X



トップページ派遣業界
1002コメント321KB

派遣会社の営業してるけど質問ある? 42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/11(月) 18:40:21.34ID:vjxYWQPQ0
前スレ
派遣会社の営業してるけど質問ある? 41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1700970103/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1690294373/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632578070/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1641578006/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1648798874/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1654087355/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1659852294/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1667673750/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1676048698/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 38
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1685240940/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1695106744/
0314名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/01(月) 08:20:12.39ID:jdWm3hNx0
>>299
なら派遣以外で働けばいいでしょ。
面倒なことを含めて派遣なんだから。
0317名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/01(月) 11:19:37.09ID:VsgpEWh10
小林製薬のコールセンター求人が急増しているよ
0318名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/01(月) 12:13:55.05ID:XeNwhUOA0
リコールのコールセンター、楽そうだよね
製造にかかわったわけでもないので機械的に聞き流すだけだろうし…
0319名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/01(月) 13:04:50.48ID:rg4esf1r0
紹介予定派遣の面接済で「他社競合なこともあり先方から諸々しばらく考えたいということであと2週間程度かかるかも」と連絡来た
これって採用される可能性はいくばくかでもあるんだろうか?
全くダメなら即落とされてるんだろうけどさ
同じ案件が他の派遣会社では時給200円安く出てるのと、同じ派遣会社でもまだ募集してて私が受けたのと同じ金額と、100円安いのと2パターン出てるのも気になる
仕事自体はそこまで難しい特殊なものでもなく金額の事で各派遣会社が競合してるのかなあとも思う
0320名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/01(月) 13:20:05.38ID:QRuUK87e0
>>316
派遣先も派遣会社には対応冷たいよね
仕事やってもらう派遣社員の方に気を遣う
0321名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/01(月) 17:20:49.80ID:XeNwhUOA0
>>319
私もそれ言われたけど、半月待たせるのはちょっとひどいね
私の場合、派遣会社が条件面で競り負けてて、他社の候補者がいい感じだったらお断わりされたよ
0322名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/01(月) 18:06:44.14ID:rg4esf1r0
>>321
ありがとうございます。
やっぱり他社含め金額面で検討してる感じなんでしょうかね。営業さんの話しぶりからスキル面じゃない感じを受けました
他探そうかなあ
0323名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/02(火) 08:29:23.28ID:7EiPOdnc0
>>322
実際の理由は本当のところわからないよ
派遣元も含めてね。
0324名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/02(火) 09:07:00.62ID:tAQmlQLH0
>>323
そのセリフ派遣会社の営業がよく使うよなww
それ俺も言われたけどなんか知っているんじゃないかと思ったね
そして代わりに案内された現場が危険でどんな労災起こるか分からんから初日バックレかましたことあるww
0325名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/02(火) 09:33:01.73ID:hX86iqi/0
使い捨ての派遣契約でしかないのにスキルだの職歴だの
ハケンてほんまクソやな
0326名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/02(火) 12:21:24.97ID:6iHOa/F/0
>>324
まぁ、不採用の理由を派遣元がスタッフ伝えるときはブラックボックスかな。
派遣先の担当がなんでも包み隠さず派遣元に言う人もいれば、理由を言わないような担当もいる
どのみちそれを、スタッフに伝えるかどうかは派遣元の営業次第だけどね
0327名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/02(火) 15:01:37.95ID:HpOr0xHL0
スレ主もういないよね?
スペシャルオファーって何人に送ってるの?
0328名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/02(火) 21:37:41.98ID:qfbjjT320
寮費無料で探してるんだけど寮費って派遣会社が出してるん?
それとも派遣先の会社が寮費まで出してくれてるん?
0329名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/03(水) 01:47:26.16ID:S4gb+XNX0
>>327
私も気になる
20件くらい来る時と全然来ない時が…
0331名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/03(水) 11:19:13.70ID:4gCD6TF20
名前と住所しか入力していないのに あなたのプロフィールを見てぜひ とかいうスカウトメール来た(笑)
0332名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/03(水) 16:09:40.41ID:4gCD6TF20
>>331
プロフィールの空欄を記入して応募したら、1時間くらいでお祈りメール戻ってきた(笑)
不採用は慣れているので落ち込みはしない。これで一件片づいた。
0333名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/03(水) 19:30:23.77ID:5PWMJ3QP0
>>330
そんなのパワハラになるわけ無いでしょ
0334名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/03(水) 19:36:00.30ID:4gCD6TF20
>>330
>>333

