X



トップページドケチ板
1002コメント265KB
ドケチのための体を壊さない食生活 Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/11(火) 21:10:20.43ID:???
なるべく安く栄養を摂取する方法を考えましょう

■前スレ
ドケチのための体を壊さない食生活
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1504395473/
ドケチのための体を壊さない食生活 Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1516982648/
ドケチのための体を壊さない食生活 Part.3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1536708686/
ドケチのための体を壊さない食生活 Part.4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1544677483/
ドケチのための体を壊さない食生活 Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1549493710/
ドケチのための体を壊さない食生活 Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1554532488/
ドケチのための体を壊さない食生活 Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1556717748/
0004名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/11(火) 21:40:36.69ID:???
https://i.imgur.com/b2aRWJ7.png
https://i.imgur.com/HJBI9OE.png
https://i.imgur.com/uX7Vxo2.png
https://i.imgur.com/F0gBpf4.png

【速報】クオカードペイ50 0円分をすぐ貰える     

@スマホでたいむばんくをインスト
Aとうろく  
Bマイページへ移動する。


YSjJvq  

を入れた後、頂いた30 0円でタダで購入できます。
更にすかいらーくの優待券も!
クオペイは気軽にコンビニ等でつかえます。
0006名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/11(火) 22:06:11.15ID:???
老害ジジイの、

・他人のやり方を否定して自分のレシピ大公開
・他人のスタンスを否定して韓国産叩きを展開
・聞かれてもいないのにテレビで仕入れた豆知識の御開帳

を許さないでください
還暦過ぎたクソジジイはこのスレから今すぐ立ち去れ!!
0008名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/12(水) 17:59:13.21ID:???
53 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 16:06:23.04 ID:???
978 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 09:57:18.94 ID:???
200円弁当って
店舗の廃棄物をお金をとって引き取り
それを加工し冷食としておろしていると思うんだけどな。

仕入れは0どころかプラスで提供するから強気の値段設定ができる。

スーパーで半額値引きでも売れなかったやつを真面目に廃棄しているとは思えない。
魚とか肉を毎日何万トンも日本の何処かで捨てているのか?
ランチパック分だけパンの耳が出来て豚の餌になっているが
ブタさんだけでは食いきれんだろう。
頑張って販路を作れば、業務用パン粉になって安くカツの衣に変化しているかもしれない。

200円弁当は法的廃棄物の集合体かもしれない。

↑こいつだろ
0010名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/15(土) 07:30:33.35ID:inCeevys
【お得情報速報】

メルペイ祭り再び!!(6/14〜6/30)
http://imgur.com/oZYzIgv.png

iDの使える全店舗で50%付与されます

(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)

更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「EDPVNU」を入力する

http://imgur.com/uNaHNca.jpg
0023名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/01(日) 23:13:33.90ID:???
20ではないが
特売価格も含むが19円の玉ねぎ 10個100円 500g100円のパスタ 1キロ150円の薄力粉 1p20円の豆腐 30円台/100gの鶏肉 カレーのルー100円位 半額で1斤50円の食パン
お勤め価格、半額シールのついた肉魚野菜 業務スーパーあれば冷凍食材 投げ売り大容量の旬の野菜
この辺組み合わせればいけるでしょ

まあ初期投資で調味料購入済でないと味付けに苦しむが
発泡スチロールとかで小松菜のタネ買って育てると美味しく楽しめて〇

知識と技術(入手ルートを含め)つけてからでないとケチり過ぎて栄養不足から体壊すリスク上がるからお勧めできん
小麦粉に比べてコスパの悪い肉野菜を健康のためにいかに確保できるかがキモになるからね
健康の価値を考えて食費に多少のゆとり持たせた方がいいかもよ
0028名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/04(水) 23:09:08.15ID:ZfQ0Z7PP
ジャンクフード食い倒してデブってるやつ、マジで気をつけろよ
病気するとカネかかるぞ
0029名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/05(木) 02:55:41.18ID:???
>>25
アメリカ・カナダの小麦のグリホサート(ラウンドアップ)残留率ほぼ100%
やばすぎるだろ

