X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド571reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ af33-qBzo [92.202.3.47])
垢版 |
2022/06/05(日) 12:33:08.05ID:uKpxJa4N0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。(大事なことなので二度書いてます!)

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・オッペケ
・アウアウカー
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テンテテン
(これらに構わないように!!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググれ

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。


★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド567reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1649766494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド568reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1650890430/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド569reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1652217842/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド570reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1653386508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0243無記無記名 (スフッ Sd9f-OyGI [49.104.26.1])
垢版 |
2022/06/10(金) 14:47:16.79ID:IcVUURtMd
スクワットやらなくていいいからいい加減あちこちで自分と会話するのやめよう
0244無記無記名 (アウアウウー Sa47-C1uC [106.146.114.90])
垢版 |
2022/06/10(金) 16:03:48.04ID:RmD+O1W0a
>>237
EAAってのが何なのか 、ちゃんと調べような?
そもそもコイツはアミノ酸が9か8つしか入ってないから、コイツだけだとアミノ酸スコアってのはゼロだぞ
そしてカロリーは1gで4Kcalしかない
栄養とカロリーが足りてないんだよ
0246無記無記名 (ワントンキン MM1f-5pPn [153.236.82.77])
垢版 |
2022/06/10(金) 16:27:04.27ID:RsAbVu+TM
トレ中に飲む意味も不明
増量期なら必須アミノ酸なんて足りてるし減量期やリーンバルクならそもそも普段から筋肉ガンガン分解してるんだからトレ中だけ気にする理由はない
適当な糖質で必要十分
0248無記無記名 (アウアウウー Sa47-z/Oc [106.131.74.123])
垢版 |
2022/06/10(金) 16:41:55.43ID:yxa40QS7a
カロリーて結局エネルギーの総量だしこんだけカロリーとってるから十分とかは言えないんじゃない?
そういうの語るならPFCそれぞれの概算量で語った方が有意義なんじゃないかな
0250無記無記名 (ササクッテロロ Spe7-JOJ2 [126.253.0.240])
垢版 |
2022/06/10(金) 16:49:15.89ID:Ed97G6Idp
EAAは商売ネタという部分も大きいと思う
0251無記無記名 (テテンテンテン MM7f-UNwl [133.106.49.15])
垢版 |
2022/06/10(金) 16:56:12.46ID:kwcaE/IiM
41歳だがかなりの猫背
猫背って腹筋や背筋が弱くて支える力が弱いからなるんだよね?
てことは筋トレすれば治る?
0252無記無記名 (スップ Sd9f-+6K/ [1.72.4.225])
垢版 |
2022/06/10(金) 17:01:45.80ID:2vayTy4Qd
バキバキだけど猫背の格好になろうと思えばなれるから筋肉というより姿勢の問題だと思うんだよなあ
もちろん筋トレして損な事は無いからトレ自体はおすすめよ
0253無記無記名 (アウアウクー MMe7-aR/l [36.11.225.193])
垢版 |
2022/06/10(金) 17:09:58.56ID:fKkw629RM
>>249
小さいし育ってなけりゃ意識しづらいねぼくのおすすめ種目はれいずかなマシンのリアフライもいいけど重力に逆らった方がずしずし入る気がするわ
ちなみにりーぷりはれいず推し
昔からあるくらしっくな種目はまちがいなし
べんとおーばーね
0261無記無記名 (スップ Sd9f-+6K/ [1.72.4.225])
垢版 |
2022/06/10(金) 18:37:15.01ID:2vayTy4Qd
>>256
俺も付き合いでレース出るときあるけど、最初の3㎞くらいがスネやカーフがパンパンになって死ぬほどきつい
アップが足りてない?柔軟運動が足りないのかね?
対策あったらよろ
ちなみにハーフで3時間の雑魚
0262無記無記名 (JP 0H9f-IMUO [193.118.69.83])
垢版 |
2022/06/10(金) 18:55:08.70ID:NsEfvDm3H
>>261
筋トレとマラソンは真逆やからなあ
ハーフで3時間はかかりすぎでつらいやろ
アップはいらない、はじめの数キロをアップと考えてゆっくり走り出したらいいよ
0263無記無記名 (アウアウウー Sa47-GE7J [106.129.66.75])
垢版 |
2022/06/10(金) 19:05:44.37ID:q2Nz7PIXa
>>260
太りはしないだろうけど塩分とプリン体がヤバイ
あと高カルシウム血症、高カルシウム尿症、泌尿器系の結石、前立腺がん、便秘や軟組織の石灰化リスクも高まる
それと鉄や亜鉛なんかのミネラルの吸収障害も手痛いね
0264無記無記名 (ワッチョイ 0f93-m5EP [1.0.99.244])
垢版 |
2022/06/10(金) 19:06:07.34ID:+y/fJhB/0
>>261
スネも痛いなら足を前に振り出して踵着地して
蹴り出すときも足首こねくり回してそう
下腿に効かせるのが上手過ぎるんだ
0266無記無記名 (スップ Sd9f-+6K/ [1.72.4.225])
垢版 |
2022/06/10(金) 19:44:17.52ID:2vayTy4Qd
>>262
ありがとう、本当にきついってか向いてないしジョギング女子にも抜かれるペースw
来週早速ハーフ出るけど開始数㎞おいてかれようとも焦らずアップにあてる気で行くよ

