!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
↑
3行にしてください
※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】
ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。
※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2872 □■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652252849/
□■2022 F1GP総合 LAP2873 □■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652416509/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2022 F1GP総合 LAP2874 □■スペイン□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワッチョイW beb8-zI8q)
2022/05/16(月) 00:49:31.43ID:W5I4sndy02音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/16(月) 00:50:22.94ID:W5I4sndy0 ■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP 優勝 ルクレール
3月27日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
4月10日 オーストラリアGP 優勝 ルクレール
4月24日 エミリア・ロマーニャGP 優勝 フェルスタッペン
5月8日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月22日 スペインGP サーキット・デ・カタロニア
5月29日 モナコGP モナコ
6月12日 アゼルバイジャンGP バクー・シティ・サーキット
6月19日 カナダGP ジル・ビルヌーブ・サーキット
7月3日 イギリスGP シルバーストーン
7月10日 オーストリアGP レッドブル・リンク
7月24日 フランスGP ポール・リカール
7月31日 ハンガリーGP ハンガロリンク
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP ソチ・オートドローム(中止)
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP 優勝 ルクレール
3月27日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
4月10日 オーストラリアGP 優勝 ルクレール
4月24日 エミリア・ロマーニャGP 優勝 フェルスタッペン
5月8日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月22日 スペインGP サーキット・デ・カタロニア
5月29日 モナコGP モナコ
6月12日 アゼルバイジャンGP バクー・シティ・サーキット
6月19日 カナダGP ジル・ビルヌーブ・サーキット
7月3日 イギリスGP シルバーストーン
7月10日 オーストリアGP レッドブル・リンク
7月24日 フランスGP ポール・リカール
7月31日 ハンガリーGP ハンガロリンク
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP ソチ・オートドローム(中止)
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
3音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/16(月) 00:50:42.40ID:W5I4sndy0 (時間はセッション日時)
■F1スペインGP DAZN
フリー1 5/20(金) 21:00~ 実況解説未定
フリー2 5/20(金) 24:00~ 実況解説未定
フリー3 5/21(土) 20:00~ 実況解説未定
予選 5/21(土) 23:00~ 実況解説未定
決勝 5/22(日) 22:00~ 実況解説未定
■F1スペインGP フジテレビNEXT
フリー1 5/20(金) 21:00~ 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー2 5/20(金) 24:00~ 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー3 5/21(土) 20:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
予選 5/21(土) 23:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
決勝 5/22(日) 22:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
■F1スペインGP DAZN
フリー1 5/20(金) 21:00~ 実況解説未定
フリー2 5/20(金) 24:00~ 実況解説未定
フリー3 5/21(土) 20:00~ 実況解説未定
予選 5/21(土) 23:00~ 実況解説未定
決勝 5/22(日) 22:00~ 実況解説未定
■F1スペインGP フジテレビNEXT
フリー1 5/20(金) 21:00~ 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー2 5/20(金) 24:00~ 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー3 5/21(土) 20:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
予選 5/21(土) 23:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
