X



トップページ派遣業界
1002コメント321KB

派遣会社の営業してるけど質問ある? 42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/11(月) 18:40:21.34ID:vjxYWQPQ0
前スレ
派遣会社の営業してるけど質問ある? 41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1700970103/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1690294373/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632578070/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1641578006/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1648798874/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1654087355/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1659852294/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1667673750/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1676048698/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 38
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1685240940/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1695106744/
0686名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/20(土) 06:31:42.78ID:E7VAPIei0
一見仕事が早くて有能に見えても複数人で取り組んでる業務の場合周りとペースが合わないということで逆に迷惑な存在扱いになることもある
0688名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/20(土) 08:25:49.50ID:zyIdnneM0
>>685
そんなのどこの会社いっても当たり前のようにある。そういうのしっかり評価してほしいなら、尚更派遣で働くべきではないし、反対に自分より優秀な人が来たら今度は自分が仕事の出来ない奴として扱われる事になるわけ。
そんなの気にしてたらどこいっても働けないよ
0690名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/20(土) 10:15:18.89ID:q9hwZhpG0
それは言えてる
でもハケンなんて無職予備軍だよね
0692名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/20(土) 12:31:12.66ID:E7VAPIei0
底辺なんかで働いてると心身ともにおかしくなる
例え収入がなくても生活はできていてそういう仕事に縁がないということは幸せだと思う
0694名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/20(土) 12:50:23.63ID:s1ec8sOv0
ハケンでも契約でも期間工でも
ラクで簡単なおしごとでお金もらえて風俗でイッたりゲーム買ったり野球みにいったり観光行ったり
非正規なのに社員並に仕事できるからなんかほめられて自己肯定感上がったり
そういう生活のほうがたのしいじゃん
0695名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/20(土) 12:52:38.94ID:s1ec8sOv0
俺なんか営業では無能給料ドロボー扱いだったけどソフト会社と工場だと有能扱い
上の人が非正規おじさんの俺を誉めるもんだからZ世代の若手社員が不機嫌になっちゃった
工場はそのへん幼稚な子が多い
0696名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/20(土) 13:05:36.82ID:v9GpCofL0
>>2
「無期雇用派遣社員」で「キャリアアップ・収入アップ」は無謀…結局は派遣会社の「儲ける商品」でしかない「悲惨な事実」
https://gendai.media/articles/-/123141

