X



トップページお受験
1002コメント414KB

★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘33★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 07:55:09.99ID:pWzevR/G0
長年、中学受験業界は、レベルの高いほんの一部の中高一貫校だけを前面に出して、
『中学受験をしないと負け組になるぞ!』と煽って、保護者を散々騙し続けてきました。
実は、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、中堅レベルの公立進学校にさえ及びません。
開成や筑駒の進学実績が高いのは、単に『入学した子のレベルが高い』に過ぎず
中高一貫校に行けば、高い学力が身に付くなんてのは大嘘です。
その証拠に、70年代までは東大合格者上位校は都立ばかりだったし、
現在でも中学受験が盛んでない地域ほど公立のレベルが高いのだから。
中学受験をすると、高額な授業料、小学生〜大学受験までの塾代、思春期に男女別学 
宗教の押し付け、長時間通学、画一化集団の危険性、中高6年間も人間関係がリセットできない 
小学生の頭の柔らかい時期に毎日夜遅くまでテストを強いられることによる想像力や独創性の欠如などなど
デメリットがあり過ぎるのに、なぜ中学受験をさせてしまうのか?
それは中学受験詐欺師に洗脳されてしまったからでしょう。

ここで中学受験詐欺師のとんでもネタの一部を紹介!

・地元の公立中学は荒れているぞ!←キングオブデマ
・中高一貫校は教師のレベルが高いぞ!←私立の教師は公立教員採用試験の不合格者
・中高一貫校は塾が要らないぞ!←中高一貫校生用の塾が用意され大半が塾通い
・私立は高額だが、現役で入れば公立で浪人した場合より安くなるぞ!←謎の皮算用
・中高一貫校は授業が早いぞ!←筑駒など国立中高は公立より遅い
・高校受験が回避が出来るぞ!←中学受験の方が悪影響
・高校受験には内申点があるぞ!←絶対評価及び当日点の高い傾斜配分により影響は皆無
・センター試験廃止後は、中高一貫校が大学受験に有利だぞ!←NEW

それでも大切な我が子に中学受験をさせますか?詐欺師(塾)にお布施をしますか?

<前スレ>
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘32★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1527925751/
0002実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 07:55:46.60ID:pWzevR/G0
※過去スレ
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 ★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1408838359/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 2★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1417155997/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 3★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1431846798/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 4★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1442514643/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘5 ★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1459189488/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 6 ★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1477830061/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 7★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479751419/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 8★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1481330087/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 9★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1483431748/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 10★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1484873513/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 11★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1485781507/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘12 ★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1488857279/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘13 ★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1499650582/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘14★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1513398840/
0003実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 07:56:20.41ID:pWzevR/G0
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘15★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1515289039/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘16★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1515802822/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘17★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1516603661/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘18★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1517998466/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘19★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1518849209/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘20★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1519310339/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘21★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1521711341/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘22★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1523090718/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘23★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1523695362/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘24★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1524220821/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘25★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1524987516/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘26★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1525748578/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘27★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1526096994/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘28★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1526373012/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘29★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1526568371/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘30★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1526984759/
0005実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 07:57:59.37ID:pWzevR/G0
都立高校が大躍進を遂げているとしか見えない。
●都立高校の東大合格者数推移
2004 56
2005 73
2006 74
2007 89
2008 74
2009 65
2010 91
2011 99 ←都立併設一期卒年
2012 105
2013 132
2014 136 ←都立中教一期卒年
2015 135
2016 171 
2017 159
2018 173
(2018年、単設校119.併設校25.一貫校28)
0006実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 07:58:32.53ID:pWzevR/G0
参考文献
●中高一貫校進学が難関大学進学に与える影響−東京都全高校データベースの分析から−
http://www.blog.crn.or.jp/report/10/03.html
須藤康介(現 明星大准教)
●私立中高一貫校の入学時学力と大学進学実績―サンデーショックを用いた分析
https://www.jcer.or..../jer/detail4738.html
近藤 絢子(現 東京大学 社会科学研究所 准教授)
●関西圏主要中高一貫校の経済分析 ―教育の生産関数を用いて―
http://www.econ.kobe-u.ac.jp/introduction/pdf/140514e.pdf
神戸大経済大学卒業論文(白木賞受賞)
●中高一貫教育の学力に対する効果の推計
http://www.me.titech.ac.jp/~higuchi/papers/bachelor/2011otani.pdf
●中高一貫教育制度に関する主な意見等の整理
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000077488
中央教育審議会初等中等教育分科会
●「知能は遺伝する」という事実に、私たちはどう向き合うべきか。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/01/post-6659_4.php
●中高一貫校は、高校からの入学者ありとなし、どちらが学力を伸ばせるか
ベネッセ」教育情報サイト
http://benesse.jp/juken/201312/20131203-1.html
●学習障害に対応するために
中学受験の人生相談 ミリガミにきけ(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/edu/student/morigami/TKY200811180078.html
森上展安 (森上教育研究所代表)
●中高一貫校がますます大学受験で有利なワケ
東洋経済オンライン
ttp://toyokeizai.net/articles/-/60393?display=b
●ダイヤモンド「高校ランキング」に論理的欠陥
http://blogos.com/article/93925/
おおたまさとし(育児・教育ジャーナリスト)
0007実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 07:59:21.75ID:pWzevR/G0
スレタイ的な立場の論文(三本目は両論併記)