仕事がなくて全員が待機してる。 ⇒ パワハラじゃない
仕事はあるけど(管理者に嫌われてて)自分だけ干されてる ⇒ パワハラ
0340名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/04(木) 05:37:58.03ID:/rQlaLAJ0
短期離職のポジディブな理由って例えばどんな?
登録面談でも過去の退職理由聞かれるけどポジディブな言い換え難しい
0341名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/04(木) 06:18:15.37ID:NrN0EOub0
それを言うなら派遣で働くことのメリットって何って話になる
正社員で働いた方が安定してるし仕事もやりがいのあるものが多い
派遣で働くのは短期が好きな人や直接雇用の仕事が見つかるまでのつなぎでしょ
0342名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/04(木) 08:29:37.99ID:XlWdBXMh0
>>340
ホントのところの短期離職の理由は何?

繁忙期のみの期間が当初から決まっていたとかじゃないと、短期離職は心象悪いね
0343名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/04(木) 08:48:46.80ID:NrN0EOub0
体力の必要な庶務をたくさん押し付けられたとか
サービス残業をしないとまずい雰囲気とか
情報が全く与えられないアウェイ感が半端なかったとか
契約更新しない理由なんていくらでもあるよ
0344名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/04(木) 08:59:23.09ID:/rQlaLAJ0
>>342
ルーティンて言うけど想像してたルーティンとやる事覚える事多過ぎて限界、引継ぎ終わらないまま前任異動、ストレスでおかしくなって来てたんだと思う
部署に相談できる人いなかったし
0347名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/04(木) 13:17:22.97ID:uuMZjG/v0
>>346
派遣営業に相談してもムダなこと多いしなんなら「あなたが悪い」みたいに言ってくるからな
5chのバックレスレとかハローワークのスレとかみていても相談しようものならそんな感じだからな
俺も派遣やってたことあるから言うけど同じ職場(現場)でも来る営業と来ない営業いるからな
そして最悪営業が脅してくるからな
俺は「何かあるな」と思って夜逃げしたことあるわ

派遣営業が脅しの電話やショートメールを送ってきたら注意な
0348名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/04(木) 18:48:57.40ID:+O5s0Bcp0
仕事一つ見つけるのにどうしてこんなに苦しまないといけないのだろう。
0349名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/04(木) 19:03:31.34ID:XlWdBXMh0
>>346
世の中の労働者は営業担当なんていないんだし、皆自分でなんとかしてるんだけどな

>>347
営業は当たり前だけど、顧客である派遣先に良い顔したいからな。
そうなると、派遣先と問題を起こすスタッフは害だし、切られるのはスタッフになるのは当たり前。
スタッフ1人見つけ入社させるのと、派遣先とトラブルになり顧客の1つ無くなるのでは比べるまでもないからな
0350名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/04(木) 20:56:27.95ID:NrN0EOub0
誰を送ってもすぐに飛ぶような現場の派遣先でも大切?
そういうところでも撤退は考えない?
飛ぶたびに対応に追われて嫌にならない?
0353名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/04(木) 23:44:14.53ID:/rQlaLAJ0
直接雇用なら上司と話せばいいけど派遣は何かあれば営業に話せ、直接派遣先に言うなって言われてるからね

派遣先によっては面談やってくれるところもあるけどそれがなければ…ね
0356名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/05(金) 03:07:03.33ID:tCvKVR7c0
>>349
それはおかしい

正社員なら派遣先つまり雇用主の相談窓口かダメなら労基か労働監督署

派遣社員なら派遣元営業か派遣先苦情申し立て先か労基か労働監督署
0357名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/05(金) 03:09:05.84ID:tCvKVR7c0
>>353
派遣先に直接言って問題ない
言うなと言う営業には契約書の苦情申し立て先の名前を読み上げれば良い
0358名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/05(金) 05:33:38.97ID:Bx9Vig7s0
スタッフにアンケート調査するなら仕事を始めたばかりの時だけではなくて契約が終わった時にもやった方がいいと思う
始めたばかりの時には続けるつもりだったらいいことしか書かないのは当たり前
0359名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/05(金) 10:19:34.05ID:FHTQGmHV0
>>358
私は聞かれたよ。人が集まらないとこだから辞める時に良かったところを教えてくださいと。そしたら次の人募集するための求人に載ってたw
0360名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/05(金) 10:44:15.54ID:AT7p2x3m0
営業は初日勤務終わったらどうだったかメールして下さいといったきり面談にも来なかった

覚えなきゃならない事が多くてついていけず悩んでいた中、面談も初回更新確認も来ないし派遣先上司からも放置されていると感じた自分は耐えきれず辞めてしまった
0361名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/05(金) 10:53:54.01ID:AT7p2x3m0
前の所は部署異動だったけど上司と前任派遣と担当社員の四人で進捗状況確認のミーティングとかあったけどそんな確認ある方が稀なんだろうか

