トップページ軽自動車
1002コメント306KB

【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part36 【三菱】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/17(金) 11:36:38.00ID:voxNzMbM
日産の軽自動車デイズと、デイズハイウェイスター、
および三菱のeKワゴン・eKカスタムについて語るスレ
 
新型の販促活動は厳禁とします。

【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part30 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550294256/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part31 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552131084/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part32 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553013316/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part33 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553926571/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part34 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554731859/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part35 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556183916/
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 17:18:20.61ID:VBPqZyad
>>135
えっ?使わないの?
てか全車速ACCで停止保持ついてる車所有したことある?
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 17:24:34.75ID:FP/MWChk
車載テレビを走行中に見るなみたいな建前と一緒だからな
実際は使われるけどメーカーとしてはダメと言うしかない
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 17:34:30.97ID:vJrs7huk
>>115
ホンダ信者(笑) まーた、あり得ない仮定でマウントかい

この前は、結局N-wgnに付きそうにないから、「軽に有っても意味ない」論法に切り替えてたくせに
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 17:45:20.56ID:l0JtOwsN
実際乗った事ある奴からすれば下道で使わんのはありえんよ
足はブレーキ構えて発進はボタン押すだけ
あの楽さ知っちゃうとね
運転で疲労しないし周り見る余裕も生まれやすいから普通に運転するより安全まであると思う
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 17:59:35.34ID:bPjJssQw
>>128
N-BOXをターボにしたのはせめてものお情け、
結果見えてるから、
ヘビー級のスーパーハイトに加速で大きく水をあけらたなんて可哀想過ぎ
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 18:29:57.56ID:CoriWbpv
引き出し式のトレイ、あれ実際にはジュースホルダーとして使わないからあの面積邪魔なんだよな。出してると常に左膝につっかえる。トレイの右側部分をうまく削った対策品出ないかな。
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 19:42:14.49ID:yEKlvZVv
一般道でACCが普通ってそれこそ乗ったことないんだろうな
普通車では全車速ACC出て5年以上経ってるしここ数年でも続々と増えてるけど
一般道でも当然なんて話には結局なってない
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 19:56:44.72ID:dEwufU1z
セレナんときみたいにプロパでオカマ掘ったらどうする気なんだ?
あれも営業マンの水賞だったけどねえ
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 20:33:24.60ID:RyYVO//V
>>145
だからぁw
所有した事あるの?
車種は?
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 20:42:56.32ID:/jU4Xu1p
朝から貼り付いて書き込みしてるハゲがいるかと思えば
いちいちIDコロコロしなきゃ書き込めない入れ歯もいる

