X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント319KB

【個人経営】飲食店 137皿目【オーナーシェフ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 18:10:15.22ID:HR4rZuhO0
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
古参新参関係なくルール違反はお断り致します。
調理作業者兼経営者の為のスレですので、調理のみ、経営のみ被雇用者など立場が異なる場合は混乱を避けるため自分の立場を明かした上ででの書き込みをお願いします。

基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。
前スレ
【個人経営】飲食店 134皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1597628201/l50
【個人経営】飲食店 133皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1595875080/l50
【個人経営】飲食店 135皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1600229287/
【個人経営】飲食店 136皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1602666715/
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 14:01:50.19ID:NGd3LSl60
【新型コロナ】無症状者 ウイルスを70日間排出
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606617291/
 新型コロナウイルスに感染した人は、通常、8日間ほどウイルスを排出すると考えられている。
しかし、米ワシントン州カークランドで、
少なくとも70日間ウイルスを排出し続けた71歳の女性白血病患者が確認された。
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20201120/med/00m/070/002000d
一方、
【コロナ】空港検疫「陽性」過去最多 五輪ありき入国緩和で感染加速・・・
今月から11の国・地域からの入国者は検査が不要★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606562315/

まるで
腸チフスのメアリー!70日間もウイルスを排出しつづける無症状スプレッダー!
新型コロナに勝つには
検査→発見→隔離しかない!・・・
一方
売国奴自民党政権は・・・入国緩和、検査せず
自粛も営業時間短縮も「焼け石に水」、ウイルスが海外から容易に持ち込まれる状況。
これでは
今までの国民の努力が水の泡、抑え込んでも、ウイルスが海外から持ち込まれる。
敵勢力=ウイルスがどんどん輸入され追加される、敵が増えたら勝てる戦も勝てない・・・

もはや
ウイルスとの勝負よりも
国内の売国奴=自民党政権を倒すのが、先決、重要か。

この勝負はウイルスが海外から入ってくるのを止めないと延々と終わらないぞw
ワクチン開発もまだまだ先だ、来春以降では?
とすると
ウイルスが輸入されづつけるなら、この状況はワクチンが出来るまで延々 来春4月〜も続く

ウイルスに飲食店が困っているのを知っていてウイルスを輸入(入国緩和、検査せず)してる自民党=裏切り者・売国奴

安倍
二階
加藤
茂木(外務)
上川(法務、入国管理担当)
西村コロナ担当
赤羽(国土交通)
こいつらが売国奴

日本国民の多くが生存して勝には
・ウイルスとの勝負でウイルスに勝つ
・裏切り者=売国奴=自民党政権の息の根を断つ

この二つが必要
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 15:13:01.94ID:NGd3LSl60
安倍政権3月14日
なぜ、日本は欧州などの感染拡大地域からの入国を拒否しないのか?
安倍政権安倍晋三首相は、3月14日の夕方、首相官邸で記者会見
「全国津々浦々、心をひとつに、まさにワンチームで現在の苦境を乗り越えていきたい」
と言いながらヨーロッパからの飛行機を止めていなかった
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamadajun/20200315-00167992/

菅政権11月26日
菅首相「皆さんと一緒になって、この感染拡大を何としても乗り越えていきたい」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201126/k10012732911000.html
【コロナ】空港検疫「陽性」過去最多 五輪ありき入国緩和で感染加速・・・
今月から11の国・地域からの入国者は検査が不要★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606562315/

安倍政権も、菅政権も
言ってる事と やっている事が相反する
日本国内の
ウイルスを減らしたいのか? ウイルスを増やしたいのか?

