X



トップページペット大好き
1002コメント400KB
リクガメ総合スレッドPart72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b4f-UxuW [202.213.176.42])
垢版 |
2020/07/26(日) 22:25:08.98ID:BXy4oYfE0

SLIP表示用のコマンド
次スレは>>980を踏んだ人が、上のコマンドを1行目から3行くらい入れて立ててください。
ここはペットとしてのリクガメに関しての情報を共有し合う場です、みんな仲良く使ってね。
※ 重要 1
>>980はスレ立て&誘導
※ 重要 2
最近スレ荒し、初心者叩き、偽誤情報、極度な批判が多発していますが、荒しは華麗にスルー
テンプレは>>2-4あたり
前スレ
リクガメ総合スレッドPart71
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1588782680/

リクガメ総合スレッドPart63
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1523345058/
リクガメ総合スレッドPart64
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1535837645/
※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1545167088/
※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1551620192/
※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1559395826/
リクガメ総合スレッドPart68
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1565912580/
リクガメ総合スレッドPart69
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1572947312/
リクガメ総合スレッドPart70
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1582765511/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0495名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3cd-0Gfr [122.222.106.173])
垢版 |
2020/10/04(日) 22:50:54.97ID:2FX8T9kn0
ヘルマン柄なしはいないと思う
今は知らないけどアルビノが大阪にいたね
イグアナ程じゃないかもしれないけど、目が悪いと餌を見つけれない

ロシアは柄少なめいるよ
エロンガータもあまりない、うちは柄はほぼないけど、全体が黄土色って感じ
0496名も無き飼い主さん (ワッチョイ a34f-HK/E [202.213.176.42])
垢版 |
2020/10/04(日) 23:11:23.83ID:eyxnq1Ba0
アルビノは弱視だから餌やりとかに気を使わないといけないし、突然変異なので希少性ゆえ
非常に高額になる。ケヅメは比較的流通している方だがそれでも40マソぐらい覚悟しないと
いけない。リクガメの飼育経験が無いなら手を出さん方がいいと思う。
黄色の美しさならイエローアラブギリシャに勝るものはない。入荷ロットで色味や模様の入り方
がかなり違うから厳選すれば希望に叶う個体に出会えるはず。ただ、基本WCだから初期のケアが
必要。
0497494 (ワッチョイ 73b8-noor [126.3.40.72])
垢版 |
2020/10/05(月) 13:48:52.25ID:rOkBteGE0
今は普通の?ギリシャ飼ってて黒が多い子だから次は黄色っぽい子でギリシャ以外を考えてたけど
やっぱ金額面や流通考えるとイエローアラブがお手頃よね
アルビノは手が出せる気がしない
0498362 (スップ Sd5f-TkZ6 [1.75.3.137])
垢版 |
2020/10/05(月) 14:06:03.79ID:wGndtQQWd
病院行って来ました

ただの便秘でした!
卵巣の発達でちょっと圧迫はあるかもしれないけど、レントゲンでは卵も結石もなく。
尿酸はちょっと黄色かったりピンクだったりしても尿酸なので関係ないらしいです。
産卵床作ってもなにもなかったのは当たり前でした。 後ろ足で土堀もなかったし…

あと昨日リンゴ食べたあとちょっとしてから吐いてしまってびびり倒してたんですが
夕飯のあとにデザートとしてあげたからリンゴが美味しくて食べ過ぎたからだそうです…
0499名も無き飼い主さん (ワッチョイ cfec-UdEi [153.206.109.28])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:19:13.95ID:PKgEacOi0
>>498
大したことなくて良かったですな

うちのもこの前梨ガッツいて食べて吐きましたw
薄めに切ると食べやすいかもです
0501名も無き飼い主さん (スップ Sd5f-wWsy [1.66.100.149])
垢版 |
2020/10/06(火) 09:15:03.12ID:Oaq5KofHd
ケヅメ所長はどこへ行った?
0502名も無き飼い主さん (ワッチョイ cfec-UdEi [153.206.109.28])
垢版 |
2020/10/06(火) 11:23:37.86ID:2pY6kiow0
>>501
ケヅメパークOPENしてると思ったけど、動いてないね
LIVEカメラも動いてないし、本人に何かあったかな?
0503名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73b8-noor [126.3.56.139])
垢版 |
2020/10/06(火) 12:41:37.74ID:bSG/TojG0
今日、仕事でルーフバルコニーの素敵なマンションに行った
備え付けのような広い花壇もあって
あの花壇を野草畑にして放し飼いしたいな〜と妄想が膨らんだよ