決勝 5/22(日) 22:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
4音速の名無しさん (ワッチョイW 5f83-b4Q4)
2022/05/16(月) 01:20:57.52ID:NCulRVqN0 スペインではアップデート失敗した方が負けるな
5音速の名無しさん (ワッチョイ 41e3-pDj/)
2022/05/16(月) 01:25:11.83ID:KJb04GnH0 角田の身長ネタ、割と好意的な意見多いし本人もネタにしてるのは知ってるけど
いつか日本で炎上しそう つい最近170cm人権ありなしで大問題になったばっかだもん
いつか日本で炎上しそう つい最近170cm人権ありなしで大問題になったばっかだもん
6音速の名無しさん (ワッチョイW 85a6-PUkL)
2022/05/16(月) 01:26:37.41ID:ewcR56at0 するわけないだろ
急に縮むわけでもあるまいし
急に縮むわけでもあるまいし
7音速の名無しさん (ワッチョイ 45d2-lIli)
2022/05/16(月) 01:27:21.43ID:soUeZGJN0 ルクレールはハイペースからのグレイニングで負けるのだ
8音速の名無しさん (ワッチョイ 0bcf-wjZZ)
2022/05/16(月) 01:27:50.37ID:JH8oOSqr0 ルクレールデモランでも完走出来ないのかと言われててちと可哀想
今回もブレーキトラブルとか呪われとるがな
今回もブレーキトラブルとか呪われとるがな
9音速の名無しさん (ワッチョイW 63a7-VIxo)
2022/05/16(月) 01:37:49.72ID:E1XWsQEN0 壊れたんじゃなくて壊したんだろとか言われそう
詳細なテレメトリーがあるわけでもないだろうから真実は誰にもわからんしな
詳細なテレメトリーがあるわけでもないだろうから真実は誰にもわからんしな
10音速の名無しさん (ワッチョイW 1b4e-sQnp)
2022/05/16(月) 01:41:41.46ID:NUHXKS2a0 >>4
下位チームだけど、噂のアストンのBスペックに注目している。好調2チーム、元赤牛のダン・ファローズと、元アルファロメオのルカ・フルバットのインプットが入ってるだろうし。
ただ、もしこれで下位脱出無理ならパパの熱は一気に醒めて、アウディとの市販車部門抱き合わせ売却に舵を切るだろうし、たぶんそうなりそう。
下位チームだけど、噂のアストンのBスペックに注目している。好調2チーム、元赤牛のダン・ファローズと、元アルファロメオのルカ・フルバットのインプットが入ってるだろうし。
ただ、もしこれで下位脱出無理ならパパの熱は一気に醒めて、アウディとの市販車部門抱き合わせ売却に舵を切るだろうし、たぶんそうなりそう。
11音速の名無しさん (オッペケ Sr9f-sQnp)
2022/05/16(月) 01:48:26.62ID:Cb3/lru8r パパロールはもう清算したいんじゃない?市販車側で元AMGのトビアス・ムアース首にしたのもダイムラーの影響力弱めるためで、あとは高値で売るために少しでもいい成績のこすためのBスペック。ランスももう満足だろ。
12音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
2022/05/16(月) 01:52:53.31ID:qpVHg3Lvr パパロールの仕事は価値を高めて高く売るだからな
アウディかポルシェが付いてくれれば価値上がって売れてウハウハ
アウディかポルシェが付いてくれれば価値上がって売れてウハウハ
13音速の名無しさん (ワッチョイW 01a1-EjCo)
2022/05/16(月) 01:59:05.59ID:Zz0eztd10 アストンのBスペック、スペインではストロールだけアプデするみたいだけどだから弱いんだよな
息子を優遇してる内はアストンは絶対勝てない
息子を優遇してる内はアストンは絶対勝てない
14音速の名無しさん (ワッチョイW 61b9-L5bQ)
2022/05/16(月) 02:18:40.11ID:YmhTbIbU0 両スペック走らせるのは比較検討や予算と時間の都合で分かるけど普通はベッテルで試すだろ
まあ誰がみたいに壊さなければいいか
まあ誰がみたいに壊さなければいいか
15音速の名無しさん (ワッチョイW 17e7-a/Bg)
2022/05/16(月) 02:23:13.35ID:0kSP94HW0 ハミルトンは市街地レース推進したいんだって。ハミルトン自身はオールドスクール派で、歴史のあるサーキットの幾つかを好きだけど、歳を取るに従って、結局は人なんだよねと感じるようになったって。
例えばニュルブルクリンクは好きだけど周りの色々なコミュニティとの繋がりは無い、でもマイアミでは多様なコミュニティに出会うことが出来てクールだったと。
今の所、フォーミュラEに行けよとのコメントがついている。
例えばニュルブルクリンクは好きだけど周りの色々なコミュニティとの繋がりは無い、でもマイアミでは多様なコミュニティに出会うことが出来てクールだったと。
今の所、フォーミュラEに行けよとのコメントがついている。
17音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
2022/05/16(月) 03:00:48.65ID:qpVHg3Lvr >>13
そりゃまぁ新しいパーツはクラッシュテストしなきゃな
そりゃまぁ新しいパーツはクラッシュテストしなきゃな
18音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/16(月) 04:11:23.20ID:fh3DyvFc0 フェラーリはあーだこーだ理由付けてイモラとかでアップデートしなかった理由誤魔化してたけど
予想外のクラッシュ連発で予算が逼迫してきててアップデート投入計画狂ってただけって指摘も出てるね
予想外のクラッシュ連発で予算が逼迫してきててアップデート投入計画狂ってただけって指摘も出てるね
19音速の名無しさん (ワッチョイ e30b-OCNS)
2022/05/16(月) 04:43:18.87ID:2Y5dluS30 結構早い時期、シーズン開幕ぐらいの頃からアップデートはスペインGPを予定してる
とか言ってなかったっけ?
