X



トップページ軽自動車
1002コメント253KB
軽自動車のオイル Part17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/12(木) 20:30:28.00ID:+jKoy5Yq
サーキット走らない峠で珍走しないんならブレーキなんか強化しない方がいい、パッドもフルードもホースもローターも何変えても耐久性が低下する
エンジンオイルだってガンガンブン回さないんなら純正ないしは安価なVHVI級のオイルを適度に交換すれば十分、高級なPAO+エステルのオイルを入れる必要性はない
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/12(木) 20:36:38.32ID:WqrQbVTB
現代のクルマのブレーキっておかしいと思う
ちょっと触れただけでバカみたいに効いて そこから踏み込んでも効かない
さらに踏むと勝ってにABSが介入する
こんなブレーキでよく走ってられると感心する
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 01:08:36.11ID:CAg+kbyr
中村ノリ
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 05:47:57.36ID:cvbJh0rP
PIAAのエレメントってどういう評価でしょう?
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 06:43:36.71ID:fA4VWIjx
オレは好き
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 08:58:41.02ID:SCK9aQHm
>>962
「よせこせ」

これどこの言い回し・方言なんだ?初めて聞いた・・・
・・・と思ってググったら大阪の旧~い言い回しなのねw
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 12:18:25.12ID:MLXsMejV
ミニじゃないんだからエレメントに磁石入れても意味ないよ
100均のネオジムマグネットをドレーンボルトに付けてみ
鉄粉のての字も付かないから
鉄粉付くようならエンジン終わってる
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 12:36:35.60ID:/xd6avjg
>>973 に贈る言葉

無知の知
0975阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 12:42:17.69ID:DAiQY0W+
エレメントに磁石って以前の鋳鉄ブロックならともかく、アルミ合金満載の最近のエンジンには効果無いですよね?
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 13:06:50.27ID:ZUoYtWhM
>>975
ターゲンテックス曰く非金属系の物体でもオイルの中を漂っているうちに磁性を帯びて磁石にくっつくとか何とか
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 13:35:52.39ID:9tBWT2Pi
ブロックやピストンはアルミでもピストンリングにメタルやクランクシャフトは鉄じゃないと持たないんだよなあ
0981阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 15:13:36.11ID:MKYh9QL7
アルミブロックでもシリンダーにはスリーブが差し込んであるし
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 15:32:44.14ID:7SGhmK5F
そもそも、エンジン内にそんな大きな異物なんて無いわけで…。
鉄粉程度の極小異物なら、ろ紙が短い格安フィルターでも充分だと思うけどな。
0986阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 15:49:27.62ID:ZUoYtWhM
フィルター内に装着するpecsで1000km走行後にヘドロみたいな物が磁石に付着してるレビューはちらほら見かけるから何かしらはフィルター通り抜けてると思う
0987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 16:13:31.33ID:ZBaAGvUo
新しい型番のMonotaROエレメントをサンバーに着けるとOリングが合わなくて漏れるwwwww
アトレーかハイゼットになら合うんだろうけど
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 22:16:22.49ID:QJ6ayNuy
PIAAの2種類のフィルターって
目の細かいほうの抵抗と同じに詰まるまで
目の粗いほう通るだけなんじゃないのかね?
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 23:13:08.20ID:5bq/Dhtc
あれは構造的に
入り口→粗→細→出口、と通るんじゃなくて
入り口→粗or細→出口、と通ると思ってるんだけど違うんかな…
半分は粗目だから流量の確保もできてマグネットでその分性能を十二分に補ってるんじゃないかなと

違ったらスマソ
0998阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/14(土) 05:48:59.42ID:+XE9UM9Q
EVになるとオイルもエアーも燃料もフィルターってものが要らなくなるんだな
要るのはエアコンフィルターくらいか
章男が良い顔しない訳だ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 16時間 16分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況