X



トップページLinux
1002コメント393KB

Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2017/10/13(金) 17:53:17.36ID:rvpqxNYW
Linuxの日本語翻訳で国際的な活躍をされている志賀慶一氏を語るスレです

渦中の人物について

本名は志賀慶一、ハンドルネームはふうせん、fu-sen、BALLOONなど。
ツイッターのアカウントは https://twitter.com/balloon_vendor
15年ほど前から2chに専用スレが立っている。個人事業主。
Linux関連の紹介ページの作成やOSSの翻訳などを行っていたが、
翻訳にWeb翻訳サービスを使っていることを自白し、翻訳活動から撤退。
過去にはWordPressやWikipediaで活動していたこともあった様子。

http://ja.forums.wordpress.org/topic/13830
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E5%BF%97%E8%B3%80_%E6%85%B6%E4%B8%80

志賀慶一氏の略歴はこちら
https://jp.linkedin.com/in/keiichi/ja

関連サイト
志賀慶一氏による機械翻訳の混入 (ライセンス違反) 問題まとめ
https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/

前スレ
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498067713/

テンプレ
https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/pages/21.html
0002テンプレ
垢版 |
2017/10/13(金) 18:13:11.32ID:Pq++FBrx
大まかな流れ

Ubuntu Japanese Teamの活動が停滞していると感じた志賀慶一氏が、Ubuntu本家のメーリングリストに投稿を行う。

志賀慶一氏の英文が不自然だったために、機械翻訳を使用しているのではないか、という疑惑が浮上する。

志賀慶一氏、Web翻訳を利用していることを自白する

LaunchpadのライセンスはWeb翻訳と相容れないため、Launchpad上で志賀慶一氏が行った翻訳をrevertすることに。

詳しくはメーリングリストの Japanese team (reviewer) is not working という投稿を参照してください。
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-translators/2017-February/subject.html
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-translators/2017-March/subject.html

以下は志賀慶一氏がWeb翻訳の利用を自白したツイート
https://twitter.com/balloon_vendor/status/835343448479682564
http://archive.fo/EIwVn(魚拓)
> う〜んとね……自分の翻訳の仕方を明かしてしまいますが、完全な未翻訳は複数の Web 翻訳で結果を見て、
> それをベースに個々に決まっているルール・体裁に改めて入れています。(全角・半角間のスペースとか)
> 完全なコピペで一致するところはないと思うんですよね。
> 13:19 2017/02/25
0003テンプレ
垢版 |
2017/10/13(金) 18:14:54.75ID:Pq++FBrx
各プロジェクトの動向

revert作業などが完了したプロジェクト
・再翻訳完了 : Ubuntu / MATE / budgie-desktop など
・revert完了 : Linux Mint / Enlightenment など

動向が不明なプロジェクト
・Elementary OS (Ubuntu派生/非公式) - Transifexへの移行によりLaunchpad上から翻訳が消滅
・SliTaz (独自) - 志賀氏の翻訳を維持する方向らしいが詳細不明
・SparkyLinux (Debian派生) - 志賀氏の翻訳を維持する方向らしいが詳細不明

(より詳細な情報はこちら)
志賀慶一氏が関わったプロジェクト
https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/pages/13.html
現時点での各プロジェクトの動向
https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/pages/14.html
0004テンプレ
垢版 |
2017/10/13(金) 18:15:49.34ID:Pq++FBrx
Ubuntu Japanese Team関係者の発言
Ubuntu英日翻訳にGoogle翻訳の成果物を突っ込む人物が現れライセンスがなんじゃもんじゃでつらい
https://togetter.com/li/1084225

オープンソースソフトウェアの翻訳に機械翻訳を使う事について,あるいは OSS コミュニティに携る際のライセンス意識問題
https://togetter.com/li/1084224

どんな翻訳が「いい翻訳」なんでしょうか?
http://ascii.jp/elem/000/000/545/545101/index-5.html
> ミズノ:Excite翻訳は、こういう翻訳作業で使うと利用規約違反になるから気をつけようねー。
> hito:たいていの翻訳ソフトもそのまま投入したらアウトだから気をつけてねー。

どこから翻訳に手をつければいいの?
http://ascii.jp/elem/000/000/549/549962/index-2.html
> hito:基本的には、「きちんと貢献してる人がえらい人」です。「作業している人がえらい人」ってわけではないのがポイントです。
> 村田:暴走したり、無駄な作業で頑張ってもダメなので味噌。
> 編集S:つ、つまり、品質微妙な翻訳で頑張るのはあんまり良くない?
> ミズノ:「無能な働き者」になっちゃうとマズいですね。
0005テンプレ
垢版 |
2017/10/13(金) 18:16:26.47ID:Pq++FBrx
志賀慶一氏に関するブログ

Web翻訳の結果をオープンソースソフトウェア(OSS)の翻訳に突っ込んではいけませんという話
http://blog.goo.ne.jp/ikunya/e/37e5a52e10ab26fcbd4f7ff867e9eace

