X



トップページ軽自動車
1002コメント305KB

【ダイハツ】 ムーヴ Part107 【MOVE】  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/21(金) 10:41:51.76ID:Dk4ZqWKb
MOVEの総合スレです。
L600から現行まで、まったり書き込んで下さい。
次スレは980が立てる事。

▼ムーヴカスタム
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_custom/index.htm
https://dport.daihatsu.co.jp/car/move_custom/ ・・・・・・公式特設サイト
▼ムーヴ
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move/index.htm
▽ステラ/ステラカスタム
http://www.subaru.jp/stella/stella/

【燃費に対し】
・納車後、燃料を満タンにし燃費計をリセットすること
・メーターの燃費計と満タン法には差がある
・カタログ値の6〜7割走れば良しとして下さい
・乗り方、環境で変わるので人の燃費報告は参考程度に

■前スレ
【ダイハツ】 ムーヴ Part96 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1472002854/
【ダイハツ】 ムーヴ Part97 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1479629285/
【ダイハツ】 ムーヴ Part98 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1487389970/
【ダイハツ】 ムーヴ Part99 【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493899479/
【ダイハツ】 ムーヴ Part100 【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1501212980/
【ダイハツ】 ムーヴ Part101 【MOVE】  
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1505819868/
【ダイハツ】 ムーヴ Part102 【MOVE】  
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1511606817/
【ダイハツ】 ムーヴ Part103 【MOVE】  
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1517222602/
【ダイハツ】 ムーヴ Part104 【MOVE】  
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1521956839/
【ダイハツ】 ムーヴ Part105 【MOVE】  
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528195178/
【ダイハツ】 ムーヴ Part106 【MOVE】  
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536584270/

■関連スレ
【ダイハツ】ムーヴLA150系 Part1 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1444910823/
【ダイハツ】ムーヴ175系 Pert3【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1492043199/
【ダイハツ】ムーヴ150系 Pert6【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1479726977/
【600系】初代ムーヴ エアロダウンカスタム
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1335971044/
【ダイハツ】ムーヴコンテ Part11【Conte】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493222488/
【ダイハツ】 ムーヴ ラテ 3 【MOVE LATTE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1322028534/

※テンプレを勝手に改変しないでください
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 18:14:57.54ID:5eomslIA
>>162
車を運転してたら外観なんて見えないから、どうでもいいんだよ。
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 19:54:57.15ID:cMFaRAF6
ワロタwww
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 20:04:08.67ID:xquBbOqK
運転するとベンツと質感変わらないよ
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 20:12:52.78ID:oKmDImZ/
>>165
それは言いすぎだけど(笑)、峠で乗り比べてみれば乗りやすさが段違い
なのは素人でもわかる

正直、フィットとかヴィッツあたりより良い

でも、確かにリアの絶壁はいただけない

あと、時期デイズ・eKもそうだけど世間的に電動化の波は避けられそ
うもないね
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 20:55:57.06ID:UhO63vo9
そんなこと言ったら、フィットより酷いパッソやノートに失礼だよ
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 21:05:08.51ID:oKmDImZ/
>>168
大規模MC以前のフィットなら間違いなくMOVE以下w
MC以降のは乗ったことないけど、提灯記者がものすごく持ち上げてたね

一番よかったのはやっぱり現行RSの4WDかな

あんなへなちょこなリアサスでどうしてあんなに安定してるんだか
よくわからん
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 21:07:01.22ID:cMFaRAF6
下らん争いはやめろ(笑)
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 21:18:41.20ID:XtrnXXVL
マイチェンでだいぶ良くなったと思うけどな
現行前期カスタムは駄作過ぎてマイチェンの為にあえてダサくしてたのかと疑うレベル
でもこの車の良い所は外装より内装だろ
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 21:41:33.24ID:cMFaRAF6
>>173
マイチェンで良くなったよ。
むしろ最初からやってこいよって思ったわ。
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 22:24:38.05ID:HvVUEZn9
NAのパワーがやや物足りない以外はレベル高いと思うよ
家族が最近ノーマルX リミテッドSA3買ったけど
乗り心地や静粛性はかなり良い
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/08(火) 09:22:45.06ID:KCb5HzSV
MC前乗りだけど個人的にはこっちのデザインのほうが好きだな、好みの問題だから不毛な争いだけど。