今住んでる部屋も普通のマンションよりはバルコニーは広いけど陽当たり殆ど無いのよね
戸建の庭が1番良いのかもしれないけど人や動物からの被害もあるようだからマンションで鳥だけ警戒する方が良いよな〜
って全部妄想です

広い所で伸び伸び育てたいな〜
0505名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73b8-IT45 [126.224.166.192])
垢版 |
2020/10/06(火) 22:22:44.15ID:j8gZxcS40
>>500
マダホシも
0506名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6729-S46F [218.228.237.141])
垢版 |
2020/10/07(水) 06:24:12.74ID:enmmKOAr0
ヘルマン(甲長12cm500g)飼育。
暖かい時期は野草がたくさん生えてる庭に出して外飼いで、寒くなってきたら夜だけ室内に入れてるんだけど、
気温が15度くらいしかない朝だと、仕事行く前に外に出すと気温が低すぎじゃないんかな?気温の高い昼間は外に出したいけど
0507名も無き飼い主さん (ドコグロ MMb2-waRg [119.240.141.181])
垢版 |
2020/10/07(水) 07:27:52.83ID:0bKtMsoBM
食物消化を促進させるために家に入れてるの?
日本での昼夜間の温度差程度だと冬眠種では問題にならないような気が・・・
0509名も無き飼い主さん (ワッチョイ ba2c-Bzbo [125.193.67.43])
垢版 |
2020/10/07(水) 11:59:38.89ID:0c2U5zFT0
冬眠をさせるなら寒かろうが外でもいいけど、
自分もまだ冬眠させるのは心配。
冬眠させないけどなるべくギリギリまで外で過ごさせたいとしたら、
何度くらいまで外で耐えられるのか知りたい。
0512名も無き飼い主さん (アウアウウー Sab7-oJjg [106.130.51.156])
垢版 |
2020/10/07(水) 15:07:13.92ID:fP/Y+xCQa
やっぱ尿酸出さないリクガメがいいよなー
0514名も無き飼い主さん (ワッチョイ ee0e-EsYS [121.115.130.38])
垢版 |
2020/10/07(水) 16:31:49.86ID:jo7D00sl0
>>511
やっぱそうか
そういう場所作ってあげないと屋外冬眠はなかなかハードル高いよね
冷蔵庫冬眠、やっぱ便利なの?
前に海外で女性マニアがリクガメ冬眠用冷蔵庫1台まるまるにみっしり入れてるのを見た事があるけど
冷蔵庫の5度付近が丁度良いのかな?
0515名も無き飼い主さん (ササクッテロ Speb-oulL [126.33.37.75])
垢版 |
2020/10/07(水) 19:12:31.49ID:+XMDszFPp
>>514
安定して適温を確保するのは中々難しいよね
その中で冷蔵庫は本当に便利です
基本的に設定した温度を常に維持してくれるから外気温の高低を気にする必要がないからね
ちなみにうちは5度設定で、確認用に温度計2本入れてます
0526名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1bea-ZqXg [222.2.0.103])
垢版 |
2020/10/08(木) 12:30:57.56ID:xa9RHk8e0
ケヅメが一昨日から突然の拒食。本当に突然。前日までモリモリ食べて、昼間は1キロくらいの距離をガシガシ歩いてたのに。今日は暖房効いた部屋の中を少し歩いた程度であとはひたすら寝てる。
ケージ内の環境は変わってない。温浴させたら排便は立派なのした。涙や鼻水は出ていない。何とか昨日バナナを5分の1くらい食べさせたけど、口の中にデキモノがある感じもない。
でも一口も食べないし見向きもしない。
これは病院か・・・
病院は健康診断でかかりつけの月曜日がエキゾチックアニマルの診療なんだけど、月曜日まで様子見ても大丈夫だろうか?
0527名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2eec-9yJD [153.206.109.28])
垢版 |
2020/10/08(木) 13:06:35.97ID:JRofezIi0
>>526
食べるのと出すのは連動してるからどちらかが有ればすぐには心配しなくて良いらしい

急に寒くなったからとか?デカいケヅメだと誤飲誤食の可能性はあるかもですが

月曜まで待たずに良い獣医さんの所行けるなら俺は行くかな、
亀に強い病院が他になければ無理せず様子見するけど
0528名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1bea-ZqXg [222.2.0.103])
垢版 |
2020/10/08(木) 16:39:37.45ID:xa9RHk8e0
>>527
ありがとうございます。ケヅメは3キロ弱です。確かに気温がグッと下がってからですが、ケージの中は33度〜35度なので寒くはないはずなんです。