いや、記憶違いかもしれんけど
とか言ってなかったっけ?
いや、記憶違いかもしれんけど
20音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/16(月) 04:59:57.23ID:fh3DyvFc0 >>19
金曜のフリー走行が1回しかないからアップデート取り止めとかしない理由探しをやってた
じゃあ、なんで次のレースで大規模な空力アップデートとやらをやらなかったの?というのは誤魔化して
攻め時は今じゃないとか言い出したりしてマイマミでは低ダウンフォース仕様のパーツ程度でお茶を濁して負けた
金曜のフリー走行が1回しかないからアップデート取り止めとかしない理由探しをやってた
じゃあ、なんで次のレースで大規模な空力アップデートとやらをやらなかったの?というのは誤魔化して
攻め時は今じゃないとか言い出したりしてマイマミでは低ダウンフォース仕様のパーツ程度でお茶を濁して負けた
21音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
2022/05/16(月) 05:27:37.26ID:qpVHg3Lvr 23戦もあるのに本当にあの程度のクラッシュで枯渇するかね?
22音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pDDi)
2022/05/16(月) 05:32:33.28ID:V/XegmBza 今、タダチーニ枯渇するとかじゃなくて
シーズンスケジュールを消化出来なくなる可能性てことじゃん
シーズンスケジュールを消化出来なくなる可能性てことじゃん
23音速の名無しさん (ワッチョイ e344-PM07)
2022/05/16(月) 05:52:54.28ID:4qn3bt+D024音速の名無しさん (スッップ Sdd7-copH)
2022/05/16(月) 06:48:59.48ID:9+lDDqkQd 映画「最高の人生の見つけ方」みたいな話
マリオ・アンドレッティが死ぬまでにやりたかった最新F1マシン運転、アメリカGPで実現へ
https://www.planetf1.com/news/mario-andretti-mclaren-bucket-list-test/
>ブランドルはアンドレッティに、最新のF1マシンに乗ってみたいかと尋ねると、82歳の彼はバケットリストに載っていると答えた「もちろん!私のバケットリスト(死ぬまでにやりたいこと)に入っているんだ」
>近くに立っていたザク・ブラウンが口を挟み、アンドレッティにドライブを提案した。
>「私はずっとマリオ・アンドレッティにドライブしてもらいたかったんだ。だから、オースティンで開催されるアメリカGPで)やってみようと思う」
マリオ・アンドレッティが死ぬまでにやりたかった最新F1マシン運転、アメリカGPで実現へ
https://www.planetf1.com/news/mario-andretti-mclaren-bucket-list-test/
>ブランドルはアンドレッティに、最新のF1マシンに乗ってみたいかと尋ねると、82歳の彼はバケットリストに載っていると答えた「もちろん!私のバケットリスト(死ぬまでにやりたいこと)に入っているんだ」
>近くに立っていたザク・ブラウンが口を挟み、アンドレッティにドライブを提案した。
>「私はずっとマリオ・アンドレッティにドライブしてもらいたかったんだ。だから、オースティンで開催されるアメリカGPで)やってみようと思う」
25音速の名無しさん (スプッッ Sddb-vZn2)
2022/05/16(月) 07:04:35.21ID:o1ImjsaMd >>24
ザク「最新、最高のマシンを用意したよ、どうだい?これがマクラーレン・ホンダだ」
ザク「最新、最高のマシンを用意したよ、どうだい?これがマクラーレン・ホンダだ」
26音速の名無しさん (ワッチョイ cfe0-Suzn)
2022/05/16(月) 07:24:56.28ID:8bAq+kYD0 >>24
日本語HP
82歳マリオ・アンドレッティ、アメリカGPでマクラーレンF1
https://formula1-data.com/article/82-year-old-mario-andretti-to-drive-a-mclaren-f1-at-us-gp
2000年のル・マン24時間レースを最後に現役を退いたものの、
今もインディカー・シリーズのプレレースで2シーターを度々ドライブしている。
日本語HP
82歳マリオ・アンドレッティ、アメリカGPでマクラーレンF1
https://formula1-data.com/article/82-year-old-mario-andretti-to-drive-a-mclaren-f1-at-us-gp
2000年のル・マン24時間レースを最後に現役を退いたものの、
今もインディカー・シリーズのプレレースで2シーターを度々ドライブしている。
27音速の名無しさん (ワッチョイ 930b-yvGd)
2022/05/16(月) 07:25:03.57ID:1nahjXDw0 獲得ポイントだけで考えると、タッペンに対するペレスより、ルクレールに対する
サインツは結果を出せていない感じがするな。
サインツは結果を出せていない感じがするな。
29音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-xKAY)
2022/05/16(月) 07:42:29.43ID:/BINMV3Y0 レッドブルの2人は自責でリタイアとか大幅なポイントのロスが今シーズンは一度もないしね、サインツは昨年の序盤のペレスみたい
やはり「タイトルが取れるマシンだっ」ってのが冷静さを狂わせてるんだろかね、人生一度のラッキーがやってきた的に
やはり「タイトルが取れるマシンだっ」ってのが冷静さを狂わせてるんだろかね、人生一度のラッキーがやってきた的に
32音速の名無しさん (ワッチョイW 7b0b-tmIb)
2022/05/16(月) 08:12:06.00ID:7ZMtex650 ルクレール、モナコで刺さったらしいね
予行練習万全だな
予行練習万全だな
33音速の名無しさん (テテンテンテン MM17-RW5R)
2022/05/16(月) 08:13:45.03ID:qKw86F3nM そこにサインツ刺さるフラグなのか...
