X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント340KB

[個人経営]飲食店 123皿目 [オーナーシェフ]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 13:40:05.45ID:QzE+CWIy0
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。


基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

【個人経営】飲食店 119皿目【オーナーシェフ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1532799203/l50
※前スレ
【個人経営】飲食店 120皿目【オーナーシェフ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1541049053/

[個人経営]飲食店 122皿目 [オーナーシェフ]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1551716924/
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 17:01:17.42ID:x3/z1GIU0
たしかに
うちも昔は大量取引してるからあげるって話あったよ
今は貸してくれるのがやっとだろうけど

今週の土日だけ謎の忙しさ
給料日前なのに
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 17:11:08.85ID:2iCnKJ3L0
>>880 始末書書かせたら?不思議と本当に減る。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 20:40:39.57ID:P0V5P4i20
>>880
そんなに 高いの使ってんのかよ
じゃなければ せこいよ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 20:45:26.47ID:P0V5P4i20
>>881
だよね
こいつ あほやで
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 21:05:50.43ID:NANKP/In0
>>895
ところで、その厨房センターをプッシュするのはどういうところからですか?
安い所がいくつもヒットするのでまだ結構迷ってますよ
安くない買物ですからね
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 21:33:14.21ID:NANKP/In0
>>903
電気屋さんは知り合いにいたんですがご存知の通り893系と繋がってる人達が多く、その人に関しては繋がりを隠そうとしない人だったので縁を切らせてもらいました

ネット最安値より安くしてくれるのは本当にマージン0に近いルートなんでしょうね

どこまで義理を通すか、どこまで慣例を破るかという点が今まで概念に無かった部分なのでもう少し考えて結論を出そうと思います

色々ありがとうございます
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 21:46:53.61ID:nYmn8KUM0
>>907
エアコン取り付けは凄いな

うちは冷蔵庫カウンター越えで入れなきゃ無理だし近くの営業所だなー

ネットは故障したら、また修理屋安いとこ探し回るのかよ?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 21:58:35.19ID:1uI0GH/c0
うちは北関東だけどヤフオクで京都の業者から冷蔵庫買いました
搬入はメーカーの営業所から、メンテナンス担当も同じ営業所
壊れた冷蔵庫の引き取りとカウンター越えありでした
壊れたらその営業所に連絡するつもりです
修理屋なんて探しませんよ、10年位経つけど壊れてないし
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 22:00:24.10ID:NANKP/In0
>>914
え?ヤフオクでメーカーから?今はそんな時代なんですか?
オークションですよね?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 22:19:58.96ID:MXcSq46G0
>>908

それはすごい

エアコンは価格がこなれてるので頼む事にしてる、家庭用入れ替えなら一万円ポッキリで旧品廃棄までやってくれてお得

天井カセット式は重過ぎて危険なので尚更業者

特殊だったり修理価格に相場観が無いときは自己修理、パッキンとかなら数百円で直ったり……
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 22:49:23.13ID:Z5WgpdR60
エアコン交換とか自分でやるとか凄すぎるわ。
4枚扉の冷凍冷蔵庫があるんだけど故障したら最悪だわ。
開業の時も入り口から入らなくて解体しながら納品したって言うし、今から怖いわ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 00:00:04.93ID:vOnDW1ZH0
内装くらいなら自分でやるが電気や水回りは無理だな
クーラーも家庭用ならやるけど業務用は無理だわ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 12:30:34.64ID:zzFf+Zqz0
>>918
6枚扉の冷凍冷蔵庫を厨房の窓を全部外して搬入したぞ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 14:24:25.03ID:wxBv2Mpe0
ウチのスチコンもそろそろ10年目だな
これで2台目だけど、最初のヤツは8年で壊れたからそろそろかもな…
皆さんスチコンはガス式と電気式どっち使ってる?
ウチはガス式なんだけど、厨房屋が次は電気式すすめて来るんだけどどうなんだろ?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 14:48:41.27ID:KIu6jo1Y0
電気式オススメよ
すぐ壊れるからウッキウキで修理にきてくれるぞ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 15:13:18.81ID:Vqz1A+MB0
縦型冷凍冷蔵庫入れ替え…
冷蔵2枚 冷凍4枚が必要なんですが、一体型だと冷蔵の方にしかインバーターが付かない?
理由は冷蔵と冷凍それぞれ作動・停止のタイミングがバラバラだから三相電源一つでそれぞれインバーター制御できない?
どのメーカーでもそうなんでしょうか?今からメーカーに一つ一つ問い合わせるけど返事遅いだろうなぁ

