X



トップページテニス
1002コメント309KB

【今が】テニスと老化現象 part10【一番若い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/02(火) 13:17:12.21ID:XB/wNZ1O
老化と長いお付き合いをするみんなのために立てたよ。仲良くね〜

前スレ
【come on】 テニスと老化現象 part3【若いもん】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1500092999/
【気力】 テニスと老化現象 part4【充実】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1510642147/
【お達者】 テニスと老化現象 part5【クラブ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1527424175/
【老老】 テニスと老化現象 part6【介護】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1548182313/
【鶴】 テニスと老化現象 part8【亀】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1582349319/
【5060】テニスと老化現象 part9【喜んで】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1596943111/

【鶴】 テニスと老化現象 part7【亀】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1568977553/
0038名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/10(水) 07:50:52.58ID:afmA6kMV
エスカレーター使わず 階段をつかえ!
燃料はお前の下腹部に充填されてる!

マッチョ〜
0039名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/10(水) 14:08:05.30ID:/Cw0fd0V
>>32
肥満とかドロドロ血がダメだよ〜

ベトナム人は死なん!
体脂肪率チームマイナス6%!
アップルウォッチ6付けて走れ走れ
0040名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/10(水) 16:49:42.95ID:afmA6kMV
ちゃーしゅーめーん!

ほーちーみーん!
0041名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/11(木) 14:07:06.54ID:aS7U+9Ue
今日休みのみんなは、今から外に出てアップして、ダッシュして瞬発力を鍛えてこよう!
ダッシュは数本でいいよ〜
アップルウォッチ6とTRAININGMASKも忘れないでね

家に帰ったら、エアロバイクだよ
バイクこぎながらWOWWOWで日比野菜緒 vs ムラデノビッチを見よう!
0044名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/12(金) 07:29:30.66ID:2UhoEs0E
女の試合は面白くない
女ゴリ対決とか見たくもない
0045名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/12(金) 09:35:04.17ID:E0jKC8VM
オレ60歳、顔洗うのは朝起きたときと夜風呂入ったときの2回だけだが、肌はけっこうキレイ
日焼けも全然気にしていないのに…
女性は化粧が肌に負担をかけ劣化させていると思う
0046名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/12(金) 14:07:13.31ID:wk7R/O8I
菜緒ちゃん、後半動きが悪かったな〜

健康やテニスのためと言ってもヴィーガンにはなれない
見た目老けるんだろうか?
0047名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/12(金) 15:03:18.28ID:nXunIMiZ
>>44
むしろ女ダブが面白いな。
男子だともう人間の限界越えたプレーだけど、ちょうど女ダブくらいがS&Vやステイバックしたりスクール生レベルで使う戦略とか見られる

>>46
ヴィーガンって動物をなるべく殺さないって言う宗教的主義でそ?

無駄な殺生、むしろ動物だけじゃなく、植物も含めて食品ロスは減らすべきだと思うから、個人的には植物なら食っても良いという意味でのヴィーガンは俺は好きではない。

栄養学的には植物性タンパクも動物性タンパクもタンパク質の化学構造が同じなら違いはないかと。
0048名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/13(土) 17:54:55.05ID:3fwFQi/g
2000年代は女子もおもしろかった
エナン キムクリ ヒンギス、杉山愛
最近はパワー勝負ばかりで・・・

ヴィーガン・・・
勝手にする分はいいけど 周りに同調圧力をかけてくるよね〜
0049名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/14(日) 11:00:59.38ID:EgxA1MbG
>>46 最初は日比野が相手バックを狙うムーンボールが効果的だった
相手はバックで無理打ちしててミスってた

中盤から回り込まれてフォアで叩かれ始めた。
すげー逆クロスだった。

しかしコロナで世の中ぎすぎすしとるの〜
森だけでなく有名人の一部発言を切り取って叩きまくりやな〜

後任は川渕で良かったと思うがね・・・

そのうちシューゾーも食い込んでいくのかね
0050名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/14(日) 13:22:04.02ID:OL6yQEFp
>>49
森さんの発言はそこまで叩かれることじゃないよね
オリンピックを主導してきた功績もあるし
そういう人は一癖も二癖もあるでしょうに
0051名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/14(日) 18:04:56.94ID:EgxA1MbG
謝れば済む程度だと思ったけどね・・・
コロナや不景気など 閉塞感で 社会がギスギスギス

雨で手にもできないし

新・大河でも見るか

麒麟の総集編はないのかな?
(お駒が主人公になりそうだわい)
0052名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/14(日) 18:47:09.06ID:c9GV+p+i
国内大会だったら「ああ森か・・・」で済んだだろうけどな。

