X



トップページ派遣業界
1002コメント370KB

派遣会社の営業してるけど質問ある? 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/08/07(日) 15:04:54.34ID:ZTUU9Bev0
前スレ
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1628781082/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632578070/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1641578006/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1648798874/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1654087355/
0316名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/08(木) 09:22:30.93ID:X7sr/YyC0
>>313
ポンコツは派遣元に不満文句あるなら派遣辞めれば?となる。
派遣以外の働き方が山ほどあるのに派遣で働いてたらアホとしか言えない。それとも派遣で働くよう強迫されてるの?正社員と違ってキャリア積むような仕事なんて稀なんだしすぐ辞められるよね。
文句言うけど派遣で働いてますって(笑)
0317名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/08(木) 09:58:00.65ID:hM0rtERt0
>>314
>>316
いくらトンチンカンな派遣認定で発狂したところで派遣屋が賤業である事実は変わらんぞ
なんならツイッターで「派遣 賤業」で検索してみろ

お前らが社会からどう見られているかが実感できるぞ
0318名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/08(木) 10:15:06.34ID:iysDiTa90
派遣営業10年以上してるけど、スタッフとそこそこ話せる関係になってくるとこの仕事も悪くないんよな。
0319名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/08(木) 13:17:27.55ID:4L0zGP9x0
>>317
え、ツイッターで検索笑
ツイッターの意見が社会の常識なのかよ。

なら「派遣 ゴミクズ」「派遣 底辺」で検索してみろ
お前らが社会からどう見られているかが実感できるぞ
0320名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/08(木) 14:28:18.15ID:iOC4pMTc0
またいつも通り営業がからかわれて発狂する流れなんだね
0321名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/08(木) 15:35:24.25ID:Bc5VzVrK0
派遣屋が賤業扱いって事実を突きつけただけで発狂するから知的底辺は困る
怒る相手は世間であって俺じゃないだろって
0322名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/08(木) 17:24:36.41ID:Wbm1ipJj0
派遣に関心がある時点で底辺な事すら気付かない馬鹿って恥ずかしいな。こんなスレに居着いて派遣業叩きしても惨めな自分自身は何も変わらないぞ笑
真面目に働けよ
0323名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/08(木) 17:30:44.38ID:Wbm1ipJj0
非正規や派遣は所詮ネットで文句いうだけで、現実は低賃金奴隷。ストレスをぶつけてくるなよ。お前らが無能だからそんな身分なんだぞ。自分で選んだんだよ現状は
0324名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/08(木) 18:06:05.22ID:rJxjHHqT0
確かに、中小零細の正社員になるより
派遣のがマシっての結構いるからね
0325名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/08(木) 19:49:31.43ID:EY1M//Xu0
事務系で
営業さんにとって、
未経験者に持っておいてほしい資格とかってある?
0329名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/08(木) 20:48:11.75ID:CKtzAhW90
弱い人間だからすぐに辞めてしまうんだけど
辞めようとしても全力で阻止をしてくる派遣会社の営業さんに初めて今回ぶち当たったわ
現場でうまくいってないからどうなるか分かんないけどとりあえず辞めるのは諦めて勤務を続けることにした
0330名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/08(木) 23:44:58.80ID:YK7jBnpd0
3歳女児死亡 送迎バス内に置き去りか 牧之原市の認定こども園
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1118643.html

