X



これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2020/06/27(土) 23:14:05.14ID:LpGYWnkd
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】34
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1535384371/
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1538055489/
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1542164524/
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】37
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1547099968/
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】38
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1555949424/
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1559745283/
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1563362221/
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1575544127/
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】42
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1582003716/

次スレは>>970が建てて下さい

※前スレ
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1587038335/
0003無記無記名
垢版 |
2020/06/27(土) 23:42:02.02ID:+9/nGpmJ
3げとずざ
0004無記無記名
垢版 |
2020/06/27(土) 23:46:24.71ID:FRpV/aaO
死営ジム 土方ご用達
0006無記無記名
垢版 |
2020/06/27(土) 23:57:15.71ID:sH4qRtRu
ナマポも市営
0007無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 00:00:53.38ID:K3tgZEvD
市営とかにあるセノーって高価なんだよな
同じ値段かもっと安いので高性能なのありそうだけどミズノと契約でもしてるんかな
0008無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 01:59:29.85ID:hzAWTPLE
市営プールで泳ぎたいのだが男一人で黙々とだと怪しまれそうで、まじ風評被害だわ
0010無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 07:12:10.44ID:wfdyNgB4
>>7
あれ、ものすごく使いにくかったり構造がおかしくて怪我しやすかったりするのが多いから嫌い
マシンなんてどれも同じだと思ってたが、うまく設計されてるやつは全然違う
0012無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 07:58:46.54ID:pYHjZx9W
>>10
セノー使いづらいよね
なんかセットした時点で身体に無理があるようなスタート位置っぽいし効かせにくいんだよね
テクノジム置いてある所に行ってやってみたら全然やりやすさが違った
スゲー効かせやすい
0014無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 09:01:53.54ID:K3tgZEvD
>>10
あれで値段は80〜100万位なんだよね
LIFEFITNESSのチェストプレスが95万位だったかな
市営でも案外民営並みか場所によってはそれ以上にお金はかけてるのにマシンがセノーって所で市営のイメージが下がってる気がする
セノーは使いにくいよね
0015無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 09:35:19.39ID:PIzoQ60G
市営のイヴァンコのバッドが消耗してくたびれてる
コロナもあるから自分でもっていってる
パッドつかうとバカにしてくるのいるけど
何を言われようが俺はつかう
0016無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 10:51:34.81ID:17n0opjY
うちの近くのとこはバタフライマシン置いてないから不便だ
ペックフライよりバタフライのほうが胸に効きやすい
0017無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 11:28:25.85ID:S+H9NsB1
俺の知ってる市営の1つにはベンチプレスマシン?がある
ベンチプレスのスタイルそのまんま、寝転がって使うウエイトスタックマシン
平成の前半に設計されたっぽいセノーのやつ
これがまあスタポジの調整とか一切できなくて過伸張ぎみになるので
やりにくくてしゃーないんだが、そればかりかウエイトスタックが5kg刻みなんよね
補助ウエイトなしで5kg単位でしか増減できない
過伸張なうえに5kg単位でドンと負荷が上がると怪我するっつーの
ゴリラじゃねーんだよ
これがほんの20数年前の設計だっつーんだから呆れてしまう
別の市営にある同じくセノーのアブクランチはバーを胸で押すタイプ
こいつは負荷が自分の体重を越えるあたりからだんだん肋骨が痛くなってくる
肋間神経痛のひどいやつみたいな感じで、悪いことにトレ後の日常でも痛みを引きずる
70kg後半あたりからもうトレーニングできないほどの痛みに
あまりにひどいので医者にかかったら「ああ、その器具使うのやめなさい」と一言で片付けられた
そらまあそうだわな
MATRIXのアブクランチに切り替えたら100kg超でもよゆー
自分の身体が浮かないように踏ん張るのが大変だけど
フリーウエイトではここまで露骨な話はあんまりないが(なんせただの重りだからな)
マシンには優劣がはっきりとある
とくに腰がからむマシンは優れた設計のものを使わないと負荷が上がってくると簡単に腰に来る
アブクランチ、バックエクステンション、レッグプレスあたりはとくに要注意
そのかわり優れたマシンは本当にいい
高負荷でも安全に効かせたい筋肉にきっちり効かせられる
0018無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 11:47:18.64ID:X2uNayIB
>>17
昔、公的ジム2回行った時に、ベンチプレスマシン見た。
その後は、3種の民間ジムに通ってるが、見たことない。