Web翻訳の結果を公開のメーリングリストに投稿する場合は注意が必要という話
http://blog.goo.ne.jp/ikunya/e/82517fcba5520bbcda0b017ef2059198

■[雑記]「Web翻訳の結果をオープンソースソフトウェア(OSS)の翻訳に突っ込んではいけませんという話」にからんで。
http://d.hatena.ne.jp/namikawamisaki/20170223/p1

【ふうせん】OSS翻訳騒動の経緯と問題点【志賀慶一】
http://micachi.blog.jp/archives/2017_02_26_1064591617.html

志賀慶一氏が、あわしろいくや氏に対して何やかんや
http://green-destiny.blog.jp/archives/1013612226.html

Manjaro Japanと志賀慶一氏の意味不明な行動について
http://green-destiny.blog.jp/archives/1064056321.html

Fu-sen.さんについて
http://chienomi.reasonset.net/archives/digi/digi-topic/525

志賀慶一ヤバイ。
http://anond.hatelabo.jp/20170414010335
0006テンプレ
垢版 |
2017/10/13(金) 18:17:16.98ID:Pq++FBrx
問題確定までの時系列

20XX:
志賀氏が翻訳活動を開始。当時から品質が低いことで知られ、複数のプロジェクトで騒動を起こす
UbuntuJP周辺でも活動していたが、品質面からRejectされ続けており、志賀氏はUbuntuJPの手が届かないUbuntu flavorsでの活動を主としていた
(発覚するまでWeb翻訳を使っているとまでは思われていなかった)

2017-02-21:
志賀氏が唐突にubuntu-translators MLにメールを投稿。「UbuntuJPは機能不全に陥っている」と事実無根の内容で中の人たちは困惑

2017-02-22:
吉田氏が経緯と活動ポリシー、必要な手続きを書いたメールを返信したところ
"However, since the quality of Web translation is also improving, it should not completely deny it." という迷文を投稿
Google翻訳の使用を公衆の面前で仄めかされてしまったため関係者真っ青
「Google翻訳使ってないよね?」と確認されるも論点をすり替え続け、最後は返信が止まる

2017-02-24:
洋楽おじさんが「UbuntuJPは今も活動してるよ。だってI am here! I am here!」と投稿したところ、志賀氏はCoCガン無視メールを返信
ついに部外者からも窘められ、MLから離脱するも疑惑は残ったまま(注: 洋楽おじさんはFcitxやVirtualBoxの翻訳をしてるエロい人です)

2017-02-25:
ついにGoogle翻訳を使っていたことを認めるが、複数のWeb翻訳を使っていると得意気に語ったことで関係者の顔色が紫色になる
https://twitter.com/balloon_vendor/status/835343448479682564 (魚拓 http://archive.fo/EIwVn)
(余談: openSUSE-ja MLに登場し、openSUSEユーザーを心胆寒からしめる)

2017-02-27:
MLへ復帰、Web翻訳がOSSでは許されないことを理解する。ついにWeb翻訳をやめるかと思いきや、翻訳そのものをやめる宣言
https://twitter.com/balloon_vendor/status/836212963124084737 (魚拓 http://archive.fo/MaAMi)
次に何が起こるか分からず、関係者以外もざわざわ状態
0007テンプレ
垢版 |
2017/10/13(金) 18:17:57.50ID:Pq++FBrx
2017-02-28:
志賀氏、自らのブログに謝罪文を掲載
http://archive.fo/YdhOq (魚拓)

2017-03-05:
MX Linuxというディストリビューションの公式フォーラムに、志賀氏が翻訳活動を停止する旨を投稿。
その投稿に誤りがあると第三者から指摘され、フォーラムのAdminから説明を求められるも、志賀氏は説明を行わずに沈黙。
http://forum.mxlinux.org/viewtopic.php?f=96&;t=41777

2017-03-21(?):
志賀氏、謝罪文を載せたブログの記事を削除して無かったことに。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1490023260/14

2017-04-14:
Revert・再翻訳がリリース日に間に合わなかったUbuntu Budgie、海外のAdminが事態を把握
志賀氏のアカウントをbudgie-desktopの翻訳チームから削除(俗に言う垢BAN)
https://twitter.com/ikunya/status/852926028246687744
https://twitter.com/_hito_/status/853024080198377472
https://twitter.com/_hito_/status/853026676984340480

2017-04-21:
Software Designという月刊誌でいくや氏が執筆している連載記事(Ubuntu Monthly Report)にて、
今回のWeb翻訳混入騒動が取り上げられる。志賀氏が起こした騒動は遂に大手商業メディア掲載へ。
https://twitter.com/_hito_/status/855379244985143296

2017-08-01:
志賀慶一氏、運営しているLinux関連サイトのほとんどを閉鎖し、ブログの記事を削除した上に、Twitterのアカウントも非公開に。
(この件に関しての説明は一切無し)
0008テンプレ
垢版 |
2017/10/13(金) 18:19:16.23ID:Pq++FBrx
FLOSSの翻訳で機械翻訳の出力をベースにすると、なぜライセンス違反になるのか

