X



トップページ軽自動車
1002コメント285KB
【CATERHAM】SEVEN 160と170 Part13【軽】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/20(水) 01:28:27.92ID:kKZk2fYm
気分一新。
楽しく乗ろうぜ。
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/20(水) 10:01:07.27ID:N5J2IRVs
相変わらずアンチが熱心で笑えるな。ネガティブなものしか上げてこない。
死ねよ。
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/20(水) 15:33:17.12ID:Xj68gCwh
任意保険代と自動車税が安いことに加えて、車庫証明が不要なのが貧乏人にはありがたい。
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/20(水) 18:48:09.93ID:DOxqADDs
宇宙で1番高い軽自動車に乗っているという優越感
それだけで走行性能なんてどうでもいい
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/20(水) 19:13:27.69ID:P7Suc1+J
直線は速い
しかし、高速道路に乗っちゃ駄目
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 06:12:36.52ID:eIKNyiwS
160は加速が良いだけでそこまで速くはない
路面の状態の良いサーキットでドライなら100キロ出しても良い
他車も走ってる日ならラバー乗ってるのでラインさえ取れてれば走れる
競ってライン外れて悪いもん踏んだら知らん

路面の荒い一般道路やウェットで100キロは危険
空力悪いデザインで極端な軽さにしたせいでタイヤの面圧低いのでハイドロプレーニング現象が起きやすい上に
ドディオンフレームにリジッドアクスル入れたリアサスがストローク不足のために荒い路面で速度上げると接地の悪化が激しい

軽さが災いすると言う稀なクルマ
低速域で遊ぶなら良い
下のギア比が高いので重い物載せて運ぶ時でも出足は良い
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 08:13:24.52ID:h9V6E5+/
最高速160km/hとの情報もあるけど、120km/hくらいまでしか怖くて
出したことがない。
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 08:39:47.90ID:TlsDSYNd
他の軽自動車でも
リミッターカットしたら160km出そうと思えば出せる