支離滅裂

減らしたいなら、入国時に検査して、発見するのは当たり前の政策だと思えるが
なぜか、
11か国(中国、韓国、台湾、ベトナムなど※)からの 検査を止めてしまった菅政権
※例えば韓国は11月に入ってから連日300人台の陽性者数
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20201122000400882

国内の飲食店が苦しんでいるのに
★それを知りながら★、★さらに苦しませるように、ウイルスを追加で輸入★しようとするなら
闇が深い

3月の安倍政権は、
ウイルスを軽視していて入国規制が遅れた=判断ミスだという言い訳もできるだろうが
11月の菅政権は
もうウイルスの正体も分かってきて無症状(検査しないと本人は感染に気が付いていない)が
感染を広げる事も分かってきている
今の段階では判断ミスでは無くて、
故意に、ウイルスが持ち込まれることを狙っているとしか思えない

菅首相「皆さんと一緒になって、この感染拡大を何としても乗り越えていきたい」
というなら、まず
菅政権が、11か国からの入国時の検査を再開しろ
そうしないと、日本国内が国民の努力で終息してもまた韓国などの他国から延々とウイルスが入ってくる可能性大。

こんな売国奴=自民菅政権をまだ、支持してるのは相当な池沼、馬鹿、アホ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:19:08.18ID:GN/SiXvk0
>>143
自民の右の右な人が上に上がればな
まぁないけど
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 21:57:28.00ID:rPzThnNf0
>>128
俺も同じようなもんだが
バイトは辞められても困るので
悪質と思われるクレーム客には戦う
食べログとか見たことないが 
たぶん見ない方がいいだろうな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 06:39:19.27ID:A44Bokm30
料理いつまで待たせるんだって団塊世代ジジイに言われたから嫌なら帰っていいよでももう作ってるから1200円だけ払ってねって金だけ取って返したオイラはいつもそんな感じ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 08:41:50.53ID:Rp/738UK0
>>152
理不尽な奴はやっつけろよ
周りのお客さんは応援してくれるよ
前に女性10人以上の団体客に1人だけ店員を見下す感違い女がいて撃退したら泣いて帰ったんだけど残った人には感謝されて今でも常連さんだ
しかも大爆乳
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 11:18:38.38ID:mD1rv/A40
知り合いとかが食べに来てくれる時に自分が代理で予約とかしてたら別にいいんやないの?あかんのかな
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 11:20:48.51ID:R0rsksQY0
>>156
関係者が知り合いにいて詳しくは教えてくれなくてチラッと聞いただけだから何とも言えないが
これかなりの不正が把握されてるみたいだから結構な数が捜査されるっぽいな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 11:34:40.46ID:7ofCrvC/0
そもそも反社じゃありませんの項目あっただろ
悪質なのは名前出せばいいよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 13:19:23.63ID:Kz7FaCZw0
給付金給付金給付金
ラッキーな業界
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 14:55:12.20ID:OyICMLHb0
ちょっと暇になってきた
と言うか換気扇回しながらに営業で店が寒い
これからの冬本番が不安

持続化給付金貰ってないんだけど申請する為に12月半分休もうかなw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 19:59:29.11ID:73jPnaon0
>>164
寒いよなーかと言って切れんし
ホールでかいとチェーン店とか絶対換出来てないわ
アイツラと一括に飲食店呼ばわりしないで頂きたい
時短なんかよりアルコールの提供規制しろと
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 20:50:37.46ID:7ofCrvC/0
>>168
電子マヌー払いか
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 21:50:18.63ID:DXHKp4m10
こんな寒い店内でマスクしながら飲み会とか、酔いも醒めるわ
ほんとなにやってんだろな。
どうしてこうなった。。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 21:54:47.62ID:DXHKp4m10
なんで進むか撤退かの二択しかないんだろな。
撤退は負け。進んでも負けだろう。
こんなコロナ禍でもふつうに市場原理で淘汰されていく。
オーナーにとっては酷だろ。
もっと第3の道を作れないものか。進むと撤退のあいだの。
ほんとは休業したいのに、家賃のせいでお店を開けざるをえない。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 22:01:54.57ID:I2U957/P0
>>156
知り合いの焼肉屋これやりまくってたからな
他の店行っては「チケット○○枚もあって換金面倒だわ」
とかアリバイ作りか知らんが吹聴してたみたいだけど俺にはゲロってた
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 22:35:36.88ID:3kuu4YD30
>>175
ソースね
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 01:43:11.10ID:wNbsGz360
>>177
すでに警察に相談しているって書いてあるだろ
持続化給付金の不正取得やGO TOトラベルのクーポンをホテルキャンセルで騙しとったのも捕まってたろ
これもポイントだろうと不正取得で捕まるだろ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 06:35:26.71ID:/6K1+PwF0
店がgotoイート不正
お前ら潰れてしまえ
税金の無駄
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 09:22:30.41ID:ea+5h8TI0
>>178
おなじく、恐らく200万近くホットペッパーと地域プレミアムクーポン券あるけど現金がやばい
あれなんなんや。振込1ヶ月後て。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 09:23:31.05ID:ea+5h8TI0
>>182
知り合いの店のオーナーはホットペッパー垢BANされてて、オーナーのアカウントだからかと嫁さんのアカウントで再びやったら奥さんのも垢BANになっててワロタ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 09:28:09.16ID:Tml/5FMd0
>>182
ここにはそんな不正する人とかいないでしょ
税金騙し取れば罪になるとか当然だし
捕まるなんてバカでも分かるんだし
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 09:37:32.51ID:eqoRW2UZ0
「新型コロナウイルス発生の裏にある“自然からの警告”」と題して、
ダニ博士としてTVでおなじみ、
五箇公一室長(生物・生態系環境研究センター 生態リスク評価・対策研究室)によるトークを、
秘密のアジト(?)から緊急配信!
国立環境研究所五箇公一
tps://www.youtube.com/watch?v=1g3Y36z772Q