だとしたら10年以上は使うだろうからインバーター有り無しでは電気代がかなり大きくなる
なので冷蔵2枚と冷凍4枚を別々で買う
物自体も高くなるし三相電源を引っ張ってくる工事代も掛かる…
ウチは天井裏が狭く這いつくばれないから工事も手間が掛かる
そして工事は新品と入れ替え前だから邪魔な冷凍冷蔵庫置いたままで配線工事できるのか…

冷凍の方が止まってて大変なのに中々購入まで進まなくて大変ですよ
誰か助けて!
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 16:10:51.86ID:Vqz1A+MB0
冷凍冷蔵庫の入れ替え急ぎなので電話で問い合わせた

2台別々と一体型とで電気代はそんなに大きくは変わらない
10年目以降で元が取れるくらいじゃないでしょうかとホシザキの現場の人が教えてくれた
しかし、2代別々に購入するメリットはどちらかが壊れた場合、壊れた方だけ買い替えなのでその時安く上がる


うーん急ぎなので元のと同じ一体型にしようか…
ホシザキのなら10数年後に故障しても直ぐに修理してくれるだろうし
何より急いでる…

と書いてる内に今電話あってPanasonicのは一体型でも冷凍にも冷蔵庫にもインバーターがついてると回答をもらった
参考までの消費電力の数値も教えてもらった

だいぶどれにするかだいぶ絞れてきた

だいぶ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 16:12:56.90ID:Vqz1A+MB0
>>928
大和冷機が省エネナンバーワンなんですか?
それも今から大急ぎで出されてる数値を確認してみます
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 16:49:27.64ID:Vqz1A+MB0
大和冷機は冷蔵2枚冷凍4枚がないので別々で買った場合、冷蔵2枚と冷凍4枚合わせて2670kwk
Panasonic 一体型 2620kwh
ホシザキ 一体型 2580kwh

大和冷機それぞれインバーター付き2台買うよりPanasonicかホシザキ一体型のが低消費、若しくは、差は余り無し
なので一体型にします

うちの動線だと左に冷蔵、右に冷凍が断然使い易いがホシザキのは逆

しかし、ホシザキは土曜日でも即来てくれる
Panasonicは修理弱いわ遅いわ…
使い易さでPanasonicかな…


かなり絞れてきました
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 16:55:42.60ID:Vqz1A+MB0
因みに現在の動力電気料金1kwhあたり17円ほどなので参考の数値を見る限りホシザキの方は年間680円安くなる計算
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 17:15:13.57ID:Vqz1A+MB0
普通に考えたら作業効率からして動線的に使い易いPanasonicを選ぶんだけど、Panasonicは10数年後に故障してもパーツが無い可能性あり
現在のももうパーツが無いので修理出来ないと言われた
ホシザキならそんな事有り得ない

確実に壊れるであろう10数年後に20万円くらい?の修理で済むホシザキか、買い替えで37万円ほど必要なPanasonicか17万円の差


使い易すいが10数年後に17万円余分に必要なPanasonic
10数年間使い難いが10数年後に17万円浮くホシザキか
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 17:15:55.36ID:Vqz1A+MB0
>>934
あれ?そうなんですか?問い合わせます
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 17:16:38.74ID:Vqz1A+MB0
>>933
ごめんなさい
メインの冷凍庫止まると流石に焦るので
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 17:27:51.40ID:Vqz1A+MB0
>>934
今ホシザキから電話あって冷凍と冷蔵の左右入れ替えは出来ないとのこと

確かにそれは聞いたことが無い
けどありがとう、出来ないとハッキリ分かったのは良い事

どっちにするか…
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 17:33:45.16ID:DycHfFXB0
お前ら 安売りなんかはするなよ
する店は つぶれる店だから。
商品見直し 出ないものは やめて新商品