でも正直、個人的にはレームダック、事実上開催ムリな五輪の会長に別の人間を入れるよりは穏便に済ませて謝罪してそのまま居てもらう方が良かったとか思うけど
更に二階やガースーとか火に油注いじゃって。

問題は森が失言するのは何十年も昔から分かってるのに原稿読ませなかったブレーンかと。
0053名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:11:01.05ID:qOOIHNJS
発言の全文を読んだら この程度で辞任?って感じ
ま、どうせ五輪はなさそうだから 森もとっとと逃げれて良かったかもね
0054名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/15(月) 14:07:30.48ID:oAqbYhab
菜緒ちゃんのムーンボールは意外性があっていいね
サンチェスやエナンは生まれるのが早過ぎたな〜
今のテニス技術だったらもっとすごいパフォーマンスだっただろう
0056名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/15(月) 19:37:45.80ID:/vNziHBS
>>53はこの程度と感じてるかもしれないが世界から批判されるほどの失言だということも理解しないと
森もこの程度でと今でも思っているのだろう
0057名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/15(月) 20:18:17.87ID:qOOIHNJS
これはテレビがあるからやりにくいんだが、女性理事を4割というのは文科省が
うるさくいうんですね。だけど女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります。
これもうちの恥を言いますが、ラグビー協会は今までの倍時間がかる。
女性がなんと10人くらいいるのか今、5人か、10人に見えた(笑いが起きる)5人います。
女性っていうのは優れているところですが競争意識が強い。誰か1人が手を挙げると、
自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね、それでみんな発言されるんです。
結局女性っていうのはそういう、あまりいうと新聞に悪口かかれる、
俺がまた悪口言ったとなるけど、女性を必ずしも増やしていく場合は、
発言の時間をある程度規制をしておかないとなかなか終わらないから困ると
言っていて、誰が言ったかは言いませんけど、そんなこともあります。
私どもの組織委員会にも、女性は何人いますか、7人くらいおられますが、
みんなわきまえておられます。みんな競技団体からのご出身で国際的に大きな場所を
踏んでおられる方々ばかりです。ですからお話もきちんとした的を得た、
そういうのが集約されて非常にわれわれ役立っていますが、欠員があると
すぐ女性を選ぼうということになるわけです。
0060名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/16(火) 00:52:50.39ID:qZwCVTao
ギリギリ若くて強いけど安定感がないティームは確かにマシンではない
そして年寄りマシンを壊せないお肉はただの肉
0064名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/16(火) 14:06:54.07ID:oHhQtsLg
>>62
ラケットとボールのあたりの厚さの違いだよ〜
エッグボールと股抜きショットなんて一生涯打ちたくても打てない
0065名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/16(火) 17:39:16.17ID:rpXVf2aI
森は肺がんサバイバーで透析サバイバーなのか
頭もシャキッとしているし
不死身かw
0066名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/16(火) 21:11:16.18ID:fZGjt0sK
>>64
股抜きはオートテニスで練習したら出来るようになったw

エッグとムーンの違いは多分呼び方が違うだけかと。
ムーンボールで名をはせたサンチェスとか(伊達だっけ?サンチェスだっけ?引退した時にこれでやっとムーンボール打たなくて済む的なこと言ったの)ビランデルの時代はスピンを掛けるとスピードのあるボールが打てなかった。

ナダルが出てきて、スピードもあってスピンも掛かる、弾道を横から見ると卵の形に見えるんでエッグボールという名前がついた。

物理的にはラケットから離れて空中を飛んでくボールは速度と回転量で軌道が決まるので、どうラケットに当たろうがエッグとムーンで同じ速度、回転数なら同じ軌道になるはず。

ただ、ラケットの進化でサンチェスの時代より速度と回転量の多いボールが打てるようになったとか。

菜緒ちゃんの試合は見てないけど、チェンジofペース的にちょっと遅くして中ロブ的な(そういや中ロブとムーンボールの違いも曖昧だしなぁ)速度と回転量を落としたボールを使ったとかか?
0067名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/17(水) 10:17:35.03ID:Ug1SS74/
いや ふつーのムーンボールだった ただ深かった。
相手がバックハンドでライジング打ちをさせられて序盤ミスりまくってた。
中盤以降、フォアに回り込まれて逆クロスに叩き始めたら
もはや日比野に打つ手はなかった・・・・

