X



【前中後】三角筋を鍛えるスレ45【ワッチョイ有り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 73b8-BBSY)
垢版 |
2021/12/12(日) 20:21:45.20ID:ebWDjtHX0
次スレをたてるときは↓を一行目にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【前中後】三角筋を鍛えるスレ39【ワッチョイ有り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1543332490/
【前中後】三角筋を鍛えるスレ40【ワッチョイ有り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1552309491/
【前中後】三角筋を鍛えるスレ41【ワッチョイ有り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1568763010/
【前中後】三角筋を鍛えるスレ42【ワッチョイ有り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1577091945/
【前中後】三角筋を鍛えるスレ43【ワッチョイ有り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1585077291/
【前中後】三角筋を鍛えるスレ44【ワッチョイ有り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601396252/

次スレは>>970が建ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0259無記無記名 (ワッチョイ 63b8-XOWg)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:00:02.52ID:4aMP9shS0
>>253
すげーアンバランスだなw

まあ使えるか使えないならプレスの方が使える肩なんじゃないの?
これだけバランス悪いと怪我とかはしやすいだろうけど
0260無記無記名 (ワッチョイ 7f9e-hffL)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:22:27.36ID:HQBWxG2I0
>>255
中部にストリクトに刺激が行くのはアップライトロウだけど、人によってはインピジメント起こしやすいから万人向けではないのが玉に瑕だよな。

>>258
ミッドレンジ種目とコントラクト種目を同列に比較することが無意味。
プレス系のミッドレンジで重量挙げて神経系鍛えて、ストレッチ種目で筋繊維にダメージ与えて、仕上げにコントラクト種目で追い込んで更にパンプさせる。
それぞれに役割が全く異なるものを格が違うというのは的外れ。
0263無記無記名 (ワッチョイ 8ac9-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 18:31:00.84ID:of3myxss0
>>259
いや、アンバランスじゃない。
ビルダーが頑張っても肩後部は大して発達しないということ。
0265無記無記名 (ワッチョイ 2792-TCqV)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:32:23.55ID:KLbso2gs0
近年のボディビルダーはしっかりリア鍛えてる奴多いからそれほど差はないけどな
0268無記無記名 (スプッッ Sd4b-FFhy)
垢版 |
2022/05/26(木) 13:25:54.07ID:sXq1UNO5d
バックプレスは前部、中部、後部すべてに刺激が行くらしい。
肩トレを1種目だけやるとしたらバックプレス一択だな。
0270無記無記名 (スプッッ Sd4b-FFhy)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:17:44.19ID:sXq1UNO5d
>>269
やっぱりフリーウエイトだな。
スミスはバーベルの形をしたマシンに過ぎないからね。
0275無記無記名 (ワッチョイ b3c9-yO3c)
垢版 |
2022/05/28(土) 19:56:13.39ID:HtDA3ypi0
「筋力トレーニング解剖学」(ベースボールマガジン社)にショルダースイングという
筋トレ種目が載っていて、肩全体に効くトレらしいんだけど、今一歩やり方がよく
わからない。そこで、ネット上を検索してるんだけど、全くヒットしない。
この筋トレ種目について詳しく知ってる人いませんか?
0277無記無記名 (ワッチョイ 4b0b-xF80)
垢版 |
2022/05/29(日) 15:26:04.24ID:EXO8I7XY0
前から後ってこんな感じ?

フロントレイズ
ショルダープレス
アーノルドプレス
ミリタリープレス
アップライトロウ
サイドレイズ
リアレイズ
リアデルトロウ
0278無記無記名 (ササクッテロレ Sp8d-aIKz)
垢版 |
2022/05/29(日) 16:09:23.08ID:ThTKfgyCp
>>277
ミリタリープレスはスタンディングショルダープレスのことだからもっと上だろ

最近ダンベルショルダープレスをショルダープレスと言う奴がやたら増えたからどっちか分からん
0280無記無記名 (スッップ Sdb3-pl6g)
垢版 |
2022/06/01(水) 14:45:35.55ID:RhPMU60Md
「バックプレスで三角筋後部が鍛えられる」
っていうのは、
「パンチ力は背中の筋肉」
っていうのと同レベルの迷信?
0282無記無記名 (ワッチョイ a947-tlqb)
垢版 |
2022/06/05(日) 08:21:23.38ID:gzvdkY1J0
渡り鳥って脚を真っ直ぐ後ろに伸ばしながら飛んでるじゃないですか
リアレイズも、そういう姿勢でやった方が発達するんですかね
0284無記無記名 (ワッチョイ a947-tlqb)
垢版 |
2022/06/05(日) 09:12:24.50ID:gzvdkY1J0
でも渡り鳥の三角筋後部の使い方は理想的ですよ
ボトムとトップを意識して翼の羽ばたきを見て下さい
ああいう優雅な腕の使い方をしてみたいものです
0286無記無記名 (ワッチョイ 6d5c-UjPu)
垢版 |
2022/06/05(日) 21:28:16.28ID:mJdeyB3q0
実際鳥の三角筋そんなにでかくないしな
http://www.gmnh.pref.gunma.jp/wp-content/uploads/5f044b248c1a1b96b33d00b29f00cccb.pdf

