寒いとか?今時低低?
風呂は普通内開きだろ、たまに引き戸もあるけど稀
外開きなんてしたら洗面所びしょびしょだわ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 08:28:32.21ID:So3a+Ebo0
余程の高高でもなければリビングとの温度差それなりにあるだろ
昔よりマシになったとはいえ事故の可能性はある
一般的な風呂の折れ戸は緊急時に外から外せるようになってる
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 08:30:57.23ID:CqHEspPt0
>>497
おたくの真冬のトイレの温度何度ぐらい?

風呂場の引き戸のケースが少ない理由は機能じゃなくて値段だよ。
引き戸でもなんの問題ない。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 08:46:30.21ID:QfvRA5R/0
風呂片開きの内開や折れ戸ヘタってくると勝手に開くから嫌やし引き戸は高くてする気にならんわ
リビングはどっち開きが普通?階段周りは内開きなのはわかるがそれ以外は人口密度によりけりなん?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 08:49:18.62ID:0bZLVOKR0
>>499
横レスだが、うちの場合、トイレはリビングと同じ23〜24℃。
風呂と脱衣は少し高めの24〜25℃、玄関は少し低めの22〜23℃にしてる。

ちなみに、うちは家の中はトイレも含めて基本引き戸だな。
開き戸なのは耐力壁とか間取りの関係で引くスペースが取れなかった所だけ。
具体的には引き戸9ヶ所、開き戸3ヶ所。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 09:01:17.42ID:R/kw8aR20
>>500
リビングも基本内開きだけど収納扉とか他の扉と干渉しなければ好きにすればいいと思う
ちなみにうちは風呂トイレ含め全部引き戸なので関係ない
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 09:20:53.65ID:WK6ZTY1P0
例えば>>436の図で言ったら、リビングの入り口は内開きにしても、リビングの有効面積に支障はないから、引き戸にして玄関の照明スイッチの位置が不便になるくらいなら開き戸の方が良いと思う

引戸派が多いけど、開き戸のスペース半畳分くらいを確保できないくらい家具や物を置く部屋って相当に窮屈なんじゃないかと思う。
436なら洗面と納戸と2階トイレ位で良いんじゃないかな。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 09:33:09.68ID:av5i92Bw0
>>497
つい先日、お腹痛すぎてトイレで頑張ってたら、痛みと頑張りすぎで貧血になって倒れたわ
その時は気づかなかったけど、引戸だったから、スムーズに助けられたんだな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 09:39:08.91ID:0bZLVOKR0
半畳だって貴重だろ。
土地が坪120万円、建物が坪80万円で考えると、50万円分を無駄にしているのと等価。

照明は可能な限り、センサーかタイマーにすればいいし、
その他の場所もスイッチの設置場所に困ることってあんまなくね?
うちの場合、玄関や外回りの照明は全てセンサーとタイマーにして、玄関にはスイッチ類は一切なくしたよ。
玄関がスッキリするし、スイッチの入り切りもいらないからメッチャ便利だわ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 09:51:23.05ID:0bZLVOKR0
>>506
Ua値0.26、Q値0.94、C値0.5。

土地が準防火な関係で窓がAr樹脂ペアだから、断熱性能はそこそこってとこ。
全館床暖房でトイレにも暖房が入っているから温度が一定なだけだと思う。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 09:59:56.84ID:av5i92Bw0
>>506
嫁実家で良いもんいっぱい食わせてくれて、それで腹がブレイクしただけっぽい。痛みに弱くてすぐ貧血になっちゃう貧弱なんです。

扉の開閉方向、深く考えてなかったがすごい参考になった。感謝。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 10:05:35.92ID:ADgNInLC0
トイレの中で倒れてドアが開かない可能性なんて1パーセントもないだろ
最悪ぶっ壊せばいいし
特に引き戸で開かなくなる可能性なんて0.1パーセントも無いな
どうやったら開かなくなるのか聞きたいぐらいだw

俺はそんなことよりも毎日の使い勝手を気にしたいぜ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 10:11:17.24ID:WK6ZTY1P0
>>511
引き戸の引きしろがトイレの中にあったら倒れた人間がつっかえ棒みたいになるでしょ
そもそもそんな設計されないから、リアルに起こることは無いけれど

酔いつぶれてビルのトイレの個室の床に倒れ込んだ同僚を引っ張り出したことはあるけど、ドアが開かない方向に倒れられると大変だった
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 10:14:02.80ID:7p6de3r5M
>>499
ごめんアンチが多い例の全館床暖のとこだから温度差無いよ。たぶん>>501もそうだと思うけどw
温度差で倒れる心配あるなら扉工夫するのもいいけど嫁が気付かなかったらアウトだし、例の全館床暖にしたほうがいいぜ

間取りによっては、開き戸にするとスペース無駄になる場合もあるけど、別に引き戸にしても物が置けるようにはならない場所も多いよ。
うちは子供部屋はあえて開き戸にした。
俺がガキのとき、なんか引き戸は隙間から覗かれる感じが怖かったから。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 10:17:32.75ID:QfvRA5R/0
トイレで開かなくなるは押戸じゃね?飲み屋で酔っ払いが倒れたのか寝込んだのか開かなくなって大事になってんの見た事ある
引き戸にしてもどーせ入口前の一歩の約半畳って物置いたり出来なくね?内開きとの差が良うわからん
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 10:54:03.09ID:4gsWHEA90
実家の開き戸は、軽い作りで窓から風を入れて家の中の空気を
循環させたいときも、少し強いと「バタン」と閉まって効率が悪かった。
ドアストッパーはあったが面倒だし、ドアストッパー自体が邪魔だった

今の家は、玄関ドア以外の建具は全部、吊り戸(引き戸)なんで
開けっ放しに都合が良いし、猫が家じゅう歩くのにも良い
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 10:58:47.21ID:ADgNInLC0
>>513
引き戸と便器の間に人間が挟まることはあっても
引きしろに人間が挟まって開かないなんて99.9パーセントありえないなw
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 11:48:47.47ID:4gsWHEA90
別に人類が皆な猫好きなんて毛頭も思っていないが
統計だと全世帯の1/4くらいは犬か猫を飼っているらしい
一緒に暮らす人間以外の生き物の事を考えて何が悪いのかさっぱりわからん
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 11:54:43.97ID:hkKUIVt00
猫が家中を歩き回ると想像するだけでも寒気がするほど嫌なんで
それに室内飼いに絞ったらそんなに居ねぇよ
第一このスレですらペットに言及してんのお前だけ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 12:26:57.61ID:b8htiktUp
トイレの外で爺さんが脳溢血で倒れたためにトイレの扉開かなくて中の婆さんも死んだってのニュースで見たな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 14:58:48.50ID:av5i92Bw0
間取りによっても違うとは思うんだけど
C値1くらいで、24時間換気の排気の設置場所をトイレとか玄関にしたら、熱すぎたり寒すぎたりしないんかなぁ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 15:18:32.05ID:mFdQTkYoa
>>538
住めば都と言ったもんでどんなに金かけて良い環境作っても体が慣れちゃえばなんとも思わなくなるぞ
逆に言えば金かけなくても体が慣れちゃえばなんとも思わないと思う
外部との環境がかけ離れてると逆に体に良くない気がしてならない

ソースは金かけちゃった我が家
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 15:27:23.85ID:8pnqt5Aya
>>526
今の賃貸マンションは断熱がほぼ無さすぎて、冬は底冷えして風邪引きまくり
おかげで、家建てる計画を3年前倒しして来月着工
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 17:13:28.42ID:8wLiljrP0
家は玄関と二階の各部屋のドア以外引き戸だわ
最後ゆっくり閉まるやつ(ソフトクローズ?)だけど、夜中のシーンとしてる中だと意外とうるさいのな
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 17:14:36.28ID:V+q7W3ppM
>>538
ダクト式の一種換気?

全熱交換ならトイレと風呂は計画換気外にした方がいいよ。
湿気や匂いでトラブルが起きる可能性が高いから。
高高が得意な設計士、工務店ならアドバイスしてくれると思うけどなぁ・・・
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 23:46:05.01ID:w8h3PW+N0
リビングの床なににしようか迷う
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 00:30:08.75ID:1E7Oagai0
>>550
古いレスに急にどうした
嫌なことでもあったんか
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 02:06:29.70ID:uZ7Q1AItd
風が抜けるように設計してもらったから
すごく気持ち良いわ
風が心地よい
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 07:48:51.92ID:eT/DidX6a
引き渡しされてそろそろ1年だけど、ようやくソファ買ったわ
ニトリのだけど

お前らソファも良いの買ってるの?
子供まだ小さいからあんまり高いの躊躇しちゃうんだよな
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 08:19:50.62ID:pA6bM30v0
アパート時代は、クソ狭いリビングに似合わない合成皮革の安くデカい
ソファだったが、狭い家にソファは邪魔だと思って捨ててからだいぶ経った