そんなにお粗末なマシンなんだね。
公的ジムとかはなにもわかってない人が、前例に従って納入決めてるんじゃないかね。
0019無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 12:01:21.62ID:PIzoQ60G
元ライザップのトレーナーだから
正しい筋トレの指導ができるとは限らない
結局ライザップは食事中心の体重を減らす筋トレなんだよ
筋肉つける目的で元ライザップのトレーナーに習ったけど
バーベルスクワットのフォームが正しいフォームと微妙に違っていて
いつも膝が痛かった
結局ユーチューブ観て自分でフォームを調整していった
0020無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 12:08:52.28ID:FHrH2/2x
なぜ突然ライザップ
あんなのそこらのろくにトレーニングもしたことないバイトばっかりじゃん
0021無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 13:06:22.31ID:X2uNayIB
ならうんならゴールドジムのトレーナーかな。
0022無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 13:15:11.65ID:gncV0m73
ゴールドジムのトレーナーって市営にも来てくれるの?
0023無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 16:23:20.97ID:5OFg+0ti
いや、たまたま入会した個人のパーソナルトレーナーのジムが元ライザップの人だった
今思うとそれなりの金払って入会したわりには
正しいフォームを身につけるとか
そのへんの指導のしかたがうまくなかったなと
0024無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 18:06:46.94ID:DvFSYYnA
空いてたけど職員かわいそうだななんか。
人数制限、消毒の徹底、民間持たないだろこれじゃあ、、、
0025無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 18:40:17.37ID:ImkBqPyw
民間は別に人数制限なんかしてないぞ
0026無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 19:08:52.69ID:5OFg+0ti
民間ジムは制限あるよ
あらかじめシューズボックスをつかえる数を決めておいて
いっぱいになったら入場ストップ
0027無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 19:26:42.98ID:17n0opjY
民間ジムは制限なかったよ
0028無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 19:52:40.44ID:l7QWvmW6
ジムが定休日だから久々に市営行ってきたがマスクはしてない、仲間と集団でベチャクチャしてる奴ら、長時間独占してる奴等とか相変わらずの民度の低さだったわ。
あれじゃまたコロナの感染が拡がってすぐ休館になりそうやね。
補助的に通おうと思ったけどもういいわ
0029無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 21:31:03.22ID:vx+fPdlV
三密避けるのに更衣室閉鎖
私の行くミズノグループの管理の市営だけですか?
0030無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 21:34:07.51ID:MUNRI5tp
俺んとこは2時間入れ替え制で全員集合して入室だよ退室は自由だけどな
更衣室シャワー冷水器使用禁止
トイレで着替えるのも禁止
0031無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 22:49:30.59ID:ARh9uJb+
うちは一回1時間で入室最大3名まで(^_^;)
0032無記無記名
垢版 |
2020/06/28(日) 22:54:03.06ID:2feZO8xV
オレの行ってる民営にはその手の制限は一切ないな
マスクは有酸素除き強く推奨、入室時に問診票の記入
設備使用後は触れたところのアルコール消毒を徹底
その他細々したルールはあるが基本的にはこんなもん
0033無記無記名
垢版 |
2020/06/29(月) 01:23:09.37ID:uFu/qPVg
726無記無記名2020/06/29(月) 00:14:36.07ID:3dhrEjdX
今宵も宅トレですかなぁ?
私は恒例の日曜宅トレで汗を流しましたぞぉ〜(笑)。