考えるまでもなく無期転換は極悪なんだけど、同じ人間相手にこういう奴隷制度を「あなたのためです」という顔をして提案するのが派遣営業という連中
賤業とはよく言ったもので、こういう非道な真似ができるって、人間としての良心とか捨ててる人間のクズじゃないととても出来ないよね
0697名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/20(土) 13:27:32.13ID:E7VAPIei0
どんな業界でも営業が本当に客のためを思って提案なんて絶対ないから
ボランティア活動してるんじゃなくて 売上を獲得することが目的だから
利用する側も情報収集をして相手の言いなりにはならないこと
うまく上手に利用しないと
0698名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/20(土) 22:40:33.64ID:hmDYYxUI0
>>694
そうだよな
特に今の現役世代は年金なんて無いも同然、死ぬまで働き続ける人生なんだから
割り切って日々の休日での生活を楽しまないと、仕事だけの人生、人生に全く色が無くなる
0699名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/20(土) 23:00:03.31ID:Vm/9NPMR0
報告と連絡出来てない奴多いよな、おまけに既読無視までしやがる
0700名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/21(日) 04:17:47.74ID:O5Ss7qFz0
昔3ヶ月だけ派遣の事務やってたなぁ
派遣の担当のエロいお姉さんがなぜか最初から必要以上に優しくて大人の関係になったのは良い思い出だわ笑
0702名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/21(日) 13:49:25.49ID:ekVf5gzU0
>>688
評価して欲しいんじゃなくてね
評価する立場あるならまず自分がやる事きっちりやれって話なんだよね
忙しいとか人足りないから頑張って下さいというなら、まずその発言をした人間が手を動かせよって話
0703名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/21(日) 14:15:19.79ID:BUGm52Xe0
お前ら末端とは立ち位置が違うんだよ。手を動かすのは末端の役割。口を動かさず黙って言われた通り仕事しろカスが
0704名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/21(日) 14:26:49.76ID:Mi7u3MUY0
>>703
言われる前にこっちはしてる
さらに言うと言われた通りにやったんじゃミスるから対策もしてる
ゴマスリだけで出世した人って本当にゴマスリしかできないしふんぞり返るしか脳が無いんだよね
0708名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/21(日) 17:33:59.84ID:tsggppE40
>>705
なんか卑屈になってない?うちにも派遣さんは山ほどいるけど、社員だからって偉いなんて思ってないし、そんなそぶりの人もいないよ。
社員も派遣さんも普通に仕事仲間でしかいよ。
それに、契約上の指揮命令者って厳密には課長クラス以上じゃないとダメ。
小規模、零細になると大体は社長になってたりするくらい。
0709名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/21(日) 18:58:00.70ID:huGoLkbc0
>>708
うちは使い倒して壊れたら首が丸見え
社員すらそうだからギスギスしてて雰囲気最悪
0711名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/21(日) 20:34:05.53ID:S4ajQuHC0
>>710
使い捨てっていうのはどういう意味で言ってるのかな?
単に契約期間が終了して更新無かったら使い捨てってこと?
そうだとしたら有期の雇用契約なんだからそれは当たり前かと。
0712名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/21(日) 21:13:15.63ID:tnvUcj2T0
有期雇用だから使い捨てなんてわかってんだよ馬鹿が
それを、わかった上で自分の身は自分で守るって話してるんだろ
少しは頭使えよゴミ。
0713名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/21(日) 23:38:01.26ID:NbsRi1c30
お前の頭フル回転と俺の二日酔いで目覚めた時のアイドリング状態でどっこいってとこだからな
お前こそもっと頭使え
0714名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/21(日) 23:52:05.58ID:jqZs7dtw0
>>711
無茶振りしてストレス漬けにして心身に影響でたらクビ
今ある社員が多分やばい、派遣は日常的に飛んでるからどうも思わない
0715名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/21(日) 23:54:20.87ID:jqZs7dtw0
人かき集めてるのにやばい扱いなのは何のためなんだろ
0716名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/22(月) 11:04:57.64ID:zLnxqYe60
使い捨ての底辺職でハケンだとどうしても扱いが悪くなりがち
どうでもいい人間だから人間扱いしない
底辺職にありがち
0719名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/22(月) 18:30:22.85ID:JPi9TiVs0
大した事ないのに勘違いして偉そうで自信満々な人見てると、ああなるくらいならと腰も低くなる
0722名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/23(火) 02:41:33.25ID:qeLqSs9I0
近くのスーパーのパートのおばちゃん
最初レジ打ちにいたけどセルフレジ になってその後は掃除のおばちゃんになってまだずっと働いてる
10年以上の人もザラにいる
すごいなって思う
私ならすぐに嫌になって長く続いても3ヶ月かなって想像してしまう
0725名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/23(火) 10:40:43.21ID:qeLqSs9I0
求人数の多い職種ではなくて自分にあった仕事にエントリーをすることが大切だってことね
派遣会社は当然 売上を上げたいから 求人の多い職種を強く勧めてくるだろうけどね
0726名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/23(火) 21:18:59.46ID:FUFi4ekz0
【静岡県】同居するフィリピン人の男性の背中を刃物で刺したとしてフィリピン国籍の工員の男を逮捕 刺された男性はその後死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/e35ee8b9601680a3088dffa3ae5683b328403dfa

【静岡県】妻に切りつけ逃走中に事故 猛スピードで交差点に進入し別の車に衝突  フィリピン国籍の男(37)を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1c9dc016399777a795b13239045c03793e7f7a7
0727名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/24(水) 06:59:30.35ID:9G6rgjUE0
派遣か契約か期間工じゃないとまともな労働時間でお金を払ってくれるまともな企業ではたらけないんだもの


みとぅを
0728名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/24(水) 17:43:02.53ID:cSbFL8M+0
書類選考で実質的に不採用になってるのに派遣会社を立てるために面接をするのはやめてほしい
普段面接に出席する偉い人が今日は不在って言われた時点で不採用てわかってしまうんだな
形式だけ面接してる
交通費だってもったいないのに
迷惑だ
0729名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/24(水) 19:55:50.45ID:ETAb3JUi0
>>728
それすごいわかるわ
職場見学の面接を一番役職が上の人間のスケジュールが合わせるために一週間後に設定されて行ってみたら本人出てこねえの。
人の時間と交通費をなんだと思ってるんだろう。
0730名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/24(水) 19:56:09.28ID:tdZMsSJO0
>>728
被害妄想激しいな。派遣先、派遣会社、応募者の誰にも何のメリットもないのにそんな無駄時間を割くわけないだろ。単純に顔合わせで駄目だこいつって判断されただけ
0731名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/24(水) 20:35:26.69ID:cSbFL8M+0
それとも派遣先企業が気が変わって不採用にしたくなった場合には面談日時の設定後でも企業側から面談キャンセルの場合もあるのかな
0735名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/24(水) 21:47:43.57ID:NdLFSJt00
正社員から派遣落ちして一年半経ったけど楽すぎて全然就活する気力湧かない
みんなどうやって一念発起してるんだ
0737名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/25(木) 06:16:22.52ID:MaFqkW040
派遣したスタッフが無能で仕事が滞って派遣先企業から相談が来たら追加でトラブルシューターの派遣スタッフを追加で送って儲ければいいって考えてるみたいだし
0738名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/25(木) 10:46:22.94ID:YuUOd8wA0
糞過ぎる現場で出勤拒否したらバックレ扱い
ちゃんと電話もメールもしたんだけどな
メールで異常すぎる現場の詳細送ったけどダメみたい
悪い現場に派遣されたせいで・・・
はぁ・・・
0739名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/25(木) 10:48:45.97ID:YuUOd8wA0
現場を仕切ってるのが派遣先の下請業者の人で仕事しないでゲームしてたり遊んでたり寝てたり
やれと言われてやり方きいたらキレられる
作業漏れがあると派遣のせい
連絡おそいと派遣のせい
下請業者のリーダーはめくらみみつんぼでまるで障碍者のように座ったままうごかない
なにもしない
遊んでるか寝てるだけ