鳥は飛行時の姿勢を安定させるために背部の筋肉は小さく、腹部に大きな筋肉をまとめている
ID:gzvdkY1J0 は思い込みで勘違いしているが、鳥は三角筋後部ではなく小胸筋(ササミ)で翼を振り上げ、大胸筋(むね肉)で振り下ろす
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/f/1040/img_7f3cfa4912bb6d18cda448c61fdd4afb166567.jpg
図をみれば分かるが、翼の振り上げも振り下ろしも胸側の筋肉でやるという特殊な骨格をしているんだな
こんなもんを人間の鍛え方の参考にしようとかどうかしてる
0297無記無記名 (スププ Sdea-UjPu)
垢版 |
2022/06/09(木) 16:17:34.42ID:T8TmDPgsd
>>296
飛ぶのに最も重要なのは羽を振り下ろすむね肉、つまり大胸筋だぞ
鳥の大胸筋は体重比で、ヒトより遥かに大きな比率を占める
ヒトの胸骨じゃそんな巨大な大胸筋をつけるのに必要なスペースがないから、まずは胸骨の先に竜骨突起を生やさなきゃならん
その上でこんな感じに大胸筋を発達させるといい
https://pbs.twimg.com/media/DjdoXnuV4AEg6ZU?format=jpg&name=small
あと、体重を小さく押さえるため脚は当然チキンレッグな
羽は頑張って生やせ
0300無記無記名(東京都) (ワッチョイ b9c4-TGZ5)
垢版 |
2022/06/10(金) 01:08:38.98ID:ROIvWnNV0
>>297
0304無記無記名 (ワッチョイ f347-535L)
垢版 |
2022/06/12(日) 12:39:03.69ID:VxiIdkC+0
手首を屈曲させて行うサイドレイズって流行ってる?
これやるとピンポイントで効くよ
理屈としてはプレスダウンで腕を伸ばす時は手首の背屈で上腕三頭筋にフォーカスさせるので
逆に手首を屈曲させれば上腕三頭筋に負荷が逃げずに三角筋に効くらしい
0306無記無記名 (ワッチョイ f347-535L)
垢版 |
2022/06/13(月) 06:58:59.14ID:2uGivF2r0
>>305
自分もゴールドジムメソッドアドバンスという本で鈴木雅選手が薦めていましたので、そこで習いました
アイアンマンの記事でも須山翔太郎選手が行っていたのですが
意外とボディビルダーでも、そんなにやっている人は少ないようです
0307無記無記名 (ワッチョイ f347-535L)
垢版 |
2022/06/13(月) 07:09:56.55ID:2uGivF2r0
こちらの動画でも小指を上にして行うショルダープレスが話されていて
自分もやってみた所、確かに三角筋中部の上付近に効きました
後、これは自分が発見したやり方なのですが
アーノルドプレスで肘を直角に曲げて挙上する場面、(公式ではこの場面は逆手だが、順手で)
ここで1cm程度の可動域を意識してグッグッと押し込むようにして動かすと三角筋中部に効きます
この時に三角筋中部ではなく手で挙げる事を意識すると効果が大きくなります
https://youtu.be/b3zdiX_QSb0
0308無記無記名 (ワッチョイ 23b8-nEO1)
垢版 |
2022/06/13(月) 12:28:57.45ID:zYqbz01w0
>>286
本来ならグロ画像だけど、もはや食材にしか見えない
慣れって怖いね
0312無記無記名 (ワッチョイ 1747-eCYr)
垢版 |
2022/06/18(土) 17:13:49.58ID:9bhqlBPp0
サタデープラスでやっていた大村崑さんのアップライトローイングが理想的なフォームだった
EZバーもWバーじゃない、ちゃんとした物
真ん中が真っ直ぐなEZバー、自分も欲しい
0313無記無記名 (ワッチョイ 1747-eCYr)
垢版 |
2022/06/19(日) 12:09:23.77ID:lQvB+PGr0
平手打ちのフォームでの肩のストレッチ、
棘下筋や棘上筋が伸びているんですかね
三角筋も伸びて筋肥大するのでオススメです
0314無記無記名 (ワッチョイ e3b8-zXsU)
垢版 |
2022/06/19(日) 21:26:14.72ID:/hbzYfrL0
>>312
90歳から筋トレ始めてもそれまでに筋肉溶けてるから
アフリカとかの難民みたいな骨と皮だけの腕だし
しかもプルプル震えてるし
ライザップのインストラクターが気の毒に思えたわ
0316無記無記名 (ワッチョイ 8f92-bLui)
垢版 |
2022/06/28(火) 16:39:17.84ID:AV2zUFHb0
ダンベルでのトレーニングがどうも合わずにチューブでレイズ系をやり始めた。
ダンベルでもどうせ10キロも扱わないし勢いよくやっても危なく無いから結構良いトレーニングに思える
0317無記無記名 (ワッチョイ 3fd5-19je)
垢版 |
2022/06/28(火) 17:37:47.74ID:pzVEVQPm0
三角筋中部の高重量種目でおすすめは結局なんや
アップライトロウしかないんか?
バックプレス気味のショルダープレスマシンがジムにあるんやがそれでもええんか?
0320無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-sMu9)
垢版 |
2022/06/28(火) 21:50:32.56ID:g4W/Z7RQ0
>>317
同じ種目なら高重量の方が刺激が強いが、
高重量種目ほど対象筋に対する刺激が大きいなんて言ってるヤツはアホだぞ