新築でもソファは使わず、ずっときたけど最近こういうのに興味があり、
そのうちDIYする予定
【単管パイプソファ】
https://i.pinimg.com/originals/74/6d/ed/746dedf61987691e9e4f52c73f80d83a.jpg
インダストリアル化の欲求がおさまらない
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 08:41:48.96ID:pA6bM30v0
忠告は理解できるけど、いいんだ、自己満足の世界なんでな
カリモクとかTRUCKSとかは憧れるけど、うちは元々
普通の家ではなく倉庫みたいな家なんでこの路線でいくつもり
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 08:53:21.58ID:zcpIikWfp
うちは俺が15万くらいの予算でソファ探してたら「子供が小さいうちは汚すからもっと安いのでいい」と言ってたのに、実際見に言ったら60万のソファに一目惚れしたらしく買う気満々だ
頭のネジが一本外れたらしい
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 09:18:18.89ID:UjDXzG1S0
こう言うのは流行り過ぎたら変える前提で楽しむんだろ
海外の家で良くやってる窓際とか凹みに本棚やら木製の台おいてその上にソファーみたいなのも座り心地悪いんかね
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 09:32:37.75ID:wQc/65cs0
うちは子供が小さいからリビングのテーブルは買い替える事前提にして選んだなぁ
角が丸いデザインで明るい木目で探したら家じゅうがモモナチュラルになってしまった
ソファーもテーブルも椅子も角が無いデザインで統一性を求めたら当然ブランドも統一されちゃうのは仕方ないねぇ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 10:33:02.47ID:SFOsF+SVa
ソファーと言う名の子供用簡易トランポリンだよな
ウチの子何度叱ってもマサイ族もビックリなくらいビヨンビヨンやるわw
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 10:47:18.87ID:L07IAGBA0
和室作った人いる?
マンションの間取りで一般的なリビングとフリーアクセスの和室4.5畳を作るか
全部リビングにしてしまうかで悩んでいるんだ
空間的には全部フローリングの方がすっきりして解放感もありそうだけど
実用面では生活感が出やすいリビングの中に緊急避難場所的な和室があると便利そうなんだよね
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 10:54:44.07ID:65cn2UAir
和室作ったらもっと広いリビングにしとけばよかった
リビング広かったら、無駄に広いリビングじゃなくて和室作ればよかった

と思うからあなた次第だね
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 11:25:18.36ID:l1lIW8uma
メインのリビングの広さ次第じゃない?
狭小だったら小上がり和室にして下を収納にするって手もあるけど

ついでに真ん中を掘りごたつにすると面白いかもね
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 11:28:17.43ID:x/TnRaUOM
うちも和室作ったよ。
2間×4.5間の長方形の18畳LDKのリビングの横にL字で6畳の和室を付けて、天井まである両開きのスライドドアで区切った。

和室は普段はゴロ寝&子供の遊び場で、客が来た時はスライドドアを閉めたり、子供たちはそっちでも遊ばせたりしてる。
両親や親戚が来たら客間としても使う。

多目的で使えるから超便利だよ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 12:06:53.71ID:H+RPYniMd
子どもが生まれたばかりだが
ソファーが悩ましい
破壊されるからやっぱり安いものでいいよなあ
高い方がイメージに合うのだけど
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 12:11:35.56ID:cg7BcObNa
ウチはダイニングの回転イスの背もたれがボロボロ
回転させてガンガンテーブルにぶつけるんだもん

あと、ホームシアターのスピーカーもやられた

小学校に上がるまでは野生動物だと思って諦めるしかない
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 14:36:47.99ID:NIBnRlYh0
畳の使い道が分からない。

寝室はまだわかるけど、畳だと上げ下げをしっかりしないとダニの温床になる。
リビングで横になるにはフローリングに何か敷けば良いと思う。
書斎とかには結構物を置きたいから、やっぱりダニの事を考えるとフローリングの方が良いと思う。

畳の部屋って、みんな何に使ってるの?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 14:42:48.32ID:wQc/65cs0
・精神的な区切り
・フローリングに何か敷く手間が要らない
・洗濯物を畳む時にバサッと広げられる

まぁ価値観とか生活感の違いだから判らないなら判らないでいいんじゃないかな
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 14:53:20.63ID:vPiri6XGa
うち畳なしでリビングに転がるし洗濯物もバサーってしてる
ラグは敷いてる
元々床に座るタイプだからむしろリビングが畳でも良かったのかもしれん
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 16:33:17.75ID:Tnpnf8uR0
>>583
こういった小上がり部分が収納の3.5畳の畳コーナー作る予定
小上がり部分はおもちゃ収納にして3歳児の遊びスペースと考えてるんだけど、使いにくいかね?常に引き出し出しっぱなしにされるかな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 16:48:18.20ID:NIBnRlYh0
>>580
>>581
>>582
ありがとうございます。
家を建てる前はリビング横の和室を寝室兼、客が来て人数増えた時のダイニングにしていたから、その当時は便利でした。

和室の利点は、1.寝室を別の用途に使える。2.客が来た時に席数に制約が少ない。3.床に直接座れる。(寝ころべる)だと思うんだけど。
延べ床35坪で家を建てると1.寝室はベットで、2.小さな椅子を用意すればテーブルでも客の人数に対応できる。3.ラグを敷けば床に直接座れる。(寝ころべる)
になって、必要性が分からなくなって和室は無くして建てました。

結構、畳に寝転ぶのが好きだったんだけど、和室を襖とかで区切れるようにするとLDKの一体感が崩れて狭く感じると考えて諦めました。
それで、皆さんがどんな使い方をしているのかを聞いてみました。

リビングが全部畳に出来たら面白かったかも。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 17:15:22.99ID:OlRuZAQwd
2F寝室セミダブル→嫁
2F寝室シングル→娘
1F和室→俺
子作りの時だけ寝室に忍び込むスタイル
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 17:32:29.89ID:hAz87pF70
>>587
それはあるな
うちの小上がりは高さ35cmの六畳。そのうち絶対誰か怪我をするだろうと思う
しかし腰掛けられる、掘りごたつもある、畳があると落ち着くなどのメリットがあり家が好きになるんだ
子供の成長と一緒に安全対策を考えるのも楽しいもんだぞ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 22:38:47.11ID:fnFsHeAId
>>579
和紙の畳だとダニがほぼ発生しないよ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 23:18:27.89ID:lwPo6fhN0
>>585
3畳程度じゃ狭すぎてほとんどつかいものにならない、
と知り合いが言ってた。
だからうちはリビングつながりの和室は8畳にしたよ
小上がりにはしなかったが
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 23:34:04.35ID:LByGJwkJ0
泊り客が多い家だと、和室は最小限のスペースで最高の効率が出せる客用寝室だよね

ソファベッドはソファの選択肢狭めるし
フローリングに布団敷くにはスノコとかマットレスかまさないとで収納場所も余計に喰うしな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:09:44.70ID:x+L+qGlA0
フローリングにラグ敷くのって、どっちがいえば見た目や踏み心地よくするために思えて、そこに寝転ぶためという選択が湧いてこないけど、いいラグならそんなことないんかな 芝生みたいなラグ敷きたいけどルンバの邪魔になりそう
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 01:30:57.22ID:9lDWm4uO0
>>596
ルンちゃんは毛が長いの苦手よ
長い繊維とか巻き込み用のブラシとかに巻き付いちゃうし
それと壁紙とか巾木が白だとルンちゃんがよくブツかる場所がやや黒ずむので家具の配置は気を使ってあげると良いかと
斜めに優しくブツかる程度ならいいんだけどゴチンとブツかるトコは仕方ないね
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 01:37:51.62ID:SJaZxZUfd
あーよくみたら間取りスレのキチガイいつの間にかこのスレにも居着いてんのかよ。
自演して荒らしてスレの雰囲気悪くなる前にさっさと巣に戻ってくれよ。
このスレまでぶち壊さないでくれ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 06:25:11.77ID:DDs6qEcMa
>>602
なんで後付ダクトレールにしたの?
電気屋に頼んで直付けにしてもらえばデザインスッキリだったのに

奥側のシーリングも古臭くさいし、照明で損してる感じ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 06:54:13.63ID:KsVzm3qj0
>>604
ダイニングの位置が変わる可能性があったからあえてダクトレールにした。
シーリングはHM標準品で特に拘りなし。
デザインより性能や使い勝手重視なんで。

ちなみに、外観の窓の位置も設計士にさんざん揃えろと言われたが、
中からの使い勝手重視で高さバラバラにした。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 07:22:36.86ID:KsVzm3qj0
ペンダントも演色性の高さと光色切り替えが要件だったから、これに落ち着いている。
連続的に調光出来るタイプは演色性が低いから、この2つの要件を満たす照明ってかなり種類が限られているんだよね。

機能や性能と見た目の天秤になった場合は全て見た目を妥協してる。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 07:29:36.47ID:meQvTD270
同じ空間で色温度の異なる光源が必要な理由って何なのか知りたい。
書斎など別空間で変えるなら分かるけど。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 07:35:05.01ID:dA/QTTt60
窓の性能はできるだけ上げたほうがいいぞ。
いくらUa値が低くても、窓の性能が低いとそこから冷気が降りてきて不快な環境になる。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 07:36:05.44ID:KsVzm3qj0
>>607
普段は色温度低めで書き物をするときは色温度を高めにしたいから。

子供が小さいから当面はダイニングで勉強するし、嫁が持ち帰った仕事するときに
広い作業スペースのあるダイニングテーブルを使う。
夫婦共有の書斎スペースはあるけど、PC作業+ャソが出来る程度bナそんなに広くbネいし。
0610名末ウしさん@お腹b「っぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 07:58:37.51ID:xyVsd57x0
うちもダクトレールはシーリングのやつにした
天井付けだと万一の配置換えと大人数来客があった時にテーブルと照明がずれるのに対応できんので嫌
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 08:41:46.72ID:cx95ikD80
シーリングライトが劇的にダサいな
キッチンは昼白色でその他は電球色と切り替えタイプにしろってここで習わなかったのか?
スポット多用すればそれなりにオシャレになるよ、主観だが
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 09:03:23.66ID:PEeJJii4p
キッチンをフラットなペニンシュラにしといてデザインより使い勝手重視はないわ
せっかくおしゃれなキッチンなのにシーリングが残念過ぎると俺も思った
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 09:12:10.97ID:x+L+qGlA0
>>598
だよねぇ ルンバと共存するには芝生ラグじゃなくて畳ラグがいいのかも