つまりリミッターカットしたフレイザーFC-4が軽最強
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 08:48:14.85ID:owWQW3/x
>>15
FC4は性能以前に内装ダサくて見てられない。ディーラー網もないの同然だから普通の人は買わないだろう。
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 16:04:42.31ID:GYWoJGlT
法定速度抜きにして
160で160キロは路面の状態が良いサーキットでないと危ない
何かあって避けようとしたら滑る
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 16:33:44.12ID:owWQW3/x
車種問わずセブンは100km/h超えると風が不愉快すぎるね
0019阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 17:22:44.22ID:OuYNUgQH
ドア無しノーマルスクリーンは不快だけど、前からしか風の来ないレーシングスクリーンは気持ち良いよ
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 17:53:34.70ID:owWQW3/x
>>19
レーシングスクリーン、高速で飛び石とか虫とか怖くない?
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 18:19:44.32ID:TlsDSYNd
滑るのは運転技術のせいなんでしょ?
160脳に言わせれば
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 18:26:56.93ID:OuYNUgQH
>>20
ツーリングで前の車がSタイヤだったりすると小さい石は飛んでくるけど、当たってケガまでなったことは無いな
高速走る時はヘルメット被るし
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 20:11:50.19ID:owWQW3/x
>>22
ヘルメットか。ないと危ない?
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 21:05:36.53ID:eIKNyiwS
ヘルメットよりもまずはゴーグル
目に飛び石当たれば失明しかねないし事故る可能性もある
高速はフロントガラスにヒビ入るような飛び石もあり得るからね
車高低いから飛び石当たる率も高い
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/21(木) 22:26:05.71ID:rLLCyCI/
>>24
ありがとう。魅力的だけど、ちょっとレーシングスクリーンはハードル高いなあ。
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 07:14:43.93ID:GylL/6E+
オレはヘルメット常用しているけどな。
顏丸出しで乗るのヤダし、走行風に当たってるのって、一見気持ち良さそうに
見えて、結構ストレス大きいし。
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 07:34:44.94ID:Xujg/fZZ
せっかくレーシングスクリーンにしてもフルフェイス被ったら爽快感は下がるからなあ
ノーマルスクリーンに風除け付けるだけで十分
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 07:59:30.38ID:nzOuH9h+
もともとバイク乗りだとヘルメットに違和感ないのだろうか。
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 08:42:41.22ID:yRiwLtjU
>>29
被って車に乗るってのが最初の違和感かな・・・慣れだろうけどね
でもこれ乗るならゴーグルとかでは?ハルシオンとかの
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 08:43:47.29ID:Xujg/fZZ
あるよ
バイク乗りだけど公道のセブンはノーヘルが楽しい
サーキットでは4輪用フルフェイスだけど
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 09:17:03.63ID:zTUjn+lB
>>27
常用ってすごいな。自分は高速だけ。下道でヘルメットは恥ずかしい。
あ、もしかしてクラシカルな格好いいヘルメットとゴーグルとか?
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 10:10:42.59ID:I3tX5fz6
乗るたびにフロントウィンドウのワクが邪魔で、無ければどんなに気持ちイイかと、何時も想像している。
風の巻き込みもないようだし、いつか付けるだろう。
バイクにも乗ってるけど、バイクのシールドは邪魔と思ったことは無い。眼球の直前にあるからだと思う。
セブンはやはり窓枠が邪魔。
バイクに乗っている時斜め前からスズメがシールドに衝突した。
開けてたらメガネが吹っ飛び失明もあったかもしれない。
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 10:42:45.94ID:nzOuH9h+
意見いろいろだな。
窓無しヘルメットと、窓ありノーヘル。
どっちが開放感あって安全なのか、わかんないな。
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 12:26:41.77ID:d71P6vHq
ノーマルスクリーンからブルックランズスクリーンに変えたら、逆にスクリーンの縁部分が気になるようになった。
目の前にあるから当然なのだが。
あとブルックランズは倒せるのが良いよね。
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 12:30:15.04ID:danN55kH
窓枠取るの簡単だから取って走ってみればOK。レーシングスクリーンが無くても窓枠が付いてる事による風の巻き込み、巻き込み音よりは全然快適なのは分かる俺そうだったし。
車に窓は必要という固定観念が邪魔している。みすぼらしいサイドドアともおさらば出来る。
でもまあ好きにやるのがセブンなのでリアルなら押し付けみたいだから口が裂けても言わないw
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 12:39:03.82ID:GylL/6E+
オレ窓ありヘルメット常用派です。
ライダー歴長いんで、これだけ剥き出し感のある車にノーヘルで乗るのは、
どうも落ち着かない。むしろヘルメット被ると安心する。
小心者のクセに、こんな目立つ車に乗るものだから、顔晒して乗るのに抵抗があって
覆面の意味もあって、2輪でも使っているジェット型ミラーシールド仕様を常用。
まあ、一般道路走るにはモノモノしいとは思うけど、顔晒して乗るよりはマシと
思ってる。まあ、あまり共感は得られないだろうけどね。
時々、トライク(3輪)とすれ違うけど、顔に走行風がぶち当たってるのは、
思うほど快適じゃないのは知っているので、得意ズラして乗ってるのを見て
「バカじゃねえ?」と勝手に思ってる。
多分相手も「4輪でメット着用義務ないのにバカじゃね?」と思っているだろうな
と勝手に思って笑ってる。
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 15:11:38.16ID:mPKH4pvM
>>0037
「バカじゃないの」と思われているだろうなぁ。
それが快感に感じるのが、真のセブン乗り、その他のオープンカー乗りだと思う。
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 15:18:59.37ID:I3tX5fz6
>>35,36
レーシングかブルックランズ買う
セブンはもっとバイクっぽいのかと思っていたが実際買ってみたら思った程でもなかった。
スピード出す方ではないので迫力がイマイチな感じ。どうせ買ったんだからやるだけやりたい。
ホントはジムニーみたいにフロントウィンド前に倒せればいいんだけどね。剛性的に無理だな。
窓枠とったアナになんとかバックミラー取り付けて試したい。
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 16:01:47.05ID:w9CzBkN6
みんな漢だな。
俺はたまにとはいえドアも屋根もつけたいからなかなかレーシングスクリーンにいけない。
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 16:44:29.91ID:I3tX5fz6
いま、
ebayでレーシングスクリーンをポチった。
迷ったけど、考えていても何もできないし取付は簡単そうだし何とかなるだろう。
11月上旬に到着と書いてあったが、コロナで多分3週間は遅れるだろう。
日本で買うのと多分関税入れて2割くらいしか違わない感じだな
半額くらいかと思ったが
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 17:38:24.52ID:nzOuH9h+
>>41
いいね。ワイパー穴隠すのと隠さないのと2種類あるよな。
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 19:09:07.83ID:c0D0oLt8
セブンが限界低いみたいな言い方はよくない
セブン160って言おう
別物だから
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 19:19:37.07ID:nzOuH9h+
ロータスセブンシリーズ1とケータハムセブン620Rじゃあ全く別物だしな。
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/23(土) 08:24:46.18ID:PNRojg9Q
<セブンの楽しみ方>
「うそっ!こんな速度で曲がれるの?!」