反論する奴は無毛
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/08(火) 12:56:38.70ID:lkr0mPTZ
ハゲかよ(笑)
前期がマズイから大幅に変えてきたわけだが
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/08(火) 15:51:24.28ID:UBkAGfci
後期のフロントグリルはダサい、前期の方がまだマシだね。
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/08(火) 19:07:15.13ID:lkr0mPTZ
>>179
えー(笑)
ワロタ。
みんなそう思ってないから大幅に変えてきたわけだが。
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/09(水) 08:43:34.26ID:Q3qZiZcs
>>190
ドコらへんに良くなったって書いてある???
マシになった程度。
0193阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/09(水) 17:18:03.52ID:Ueh8Phbo
リミテッド
同じ価格でも英字とカタカナは別物だと契約直前で知った
ナビとドラレコ着けたかったからカタカナのほうにした
よく見たら特別仕様のほうは2なんだね
0194陰嚢
垢版 |
2019/01/09(水) 18:40:39.41ID:NGdC6M+i
>>193
軽自動車買ったのかよwwwwww
0197陰嚢
垢版 |
2019/01/09(水) 21:44:19.11ID:A8+AkJ9C
>>196
軽自動車乗りはバカにされると決まってセカンドカーだと言い出すんだよねw

もちろんファーストはエルグランドなんだよなwwwwww
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:37.17ID:Ueh8Phbo
>>197
軽自動車はバカにされる?
初めて買ったから知らんかった
1台目はヴォクシーだよ
家族2人が運転するからエルグランド買う余裕はないなあ
あれ、座り心地いいよね
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/09(水) 22:12:53.11ID:vuf0hwoB
>>198
バカを相手にするな。
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/10(木) 01:32:03.59ID:TbHyowqh
>>197
セカンドカーにとか、嫁の、って。
バカにされなくてもアピールは始まる。
あいさつみたいなもんじゃないの?
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/10(木) 03:50:43.51ID:4r1gphhu
LA160の前期最終型に乗っていますが、エンジンオイルはエネオスのサスティナが最高に相性が良いと思います

個人的に気に入っている、ワコーズよりムーヴには合うと思う

トルクフルにかんじられるし、燃費も僅かだが良くなる

ただ、スタンドで入れて貰うとワコーズの4CTSをカー用品店で入れて貰うのと、変わらない位になるので高いけど
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/10(木) 03:54:31.69ID:4r1gphhu
204だけど、補足です

LA160の前期最終カスタムRSです

失礼しました
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/10(木) 08:31:09.00ID:sMBQzztR
>>200
実は俺も一緒だよw
ネットではレクサス乗ってる設定だが現実アパート住みムーブ海苔だよ
みんな一緒だから安心しろよw
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/10(木) 10:41:57.27ID:N3zIELXc
2000年始めくらいのATの軽は無いけど、最近のCVT軽は静かだし燃費良いし、ほとんど街乗りならアリ。
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/10(木) 16:23:01.20ID:5sbgRa/X
>>210
少しはその手に持ってるモノで調べようか。
アホな猿は便利な道具あってもロクに使えない。
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/10(木) 20:16:53.80ID:9lHbELma
>>212
まだ調べてすらないのか(笑)
アホ猿
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/10(木) 21:47:09.51ID:9lHbELma
ちなみにオマエ以外、このスレの住民ならほとんど知ってるわな。
まだ調べてないとかホントアホな猿だな(笑)
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/11(金) 14:20:08.13ID:9aRXohpR
最近寒いからユックリ加速でも2500rpmぐらい回ってしまう。燃費も20q/L切るしほんと寒いと良いことないわ
ムーブに限った話じゃないけどさ
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/11(金) 19:26:57.17ID:DPecwyyP
エンジンに熱を入れる事も大事だと最近知った

CVTとアイストとエコエコECUのせいで長距離乗らないと中途半端に温まったオイルが目的地到着で外気温で冷やされ湿度による劣化が酷いとの事
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/11(金) 19:42:35.14ID:GGkPElXp
そうよ
水分もだけど、オイルに必ず混じるガソリンもなかなか気化せず、徐々にシャブシャブなオイルで腹の中パンパンだぜ状態になる
こりゃどこもかしこも痛めますわ
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 04:06:50.58ID:l9HCSiJO
>>217
俺の世話になっている整備工場の代車でヴィッツとかフィットとか、かりて乗ったけど寒くてもすぐに回転下がる様になるよ