巾木の色はなるほどだったので教えてくれてありがとう
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 09:30:28.26ID:Px8Gxpr00
キッチンはカコイイな確かに
これ、KのフローリングとLDのフローリング変えてるよね?
Kも天然木に見えるけど水に強いのにしたのかな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 09:39:03.79ID:KsVzm3qj0
>>612
キッチンは使い勝手重視でワイドなフラットカウンターにしたんだけど・・・
カウンターが広いと料理が捗るし、作った料理の上げ下げが簡単だからね。
ちなみに、天板以外はHM標準品。

>>615
LDK全部(というか2階も含めて全館)同じで、ライブナチュラルプレミアムって奴。
全館床暖房が入っているから無垢は選べなかった。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 09:45:11.79ID:KsVzm3qj0
>>617
1階リビングだよ。
正面(東)側は平屋で、プラスチックの屋根は隣の家のカーポート。
右側(南)側は2階建で、トタンの屋根は隣の家の物置。

超駅近なのに日当たりは抜群だぜ。
当然、敷地は最小限で庭なんて贅沢な物はないが・・・
土地選びも機能性重視。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 09:47:42.54ID:HBjKEVvl0
機能性重視と言う割には、ライブナチュラルプレミアム使ったり、サッシも安そうだし、ようわからんな
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 10:09:45.88ID:KsVzm3qj0
>>619
ライブナチュラルプレミアムの一番の良さは見た目じゃない。
足触りがサラサラしていて、床暖房と組み合わせた時の気持ちよさが極上すぎる。
同じウッドテックの普通のライブナチュラルと比べても圧倒的すぎる差。

新宿に朝日ウッドテックのショールームがあるから、これから家を建てるなら実際に足触りを体感してみるのをオススメする。
ちなみに、同じビルにマルホンとかウッドワンも入ってるから無垢板もいろいろ体験できる。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 11:25:35.02ID:KsVzm3qj0
>>619
サッシは樹脂トリプルで、2枚がloW-Eガラス、1枚が防犯合わせガラス、
ガラス間にはクリプトンガス充填、スペーサーも樹脂だから結構高性能だと思うよ。
見れば分かるが、ハニカムシェードも付いている。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 12:34:38.08ID:vVr8jUqgM
>>627
付ける予定
付けた人の大半が満足してるらしいので期待してる

壁に穴あける必要あるから、新築時に付けた方が良いね。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 12:53:23.86ID:dxA82/3Da
>>627
むっちゃ便利よ
ふわふわに乾くし
ルンバ、食洗機、ガス乾燥機は三種の神器やね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 13:03:59.20ID:Px8Gxpr00
>>627
つけた、人間として退化しそうなくらい便利、3人家族の洗濯物9割を天気無関係で常時乾燥機

>>616
レスありがとう、そうか同じか、違うように見えたのは遠近法だなすまん
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 13:42:22.72ID:KsVzm3qj0
ガスの乾燥機ってそんなにいいの?

うちは電気のドラム式洗濯乾燥機だけど、特に不都合を感じてないな。
スチームアイロン機能が付いていて、ワイシャツもアイロン掛けずに綺麗に仕上がるし。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 14:27:41.34ID:05DW35vj0
そんなにいいのか
10万円くらいで穴あけ設置してもらえるんですかね?
ガス配管はしてあるんだけども
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 14:40:55.23ID:05DW35vj0
>>633
不都合を感じてないで片付けられるとそこで終わるけど、乾燥機と炊飯器なんかはガスの方がいいらしいですよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 15:24:20.08ID:KsVzm3qj0
>>635
具体的に何がいいんですかね。

乾燥スピードが電気の倍くらい早い点はメリットだとは思うけど、
そこまでの速さが必要なケースがほとんどない。
寝る前に全部洗濯物をぶっこんで、ボタン押して朝までに仕上がっていればいいから電気でも全く困らない上に、
そもそもガスだと一体型じゃないから洗濯が終わった後に乾燥機まで移す手間も必要だし。

大家族で1日の洗濯が6kg以上になる人だとメリットがあるのかな?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 15:47:01.09ID:KsVzm3qj0
>>638
使い方にもよると思う。

我が家みたいに1日に1回、夜中に洗濯乾燥する家庭だと、
寝る前に洗濯開始して、朝までに乾燥完了していればいいから、そんなにスピードは必要ない。
それよりも、ガス乾燥機で不可欠な洗濯が終わってから乾燥機に洗濯物を移す手間のほうが致命的。

1日に2回以上乾燥機を回すような家庭だとメリットがあるんだろうね。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 16:06:44.58ID:05DW35vj0
>>639
それだと天日干ししてるのと比べて乾燥機を買うメリットを感じないなぁ

でも貴方と話してて色々と参考になったよ
ありがとう
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 16:41:23.71ID:KsVzm3qj0
>>642
スチームしながら乾燥して、簡易的にアイロン掛けをするモードがある。
クリーニングに出したりアイロンを掛けるほど綺麗にはならないが、
着ちゃったらじっくり見ないと分からない程度にはシワは伸びる。

使ったワイシャツはとりあえず他のものと一緒に毎日洗濯乾燥機にかけておいて、
週末にまとめてこのモードでシワを伸ばして、翌週使うようにしてる。
ワイシャツ5枚なら30分くらいで仕上がる。
アイロン掛けなくていい、クリーニングにいちいちいかなくていいのは便利だよ。
共働き家庭にはオススメ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 18:53:19.25ID:H91mwe820
生活環境は人によるけど短時間で仕上がんのはやっぱデカいよ夜中静かだしね
つってもオール電化だから自分家には無理だけどw
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 19:57:42.28ID:HBjKEVvl0
地盤改良が膨れ上がって床暖付けずに着工しちまいそうなんだけど、次善で良い暖房って何かね。

もちろんエアコンが効率良いのはわかってるけど、快適性で言ったらなにが良いんだろ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 20:07:24.08ID:3ZMdXMpF0
加湿器かけて、ファンぶんぶん回してれば個人的に快適なんだけど、床暖欲しい人だといまいちなんだよね?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 20:11:15.93ID:KsVzm3qj0
>>646
パネルヒーターじゃないかな。
床暖房と同じ無風の暖房だし、窓下に置けばコールドドラフトを防げる。
デメリットは場所を取ることだけ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 01:59:18.72ID:iBwUI/Wf0
>>650
この間取り平屋なのに収納たっぷりですごくいいと思ってさ!

リビングの天井高はどれくらいになる予定?1.5階とリビング繋げようとすると4mになるけど冬の熱効率が気になるな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 08:18:28.67ID:yO9mE8hsM
>>648
窓際はパネルヒーター系がやっぱり良さそうですね。幸い、リビング窓際のスペースはゆとりがあるんで置けそう

>>647
エアコン+サーキュレーターも良さそうですね。最近は静かなサーキュレーターも出てきたし。

ガスファンヒーター置きたいけれど、HMの保証的に燃焼系NGと言われてるのが悲しい
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 08:22:39.39ID:oypBNzqh0
>>653
保障が問題なら仕方がないね。

でもガスファンヒーターは良いよ。
すぐに温まるし燃料の補給も必要ないし。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 08:31:01.51ID:yO9mE8hsM
>>654
前に住んでた所がリビングガスコンセント付で、冬はガスファンヒーターを使ってた。
圧倒的な立ち上がりの早さと、寒波が来ても気にならない暖かさは良いね。
ガス燃焼で水分が出るから、湿度も充分保たれるし。

そのうち革新的な暖房が出来るのを期待してリフォーム費用を貯めとくよ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 08:42:50.99ID:LFH/zRgM0
>>652
うちの天井は4mだよ。その平家はもう少し高かったはず。確かに冬場はどうなるか心配。
収納はまだ足りないと思ってうちは増やしたよ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 09:02:41.25ID:ms4QFLsI0
>>653
FF式ならいいんだが、開放式の燃焼系暖房は二酸化炭素濃度が上がるからやめたほうがいい。

あと、パネルヒーターと燃焼系暖房は使い方が対極的だから気を付けたほうがいいぞ。
パネルヒーターは床暖房と同じで温まるのがゆっくりだから全館常時暖房が前提。
人のいる部屋、時間だけ間欠的に暖房する用途には向いてない。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 09:38:58.27ID:yO9mE8hsM
>>658
共働きなんで夕方夜と朝方を暖かく過ごせれば良いんだけれど、輻射熱系を常時暖房を低出力で動かしておくのが良いのか、人がいる前後の時間で瞬発力あるので暖めるか判断迷ってる。
冷房はヒートポンプなので付けっぱなしが良いけれど、暖房はコストが悩ましい。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 09:42:05.13ID:LFH/zRgM0
>>659
熱効率と開放感どっちを取るか悩んだよ。
うちは冬場過ごして後悔するかもしれないし。
来月引越しだからどうなるかなぁ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 09:46:39.30ID:iBwUI/Wf0
>>656
シーリングファン付けようと思うけど掃除大変だしなぁ…1.5階から掃除できたらいいんだけど。勾配天井だから最高値で4mってとこもいい

うちは小屋蔵なくして子供部屋広くする予定やで
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 09:47:00.75ID:ms4QFLsI0
>>661
快適なのは圧倒的に輻射熱系暖房の常時運転。
ただ、家の気密断熱性能が低いとランニングコストが掛かるし、家の性能を上げるには建築費が上がる。
ざっくり冬の快適さのために年間10万円出す気があるなら輻射熱系暖房の常時運転って感じだと思うな。

ちなみに、床暖房もパネルヒーターも寒冷地じゃなければ熱源はヒートポンプ温水器が一般的だよ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 10:07:25.41ID:LFH/zRgM0
>>663
小屋蔵はうちもなくしたわ。
単に建坪と予算の関係だけど笑
確かに子ども部屋広くした方が良いと思うよ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 12:31:17.48ID:s78SkUj30
エタノール暖炉の原理はアルコールランプで周囲を温める程度と聞いた 燃料はエコだけど燃費は悪い