自然破壊が続くと新型コロナのような感染症が増える。国連が警告→「動物から人間に移ってきます」
http://www.huffingtonpost.jp/entry/un-prevent-future-pandemics_jp_5f040ce5c5b6db5967462146

「大気汚染が深刻なインドで数十年ぶりにヒマラヤが見えた」
「イタリアのベネチアで緑色に濁っていた運河の水が透明になった」
コロナ禍にある世界各地からこうした自然環境に関する驚きの報告が相次ぎました。
こうした事態を環境の専門家はどう考えているのか。そしてコロナ禍のあとに考えるべき環境政策とは?
国立環境研究所の江守正多さんに話を伺いました。
http://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/interview/detail/opinion_10.html

コロナウイルスが自然環境の回復薬
最近、コロナウイルス蔓延が世界経済にもたらす悲惨な影響が話題になっています。
もちろん、コロナウイルス流行の大規模な悪影響は否定できません。
しかし、今回は、暗い雰囲気を少し直すために、JoinJapanが皆様にパンデミックのポジティブな面をご紹介していきたいと思います。
大気汚染や温室効果ガスが激減
パンデミックの影響で世界的に経済活動が低下している状況で、エネルギー消費や移動に伴う様々な
ガスの排出量が減りつつあります。
⠀フィンランドの独立研究機関であるセンター・フォー・リサーチ・オン・エナジー・アンド・クリーンエアー(CREA)
の分析によると、経済が減速した影響で中国だけでも2億トン分の二酸化炭素(CO2)が大気中に排出されなくなり、
中国のCO2排出量は前年同期比25%も減少したようです。これに伴い、今年の中国の二酸化炭素排出量は約1%減る見通しです。
一見すると、小さい数値かもしれませんが、経済発展のために気候変動を無視し、
自然を犠牲にしてきた中国のわりには、悪くない成績だと言えるでしょう。⠀
また、自動車や工場から排出され、大気汚染の原因となっている二酸化窒素(NO2)や一酸化炭素(CO)も減っています。
⠀NASAの宇宙飛行センターで大気質を調査しているフェイ・リュウ氏は、
「これほど広い範囲で劇的に減少するのは初めて見た」とコメントしました。
http://joinjapan.com.ua/ja/world-news/koronavirus-i-ekologiya-celebnyj-effekt-globalnoj-epidemii/


映画「風の谷のナウシカ(1984)」より
また村が一つ死んだ。
行こう。
ここもじき腐海に沈む。
ムシゴヤシが午後の胞子を飛ばしている。
綺麗…
マスクをしなければ5分で肺が腐ってしまう死の森なのに…