異常だよな
俺おかしくないよな
0740名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/25(木) 12:56:15.40ID:h3WVymio0
>>738
派遣先が変なとこでトラブル起きると、一方的に派遣が悪いせいにされるよね。
0741名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/25(木) 17:04:09.71ID:MaFqkW040
変なところだとわかってて派遣してると思う
派遣営業は売上のことしか頭にないしモラルやマナーのレベルも低い人が多いと思う
0742名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/25(木) 19:39:49.72ID:BGivLhtE0
派遣が悪いよ。だってそもそもまともな人間は真っ当に就職するわけで、人生の選択肢で派遣なんて形態で働くって発想がないから。
0749名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/25(木) 23:37:19.58ID:bemJ+7RM0
>>746
給与変わらんのにぬるま湯過ぎてメンタル落ち着いてしまう
ほかのみんなは戻る為に頑張ってるんだろうか
0750名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/26(金) 03:14:18.29ID:ROd4ROtv0
>>739
他人が寝てようが遊んでようがお前に関係ないだろ、派遣なんだから時間内は怒られない程度にテキトーにやれよ
そんなことで辞めるから益々ブラックな現場しか回ってこなくなる
0752名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/26(金) 04:18:01.63ID:r4/S5JHe0
フルタイムで2ヶ月を超える見込みのある契約で社会保険未加入という可能性はある?
予定3ヶ月程度で社会保険は未加入って言われた
あと業務は仕事が終わり次第終了と言われたので契約期間内でも強制終了みたいだ
派遣は契約期間満了まで働けるものだと思ってた
0753名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/26(金) 10:14:14.03ID:TZBpzVyx0
>>752
そういう初めから不審な点ある現場は行かんほうが吉
時給2500以上とかでないなら割り切るのも馬鹿らしいからやめとけ
0754名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/26(金) 10:41:25.10ID:4zGVOa1N0
>>738
辞める奴の多くは不満しか抱かないから。
実際にその糞過ぎる現場でも働いている奴は沢山いるわけでなぜそいつらは辞めないのかと。
契約更新を断るなら問題ないが、契約期間中の解除は双方の合意が必要な。その合意がなかったのならバックレになるのは当然で、来ない以上実質、契約解除になるわな。
0756名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/26(金) 12:35:32.79ID:eRnYBgPx0
>>748

関連する質問
「煮詰まる」の本来の意味は?
「煮詰まる」とは広辞苑でどういう意味ですか?
この現象を反映してか、「広辞苑 第6版」と「日本国語大辞典 第2版」以降は「煮詰まる」の意味に「問題や課題や発展せず行き詰まる」が加えられました。2021/05/20
https://news.mynavi.jp › article
「煮詰まる」の意味を間違えている人は7割以上! 正しい使い方を解説
もっと見る
「煮詰まる」の正しい用法は?
「計画が煮詰まる」とはどういう意味ですか?
この場合の「煮詰まる」は、正しくは、討議・検討が十分になされて、結論が出る段階に近づくという意味である。
0757名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/26(金) 13:01:13.86ID:UjMm3a3V0
派遣のバックレなんか工場ではもはや風物詩と言っていいくらい茶飯事
職業選択の自由〜♪ラララ〜♪
憲法が労働者の自由を保障してくれてるよ〜♪
ラララ〜♪