●中高一貫校進学が難関大学進学に与える影響−東京都全高校データベースの分析から−
http://www.blog.crn.or.jp/report/10/03.html
【要旨】分析の結果、中高一貫校に進学すると難関大学に進学しやすくなるとは言えないことが示された。

●関西圏主要中高一貫校の経済分析 ―教育の生産関数を用いて―
http://www.econ.kobe-u.ac.jp/introduction/pdf/140514e.pdf
【要旨】進学校が進学校たる要因は、中学入試の時点で難しい試験問題を課し、優秀な生徒だけを集めることができている点にある。

●中高一貫教育の学力に対する効果の推計
http://www.me.titech.ac.jp/~higuchi/papers/bachelor/2011otani.pdf
【要旨】中高一貫校は、生徒一人ひとりの学力を考えた上でのカリキュラムを組むのであれば、学力形成において効果的であると言える。
0008実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 08:00:02.40ID:pWzevR/G0
雑誌系記事
【中学受験の弊害】
●事件にならないまでも、密かに進行する中学受験の弊害
https://kids.gakken.co.jp/parents/learning/20160915oyano07/
●中高一貫私立でレベル無視して「検定外」教科書がもてはやされる背景
http://news.livedoor.com/article/detail/11672056/?p=1
●名門中高「授業についていけない子供たち」に退場勧告
開成・麻布・筑駒・栄光・早実・灘 ほか 知らないで入れるとひどい目に
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/22321
●中学受験で「子供を潰す」母親の特徴 家庭崩壊に行き着く悲劇も
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/170318/ecc1703181602001-n1.htm

【受験産業批判】
●右へならえ!の中学受験は、受験産業のカモ?
http://dual.nikkei.co.jp/article/103/01/
●中学入試は「塾業界の都合」に支配されている
https://toyokeizai.net/articles/-/146564
●大阪桐蔭裏金、優秀な生徒集めで接待・裏報酬
https://www.sankei.com/smp/west/news/150409/wst1504090037-s.html
●塾と私立は“癒着”しているのか
https://www.sankei.com/west/amp/170124/wst1701240007-a.html

【大学入試実績動向】
●東大合格者が多い高校ランキングに異変!私立進学校の凋落、公立の大躍進
http://biz-journal.jp/i/2018/01/post_22020_entry.html
0009実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 08:00:35.49ID:pWzevR/G0
ご参考
http://odonashi.hatenablog.com/entry/2017/08/14/164559
世代人口 120万に対し、
・難関国公立(旧帝一工神) 約2.7万人 2.2%
・準難関国公立(旧官首都国市) 約2.2万人 1.9%
・早慶上理ICU 約2.5万人 2.1%
・その他単科系難関大/医学部 約0.5万人 0.4%
・Gマーチ  約3.3万人 2.7%
・関関同立   約2.8万人 2.3%
<<ここまで、約14万人 11.7%>>

東進のレベル表(Lv5以上)を参考にするなら、もう少し増える。
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
0010実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 08:01:05.14ID:pWzevR/G0
●一貫カルト馬鹿に捧げる五か条
・一貫校が大学受験に有利とは限らない。
・中学受験には向く、向かないがある。
・子供が強要されるような受験は下の下。
・受験産業には気をつけた方が良い。
・馬鹿親は中学受験には関わらない方が無難。
0011実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 08:01:34.96ID:pWzevR/G0
このあたりはかなりきつい

●都内私立高校 現役合格力
(数値左から 東大%/旧帝一工神%/+早慶%/+駅弁マー関%)
京華女子 0.6 /0.6 /0.6 /_3.5
安田学園 0.0 /0.7 /2.1 /14.2
東京成徳 0.0 /0.5 /2.0 /14.5
京華高校 0.0 /1.2 /2.1 /16.0
足立学園 0.0 /0.3 /2.8 /16.1
女子聖学 0.7 /0.7 /2.8 /16.7
八王子学 0.0 /0.4 /1.8 /17.7
目黒学園 0.0 /1.4 /4.3 /20.0
聖学院高 0.0 /0.8 /5.4 /20.2
十文字高 0.0 /0.6 /3.3 /20.9
山脇学園 0.0 /0.0 /3.9 /24.2
0012実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 08:02:14.09ID:pWzevR/G0
ご参考 (京華のR4偏差値の扱いなど審議中)
一貫コースと高入コースが併設されている学校の、
中学受験偏差値と高校受験偏差値の関係