暑さが厳しい季節に突入です。
これからの屋外宅トレは暑さとの戦い(笑)。
6月末から10月上旬くらいまでは、過酷な季節ですよぉ。

ジムトレに復帰しようと電話確認をすると、事前予約に人数制限アリとの説明。
いちばん困るのは、密を避けるために使用器具を1つ飛ばしにすること。
日によって使用可能器具が変わるから、フリーウェイトが使えるか否かが事前に不明です(苦笑)。
甚だしく使い勝手が悪いですなぁ。
夏季だけでもエアコン室内トレに戻りたいこの頃です(笑)。

729無記無記名2020/06/29(月) 00:22:52.46ID:MxLjvSXC
>>726
そこまで制限あるならもうジムは必要ない
効率考えたら元々ホームトレーニングの方がいいからね
ジムは金捨ててるのと同じだと昔から思ってた
 
0034無記無記名
垢版 |
2020/06/29(月) 01:38:35.79ID:uFu/qPVg
283第1のコース!名無しくん2020/06/26(金) 01:19:03.36ID:2cQwelPL
918無記無記名2020/06/25(木) 23:23:37.09ID:qTyLQQ7l
近所のプールは検温&住所氏名電話番号年齢等個人情報記入
入らずに帰ったわ

286第1のコース!名無しくん2020/06/26(金) 09:41:03.43ID:UCvgTYQh
>>283
>入らずに帰ったわ

引きこもりだろw
0035無記無記名
垢版 |
2020/06/29(月) 06:14:23.17ID:GNYL/P+f
これまで偽名使ってたんだろ(^_^;)
0036無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 00:26:52.12ID:xepQDd9j
民営のくせにセノーしかないジムで俺筋トレ熟知してます!誰よりも正確な筋トレして狙った部位にフォーカスしてます!ってイキってる奴見ると笑いが出る