34音速の名無しさん (ガックシ 063b-0JVc)
2022/05/16(月) 08:15:32.89ID:/UQowNVe635音速の名無しさん (ワッチョイW 450b-o1G+)
2022/05/16(月) 08:19:45.56ID:JSeFiGyl0 ルクレールは刺さったというよりケツがすべった
今と比べると圧倒的にショートホイールベースだしむずいんじゃね
今と比べると圧倒的にショートホイールベースだしむずいんじゃね
36音速の名無しさん (スプッッ Sddb-q7oA)
2022/05/16(月) 08:25:06.32ID:A4opw2oad シフトダウン上手く行かずケツ流れちゃったのかな
37音速の名無しさん (ワッチョイ 9f43-1QWI)
2022/05/16(月) 08:25:45.79ID:H7cYK/NG038音速の名無しさん (ワッチョイ d7c9-lIli)
2022/05/16(月) 08:30:07.51ID:U4tuYAeG0 ルクレールはブレーキぶっ壊れたって要ってただろ。
41音速の名無しさん (スップ Sdcf-zNLa)
2022/05/16(月) 08:37:29.38ID:RiBTy6Jmd なぜかいつもモナコ完走できないシャルルちゃん
42音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-QjsT)
2022/05/16(月) 09:02:00.80ID:KY9fwUQu0 えーカッこしいだから
イタリアやモナコになると
いいとこ見せようとして
余計な力入っちゃうんだろ
イタリアやモナコになると
いいとこ見せようとして
余計な力入っちゃうんだろ
43音速の名無しさん (オイコラミネオ MM49-32O8)
2022/05/16(月) 09:03:19.87ID:TPjCq7kRM >>28
赤旗連発でレースシミュレーションが出来なかったからじゃないかな
赤旗連発でレースシミュレーションが出来なかったからじゃないかな
44音速の名無しさん (ワッチョイ 1f34-yvGd)
2022/05/16(月) 09:19:17.07ID:iiKpd9LV0 ブレーキトラブルとか聞いたけど
45音速の名無しさん (スッップ Sdd7-copH)
2022/05/16(月) 09:22:33.62ID:9+lDDqkQd >>44
みたいね
ルクレール、ラウダの歴史的フェラーリ312でクラッシュ…呪われた母国モナコでの”不運史”に新たな1章
https://formula1-data.com/article/video-leclerc-crashes-while-driving-laudas-historic-ferrari-312
>事故を経て、自走してホームストレートに戻ってきたルクレールはクルマを降りると、同じくデモランを終えたばかりのジャッキー・イクスに対し、ブレーキが効かなくなったと説明した。
>またフェラーリもSNSを通して、ルクレールが「ブレーキトラブル」に見舞われたと明かした。
みたいね
ルクレール、ラウダの歴史的フェラーリ312でクラッシュ…呪われた母国モナコでの”不運史”に新たな1章
https://formula1-data.com/article/video-leclerc-crashes-while-driving-laudas-historic-ferrari-312