しかし ナダルのフットワークは衰えないね〜
すごいわ
0068名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/17(水) 14:09:08.67ID:/77rjnyC
>>66
そりゃあ、プロも違えば一般もレベルが滅茶苦茶上がってるからね
今の高校生の上位なんか考えられないスピン量だもん
0069名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/18(木) 11:08:27.08ID:gdX9rhwC
昨日は寒かったけど 筋トレした
腕立て スクワット 腹筋 
そしてダンベル体操

古くなったオールコートシューズを捨てた。
ハードコート機会が減ったから、10年間はお付き合いした。
今まで有難う。
もうフィラのテニスシューズも市場から無くなってしまったから
最期のフィラだったな。

そういや越前竜馬のフィラ フィリポーシス リミティッドを
持ってたな〜
0071名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/18(木) 15:00:10.24ID:N4LZR1I5
うちのクラブのオーナーは広大な屋敷地に照明附きのコートを持っている。
大変な富豪だ。オーナー主宰の大会で商品を戴くと施しを受けてる気分になる。
0076名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/19(金) 18:30:35.32ID:z2yXdCy6
夜半過ぎには積もったが 昼には溶けていた
昭和末期は西日本でももっと降っていたんだがな。

高いリストバンドを片方だけなくして へこみますわ〜
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/19(金) 20:23:45.77ID:nyNK4bB6
あぁ、リストバンド、そんなものもありましたねぇ

私はTWで買ったやつを使おうと思ったら「ブリブリブリ」っとゴムが伸びきってまるで自分の(ry)のようになった時にへこみましたわ〜
0078名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/19(金) 23:10:54.88ID:FlGzAUZ4
ジョコビッチ対メドベージェフって気性の荒い陰キャ同士で全くときめかないカードだなあ
歳食ったBIG3の覇権がいつまでも続けばいいとは思わないが若手は誰も華がなくて応援したくなるヤツが見つからない
シャポバロフの覚醒に期待するしかないか
0079名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/19(金) 23:19:18.16ID:8roygtVM
メドべはキャラとしては陰かもだが、
テニス自体は好きだな、
ジョコのテニスはつまらん。
メドべに勝ってほしい。
0080名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/20(土) 00:22:30.56ID:WIuNdMCX
>>78
両者の目的の根本が賞金稼ぎだから華がないんだろうね。それが悪いわけではないけどとにかく勝つためには手段を選ばないみたいな。

一方フェデラーはジュニアのときにフェレールとキレイなテニスをしていこうと練習に励んだと言っていたし、ナダルは今よりももっとテニスが上手くなりたいからというのが原動力になってる。両者は男の美学が根本にある。
0082名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/20(土) 01:16:34.04ID:Izb0QqdW
>>80
フェデラーとフェレールの間にそんな友情物語があったのか
そのわりにフェレールはキレイというより闘魂丸出しでそれはそれでよかったのはいいがあんなに実績あるのに試合ではフェデラーに全然勝たせてもらえなかった上にスコア欄がFedererとFerrerで紛らわしいと散々だったな
0083名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/20(土) 09:43:23.20ID:x/Od22Wz
セレナの咆哮  まじで野獣としか思えない
あんなのを抱ける白人に旦那はすげーわ
0084名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/21(日) 03:51:09.79ID:1qnid7V0
>>78
シャラポワの真似してるの見たらジョコビッチに陰キャな気がしない
ジョコビッチは面白いけど柄悪いイメージ
優等生なフェデラーの対極な感じ
個人的にはナダルの方が陰キャな気がする
0085名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/21(日) 04:24:57.53ID:CyJdUpNr
フェデとかナダルが人格者過ぎんだよ

ナダルなんてラケットに当たったこと一度もないとか、それであの戦績とか あ り え な い

マッケンローならともかく、ベッカーが大会のレセプションで不倫しただの脱税で捕まっただのに比べりゃジョコでもクリーン

という老害の感覚だけどね。


それより、当たり前だがセリーナが39歳というのにも驚いた。
毎年歳取るけど、もう39かよ!って。
0086名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/21(日) 08:44:20.55ID:WHHwkwNR
ブロッコリーと豆腐で 背広ズボンがブカブカに!
これで作り直ししなくて済む。

フィラのシューズを捨てたから昨年春にコロナ安売りしていた
オムニシューズを使うとしよう。
0087名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/22(月) 03:41:29.47ID:vcmld6v6
見るつもりは無かったが、ちょうど深夜アヌメ見ようとしたら全豪の時間でキリが良くて見てもうた