ただただかっこいいw
カタログ見てたら40万程度からお求めやすくなっております
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 12:48:37.02ID:ms4QFLsI0
>>672
コンロだけのためにガスの基本料金を払うくらいならIHのほうが安い。
別の用途でガスを使っているかどうかで決めたら?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 13:08:03.95ID:l6Q1jT61M
>>672
単純な熱量比較のコストで言えば一般的な都市ガスなら1.6倍程度IHの方が高い。
ただ、ガス設備の引き込みもそれなりにお金掛かるから、給湯や暖房も電気で良いならIHの方が安いかもね。

鍋振れないとか、室内が汚れやすいとかはあるけど、火がないのは安心。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 13:15:09.56ID:cql1cCwQ0
>>670
普通に生活してる分にはいいけど
部屋の中で子供遊ぶ特に天井高いといろいろできるが
そういうことができないのが残念
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 14:20:57.89ID:7ITuInrw0
おいお前ら模様替に対応できること考えて俺もダクトレールは天井付けよりシーリングからダクトレール出てて回転できるやつと思ってたんだけどダサいのか?
照明まじでどうすりゃいいのかわからんなんかおすすめ教えろお願い致します
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 14:21:56.83ID:fk7YYzrTM
(うちの自宅)10cm(うちの室外機)20cm{敷地境界}(隣地駐車場 幅5mくらい)(隣地自宅)

こんな感じでエアコンの室外機を隣地境界ギリギリに置く配管にしちゃったんだけど、
もう少し違う場所を考えれば良かったかな?どう思う?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 14:39:06.00ID:l6Q1jT61M
>>678
スポットとかなら首振りできるからそれで調節するのもあり。
ダウンライトでも光の向き調整できるのもあるし。

と迷ったけど、そんなに模様替えしてもダイニングテーブルの位置は変わらんだろうと言うことで、位置固定の吊り下げにしてしまった。
LDKの部屋割り大幅に変えるほどなら、その時は天井も弄るだろうし。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 15:24:49.66ID:OOfQsSJ80
>>678
模様替えのために回転させれるようにしたよ。
テーブルの向き次第でだいぶ雰囲気変わるし、30cm位は調節効くから自由度高いよ。
ソファーやテレビやキッチン辺りをいじるのは面倒だけれど、テーブルの向きとライトくらいなら楽なもんだ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 15:43:24.38ID:6CwgJQ3U0
>>678
模様がえしなきゃいいのでは。
リビングなら分かるが、ダイニングテーブルは模様がえする必要ない気がする。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 15:49:24.88ID:QVJWri0Q0
>>640

ウチの間取りと似てるんでびっくり。

このママの間取りだと、玄関から風呂まで一直線なんで、少し工夫が必要かも。
我が家は、少し目隠し壁を入れました。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 17:43:50.48ID:ms4QFLsI0
>>638
うちは親戚一同が集まった時にはテーブルとライトの向きを変えている。
テーブルの向きだけ変えるとペンダントライトが邪魔になる。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 18:08:29.93ID:RqeAaFFha
>>688
あの位置だと向き変えても大して変わらなくない?と思うけど。

結局天井すっきりさせたいか、実用主義かどっちに振るかだよな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 19:02:54.67ID:jsB1gWkp0
工務店の標準がパナソニックだったから、パナのキッチンとかトイレとか風呂見てきたけど、あんまり良い気がしなかった
何か良いとこある?
個人的にはクリナップとタカラが気に入ってる
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 20:11:01.09ID:TGx+6kMD0
>>690
トイレ風呂ならやっぱりTOTO、キッチンは色々好みあると思うけど、うちはトクラスにした。

HMの仕様でタンクレスになってしまったけど、普通のタンクあり+ウォシュレット便座の方が良いよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 20:32:41.33ID:TGx+6kMD0
>>692
保守部品はTOTOだと製造打ち切り後6年保持らしいからタンクレスが10年後あたりに故障すると部品がなければ便器ごと交換になるっぽい。
本体はもっと安くなってたとしても、便座交換と違って給排水系の工事を伴うから、それなりに金掛かる。

10年後にはトイレが宙に浮いていて、亜空間に排水されるようにでも進化していれば、トイレリフォームしがいがあるけどな。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 20:33:52.66ID:afj4j43F0
>>692
一体型だと故障時にめんどくさくなることがあるからTOTO選ぶならピュアレスト(分離便器)とウォシュレットにした方がいい。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 21:06:45.31ID:u5i7s9MJ0
>>690
リクシル、パナ、TOTO見に行ったけど
私は水回りは全部TOTOが良かったと感じた
パナはタンクレストイレが比較的安いことと
キッチン自体にコンセントがあること、
シンクに渡す板がスライドすることと
風呂は電気がラインなところが良かった
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 21:13:33.98ID:tC1o8RTb0
>>694
トイレだって機械だから故障はあるだろうけど、そんな事を考えて気にいった機種を選ばないのもどうよ?
今どきの家は、トイレ2つが一般的で1つが故障しても生活は成り立つわけだし、
故障トイレが部品交換不可で、全取り換えになっても、たいていの機種は定価の半額くらいで
買えるし、壁からの配管孔までの距離が合えば、家電のように好きな機種に買い替えできるよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 22:02:25.57ID:T58aljRv0
スレ違いかもしれんが
世帯資産2000万しかない
都内住みです。
最近近所の物件みてるが、
6000万とかばっかり。
家を買うなんて無理や(泣)
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 22:21:13.07ID:xSdWf+dnr
>>690
パナは割と高いと思った。性能も値段なりだけど。
うちは、トイレと風呂はTOTO、キッチンがタカラ。
LIXILが好みと合わなかったなあ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 23:03:43.04ID:TGx+6kMD0
>>696
仮に子供が6歳だとして10年後は色々と金掛かる時期だし、そんなときにたかが尻に水をぶっかけるやつの故障で20万も30万もポンと出せるなら良いけど、そうでもない家庭も多いわけで。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 01:36:28.71ID:1fWE2rPfd
ホント最近急に張り付いてレスし始めたニワカちゃんがいるけど鬱陶しいよな
隙あらば自分語りを地で行くアホさに平気でレス返す奴もアホすぎる
スルースキルない奴も悪いけど自慢話ならツイッターででもしろよな
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 03:01:07.82ID:ZfFzPL/L0
>>697 >>701
だからってタンクレストイレが故障が多いかのように書く理由にはならないだろ
あとなんで故障で20万とか30万とか異常な値段で強調する?
買い替えの前に普通は数万の部品交換でなんとかなるだろ
タンクトイレにはない付加機能で満足している人もいるのだから、タンクトイレと
比較すること自体おかしいな
0708694
垢版 |
2017/09/18(月) 03:55:35.11ID:HgShc5DS0
>>707
>>692はタンクレスでよくないことがあるかと訊いてるんだから、それに対して>>694で修理時にめんどくさくなることがあるというデメリットを提示しただけで、それは故障率の如何には全く関係ないよな?起きるときには起きる。そのリスクはあると書いただけ。
それを>>696で突然噛みついてきたのはお前。
別に故障しないだろうと思うのも良いし、付加機能が良いならそうすればいい。それも>>697に書いてる。
>>701と一緒くたにしてただのリスク提示に対して延々言ってきて何なん?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 07:07:45.48ID:aOIbdoaF0
家も住設も昔に比べて野良修理のしやすさは減ってるから、メーカー修理や総入れ替えで金も掛かるようになってきてるしな。
車と同じようなものだけど、住宅の場合はさらに使用年数が長い&数が出るものじゃないから部品のストックが難しいのはあるんだろうね。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 08:05:13.52ID:0m6AVgfx0
>>709
水回りとか昔ながらのザ蛇口とか洗濯機の所しかないわ
レバー式とか漏れる頃には生産停止とかそんなのばかりなんだろうな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 13:34:25.27ID:LFKS7swl0
>>720
だな
都内だと微妙なエリアの土地30坪建物30坪で7000万円くらい掛かる
好立地に土地60坪確保したら2億円コース
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 13:51:03.26ID:bauKTAPj0
どの部品が故障したかにもよるけど部品供給は税の関係でどのメーカーも10年なんじゃないかな
伝聞で悪いがパナのトイレはプラスチック感が安っぽくていかにも家電メーカーが作った感じとやらで使っている人からは不評だった
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 13:51:46.59ID:0m6AVgfx0
今ジャパネットでやってるルンバとマッサージチェアが使える置ける程デカい家欲しかったなぁ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 14:18:42.99ID:1zixDEPga
>>722
だなじゃねーしw
東京都って頭につく住所は全部都内なw
ここまで言ってわからないならレスしないほうがいいぞ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 14:31:27.94ID:ZfFzPL/L0
>>723
10年は10年だけど多いのは「製造中止後10年」まで部品配給するところが多いよ
だから12〜15年くらいはとりあえず修理は問題ないと思う
調べたらネオレストがウォシュレット一体型を出したのが2003年で、今頃がちょうど配給の止まった時期
だけど、これからのトイレも家電のように買い替えが当たり前になるかはわからないな
購入価格は大型冷蔵庫くらいで、寿命はそれよかは長いものだと思うけどな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 17:20:05.06ID:ERU8/i6V0
今更な話だけど、
>>255の人は>>295を見ると車は建物の上側に二台駐車にして建物の左側を庭にするのはどうなんだろう

左隣の家が建物の下側を庭にしてるならだけど。抜けも出るし自分の庭が広く感じるのでは。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 21:37:37.59ID:fzq6SgOb0
東京様の話は着いてけないので…

地方民は外構どんな感じにしてる?
うちは夫婦二人がものぐさだから植木植栽なし、芝すら植えるか迷ってるけど、
庭でバーベキューしたり子供と遊ぶには芝くらいは必須だよなぁ