>事故を経て、自走してホームストレートに戻ってきたルクレールはクルマを降りると、同じくデモランを終えたばかりのジャッキー・イクスに対し、ブレーキが効かなくなったと説明した。
>またフェラーリもSNSを通して、ルクレールが「ブレーキトラブル」に見舞われたと明かした。
46音速の名無しさん (オイコラミネオ MM49-32O8)
2022/05/16(月) 09:30:51.52ID:TPjCq7kRM レッドブル次のスペインで-7kgかあ
47音速の名無しさん (ワッチョイ ff4d-1QWI)
2022/05/16(月) 09:32:37.81ID:MxYJlHwU0 ブレーキトラブルってことにしてもらったかもしれんなw
48音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-QjsT)
2022/05/16(月) 09:32:38.27ID:KY9fwUQu0 7kgもどこ削れば落とせるんだ
49音速の名無しさん (スッップ Sdd7-copH)
2022/05/16(月) 09:34:34.78ID:9+lDDqkQd >>48
一般論で言えば、いざシーズン走ってみると実は過剰だった構造や機構が見えてくるんだろうけど7キロはすごいな
一般論で言えば、いざシーズン走ってみると実は過剰だった構造や機構が見えてくるんだろうけど7キロはすごいな
50音速の名無しさん (ワッチョイ 1f92-mEiM)
2022/05/16(月) 09:41:38.89ID:/vrgs1IO051音速の名無しさん (ワッチョイ ff4d-1QWI)
2022/05/16(月) 09:41:41.96ID:MxYJlHwU0 そしていきなりポポり始めるんだろw
52音速の名無しさん (スッップ Sdd7-EjCo)
2022/05/16(月) 09:43:13.52ID:pFjYof1pd 国策のMRJ失敗したのにホンダが単独で15人乗りのジェット機作ってて凄え、F1に使う金をそっちに回した方がいいわな
53音速の名無しさん (ワッチョイW 7b0b-ImoO)
2022/05/16(月) 09:48:18.18ID:XEsEF6zK0 ルク様は罰として黒ビキニパンツ一丁で謝罪を
54音速の名無しさん (ワッチョイ 77ce-yvGd)
2022/05/16(月) 09:48:34.09ID:zoJwX/t50 アンダーフロアかな? 頑丈そうだったから。
55音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-KWzm)
2022/05/16(月) 09:49:07.73ID:mG5I8Nf/056音速の名無しさん (ワッチョイ d70f-yvGd)
2022/05/16(月) 10:03:49.35ID:RFTXMPpV0 >>52
ホンダジェットはF1で言うなら既存チーム買収でゼロからやってる訳じゃないから
ホンダジェットはF1で言うなら既存チーム買収でゼロからやってる訳じゃないから
57音速の名無しさん (オッペケ Sr69-OWf4)
2022/05/16(月) 10:13:09.01ID:B8ip7FJvr >>56
どのメーカーを買収したんだ?