1. OSS Licenseは「特定の条件下で著作権を行使しない」という契約である

2. Web翻訳は著作権が発生するか、EULAによって何らかの義務(Powered by xxx翻訳と表示しなければならないなど)をユーザーに課していることが多い

3. Web翻訳の結果をOSS Licenseで配布することは難しい、なぜなら
3a. 他人の著作権を勝手に制限する契約を結ぶことはできない
3b. ユーザーがEULAで課された義務を勝手に放棄するのは不法行為である
3c. EULAに記述されていない→自由に使ってよいという意味ではないため明確な許諾が必要
3d. なお、許諾はそのOSS Licenseより緩い(より多くの権利を行使しない許諾の)必要がある

4. "ライセンスが明示されていないのは、どんなライセンスよりも厳しいライセンスだ。"
http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20100819/1282200581
4a. OSSはプロセスが重要視されるのであって、結果が同じだから構わないだろうは通らない

出典: http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1488170983/184

> 220 :login:Penguin [sage] :2017/02/28(火) 16:25:57.45
> 別にWeb翻訳使うこと自体がダメといわれてるわけじゃないよね?
>
> 222 :login:Penguin [sage] :2017/02/28(火) 16:36:48.68
> >> 220
> EULAの中に
> 「こういう条件で使ってもいいよ」
> と明確に書いてあって、その条件がOSS Licenseと整合性があればOK
0009login:Penguin
垢版 |
2017/10/13(金) 18:30:34.50ID:Pq++FBrx
よくわかるメーリングリストの流れ(※個人の見解です)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066481/972
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/203
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/240

志賀氏の「UbuntuJPは機能不全に陥っている」という投稿について
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498067713/35-40
Fcitxと志賀氏の関係について(2014年11月)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498067713/41
Manjaro Japanについて(2016年01月)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498067713/42
志賀氏運営のLinux関連サイトについて
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498067713/45
Google翻訳を使ってOSSプロジェクトにコミットするとライセンス違反になります
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/971
0011login:Penguin
垢版 |
2017/10/13(金) 18:35:29.22ID:Pq++FBrx
志賀氏のTwitterでの発言(1)

02/21 ことのはじまり
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066481/952-954
( https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1414908422/246 に魚拓あり)
02/22 「Manjaroは国内からの反応が最悪で」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066481/47-48
02/22 「関連情報を消すのがプロジェクトにダメージを与える効果的な手段」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066481/483
02/22 「いきなり明日や〜めた!というわけにはいかないと思います」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066481/189
02/24 「自分がレビュアー承認されていない事からこれを行ったのではありません」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/48
02/25 「見た目でGoogle翻訳だと断定しにくくなってきてしまっています」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/839 (魚拓あり)
02/25 「彼らは一時的な対処で多くの支援を潰し自らの首を閉める事になっているかも」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/840 (魚拓あり)
02/25 「当時Karmaが300以下だったので拒否されました」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/49
02/25 「調査は大事。だからじっくり調べて判断して」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/841 (魚拓あり)
0012login:Penguin
垢版 |
2017/10/13(金) 18:37:49.14ID:Pq++FBrx
志賀氏のTwitterでの発言(2)

02/25 「複数のWeb翻訳で結果を見て翻訳してます」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/157 (魚拓あり)
02/25 「一喝したのです」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/50
02/25 「大事な連絡を受け取りました。責任を持って共に協力し、解決します」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/158 (魚拓あり)
02/26 「Web翻訳使ってたとしても手で修正してます」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/174
02/26 「翻訳者のみなさんでなおすって話でしょ?相当大変だと思うんですよ!」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/842 (魚拓あり)
02/26 「複数の翻訳で見る。一生懸命。今もそれをやってます」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/175
02/27 「悪い対応を自分はしていないんです。あれは英語でそれなりの対応と反応をいただくでしょう」
https://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1495897228/510
02/27 「それでもNGという事を私は受け入れ、反省し、翻訳作業の手を止めます」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/161 (魚拓あり)
03/09 「公式サイトを見た上で、自分のサイトを使って下さい」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066481/716
0013login:Penguin
垢版 |
2017/10/13(金) 18:39:37.79ID:Pq++FBrx
志賀氏その他の発言(Ubuntu以外での翻訳について)

02/24 opensuse-ja ML
https://lists.opensuse.org/opensuse-ja/2017-02/msg00010.html
https://lists.opensuse.org/opensuse-ja/2017-02/msg00015.html
https://lists.opensuse.org/opensuse-ja/2017-02/msg00016.html

03/05 Linux Mint Japan 開発者向けML
http://linuxmint-jp.net/pipermail/linuxmint-jp-devel/2017-March/000539.html
http://linuxmint-jp.net/pipermail/linuxmint-jp-devel/2017-March/000541.html