●中学受験(R4)と高校受験(W60%)の関係
換算式 y=0.482x+38.23 (相関係数=0.855)
https://i.imgur.com/93zpJnY.jpg

●中学受験(首都圏模試80%)と高校受験(W60%)の関係
換算式 y=0.505x+34.27 (相関係数=0.850)
https://i.imgur.com/xVtm2mk.jpg

●中学受験(R4)と中学受験(首都圏模試80%)の関係
換算式 y=0.918x+9.675 (相関係数=0.966)
https://i.imgur.com/LfUdFXE.jpg

ざっくりした関係は R4-首都圏-W60%
35-42-55
40-46-58
45-51-60
50-56-62
55-60-65
60-65-67
65-69-70
70-74-72
0013実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 08:02:52.77ID:pWzevR/G0
ご参考。以下38校あたりが比較対象になるかと。
(中学偏差値 TY80%/高校偏差値 W模試60%より)

●都立御三家
日比谷70、西70、国立70

●進学指導重点校(7校)
御三家+戸山68、立川66、八王子東66、青山65

●進学指導特別推進校(7校)
新宿63、国分寺63、小山台63、駒場63、国際63、町田62、小松川61

●進学指導推進校(13校)
武蔵野北63、小金井北62、竹早62、三田61、日野台61、調布北60、北園60、
多摩科学58、豊多摩58、城東58、墨田川56、江北55、江戸川53

●都立(区立)中等教育学校(6校)
小石川64、桜修館61、南多摩58、区立九段58、三鷹58、立川国際57

●併設型都立中高一貫校(5校)
都立武蔵61/63、両国60/63、大泉60/61、富士57/59、白鴎57/58
0014実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 08:03:25.77ID:pWzevR/G0
一貫カルト馬鹿が均質だから有利だと言っていた、学力バラツキについて。

実は、現場も文科相も高校受験が無いため、苦慮しているという事実。(新聞報道)
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO21024150T00C11A1CR8000/
0015実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 08:03:53.93ID:pWzevR/G0
「知能が遺伝する」という事実に、私たちはどう向き合うべきか?
https://citrus-net.jp/article/12748

●学校に対し、一貫馬鹿に残念な言及。
よい学校に通い、教え方のうまい先生に出会えば、子どもがやる気を出して劇的に賢くなるとも言えません。
教え方やクラスの違いより、遺伝の影響の方がずっと大きかったのです。
これも教育がムダだという意味ではなく、教育や学習の仕方を少しくらい変えただけでは、
成績に劇的な変化を起こすことができないほど、いまの学校教育がみんなに行き届いていることを意味します。

●英才教育に対する言及。
各種競技や学科の得意な子どもを選抜することで、彼らのモティベーションが上がり、当面のところ、どんどん能力が上がっていくことは大いにありえます。
しかし行動遺伝学では知能への遺伝の影響は子ども時代は小さく、大人に向かって大きくなることがわかっています。
小学生の場合、遺伝的な資質はまだ発現途上にありますから、この時点で子どもをエリートコースに振り分けるのは危険が大きいといわざるをえません。

●知能、学力に対する言及。
知能は70%以上、学力には50〜60%くらいの遺伝率があります。
学力の場合、さらに20〜30%程度、共有環境の影響も見られます。
学力の70〜90%は、子ども自身にはどうしようもないところで決定されてしまっているにもかかわらず、
学校や親は子どもに向かって「頑張りなさい」というメッセージを発信し続けています。
これは、科学的に見て、極めて不条理な状況でしょう
0016実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 08:04:28.00ID:pWzevR/G0
●ひとつの意見として。

学力への影響
遺伝的資質(当然父親と母親より) 50〜60%
共有環境(主に母親の働きかけ) 20〜30%

父親のDNAも母親が選んだと考えると、
なんと70〜90%が母親の影響を受けるという意味。
本人の努力シロ、学校の影響、友人の影響などを合わせても10〜30%

→馬鹿母は中学受験には関わらない方が無難。
0017実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 08:04:59.54ID:pWzevR/G0
ご参考