だいたい正社員にもバックレる奴いるのに派遣のバックレが許されないわけがないw
0758名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/26(金) 16:52:06.12ID:d71eQfae0
相変わらずバカだなw
0760名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/26(金) 20:24:05.65ID:d71eQfae0
バクッレやすい業種や派遣先は決まってるが
それなりの人材をぶっ込むと意外とバックレないもんですw
0761名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/27(土) 01:31:01.56ID:nYCkWX3E0
自己都合退職したせいか給料が想定よりか少ないんだけど
どこに相談すれば良いのかな?
0764名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/27(土) 06:21:18.04ID:rsrQ9PVS0
事務職で長期で派遣を雇っている現場って大抵トラブルを起こしてる気がする
そもそも派遣社員って派遣先企業への帰属意識なんて希薄で責任感もないし
派遣社員を雇うような企業も人の嫌がる仕事は全て派遣社員に押し付けるし
うまくいくはずがないんだよね
派遣で長期で働くなんて絶対に避けた方がいいと思うw
0765名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/27(土) 09:08:05.07ID:aQr84SnF0
派遣だとデーセン系案件がブラックだらけ
なにがブラックか
人材がブラック
工員や倉庫員より質が悪いのがうじゃうじゃ
特にひどいのがオペレータとよばれる人たち
腐りきってて引いた
あれはバイト以下のゴミ
0766名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/27(土) 11:38:04.04ID:AXw3mdih0
>>764
丸々同意。派遣に限らずプロパー社員以外は3年以上の継続勤務を禁止する法律が必要。
更新はもちろん再雇用も禁止。
間で半年開けて戻る風習のある官公庁もあるけど開けるのは1年以上くらいにしないとダメ。
0767名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/27(土) 11:52:30.69ID:AXw3mdih0
責任感責任感って言うけど本当の意味での責任感は違うからね。
プロパー社員の立ち位置は会社の人間であり会社の事を考えるのが責任感。
非正規は同僚の事ばかり見て自分と比べてトラブルを起こす。
横に並んだ時に全員が前を見ているのがプロパー社員、横を見ているのが非正規や出向者など。

よく派遣に、責任感あるんですか!と怒る派遣会社あるけどそれって派遣会社のためだよね。派遣会社に不利になることが起きる時に派遣会社は怒る。
派遣会社に帰属意識を持つ人ってどのくらいいるだろうか。
0768名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/27(土) 13:38:41.34ID:pcS9Xkqw0
IT系だとSESという下請派遣で客先に常駐してるハケンモドキみたいな人たちがいて
何年も同じ常駐先の同じ部署にいる人が我が物顔で後から入った人をいびったりパワハラしてる
上司気取りで仕事を振ったり
プロパも見て見ぬフリか無関心
0771名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/27(土) 18:05:14.24ID:y9H3ih9S0
シートを後ろに倒さないと画面いっぱいに自分の顔が写って失礼だと思ってのことだと思う。
0773名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/27(土) 18:12:15.22ID:fp8dxmPQ0
>>728
担当がいなくて代わりの人がしぶしぶ面談した時がありました。
すぐ終わったし落とされた。
あれ何の為にやってんの?
0775名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/27(土) 20:08:21.72ID:ngVz22ql0
>>773
普通に顔合わせでダメだと判断されて落とされただけなんだよ。最初から落とすの決まってて面談なんてないから。そんな意味不明な思考する馬鹿だから派遣なんかやってるんだろうな笑
0779名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/27(土) 22:22:39.79ID:fp8dxmPQ0
>>775
お前も派遣だろ、カス
0780名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/27(土) 22:29:05.30ID:ngVz22ql0
>>779
いやなんの根拠があって最初から落とされる事が決まってたなんて思い込むの?純粋な疑問なんだけど。派遣馬鹿の思考ってどうなってるんだろうって
0781名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/27(土) 22:33:05.73ID:fp8dxmPQ0
>>780
所詮派遣なんだからありえる話。
正社員の面接じゃないのに純粋に期待しちゃってんの?
あなた
0782名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/27(土) 23:12:22.64ID:ngVz22ql0
>>781
言ってる事支離滅裂だよ。本当に頭大丈夫?落とされるって分かってるのなら何故面談受けたの?あなたは期待しちゃってるから面談受けたわけだよね。
ありえるって何を根拠に言ってるの?
単に落とされたから文句言ってるだけの事だよね、みっともない笑
0783名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/27(土) 23:52:43.75ID:y9H3ih9S0
同じ派遣会社の営業さんでも、親切な人とそうでない人がいる。
だから、自分が1回や2回落とされた経験だけで「この派遣会社はダメだ」とか決めつける
と自分が就業できるチャンスを捨ててる事になる。
0784名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/28(日) 00:29:46.47ID:HBO/79PL0
>>782
頭悪い人
可哀想
0785名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/28(日) 00:36:22.26ID:yEmU/ct/0
>>782
つまり、質問に対して普通に回答すれば良いのに、上から目線で人を小馬鹿にする一言をどうしても抑えきれないあなたは可哀想。
虚勢を張ってるんでしょうけど、ストレス溜め込むのは良くないですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況