03/06 SliTazについてのTweet
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/843
> SliTaz の翻訳担当より、「SliTaz では違反懸念がなく現在の翻訳を維持する」との事です

03/06 MX LinuxについてのTweet
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/844-845 (魚拓あり)
> MX Linux ではフォーラムで手を止める事を伝えています。関係者は MX の影響なしと見ているようです。
MX Linuxフォーラム
http://forum.mxlinux.org/viewtopic.php?f=96&;t=41777

03/23 SparkyLinuxについてのTweet
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498066862/364
> SparkyLinux の日本語翻訳は維持させますと開発者から連絡を受けました。
0014login:Penguin
垢版 |
2017/10/13(金) 18:46:02.61ID:Pq++FBrx
  (  )  新スレです
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ  楽しく使ってね
  (  )  
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`)  仲良く使ってね
  (  )Vノ )
   | |  | |
0016login:Penguin
垢版 |
2017/10/15(日) 19:51:09.61ID:AdfTjOp4
擁護も、文句言われながらもこのスレの娯楽の一つになっちゃったよな。
改行と違って荒らし行為しないし、適度にスレ維持してくれるし。
0017login:Penguin
垢版 |
2017/10/15(日) 20:26:25.22ID:efJFiMRA
日本語わからないのを武器に笑われる存在に成り上がれましたね
0018login:Penguin
垢版 |
2017/10/15(日) 21:01:18.04ID:weAl5Ici
擁護の名作ベスト(要テンプレ化)

1. ハトと交信
2. シガノキノコ
3. ←coming soon!
0019login:Penguin
垢版 |
2017/10/15(日) 23:16:42.68ID:+k8wNJdA
擁護は私たちのおもちゃです
0020login:Penguin
垢版 |
2017/10/16(月) 00:48:37.58ID:fgCaQpol
新スレおめでとう。
志賀さんも喜んでおられる。志賀さんのような人気者には
アンチの存在はつきものだ。むしろアンチがいなくなった状態の方を
志賀さんは怖れる。私達はお互いにお互いを必要とするのだ!

ところで、志賀さんのイチゴジャムレシピの評判のソースを示そうではないか。

http://nuneno.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/ichigojam-a5e8.html
>ふうせん Fu-sen. (志賀 慶一) 様

>ごめんさい、勝手に紹介させて頂きました。
>ブログのご本名は削除いたしました。あれ?
>本家サイトよりも充実して大変分かりやすい情報サイトだと思います。
0021login:Penguin
垢版 |
2017/10/16(月) 01:05:33.89ID:TgwIa8CI
http://nuneno.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/ichigojam-a5e8.html
>ふうせん Fu-sen. (志賀 慶一)
>仙台近郊に住んでいますが、
>仙台でも IchigoJam が店舗入手できる日がくるのは
>近いような感じがしています。
>明日は IchigoJam 関連で仙台へ打ち合わせです。
>なんだか今後しばらく IchigoJam が生活のメインになりそうな予感で
>す……
>2015/03/10 18:08:22

全体的にいつものハッタリ
0022login:Penguin
垢版 |
2017/10/16(月) 01:23:47.48ID:EQmwf6CP
>>20 よし!よくやった

あと
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498067713/986
> そしてショップのふうせんはイチゴジャム公式でも紹介されている。
「内容スカスカ」と全く関係のないこの文は何の"意図"があって書いたのかも詳しく説明よろしく!
この文が無くても文章は成立するのに"あえて"書いた理由をっ!!

ちなみに「志賀さんのサイトは内容スカスカ」のソースはこれな
https://solusjpn.jimdo.com/
0023login:Penguin
垢版 |
2017/10/16(月) 01:33:55.14ID:/8jibKYK
川崎が仙台近郊ということに違和感。
・仙台までの公共交通機関はバスのみ(本数少ない、あるだけマシレベル)
・基本マイカーでしか行かない。1時間はかかるし。
・ベッドタウンでもない。
0024login:Penguin
垢版 |
2017/10/16(月) 04:58:18.01ID:ryalJwXO
志賀ってそんなクソ田舎に住んでいるのに、クルマに乗っている形跡がないよな。
運転苦手なのか、何らかの理由で運転できないのか、そもそも家にクルマがないのか。
0025login:Penguin
垢版 |
2017/10/16(月) 09:43:39.72ID:BBjK11EW
今は消えてるけど、志賀は以前googleマップで、自分で作った「給油マップ」なるものを公開していた。
だから免許は持ってるし一応運転の経験はあるとは思うんだけど。
0026login:Penguin
垢版 |
2017/10/16(月) 10:40:55.70ID:DHy052/f
実家工務店だろ?
クルマがない筈がない
0027login:Penguin
垢版 |
2017/10/16(月) 12:51:21.86ID:TykHw/2r
カラオケ趣味自体には文句言わんけど、
上から目線で偉そうに語るからにはそれなりのクオリティは示してほしいものだな。
下手くそな上に気持ち悪いんだよ、志賀の歌い方。
0028login:Penguin
垢版 |
2017/10/16(月) 17:20:52.97ID:kLf+xJvD
志賀ちゃん、あれだけ早期に対策したスレタイ改変次スレが無視されて
あっさり新スレ建てられたことがショックでだんまりか?
0029login:Penguin
垢版 |
2017/10/16(月) 21:36:30.27ID:WjL9QiHA
志賀が活動し始めたw
0030login:Penguin
垢版 |
2017/10/16(月) 21:48:43.32ID:WsJRyAsT
「イチゴジャムガー イチゴジャムガー」て連呼するから
てっきり志賀風船屋のメイン商材は苺ジャム本体だと思ってたんだけど、いま売ってないのね
ttps://shopfusen.jimdo.com/ichigojam/
> こどもパソコン IchigoJam 本体と周辺機器パーツを揃えています。
↑「本体」って表記はあるから単なる在庫切れなんだろうけど