しかもインスタグラムやYouTuberもやってるのはまあいいが自分の努力は棚に上げて金を出せば手にできるモノだけで自慢こいてるヤツはほんと不様だ
0037無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 00:38:24.67ID:WcnDacPq
やっと再開して行ってきた
体組成計…体脂肪計がない
高性能な業務用なのでこれで測っていたのに
いつか戻るかな
0038sage
垢版 |
2020/06/30(火) 01:40:10.87ID:J8uPTAmV
俺も久しぶりにバーベルを担ぎ、持ち上げ、引っ張ってきた。
どれも自粛前のアップ重量で一杯一杯だったよ。4ヶ月やってないとさすがに厳しいね。
尻の筋肉痛が心地よいわw
0039無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 07:45:49.42ID:SMgbtapm
昔市営に通っていた時、なんでこんなにマナーが悪いのかと絶句した
しかし、数年後、彼の年収が300未満だと知り考えを改めた事がある
0040無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 09:35:26.16ID:HbEvQxog
うちのジムにアブコースターが入ったけど、これいいな。
凄く気に入ったよ
0042無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 10:02:41.04ID:nLOCKWmM
>>40
見てみたがなんの意味があるんだあれ・・・
レッグレイズをより楽にする機械みたいだが楽にやってどうすんのよ
それにしょせん自重じゃん
わざわざ高い機械使ってやることじゃない
0043無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 12:40:29.00ID:kytxkPcD
>>42
楽にやれるから初心者には嬉しいだろ。
0044無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:38.70ID:UkUujLmU
レイザーラモンがやってるの見たことある
膝置きが回転するのがいいんだろう
0045無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 16:34:28.00ID:HbEvQxog
>>42
自重じゃないよ
プレートを設置できるようになってるから
その気になれば100キロでも200キロでも負荷できる
0046無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 17:43:27.60ID:xepQDd9j
民営、セノーを別のメーカーに入れ替えないかな…
0047無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 21:16:54.72ID:SMgbtapm
>>46
民営の癖にセノーセンスなさすぎるな
近所にそこしか行ける所が無い人はキツイな
0048無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 21:17:51.08ID:EcIGUjS1
俺の行ってるところは、そこら中にアルコールスプレーが常備してあるんだが、接触感染を予防するために器具を触った手で顔は一切触らないようにしてる。
ドリンク飲む時も必ずスプレーで一吹きしてから飲むってのを徹底してるけど、飛沫のリスクは避けられないだろうなと思いながら筋トレしてる。
他に対策あるかな?
0049無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 21:25:51.90ID:Y5/WUjp9
↑ジムに行かない
0050無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 22:06:16.80ID:zhk1VdwI
さすがに市営には
シングレット着てる人はいない
0051無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 22:11:02.33ID:SMgbtapm
市営にはトレーニングの為にナマポになった努力家がいる
0052無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 22:14:26.33ID:PVTx5Doo
ストイックといっていいものか
0053無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 22:28:04.32ID:SMgbtapm
仕事頑張って、その中で時間作ってトレーニングする奴は努力してないらしい
起業したってトレーニング出来ない位忙しくなるからナマポじゃないとムリポ
ナマポになって毎日トレーニングするのが本物
残業の後にトレーニングするのは頑張って無い証拠
こんな、感じで説教された
0054無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 22:38:17.23ID:Akk6KHSi
>>53
仕事の合間にやってる人は努力してない、というのはあまりにも極論すぎだと思うがでも
おおむねまあおっしゃる通りだろ?
そいつは何もかもすべて投げ出してこれに捧げているわけだ
それがカッコいいとは思わないし正しいと思わないけど
そもそもそんな人と会話しようとすら思わないし
0055無記無記名
垢版 |
2020/06/30(火) 22:44:58.39ID:kHlCF4b3
ジムでは手袋をつけてトレしてるわ
感染防止にも滑り止めにもなるし便利だよ
0056無記無記名
垢版 |
2020/07/01(水) 10:04:51.91ID:qjcLlO8x
手袋についたウィルスはどうなるの?
素手とどう違うんですか。
0057無記無記名
垢版 |
2020/07/01(水) 11:51:16.21ID:WoEV5S1r
素手の方が手を洗えば感染リスクは低いだろうに
0058無記無記名
垢版 |
2020/07/01(水) 11:56:08.99ID:5AISQ1F4
まあ顔は触りにくくなるかな
0059無記無記名
垢版 |
2020/07/01(水) 12:10:32.17ID:qjcLlO8x
一回ごとに使い捨てにするなら手袋も意味あるな。
0060無記無記名
垢版 |
2020/07/01(水) 14:32:39.66ID:5wFL+AXu
>>53
そのレス見てたけどネタじゃないの?さすがに
0063無記無記名
垢版 |
2020/07/01(水) 20:40:54.29ID:Ct2U3Sxi
>>60
離婚して会社辞めてジムに行かない奴は努力しない言い訳野郎
起業してジムに行け
起業しても部下は雇われだから努力しない言い訳野郎
部下はどんどん独立すべき
らしいからな、こんなわけの分からない事を本気で言ってるならナマポか
やっぱり録に仕事を頑張って無い奴だろうからな
さすがにヤバすぎて関わりたく無いわ
0064無記無記名
垢版 |
2020/07/01(水) 20:42:32.47ID:Ct2U3Sxi
だからネタと信じていじってあげてるんやで
本物はナマポで通うんだ!
0065無記無記名
垢版 |
2020/07/01(水) 22:43:11.05ID:Di24ZbcF
>>42
と思うだろ?
しかし案外効くんだなこれが
0066無記無記名
垢版 |
2020/07/01(水) 22:46:50.63ID:/m2lvX5O
民間ジムは入会者のうち10%くらいしか
まともに通っている人がいない
幽霊会員が多いっていう
市営は民度が低い割には
毎週定期的にまじめに通ってる人が多い
0067無記無記名
垢版 |
2020/07/01(水) 23:24:50.39ID:Di24ZbcF
そりゃ市営に通ってるのって生活保護とかなんじゃねーの?
ジム代とかもタダみたいな
0068無記無記名
垢版 |
2020/07/01(水) 23:39:32.17ID:5T2bYxEK
>>66
・・・
何が言いたいのかよくわからん
民営は会員の1/10くらいしか足繁く通ってこない、と
つまりジムで見かけるのはその1/10の会員ばかりであり、つまり皆熱心な人だと
そして9/10も会費を納めてくれるので1/10たちもより安く利用できる
素晴らしい