今日は休診だったので、明日の朝イチに電話して、診てもらえないか聞いてみます。
ダメなら他の病院ですね。万が一が怖いので明日連れていきます
0529名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2eec-9yJD [153.206.109.28])
垢版 |
2020/10/08(木) 16:56:40.73ID:JRofezIi0
>>528
うちはヘルマンですが少し前に食欲減退嘔吐便秘で焦りました、
栄養剤や腸の動きを活発にする注射などで対応してもらいましたよ

3キロあると温浴で温めるのも難しいですよね

私仕事休み取って獣医さん行きましたから心配なのは凄く分かります
何も無いと良いですね
0530名も無き飼い主さん (アウアウウー Sab7-oJjg [106.130.52.143])
垢版 |
2020/10/08(木) 17:12:17.41ID:uUfzaOsAa
>>528
平均がその温度?
だとしたら暑くない?
0531名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1bea-ZqXg [222.2.0.103])
垢版 |
2020/10/08(木) 19:36:34.71ID:xa9RHk8e0
>>530
夜は25度設定、昼間は30度設定にしていたんですが、ずーーっと保温球の真下でじっと動かないので、少し温度を上げて様子見の途中です。
やっぱり高いですかね(・・;)
0532名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1bea-ZqXg [222.2.0.103])
垢版 |
2020/10/08(木) 19:40:58.29ID:xa9RHk8e0
>>529
こんなことはなかったので本当に心配です。
嘔吐なんかしたら私なら動揺しまくるでしょう。何もない事を祈って夜を越します
0534名も無き飼い主さん (ワッチョイ f74f-aP2R [202.213.176.42])
垢版 |
2020/10/08(木) 22:39:49.81ID:dU7ADkl80
何らかのサインを見逃しているんじゃなきゃ、外に放している時に異物を飲み込んだとかが
可能性が高いな。食わん時は脱水が一番怖いから水分補給には気をつけた方がいいと思う。
0535名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1bea-ZqXg [222.2.0.103])
垢版 |
2020/10/08(木) 22:42:50.29ID:xa9RHk8e0
皆さんありがとうございます。心強い・・・(泣)
水分補給、気を付けます。
0536名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1bea-ZqXg [222.2.0.103])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:31:22.04ID:Ds/ninrl0
>>526
です。
結局、いつもの病院は今日は爬虫類診られないとのことで、違う病院へ行きました。
結果、やはり気温の急激な低下が原因だろうとのことでした。食欲の出る注射をしてもらい、様子観察になりました。

今週に入ってから、やはり同じ症状のカメの受診が急に増えてるので、ケージを保温していたとしても、気候の急変を感じ取るのだろうね、と話されていました。

暫く観察したいと思います。
アドバイスありがとうございました。
0537名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2eec-9yJD [153.206.109.28])
垢版 |
2020/10/09(金) 13:28:38.51ID:uT+oMKI50
>>536
やはり寒さですかね、とりあえず大事じゃなくて一安心ですね、良かった
0538名も無き飼い主さん (アウアウクー MM2b-yGJI [36.11.224.58])
垢版 |
2020/10/09(金) 14:17:05.39ID:FMI1Fx8vM
今年は気温降下しっぱなしだからこの1ヶ月で調子落とした生き物多そう
0540名も無き飼い主さん (ワッチョイ f74f-aP2R [202.213.176.42])
垢版 |
2020/10/09(金) 23:13:56.53ID:gHDhdZ5P0
季節の変わり目の気温の低下は甘く見てはいけないよね。エアコンを24時間連続で稼働させても、
昼夜で5度前後の温度差は普通。油断しがちだから注意が必要。部屋の中でも外気の影響を結構受け
ているよ。
0541名も無き飼い主さん (ワッチョイ ee0e-EsYS [121.115.130.38])
垢版 |
2020/10/10(土) 11:03:24.04ID:mGJkRkwx0
>>539
ウチは電撃殺虫機つけっぱなしでだいぶマシになった