バカバカしい世の中になったもんですよ
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 20:44:22.53ID:Yu5EoanX
一般道で試してみたけど積極的に使う気にはならないという感想
車間距離取ろうとするからかレスポンス悪く感じちゃうんだけど慣れれば気にならないのかなー
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 21:18:53.90ID:1KmVwNv6
ホンダ信者だけは嫌だな
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 21:58:46.36ID:fAd1gnQY
>>151
慣れた頃が危ないだろ
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 22:21:09.36ID:C++s0Gc4
でも、どこのスレ見てもホンダが嫌われているのは共通だったw
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 22:26:47.62ID:D7bTVv1e
ACC便利なんだけど、渋滞時や高速などの定速ならいいけど一般道だと発進停車ばかりてイライラする。特に前車が下手くそならなおさら。余裕が生まれはするけど、前車に追従するから一般道では割り込みとかあるしそこまで使えない。
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 22:29:03.68ID:wjOsHpe2
>>144
プロパの試乗はしたよ。レーンチェンジ先で復帰した。
側道から入ろうとしたローリーが遅過ぎたので追い越し…と言うシチュエーション。
車線変更の操舵から加速はドライバーの操作通り、隣の車線に完全に移って手足を緩めた時に車線をロックオンしたら復帰です。
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 23:23:26.17ID:WCQBEX1A
>>160
なるほど 再設定とかいらないんですな
科学の力すごいわ
教えてくれてありがとうー
いやー納車楽しみだわ
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 08:26:17.39ID:8bJRCi+1
お前ら日産がリーフの1泊2日試乗キャンペーンやってるから実際乗って確かめてこい
下道で追従使うのなんてマジで持ってる奴からすりゃ当たり前なのが良くわかるぞ
ただ、1回味わっちゃうと全車速ついてない車は産廃にしか見えなくなるからその点だけ注意な
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 10:13:05.05ID:YtqHlVcu
>>165
持ってない奴が聞き齧りで「一般道で使うなんて」とか言っちゃうインターネッツですからw
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 12:12:14.87ID:j8hpE55T
メーカーが自動車専用道路で使用するように表記しています
一般道で使用するのは危険ですし、更に注意力が必要になり楽になるわけではありません
一般道で使用するのはやめましょう
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 12:17:36.28ID:divrADE3
ACC30km/h以下で切れるエヌボでさえバイパスや流れの良い道やと楽やもんな 渋滞対応全車速追従付きやと絶対使う自信あるわ
住宅街や細々とした道なんかじゃ使わないかも知れんけど
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 13:12:42.12ID:8bJRCi+1
>>170
注意力は明らかに消費しなくなる
こまめなアクセルブレーキの調整から開放され緊急時にブレーキ踏むだけだからな
使った事ない奴には何言ってもわからんと思うからとにかくリーフに乗ってこい
どんな貧民でもそれくらいはできるだろ
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 14:01:06.63ID:pzSmipv8
過信妄信事故のもと
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 14:22:17.21ID:P+yoMGzd
そんなことより来月中にプロパイエディション納車な俺のために有意義な情報やオーナーの貴重な意見の話しよーぜ
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 14:25:35.08ID:8qsN4Lzc
まあ荒らし共は消えないよ。あいつら暇だから
そして暇な連中に律儀に返事するお前らも悪い
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 15:47:01.69ID:cyH5Zy1f
>>178
プロパイロットに過度な期待は
しない方がいい、自動車専用道路
でも結構車線を見失ってかえって
気をつかうし一般道ではそれ以上
、表示と音もうるさいし
その辺を理解して、全車速ACCのつもり
で使用すればいいかも
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 15:51:06.57ID:cyH5Zy1f
追伸
全車速ACCも前走車の確認も
不安定な時もあるので停止の
時はあまりプロパイを信用できない。
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 16:05:26.53ID:JVoxx92y
激戦区の軽自動車でプロパイロットで優位な位置にあるが
今後ライバルやハイト軽で全車速採用してくるので選択肢が増えてくるよ
本当にデイズでいいのか?しっかり自問自答しないと早まったと後悔するこたになるぞ
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 16:15:35.24ID:8bJRCi+1
ハンドル支援はぶっちゃけおまけ
前の車に追従するのは下道でもほぼ完璧
徐々に減速してくれるから「あ、認識してるな?」ってのがわかって不安感もない
唯一怖いのが先頭で飛ばしてる時に高速の渋滞や下道の信号で「停止してる車」がいるパターン
これはタイミング的に「なかなかブレーキかけないな?」とか思った時点で事故の危険があるので多分大丈夫なんだろうけど自分で早めにブレーキ踏んでしまう
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 16:24:02.73ID:ampPQs1H
他社に勝ってるのはプロパしかないからね・・・
2周遅れが1周遅れになっただけだから
そう言う意味ではプロパ着けないとこの車種のメリット皆無だね
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 16:46:06.94ID:/mYclzOe
ekクロスGオプション無しで決めた。
理由は外観デザインが気に入ったから。以上
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 16:50:13.96ID:7dGFtgGY
絶対にヤナセに行ってAクラスを
試乗するなよ、プロパイロット
の名前が虚しいから。
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 17:13:25.83ID:LB30r5Yh
貧乏人がヤナセなんて行けんの?
振る舞いでバレるでしょ。
試乗車修理中ですので、、、って
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 17:48:26.69ID:qcjpHxRb
200キロほど高速乗ってきたけど楽すぎて笑った
自分で運転してる感覚がなくなっちゃうレベルだった

高速ではド安定で全く不安はなかったけど下道ではやっぱ使わないかな
信号とか自分で止めなきゃいけないケースが多いしそこまでメリットはないと思った
0193阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 17:52:27.73ID:7dGFtgGY
>>192
ステアリングが小刻みに動くのが
不自然。
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 17:53:50.04ID:7dGFtgGY
まぁ他の車種を知らなければ満足するでしょう。
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 18:22:32.85ID:clSZgpHT
ヤナセもスマート売ってたから意識高い系貧乏も来るでしょ?
150万くらいの型落ちベンツを買いに来るのもいるし
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 19:06:18.06ID:6ttfRKBb
 