ひるがえって市営は会員皆が熱心だと
つまりどいつもこいつもジムに来るので常に混み合っていると
待ち時間も頻繁に発生すると
その割に市営の会費は安くない
市営糞じゃん
0069無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 00:10:21.07ID:kE8+ASob
ジムに入会して一年以上続く人は一割というのはよく言われてるな

他の市営は知らんけど俺の通ってるトコは券売機でチケット買うスタイルだけどナマポで安くなるんか?
0070無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 06:27:49.54ID:FRarOS23
自治体によると思うけど
障害者は利用料金免除になる
精神疾患を偽ってナマポ不正受給するような奴なら障害者手帳持って無料利用するだろうね
あと、普通のナマポが風呂、トイレ代わりにジムを利用して水道代を浮かすのはよくある話
冷暖房にテレビがあって風呂、トイレ付きとなるとナマポには天国だろうね
0071無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 06:46:45.35ID:FRarOS23
>>67
頻度が少なければ安いけど、仕事辞めてほぼ毎日市営に通ったら逆に民営より値段が高くなるよねw
値段も高くて設備も揃って無い市営にほぼ毎日通う意味なんか無いからな、民営の大手ならそれより安い会費で温泉とかにも入れるわけだし
そりゃ障害者のふりして無料利用してるとしか思えませんわ
0072無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 08:30:27.95ID:DqzMNpPL
また底辺が底辺を叩くこの流れw
0073無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 11:01:34.21ID:nMvWRtcU
>>70
横浜は手帳持ってても半額にしかならない。
しかも一人暮らしだと、水道代って言っても2ヶ月でせいぜい3000円強ぐらいだし。
この時期毎日シャワー浴びないと辛いし、毎日ジム行ってわざわざシャワー浴びてんの?
トイレだって1日何度も行くだろうし、冷暖房だって家にいる時は必要だろうし、ジムに1日中いるわけじゃないし、意味なくね?
0074無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 11:46:25.39ID:pjouwLO9
ジムのシャワーで済ますと風呂掃除もしなくていいのが地味に嬉しい
0075無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 14:04:02.80ID:sUYxQvfI
シャワーは毎週2回ジムのシャワーで済ませてるから光熱費と水道代が浮く
風呂掃除もしなくていいしな
飲み物はジムで水飲めるからそれとプロテインシェイカーでプロテイン入れて飲む
鏡の前でポージングの練習もできるしな
0076無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 14:59:22.41ID:NpKf/Iy+
地元の市営
運動公園の中にある体育館だが施設全部7月から県外の人も使える
市民だけならいいがいろんな人間が出入りしるのはちと心配
やっぱり通うのもう少し我慢するわ
みんなのとこどうなの?よ
0077無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 15:03:09.01ID:2tLaXe2Q
日本は夜の街で誤魔化している
世界では主に満員電車から一気にクラスター化していたと検証済み
日本だけがウィルスの過小評価や性質、感染ルートなどが食い違う事ばかり言っている
原発事故の時も同じだったように隠蔽、改ざん、ねつ造、誤魔化しで国民は政府に意図的に感染させられている
0079無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 18:42:48.45ID:9Ie8jkSL
コロナ100人に増えたからまた自粛になるかもしれないね・・・
0080無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 18:59:12.78ID:8JL22oZK
市営行ってたけど民営に入会した
家から近いから
プールだけ市営行ってみたけど
会場15分前に行ったら人数制限で入れなかったから
もう行かないな
0082無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 20:02:19.83ID:qLww0KEs
ついこないだ北区(東京都)の1ヶ月パス買っちゃったんだよな
明日行く予定だけど、この先使えなくなったら大赤字だわ
0083無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 20:50:50.75ID:UtS93a0I
延長されるんじゃない?
コロナ自粛の時は私の通う市営は延長されましたよ
0084無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 21:09:47.53ID:TVqM7+nR
昨日から再開されたから来てみたけど自分含め3人しか来てなくて快適だわ
スタッフの方が多くて視線が気になる
0085無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 22:07:25.54ID:qVUi/jge
中学生の運動部所属っぽいガキんちょが
フリーウェイトやってるのみると生意気だと思うのは俺だけか
せめて18過ぎてからこい
0087無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 22:40:44.59ID:gzPITKLN
>>85
ワイの通ってるところは高校生以上しか利用できんわ
子供が中学生くらいになったら、部活の補強としてウェイトもやらせてあげたいのに
中学生も高校生も変わらんやろ
0088無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 22:54:47.75ID:7PeQARZW
部活の補強程度ならダンベルとベンチだけで十分だろうに
0089無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 23:25:05.56ID:ia/M8oSY
中高生はウエイトしないほうがいいと思う
まだまだ成長期だしスポーツにしとけって
0090無記無記名
垢版 |
2020/07/02(木) 23:56:29.04ID:BTFLA1vB
背が止まってからで良いとは思う
0091無記無記名
垢版 |
2020/07/03(金) 07:06:08.19ID:ZkrD7Jw5
第二次性徴早まって背の伸び止まるって聞いたことあるな >中学生の筋トレ
0092無記無記名
垢版 |
2020/07/03(金) 07:57:04.55ID:a8rGW2Kz
アメリカの高校生はどうなの?
ハゲとチビは何かに言い訳しないと精神の安定測れないのか信用ならん
0093無記無記名
垢版 |
2020/07/03(金) 08:06:31.35ID:IKWqooXM
>>91
たんぱく質をきちんと摂ってりゃ問題ない。
骨と筋肉でタンパク質の奪い合いをさせちゃうのがダメなだけ。

