X



トップページ軽自動車
1002コメント320KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー220台目【軽SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/23(土) 20:17:01.45ID:iEgTJ0JA
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー

「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/
「J STYLE」   2020年11月17日発売 ←NEW!
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_jstyle/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型〜」       2020年1月29日発売
「特別仕様車」     2021年3月8日発売 ←NEW!
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/accessory_car/sp/hustler.html


※ネガキャン荒らしはNG推奨
※次スレは>>980あたりでね
※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー218台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1631701234/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー216台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1627686664/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー217台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630227639/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー219台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1633227453/
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 22:35:23.84ID:9mmAgYyO
>>206
新型なら全くうざくない
旧型ならうざいかも
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 02:23:48.74ID:yqyWav5l
バイザーやマッドフラップの話になると空力がーとか言う人いるけど、そんな微々たる物の空気抵抗がわかるもんなの?
それが燃費に、、とか言う人もいるけど、、
人が操作してその日の天候にも左右されるのにそれが原因ってなぜわかる?
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 05:28:05.47ID:es/T8Upt
>>201
絶対ビュンデにしたほうがいいって!(お前ごときにはお似合いだから)
0212 
垢版 |
2021/10/29(金) 07:27:28.06ID:FMLJxbFp
本革巻きのステアリングにカバー装着する意味が分からん
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 07:37:10.35ID:x57DMpA+
薄手の手袋するだけでも操作性が変わって気持ち悪いのに
ハンドルカバーなんて無理過ぎる
見た目にもDQNっぽいというかクルマ命!な感じが出るのがねぇ
0215 
垢版 |
2021/10/29(金) 07:44:14.66ID:FMLJxbFp
>>213
手を洗え
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 07:52:36.70ID:ehgqEzTq
>>212
装置しないもんなの!?
知らんかった……
ハンドルカバーつけた方が、ハンドルが厚くなって握りやすいのかなと思ってたわ
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 08:12:10.54ID:r4J+tg8D
旧型のJスタは4年過ぎたあたりから、普段握ってる部分の革がポロポロ剥がれ始めた。
だから新型の今はハンドルカバー付けてる。
革の質感も新型のはあんまり好きじゃなかったし。
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 08:14:14.71ID:pnvfUCOb
本革つっても床革に樹脂コーティングしたガラスレザーだからね
汚い手で握ってたらすぐに駄目になるよ
0220 
垢版 |
2021/10/29(金) 08:25:41.46ID:FMLJxbFp
軽自動車に質感求めてどうすんだよw
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 08:31:47.10ID:d0eF4/hd
そういえばコロナ禍なってから消毒用エタノール常備してて
車に乗ったら必ず手消毒してるけど
ウレタンハンドルや本革ハンドルにエタノールついたら劣化する?
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 10:52:53.97ID:7gOQaQbX
デフォの本革ハンドルは滑りやすいのとちょっと細い気がする。
そのまま使ってるのでカバーしたほうがいいかどうかはわからん。
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 11:14:59.74ID:qocSn4u9
たしかにハンドル細くて滑るよね
俺はドライバー手袋してる
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 11:43:47.74ID:1Z0IwpPO
>>224
年経ってハンドルカバー外したらびっくりするほど革表面が剥げてるよ、ソース俺。普通車の話だけど
だから革ハンドルにカバーはしない方がいい
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 12:03:14.40ID:bFAy/0e7
Jスタイルのオフブルーってジワジワ良さが際立ってくるな
カタログだとかなり明るめの発色の水色であんまり良いと思わなかったが
実車は晴れてる昼間は暗めの水色、夜はシルバーっぽく見えたりするし
同じ特別色のアイボリーと本当に迷う色だな
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 12:25:54.37ID:E5l4c+UR
オレのJスタターボホワイトパール
連絡無しでもうすぐ4ヶ月よ
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 18:32:20.24ID:C5hfDkWd
7月下旬契約Jスタイルターボ2WD、シフォンアイボリー/ガンメタ
先週末に納車されました
10年ぶりの新車なんで少し要領を得ず乗ってますが、めっちゃ楽しいです
納車待ちの皆さんにも早く届きますように!
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 19:18:53.10ID:7gOQaQbX
>>237
ハスラーで晩秋のドライブ
堪能してくださいね ♪
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 19:55:50.23ID:C5hfDkWd
>>239
ありがとう♪
紅葉見に行きたいなと思っています
自分手の平に水分少ない方なので革ハンドル滑りがちなの良く分かります 
ハンドルカバーとシートカバー、キャメル系の色の物に変えようか検討中です
ま、取り敢えず暫くは純正を楽しもうかな