>>540
今年の4月にシャープのエアコンを新調したけど
一番安いモデルなのに冷房も暖房も設定温度からほぼ動かなくて驚いたよ
電気代も1/4くらいになったし
エアコンは安いのでいいから5年くらいでバンバン買い替えた方が良いね
特にウチラ爬虫類飼いは
0544名も無き飼い主さん (ワッチョイ f74f-aP2R [202.213.176.42])
垢版 |
2020/10/10(土) 18:06:25.38ID:Et5Pxys70
爬虫類を飼っているなら、温度と湿度のログを取れる装置(SwitchBot温湿度計とか)は絶対あった
方がいいよ。安いもんだけど非常に重宝している。
0546名も無き飼い主さん (スップ Sdfa-VY8e [1.72.6.179])
垢版 |
2020/10/10(土) 19:31:53.35ID:xn3cUfuqd
ウチはタニタの温湿度計つかってる
1時間毎の温度と湿度を14日分記録できる


https://www.tanita.co.jp/product/g/_TTT581WH/
0551名も無き飼い主さん (スップ Sdfa-VY8e [1.72.6.179])
垢版 |
2020/10/11(日) 13:13:06.22ID:+vKtqdBLd
寒さ対策できるかだろうな
0552名も無き飼い主さん (ワッチョイ c7cd-9Ll4 [122.222.106.173])
垢版 |
2020/10/11(日) 13:14:54.26ID:OR6Jt9HY0
ヒョウモンのうんち掃除した
出た直後で、カメ自身は足が汚れただけ
ベランダで洗い流してるけど、冬が困るなぁ
去年はまだ小さかったから楽だったけど

寒さ対策やスペースもだけど、餌とうんちもけっこう大変
0554名も無き飼い主さん (スップ Sdfa-VY8e [1.72.6.179])
垢版 |
2020/10/11(日) 16:40:41.12ID:+vKtqdBLd
ウンコもだけどおしっこの量が多くて大変だわ
床材の下の方がグジュグジュしたりで衛生的にも良くなさそうだし
0557名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b92-oulL [14.8.97.224])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:18:51.47ID:ebuOWC3K0
ヤシガラ、赤玉土、鹿沼土辺りが一般的じゃない?
個人的にはヤシガラが湿度コントロールしやすくて好み
土は水含ませると固まって潜りにくくなるのと、逆に乾燥すると埃っぽくなるのがね
0558名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1bea-ZqXg [222.2.0.103])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:08:19.52ID:bneKNdPg0
庭で飼っている家は、蛇とか出没しないの?
うちの庭を囲ってカメに譲る予定なんだけど、今日1日でヘビ4匹(ヤマカガシ2、アオダイショウ1、種類不明1)出たんだが・・・
0559名も無き飼い主さん (ワッチョイ f74f-aP2R [202.213.176.42])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:58:48.10ID:+9K3UFhq0
ヤシガラは床材としての機能性が優れていて処分に困らないのがいい。燃えるゴミで処分できるし、
畑をやっていれば堆肥替わりに撒いて有効活用できる。
乾燥系で使うならサンゴ砂(カルシウムサンド)はいいかもしれん。食べてしまっても問題にならん
というか成長期なら積極的に食うだろうけど。
0561名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbb8-nCUt [126.3.58.223])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:12:22.86ID:wx7vDLZ/0
九レプ行ってきた
イエローアラブ欲しかったんだけど今回はアラブはほとんどいなくてイベラばっかりだった
入荷元?が同じなんかね?
そもそもカメ少なすぎ…
珍しいのもゴファとソリガメくらいだった
0564名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3a0b-oJjg [27.94.61.83])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:43:29.52ID:bYZ3NZrt0
床材はペットシート一択

完全に人間のエゴだけど
0565名も無き飼い主さん (ワッチョイ f74f-aP2R [202.213.176.42])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:32:41.80ID:+9K3UFhq0
店に比べたら問屋の数は知れているからね(大手だとレップかカミハタ)。イベントだと
複数の店に同じ種類が並んでいるとかザラにある。定期的に入荷するわけじゃないから、
欲しいと思った時に見つからないとかもよくある。種類によっては年単位で待たないと
ダメなこともあるけど、イエローアラブならそんなに待たんでも大丈夫だと思う。
0567名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3a0b-oJjg [27.94.61.83])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:51:59.75ID:bYZ3NZrt0
>>566
たしかにうんこなすり付けてるね

ただ、汚れたら全取替できるから衛生的かな
0568名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3a0b-oJjg [27.94.61.83])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:53:15.19ID:bYZ3NZrt0
ちなみに、ペットシーツ敷いてその上にダイソーのスレートプレート敷き詰めてるよ
0570名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3a0b-oJjg [27.94.61.83])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:09:17.93ID:Vsog5Q3/0
>>569
まだ今年は出してないけど加湿器にドレンホース繋いで
タイマー管理してる
0576名も無き飼い主さん (ワッチョイ 570b-9yJD [106.160.59.249])
垢版 |
2020/10/12(月) 20:48:19.44ID:NcqmuOMx0
>>141 の温浴しないで下さいって言われた病院教えて下さいと書き込んでるですけどねw