森の毒がもうそんなに…
はい…腐海の畔に生きる者の定めとか…
酷いものだ。南でまた二つの国が腐海に飲まれてしまった。腐海は着実に広がっている。
なのにどこへ行っても戦に飢え、不吉な影ばかりだ。
腐海の木々は★人間が汚してきたこの世界を綺麗にするために生まれてきたの。★
大地の毒を体に取り込んで、綺麗な結晶にしてから、死んで砂になっていくんだわ。
この地下の空洞はそうしてできたの。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 10:13:35.38ID:qTIlEpbn0
この期に及んで6名とか10名とかで来店しせっかくソーシャルディスタンスとして席を減らしパーテーション設置してあるのに
席をくっ付けろだのパーテーション外せだの挙げ句の果てに飯食いながらの大笑い…
飲食店として目指してきたものが一気に悪になってしまった現状にもう心折れそう
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 10:32:44.71ID:iiVcjhcx0
>>187
それはしっかりと断れよ。
まあ、ウチは窓開けるのと店員マスク程度で何もしてないけどな。

11月売り上げ前年超えててワロタ
その上30分営業短縮で年末ボーナス40万。小池さんゴチです。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 10:40:39.26ID:iiVcjhcx0
>>185
俺もそう思う。ウチは東京だから不正無しでも
持続化200万(法人)と時短協力金が50万+50万+20万+15万+40万で375万。
売り上げは8月辺りからほぼ元通りだから悪い事する気にはならない。
強いて言えば、店が親のテナントだから家賃補助が受けられなかった事が残念だな。
受けられたら更に140万貰えたかと思うと不公平感を感じる。
相手が親でもしっかり家賃支払って、親も収入を申告して納税もしてるのに補助を受けられない理屈っておかしいと思う。
まあ、「売り上げ三ヶ月連続で三割減」ってハードルは今となってはかなり高いけど。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 13:51:40.18ID:S131vbtw0
>>185
俺はぐるなびの担当に勧められたぞ
やらなかったけど
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 16:37:36.42ID:68AsWE3K0
イートのチケットはレターパックで宛先は勝手に大阪のJTB系の会社行きなんだけど、全国から集めるんかな?
来月ちゃんと入るんかしら
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 17:19:22.93ID:kDWLtSiA0
>>192
うちは三重のJTBだわ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 17:36:17.01ID:fuoksJmj0
JTB行きってマジ?
仕事回して手数料かなんかで稼がせるのかな?
ウチはあんま関係ないから来年でいいわと思ってるけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 23:29:33.42ID:HtUwSQuv0
>>198
ソースか
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 23:59:47.36ID:KHxRSzPM0
>>156
さっきニュースでやってたけど都内の2店舗がすでに捜査されてる途中なんだな
まだ他にも出てくるだろうから不正取得しようとした店はご愁傷様
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 02:00:49.47ID:D45l5zd50
>>200
俺はぐるなびから勧められたけどどこにチクったらいい?
楽しくなってきた笑
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 02:30:12.43ID:D45l5zd50
>>202
ありがとう!
ぐるなびスレ見たらイラッとしたから今週中にチクるわ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 08:04:25.81ID:+Cm12Kc40
>>203
ソースソース
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 09:18:09.55ID:SF0By1bA0
【超悲報】飲食店の店内飲食によるコロナ感染を防止することは「不可能」
by『ネイチャー』論文。「GOTOイート」オワタ・・・
飲食店の店内飲食はコロナ拡大を助長・・アメリカの複数の大学の研究結果 
レストランの営業再開と新型ウイルスの感染拡大との明らかな相関関係を総括的に示した
最初の研究結果は6月、ジョンズ・ホプキンス大学により発表された。
同大は米国内3000万人のクレジットカード利用データを分析し、各州での流行状況との関係を調査。
結果、レストランの利用が増えるほど感染も増加していたことが明白に示された。

飲食業が直面している問題は、
★衛生管理などの対策にまつわるものではなく★、
★私たちには対処のしようがない「スーパースプレッダー」の存在だ★。

同じレストラン内にスーパースプレッダーが1人存在すれば、感染の可能性は非常に高まる。
それは、
・QRコードのメニューを導入し、
・消毒ジェルを常備し、
・スタッフにマスクの常時着用を義務付けるなどの感染対策を万全にしても同じだ。
つまり、★店側は感染を防ぐことができないのだ★。