同じくものぐさだったけど、家建ててからガーデニングやるようになった人の話を聞きたい
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 22:09:29.87ID:NoA9vReR0
分かる
田舎だから外構にも金がかかる
全部を砂利敷きだとカッコ悪いかな
木の一本くらい植えた方が良いのか
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 22:50:56.26ID:0m6AVgfx0
>>735
田舎度合いにもよるんだろうけど塀もない砂利だけとか車がどこにでも置けていいなとか出入り楽だろうなって思っちゃう
防犯的にはどうかは知らないけど
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 23:12:41.14ID:lY23cNsy0
外構って建築時に金かけとかないと、後からやろうって気にならなそうで。
かといって最後に余った予算でやろうと思うともうお金残ってないという
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 23:48:54.88ID:bqYnEAs/p
10坪くらいの芝があるがキレイに育てるには手間がかかるぞ
妻が出産からずっと帰ってこないから今や芝の育成だけが生き甲斐だ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 06:53:40.16ID:VOG20fNQ0
実家は30〜40坪分の広さに芝を植えているが、スプリンクラーを設置すれば手入れもだいぶ楽になるぞ
時間になったら勝手に散水、雨が降ってたら散水しないみたいなのを全自動でやってくれるものが数万円で設置できる

まあ、自宅は家が建っている土地も含めて34坪だから駐車スペースを作ったら庭なんて作れないんだけどね
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 10:03:32.73ID:Q1AMo1Bvd
庭は40坪くらいはコンクリ敷いた。
そこ以外の20坪くらいは来年の暖かくなり始めた頃にクラピアを植えようと思ってる。

あとは、申し訳程度に5本くらい木を植栽してる。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 10:17:05.91ID:lltX1tQo0
【※衝撃※】小学生でも1日10万円を手にしちゃう方法とは!?

シングルマザーが毎月3000万円以上の現金をとても簡単な作業で手に入れている
”隠された秘密”
を今回だけ先着100名限定で無料公開します。

http://no1solution.info/lp/14575/764959

知識や経験、資金や努力すら一切不要で
小学生でも、主婦でも、会社員でも、シニアでも誰でも年齢問わずに大金が手に入ります。

1ヶ月もあればサラリーマンの年収ぐらい
必ず誰でも受け取ることができちゃいます。
実際に毎月3000万円以上受け取ってる
シングルマザーがそのやり方を全て今回
無料で告白してくれてます!

http://no1solution.info/lp/14575/764959

少しネタバレすると実際にあなたにやっていただく作業は、お持ちのスマホで数回”ポチッ”とするだけ。作業時間はおよそ5分程度、それでいて日給にして10万円は確実に稼げます。
もちろん自宅でOK!これなら小学生でもできる事がわかりますよね。
メールアドレス登録後に送られてくるメールを見ればその全てがわかります。

今回は特別に先着100名だけ!
完全無料で毎日10万円を受け取れる
秘密の方法をあなたに教えます。
またメールアドレス登録者限定で今話題の
iphone X・JCBギフト・Amazonギフト券etc..豪華プレゼントも用意してますのでお楽しみに!

http://no1solution.info/lp/14575/764959

(※規定人数に到達次第即終了となります。)
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 13:24:45.82ID:srrkeFRr0
隣の家の2階から庭とリビングが見下ろせちゃう立地だから、背の高い木を植えたいと思ってるんだけど
ここの人はどんなの植えた?
今のところシマトネリコとかオリーブ考えてる。

落ち葉落ちすぎると嫌だから常緑がいいなぁなんて
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 13:36:35.95ID:zzuh3JysM
>>750
シマトネリコは最近人気だけど、縦に伸ばすのは手入れが難しい&成長が早いからおすすめしない、とビルに来ていた植木屋が言ってた。
植木屋的には植え替え頻度も高くなるし、儲かるらしいけどね。
うちもオリーブを考えてる。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 13:52:35.71ID:s4FbE8kF0
機能性レースカーテンとかじゃダメなの?
2Fからの視線を遮るほどの高さに育つ樹だと維持管理とか大変そう
それとオリーブは大人一抱えある鉢に植えてあるけど樹高1mくらいなんだよね・・・
地植えならもっと大きく高くなるんだろうか
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 14:35:18.55ID:srrkeFRr0
>>751
シマトネリコはあんまり伸びんのですね
参考になります!やっぱりうちもオリーブかなぁ、、

>>752
庭を眺めたいので、カーテンでの対策は考えてないです。ありがとうございます。
どうにもならなかったらその辺り調べてみます!

解りやすく2階と言ったけれども、1,5階くらいの位置になる予定です。
後付け申し訳ありません。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 15:15:17.17ID:OhC7suMp0
芝庭を見て楽しむ以外に活用している人いる?
寝転んだりプールしたりBBQ、キャンプ、イベントパーティー何でも
芝にして良かったーって時ありますか
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 15:27:30.24ID:AHR35TRv0
>>754
違ってるよ。シマトネリコは他の木に比べて成長が早すぎるんだよ
ただ1mくらいで安いのを買って植えても2〜3年ほどで2階くらいになるから目隠しにはいいかも
手入れは年に2回くらいの剪定で、いつも恰好よい樹形にできるから良いけど、
成長し過ぎ対策は木の最上部を切って抑えていくしかないんだけど、脚立でもあれば
素人でも簡単だよ

それに比べてオリーブが成長が遅いから3〜4mのシンボルツリーにするにはかなり年数が必要だし、
葉が細いので、目隠しにして、かつ格好良くするには上手な剪定が必要かな

常緑にこだわると選択枝が少ないんだよね
落葉ならエゴノキ、ハイノキ、イロハモミジとか良いのがいっぱいあるんだけどな
0761760
垢版 |
2017/09/19(火) 15:39:58.63ID:AHR35TRv0
追記だけど、シマトネリコとオリーブのどっち推しとかはないよ
うちは両方あって両方はオリーブは鉢植えのみ
いっそのこと両方を地植えにしてオリーブが大きくなるころに
シマトネリコを伐採してもよいかも
根っこを掘り返すと大変だけどね
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 15:47:21.37ID:srrkeFRr0
>>760
あ、そういうことなんですね
詳しくありがとうございます。
折衷案?もありですねぇ

嫁から葉っぱが落ちるのが嫌、虫がつくのが嫌って言われちゃってるので、選べる種類が少な目ですねぇ、、
個人的には紅葉好きなんだけどなぁ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 18:59:02.78ID:QAlNmg1CM
>>762
シマトネリコは半常緑樹だから3割くらいは葉を落とすからね

常緑樹が良いけど、落葉樹に比べてなかなか色が綺麗なものが少ないから迷ってる。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 19:15:11.87ID:vg8klBxaF
>>759
カーポートつけても450万程度で済んだよ。
ただ、コンクリ敷き詰めだと割れるので、一定間隔で区切ってあるけど、区切りが思いの外広かった。10センチくらいなんだけど、結構、広く感じる。

一部土がむき出しだけど、草むしりしてると、靴が泥だらけで、玄関に向かう足跡が点々と…。芝なり、砂利なり、何らかの対策は必要だなと思った。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 00:33:59.93ID:LmrcUYT+0
今都内では勝ち組がマンションを買い、買えない負け組が戸建てを買う構図になっているらしい
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 00:49:28.28ID:qTW6Gywx0
吐き出させてもらう

嫁の指令でコストカットのため減坪すべく間取りを再構成したらなぜか不平不満不機嫌でふて寝 私の希望がことごとく採用されないとか…なら自分で問題ない間取りなりコスト内に収まる解決法を組んでみろっての
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 00:53:49.74ID:RMbif8bF0
都内じゃないが、マンション高すぎだからな。

ターミナル駅から連絡通路で直結のタワマン65m2の7000万円も検討したが、
ランニングコストも含めると割高&狭すぎるから同じ値段の戸建にした。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 00:55:06.03ID:AQ6T6yz60
うちなら「じゃあ自分でやれ」ってお互いになるなw
人に任すって事は自分の意見が通らなくても文句は言わないってのが徹底されてるわ
任せた方の意見も聞く努力をする事が前提だけど
女はその辺りの意思疎通の取り方が男と違うから厄介なんだよねぇ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 01:01:35.21ID:RMbif8bF0
女は、というか社会でまともに働いたことがあるかどうかのほうが大きいと思う。