...さすがに取引停止になったとかは無いよね
0031login:Penguin
垢版 |
2017/10/16(月) 23:35:25.50ID:NuOm4SXA
志賀さんの沈黙は、常にニュービジョンを模索している神聖な時間なのだ。
志賀さんは常に新しい何かを追いかけている。
志賀さんは僻地に住んでいても心は常に都会の先端を追いかけている。
志賀さんの心は常に仙台と共にある。
志賀さんの洗練された都会的センスは、お前らも散々見ているだろう。
0032login:Penguin
垢版 |
2017/10/17(火) 05:11:41.46ID:NSQgi7Tz
https://twitter.com/fusenkrok/status/919899485286707206
>そういえば、昨日は歌っていなかったんじゃないかな? 夜に仕事入っちゃってたから〜〜〜
>今は時間空いたので、これから歌う曲が定まれば歌うかもしれないです。でも寒くて声が出るかどうか〜〜〜

仕事してるフリをしだしたぞ。このスレ見てますねw
0033login:Penguin
垢版 |
2017/10/17(火) 08:41:14.41ID:6bMM00Jh
>>31
要約すると「妄想癖があるマイルドヤンキー」ということだな
0034login:Penguin
垢版 |
2017/10/17(火) 10:08:30.05ID:wGJ1LXjC
>>30
在庫切れならメニュー残して「在庫切れ」と書くのが自然では。
ガチで取引停止?
0035login:Penguin
垢版 |
2017/10/17(火) 11:22:44.77ID:YhU77HZM
>>31
地図みてみた(名前で住所が関連キーワードに出てくる)
徒歩圏内にスーパー、地銀の支店、郵便局とあるから僻地でもない
擁護勉強不足
あ、近所に中学校もあった
0037login:Penguin
垢版 |
2017/10/17(火) 12:05:24.68ID:xe0DfkH7
>>35
登下校のJCが見学できますねw
0038login:Penguin
垢版 |
2017/10/17(火) 12:57:08.06ID:6bMM00Jh
擁護に聞いてみたい
お前が敬愛する当該人物なら
いま問題になっているWPA2の脆弱性をどう対処するか
当該人物はウィザート級のハッカー()みたいだから
簡単に解決できると思うけど
0039login:Penguin
垢版 |
2017/10/17(火) 16:19:50.49ID:vnCL2GOv
当該人物はJCファッカー
0040login:Penguin
垢版 |
2017/10/17(火) 18:23:42.80ID:yhv+Csdw
趣味にケチつけたくないんだけどさ、
参入ハードルが低く、下手くそなくせに、自分が歌ってる動画や音声公開して「聴いて聴いて〜」とご満悦にひたるナルシスト性、
志賀にぴったりの趣味だなあと。
0041login:Penguin
垢版 |
2017/10/17(火) 21:50:30.20ID:faSmgthN
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <擁護!  擁護!  擁護!  擁護!  擁護!  擁護!  擁護!  擁護! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
0042login:Penguin
垢版 |
2017/10/17(火) 23:44:46.22ID:faSmgthN
志賀くんが沈黙→擁護も沈黙
0043login:Penguin
垢版 |
2017/10/18(水) 00:18:46.76ID:l/6uGKbG
2016/06/07 ついに IchigoJam U の扱いを開始しました。
https://www.facebook.com/shopnofusen/posts/1216126488399169
2016/07/10 IchigoJam U まだ在庫あります
https://www.facebook.com/shopnofusen/posts/1237112509633900

在庫数
2016/07/18 商品あり
2016/07/28 商品あり
2016/08/19 在庫数:4
2016/08/21 在庫数:4
2016/09/21 在庫数:4
2016/09/23 在庫数:4
2016/09/27 在庫数:4
2016/10/24 在庫数:4 (Archiveで確認できるのはここまで)