ムーヴの寒い時の回転が下がらない対策を知っている方がいれば教えてください

CVTフルードをサスティナみたいな高めの物に変えれば良いのでしょうか?
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 04:27:22.29ID:l9HCSiJO
>>219
冬期だけエンジンオイルを10w30位の粘土にすれば対策になるかな?
燃費は悪くなると思うけど
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 05:06:47.48ID:DamkIfbA
希釈するからってウインター側指定外粘度入れるのはリスクあるぜよ
交換頻度上げる方がいいと思う

CVTフルードは専用品な場合が多いから指定から変えるとCVTの不具合に繋がる
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 05:17:43.35ID:IK+SlmDY
そうそう。10w30なんか硬いし、真夏なら入れてもいいかなとは思うけど。
それでも5w30でいいし。
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/14(月) 10:38:39.10ID:31GbC+zn
https://i.imgur.com/QuquFJR.jpg
追加質問します。
リアのマッドガード現在未装着なんですが、雨時のリアの汚れが特に気になります。
マッドガード装着した場合改善されますかね?
ビフォーアフターの体験談分かる方アドバイスお願い致しますm(_ _)m
0229陰嚢
垢版 |
2019/01/14(月) 10:45:16.30ID:oIP+OTha
>>228
軽自動車の汚れ気にする前に、軽自動車に乗る恥ずかしさを気にしろよw
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/14(月) 12:12:48.16ID:rdDqxIrv
>>229
わざわざ効いてる効いてるとか書きに来る恥ずかしさを気にしろよwww
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/14(月) 13:27:10.71ID:31GbC+zn
>>231
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
車検が微妙なのでしたら、購入辞めます。
それと雨天時のリアの汚れが気になっていたのでマッドガードも購入考えてましたが、こちらの方も購入辞めておきます。
周りに車に詳しい人間が居ないので助かりました。
最後にもしパソコンをお持ちでしたら、添付画像を確認して貰いたいのですがサムネイルに間違ってスクリーンショットした関係の無い画像が写ってしまいましたが、これは文字等は読めないですよね?
スマホだとぼやけて見えませんが、パソコンからだとどうだろうかと気になってる所です。
パソコンを所持しておらず見れないのですよ。
画像を削除したいのですが、、、
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/14(月) 15:16:25.26ID:2mmMisRj
>>232
こんにちは
私の勝手なアドバイスですけどね
あなたが心配してるまわりに写ってしまった文字とか写真は拡大すればスマホでもパソコンでも普通に見えるし読めます
個人情報や見られてまずいモノなら確実にこの画像の削除をオススメします

imgur削除でぐぐってみたらやり方は解りますよ
私も学生時代に同じようなミスをして2ちゃんねるでバカにされながら削除のやり方教わりましたw
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/14(月) 15:25:58.72ID:ow9ze/ji
>>1
2ちゃん創世記に居た伝説のコテハン「コークンソユーズ」はまだこのスレにいるの?
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/15(火) 22:12:39.66ID:GBOd4+//
圧倒的ネタ不足スレ
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 11:34:41.52ID:p4v/3Btd
こんにちは
去年8月にムーブを買いました
初めは見た目からNワゴンを買おうと思ってましたが、試乗してみたらエンジン音が耐えられなくて断念…
デイズも割と見た目が良かったのに出足の悪さに耐えられない…
通りすがりに眼中に無かったムーブを試乗…割と静かで乗り心地もしっかりしてるので気に入り即購入しました
ワゴンRは形が好みで無く気に入ったら困るので試乗はしませんでした
現行は人気無いのかあまり見ませんが、人が何と言おうが自分が気に入るかが一番大事だと思いますね〜(^^)
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 12:30:31.84ID:c1Ezucyy
>>236
おめ。
デイ〇は買わなくて正解。作ってるの三菱だし。眼中無し
エ〇ワゴンは同じくエンジン音五月蝿いし、ンダ車は整備士最悪だから眼中無し

原行ワゴ〇Rは見た目は悪いけど走りは良かった。
センターメーターも意外と視認性良かった。

ただしワゴ〇Rは下回りみたらスッカスカだったから耐久性に不安なのと、ムーヴにPWRボタンが付いてて登坂車線登る時、ギア比が合わないのでムーヴ一択だと感じた。

ムーヴは現行前期のデザインは最悪だったけど、後期では良くなったから良いタイミングで買ったんじゃないかな?