パートとか派遣で言われたことをやるだけの仕事しかしてないと、そのあたりが下手。
様々な制約条件の中で、いろいろな考えを持った人たちの意見をいかにまとめ上げて結論を導き出すか、という訓練をしていないからね。
男でも下手な人が結構いるよ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 05:09:08.27ID:Kzcq3yfk0
でも男が定年退職したら女が家の主みたいなもんだ
男は何にもできないただのイソウロウになっちまう
そうならないように家のことや置き場所きかなくてもわかるようにしとこうね
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 09:15:59.51ID:XR1ZtS5g0
家相に拘る俺の親と家相に拘らない間取りにしたい嫁の間に立って俺の親を説得した結果1000万円の援助予定がなくなった。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 09:20:28.83ID:mrJEIDgj0
まぁ1000万の援助と引き換えに嫁と不仲になるような事にならなくて良かったじゃないか
嫁と実家の間に立って実家の肩を持つと後々酷いからな・・・・
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 11:14:06.72ID:G2SxiYPA0
ナイスな夫じゃねーか!
でも鬼門と裏鬼門だけは抑えておかねーと、病気とか大ケガした時身内からボロッカス言われるぞ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 11:36:24.47ID:G2SxiYPA0
何百年前の風習で今の環境と全く違うから無視してもいいぞ
俺は間取り決めてから見てもらって鬼門(北東)裏鬼門(西南)に全く影響なかっただけだった
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:10:24.43ID:QBEZbpY4p
自分の意見聞いてくれなかったからって援助やめるとか親もまあまあガキだな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:14:41.35ID:m8HX/3D0a
バカにしてるくせに地鎮祭やら上棟式やらやるんでしょ
民進党もビックリのブーメランやで〜
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:16:34.25ID:WG7LUsOx0
そもそも風水とか中国の気候風土をベースに発展した統計学なんだろ?
それを日本にそのまま当てはめてもなあ
しかも現代と暮らし方そのものが違うし
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:46:42.77ID:nUOU0Y+TM
冷蔵庫やエアコンが普及して、計画換気も当たり前になってる現代では意味が異なってくる物もあるね
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 13:22:49.06ID:Av0qcZOJd
曖昧なイメージだけ伝えてきて、俺にばかり考えさせるうちの家内。
そのくせ自分の好き嫌いでダメ出ししてくる。
自分で考えないなら決定権寄越せと。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 14:22:02.42ID:YNKO6P6fM
北枕は気にする?
北枕だと家族4人横並びに布団置けるんだけど、駄目なら東の引き違い窓を頭にして3人分しか置けぬ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:32:13.08ID:wyDK4EyZ0
エコキュートなしでオール電化の人なんているの?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:09:22.51ID:qkDAYlJda
表札 住所だけにしたら、営業や宗教が来なくなった気がする。
やはり、なんか来にくいのかな
良く考えたら名前出す必要はあまり無いよな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:03:38.85ID:JfaP9hKu0
>>793

風水は統計ですら無く、単なる経験則だよ。
そして、家相はすでに江戸時代にベストセラー本がいくつも出たが、当時ですら迷信だと言われてお上から発禁処分受けてんだぞ。

ただ、既に書かれてるけど、馬鹿にして参考にしないのは良いけど、何かあった時に「〇〇が悪かった」と毎回言われることに耐えるメンタルは鍛えておかないといけない。

京都なんかだと、合理性の塊みたいな百貨店のビルですら影響あるからなぁ。ネチネチに耐えるのはメンタル必要やで。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:28:14.18ID:cRihT9qT0
実母が家相をすごく気にする人で実家の建て替えの時に4人くらいの先生に診てもらって太鼓判押されたけど、新築後に身内が2人死んで障害者も1人でた。
もし家相が悪い家を建ててたら家相のせいだと近所中に言われてずっと語り継がれたんだろなと思う。
家相がいい家の不幸話は誰も語り継がない。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 03:36:00.01ID:Qil6h76o0
>>806
電力会社の料金プランもIH、エコキュート、エアコン辺りを設置する事で割引が受けられるようになってるからオール電化=エコキュート導入って事だよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 07:20:06.33ID:uYfA4vJj0
うちもオール電化にしようとしてる
エコキュートをレンタルするかお買上げするか選べるけど、レンタル約4,500円、お買上げ約40万ならどっち選ぶ?

そして地域型住宅グリーン化事業高度省エネ型補助金165万円当たったぜぇメシウマペロペロ 1年間の実績報告義務と、それ終えてからの補助金支給になるのは後付けで聞いたけどな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 10:12:42.81ID:JumAgPuA0
地鎮祭と家相関連、昔の人はうるさいからねー
会社の上司に土地を触るって事はそこの神様に〜って長々しく語られたわ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 22:00:19.03ID:R/lbCTWY0
行政で配られる紺色の番地の札だけで十分てこと?
あれより、自分でオーダーして表札付けたいんだけど、
表札わざわざ作って、そこに番地オンリーだと
変わり者って思われそうな土地柄なんだよなー。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 22:53:58.06ID:uYfA4vJj0
>>809
たしかに売電やら節電で相対的に下がった光熱費を原資に7.8年で元取れるけど、その間に壊れたら自費で直さないといけないの辛くない? 
リースなら修繕費不要、期間終了後にその時代の新機能ついたものが新たに手に入る
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 22:55:10.90ID:ukaCrRb00
塀に数字のタイルで番地付けたわ。
表札が読みにくい字体のヤツとかあるから、番地は付いてるとありがたい。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 07:44:37.30ID:obtBXhoBK
受け狙いで、表札にsince1941と入れたいが家族が猛反対。
爺さん婆さんが結婚した年。杉並で農家やっていて爺さんは三男で畑の端に家を建てた。
本家はsince1724とかになると思う。
位牌の字がかすれて天明2年より古いのは読めない。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 08:19:52.29ID:5mfHdMzeM
みんなチャリ置き場に屋根つけた?
いまさらつけた方がいいかなと思ったけど水道管とかがあって柱が立たないorz
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 08:32:27.79ID:4xe7dllm0
>>824
滅茶苦茶スベッてるよ
全然面白くないし数字の理由を聞いた人に鼻で笑われそう
しかも本家とか位牌云々の情報は君と無関係だよね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 12:46:52.77ID:wibx6a+I0
>>825
自転車は玄関内
最初からその予定で玄関広くしたよ
電動にするかもしれないから充電用のコンセントも玄関内につけた
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 13:27:55.39ID:HmspbV5S0
車庫を大きめにして自転車置いてるわ
うちはクローズドだから盗られる心配もない
玄関までは階段2段とかスロープあってメンドクサ
ついでにガーデンテーブルや大きめの植木置いてラジオ体操もそこでしてる
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 13:47:52.19ID:Y+uZ1/XZd
>>825
つけたよー

ついでに、車輪止めみたいなワイヤーをかける棒も付けたけど、柱だけの方が便利そうだった…
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 08:19:05.98ID:oR+6JR+Vr
中二階とかのスキップフロアをリビングにしてる人いる?
住宅展示場とかでみるとよく見えるけどでかい吹き抜けみたいだから
寒かったりテレビの音が響いたりしないかな
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 09:48:11.41ID:il/POhom0
うちはスキップではないけど、おなじ施工会社のスキップの話は聞いたところ寒いことはないよ
その会社のは、100%近くが床暖房をつけて、スキップの場合、1階で温まった空気が
吹き抜けを通じて家全体を温めるって言ってた
ただし、体感温度とかの好みもあるから補助の暖房はいるかもね
音は家じゅう回るから、配慮はいるな
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 15:02:37.89ID:OTLkbAuf0
これからZEHスペックで延床35ほどの吹き抜けあり総二階建てるけど、冷暖房がエアコンだけで大丈夫かなと少し心配になる
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 15:56:47.13ID:ht7URIyra
どこの地方なんだろうね

うちは九州なんだが、去年40年ぶりの大雪でエアコンの室外機が雪に埋まりかけた
コンパネで雪避けを作って、2時間に一度雪かきしに行ったわ

あの時はまじヤバかったわ(;^ω^)
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 17:27:34.56ID:HFVSeoXr0
>>838
エアコンの室外機は自分で周りの雪溶かせるから数日程度の大雪なら、雪かきしなくても良いんだけどね。
もとから北国は架台に乗せておくけど。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 20:51:55.45ID:0y73EGr/0
今年の2月から家立てようと思ってコンサル的なとこに相談して6月には工務店までは決まったけど
なかなか土地が決まらなくてモヤモヤしてたけど
やっと条件に合う土地見つかって買えることになった
間取り考えるのって楽しいな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 22:09:09.18ID:2T6gzhoD0
空家を潰して新しく建てるのってどうかな
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 22:26:39.32ID:bs3bTdnxp
ZEHにするべきかしないべきか悩むなあ
予算がギリギリで
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 22:50:54.25ID:2T6gzhoD0
>>845
住宅価格、解体だけだと土地を買うより安くすみそうだからね、
ただ他に何か面倒な事とかお金がかかる事があるのかなぁと、
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 22:57:11.68ID:j7gA/oHy0
解体したら変なの埋まってたとか
うちもこれから築40年の平屋解体する
地盤調査もいくらかかるか不明で怖い
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 02:48:32.78ID:j2gDImEH0
ウッドデッキ付けた人いる?
リビング掃き出しにつけるとしたらどんな使い道があるかな
ある程度大きくないとあまり意味無さそうだけど高いから悩む
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 09:00:14.10ID:BgPoPJyna
軒を深くしてるならアウターリビング的な感じになる
そうじゃないなら、パーゴラも一緒に組んで、自分でシェードを取り付ければ安く上がるよ