添乗の70代派遣社員が車内を確認をせずに園児が熱中症で死亡しました。
また派遣の不祥事です。どこの派遣会社ですか?
0332名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/09(金) 03:33:20.86ID:vZFtWM3W0
>>324
それはよく聞くけど、年間でどれほどの差があることか。
それに仮に月の給料は派遣が多かったからと言って、派遣は不可抗力、職場合わずで雇用が続く保証は限りなく低い。
次の派遣先が決まるまでに空白ができ無給になり年収で考えるとかなりの差は出てくると思うんだけどね
0333名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/09(金) 03:50:40.61ID:2FiT3GF10
収入の安定性を考えたら派遣よりも直接雇用がいいと思う
ただ変な勤務先の場合には直接雇用で長期働くよりも派遣で短期で終了したいというのが本音
0334名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/09(金) 14:06:49.96ID:N6zj4pqt0
>>330
根本的におかしすぎる
理事長が現場の業務についているし、相方は派遣社員
しかも両名とも70代
0335名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/09(金) 15:22:46.61ID:bNhm4fyr0
>>332
未だにいますよね、派遣や契約社員から配属先の正社員希望してる人。
大学卒業していて就活で失敗したり、新卒の会社を辞めたりで
再度、大手や中堅に入るには派遣や契約しか無いと頑張ってる人。
社員登用制度も非正規を拡大させた要因だとおもうのですが、
このような大手狙いの人達をどう思いますか?
0338名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/09(金) 20:21:52.13ID:vZFtWM3W0
>>335
目標も当てもなく適当に派遣で働いてるよりかはいいんじゃないかなって程度。
0339名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/09(金) 21:55:15.35ID:2FiT3GF10
派遣元と派遣先の担当者同士が喧嘩になってる
かなりやばい雰囲気
こういうのは嫌だから業務自体をもう終了してほしい
0344名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/10(土) 16:46:33.16ID:tcL3tVJt0
はい
0345名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/11(日) 00:36:18.84ID:8gyih3iZ0
結構皆バックレたりしてるが、契約期間中にバックレたら、派遣元からブラックリストに登録されて仕事の紹介は今後されないよね?
0346名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/11(日) 03:01:02.07ID:kdmFVa1v0
会社によるとしか
0347名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/11(日) 04:17:17.33ID:JczP5/dH0
・韓国人女、年商1億超で生活保護受給 「都営住宅」からタクシー通勤も
https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130520/cpb1305201745002-n1.htm

・生活保護を受けていた韓国籍の男が「ポルシェ」を所有 ネットで「支給の基準はどうなってんだよ!」と怒りの声
https://www.j-cast.com/2014/01/16194315.html?p=all

・ベトナム人夫婦、生活保護費2,500万円不正受給で逮捕…神戸
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11137234286
0348名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/11(日) 10:48:12.46ID:AaobNQtJ0
>>335
派遣から大手に行こうとするのは不可能ではない
けど採用されるのは、その大手の平均より明らかに出来る人間じゃないとダメ
何故ならプロパーと同程度ならプロパー採用で間に合うってことだから
派遣から自分の実力より下の会社に正社員採用されて、そこから転職をするしか実力に見合った会社への道はない

結局、生涯年収で見ると失った新卒カードは取り返せないってことだな
0349名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/12(月) 07:36:23.58ID:UY/VJ+k40
私服でいいと記載があるのにスーツで来てる若者や爺が居るけど服を選ぶのがめんどいからスーツなのかな?
それとも家族に正社員で働いてると偽る為にスーツなのかな
0352名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/12(月) 13:52:10.47ID:N5WZrpFt0
>>349
スーツは私服ですよ。制服ではありません。
0353名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/12(月) 14:05:42.19ID:U+cUt0nf0
就業条件明示書を出さない派遣会社は危険ですか?
すぐやめた方が良い?
0354名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/12(月) 14:56:29.48ID:N5WZrpFt0
派遣会社はやめた方が良い
0355名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/12(月) 16:35:53.67ID:75hPMU7H0
派遣会社以前に派遣で働くこと自体を止めよう
0357名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/12(月) 18:53:57.28ID:/QAwMnul0
仕事が無くて待機になるけど待機させるな何かやらせろと言う
何もやる事が無いから待機なのに仕事探してくる方が大変
メンタルやられるし次回の更新で辞めると伝える
0358名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/13(火) 00:27:31.68ID:2R70H5J+0
ここはお前の日記帳
0359名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/14(水) 22:07:47.25ID:BAJmqChO0
サラリーマン人生の幸せは「出世」次第とは昔の話。今、出世を望まない若者が8割近くにも上っています。

 調査会社の調べによりますと、男女ともに「責任が増える」「仕事量が増える」など負担が大きくなることを理由に、出世したくないと考える人が多いという結果が出ているということです。

 街の人に、話を聞きました。

 映像制作関係・20代男性:「自分の性格的に人をまとめるとか苦手なタイプではあるので、責任感が強くなるのが、自分には重いかなと思ってますね」

 やはり、大きくなる責任をやりがいに感じるのではなく、「果たせなかったらどうしよう」と、重荷に感じる人が多いようです。その他にも…。

 銀行員・20代男性:「ある程度いってみたいと思うが、支店長とか一番上のとこにいくまでとは思わないですね。ライフワークバランスを重視したいと思って、上のほうまでいくと、仕事のほうに自分のプライベートが取られる率が高いと思う」