おそらくFMCが今年か来年だと思うけど、まぁ待っても良かったかもしれないが・・・
工業製品はモデル末期の方が不具合少ないって聞くしね
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 13:22:38.93ID:p4v/3Btd
>>237
どうもです
別にスズキが嫌いと言う訳じゃないんですね
2コ前のスイフト、1コ前のソリオと乗ってきましたので…割と好きな方だと思います
現行ソリオはイイとは思いますけど、乗った感じは前のほうがしっかりした感じがしますね…やはり軽量化のせいなのかな〜とか思っちゃいます
ま〜燃費とか出足とか考えると難しいトコなんでしょうけど
新型が出たからといって気にいるかどうかも分かりませんしね
ダイハツとしてはタントが重要なのでムーブは後回しになるんじゃないかと思いますけどね〜(^_^;)
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 13:56:51.84ID:c1Ezucyy
>>238

フロントスピーカーだけAmazonでベストセラーのクラリオンのコアキシャルにポン付け出来るからチャレンジしたらよいよ〜
因みにグレート等教えて。総額いくら位だった?
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 14:24:31.31ID:p4v/3Btd
>>240
ポン付けなら出来そうかな…
面倒なの嫌いなので(笑)
音は結構良くなりますか?

グレード?
NAカスタムの安いやつだと思います
フロントLEDイルミとか無いから…
ナビとドラレコ、アラウンドビューモニター付けて総額169位でした(下取り無しの換算で)
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 14:56:40.74ID:c1Ezucyy
>>241
音は良くなるけど少しコツがいる(内張り剥がさないといけないから・・・)
からやめた方が良いかなぁ・・・
169万!
ビックリした。
殆ど値引きなかったんじゃない?
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 15:14:46.57ID:EALm8uIb
>>237
ギア比が合わないのになぜムーヴ一択w
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 15:40:36.13ID:h+Mr7bOR
下回りがスカスカだから耐久性がどうこうって理屈はおかしい

スズキは軽くて加速良いんだけど良くも悪くもチャチいんだよね
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 17:31:08.78ID:X8z8YZni
今から買うならダイハツの古いKFエンジンは無いな。
スズキR06Aの方が、パワーや燃費共に幸せになれる。
現行は、ムーヴもワゴンRもデザイン最悪だから、どうしてもなら新しいワゴンR買った方が幸せだと思う。
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 18:40:02.69ID:W4cNpdhB
ワゴンRはマイルドハイブリッドだから新しいと分かるよね
ムーヴはふつうのガソリンエンジンだから比較して古いよね
ただそれだけ
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 18:50:24.83ID:5wlHI9U0
>>248
2005年デビュー。
ちなみにR06Aは2010年デビュー。
KFは初期の方がパワーがあって良かった。途中で低速に振った代わりに最初だけのつまらないエンジンになってる。その代わり初期のKFは、オイル系のトラブル多い個人的には欠陥エンジンだと思ってるけどね。
0251陰嚢
垢版 |
2019/01/16(水) 18:53:19.47ID:W26cIC0y
軽自動車とか恥ずかしすぎるw
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 20:12:58.53ID:/lAKl5GR
kFは歴史に残る名機だよ
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 20:42:34.88ID:cBEUUDEQ
迷機の間違い
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 20:48:04.65ID:9coheOR9
>>246
このスレで何回も言われているけど、スズキはワゴンRに限らず全体的に痛みが早い。
その辺は良く考えて購入をしてもらいたい。

車が軽いから余計に傷みやすいのかもしれんが
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 21:20:24.09ID:h0CXSgsl
ムーヴってどのくらい売れてるんだ?
キャンバスと合算してるから実数がわからん

ダイハツも合算商法
少しでも売上ランキング上位にいるように見せる為の手法か知らんけど
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 21:36:45.38ID:X8z8YZni
>>255
俺に限ってかもしれんが、スズキよりダイハツの方が滅茶苦茶耐久性がないと思う。とにかく細かい所がよく壊れる。スズキは、思った程壊れないよ。
ボディはダイハツの方が良いが、俺は二度とダイハツは買わない。古いスズキの車は錆び錆びでも見るけどダイハツの車は見ないでしょ?そういう事だよ。古いトヨタの車も見ないよね。
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 21:46:52.13ID:G6ocawKk
超激安レンタカーの人が言ってたけどホンダ軽の中古は安いからよく買うとのこと
一定年数で値段激落ちする品質ってことです
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 22:00:59.00ID:X8z8YZni
>>261
だからソースは?
同年代でホンダの方が安いって事は無いとちょっと調べればわかるじゃん。車種によって人気の差はあるかもしれんが、それはダイハツも同じ事。
品質は関係無いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況