スタンフォード大の研究結果は、レストラン経営者にとって最悪のニュースだ。
飲食業は経済で大きな役割を担っているが、
現時点では感染拡大を抑制するためにテイクアウトのみの営業に制限するほかないことを、
私たちは受け入れなければいけない。
テイクアウトのみの営業でも、徹底した衛生管理は必要になる。

これまでに蓄積されてきた証拠やデータ、科学的研究結果は疑いの余地がない。
残念ながら、ワクチンが普及するまでは、
レストランやバーを閉店するのが唯一の責任ある対処法になる。
https://forbesjapan.com/articles/detail/38240
スレ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606816834/
関連スレ
【飲食】「Go To イート」に振り回された飲食店の悲痛
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1606814852/
【テレビ】松本人志「今回も俺の意見は無視された」 飲食業界支援策“おひとり様”提言も
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606614621/
【飲食】忘・新年会 9割「開かない」 6割「参加したくない」 飲食店に倒産連鎖の懸念
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1605884763/
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 09:26:41.61ID:SF0By1bA0
コロナ尾身会長緊急提言「会食するときは口に入れる時だけマスクを片手で外して喋らずに食べる。
飲み込んだらまたマスクをつけるように」
11月9日
コロナ分科会の尾身会長が会見 感染再拡大で緊急提言(2020年11月9日)
tps://www.youtube.com/watch?v=UwL5XwHh-Jw
中継 新型コロナ分科会・尾身会長が会見
政府の新型コロナウイルス対策分科会の尾身茂会長(地域医療機能推進機構理事長)が
9日午後9時をめどに記者会見を開き、緊急提言を行う。
それに先立ち、コロナ分科会が持ち回りで開かれた。新規感染者は再び増加傾向で
北海道では9日、初めて200人台に達した。

尾身会長
◇アクション1 動画5:00〜今までよりも踏み込んだクラスター対策
・早期探知しにくいクラスター・・・@一部の外国人クラスター、A大学生課外活動クラスター
・閉じにくいクラスター・・・不特定多数、典型例)接待を伴う飲食店クラスター
◇アクション2 動画17:00〜対話のある情報発信…今までの情報発信が国民に正しく伝わっていなかったのではないか。
若年層には、「また同じこと言ってるな」と思われる、心にしみこまない為、情報発信に工夫
18:55〜例えば会食事
食べる時だけマスクを外し、会話の時にマスクをする!
動画内尾身実演:食べる(外す)→もぐもぐ→飲み込む(マスクをする)→話す(マスクをする)
◇アクション3動画23:30〜店舗や職場などで(事業者の)感染防止策の確実な実践
業種別ガイドライン
冬に向けて、工夫
◇アクション4動画26:00〜 国際的な人の往来の再開に伴う取り組み、多言語対応等
◇アクション5 動画29:10〜遺伝子解析の推進

関連スレ
コロナ尾身会長緊急提言「会食するときは口に入れる時だけマスクを片手で外して喋らずに食べる。
飲み込んだらまたマスクをつけるように」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604924041/
【悲報】尾身「あーこれフェーズ変わったわ🤓外国人と大学生がアカンわ」あのさぁ…
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604936245/
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 09:56:15.89ID:e+6kuRyh0
ぶっちゃけ新規の客が一度だけたくさん来られても疲れる
もちろん新規が無いと店は止まるけどさ
接客嫌い
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 14:34:43.61ID:ZTyqQ26i0
遅まきながらアクリル板設置したんだけどオペレーション大幅に変わっちゃって大変だわ
小さいのに買い換えなきゃダメ 俺って馬鹿だ てかコロナむかつく
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 17:37:53.33ID:ubPEx9At0
>>212
うちは別事業で補填出来てる(儲かってはいない)から、一昨貰ってねーよ
今更アクリル版とか言ってる馬鹿と同じにすんな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 19:19:46.81ID:/zSBW9X70
うちはアクリル板どころかレジのビニール幕すらないわ
それまで散々接客してんのに最後だけビニール越しって、あれなんか意味あんの?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 21:15:03.64ID:Z6sfUiZK0
無限無くなったから古事記の行く場所が無くなった
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 00:55:05.18ID:M++JPOj60
【コロナ感染リスク高い場所】断トツ「レストラン」会食リスク 9800万人のデータで判明…
尾身会長「飲食店での感染きわめて多い」
米スタンフォード大学の9800万人のスマホ調査で、★感染リスクの高い場所の筆頭★はやはり★断トツでレストラン★だった。
★英国でもクラスターの8〜17%が英国版イート事業由来★という分析があがった。