公立中学と私立中学の通塾率。
公立中 70.1%、私立中 53.7% だそうです。

公立中学7割強、私立でも5割超が塾に通っている!
https://allabout.co.jp/gm/gc/10705/
0019実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 08:06:09.10ID:pWzevR/G0
ご参考(偏差値換算係数など審議中)
都内高校 偏差値と進学率の関係 一貫校と高校単設校の比較
>>12 の換算式を用いて高校受験偏差値に統制しての比較

@マー関駅弁以上
https://i.imgur.com/7VV8MUN.jpg

A難関10大医早慶率
https://i.imgur.com/ks80wTb.jpg

低目標@のモデル
可能性としては中学受験、高校受験ともボーダーフリー
ただし、高校受験で70(中学受験で65)以下では、
一貫校の方が達成率は低いと言えそう。

高目標Aのモデル
R4偏差値で40(高校受験W60偏差値で57)あれば、
Aの可能性は中学受験高校受験双方にあり、
偏差値が上がるほど一貫校が有利と言えそう。
0020実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 08:06:44.57ID:pWzevR/G0
まとめを先走ると、
・進学実績は私立も公立も中学受験と高校受験の偏差値順に良く並ぶ。
・例外はある。女子校、大学付属校、公立一貫校、一部の私立など。それぞれの説明は付きそう。
・高校募集がある私立もそれぞれがラインによく乗る。
・高校受験がある私立の中学受験と高校受験の絶対的な難易度と出口実績が近いという情報が正しければ、
スレタイは棄却されない。
0021実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 08:07:12.66ID:pWzevR/G0
●ある意見として、
中学受験産業、私立中学、優秀な親子。
三者の微妙な利害関係が、馬鹿な親子を食い物にして、膨らんだ中受バブル。
バブルが弾けて、この構造を改めなければ、良質な学校、塾も廃れる事になりかねない。
0022実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 08:07:43.90ID:pWzevR/G0
●ある意見として
中学受験(秀才の競争)に、凡人が巻き込まれて(馬鹿親に強要されて)、
いいところなく、底辺一貫校に沈まされ、高校受験がない環境で、馬鹿に囲まれるより、

小学校時代は、学習習慣をしっかり付けてやるに留め、
もっと馬鹿のいる(有利に戦える)公立中で、自分本位の定期テスト、高校受験対策をさせた方が、意欲が育つ事も、あるだろうという事。

一般通念と、可能性の話。
0023実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 08:08:27.35ID:pWzevR/G0
↑テンプレ以上

↓一貫カルト馬鹿のテンプレがあれば、以下にどうぞ。
0024実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 08:36:51.37ID:hqpxuBFg0
>>12
仮定が成り立ちません
無意味
0026実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 09:31:56.07ID:FGXLQMDr0
上位層は一貫有利。
これは間違いない。

次に中位層
いわゆる底辺一貫というのはここだ。
一貫校の中ではレベルが低いが公立小学校では
真ん中かそれよりちょっと上くらいのレベル。
彼らは生徒がバカだってことをわかってるから無理はしない
ある程度最初から私立文系を目標にシフトを組んでたりする
これも合理的

ちなみに偏差値50つまりど真ん中の都立高校だとドロップアウトで1クラス分くらい卒業時には生徒が減ってるらしいからな
つまりサロンがいつも言っている「やる気」とか「モチベーション」なんてのは公立の真ん中ではこの程度の超低レベル
底辺一貫でもさすがにそんなことは起こらない
0027実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 09:33:44.59ID:FGXLQMDr0
「普通の子が普通に頑張れば、公立中の上位1/3には入れる!だから公立中で大丈夫だよ!みんな受験産業に騙されちゃだめだよ!」
と甘い言葉で子供たちを誘導するサロン。


だがしかし、それはサロン先生の甘い罠であった!

「公立の30%なら、ガチ受験層の底辺の、まだ下だと思う」
0028実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 09:37:45.35ID:FGXLQMDr0
公立中生「ぼく、サロンさんの言う通り、受験産業に騙されずに公立中を選んだよ!
頭の悪い僕だけど、公立中では意欲を出して頑張って、上位1/3に入れたよ!」

サロン「公立の30%なら、ガチ受験層の底辺の、まだ下だと思う」

公立中生「う、う、うわあああああん。酷いよ!あんまりだよ!」
0029実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 10:11:41.59ID:xyq7RuFx0
秋葉原大量殺人事件から、今日で10年。

公立中→トップ公立高校に進学した加害者による悲劇を忘れてはならない。
親からの強制的なスパルタ教育で歪んだことが、事件の遠因であると裁判で認定されたことを忘れてはならない。
0030実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 10:14:17.51ID:pCpvFf1d0
>>偏差値50つまりど真ん中の都立高校だとドロップアウトで1クラス分くらい卒業時には生徒が減ってるらしいからな