 出世よりも、プライベートの充実を重視したいという考え。出世しないと給料も増えないと思われますが…。

 銀行員・20代男性:「ある程度の給料をもらって、自分が生活できたらいいという人もいるので、それは人それぞれ」
0362名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/15(木) 19:35:32.67ID:61r9jsQ90
kkk
0363名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/16(金) 02:23:26.99ID:ZWhJRp7U0
YKK
0364名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/17(土) 00:41:54.01ID:ZbjdkrXH0
東西株式会社 やる気ゼロの長岡w
0366名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/17(土) 05:13:00.09ID:GQVdfPk70
増員大募集の実態はほとんどのスタッフがバックレた…
そういう知ってはいけない事実を知ってしまった…
いろんな意味で定着が難しい派遣先だってことだ
アットホームというキーワードも要注意だって聞くし…
0368名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/17(土) 12:51:04.39ID:62HCiXow0
私は元CTCグループ所属、原子力規制委員会へ派遣のイキリチー牛こと、大澤透(オオサワトオル)にレイプされました。
職場で毎日ねちっこく執拗なセクハラを続け、挙句には既婚者であるにも関わらず交際を申し込んできたりと異常でしたが、私の契約が切れる3ヶ月前を皮切りにレイプをしてきました。
証拠は全てあります。人権なき身長151センチの小人よ、震えて眠れ
0369名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/18(日) 08:34:54.64ID:mG7n1Jxj0
>>366
コールセンターと監視オペはそうだよw
0370名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/18(日) 14:38:18.75ID:pCbTMX1d0
アスタ榎本竜也「プライド高良なところあるけど清輝あるなら恵治だがや」
0371名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/18(日) 15:01:40.59ID:pCbTMX1d0
アスタ榎本竜也「プライド高良なところあるけど清輝あるなら恵治だがや」
0372名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/18(日) 15:45:19.46ID:pCbTMX1d0
アスタ榎本竜也「プライド高良なところあるけど清輝あるなら恵治だがや」
0373名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/18(日) 15:54:57.63ID:hbeeuapq0
でもよく考えると人材派遣というのもコンサルとかと同じ虚業なので
氷河期とか高齢派遣とか馬鹿にしてる若い営業とかたまにいるけど
人口ピラミッドそのまま当てはまり今が派遣会社のピーク
小さくても派遣社員といい関係を築いているところは長く所属するだろうし
派遣社員を使い捨てにするような会社は見限られて苦しくなると思う

人件費考えたら派遣会社に金を払える企業も減少していく
今すでに実働労働者はほとんど中年の派遣社員でしょう
若者は正社員で企業が雇うから派遣などやるわけがない
高齢者の雇用を作れない派遣会社も淘汰されるでしょう
0374名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/18(日) 16:00:57.92ID:hbeeuapq0
【R4雇用創出】などと書かれている案件を見てみれば時給も相場よりかなり安く、おまけに期間限定

数ヶ月期間限定ってアルバイトか?勤労学生か?
こんなものに経験者とか一人採用したところでなんの雇用創出でもないから
これで国が助成金など払ってたら馬鹿としか言いようがない
0375名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/18(日) 16:04:42.36ID:pCbTMX1d0
アスタ榎本竜也「プライド高良なところあるけど清輝あるなら恵治だがや」
0376名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/18(日) 16:05:06.25ID:V94PyaoH0
雇用創出っていうのは直接雇用を前提としたお試し派遣
派遣先企業は国の補助で確か通常の派遣よりも安く派遣社員を使うことができるはず
期間は確か3ヶ月ぐらいでその後お互い気に入れば直接雇用になる
0378名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/18(日) 16:59:50.25ID:JFDESmvp0
アスタ榎本竜也「プライド高良なところあるけど清輝あるなら恵治だがや」
0379名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/18(日) 17:22:39.42ID:JFDESmvp0
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治あるからねぇ」
0380名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/18(日) 18:46:25.42ID:CTABg7UQ0
知り合いが馬鹿高校野球部だけど推薦でプロ野球は行けなかったけど、アマチュアの実業団野球部に入ったんだよ