小麦粉は食べないことにするわ
0030名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/05(木) 08:26:36.49ID:???
発ガン性は怖いよな。
ぶっちゃけ日本ほど食の安全保証がされてる国は基本的に無いから、
輸入品全体ヤバイと思うけど食べないのも無理だし。
0032名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/05(木) 20:02:18.01ID:???
それを考えてしまったら西日本のモノしか食べれないじゃないか。
それすらも怪しいって言うなら、もう何処産のなにを食べればいいんだよ。
0034名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/05(木) 20:29:08.85ID:???
>>31
放射能溜め込むって言い方がバカっぽいな
東日本の一般に流通してる食材で危険なものなんて今はないぞ
0035名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/05(木) 22:01:18.06ID:???
>>34
どうだかねぇ
ベルトコンベアで一瞬で調べるタイプの測定器で実際の放射能を検出できるわけないのだが。やっぱ、長時間かけてベクトル数調べるタイプの測定器じゃないと。しかもそういう厳格な検査は最近めっきりやらなくなったし。

仕方なく今は首都圏に住んでるが、食材はすべて九州から通販で取り寄せてる。おかげで食べることができる食材は少なくなった。
放射能の影響が少ない高層階に住んでるとはいえ、空気清浄機はフル稼働でないと心配。帰宅後、靴底についた放射能は毎日水とデッキブラシでゴシゴシ。靴が持たないので毎月取り替えてる。
東電を永遠に恨み続けながら毎日を生きてるよ。
0037名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/07(土) 17:28:56.45ID:???
江戸川河口とか何時放射性物質が除去されたんだ
東京湾なんか溜りっぱなしだし、宮城の海は未だに放射性物質が流され続けてる
当然ながら空もしかりだ

東京電力の人災による放射能汚染はまったく解決されていないんだよ
0039名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/07(土) 20:03:15.65ID:???
アイスクリームもアイスキャンデーも西日本製造を確認して買ってるわ
ガリガリ君なんてもうあれ以来食べてないし今後も食べないし

しろくまが九州でよかった〜〜〜
ねっ!37さん、これからも気を付けようね
0043名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/08(日) 01:38:27.48ID:???
東京電力と契約してるってなんで思った

っていうか東京電力は解散させるべき
企業年金毎年4500億なんか払わせてるなよ

解散して新しい会社に移行するべき

それが人類史上最悪の公害企業として当然の処置
0047名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/08(日) 10:00:41.93ID:???
西日本住みなんだけど 東 電 か ら で ん り ょ く き て る か な・・・???

ここに書き込んでる人間って み ん な 関 東 住 ま い に な る の か な ???

脳まで放射能でやられたのかなwww関東人、東北人はww
0048名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/08(日) 10:09:59.58ID:???
今調べたらうちの電力会社の発電の内訳は水力と火力(石炭、ガス、石油)が主だった
原発によるものはないようだよ
太陽光などのメガソーラーもあちこちにできてるし(これはこれで反対すべきものではあるけどね、自然破壊など)

故郷の電力会社も視て見たけど水力と火力がほとんどだった
0049名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/08(日) 10:27:01.26ID:???
東電でも原発は今は2割ほどだね
水力、火力がほとんど
一時ストップしてた時は火力と水力で賄ってたんだから
やればやれるんだよね
原発依存は利権さえ絡まなければ辞められるもの
0050名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/08(日) 10:40:55.70ID:???
いやいや都内に住んでるとか書いてたが西日本に引っ越しできたんだ
よかったね、逃げられて
0051名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/08(日) 11:49:22.81ID:???
50おじさん、だれが?