これは、ウソです。西淀川高校レベルの都立高校です。
西淀川は、都立高校でいえば偏差値40あたり。
0032実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 11:01:29.21ID:n43p3QYm0
●サロン

自らのコンプレックスを糧に、DNAに基づいた低排気量の馬鹿息子にアクセル全開で踏ませ、
勝手に熱望した広島学院に軽〜く門前払いくらい チャレンジ校の修道にも袖にされ、陰湿ストーカーと化し、
全入底辺一貫の広島城北か、広島なぎさ に沈めようにも、金銭問題から断念した経験から語る話は、
さすがに重みがある。中高一貫への並々ならぬ羨望と怨念が原動力。
0033実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 11:02:49.56ID:n43p3QYm0
●サロン発言パターン集 

@質問がなかったかのように話をそらす
A質問に答えることなく逆に質問で返す
Bそれが?と開き直る
C一貫カルト馬鹿の〜が凄い・・・と質問に関係なく喚き散らしてごまかす
D反論に窮すると、質問無視してヨタ記事・ゴミ論文を貼りちらかす
Eしばらく落ちるので・・・と逃亡して数時間後に何食わぬ顔で発狂
F「根拠はないが、自信はある」と意味不明に発狂
G翌朝5時から突然寝起きに発狂
H一貫馬鹿がもし〜としたら・・・・と、見えない文字相手に発狂
0034実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 11:07:47.69ID:n43p3QYm0
テンプレ追加

●一貫して馬鹿なサロン論理パターン集

意欲・資質・学習習慣・相応の子・ヤル気スイッチ・中弛み・トレードオフ・・・・・

〜とういこと
〜かどうか
〜が凄い
色んな意味で
詳しく

上記を適当に組み合わせ最後は

「私が書いたことを本気でその通りに捉えていたとすれば馬鹿だとしか言いようがない」

「根拠はないが自信はある」
(キリッ
0035実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 11:09:25.34ID:40GvBbVJ0
>>20
残念ながら、前段の仮定を証明する事実が一切ございません。
自分の主張に都合のよい仮定を、勝手に真として結論を出しているだけです。


>・高校受験がある私立の中学受験と高校受験の絶対的な難易度と出口実績が近いという情報が正しければ、
スレタイは棄却されない。
0036実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 11:33:02.08ID:n43p3QYm0
サロンの唱える一貫カルト馬鹿>>>>>>>>>>>>終始一貫して馬鹿なサロン
0037実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 12:01:44.02ID:pWzevR/G0
2004→2018 東大凋落ベスト10
数値は2004年→2018年(増減)
◎学芸大附 90 →49 (-41)
○巣鴨高校 48 →11 (-37)
○桐朋高校 43 →13 (-30)
○城北高校 29 →12 (-17)
○暁星高校 21 →_9 (-12)
○駒場東邦 57 →47 (-10)
●八王子東 _8 →_0 (-8)
○穎明館高 _7 →_0 (-7)
◎お茶の水 _9 →_3 (-6)
●都立両国 _8 →_3 (-5)
0038実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 12:02:14.40ID:pWzevR/G0
2004→2018 東大一工凋落ベスト10
○巣鴨高校 61 →19 (-42)
◎学芸大附111 →79 (-32)
○桐朋高校 67 →43 (-24)
○城北高校 58 →38 (-20)
●八王子東 32 →14 (-18)
○穎明館高 17 →_3 (-14)
○暁星高校 27 →13 (-14)
○海城高校 87 →74 (-13)
○駒場東邦 76 →64 (-12)
◎筑波大附 58 →48 (-10)
0039実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 12:08:40.14ID:p0G8y71r0
>>38
何故 東京一工でなく、東大一工なの?
東京の子、京大に進学する子は少なくないけど…
一工より難易度は高いし。京大はずす意味がわからない。
0040実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 12:09:02.87ID:FGXLQMDr0
基町|2014-2018 合格総数・現役進学者数推移<主要私立大> ※括弧内は卒数
|-14(356)|-15(353)|-16(354)|-17(355)|-18(352)|
|-合|-現|-合|-現|-合|-現|-合|-現|-合|-現|
|-格|-役|-格|-役|-格|-役|-格|-役|-格|-役|
|-総|-進|-総|-進|-総|-進|-総|-進|-総|-進|
|-10|--3|-10|--4|-13|--3|--6|--3|--4|-未|早稲田大
|--4|---|--2|--1|--4|--2|--3|--1|--2|-未|慶應義塾大
|--1|---|---|---|--3|---|---|---|--1|-未|上智大
0041実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 12:09:32.37ID:FGXLQMDr0
>>39
ご都合主義だから
0042実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 12:13:18.20ID:wu3iXbtZ0
2004年って都立高校が最低迷していた時期。それを基準にすれば、そりゃ都立は入らないよなw
(八王子東は入ってるがw)