…と、思ったが、内臓が大人になる16歳まで待った方がいいのかな?
0094無記無記名
垢版 |
2020/07/03(金) 09:07:48.60ID:teDGh29J
筋肥大トレーニングは背が伸びてる内は止めた方が良い気がする
15RM×2セットぐらいの軽めのトレーニングならそこまで大きな影響は無いと思う
なんの根拠もございません
0095無記無記名
垢版 |
2020/07/03(金) 09:47:15.97ID:FS9xBBGY
うちの近くフリーウェイトあるとこは高校生以上だけど、フリーウェイト無しマシン数台の老健向けは中学生以上だった。
コロナ前は時々来てて微笑ましかったけど、いまは老人しか居ないな。
0096無記無記名
垢版 |
2020/07/03(金) 10:15:21.42ID:dJdMywCA
整形外科医に聞いたら、親が小学生だか中学生だかにウエイトやらせたら骨端線潰して
骨が伸びなくなったケースの論文があったって言ってたな。

高校以上ってよく言うのは、そういう話なんじゃないの?って言ってた。
0097無記無記名
垢版 |
2020/07/03(金) 16:13:43.41ID:8OQbLwgG
足に重りをつけてのチンニングとか
足に重りをつけてのレッグレイズを
やると背が伸びそうw
0098無記無記名
垢版 |
2020/07/03(金) 17:39:44.20ID:+eUhTc22
背つっても胴が伸びそうだが
0100無記無記名
垢版 |
2020/07/03(金) 20:56:42.10ID:8OQbLwgG
パワーアンクルもいいらしいよ
足を上げた時膝関節間の軟骨が伸びるから足が伸びる可能性があるらしい
0101無記無記名
垢版 |
2020/07/03(金) 21:01:01.57ID:J+6uxk5O
成長期ならドーピングで身長伸ばせるらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況