人通りの多い道路に面してるとか隣の家の目が気になる場所で、バーベキューとかやれそうに無いならつけても後悔するかもね
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 10:03:41.02ID:tzKvJ5Hz0
南側ダイニングの吐き出し窓に軒がないんだけど暑くて死ぬかな
小さいウッドデッキも付ける予定なんだけど
後付けでシェードとかすればいいのか?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 17:47:12.20ID:7yjDPaYkp
換気好きなら二ヶ所は軒があった方がいいね
うちは玄関しか無いから小雨でも締め切りになっちゃう
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 20:27:58.05ID:IMDPQnWv0
風を多く取り入れたいなぁと考えてるんですが
風を捕らえやすい横滑り窓だけじゃなくて
たて滑り窓を風導入窓で、横滑り窓を排出口とか役割分担させて配置した方がいいんだろうか
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 20:58:04.64ID:dqvKr61b0
>>862
ウィンドキャッチ連窓的な配置がいいみたいだけど
窓数増えるし悩ましいわ
てか横滑りと縦滑り勘違いしてないか?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:02:00.09ID:auSDsmk30
>>864
縦滑り出し窓の開き方向を左右それぞれ設置すれば取り込みと排出がうまくできるよ。
あとは吹き抜けとか小屋裏収納に窓付けて、煙突効果で空気を出すとか。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:40:43.25ID:RcyIRron0
>>848
うちは井戸と小さな防空壕が見つかって解体費に上乗せ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 01:35:19.45ID:0D8APreG0
>>851
リビングからフラットでウッドデッキつけてるけどいいよ
ハンモックつけたりいろいろ遊べるし、うちはウッドデッキの外側に高い外壁をつけてるから、完璧なプライベート空間になってる
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 09:10:49.77ID:lceZKoYZ0
>>865
左右に開き向き変えて設置すると良いんですね
工務店に相談しつつ考えてみます!
情報ありがとうございます。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 09:23:43.86ID:1xqBNaIhd
建て売りですいません。
1階がたて滑り窓があり防犯的に弱いので、安価に補助錠探してますが、あまりなさそうです。何が良い案ないでしょうか?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 20:44:41.37ID:TwNnnhlc0
土壇場で登記間に合わないとかで
融資実行前に引き渡しになった…
つなぎ融資の金利は当然向こう持ちにしたが、
銀行のキャンペーンで9末まで五万円キャッシュバックがあったのに御破算だわ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 21:17:36.07ID:K38WXryza
やーーっと土地手に入りそうだ
いい土地見つけるにはその地方のコネを作らないとダメなんだな
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 22:18:51.73ID:BVDwL0Pa0
今年のZEH補助金はもう終わりっていわれたんだけど、もう諦めるしかないの?ほかなんか補助金とかないのかな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 22:26:13.32ID:cNlmJsJGa
みんな入ってるから入ってるだけでしょ?
加入率が下がり入らないのが、少数派じゃなくなった途端に加速度的にはいる奴減ると思う。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 01:41:40.56ID:ymgVV0d70
好きな土地を買って家を建てて、町内会に入って近隣とそこそこにコミュニケーションをとる。
これを嫌がる人の気持ちがよくわかんない。

俺は、カミさんのコミュ力と、子供のおかげで先住民に受け入れられた感じになっていて
満足してる。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 06:10:28.79ID:+kvwFWWka
糞みたいな町内会は存在する
全ての町内会が糞かどうかは分からない
街の掃除なんかが義務なのは仕方なかろう
農家の多い所の町内会はヤバイらしい
家建てる前に町内会の様子がわかればいいのに
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 08:31:34.46ID:McTaAeD4d
>>891
それだけなら問題ないんだけど
赤なんたら募金を集金とかおかしいよね。
募金というのは自らするもので、集金するものじゃないでしょ。当たり前の様に払ってる奴は、その金の行方とか考えた方が良いぞ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 08:38:44.74ID:6iMiGtIU0
自治会の長が組長ってのあるよ(千葉)
俺も越してきて最初ビビったけど
表札んとこに「組長」って書いてあんだもん
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 14:13:38.55ID:pyc9Rg9u0
班長もあるし組長もある。
びっくりしたのが、
班長の下に何組か組があること。
逆のイメージだったから。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 14:50:18.63ID:nXcj+ZAYa
>>891
近隣とそこそこにコミュニケーションをとる。
>これを嫌がる人の気持ちがよくわかんない。

コミュとってるのは妻子であって、何もしていない891
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 14:53:59.92ID:JZug6ucP0
>>888-890
これは恥ずかしい、無知は怖いな。

親父が自治会の組長やってた時は俺も手伝いに参加してたな。
ものすごく面倒だった記憶がある。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 17:19:21.19ID:jrGaoU/P0
今日無事に引き渡し完了したぜ
安い建て売りだったけど建つ前から契約して色々中身変えさせてコンセント大量に増やして満足だ
ここの話題もかなり役に立った、ありがとな

俺が建てるときにやって良かったのは、外壁に付けるパナの電気メーターボックス施主支給
通販で七千円くらいで済んだし、道路からよく見える場所だったから満足度高い
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 17:25:06.59ID:rVJwvZZu0
>>905
他の人とか昔からの礼儀とかは知らんけど、俺なら周囲だけは挨拶するかな
トラックやら重機やらが出入りする訳だし
閑静な住宅街なら、ってトコだけど
それだけで引っ越してきた時の周りの印象が全然違う・・・・・と思う
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 17:51:27.82ID:4eeEUsee0
>>909-911
やはりやった方がいいか。サンクス
周りは昔ながらの年寄りが多い
隣接してる家と向かいの家にタオル2枚ずつ渡すぐらいでいいかな?
入居する時にはもう少し範囲広げて挨拶回る予定
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 18:36:15.84ID:NiJMDShqd
>>912
田舎の年寄りはタオルとか節約して溜め込む癖があるからなあまり喜ばれない
どうせ配るなら洗剤セットや入浴剤セットみたいな日用消耗品の方が喜ばれる
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 18:45:16.27ID:gQFrJwHf0
洗剤もものすごい量ストックしてたり
お歳暮で貰った入浴剤何箱もそのまま持ってたりもする
やはり定番のサランラップセットでしょ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 20:31:54.91ID:GWoPVt3Sa
ひ、一箱・・・?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 20:53:38.18ID:R+8bLftAd
>>905
解体のときが一番騒音出るよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 22:22:54.11ID:WNm7TBpYr
ちょいと郊外に土地確保した
庭で燻製と七輪焼きするのが
夢なんだ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 22:33:28.89ID:/qkw/Ny+0
実際そうゆうのって年何回くらいするんだろね?1回やったら満足しそうで
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 22:36:26.03ID:x9XRgr0K0
郊外は嫁に全力拒否された・・・

うちは土地予算4000万円で探していて、
駅からバス15分+徒歩7分で76坪、徒歩14分で55坪、徒歩10分で47坪、徒歩2分で34坪
の4件を見て、個人的には庭が取れる徒歩10分の物件でもいいかなと思ったが
嫁の意見を優先して一番最後の超駅近の狭い土地にした。
住んでみると、とにかく駅近は便利で嫁に感謝してるわ。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:57.10ID:x9XRgr0K0
>>924
駅から直線距離で150m弱で子供部屋からホームが丸見えだが、窓を空けていても電車の音はほとんど気にならないよ。
窓を開けていて気になるのはアナウンスの音。
ただ、これも窓を閉めると耳を澄ませても聞こえないレベル。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 07:42:49.37ID:sNfc53n00
駅近とか線路に近いと、将来的にまわりに再開発ででかいホテルが建ったり
新幹線の線路が家の頭上を通ったりで、思わぬ災難がでてくる可能性がある。
今度新幹線が通る駅なんだけど同じような理由で被害が出てる。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 07:58:52.96ID:wkFQ8osTK
西武新宿線の線路と平行した所に住んでいます。下井草辺りのね。
線路まで20メートル位だが日常で音は気にならないな。
年に二回位夜中に線路工事をやるけどこの音が凄い。会話が出来ない位の音がする。

線路近くで困る音は、踏み切りの警笛だと思う。

走行音は15秒位だから。
南側がすぐ線路だと陽当たりは一生良いよな。ヘーベルハウスで建てれば快適と思う。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 08:39:49.68ID:7fLru5sXM
>>926
一種低層だから高い建物が立つリスクは無いよ。
隣家はどちらも地主で日本庭園のある広大な敷地に数寄屋造りの木造平屋。
ちなみに店のある商業地域は北側に広がっている。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 08:46:32.24ID:7fLru5sXM
>>928
俺も最初は3番目かなと思ったけど、
嫁や駅から遠い丘の上に実家のある友人たちから
駅から遠いと苦労すると言われて4番目になった。

この狭さな上、斜線制限が厳しくて間取りには本当に苦労したけど・・・
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 09:23:15.71ID:Nc4/GXWt0
田舎でも無いだろうに徒歩10分で遠いってのは「え?」ってなるけど話からして丘の上だったのかな?
それなら分からんでもない
首都圏で徒歩10分の土地って駅近の分類だよね
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 10:16:08.44ID:n7DEtCIba
>>922
うちはリビングとキッチンから出入りできるように作ったからよく使うぞ
一番面倒な焼網の処理は百均のを使い捨てすればいい

炭火で焼いた肉の旨さは格別だし、良い肉買ったときはカミさんの方からやりたいと言ってくる
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 10:37:47.54ID:n7DEtCIba
たぶんその返しが来るんだろうなー、と予想してたw

ホームパーティーとかよくするならオススメだよ
あんまり居心地良いとうちみたいに女子会の会場にされてしまうが(´・ω・`)
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 10:54:03.98ID:EJoaYZyU0
自分が子供の頃は、秋になったら父と七輪で秋刀魚焼いて、夏は焼き肉でーって炭おこし手伝ったりでプチイベント感で楽しかったな

完全に人それぞれなんだろうけど
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 11:44:24.04ID:l+CZ7tmS0
5年前に都内で3LDK一戸建てを建てた。
ローンの月々の支払いは近隣の2DKアパートを借りた場合と同等。
駅からは少し遠目(徒歩20分)だけど自分は元々自転車通勤だし、
嫁も駅よりも近くに職場がある環境だから問題ない。
路地の奥にあって車が少し入れづらいけど静かでとてもいい所。
風致地区で近隣に高い建物が建つ予定もない。
地下鉄延伸計画があって将来的には地価も上がるかも。
延々と家賃を払い続けて何も残らないよりも
賃貸と比較して固定資産税とか修繕費がかかったとしても
こどもに何かを残してやれるのが嬉しい。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 12:11:41.26ID:7fLru5sXM
>>931
駅から5分も離れると大抵は坂があるエリアなんでね。
不動産会社の表記で徒歩10分でも実際は15分、子供連れてると平気で20〜30分掛かるんだよ。

家を建てるまでの間、駅徒歩11分のマンションに住んでたけど、子供を連れてる時はタクシーばっかり使ってた。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 18:18:19.65ID:ukb9Ff6ur
>>933
最近は着火材が染み込んだ炭があるみたいで火おこしも簡単みたいだな
近所から煙くさいって苦情こない?
それだけ心配
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 21:38:16.75ID:URTaZPgJa
>>940
田舎だし近所4軒みんなBBQするから大丈夫w
(宅地開発した社長さん・その息子さん・50代大工さん・市病の元院長さん)