毎回、試合全部見ると、集中力で疲れるのか明日レッスンなのにバテるんだよなw

もしくは試合のイメージと自分のギャップでオカシクなる。

でもメドベが何とか攻めても揺るがないメンタルのジョコはもはや異常。
0088名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/22(月) 14:08:14.66ID:QsGlXG6c
>>84
青少年のためにも、ラケット破壊はダメだよ〜
誰とは言わないが日本人にもいる
あろうことか電光掲示板壊した人とか
0089名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/22(月) 14:20:18.49ID:bVooGU/D
ラケット破壊してもいいけど即負けとかそのセットは負けとかにルール変更したほうがいいと思うね
紳士のスポーツと言うなら特に
なんでそんな野蛮な行為がテニスだけ許されるのか
0090名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/22(月) 18:15:51.55ID:ZPDF/hhc
ゲームしていると0→15→30→40というカウントの仕方がやはり面倒くさい
昔、博打に関わっていたから、くらい聞いたことがあるが…
0091名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/22(月) 20:24:13.88ID:7QRI0ua+
東レとかがどんなにラケットで叩いても破れない起き上がりこぼし風船とか作ってコートサイドに置けよ

んで大会終わったら受験生向けにカットしてお守りで配布しろよ
0092名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/23(火) 06:47:54.92ID:Jfrmo8s5
年取って朝早く起きてしまう
6時まではベッドにいるようしているが…
一方、夕食のとき少し酒を飲むと、最近よく寝落ちしてしまう
0093名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/24(水) 14:08:22.06ID:B68gDMNP
午後10時から成長ホルモンが出るから早寝は良い事
11PMまで起きててもただの堕落だったでしょ
0094名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/24(水) 14:28:09.04ID:3rVq/dPe
コートに出ればそれなりに動けるつもりだが、とにかく疲れが取れない
いつも疲れててもはや疲れてない状態が想像できなくなってる
一週間を通じて疲れを感じないのはテニス中と寝る直前ぐらいだ
中年の疲れってどうやれば抜けるんだろうな
0097名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/24(水) 18:22:45.60ID:N8FFv24r
コロナ ワクチン やばい
注射針 3センチは刺している
三頭筋 マジ痛そう

三頭筋はサーブに一番重要なマッソー
0100名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/25(木) 14:07:12.89ID:PCOQ8A1a
「ジョコビッチの生まれ変わる食事」を読んで参考にしたら
0101名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/25(木) 14:11:17.03ID:+e11HiV9
もう読んだ。でもグルテンフリー生活は続けてない
酒もタバコもやらないのはいいとして、甘いモノも1日1回ぐらいに緩く制限はしてるけどそれじゃあんまり意味ないんだろうな
0103名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/25(木) 14:44:34.57ID:+e11HiV9
>>102
ジョコビッチが好きなら彼の生い立ちが知られていいかもしれないが、健康本としてはただただ「グルテンを摂らない」というだけのこと。彼はグルテン不耐性だからね
0104名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/25(木) 17:58:52.68ID:lBNiS1Bh
グルテンフリーだと 切れやすくなるんかね?
0106名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/26(金) 15:54:46.64ID:fk/Nux90
雨なんで 筋トレ
腕立て
背筋
スクワット
きついけど がんがる!
夕食は鯖の水煮缶を使おうっと
0107名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/26(金) 15:59:18.48ID:MgdFJr8A
背筋て、具体的にどういう運動するの?
0110名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/26(金) 20:12:14.98ID:fk/Nux90
それでジョコは始終イライラしてるんかね〜

筋トレ あとは 腹筋だけ
0111名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/27(土) 14:21:07.11ID:yshD1YgP
昨日 仕上げにダンベルしたら 今日は二頭筋に筋肉痛が!
今宵の夜テニスがつらくなりそう
でもスクワットを週一でも数年やってると四頭筋がゴリゴリしてきたよ!
0113名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/27(土) 21:32:46.62ID:yshD1YgP
テニスで一汗
今からブロッコリー入りマルタイ棒ラーメンを食べよっと!
0115名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/28(日) 00:42:26.70ID:8wQq3fWp
歳のせいかここ2ヶ月くらいずっと何故か左腕がテニス肘のように痛む
テニスも2週に一度くらいしか出来てないし、力を使うことも何もしてないのに
ああー加齢はイヤだ
0116名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/28(日) 00:53:44.13ID:MwwZJzcl
筋繊維そのものが細胞レベルで劣化してるからある程度の硬化や性能低下は仕方ないのかもね
丹念なストレッチやなんやで延命はできるのだと思うが
俺も最近、以前には感じたことなかった肘の違和感があったりしてセッティングを変えたり練習ペースを落としたりしてるよ
0117名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/28(日) 13:01:02.53ID:+3RRzp4A
>>114 棒ラーメンは油で揚げてない分、少し低カロリー(らしい)