(´-`).oO(売れないから取り扱いやめたのかしら)
0044login:Penguin
垢版 |
2017/10/18(水) 00:37:44.52ID:nOnC1Wv0
志賀さんの歌が下手くそに聴こえる奴には徳が足りない。
志賀さんの声はエンジェルヴォイスだ。神の祝福を受けた声だ。
心の綺麗な者には綺麗に聴こえる。心の汚れた者には下手に聴こえる。
修行せよ。おのが心を浄化せよ。そうすれば、志賀さんが歌を公開するのは
福音を伝えるためでもあるのだ、ということが分かるだろう。
0045login:Penguin
垢版 |
2017/10/18(水) 00:51:00.57ID:f/84Vs8b
>>44
smuleでご尊顔も拝みたいって伝えといて

>>43
自分が気に入った≠売れる
東北のジョブスには永久になれないことを受け入れるべきw
0046login:Penguin
垢版 |
2017/10/18(水) 01:04:49.92ID:7eriJ3Dc
>>44
そのうち志賀が入った風呂の残り湯でも売りつけそうな擁護だな
0047login:Penguin
垢版 |
2017/10/18(水) 05:57:13.63ID:hqj7HCYk
>>43
今年の初夏ぐらいまではメニューに並んでたの確認してるんだけどな。
0048login:Penguin
垢版 |
2017/10/18(水) 09:01:34.86ID:l4GkDfX8
>>45
ジョブスは自分で創り出してるけど、志賀は他人の褌借りてるだけだからな。
0049login:Penguin
垢版 |
2017/10/18(水) 12:38:59.04ID:f64oFyJy
おっ今日は志賀ちゃん早めに活動始めたなw
0050login:Penguin
垢版 |
2017/10/18(水) 13:02:07.18ID:A+1jGTDc
>>48
日本人経営者で「ジョブスになりたい」って、言っている奴も
品物は中華製を輸入し販売しているだけの所もあるから
みんな他人の褌で勝負しているんだよな
0051login:Penguin
垢版 |
2017/10/18(水) 13:37:30.85ID:f64oFyJy
誰か顧客のふりして、ショップのふうせんの問い合わせフォームから
「イチゴジャム本体の取り扱い再開予定はありませんか?」って問い合わせてくれないかな。
俺は嫌だ。志賀は根に持ちそうだから。
0052login:Penguin
垢版 |
2017/10/18(水) 20:23:30.00ID:Zz5LDe25
志賀、明らかに女性発言に気をつけるようになったな。
0053login:Penguin
垢版 |
2017/10/18(水) 21:40:19.72ID:0R+Zz1NM
志賀さんは十分に東北のジョブスだ。
常にthink differentで常人には及びもつかぬことをやるし、
翻訳ではWeb翻訳による翻訳作業の大衆化という、新しい道を創りだした。
しかも頭髪まで似ている。
それに志賀さんは根に持つような人ではない。実にさっぱりサバサバした好人物だ。
サバ油のDHAのように、志賀さんの思想を受け入れると頭が良くなる。
人を恨んで脊髄反射で逆ギレするようなことなど、あり得ない。
0054login:Penguin
垢版 |
2017/10/18(水) 21:42:18.42ID:vt7sHK75
>しかも頭髪まで似ている。
いい線行ってるのだが、何かが足りない感
0055login:Penguin
垢版 |
2017/10/18(水) 22:00:13.51ID:xVQGzPQS
ハゲとか政治屋でも笑い取れるネタ
もっとがんばりましょう
0057login:Penguin
垢版 |
2017/10/18(水) 22:38:21.99ID:37iCFbmv
> 翻訳ではWeb翻訳による翻訳作業の大衆化という、新しい道を創りだした。

なんか志賀ちゃんがWeb翻訳使ってることが前提になってるけどさ
志賀ちゃんは2016年ごろからWeb翻訳使ってない"はず"なんだよね
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/2017-February/005683.html
> 結構数が多いですが、多くは他者の翻訳ですし、2016 年なので、
> すでにほとんど Web 翻訳を使用しないダイレクトな翻訳をしていたかと思います。

メーリングリストでの発言は嘘だという告発してるの?
0058login:Penguin
垢版 |
2017/10/19(木) 00:07:49.65ID:hR+upIPc
> 志賀さんの思想を受け入れると頭が良くなる。

志賀さんの思想を受け入れているはずの擁護氏が頭が良くない件について
0059login:Penguin
垢版 |
2017/10/19(木) 04:34:37.46ID:eR5In3SU
最近みんなの擁護を見る目が憎悪からウケ期待に変わって
スレ維持の助けにならなくなってきた件。
0060login:Penguin
垢版 |
2017/10/19(木) 05:11:10.80ID:E/XmyLR5
ショップのふうせんが売れてないらしいことが明らかになってくると、本当に志賀って実質ニートだよな。
そうすると志賀の収入源の謎は深まるばかり。レンサバ事業潰れた直後は、家電量販店の派遣バイトに
出なきゃいけないほど困窮してたのに、何故いきなりこんなニート生活を満喫できるようになったのか。
0062login:Penguin
垢版 |
2017/10/19(木) 08:31:17.13ID:BMLRSNyM
>>60
いちおう事業家として親族のサポートがあるのでしょう
ニート生活を満喫と言ったら身もフタも無いですけど・・
0063login:Penguin
垢版 |
2017/10/19(木) 08:40:46.54ID:8TpJqUie
>>57
擁護が告発するまでもなく、「機械翻訳使えないなら翻訳できない」というご本尊による
暴露があったんで、少なくともどっちかは嘘なんだよね……。
0065login:Penguin
垢版 |
2017/10/19(木) 14:17:05.16ID:u9jS+3zl
志賀慶一「女子中学生😋」
0066login:Penguin
垢版 |
2017/10/19(木) 17:50:26.82ID:BhEJoAWv
ちょと突いてみた
0067login:Penguin
垢版 |
2017/10/19(木) 22:53:25.15ID:PD5XbJI3
擁護のネタ予想