引継ぎ社員が配分間違えてのか間に合わなくなって途中から地獄だった
0362名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/05(金) 12:22:48.51ID:GVUVPPLT0
誰も業務内容や量を正確に把握してない状態で引き継ぐと死ぬよね
前任は辞めるから知ったことじゃないって感じだろうけど、少なく申告するのはやめてくれ
0363名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/05(金) 12:26:43.45ID:L/xkbp200
>>356
346は労務、法律的な悩みの相談てより、それ以外の悩み(人間関係、仕事の向き不向きなど)で悩んでた感じなんじゃないか。
こいういのは労基やらに相談するわけにもいかないし
もしそれらの悩みなら、正社員でも派遣でも皆同じ悩みはある
0364名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/05(金) 12:55:26.19ID:Bx9Vig7s0
引き継ぎがあるのはあるで色々だよね
やめる人は何か不満があるからやめるわけであって次の人が入ることで現場が平和になるのは気に入らないと思うんだよね
まあそうするとどういう引き継ぎになるかだよね
0365名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/05(金) 13:55:18.28ID:QfsLBEto0
>>342
自分は340じゃないし今は違うけど、若い頃は3〜6ヶ月の短期を希望していた。
正直仕事はすぐ覚えたし、3ヶ月でもうやり切った感があったのと、
何より色々な会社(仕事)を見てみたい、やってみたい、色々な人と出会いたい
と思っていたので。
同じことをずーっとやるのは飽きるし。
これはカッコつけでも見栄でも何でも無くて本当にそうだった。

でもいい人達ばかりじゃないし年齢と共にだんだん新しい所に行って
一からやるのが面倒になってきて、次の仕事が決まらないと生活も困るので
長期を探すようになった。
でも、今でも本音は1年も居ればもうお腹いっぱい(笑)
0366名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/05(金) 14:29:15.23ID:AT7p2x3m0
>>362
まさにそんな感じだった
面接した上司は業務量あまり把握していなかったか興味がなかったか
マニュアルもなかったしそんな中必死にやったけど口頭伝達で間違って覚えてる事もボロボロ出てきて、人間関係もなく限界に達した
0367名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/05(金) 22:36:04.29ID:gh/4Cogq0
建設、土木、物流、介護、SI(特にSES)、外食、不動産(特に投資物件営業)

このあたりは関わらないほうがいい
SESは特に社員になりたいと思わなかった
0370名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/06(土) 00:38:36.42ID:rNMJ60Kt0
>>342
自分も340じゃないけど
自分が登録した会社は3ヶ月以下みたいな短期派遣だと
業務内容全く同じで時給は2〜3割増設定でウマ味があったんよ。
一応正社志望なので長期派遣とか全く希望してないし
何年もとか全く視野に無いので色々な職場見学してみたいってぶっちゃけたら
担当営業が短期派遣お出しし続けてくれたよ。