<セブン160の楽しみ方>
30〜40キロくらいでケツ滑らせて楽しい〜
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/23(土) 11:57:21.69ID:PNRojg9Q
スリップじゃね?
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/23(土) 12:59:18.33ID:6AdiEeQF
>>42
ありがとうございます。そうなんですか。
ウインドウオッシャー穴隠れているような感じです。
業者の連絡では、出荷の準備は整い倉庫で運送業者が来るのを待っている段階だそうです。
多分現地の空港の手続きで待たされる予感。
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/23(土) 15:36:04.30ID:6MRzruct
以前、乗ってた1700SSで付けてたけど、ワイパー隠れるやつはスクリーンが前の方になるので、スカットルの反射が映って少し気になる
あと、ワイパーモーターの脱着が面倒なので、ノーマルスクリーンに戻してもワイパー付けないでアルミの蓋を作って隠してた
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/23(土) 17:38:00.96ID:PNRojg9Q
フロントスクリーンならウォッシャーが出ること
少しはググろうよ
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/23(土) 18:53:12.96ID:VHxL30vg
>>56
1700ssと160では、運転してどちらが楽しいのでしょうか?
セブン検討中ですが、ここの人たちはどちらかしか乗ったことが無いようなので、実際に乗り比べた人の意見が聞きたいです。
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/23(土) 20:37:40.04ID:qX2vqZtz
>>59
乗る人の好みによる
キャブが好きか、インジェクションが好きか。
故障や整備に対応できる技術力があるかなど。
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/23(土) 22:07:31.47ID:xh5/Ls/f
乗り比べたこともないのに黙ってられない人たちw
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/23(土) 23:16:35.13ID:OKP95Gow
>>59
BDRと乗り比べだからちょっと違うかもだけど、エンジンはやっぱりBDRの音が最高だったね。ドディオンの足はバネ下軽くてしなやかに感じたけど、基本的な動きはリジッドとそんなに変わらなかったよ。
160は全開に踏み切っても何とかなりそうなパワーがいい感じ。1700ssのケントエンジンも同じ感じで踏み切れるエンジンなのかな…BDRはちょっとパワーを持て余す感じがしました。
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/24(日) 05:38:44.51ID:MPbZHpCT
>>59
160はまだ乗ったこと無いんだよ
以前1700ssを20年所有してて10年前に手放したんだけど、子供も自立して余裕が出来たので復帰しようと160を候補に入れてる状態
若い頃は峠やサーキット走行などスポーツ走行大好きだったけど、歳をとってそんな元気もないし、S2のような雰囲気のある160も良いかな〜なんて思って
どうも今の右側にマフラーがあるのは嫌で、かと言って1700SSやBDRなんて良いタマないし
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/24(日) 13:02:38.28ID:uBFQ7Twz
買い物としてなら
程度の良いのが手に入るなら1700SS
今後も値が上がって手に入らなくなる
160は170が出回り始めたら下がる
今高騰してるのは品薄というより絶版だと思われてたから

どちらが楽しいかは乗り方による
形だけでカッコつけなら160でもなんとか
スポーツ走行なら1700SSは不安なく横Gが楽しめる
160はシフトチェンジだけでもストレス
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/24(日) 14:34:58.28ID:fFNOw8UF
1700ssの程度の良い個体はほとんど流通してないから。
160と同程度の価格1700ssなら、程度はかなり悪い。
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/24(日) 16:05:45.66ID:ArIJMwGi
ケントオーバーホールすればいいじゃない
100万もしないだろ
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/24(日) 17:20:20.97ID:ArIJMwGi
中古のケント=状態が悪い