着火剤入りの炭はオススメしないよー
やっぱ変なニオイがするんだわ

高価で着火するのに時間がかかるけど、備長炭みたいな硬い炭は火力の持ちが全然違うからオススメ

BBQする時はまず火おこし器で炭の準備をしてその間にテーブルとかをセット、
食べ終わったら火消し壷(ペンキ缶)でさっさと片付けると楽だよ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 23:30:57.75ID:iX7t6D+t0
地域密着(関西)のローコスト住宅はどうなんでしょうか?
Q値1.99、C値2.6、長期優良住宅可仕様のフル装備コミコミで坪48万
ローコストにしては優秀なのかな
でもダブル断熱にしては数値が悪すぎるような気がして不安
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 23:53:10.62ID:iX7t6D+t0
付帯工事については明記されていない上に申請費用も別だった
何がコミコミなんだか
この会社はやめておこう
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 01:14:24.89ID:fuEAmi8y0
照明のことで悩んでる ご意見ください
縦横それぞれ二間をリビング空間として、吹き抜けを東西に三等分する梁が二本あると考えてほしい

「メイン照明(例:シャンデリア)を吊るす位置はど真ん中」という固定観念が抜けきれず、となると真ん中に存在しない梁からは下げられないし、吹き抜けから吊るすにはコードが長すぎる(メンテが大変そう)

この場合はメイン照明一本を諦めて、二本の梁からダクトレール照明するしかないかな? それともソファに近い梁からシャンデリア吊るしてもバランス悪くならないかな?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 01:30:51.78ID:WI5mk+gF0
メイン1灯というのは、狙って付けるシャンデリア以外ダサくないか?シーリングライトみたいなの?
個人的には、ダクトレールからスポット。またはダウンライトがいいと思う。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 04:57:40.30ID:gO7gd38K0
◆本日23:59分まで!月利20%の銀行があるって知ってますか?◆

たった1万円を預けるだけで5万、10万、100万、1000万とお金が増え続ける銀行があるという極秘情報を手に入れました。
もう、何もしたくない、、、
でも、お金は欲しい。と考えたこと1回はありますよね。あなたの思い描いた夢を、今日叶えます。
https://goo.gl/R3hstZ

この方法を知ってしまうと
ただお金を受け取るだけの人生が始まってしまいます。この世の人間誰もが持っている欲
「働きたくないけど、お金が欲しい」
その現実ではありえない願望を
ある一人の男が叶えてくれます(本日23:59分まで)→ https://goo.gl/R3hstZ

◆仮想通貨バブル終了のお知らせ◆
ビットコイン20万を超える大暴落で「仮想通貨は危ない」と薄々感づいている方も多いのではないでしょうか?
そんなあなたの資産を仮想通貨以外で増やす方法がこちら。(本日23:59分で終了です)
https://goo.gl/VK7Sot

毎月【現金100万円】を何もせずに受け取れるVIP制チャリティクラブに無料で参加しませんか? ※既に220名以上が受け取ってます。
https://goo.gl/ovoK4V

【元風○嬢シングルマザー愛の告白!※全て無料】→http://num.to/6177-7785-4344
(※移動するをクリックでサイトに飛べます。
AmazonギフトJCBギフト券他電子マネー無料プレゼント中!)
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 06:41:27.24ID:HqKbMV7o0
>>954
まあまあいいじゃないの。

スポットと可動するダウンライトがいいかな
好き嫌いあるけど、俺はマリンランプ多用してるググってみてー
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 07:32:03.85ID:CVzyVLuld
いい土地があったんだけど
道路が公道じゃなくて色んな人が所有してるぽい
トラブルの臭いしかしないなー勿体ない
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 07:45:49.57ID:mkk+CKNk0
>>957
そういう土地はやめとけ。
安いのには理由がある。

例え高くても整形地できちんと公道に面している土地がいい。
田舎なら、条件の悪い土地と比べても価格差なんて1000万円以下なんだし、ケチるとこじゃない。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 09:10:50.54ID:1cSE6e8C0
カーポートの上がバルコニーのものを探してるんだけど
ykkapのジーポートneoしかないんだろうか、見つからない、、

そして高い
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 10:19:56.83ID:m3awCjEvM
>>957
私道 トラブル でググれ。
自分の持分があること、道路幅が全て境界が明確かつ2m以上あること、通行権と掘削権が永久保証(笑)のこと、
給水排水、電気、ガス(いるなら)を引けるかと引くのにいくらかかるか、
HMに確認して建てれるか(クレーン入れるかとか)
を確認して全部問題無いならたぶん大丈夫。
一個でも満たされなかったら死ぬ。
トラブっても民事不介入で警察も市も何もしてくれない、けどまあ私道なんて世の中ごまんとある。
ただ綺麗な私道なら公道と値段変わらないからスルーしても良い
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 11:53:03.03ID:5MPwLTY4p
>>951
うちは平屋で勾配天井だけど、ダウンライトやスポットライトは無しで天井だけ照らすのにしたよ
物は違うかもしれないけど、「梁の上 のせたろう」で検索すれば出てくるよ
照明器具がほとんど見えないのっておしゃれだよね
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 13:12:06.24ID:69qBFZrE0
みんな電球色好きだな
俺は実際に住んで生活してみて昼白色しか使わなくなった
明るくて目が疲れないから結局これに落ち食く人が多いんじゃないかな
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 15:26:34.02ID:A88bZ/wj0
電球色は汚れやホコリを目立たなくするから、それはいいんだけど
いざ汚れを掃除するときに不便だな
うちの北側の洗面所は昼間とか電球色ではわからないが、
夜なんかに洗面台付属の蛍光灯つけると汚い汚い、
慌てて掃除することがある
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 22:39:14.25ID:fuEAmi8y0
>>951だけど、やっぱり吹き抜けは梁にダクトレールが良さげそうだね マリンランプや梁の上のせたろう知らなかったからそれも参考にすげーなったありがとう!

>>971
乙です
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 22:56:10.18ID:mkk+CKNk0
惨めでも立地が一番重要。
住みやすさは立地で決まるからな。

うちは土地予算4000万円で探していて、
駅からバス15分+徒歩7分で76坪、徒歩14分で55坪、徒歩10分で47坪、徒歩2分で34坪
の4件を見て、個人的には庭が取れる徒歩10分の物件でもいいかなと思ったが
嫁や友人たちの意見も優先して一番最後の超駅近の狭い土地にした。
住んでみると、とにかく駅近は便利で嫁に感謝してるわ。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 00:42:59.73ID:pytW3dkW0
なんか怖い
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 13:17:59.12ID:/Bl7OaP16NIKU
うわー土地だけで4000万なんて凄いですねー
うちなんか1000万のど田舎ですよ
トホホ・・・

これで満足したか?
次スレでは迷惑かけるなよ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 14:55:17.07ID:Fak2rokO0NIKU
カーポート当初はつける気まんまんだったんだがよくよく考えると持ち家なら好きなときに洗車できるし雪なんて降らない地域だしもしやカーポート不要なのか?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 15:44:50.48ID:Zuyr/rnS0NIKU
>>981
いるだろ、夏は炎天下で車内はアッチッチになるし
雨降ったら出入りの時濡れるぞ
カーポートなしの車ってびんぼ臭いぞ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 16:35:03.05ID:QC0dHT7r0NIKU
>>985
東京ってすげーな
駅から徒歩5分以内で検索するとほとんど坪単価500万〜だな
そう考えると徒歩2分で34坪4000万は安いな
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 16:42:43.92ID:HqcdG23+aNIKU
>>984
自分も付ける気満々でいたが、採光のために建物南側を庭と駐車場にして、駐車スペースが隣家で日陰になるから一旦付けないことにした。

地価が暴落しきったら、近所の半端な広さの土地を買ってガレージでも建てたいな。
0988987
垢版 |
2017/09/29(金) 16:45:40.76ID:HqcdG23+aNIKU
途中で送ってしまった。

カーポートはあれば便利だけど、乗り降りの雨よけが欲しいのか、日よけが欲しいのか、車を保護したいのかで、別の手段もあるよ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 17:13:35.92ID:3Ww+Sz5i0NIKU
カーポート付けると家の南側に駐車場だから半分くらい窓が隠れちゃう
おまけに窓から外を見た時に目障りだからうちは付けなかった
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 19:19:25.18ID:TqBZg1yrMNIKU
カーポートが家の前にあると美観を壊すという嫁の主張を汲んで、北側道路で家の奥にカーポート建てることにする 5m×5mの大きめにしてバイクの雨よけにもするつもり
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 22:03:33.37ID:usqCocC60NIKU
うちはカーポートの屋根が窓に被らないように柱を長いのに変更と 日当たりが悪くならないように
クリアタイプの屋根色にした。光は通すけど熱線は遮断してくれるので暗くはない
逆に駐車場が白のコンクリだから光がカーポートにも反射して部屋の奥まで明るくなった

冬はフロントガラスに霜が降りないのと雨の日は昇降時に濡れないのが凄く助かる
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 00:10:55.03ID:ClQDHGD80
鳥糞と雹から防御できるのは大きい
それと小さい子供が居てもカーポートがある事で雨の日に車の乗り降りがすごく楽になる
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 01:20:51.71ID:RK/nb0z00
うちは北側道路でビルトインにした。
洗車の回数が減ったり、ちょっとしたものを置けるので便利だが、
一番は運転席からリモコンで、オーバースライダーを開けたときの気分の上がりかたかな。
なんかヒーローとか、ロボット物の特撮気分。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 02:12:22.02ID:ntN31Ezw0
>>993
広いカーポート羨ましい
うちは幅3mなんで設置したらぎりぎりになりそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 33日 3時間 56分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況