どのメーカーを買収したんだ?
58音速の名無しさん (ワッチョイW 8fc8-GnUG)
2022/05/16(月) 10:14:59.66ID:s/IQlWUH0 >>52
あれは三菱のやらかしよりも国交省のやらかしの方が責任デカイって
国交省は認可認証の進め方を決めてなかっただけでなく、国際ルールを知らなかった。
なので国交省にお伺いを立てて進めていた三菱は振り回された部分もある
あれは三菱のやらかしよりも国交省のやらかしの方が責任デカイって
国交省は認可認証の進め方を決めてなかっただけでなく、国際ルールを知らなかった。
なので国交省にお伺いを立てて進めていた三菱は振り回された部分もある
59音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-mOD9)
2022/05/16(月) 10:18:24.35ID:JPjqefXj0 □■現役F1ドライバー□■
ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)ランキング
1位・・・フェルスタッペン
2位・・・ノリス
3位・・・ルクレール
4位・・・ラッセル
5位・・・ペレス
6位・・・サインツ
7位・・・アルボン
8位・・・ガスリー
9位・・・アロンソ
10位・・・角田
11位・・・オコン
12位・・・リカルド
13位・・・ベッテル
14位・・・マグヌッセン
15位・・・ハミルトン
16位・・・ボッタス
17位・・・ストロール
18位・・・周
19位・・・シューマッハ
20位・・・ラティフィ
ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)ランキング
1位・・・フェルスタッペン
2位・・・ノリス
3位・・・ルクレール
4位・・・ラッセル
5位・・・ペレス
6位・・・サインツ
7位・・・アルボン
8位・・・ガスリー
9位・・・アロンソ
10位・・・角田
11位・・・オコン
12位・・・リカルド
13位・・・ベッテル
14位・・・マグヌッセン
15位・・・ハミルトン
16位・・・ボッタス
17位・・・ストロール
18位・・・周
19位・・・シューマッハ
20位・・・ラティフィ
60音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-mOD9)
2022/05/16(月) 10:18:51.79ID:JPjqefXj0 2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった
そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます
風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間
地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて
風のエレメント「双子座、天秤座、水瓶座」の人は想像を超える幸運期が始まっているので人生を楽しんでください
火のエレメント「牡羊座、獅子座、射手座」の人も凄い幸運期だけど調子に乗らずに謙虚な態度でいましょう
水のエレメント「蟹座、蠍座、魚座」の人は公的な成功は望めないけど私的な部分では幸せになれる運気
ちなみに、フェルスタッペン、ルクレール、ペレス、ラッセルは超幸運期に入った風のエレメント
サインツ、ハミルトン、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます
風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間
地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて
風のエレメント「双子座、天秤座、水瓶座」の人は想像を超える幸運期が始まっているので人生を楽しんでください
火のエレメント「牡羊座、獅子座、射手座」の人も凄い幸運期だけど調子に乗らずに謙虚な態度でいましょう
水のエレメント「蟹座、蠍座、魚座」の人は公的な成功は望めないけど私的な部分では幸せになれる運気
ちなみに、フェルスタッペン、ルクレール、ペレス、ラッセルは超幸運期に入った風のエレメント
サインツ、ハミルトン、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
61音速の名無しさん (ワッチョイ e3c4-wjZZ)