「Go Toトラベルだけが感染リスクではない。飲食店での感染もきわめて多い」
11月25日、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は記者会見でこう述べた。
https://dot.asahi.com/aera/2020120100013.html?page=1

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606907788/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606873433/
【コロナ研究】 レストランの店内飲食で多くの人が感染している・・・米スタンフォード大学とノースウエスタン大学
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606812855/
【韓国・飲食店】 室内で6.5m離れても5分でコロナ感染 [影のたけし軍団ρ★]
12月2日
6メートル以上離れた室内で5分間過ごして新型コロナウイルスにかかった事例が発生した。
飛沫がエアコンの風に乗って感染させたのが原因だった。エアコンや温風器を使う室内では
2メートルの距離確保だけでは足りないとの指摘が出る。
全北(チョンブク)大学医科大学予防医学教室のイ・ジュヒョン教授研究チームが1日に明らかにしたところによると、
6月に陽性判定を受けた全州市(チョンジュシ)の感染者Aさんは、ある飲食店で
6.5メートルほど離れた感染者Bさんと5分ほど一緒に過ごして感染した
https://japanese.joins.com/JArticle/272934?servcode=400
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606881781/
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 01:07:26.53ID:3wzozLjF0
ホットペッパーがまた新しく
冬のブレミアム還元祭始めたな

今回はテイクアウトもOKだとか。
どうにか1月末まで持ちそうだ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 02:09:38.53ID:Ig+xmEIf0
>>221
ホットペッパーの還元は昼1000円以上、夜3000円以上のコースからの予約じゃないと対象じゃないから
恩恵にあずかりたいならランチやってる店はランチメニューもコース欄に載せて
還元用のコース作っといたほうがいいな
かっぱ寿司なんか最大限利用してもらおうと周到に用意してるなw

https://www.hotpepper.jp/strJ000754778/course/
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 03:35:56.61ID:PqbFSNf00
ホットペッパーとは関わらない方が良いぞ
奴らは自分の事だけしか考えてないからな
コレから休んだ方がましになる状況でとにかく契約取ることに必死
還元っていいながらあまり使われない状況になるのを想定してるよ
今契約したら3月位までコロナ蔓延して閉めた方がマシでも月額払わないといけないからな
ホントヤバイ集団だよリクルートは
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 04:12:01.43ID:PqbFSNf00
>>221と222
はホットペッパーの工作員文章が胡散臭過ぎて分かりやすいな笑
緊急事態宣言のときぐるなびは金を取らなかったけどホットペッパーは話しも聞いてくれなかった
ウチの近所や知り合いの店はホットペッパーほとんど辞めたよ
コロナ前は会員も利用者もホットペッパーが圧倒的だったけど緊急事態宣言解除後はぐるなびに越されちゃったね
みんな嫌な思いしたんだろうね
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 07:03:33.38ID:DLk50CKz0
>>224
緊急事態宣言の時から言い続けてる人だと思うけどよほど恨み持ってるようだなw
現段階で契約してる店はやりたいならやれば良いだけだわな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 08:52:33.92ID:PqbFSNf00
>>225
今還元とかいいながら勧誘すんのはヤバイ
マジカモられる
奴らはそんなに使われない事も織り込み済みだ
今釣られて契約したらコレからくる12〜3月の締めて雇用調整金貰ったほうが良い時期も払う事になるからな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 11:33:48.99ID:GhizOUvz0
ホットペッパーやってるやつなんかただの情弱だろ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 22:15:08.36ID:Gv0UcGTB0
ホットペッパーてポイントとか特典返しで口コミしてくれるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況