糞乞食客が シャブ 6480円を5千円にって
はぁ できません ガチャ アホやでしかし
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 17:44:03.89ID:8wH1Hk330
>>917 割った直後に!
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 19:49:35.25ID:2H8m7TdB0
10年経って頻繁に修理するぐらいなら買い替えるけどな
どのメーカーも年間の電気代ぐらい出してるだろうからそれ比較すればいいのでは
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 20:15:30.71ID:/bnoxZpt0
安心しろ!冷蔵庫壊れる前に店が無いから!
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 21:37:45.69ID:y1uTwAJa0
皿割ったくらいで怒るな
うちなんか盗んでメルカリで売りまくられたわ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 22:00:38.53ID:70pT/3zJ0
>>945
ウチは予約入ってて閉めれない…
魚屋にどうなるか聞いても
初めての事なので分からないの一点張り
みんな戸惑ってるのよ
本当にどうなるか分からないんだが
何事も無く過ぎ去るような気がしてます
楽観的過ぎるかな…
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 22:11:33.93ID:2H8m7TdB0
擁護じゃないけど
皿割られたぐらいでって言ってる人は
マシな従業員揃いなんだろう
実質時給を他の人の倍払ってるようなものだったからクビにしたことあるよ
だからペナルティ課したい気持ちもわかる
弁償で埋めたいんじゃなくてペナルティがあるから気を付けるようになるのが目的
実際減るだろうしな
それで減るってことは結局、自分が損をしないから気を付ける気がないってこと
それがなんか腹立つよね。ある程度は必要経費として割り切るのが当たり前だけどさ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 22:33:31.88ID:6KdV6HAq0
皿割ったバイトに「大丈夫か、危ないから気をつけろよ。」とかほざいた社員説教した事あるわ。お前ぬるいこと言ってんじゃねえぞって。怒鳴り散らして、誰が作り直すんだコラとやれと。
ま、ちょっと昭和の厨房だけどこれが一番効くんだから
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 22:53:23.08ID:Vqz1A+MB0
>>942
そうなんですか
2枚4枚で左右非対称といっても技術的には全然簡単そうですしね
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 22:56:21.10ID:Vqz1A+MB0
>>943
ええ、先にメーカーが出してる数値上げときましたが年間数百円の差みたいですね
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 23:14:48.10ID:8uckjtdd0
お前らどうせ100均の皿だろ
ジャンジャン割らせてやれよ
グラススタジオとか森山なら流石にシビれるけどなw
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 23:16:48.15ID:Vqz1A+MB0
結局、ホシザキの方の見積もりを2社に出しときました
ホシザキのは動線的に使い辛いと書きましたが、扉の開き角度を自分でカスタムすれば解決するかと

カスタムといっても金具をディスクグラインダーで削るか取っ払うかして120°位の開き角度160°以上開くようにするだけですが
たったそれだけで出し入れし易くなるし掃除もかなりし易くなるはず
他の冷凍冷蔵庫の扉の開き角度も大きく開けられるように明日カスタムしてやります

ついでに他の冷凍冷蔵庫も扉の開き角度をカスタムしてやろうと思います
出し入れの時も使い易くなり掃除し易くなるはず
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 23:29:53.44ID:ReEXiP380
もうすぐ開店君もう5周年かおめでとう
彼がこのスレに来て相談してた当時、高知の痛リアンと呼ばれてた奴が
客が医者や政治家とか自慢してたが、今でも同じことを言ってるなw
なんも成長してないなコイツww
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 23:33:37.40ID:AqSBWvdE0
うちもエアコンはオークションで中古のを落札してそのまま落札した業者に取り付けてもらったわ