そんな恣意的ランキングじゃなくて、全盛期と最低迷時の落差が激しいランキング作れよ。都立が独占するだろうけどw
0043実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 12:13:55.82ID:FGXLQMDr0
根本的に間違ってると思うのは
トレンドとしてどっちに生徒が集まってるって話じゃなくて
どっちのカリキュラムが有利かってことだから

結果が欲しいから優秀な子を公立に流し込みたいっていう政治活動だろ、サロンがやってるのは
どこの下請けだ?
0044実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 12:17:51.69ID:FGXLQMDr0
サロンは東工大も一橋大も知らなかった!
サロンは1対1も知らなかった!
サロンは都立重点校の問題を見た事もなく、共通試験で入試をやってると思っていた!

ニセモノのコンサルなんだよサロンは
高卒工作員、これがサロンの正体だ
0045実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 12:25:09.30ID:HvVO1zgb0
>>43
だよねえ
実績の羅列をいくらコピペしても、学校の教育力を示していることにはならない。

自分でテンプレに、
>進学実績が高いのは、単に『入学した子のレベルが高い』に過ぎず

と書いてるくせに、その主張と相反するコピペをして、矛盾を感じることもない。

馬鹿は罪だねww
0046実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 12:30:59.71ID:pWzevR/G0
一貫カルト馬鹿の強がりが切ない。
●都立高校の東大合格者数推移
2004 56
2005 73
2006 74
2007 89
2008 74
2009 65
2010 91
2011 99 ←都立併設一期卒年
2012 105
2013 132
2014 136 ←都立中教一期卒年
2015 135
2016 171 
2017 159
2018 173(単設校119.併設校25.一貫校28.不明1)
0047実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 12:35:14.28ID:HvVO1zgb0
神奈川県立高校の体たらくを嘆く神奈川県民に、聖光栄光合格が難しいなら、小学校から高校受験塾に通えと仰るサロン様。
いったい、かのお人はどのような利益を代弁されていらっしゃるのでしょうか?
興味は尽きませぬ。
0049実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 12:43:43.88ID:Rd5gnW2G0
日比谷だけで180人ぐらい東大出してた時代から、破滅的なぐらいに凋落した都立が、改革による大幅ドーピングで重点校と一貫化校限定で復活しただけ。
2018年には、都立高校の超定員割れも発生。

それを「公立躍進!」とか喜んでるサロンは、滑稽なピエロでしかない。
0050実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 12:44:44.57ID:HvVO1zgb0
意味のない実績推移だが、これについても色々と小細工を入れるのがサロンクオリティー。

なんで東京だけなの? 首都圏の中学受験は一都三県がほぼ一体なのに。
なんで実績上げ組リストはないの? 田村哲夫や工藤誠一が憤死するわ。

チェリーピッキングが前からの得意技の卑怯者に何を言っても仕方ないかな?ww
0051実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 12:55:35.21ID:Rd5gnW2G0
都立高校の東大合格者数の推移
ttp://tokaradiet.up.n.seesaa.net/tokaradiet/image/002b_compressed.jpg?d=a1

1990年ぐらいまでは、都立高校(この時代は公立中高一貫など無し)だけで150人近く東大合格者が居たんだよなあ。
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 12:56:04.41ID:pWzevR/G0
学区撤してからの、都立のトレンド。
とても意味深いと思うがね。
●都立高校の東大合格者数推移
2004 56
2005 73
2006 74
2007 89
2008 74
2009 65
2010 91
2011 99 ←都立併設一期卒年
2012 105
2013 132
2014 136 ←都立中教一期卒年
2015 135
2016 171 
2017 159
2018 173(単設校119.併設校25.一貫校28.不明1)
0053実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 12:56:23.16ID:HvVO1zgb0
そうそう
忘れてた

学校の教育力を論じたいなら、無意味な実績比較をやるにしても、せめて現役でやってよ。
それとも、予備校力を測りたいのかい?