例えばフルスクワットよりクォータースクワットの方が高重量を扱える
でもみんながフルスクワットを選ぶのは刺激が強いからだ
これはフルスクワットの方が股関節と膝関節の水平距離が長くトルクが大きくなるためだ
三角筋なら上腕が水平になるところで負荷は最大になる
これは他の筋肉でも同じこと

以上はフリーウエイトの話でマシンやケーブルはこの限りではない
0322無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-sMu9)
垢版 |
2022/06/29(水) 19:22:17.02ID:cIbGPz2t0
>>321
まだ理解できてないね
フルスクワットの負荷が大きいのはフルレンジだからじゃないよ
太腿が水平になって股関節と膝の水平距離が最大になるところまでしゃがむから
可動域を極端に狭くとって太腿水平あたりで1cm上下させるだけでも負荷は最大になる

三角筋も同様
上腕が水平になりさえすればどんなにパーシャルだろうと負荷は大きい
0323無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-sMu9)
垢版 |
2022/06/29(水) 19:38:50.22ID:cIbGPz2t0
重要な補足をすると加速度の大きさも負荷の大きさに関わる
止まっている重い物を動かすのは水平移動であっても大きな力が要る
三角筋で言えば上腕水平まで挙げなくともボトムの切り返しで大きな加速度を得ればいい
0325無記無記名 (ワッチョイ 3fc9-tCSL)
垢版 |
2022/07/01(金) 09:10:35.89ID:zg3BokJG0
サイドレイズをする場合、パーカーフィットネスは腕を真横から上げるようにしろと
言っている。一方筋トレの科学は真横からだと故障しやすいので真横から30度位
前のスキャプラプレーンで上げろと言ってる。
どちらが正しいの?
0331無記無記名 (ワッチョイ 7f47-vwKz)
垢版 |
2022/07/03(日) 07:55:01.60ID:J3/tS4RN0
>>325
普通に肩を体の真横に位置させてサイドレイズをした方が三角筋中部には効く
ただ、多くの人には理解はされていない事だが
意外と三角筋中部というのは分布図が広い
筋体積が上半身でNo.1という事は、それだけ幅広いフォームで攻めていかないといけないという事
一番、三角筋中部に効くのは肩を体の真横に位置させたサイドレイズだが
その肩を前方30度に位置させたサイドレイズも三角筋中部の前側に効く
三角筋には前中後とあるのに中部の前側というと不思議な表現に聞こえるかも知れないが
厳密には三角筋の中部の中にも前中後がある
三角筋というのは従来から言われている3分別ではなく5分別で考えた方がトレーニング動作の誤解は少なくなるかも知れないね
0332無記無記名 (ワッチョイ 6bb8-OLCb)
垢版 |
2022/07/03(日) 09:49:58.31ID:Wf+SQxI00
>>330
だからそれは同じ種目での話でしょ
俺が批判してるのは別の高重量種目ほど刺激が大きいという間違った思い込みね

>>331
確かに中部線維の起始である肩峰は幅広いからね
http://2.bp.blogspot.com/-4_l7bNEg2Io/UDSd6-im5AI/AAAAAAAAAVY/LJHpoef0Rn0/s1600/%E5%9B%B31.png