馬鹿なのに野球で1流企業に就職

で、すぐ合コンしたいからって野球部辞めたんだよ

普通なら会社も辞めるよね
で、フリーターで合コンしまくりで女性と遊ぶよね

それが野球部だけ辞めて、
実業団の1流企業のまま合コン三昧

良いよなぁ


どうしよかな~
どうしよかな~

最初から意味ないんだよゴミクズ古事記
0381名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/18(日) 18:51:22.21ID:sCV5UsSd0
トーテック うすだ サムスンとずぶずぶwwwww
0383名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/19(月) 03:10:28.50ID:xScMtqVY0
>>373
そうなる時は雇用の流動化で社員でも簡単に解雇できるようになったらのはなし
0384名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/19(月) 04:08:48.01ID:pMxGD8iw0
>>306
日立システムズのことですよね
若手の正社員も結構辞めてます
ソフト会社なのに平均年齢44歳は異常
老害化とパワハラがひどいですよ
矛先は立場が弱い方に向くのでSESと派遣は激ヤバでやられます
だからみんな逃亡
退場とか言って社員が笑ってます
気味が悪い
SESの馬鹿共も一緒になって笑ってる
気持ち悪い
気持ち悪い会社
0387名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/19(月) 11:46:23.88ID:+EaHKJos0
>>384
物流はその弱い立場の者が反撃したがな
0388名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/19(月) 12:09:18.20ID:MKa1PuW30
子会社同士は苗字が同じ他人みたいなもんだぞ
0389名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/19(月) 14:23:30.67ID:htgYsyWz0
日立物流の現場も結構すごいらしいですね
元社員に聞いてびっくりしました
パート女共に怒鳴って言う事きかせるとか
0390名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/19(月) 14:24:11.31ID:htgYsyWz0
>>388
ハイソルの人はハイシスみたいなチンピラ会社と一緒にするなと言いますねw
0391名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/19(月) 14:26:12.16ID:htgYsyWz0
SESは実態がただの派遣と下請けの悪いところミックスしたようなものなので
リーダーの怠慢、パワハラ、押し付けが横行している異常な現場だと
いちいち上にチンコロして戦ったりしないで
さっさと辞めた方が早いと判断する人が多いです
SE、PG、OPはおとなしい人が多いのもありますね
0392名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/19(月) 14:35:54.56ID:b/xt8Uq+0
日立に限らず総合電機メーカーは似たようなもん
競争がなくて国に手入れされてるだけの会社だから
0393名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/19(月) 17:19:57.43ID:K7QgqAzi0
SESの運用のハゲまでOPに対して突然キレたり暴言吐いたりしてたから

日立システムズの体質だと思う

立場の弱い人に暴言吐く体質
0394名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/19(月) 17:34:28.30ID:ycEgVWQG0
そこまで言うなら通報しろよ
カルト問題と一緒で声上げないと一生変わらん
0395名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/20(火) 17:01:10.44ID:XIwUK5vt0
立ち仕事のファイリング業務を強引に一般事務職の中に入れて募集してほしくないわ
作業系の仕事で募集をかけると応募者の質がどうのこうのと思ってやってることなんだろうけど
0398名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/20(火) 22:40:20.56ID:IeOsiJhs0
派遣会社に登録時のweb面談すっぽかされたらどんだけキレていい?(派遣会社がスケジューリング間違ったらしい)
普段怒り慣れてないから加減がわからん、キレ散らかしそうで抑えた声でどうにか電話対応したけど
0400名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/20(火) 23:58:38.64ID:pbVI4wbK0
派遣社員が派遣先に直接雇用とかで引き抜かれる場合に
派遣先が派遣元に支払う金額の相場はどのくらいなんですか?
自分のところの商品(派遣労働者)をただでは渡さないですよね
0402名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/21(水) 04:36:50.35ID:z7Vvbu5p0
派遣期間が終われば雇用契約はないわけだし、それをどうして自分ところの商品だって派遣社員のことを言えるんだろうね
派遣登録しているだけでは派遣社員は派遣会社の所有物ではないはずなんだよね
でも不思議となぜか派遣期間が終わったと直接雇用になる場合には派遣先企業は派遣元に紹介手数料を払うって聞いたことがある
取引関係によって金額はまちまちなんだって
手数料が発生しないこともあるって聞いた
0405名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/21(水) 21:11:59.71ID:HFLalVBL0
>>394
オペなんか糞職種過ぎてやる価値ないから
辞めたほうが早いんだわ
チクってもメリットねーから
0406名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/22(木) 17:20:31.34ID:ZnZKXsb60
>>394
職場がカルト塗れって言うオチだろう
0415名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/23(金) 19:00:15.48ID:u4iMzcDO0
焦っちゃあだめよ
気楽に行こう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況