・当該人物のビジネス関連
・今日リリースされたubuntu17.10
・カラオケ関連
・当該人物とJCもしくは女性関連
・根拠やソースに乏しいWeb翻訳家崇拝
0068login:Penguin
垢版 |
2017/10/19(木) 23:37:40.15ID:UlS98bOt
>無責任な言動は時として信頼を崩します。
>責任を放棄したいことだってあるでしょう。
>でも落ち着いて考えてください。
>あなたのその言動は、他の人に何らかの影響を与えてしまうかもしれません。

なぜ僕がUbuntuを薦めるのか(或いは「なぜ僕はUbuntuが好きか」)
https://qiita.com/manzyun/items/c3b8442374ccdb90cd56
0069login:Penguin
垢版 |
2017/10/20(金) 00:35:57.60ID:FzjEL1Kp
志賀さんはニートではない。
いちいちツイートしなくなっただけで、着実に文化活動としてのカラオケのレコーディング数は増えている。
既に300を超えたところだ。決して遊んでいるのではない。
0070login:Penguin
垢版 |
2017/10/20(金) 01:50:47.35ID:0tX3AFtx
>>69
ご本人が思いっきり「楽しんでる」って書いてるんだけど。

https://twitter.com/fusenkrok/status/921036346289938432
>カラオケにも楽しみ方はいろいろあるって事です。オリジナルっぽさを追求しても良し、
>採点で高得点を目指しても良し、そんなのどうでも良いから仲間と楽しんでも良し、
>過去に知った曲を黙々一人で歌っても良し。カラオケは楽しんだもの勝ちです!!
0071login:Penguin
垢版 |
2017/10/20(金) 02:06:31.98ID:/dHJgyKJ
擁護はネタ予想されると文章が少なくなるね
0072login:Penguin
垢版 |
2017/10/20(金) 04:41:08.95ID:MusfGXHi
志賀くん完全に自分のために遊んでますなw
0073login:Penguin
垢版 |
2017/10/20(金) 05:11:59.13ID:2wBllB/i
>そんなのどうでも良いから仲間と楽しんでも良し、

でも志賀さんカラオケ一緒に楽しむ友達いないですよね
0074login:Penguin
垢版 |
2017/10/20(金) 05:48:59.87ID:dybLh39k
ichigojam本体取り扱い停止プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
0075login:Penguin
垢版 |
2017/10/20(金) 07:24:14.52ID:ybQsVS4v
旧モデルとかアウトレット品なら取り扱うメリットあるかな
しっかり仕入先には頭下げてるのかな心配だ
0076login:Penguin
垢版 |
2017/10/20(金) 07:35:49.61ID:ybQsVS4v
むしろ何か不満を持っているかも
まず他者を責めるタイプだからな
0077login:Penguin
垢版 |
2017/10/20(金) 13:09:43.82ID:gb0YFMHx
> 既に300を超えたところだ

質より量を誇るあたりが志賀ちゃん風味な件について
0078login:Penguin
垢版 |
2017/10/20(金) 15:42:47.95ID:d/SEXwRE
aitendo、秋月があるのにわざわざ志賀のところから買うメリットnothing。
大体めちゃくちゃなんだよね、値付けは明らかに情弱相手の強気な設定なのに、
志賀は「(余計なサポートが要らない)情強向けサイトです」と都合のいいこと言ってる。
0079login:Penguin
垢版 |
2017/10/20(金) 16:43:07.64ID:/dHJgyKJ
(・〜・)商売って難しいよね。とりあえずおやつをmogmog。
    いや\ギーーーコ!/フニフニモフモフしようか
    それともギーコをmogmo・・・ 
0080login:Penguin
垢版 |
2017/10/20(金) 20:13:28.63ID:Ah3EagJL
しかし IchigoJam 4個を半年以上かけて売りきるとか
気の遠くなる事業ですね・・
0081login:Penguin
垢版 |
2017/10/20(金) 20:41:04.59ID:esLFO+lB
>>69
>既に300を超えたところだ。

ナウシカ何回歌ってんだよ
さっさと英語の歌にjoinしてみろって言っといて
0082login:Penguin
垢版 |
2017/10/20(金) 21:36:47.74ID:/dHJgyKJ
擁護のフレンドリーファイアっぷりは大草原
さて、今日のネタ予想は