昨夜のテニスは少し寒かったけど 楽しめた。
ビギナーを育てるために手加減するのがやや面倒だけど
ビギナーは大切にしないとね。
0118名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/01(月) 22:22:23.82ID:n5wEWigs
ヤヴァイ
レッスンまでの間に昼寝して体調整えようとか思ったら振替二コマ分でどっちでも起きれるようにとセットしたタイマーぶっちして
寝ぼけて休みなのに仕事の電話取っちゃってお仕事したわ
まーこういう時ってムリして行ってもいいことないから気にしないで

気にしないで

気にしないで

(´;ω;`)ブワッ
0119名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/02(火) 10:46:25.90ID:8e/GCL2L
こないだの週末から雨続きだな〜
土曜日はテニスできたけど
日曜月曜今日と雨

麒麟が来る〜は総集編もあっさり終わった
山崎の戦で、部下を全員殺して、光秀だけが生き残っていた^^
0120名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/03(水) 11:20:26.62ID:DRUXKtEp
テニス仲間に胃がんが見つかった
最初は内視鏡で取れそうとの見込みだったが
結局オペになるらしい。
ピロリ菌検査が陽性、おまけに鏡検でピロリ菌が胃粘膜にウヨウヨしていたらしい
10年前に除菌しとけば、胃がんにならなかったろうに・・・
これでしばらく欠員一人
0121名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/03(水) 14:53:40.21ID:W9ajg0Eq
オレは線虫による癌検査が始まるや、すぐやってきた
朝一番の尿を取って東京だったら4時間以内にニューオータニへ持っていく
1万2000円弱だから毎年やることにした(1次スクーリングだが)
これまでのは、検便でも初日のを冷蔵庫へ入れなきゃならんのが何かイヤ。「痰取ってこい」と言われても出やしないし…
0122名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/03(水) 20:54:03.72ID:wb7UHQTc
嫁のママ友が公園で会う度に同じ話を5回連続で話してくるんだと。それもさも最新情報のように最初からきっちりと
まだ45ぐらいのはずだが、脳にアルミでも沈着してきてるのかなあ。自分もいつかそうなるかと思うとぞっとしたわ。スコアをすぐに忘れて0-40を40-0にしてしまう老人にはなりたくない
0124名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/03(水) 23:05:24.14ID:RD8f2fqS
>>122
私の父が同じことを7回ぐらい言う。私は3回ぐらい言うようになって繰り返したい気持ちを押し殺して自制してる。

ためしてガッテンによるとアルツハイマーの予防は葉酸が良いことがわかってきて茹でたブロッコリーをボールにいれて冷蔵庫に常に常備して暇なときにパクパク食べて血中の葉酸濃度を高めておくのがいいことがわかった。
0127名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/03(水) 23:49:04.75ID:5yIJ/KgT
テレビに絶えず話しかけているとボケ防止になりそう
0129名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/04(木) 00:56:22.74ID:z7Qxlwo9
>>124
え、言ったことを忘れてるんじゃなくて、3回繰り返しつつあることをわかった上でさらに言いたくなるの?
それはそれで何か別の症状のような気もするが老人ってそんなもんなのか?
だとしたらカルチャーショック(古)だわ
0132名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/04(木) 17:37:55.19ID:q4eSkgPV
キラークイン バイツァ・ダスト!

時は繰り返す!
0133名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/05(金) 04:21:15.37ID:QIEWqlUZ
英語がわからんから洋楽は無理だったなあ
俺は邦楽
会社帰ってからサッポロビールと枝豆で晩酌しながらあこがれ共同体を見るのが楽しみだった
山田パンダの風の街
若い人からの異論は認めるが今聞いてもオシャンティ
0134名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/05(金) 16:54:26.22ID:pbBS+0z3
洋楽はふいんきで聴くんだよ〜
ってメジャーどころしか聴いたことないけど
ちなみに洋楽の歌詞はネイティボーでも
正確には聞き取れてなかったりするw

さて雨だし 筋トレするか 腕立て 背筋 スクワット
明日テニスあるけど、筋力半減なのも一興だわさ
0136名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/05(金) 18:50:52.90ID:pbBS+0z3
筋トレ 終了!
内視鏡とCTで 全て異常なしだったし
これで5年は癌死とは無縁だな
血液検査も全て正常だしw

明日明後日のテニスをがんばろっと!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況