>>240
納車日決定おめでとう!
3ヶ月待ち長かったですよね
多分今からはあっという間に日が過ぎるかも⁈
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 21:04:10.07ID:7gOQaQbX
高速利用の遠乗り番長でない限り、小さい方が気楽でいいよ。
車内の居住性は大差ないし。
シートアレンジを含めた生活利便性に限ればハスラーのほうが良さげ。
まあ人それぞれだけどね。
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 21:12:52.60ID:2JkqBSvp
今年は特別仕様車出るかなぁ
先代を踏襲するのなら、去年はXベースのJスタイルだったのだし今年はGベースのFリミテッドかなぁ
色もちょい変えて欲しいな、シルバーとかグレーとか
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 22:24:48.57ID:pwShG024
イエローガンメタのツートーン出ないね
初代はあの色が一番好きだった
現行のは出さないのかな
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 22:25:25.53ID:PF1CSbGY
DOPの安っぽい木目ステッカーじゃなくクロスビーのアウトドアアドベンチャーぐらい気合い入った特別仕様車を出してくれると嬉しいけどね
さすがにコスト合わんだろうなあ...
0251 
垢版 |
2021/10/29(金) 22:49:16.91ID:FMLJxbFp
息子用に購入したJスタ 9月下旬契約だが一切の連絡無し
自分用に買い換えの車も来年5月以降まで納車待ち
2台合わせたら納車待ち期間が一年超えそうw
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 00:07:34.38ID:s0xjXRo9
いいなーみんなおめ色言ってもらえて
俺のときはひとつもなかった…
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 00:44:35.38ID:SEqK6BaF
>>227
普通車に幅広のバックミラーかぶせていたけど、20年くらいして元のミラーを見たらいつの間にか黒い腐食が出ていたわ
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 00:48:49.28ID:SEqK6BaF
道志の道を走ると地元住民のハスラーやクロスビーとよくすれ違う
田舎、山の方は大きな自動車ディーラーって見かけなくて、整備工場兼スズキ販売協力店ってのはそこそこあるからかな
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 07:39:18.86ID:POPLVl2I
HYBRID X 2WD ターボ/シフォンアイボリー単色で
契約しました。
納車は来年2月ごろだそうです。
これから仲間に入りますのでよろしくお願いします。
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 09:30:21.47ID:MpeeRQz/
午後にハスラーJスタイル、オフブルーガンメタ納車されます。

バイザー、ルーフスポイラー、アンダーガーニッシュつき。

楽しみ
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 10:17:30.16ID:Ip+b6wMt
>>256
サイドアンダーガーニッシュかな
よりクロカンぽくなって良いね
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 11:34:06.93ID:CKosGkbf
>>255

2月か・・・早春までじっと我慢の子を強いられますね。
でも納車されたらもうすぐ春がやってるからある意味縁起がよろす。
シフォンは春の色ですからね。 ?
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 12:12:24.62ID:3XFtzSZZ
ここの人たちって自意識過剰じゃない?

例えばプリウス乗ってる人がプリウスとすれ違って同調というか会釈なんてする?

ハスラーは特別なんやろか?
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 12:28:48.95ID:CKosGkbf
まあ端的にいうとハスラーは何か気になるというかそんな車なのだよ。
プリウスは他人のことは知らんというスタイルの車。
全然違う。
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 13:25:27.90ID:4XdZPp5Z
俺の愛車SJGと比べたらハスラー()なんてな
アクセルひと踏みでミラーの点に出来るようなゴミに過ぎんw
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 13:31:07.25ID:E8O/GR4J
初期型でもきれいに乗ってるのを見ると「おお!」って思うよね
新型の方だとグレード云々よりもFFか4WDかが真っ先に気になるw
後ろからなら一発で分かるけど前や横からだと判別不能だしね
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 13:32:55.94ID:Ip+b6wMt
>>264
旧型はタレパンダみたいだし丸っこいしで正直好きじゃない
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 16:34:40.20ID:UWnJmR46
ハスラーG4wdカーキを9月30に契約で11月11日に納車決まったわ。意外と早かったわ
0272 
垢版 |
2021/10/30(土) 17:19:56.97ID:H212eJXR
>>257
さすがにそれは気持ち悪過ぎる
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 18:37:02.22ID:D7PW4lRD
>>231
こちらは契約して丸5ヶ月以上経過…
3ヶ月から6ヶ月と言われたけど、まさかいちばん長い方とは…キャンセルしたくなってきたわ
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 19:18:54.33ID:4XozoM92
>>247
納車オメです(^^)
乗り心地なんですがクッション性は固いか柔らかいかで言うとどちらでしょうか?
また段差通過の衝撃とかはどんな感じでしょうか?
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 19:26:43.28ID:TMdmKiSd
キャンセルしたいチラッで本当にキャンセルした人いる?
緊急でないにしろ車必要な人は他の車に並び直しだよね?なににするんだろう?
完全趣味な人は何に流れるんだろう?
ちょっと訊いてみたい
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 19:38:05.15ID:mk3ypZyT
>>276
横だけど
乗り心地はやや硬めで鋭い突起は割とガンッと来る
かと言ってロールしないかと言えばきっちりロールはする
でもフワフワではないし揺すられるほど硬いわけでもないし個人的にはちょうど良い塩梅
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 19:55:47.36ID:MpeeRQz/
ハスラーちゃん乗ってきました!