・ubuntu17.10「Sさんは翻訳に貢献していないが残した魂を感じろ」
・カラオケ「Sさんの美声は神の声」
・ビジネス「Sさんは IchigoJam 4個を半年以上かけて売りきる商才の持ち主」
・選挙「Sさん出馬したなら閉塞した社会を打破できる」
・経済「Sさんのシ○ノミクスで景気回復」
・JC「SさんはJCの今ではなく、10年後を見ているのだ」

以上です。当たるかな?
0083login:Penguin
垢版 |
2017/10/20(金) 21:48:15.70ID:hO+mSaLq
選挙カーに異様に反応してるのは、引きこもってるからなのか、自己顕示欲を刺激されてるのか
0086login:Penguin
垢版 |
2017/10/20(金) 23:30:52.74ID:hO+mSaLq
>22日日曜日に投票→お出かけしようかと思ったのですが、台風の影響を受けそうで、明日21日は天気がもちそうなので、明日出かけようかな〜と思っています。寝坊したりしない限りは……投票は今日期限前投票してきたので、あとは日曜夜を待つだけ〜〜〜。
>確認した。某所に風船を配ってたのを確認してしまったので、行きます 🎈  😆💨
https://twitter.com/fusenkrok/status/921369574859186177

また出る出る詐欺だよ
擁護もそう思うだろ?
0087login:Penguin
垢版 |
2017/10/21(土) 00:31:53.97ID:kVGOoG6M
志賀さんにとってマイクは男根だ。力強さの象徴だ。
だんだん大きくなっているのは、志賀さんの歌が力強く上達している証である。
女性は魅惑の志賀ボイスにメロメロになることであろう。
0088login:Penguin
垢版 |
2017/10/21(土) 00:37:34.14ID:QYwqOYC5
マイクね…
志賀のセルフフェラとか業が深過ぎる!
0089login:Penguin
垢版 |
2017/10/21(土) 00:39:27.87ID:HcUq7jt5
大きければいいというもんでもない
分かんないかな?
0090login:Penguin
垢版 |
2017/10/21(土) 00:41:36.45ID:ux2RurT7
じゃあ明日志賀が出掛けてる間にまたTor板でいたずらしようか
0091login:Penguin
垢版 |
2017/10/21(土) 02:15:23.20ID:5Jvcfj4a
>>87
もうネタ切れかな? 
最近パンチに欠けるよね?
どうした?
君の可能性はそんなもんじゃないだろ?
当該人物同様、精進したまえ
0092login:Penguin
垢版 |
2017/10/21(土) 06:38:45.12ID:d5UJztmp
でた久々の人目につかないTor板の誘導! 事業の話題が効いてる
志賀本人もプロ固定・プロサクラとか馬鹿まるだしの言い訳してたのかな
0093login:Penguin
垢版 |
2017/10/21(土) 07:12:23.01ID:VlLSxU6s
志賀が逮捕されそうになって、一睡もできなくなり発狂して24時間2ちゃんねるを荒らしまくってた頃が懐かしいなー
0094login:Penguin
垢版 |
2017/10/21(土) 07:23:00.96ID:LFPt6ggS
>>92
お前の日本語はまるで志賀の日本語のように意味が分からない。
0096login:Penguin
垢版 |
2017/10/21(土) 11:41:20.07ID:nDYCw7re
志賀はふうせんを貰いに行くという名目で、ふうせんに群がるJCJSをヲチしに雨の中出掛けましたw
0097login:Penguin
垢版 |
2017/10/21(土) 11:51:41.19ID:nDYCw7re
仙台とは書いてないから近場なんだろうな
0098login:Penguin
垢版 |
2017/10/21(土) 15:31:24.07ID:9xKilHab
□お前らのための英語教室□
[不規則動詞] make(原形) - made(過去形) - made(過去分詞)

【例】
https://balloon-aka-fu-sen.tumblr.com/ ページ下部
> Maked by Tumblr

https://op-basic.jimdo.com/ 関連ファイル → フォント → ライセンス
> maked by BALLOON a.k.a. Fu-sen. (Keiichi SHIGA)

https://github.com/fu-sen/IchigoJam-BASIC
https://github.com/fu-sen/ORANGE-BASIC
https://github.com/fu-sen/KM-BASIC
> Maked by 志賀 慶一 (ふうせん Fu-sen.) | Keiichi SHIGA ( BALLOON a.k.a. Fu-sen. )


oh...
0099login:Penguin
垢版 |
2017/10/21(土) 15:51:51.07ID:xgEbycyo
>>98
makeの活用なんて中学生の基礎レベルの知識だよな
0100login:Penguin
垢版 |
2017/10/21(土) 17:11:02.58ID:MiFZXzTZ
makeの活用が分からないなんて、塾に行けなかったとか田舎だとか言う言い訳が通るレベルじゃない。
単に志賀がものすごく勉強嫌いで馬鹿だってだけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況