公立中高だと時間の無駄が多すぎて、浪人しないと行けないのは分かるけど、さ。まさにそれが問題だから。
0056実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 12:59:02.00ID:pWzevR/G0
>>53
来週、乞うご期待。
0057実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:04:17.67ID:Rd5gnW2G0
全盛期から凋落を続けた都立高校。2004→2018ねの14年間である程度の回復を遂げたが、14年前の1990の水準にすら戻せず。

サロンが大喜びで掲げているデータは、こう読むのが正しい。

もちろん、都立一貫校は中学受験ルートなので、都立高校とは完全に別枠だからな。
0059実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:14:59.23ID:pWzevR/G0
都立全盛から大凋落を経て、少し持ち直してきた。
全くその通りで、その動きこそが重要。
0060実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:17:38.96ID:pWzevR/G0
全体動きはこんな感じ。
2004→2018 国立、私立、都立別合格者数と都内占有率の推移
(サンデー毎日の数値をそのまま使用)

東大合格者数
◎国立 218 → 203 (-15)
○私立 714 → 760 (+46)
●都立 _56 → 173 (+117) (単設119 併設26 一貫28)

東大の都内占有率
◎国立 22.1% → 17.9% (-4.2%)
○私立 72.3% → 66.9% (-5.4%)
●都立 _5.7% → 15.2% (+9.6%)

東大一工合格者数
◎国立 273 → 256 (-17)
○私立1042 →1209 (+167)
●都立 210 → 425 (+215) (単設311 併設55 一貫59)

東大一工の都内占有率
◎国立 17.9% → 13.5% (-4.4%)
○私立 68.3% → 64.0% (-4.4%)
●都立 13.8% → 22.5% (+9.7%)
0062実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:21:02.92ID:pWzevR/G0
文字通り躍進じゃないか。
0063実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:23:45.01ID:RjWCBDB00
でもサロン東京住んでないじゃん
0064実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:24:04.40ID:Rd5gnW2G0
凋落したのが、多少回復したけれど、元の水準まで戻りきれない。
これを「躍進」と思うなら、小学校から国語やり直した方がいいよ。

あと、サロン説では桐朋→国立など、凋落私立から都立へ流れてるって話だったけど、
>>60見ても、私立の東大合格者増える一方だよね?その点どう説明つけてんの?
0065実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:25:30.60ID:pWzevR/G0
無印推進校のうち、データが取れた、全10校(北園、小金井北、城東、墨田川、竹早、調布北、豊多摩、日野台、三田、武蔵野北)の2004→2018の変化値(重複有り サン毎開示分のみ)

・東京一工 7→18 (+11)
・旧帝一工早慶 111→239 (+128)
・国公立早慶上理Gマーチ 896→2343 (+1447)

これも大躍進に見える。
0066実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:26:10.06ID:JTHHqe3/0
東京だけに限ることで公立中学→高校を好調と印象操作したいだけだから仕方ないよね
なりふり構わず公立中高一貫校まで数字に入れるぐらいだし。
0067実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:28:50.92ID:FGXLQMDr0
上位層は一貫有利。
これは間違いない。

次に中位層
いわゆる底辺一貫というのはここだ。
一貫校の中ではレベルが低いが公立小学校では
真ん中かそれよりちょっと上くらいのレベル。
彼らは生徒がバカだってことをわかってるから無理はしない
ある程度最初から私立文系を目標にシフトを組んでたりする
これも合理的
0068実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:29:50.69ID:pWzevR/G0
経験上、
このデータでスレは良く伸びる。
●都立高校の東大合格者数推移
2004 56
2005 73
2006 74
2007 89
2008 74
2009 65
2010 91
2011 99 ←都立併設一期卒年
2012 105
2013 132
2014 136 ←都立中教一期卒年
2015 135
2016 171 
2017 159
2018 173(単設校119.併設校25.一貫校28.不明1)
0069実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:29:59.43ID:RjWCBDB00
>>67
書いてることがほぼ意味不明なので解説ヨロ
0070実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:32:24.26ID:pWzevR/G0
私も聞きたい。
0071実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:32:55.60ID:FGXLQMDr0
都立重点校、しかも上位の学校だけ伸びてるのは学校のカリキュラムが良いからではないのだ
不利を跳ね返して生徒が頑張っているだけ

不利を跳ね返して頑張れるだけのガリ勉を集める為に
都立重点校は入試問題を公立中学の授業では
対応できないほど難しくしたのだ
0072実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:35:06.78ID:FGXLQMDr0
ガリ勉に耐えられる子じゃないと
3年間しかないというカリキュラムの不利を跳ね返して結果を出すことはできない

日比谷高校なんか多くは中学受験組だしな
中学受験で高望みして、駄目だったら高校でリベンジ
理社は中学受験の蓄積が生きるからな

サロンが言ってるようなユルユル方式とは
真逆のスパルタコースなんだよ、日比谷は
0073実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:36:27.78ID:RjWCBDB00
>>71
なるほど
サロンが問題見たことないって言ってた奴ね。解く学力ないだろうけど
0075実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:36:39.69ID:FGXLQMDr0
そしてカリキュラムの不利を挽回するために
夏休みも生徒を集めて夏期講習
これが都立重点校だ
0076実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:39:04.84ID:FGXLQMDr0
>>69
文体でわかるが
サロンの自演だろ、おまえは