2022/05/16(月) 10:21:26.98ID:xOFsI0qg062音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/16(月) 10:23:07.18ID:Dvd9n1YWa ホンダジェットは確かアメリカの業界に詳しい人ヘッドハンティングして事業進めたはず
MRJは飛行機作りました!、こんなんじゃ認定通らんわボケってアメリカからダメだしされて挫折
ホンダは飛行機商売のやり方知ってたんだね、三菱は商業航空機の商売知らな過ぎた
MRJは飛行機作りました!、こんなんじゃ認定通らんわボケってアメリカからダメだしされて挫折
ホンダは飛行機商売のやり方知ってたんだね、三菱は商業航空機の商売知らな過ぎた
63音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/16(月) 10:29:58.27ID:Dvd9n1YWa64音速の名無しさん (ワッチョイ 91ce-Suzn)
2022/05/16(月) 10:31:45.90ID:oql8Bu+X0 昔はf1もフジテレビ見て白人憎しでセナを応援してたのに
いつの間にかフジテレビデモやって白人応援してハミルトン叩いてるわ
人間は変わるもんだな
いつの間にかフジテレビデモやって白人応援してハミルトン叩いてるわ
人間は変わるもんだな
65音速の名無しさん (ワッチョイW 890b-Vod4)
2022/05/16(月) 10:40:53.71ID:uzt0kJJW0 昔はそのフジテレビやスポーツ新聞からしか情報入手手段がなくて情報が偏りがちだったからじゃねぇの?
今はメディア多様化の時代だからそりゃ変わるでしょ
今はメディア多様化の時代だからそりゃ変わるでしょ
66音速の名無しさん (ワッチョイ ff4d-1QWI)
2022/05/16(月) 10:44:15.13ID:MxYJlHwU0 小型と大型には必要となる技術が全く違うだろw
ホンダも最初からそっち行ったら間違いなく死んでたぞw
ホンダも最初からそっち行ったら間違いなく死んでたぞw
67音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-KWzm)
2022/05/16(月) 10:46:33.06ID:mG5I8Nf/0 MRJは最初から、ボンバルディアかエンブラエルを買ってから進めれば安くあがったのにな
68音速の名無しさん (ワッチョイ bf70-yvGd)
2022/05/16(月) 10:47:57.73ID:Tcq4TQPE069音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-T8Oc)
2022/05/16(月) 10:51:14.30ID:TPcFjEA5a ネタだと思ってたけどつのちゃんってガチでそっちなんじゃないの
70音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-QKru)
2022/05/16(月) 11:16:05.76ID:nRo7cv2n0 結局マイアミのQ3アウトラップで角田をガスリーが勝手に抜いたのはチームとしても想定外で次からはピットアウト順だけじゃなくアタック前までのチーム内ルールをきちんと決めるみたいね
逆にそういうの無かったんかいって思わんでもないが
逆にそういうの無かったんかいって思わんでもないが
71音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp69-V7me)
2022/05/16(月) 11:16:57.14ID:1Retlkf/p >>69
ムチムチお姉さんと一緒に写ったら「デキてる」と言ったり、ガスリーと写ったら「そっち」と言ったりお前らは角田をどうしたいんだ
ムチムチお姉さんと一緒に写ったら「デキてる」と言ったり、ガスリーと写ったら「そっち」と言ったりお前らは角田をどうしたいんだ
72音速の名無しさん (ワッチョイW 6151-mgsZ)
2022/05/16(月) 11:22:22.74ID:PWyR86QB0 弄びたい
73音速の名無しさん (ワッチョイW ff9a-6ayq)
2022/05/16(月) 11:24:34.83ID:zNqoom7L0 >>63
予備系統はあったけど物理的に同じルートで配線されてたとかじゃなかったっけ
予備系統はあったけど物理的に同じルートで配線されてたとかじゃなかったっけ