俺は吉祥寺どうぶつ病院で温浴は温まって内臓の活動も活発になるから良いですよと言われたですけど

ビバガの何とかに話をすり替えてw
0579名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b92-oulL [14.8.97.224])
垢版 |
2020/10/12(月) 21:17:09.36ID:sdHRyz530
20年前に発行されたリクガメ飼育百科(森靖著)には温浴についての記述があるね
目的は1体を清潔にする 2排泄を促す 3水分補給 4体温調節
だそう
ちゃんと環境を整えてれば必要ないなと思って辞めたのを思い出してきた
0581名も無き飼い主さん (ワッチョイ f74f-aP2R [202.213.176.42])
垢版 |
2020/10/13(火) 00:20:22.74ID:x8k970kz0
温浴は初心者が生兵法でやって却って調子を悪くすることもあるから、最近は勧めない獣医も
結構いるよ。自分なりの方法論を確立して長年やっていることを否定しているわけじゃない。
ただ、経験知が蓄積された結果として、必須じゃないよねという意見も増えているだけ。
人間の健康法でも20年も経てば常識が非常識になるぐらいだし。
0582名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3a0b-oJjg [27.94.61.83])
垢版 |
2020/10/13(火) 00:54:56.97ID:439MX5w10
温浴不要信者とかいるけど結局金払って飼育してんだから勝手にやれば良くね?って思うわ

俺は温浴する事によって尿酸出してくれると安心するから引き続きやるけど

正解なんてないしね

温浴する人、何度くらいでやってる?
0584名も無き飼い主さん (ササクッテロル Speb-Xcq+ [126.233.218.238])
垢版 |
2020/10/13(火) 07:08:05.04ID:hmXgZ9Rxp
ホシにヘルマン、ギリシャを20年以上飼っているが温浴ホシに当初数ヶ月しただけだ。
0587名も無き飼い主さん (アウアウウー Sab7-oJjg [106.130.56.201])
垢版 |
2020/10/13(火) 11:14:24.88ID:UZ4S/YF8a
>>583
すまんな。悪い意味で言ったつもりはないぞ

確かに強制的なのかも知れないが自ら出してるし
自然界では水辺とかに入らないもんなのかな?
0589名も無き飼い主さん (アウアウウー Sab7-oJjg [106.130.56.201])
垢版 |
2020/10/13(火) 13:38:28.62ID:UZ4S/YF8a
>>588
そんな事あるのか
それは初めて知ったわ
0591名も無き飼い主さん (ワッチョイ ba2c-Bzbo [125.193.67.43])
垢版 |
2020/10/13(火) 14:17:57.81ID:D4NTC7zd0
うちのケヅメベビーは温浴しないと尿酸を出さないです。
できればさせたくないので、ふやかしたマズリをあげたり、
きゅうりもあげてますが食べ物から水分を摂取するにも限度があり悩みます。
もちろん水入れから直接飲むことはありません。
みなさん水を飲まない場合の水分問題どうしてますか?
0592名も無き飼い主さん (アウアウウー Sab7-/Le8 [106.130.207.220])
垢版 |
2020/10/13(火) 14:38:01.10ID:lKM1fOlBa
多湿環境で飼えば問題ないって聞いたけどどう?
あとケージ大きい人は運動量でカバー出来るみたいだけど
0593名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8ff5-oJjg [114.159.170.32])
垢版 |
2020/10/13(火) 15:02:57.69ID:ita38ZdY0
うちもケヅメもマルギも温浴させてる。
尿酸だけは強制と言われようが出してもらいたいからね。
出しても出さなくても10分くらいしかしないようにしてるけど

一応ケージで尿酸出してるのもわかるんだけど
3匹混合で飼育してるからどいつ出したかわかんないのがネック。
わかれば温浴しないんだけどね。
尿酸に名前書いといてくれないかなwww

OSBでケージ製作目論み中で、とりあえず
前面窓ガラスだけ今日発注した
0594名も無き飼い主さん (ササクッテロ Speb-oulL [126.33.43.76])
垢版 |
2020/10/13(火) 15:17:00.52ID:ZLkPUpzmp
>>591
私なら先ずはケヅメの標準的な尿酸排出を確認するかな
自分では頻度が少ないと思っていたけど実際には適切な頻度だというのはよくある事
その上で異常に少ないのであれば飼育環境を見直す
ケヅメは自然界では水分摂取を餌に頼ってるだろうから餌の水分量を増やすなど
その他の環境についても同様に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況