ほんと?160乗りの嘘じゃないの?
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/24(日) 19:27:54.83ID:ArIJMwGi
93年物乗ってるけど街乗りベースなら痛んでないけどね
ワイヤー類が切れたりはしたけど
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/24(日) 22:15:12.80ID:UCHyqUbt
>>70
程度の良いものももちろんあるけど高いし、今から買う人に薦めるなら170新車だと思う
1700ssを持ってる人は大事にすべし。
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/25(月) 08:33:03.17ID:FuZSyhaX
https://www.youtube.com/watch?v=vZuqF6cyMkU
「ケントエンジンいいですね〜」
「ウエストフィールドのほうが全然乗りやすい」
「所詮、軽ですからね」

買うなら
旧モデルを治すか、セブン270がいいと思う
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/25(月) 17:05:56.85ID:MYKR6U7a
軽のエンジンとは言え、外観から乗車感覚、走りについても普通の車とは
全く違うので、試乗でもいいから一度乗ってみる価値はあるでよ。
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/25(月) 18:44:37.05ID:OFbJ3nN0
今までのセブンが高くて買えなかった人たちが、1番安い軽自動車のセブンということで無理して買ってる

最安グレードと言っても高い買い物だったから、ネガな部分からは目を背けたいんだよね〜

誇れる部分は、維持費の安さと右マフラーだけかな
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/25(月) 19:08:07.69ID:vd6O1tap
>>80
一番安いのすら買えない人もいるんだから
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/25(月) 21:14:36.64ID:FuZSyhaX
雨の高速道路で車線変更してスリップ廃車した人がいる。
80kmくらいのウエットで操作不能。限界低すぎる。
「160は無いな」と思った。
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/25(月) 23:49:19.23ID:gNa2n29D
本来ならば160は普通車セブンよりタイヤが細いので
タイヤの面圧が大きく排水性が良くハイドロプレーニング現象が起きにくく
ウェットでは有利なはず
それが直線で事故るとか限界が低いにも程がある
普通車セブンで雨天の高速道路よく走るけどそんな危険な事になった経験ない
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/26(火) 03:07:36.69ID:aWZkWJlT
♪ 貴社貴社出向出向出向出向出向っこ
♪ 僕らを乗せて出向出向出向っこ
♪ スピード スピード アウト オブ ウインドウ
♪ ファーム イズ フライ フライ ハウス イズ フライ トウ
♪ ランニング ランニング ランニング
♪ イッツ トンネル イッツ アイアンブリッジ アイム ハッピー
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/26(火) 06:56:00.58ID:GGnCpy+v
♪ 医者医者 ガッポ ガッポ ガッポ ガッポ ガッポッポ
♪ 僕らを殺し ガッポ ガッポ ガッポッポ

なら知ってる。 
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/26(火) 08:18:28.69ID:VcAQm9Nf
タイヤの銘柄だと思う。純正装着のAVONのエコタイヤはマジうんこ。速攻で国産の同じサイズでいいから交換するべき。
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/26(火) 09:32:28.71ID:dbHF+4YB
160の車線変更で操作不能の件数と
他のセブンの他の事故の件数を
何故比較するのか?
違うものでしょ?
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/26(火) 09:41:38.68ID:P8RS7yf+
運転者の暴走行為や明らかな運転ミスや巻き込まれ事故なら何千件あろうとまったく気にしないけどね

法定速度以下の車線変更で事故ってるのを
峠で刺さってるのと同列で語る160バカは救いようがない
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/26(火) 10:11:27.95ID:NVInh3D0
>>92
車線変更で事故るなんて、明らかな運転ミスだろ。
他の160で同じ状況で事故は起きていない。
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/26(火) 11:05:36.77ID:dbHF+4YB
ビクビクしながら車線変更
こんな車楽しいの?
頑張って上のグレード買えばよかったのに。
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/26(火) 12:31:41.45ID:GGnCpy+v
ちゃんと安全運転すれば安全だよ。
楽しく走れるし。
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/26(火) 18:50:56.97ID:dbHF+4YB
ソースはしおなんとかさん
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/26(火) 19:00:45.12ID:CkfCEM7X
レグノ 重めのホイル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況