何故有利になるか、散々前スレまでに書いた通りだ
0077実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:39:49.53ID:gr3tSvJL0
日比谷の問題、数学だけ見たけど、プライムや体系をキチンと出来てる子なら、二年の終わりで解けそうな気がした。
0078実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:40:07.58ID:pWzevR/G0
小学生の夏期講習は素晴らしいが、高校生の夏期講習はけしからん。
by一貫カルト馬鹿
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:40:40.47ID:gr3tSvJL0
>>76
早漏が過ぎるぞ
0081実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:42:29.02ID:sy81naAh0
上位層が一貫有利なら、開成のあの実績はなんなの?
東大京大一工国医の現役合格率は3割程度。
開成の下位3割なんて浪人してもロクな大学に行けてないじゃん。
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:42:46.47ID:RjWCBDB00
サロンと間違えられるのは痛恨の極み
>>78
そんな事誰も書いてない
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:42:51.06ID:pWzevR/G0
気に入らない意見は全てサロン
by一貫カルト馬鹿
0084実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:43:34.42ID:FGXLQMDr0
>>77
一貫用の教材じゃねえかw
0085実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:44:15.52ID:gr3tSvJL0
>>84
そだよー

つまり優秀な
0086実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:45:27.10ID:FGXLQMDr0
>>81
どこの公立が勝ててるんだ?
言ってみろ
0087実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:45:48.52ID:gr3tSvJL0
>>84
そだよー
つまり最優秀な公立中生徒が必死になって中三終わりまでに仕上げるレベルは、
上位一貫の二年時の通過点に過ぎないという意味ですはい
0088実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:49:26.20ID:FGXLQMDr0
>>87
そこも公立のカリキュラムの悪いとこなんだよな
中学3年間で習う内容の半分くらい、しかも難しい内容を中学3年に集中させてるから
学校が入試までに全範囲終わらなかったり
ついてこれるはずの子もついていけなくなったりする
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:52:32.63ID:pWzevR/G0
一貫校の中弛みは、無い事にする一貫カルト馬鹿。
0090実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:53:30.32ID:FGXLQMDr0
>>87
つまり、重点校が欲しいのは普通に学校の授業を身につけてる子じゃなくて
上位一貫校のカリキュラムでやってる生徒と同じものを身につけてる子が欲しいってことなんだよな

だから塾が必要になっちゃう
高校への数学、とか自分で進められるレベルなら塾はいらないだろうけど
そんな子は公立中学なら学年に一人いるかどうか
0091実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:55:10.22ID:n43p3QYm0
「私が書いたことを本気でその通りに捉えていたとすれば馬鹿だとしか言いようがない」

byサロン
0092実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:58:56.44ID:gr3tSvJL0
>>89
うちの子、中二にして中弛みしまくってスプラトゥーンばっかやってるけどw、
プライムもプログレス21も普通にこなしてるし無問題。明らかに公立中のトップよりずっと上の水準にいるけど。
中弛みになんか問題あるの?
0093実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 13:59:53.57ID:pWzevR/G0
一貫カルト馬鹿は、
筑駒や筑波附のシラバス、カリキュラムを少し勉強した方が良さそう。
0094実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 14:00:18.63ID:FGXLQMDr0
「普通の子が普通に頑張れば、公立中の上位1/3には入れる!だから公立中で大丈夫だよ!みんな受験産業に騙されちゃだめだよ!」
と甘い言葉で子供たちを誘導するサロン。


だがしかし、それはサロン先生の甘い罠であった!

「公立の30%なら、ガチ受験層の底辺の、まだ下だと思う」
0095実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 14:02:48.77ID:pWzevR/G0
>>92
中弛みで中学の基礎がごっそり手薄で、
高校になって苦労する生徒がいるんだよ。
それが一貫校の課題、弊害と言われている。
素で知らないのか?
0097実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 14:04:52.42ID:pWzevR/G0
先取りの無い筑駒が、何で日本一かと言う話。
0098実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 14:05:13.58ID:gr3tSvJL0
>>95
赤点欠点付くから上がれないよw
どこにだって落ちこぼれは出るし。東大にだって出るよ。
0099実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 14:07:24.64ID:pWzevR/G0
>>98
高校受験が無い、中弛みの弊害を知らないのか?
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/08(金) 14:08:03.65ID:gr3tSvJL0
>>97
筑駒に行って聞いてきたら?ww
そんなこと知っても益ないのに、ご苦労さまw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況