今まで古い軽自動車しかもってなくて普通乗用車は仕事でシエンタしか乗ったことないけど、なんだろ

軽自動車だけどシエンタと乗り心地変わらないし、加速もスイスイ

すごいねハスラーちゃん
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 20:50:10.35ID:2087zIj7
>>278
レスありがとうございます!
硬目なんですね。。
当方先代モデル海苔なんですが、そいつも硬目で段差をダイレクトに拾う感じなのてその辺り大きく改善していればなと思いお聞きしました。
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 21:39:01.89ID:mk3ypZyT
>>281
ちょっとした突起や段差はトントンと凌いでくれるよ
15インチの大径タイヤなのでどうしてもと言う部分はあるね
自分はもっと硬めだった初代N-ONEからの乗り換えなのでちょうど良いと感じた
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 21:44:11.34ID:Sc0OUKxs
>>276
クッション固いです
長く乗ると身体痛くなるのか、角度ちゃんと合わせれば平気かはまだ試してないですが…

段差衝撃は一切なく、静かだし、普通車みたいな走りでびっくり
これが軽なんだ…って本当にびっくり
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 22:24:05.77ID:VZf3Zu7g
>>263
これ以下がない軽の底辺板でイキった所で、車も買えずに夢見てるビンボー人としか思われねーぞw
書き込むだけお前の損だ、やめとけw
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 23:10:21.12ID:MpeeRQz/
ビジュアルだけのためにカーゴラックつけるのってありだと思う?
軽だけど少しでも大きく見えるし、おしゃれだと思うの

キャンプとかはいかないし実際にはものは乗せる予定はない。

錆びやすいとか聞くけど手入れ大変なのかな
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 23:19:40.75ID:QLTRONOz
洗車が大変
下手なのを下手につけると錆びの原因にしかならない。
ファッションでつけるならやめとけ
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 23:43:31.94ID:K+Ujbr5Q
Jスタ
二駆
ターボ
オフブルー
今日の午前に納車して午後からドライブしてきた。
自動車の撮影スポットとかおすすめ無いかしら?
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/31(日) 00:07:03.91ID:a5BCqtml
>>263
スピード違反告白ですか?
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/31(日) 00:25:40.58ID:MdqS/IgY
>>287
もし東京が近いなら絵画館前やイタリア街が有名かな
でもハスラーだったらもっと自然寄りで
霧ヶ峰や草津白根あたりの方がいい写真が撮れそう
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/31(日) 00:29:20.34ID:mMnZzhDN
>>285
ルーフキャリアは、休日に道具を載せて海へ山へ行っていますよってアピールする事ができる、つまり自由の象徴なんだとか



編集部:これが漫画にも出てきたルーフキャリアですね! カッコいい! ふだんは何を積んでいるのですか?

小田原先生:いえ、一度も積んだことないです。

編集部:えっ、そうなんですか?

小田原先生:でもルーフキャリアが装着されているだけで、『あの人、アウトドアやっているんだな』って思うじゃないですか。それがいいんです。
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/31(日) 00:33:23.85ID:Qz27iMRD
乗り心地は初代とは違うのかな?俺の初代だけどちょっとしたとこでもボワンボワン揺れまくって中々収まらない
安いグレードと言うのもあるかもしれないけど
横方向は柔いとは思わないけど縦方向が柔すぎて揺れまくる脚回り交換するような車でもないけど交換も考えたよ
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/31(日) 00:55:21.84ID:Utt/eci8
>>288
どこでも行けるわけじゃないけれど遠くても知れば行ってみたくなるかもしれないから地域の指定はしませんでした
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/31(日) 07:29:04.65ID:ekjbAXwX
>>283
初代乗りですが、だいぶ乗り心地が良くなってるんですね。
新プラットフォームと構造用接着剤で剛性が違うんでしょう
ドイツ車の剛性感はすごいけど、接着剤やレーザー溶接してるからな
ボディ硬くて、足動くのが良い
剛性って高級感や乗り心地に直結するよね
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/31(日) 07:43:55.49ID:q2AHM8PL
>>298
初期ハスラーMT6年目の自分
次、買い換える時のこと考えて不安だったが
これで安心して枕を高くして寝られる
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/31(日) 08:37:37.81ID:ekjbAXwX
>>300
過給器付きの手動変速機仕様がほしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況