>>264
ありがとう、おそらくそんな感じ
体重重いのもあるけど太ももは普通トレーニー程度なのにカーフがやたら太いから無駄に効かせてしまってるぽいね


筋トレじゃなくマラソン質問失礼しました
0272無記無記名(東京都) (ワッチョイ 13c4-TGZ5 [202.162.151.139])
垢版 |
2022/06/10(金) 20:57:48.42ID:ROIvWnNV0
>>257
筋肉番付で何回か優勝してたな
0275無記無記名 (ワッチョイ 5300-Vl4K [122.103.113.153])
垢版 |
2022/06/10(金) 21:39:13.99ID:YYm4FFWz0
連投すまんですけど、ラットプルで体重引くより懸垂のが簡単な気がしますね。ただ書いてる人いましたが、懸垂を出来るようになりたいなら懸垂やるのがいいと思いますね。反動で上げてゆっくり降ろすとか、そんなところから。
0276無記無記名 (ササクッテロロ Spe7-9ynA [126.253.63.114 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/10(金) 21:52:50.49ID:lgxSacUXp
>>261
いいね。ロードワークはやった方がいいよ。
オレは股関節で支えることを意識して走ってるよ。
足が地面に接地した時に股関節部分で支える感じ。
従って、その時には接地した足は伸びている(はず)
>>273の言ってるのもそんな感じだと思う。
出来るだけ身体を骨格で支える感覚で、脱力を意識するといいよ。
0277無記無記名 (オッペケ Sre7-fCZe [126.254.217.205])
垢版 |
2022/06/10(金) 23:01:28.07ID:57Jpy+ofr
筋トレとたんぱく質についてです

体重やく80キロです。きのう下半身きょう上半身きたえて筋肉痛ですがきょうの
接種たんぱく質が80グラムなさそうな感じです。こういう日はゆで卵でも追加
してたんぱく質を確保、または余計なカロリーを避けるべきかどうでしょうか?
筋肥大と脂肪減なるべく同時にしたいです
0278無記無記名 (ワンミングク MMff-4liS [219.161.102.76])
垢版 |
2022/06/10(金) 23:05:32.01ID:pvr5ae16M
テンプレ読んでないのはよく分かった
0279無記無記名 (ワッチョイ 833e-03VF [92.203.11.83])
垢版 |
2022/06/10(金) 23:06:46.24ID:BglIJCjN0
>>249
ベンチを使ったライイングリアレイズがおすすめですよ。

通常のリアレイズとは逆に上げたところで負荷が抜けて、下げたところで負荷が最大になります。
そのため無理なく収縮させつつ、ネガティブ動作を強く効かせることができます。

左右交互にやるので時間はかかりますが、5kg程度の軽い負荷でも筋肉痛になりますので、三角筋後部に効いているか分からないという人におすすめです。
0282無記無記名 (ワッチョイ 53ee-zSgi [58.13.128.42])
垢版 |
2022/06/10(金) 23:45:37.46ID:nJeB3Spn0
>>280
おれが行く公共のジムなんだが、ケーブルマシンの上にチンニング用のバーがついてんだけど、近くの大学生なのか、足を思いきり振ってバーの上に上がったりしてんのよ。