ここはその関東住みの人ひとりなのw変なの

ドケチ板って関東人だけなのか?
ふ〜〜ん、関東中心なの、5chしてるものってww滑稽
0053名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/08(日) 18:40:34.91ID:???
放射脳がバカみたいなのは
スレチを延々と垂れ流す事
迷惑顧みず痛いアピールをダラダラ続けちゃう所が耄碌した老人っぽい
0056名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/09(月) 17:58:30.62ID:???
健康的に脂肪を増やしてみたいが、健康を考ええるとたんぱく質や良質な脂質でカロリーを増やすべきか
オリーブオイルでも飲むかな
0057名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/09(月) 18:28:41.20ID:???
>>56
脂肪を増やしたいなら普通にコメくってるほうがいいよ

たんぱく質でカロリーを増やすと腎臓を傷めるし
脂質でカロリーを増やすとLDL(悪玉)コレステロールが上がってしまう
これは糖質制限信者たちが自らの体で証明してしまった事実
0058名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/10(火) 01:44:15.37ID:???
>>57
昔の人は米を食べていて長生きしていたわけだし炭水化物でもそれほど問題じゃないのかな
すでに十分お腹いっぱいだけど増量してみるか・・・
0059名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/10(火) 03:38:32.67ID:???
>>58
お腹いっぱいなら無理して食べて脂肪を増やすこともない気がするけど
何センチで何キロなの?いまで十分かもよ?
0062名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/10(火) 09:51:23.88ID:???
玄米がいいと言おうと思ったけど、もし痩せ過ぎの人だったらますます痩せてしまうかな
0066名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/10(火) 13:10:39.48ID:???
3食ごはんを食べるとして、1日のご飯を2杯くらい増やしたらいかが
今まで朝昼晩で一杯ずつ食べてたとしたら、朝1杯昼2杯夜2杯みたいに
0067名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/10(火) 14:24:26.29ID:???
炭水化物ばかりとって脂肪ばかり増やしてももダメだろ
どう考えても筋肉足りないんだよ
タンバク質とビタミンとって運動しろ
脂肪なんて筋肉の1/3しか重さ無いからそのまま60kgまで増やしたら小デブになるだけだぞ
0068名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/10(火) 14:47:13.63ID:???
とにかく米と大豆食品
納豆 豆腐 味噌
ビール飲むときは枝豆
タンパク質も豊富にとれるしすばらしいよ
米に炊き込んで豆ごはにしてもいける
0072名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/11(水) 03:05:18.43ID:???
でも小麦粉食べないで生活ってほぼ無理じゃないか?
パン以外にも、
粉物、麺類、餃子や肉まんの皮、揚げもの、カレールー、洋菓子、和菓子、醤油などが国産以外食べれない事になるぞ。
0074名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/14(土) 15:06:23.37ID:???
極端に取り除かなくていいから
程程がいい
だから日本人の寿命が延びてきてるんだし
程程じゃない人が肥満に、糖尿病に、高血圧、心臓病、肝臓悪くして腎臓痛めて・・ってなるんでしょ
程程に食べていれば長生きする
牛肉も、牛乳も、白米も
糖分も、脂肪も人間の体には必要
程程に
0075名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/14(土) 21:22:26.85ID:???
パスタ100円
冷凍野菜100円
卵or豆腐100円
日々基本これで充分。まあ週2-3回1000円バイキングいくけど
0085名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/20(金) 10:53:56.09ID:???
今年はサンマが不漁で高いね
冷凍解凍品を買うことが多いけど栄養価ってそんなに変わるの?
0087名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/20(金) 18:26:57.08ID:???
たこ焼き器かー
小麦を半分以下にして卵メインで糖質制限
具は、チーズ、肉にすれば
メイン料理になるな
あ、フライパンでもいいか
0088名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/20(金) 19:13:38.49ID:???
卵1に対してたこ焼き粉70gと水300ccで生地作ってる
プロテインシェイカーに水と卵入れて箸で混ぜてから粉入れてシェイクするだけ
具はタコとネギと大目に天カス
めっちゃおすすめ
0091名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/24(火) 16:05:44.78ID:???
変わりに鶏胸肉だと安くなるしそれでも良いけど、
特売の時のタコやイカを買って冷凍しておけば金銭的に何とかなりそう。
0093名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/24(火) 22:03:56.23ID:???
今年タコ豊漁らしいから朝市行けば安いのでは
鶏むねもたこ焼きに入れたことあるけどソースマヨネーズかけるから軽く塩胡椒で下味程度でいい
0095名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/25(水) 03:19:30.20ID:???
>>90
だいたい300円くらいのゆでダコ買って16個2回分くらい
ゆでダコ人気ないのか知らんが夜スーパー行くと大抵2割引きとかになってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況