あとG20はうちは木曜のみ閉めようと思ってる

元々木曜はヒマな上にG20で交通規制に雨降りときたら客が来る気がしない
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 23:48:57.55ID:2H8m7TdB0
サミットで立ち入り禁止とか営業妨害もいいところだな
売り上げ補償、最低でも2日間分の家賃ぐらい払えやって言いたい
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 12:03:36.59ID:+Orv0c9i0
そういうなよ
10年以上前の大阪に比べたら街の景色も変わって景気も良くなった。
世界中からお客さん来る様になった。
オリンピックの次は大阪の時代来るよ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 15:54:11.82ID:OyuiUGm+0
バイト:コップ割れました
俺  :勝手に割れたのか、悪いコップだなー
バイト:ですねー(ヘラヘラしてる)
俺  :・・・(お前落としたじゃないか、せめて謝れよ)
2時間後
バイト:なんか最近お冷のグラス少ないですね
俺  :・・・
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 20:14:07.48ID:AwSGGQeo0
うちも使ってるデュラレックスね。
食洗機から取ろうとすると爆発するときあるよね。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 22:11:21.89ID:TABlNDb/0
割りすぎた罪悪感からか
次割った時に言い出せず
こっそり割れたやつ捨てて結局バレて
余計に怒られる奴が現れる

あるある
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 04:50:12.16ID:7kVjcI+h0
昔TVで強化ガラスのコップ1000個ぐらい並べて1週間だか1ヶ月だか撮影して何個割れるか実験してたな
割れたの5〜6個だったかな?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 09:04:47.10ID:JSdNcbkK0
>>946
そんなにいい皿使ってるのか
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 09:10:12.29ID:JSdNcbkK0
GWから低調の売り上げもかなり戻ってきた
長期休暇も考えようだな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 13:44:42.55ID:hSk3QRUj0
連休あけ
糞すぎる
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 16:52:10.24ID:emPv9nPT0
もうこのまま消費税突入して飲食店終了だよ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 17:45:30.50ID:Nq6e7vwN0
今月はなんなんだろう
ボーナス時期とはいえ去年の年末より忙しい
過去最高益を既に更新中。どこまで伸びるか楽しみだ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 18:06:47.34ID:hSk3QRUj0
もうあかんかぁ
山 いかんといけんかぁ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 00:52:49.78ID:3fb9V2000
>>970
そこの売上絶好調のあなた!次スレ立てよろしくメカドック!!
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 01:31:13.08ID:UXRAVkSz0
今アカンかったら増税後どうするよ
大量閉店が待ってるぞ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 02:12:45.49ID:48C4V5Tp0
その増税を乗り越えてこそ
経営の腕の見せどころだろ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 08:54:48.66ID:JXMacxIK0
8%のときも杞憂に終わったけどね
そんなに影響あった?
端数が出て面倒だのなんだの客にグチグチ言われて鬱陶しいぐらいしかなかった
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 09:58:09.25ID:A+0dcbGy0
最近、仮想通貨が熱いですね
ビット、イーサ上げてます

期待値的には国産のEVEOがおすすめ
エアドロあり
オンラインカジノに
話題が絶えないですねEVEO
エブリプロジェクトの資金力も凄いし
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 20:53:49.68ID:cIAfuR6n0
このお皿高いから気を付けてね
2枚目以降は弁償してもらう可能性もあるからね
と言って俺が割ったことある_| ̄|○・・・ガックリ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 20:54:44.21ID:cIAfuR6n0
>>978
あいつは長期休暇にいってしまったぞ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 01:12:18.64ID:xcwz4KKt0
予約のお客さんが来店 と同時に店の電話が鳴り予約の電話かと出たら「もしもし店のエアコンの料金がどうたらこうたら…」この世から営業の電話消えてくんねーかね
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 01:49:09.71ID:4SM86N+S0
16人 30万でした。
予約だけで終わり。
一人パート来てくれて 助かったわ。
46歳 もう体力ない
ちんげ白髪生えてたわ キモイ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 16:13:38.54ID:4GMR/Dno0
>>991
ガチャ切りしたら速攻でかけ直してきて恫喝された。
んで速攻でガチャ切りしたったw
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 18:33:41.60ID:a4GrvJ5/0
まぁ、俺もプライム会員でお世話になってるからなー。コックシューズ穴空いてポチったら次の日届くとか助かってます。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 21:53:07.20ID:aVrBlngt0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 8時間 13分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況