スキャプラプレーン上でやりましょうというのはインピンジメントを避けるためだよ
怪我をしたんじゃしょうがないからね
0334無記無記名 (アウアウウー Sacf-vtjt)
垢版 |
2022/07/03(日) 13:11:28.48ID:BhiFKUnDa
サイドレイズは教科書通りのフォームに囚われると怪我しますよ
俺は汎ゆるフォームを試したけど上腕が水平になるまで挙げる時点でどれも駄目だった 
解剖学は参考にはなるけど、骨格には個人差があるから結局は自分にあったフォー厶を模索するのが一番
0335無記無記名 (ワッチョイ 6bb8-OLCb)
垢版 |
2022/07/03(日) 16:52:40.64ID:Wf+SQxI00
>>334
本当にあらゆるフォームを試したの?
横向きに寝てやるサイドライイングラテラルレイズなら上腕が水平でも怪我しないよ

上腕内旋位で90°まで外転させるとインピンジメントが生じやすいのも解剖学的知識
個人差はたしかにあるけど万人が怪我しやすいフォームというのはあるよ
0337無記無記名 (ワッチョイ fac9-auNL)
垢版 |
2022/07/04(月) 10:07:54.10ID:GbyL+Lya0
サイドレイズは重量を追わずに軽い重量でバタフライサイドレイズを
やればいい
バタフライサイドレイズなら5キロでも十分効く
0339無記無記名 (ワッチョイ 0aa6-7K7f)
垢版 |
2022/07/07(木) 22:50:39.57ID:FtohLs0v0
肩をでかくしたいならミリタリープレス、といわれてたので、1年前から始めたけど、
未だに体重と同じ重量を上げられない。体重の6割がやっと。
やり始めてから、確かに筋肥大効果は感じられるけど、あまりに重量が停滞し過ぎてメンタルがやられそう。
0340無記無記名 (ササクッテロラ Sp23-Zg/d)
垢版 |
2022/07/08(金) 10:39:51.47ID:NxBQnQDjp
>>339
手段が目的化してて草
肩をデカくするのが目的で、重量挙げるのは手段
肩が筋肥大してるなら重量にこだわる意味はない
0344無記無記名 (ワッチョイ 6f7a-R01K)
垢版 |
2022/07/08(金) 15:33:41.23ID:S3d5qKhP0
>>341
体重にもよるが体重の6割上がれば相対的に大したもんだよ。
その辺のスポーツジムならね。 みんながみんなボディビルダーになりたい訳じゃない(笑)
0345無記無記名 (ワッチョイ 0aa6-7K7f)
垢版 |
2022/07/08(金) 16:02:14.37ID:DWT9kVpH0
>>344
どーもです。
体重60kgで、40kgでセット組めるようになったものの、50kgになると見事なまでに1発も上がらない。
40kgまでは比較的直線的に伸びていたのが、ここ3ヶ月ピタリと止まったんで落ち込んでた。
もうちょっと様子見てみる。
0349無記無記名 (ワッチョイ 3592-r/pQ)
垢版 |
2022/07/10(日) 02:05:06.54ID:UUOgpu5U0
コロナ以降家トレしかしなくなったから記録にこだわるのは肩系のプレスだけになった
BIG3とかできないし
あとオーバーヘッドプレスとミリタリープレスとフロントプレスの違いがわからん
0351無記無記名 (ワッチョイ 4b0b-L4EM)
垢版 |
2022/07/10(日) 14:47:42.71ID:IAsfQ8sA0
パワーラックなんてスクワットやらん人には要らんかと思っていたわ。
0352無記無記名 (ワッチョイ 9b0b-5atj)
垢版 |
2022/07/12(火) 02:44:40.57ID:oWEKtei80
普通のサイドレイズとスキャプラプレーンサイドレイズってどっちが効果ありますか?
0355無記無記名 (ワッチョイ 9b0b-5atj)
垢版 |
2022/07/12(火) 13:54:48.38ID:oWEKtei80
>>354
体感は大差なく、長い目で見ないとわかりません。
スタンディングのほうが高重量扱えるので、三角筋中部においてより高重量を扱い、最後はチーティングで追い込むのが良いのか、
インクラインスキャプラプレーンでストレッチ種目として追い込むのが良いのか、
中部の知識ある方がいれば教えてほしいなと思った次第です。
中部向けの種目としてはインクラインサイドレイズもやっているので、全部をやるのは中々難しく。
0356無記無記名 (ワッチョイ fd00-Tvms)
垢版 |
2022/07/12(火) 17:26:12.39ID:z55L7KWf0
横川のサイドレイズをそのままやったら効いた
もうこれでええわ
0357無記無記名 (ワッチョイ 9b0b-5atj)
垢版 |
2022/07/12(火) 17:58:02.21ID:oWEKtei80
>>356
良かったら動画教えてほしいです!
0358無記無記名 (ワッチョイ 23a6-Z8ZC)
垢版 |
2022/07/12(火) 18:30:53.94ID:0KvIw5hR0
体感的に差がないなら、効きも同程度じゃないのかな?つまりやり方が違うだけで、得られる効果も同じという事に…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況