■ 日本の雑誌や自動車評論家の表現方法 ■

             ■ 外車・トヨタ車.       ■ 国産車 (トヨタ車を除く)
自動運転     ゴールに一番近いやつ.  ずうずうしいステアリング制御 ★New!!★
重い        剛性感がある.       もっと軽量化しろ
軽い        剛性十分           剛性不足
高い        妥当               ボッタクリ
安い        バーゲンプライス       安物
ハイパワー    刺激的             無駄
ローパワー    必要十分           物足りない
派手デザイン .   素晴らしい.          恥ずかしい
地味デザイン .   シンプルイズベスト      華が無い
低燃費       エコ                エゴ
高燃費       気にしない.          こんな時代に全く…
頑丈         完璧               それだけが取柄
故障         それも愛嬌           ポンコツ
オーバーステア  楽しい車            危険な車
アンダーステア.  安心な車.            退屈な車
パクリ.         こっちが先でしょ?.    ポリシー無いの?
脚硬い.      .スポーティ.            乗り心地悪い
脚柔かい.       乗り心地良い        フニャフニャ
排気音大     やる気にさせる        うるさい
排気音小     優れた静粛性.         歩行者危ない
高評価       当然               メーカーの犬
低評価       車音痴には分からない.. .当然
アイドリング.     車の鼓動が体に伝わる  振動が酷い
ディーゼル.    クリーンで素晴らしい   欧州から見ればポンコツ
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 19:23:13.26ID:CvHijikm
高速よく使うならつけとけってレベルだけど
街乗りメインでETCもつけないよって人はプロパイなしの低グレードでもいいかもな
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 19:26:31.52ID:/mYclzOe
>>187
アイボリー×オレンジだよ
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 19:52:09.13ID:z6XlCgdd
しかしデイズってプロパイが一番の売りじゃ無かったっけ?
それが無いと選択肢として微妙にならない?
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 19:57:25.75ID:7dGFtgGY
プロパイロットは価格も安いし
過度な期待は禁物、ストロング
運転支援じゃなくマイルド運転支援。
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 20:26:29.90ID:lCX8WHEg
リアカメラと6スピーカー付けたら、プロパイ付と価格差ほとんど無くなったのでプロパイ付けたが、その仕様だと足踏パーキングブレーキが付かない事に気付いて、なんか不安。
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 20:35:50.55ID:ampPQs1H
プロパイ無しの場合(NA)

燃費はライバルに負けてない
加速悪し
後席子供使用
リアが跳ねる
強気の価格設定

前のモデルお得感があったけどねえ
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 20:59:21.68ID:qcjpHxRb
>>204
オートブレーキホールド使うならPに入れた時点でパーキングブレーキも入るし、Dに入れてアクセル踏むだけで解除されるから大して意識しなくなる
まぁ手動でもボタン一個だけどね
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 21:06:10.41ID:RP2YJ5Oa
ここ見てると、デイズに興味あってちょっと欲しいけど貧乏で買えないヤツが、買った人やこれから買おうと思っている人を妬んでいるように感じるけど気のせいか?
0212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 21:30:29.24ID:RP2YJ5Oa
>>210
そのレスポンスの速さ、草生やし、からも図星という感じですね
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 21:58:46.93ID:emRJobnA
>>214
軽自動車カテに入り浸ってるヤツが何言ってんだ?w
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 21:59:32.49ID:kHQc3qbs
伝統と実績ある三菱水島工場でわざわざ造ってくれてんだから
デイズ買う人はMade by MITSUBISHIの重みを実感すべきだろう
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 22:29:37.25ID:BNl/Sf/l
国から哀れみで税金安くして貰ってる特殊車に乗ってる時点で
普通車からは道の隅っこ大人しく走ってろってな扱いなのに、
おめでたい奴がいたもんだなw
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 22:34:30.27ID:QuhZbST7
スポーツモードって聞くと
♪カナリキテール カンジテール
を思い出すのはオッサンだからかな
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 22:37:32.58ID:SuYTnlT3
いまの時代
自分のことを「オッサン」というのは50代60代だからな
どれだけ高齢化社会なんだよって話
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 22:41:59.31ID:QuhZbST7
当時SMAPだった中居がミラージュのCMで
「スポーツモード入りました!」って言ってたのもあったな
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 23:13:50.11ID:8qsN4Lzc
パドルシフトが無い代わりの軽いエンジンブレーキ用の装備だわな
アダプティブシフトコントロールってのが気になるが、これは普通の電子制御シフトなのか
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 23:28:16.70ID:z6XlCgdd
デイズは見積もりはしたが、買う気にならないので、自分の知らない魅力があるかのな?と思ってこのスレを読んでますよ。
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 23:35:53.43ID:8qsN4Lzc
>>227
煽りじゃないんだけど、試乗して「すげーっ!」ってならない人は無理じゃないかな
あの軽離れした走りに感動できないならもうどれ乗っても一緒でしょ
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 23:53:20.71ID:Xj9E5e9y
現アトレーターボ4WD乗り
子供も大きくなって室内や荷室の広い車が要らなくなったし古くなったからワゴンタイプに買い替え検討
1番初めに新型デイズnaを試乗、当然乗り心地も静けさも内装もアトレーとは段違いでスゲーって感動
嫁も気に入ってくれたので翌週には契約しちゃったよ

アトレーじゃなくNとかコンパクトカーから乗り換えならまた違った感想だったんだろうが俺はデイズがすごく気に入って買った
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/23(木) 01:29:50.78ID:aiZRBoiX
メッキパーツだの、LEDの電飾だの
とにかくキラキラピカピカの光りモノが大好き!
光りモノが付いてれば豪華に思える!
周りに自慢できる!

この日本人の情けない貧乏臭さは救い様がないよねー
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/23(木) 01:56:15.37ID:sDCi5zqa
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 「ハゲ」と「毛」かあ…
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況