マジであぶねーって。このマシン固定されてねーんだからな。
係員もちょっとは注意しろよ。
0286無記無記名 (アウアウクー MM87-80qZ [36.11.225.193])
垢版 |
2022/06/11(土) 00:44:11.19ID:6JqZhkZhM
>>281
いまなんせんち?
0287無記無記名 (スププ Sd1f-PnvO [49.98.234.40])
垢版 |
2022/06/11(土) 02:18:01.84ID:34GLgodCd
タンパク質の摂取目安で体重×○gってよく言われるけどこれ除脂肪体重のこと?
それとも普通の体重?
0290無記無記名 (テテンテンテン MM7f-Fxkf [133.106.48.60])
垢版 |
2022/06/11(土) 07:23:04.16ID:ZzjyqPhSM
ダイエットして182センチ127キロから73キロまで落ちたけど、
脂肪と一緒に筋肉もかなり落ちたのか、かなり華奢な身体になった
猫背も悪化した感じ
今まで筋トレとか全然やって来なかった自分も流石に鍛えなきゃと思ってる
0291無記無記名 (ワッチョイ cf9a-jzoI [217.178.200.141])
垢版 |
2022/06/11(土) 07:34:39.69ID:efda1pGW0
で、質問は何だ?
0292無記無記名 (テテンテンテン MM7f-Fxkf [133.106.48.7])
垢版 |
2022/06/11(土) 07:45:34.08ID:0VgErxn8M
ごめん、筋トレ初心者みたいな人間なので、どんなトレーニングから始めるべきなのか知りたい
猫背直したい&舐められなくなりたい
0295無記無記名 (ワッチョイ 136c-Aabc [114.177.147.8])
垢版 |
2022/06/11(土) 08:03:44.47ID:FV/GGeuD0
>>292
腕立て伏せとスクワットと懸垂とコロコロとジョギングですかね
0307無記無記名 (テテンテンテン MM7f-ppuJ [133.106.162.74])
垢版 |
2022/06/11(土) 10:11:39.55ID:y3TfEJOHM
強度同じにできるなら変わらないけど
運動経験ないやつは強度サボりがちになるからねえ
0313無記無記名 (ワッチョイ 63c0-W4DX [118.108.80.193])
垢版 |
2022/06/11(土) 10:39:05.34ID:/V3JG1j10
最近ベンチプレスをすると手首が痛くなったので、ゴールドジムのリストラップを購入したのですが、親指をかけるループが一つは下側に、もう一つは上側についています。
これって正常なのでしょうか?
上側にループがついている方では正しく(文字が下向きになるように)巻きにくいのですが
0315無記無記名 (ワッチョイ 0f93-DKQR [1.0.99.244])
垢版 |
2022/06/11(土) 11:20:10.35ID:CBGYPo390
ロゴが上下逆に縫い付けられてるんじゃね?
ネタじゃなければ写真上げるのが一番早いよ
0316無記無記名 (ワッチョイ 63c0-W4DX [118.108.80.193])
垢版 |
2022/06/11(土) 11:31:46.64ID:/V3JG1j10
>>315
これなんだけど
https://i.imgur.com/3rKWwsg.jpg

これでループ上についてるやつで文字を下にして巻くやり方がわからないです
0318無記無記名 (ワッチョイ 63c0-W4DX [118.108.80.193])
垢版 |
2022/06/11(土) 12:04:03.76ID:/V3JG1j10
>>317
気にするとかではなくて、文字が下向きになるようにつけるのが正しい付け方だとなってるんだよ
0321無記無記名 (ワッチョイ 0f93-DKQR [1.0.99.244])
垢版 |
2022/06/11(土) 12:07:03.28ID:CBGYPo390
>>316
ああこれは逆っぽいね
機能に問題はないと思うけど交換してもらえるんじゃない?

途中早送りで見にくいけど左右対称になってる
https://youtu.be/XdsnAYbFJjQ
0324無記無記名 (スプッッ Sd1f-AyZZ [49.98.16.168])
垢版 |
2022/06/11(土) 12:17:25.83ID:iEkvL1jYd
パワークリーン、バックプレス、ベントオーバーロー、チンニング。
これだけやってれば三角筋後部もそれなりに鍛えられてますか?
0325無記無記名 (ワッチョイ 0f93-DKQR [1.0.99.244])
垢版 |
2022/06/11(土) 12:22:26.03ID:CBGYPo390
関係あるのはベントオーバーローだけな気がする
0326無記無記名 (ワッチョイ 63c0-W4DX [118.108.80.193])
垢版 |
2022/06/11(土) 12:24:19.74ID:/V3JG1j10
>>321
やっぱりそうですか
この状態でどうやったら正しいと謳っている状態でつけれるのか悩んだけど
交換頼んでみます、ありがとうございました
0328無記無記名 (スプッッ Sd1f-AyZZ [49.98.16.168])
垢版 |
2022/06/11(土) 12:44:55.76ID:iEkvL1jYd
>>325
やり方によっては結構効きますよね。
>>327
時間がないので後部は省きたかったんです。
0329無記無記名 (ワッチョイ 23b8-jzoI [60.137.129.23])
垢版 |
2022/06/11(土) 13:00:49.54ID:10CPC3Mc0
毎日1万歩あるいても体脂肪率が39%もあり、隠れ肥満を指摘され昨日初めてバックランジ等やりました。

高齢女子でずっと筋トレが苦手で、疲れて今日は昼まで寝てしまいました。とりあえずバックランジ20回×2を続けたいと思いますが、運動はこれだけで合っていますか?
0330無記無記名 (ワッチョイ bfc0-J9+C [133.204.4.64])
垢版 |
2022/06/11(土) 13:09:30.53ID:YshT/xfN0
とりあえず
食べすぎたからアプリで「あすけん」入れなよ
0331無記無記名 (ワッチョイ 23b8-jzoI [60.137.129.23])
垢版 |
2022/06/11(土) 13:12:24.73ID:10CPC3Mc0
>>330
えと、>>329へのレスでよろしいですか?ありがとうございます。ただ、あすけんで毎日900kclしか摂ってないので筋肉がない隠れ肥満が判明したんです
0334無記無記名 (ワッチョイ 23b8-jzoI [60.137.129.23])
垢版 |
2022/06/11(土) 13:22:27.13ID:10CPC3Mc0
>>332
あーお世話になりありがとうございました。肥満外来がなかなかなくて、一件見つけたのですが、土曜で様子見です。
まずは有酸素を休んで少し筋トレをと思い、YouTubeで始めたところです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況