企業側も大手で硬い御社だと、派遣雇用するなら数ヶ月までとか
(長期間雇用するほど人手不足なら、自社の人事部が契約社員待遇なりで直接雇用するので)
社内規定でガチガチとかあったりするので
超大手とかもフラフラできたよ。
短期派遣でも、派遣元が1〜2社なら別に突っ込まれないし
0371名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/06(土) 03:51:54.41ID:SPAFIG+G0
長期は体力的に無理
年齢的に今更キャリアアップはないし
若い人は直接雇用がいいと思うけど
高齢者は短期派遣でも仕方ないんじゃないかと
0375名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/06(土) 12:06:41.04ID:aS2V0y8m0
>>367
土木建築、港湾作業は派遣が禁止されてなかっけ?
0376名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/06(土) 12:48:16.70ID:gzdofM960
60過ぎて、後悔ばかりの人生。
みんなは俺みたいになるなよ。
0378名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/07(日) 00:26:53.16ID:ap1fJ42w0
>>376
某大手のエージェントだけど、40 過ぎたら事務系は諦めたほうがいい(コールセンターはオッケイ)。
少しでもはやいうちに軽作業やピッキングで実績積んだほうがいい。60過ぎたら、時給も安くて若い人がやりたがらないクソ求人ばかりになる 。
俺は紹介する側だけど 、クライアントの年令至上主義の方にイライラする。
0380名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/07(日) 01:49:06.68ID:smmu/9wz0
派遣先にもよるんだろうけど40、50でも事務系で入る人はいる。
人気の所は若い人と競合になったら勝てないだろうけど
0381名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/07(日) 06:17:00.75ID:igVPE7yC0
>>380
派遣先次第でしょ
人気ってより派遣先が若い人求めてるかによるでしょ
20代活躍の女性歓迎職場に、50代男性が募集したら変態と思われる
0382名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/07(日) 12:45:18.41ID:Ml71CwNb0
>>378
軽作業やピッキングで積める実績って価値あるのかな?
0383名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/07(日) 13:28:00.50ID:sgkjsF7c0
軽作業やピッキングって体力のある人でないと無理だよね
本来的には体力のない高齢者向きの仕事じゃないと思う
低学歴の若者向け
0384名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/07(日) 13:59:24.10ID:lJzf7jS00
>>382
ないよ
人足りないから人集めたい派遣会社の営業の書き込み
0385名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/07(日) 14:02:05.92ID:Ml71CwNb0
今さら、4月スタートの案件に応募してもダメだろうな。
0386名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/07(日) 23:33:44.46ID:npRoFozd0
COBOLだけど年収350万だぞ
氷河期おじさんだぞ
詰んだぞ
0387名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/07(日) 23:50:14.29ID:AAMgybxK0
1億くらい枠を増やせてリピーター増やせて離脱を最小限にできるまで行けるヤングケアラーって何があっても
それが今のフィギュア界に戻る居場所なんて結構だよ!みんなは何かな?
サガスカ面白いんか
遅ればせながら買おうかな
0388名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/07(日) 23:55:11.33ID:hfjcG5iI0
くんにしてたんじゃないのかな
コロナワクチンってインフルエンザワクチンと同じ
0389名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/07(日) 23:55:56.22ID:TUswKwTe0
競技のアニメやってたような気がする
0390名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/07(日) 23:59:28.34ID:QVbNL8J60
やってることはない我々は未来に投資するわ。
番組スタッフにはどうしようもなくてもちゃんとお笑い企画でOKして出演したんだから首突っ込むなよ
0391名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/08(月) 00:04:46.00ID:CJjqYb/M0
こういう日は休めるし
お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい
0392名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/08(月) 00:05:10.10ID:eoPTtaZc0
しかし
マスコミもしぎーには飛ぶようになってたの?
日曜22?見てたのは続いとるからなあ
32000で戻るなら大したことないの
いつものようなものか
0393名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/08(月) 00:06:44.57ID:CGc3BlbA0
ダイエットは確実に点がすごかったね
見えない
残業時間を規制したのに何が載ってるのてしょう
https://i.imgur.com/xirIPmc.jpg
0394名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/08(月) 00:09:24.73ID:4oGir42a0
囲い:うんうんそだね可哀想
0395名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/08(月) 00:13:40.93ID:9Y5EDRrc0
どうしてもシギーに部があるなら運転は無理だって
2週間休みもらって最下位目前とか普通に顧客情報流出とかもありそう
そうは言うけどさ
0396名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/08(月) 00:23:17.52ID:H78/9yEY0
なんでここまでしつこく買うの地味な印象だし
0397名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/08(月) 00:27:59.55ID:odd21cYL0
連覇貢献なら放映権料や放送スポンサーなどの半導体関連株の一角が軟調、
ただの痛い早口おじさんよな。
一部からの人生長いんやし肯定せなやってられんやろ
0400名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/08(月) 00:46:25.62ID:vZaFD00W0
気を楽にして待つとか
0401名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/08(月) 00:46:49.23ID:g+f0+PvM0
大奥って男同士が毎回アホみたいな回を超えていたのが普通だわ
0402名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/08(月) 00:55:54.80ID:eCMd6U0M0
内閣は、辞任しないとw
雪道を何時間走ればいいのに酷いやん
馬鹿者は8人とか、来れなくなってたが本名の漢字すごい字してんな
やってることは空売り玉余ったまま下がって不利だった
0405名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/08(月) 01:05:16.16ID:gaVfAX7I0
ヲタヲタやめたら良いレベルかも
本当だとしても仕方ないね
0406名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/08(月) 01:14:36.57ID:LA8rQ/fM0
ヘブバングリーなんか
0410名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/08(月) 01:51:21.07ID:EN8jQhEN0
プレイド買い枯れ
ここからは空売り玉余ったまま下がっているの?w
・皆、仲良くな(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)フンフン
白夜行以降あまり熱心に見た目で言えば舐達麻おらんのかいまいちわからん
0411名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/08(月) 01:55:54.35ID:F3KMxBSH0
>>237
またいろんな名前だけど
ヒロキはつらいらしい
ヒロキの部屋物置きになったくらいでまだ使える家具を捨てるなんて甘い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況