74音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
2022/05/16(月) 11:24:54.02ID:vNDnAuTba 角田は最近その手のコメントした方がウケがいいっね学んでるよね
76音速の名無しさん (ワッチョイW 890b-Vod4)
2022/05/16(月) 11:28:29.94ID:uzt0kJJW0 角田のおもちゃ感
これに尽きる
これに尽きる
78音速の名無しさん (ブーイモ MM81-V7me)
2022/05/16(月) 11:45:38.87ID:KDGjl/UkM 小粋なジョークの一つも飛ばせないと
世界ではやっていけない
世界ではやっていけない
79音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-8Ayh)
2022/05/16(月) 11:53:31.50ID:De+yZDqJa □■現役F1ドライバー□■
ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)
フェルスタ速9巧8適6
ノリス 速7巧7適7
ルクレール速9巧7適8
ラッセル 速7巧7適7
ペレス 速6巧8適7
サインツ 速7巧6適6
アルボン 速6巧7適7
ガスリー 速8巧5適4
アロンソ 速7巧9適8
角田 速8巧6適6
オコン 速7巧7適7
リカルド 速7巧8適6
ベッテル 速8巧5適6
マグヌッセ速7巧7適7
ハミルトン速8巧8適7
ボッタス 速7巧6適7
ストロール速5巧5適5
周 速6巧7適7
シューマッ速5巧5適5
ラティフィ速4巧4適4
ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)
フェルスタ速9巧8適6
ノリス 速7巧7適7
ルクレール速9巧7適8
ラッセル 速7巧7適7
ペレス 速6巧8適7
サインツ 速7巧6適6
アルボン 速6巧7適7
ガスリー 速8巧5適4
アロンソ 速7巧9適8
角田 速8巧6適6
オコン 速7巧7適7
リカルド 速7巧8適6
ベッテル 速8巧5適6
マグヌッセ速7巧7適7
ハミルトン速8巧8適7
ボッタス 速7巧6適7
ストロール速5巧5適5
周 速6巧7適7
シューマッ速5巧5適5
ラティフィ速4巧4適4
80音速の名無しさん (スッップ Sd2f-24R7)
2022/05/16(月) 11:55:28.37ID:M7qUfopSd ルクレール、デモランでクラッシュってw
クラッシュ癖染み付いたなw
クラッシュ癖染み付いたなw
81音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-qu24)
2022/05/16(月) 12:00:50.13ID:CGy2Yvbea ルクレールはブレーキトラブルらしいぞ
低速なラスカスで良かったね
低速なラスカスで良かったね
82音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-p1sZ)
2022/05/16(月) 12:04:21.94ID:kQ+rIl5Oa 312ってラッシュん時のやつ?
ラッシュ平日昼前に見に行ったら客俺だけだったの思い出した
ラッシュ平日昼前に見に行ったら客俺だけだったの思い出した
83音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
2022/05/16(月) 12:04:46.77ID:4MKoZCZha 今年のマシンとモナコって相性ヤバくないか
超低速だとDFが0に近くなるんでしょ
超低速だとDFが0に近くなるんでしょ
84音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/16(月) 12:08:11.68ID:48K4BYb+0 しかし貴重なマシンが壊れちゃったね
小破だから修復できそうだけど
小破だから修復できそうだけど
85音速の名無しさん (ワッチョイ 1f34-yvGd)
2022/05/16(月) 12:11:16.18ID:iiKpd9LV0 >>84
ラウダが乗ってルクレールが壊したあのマシン!という新たな価値が生まれる
ラウダが乗ってルクレールが壊したあのマシン!という新たな価値が生まれる
86音速の名無しさん (スップ Sd03-tmIb)
2022/05/16(月) 12:12:02.60ID:CSYXmA3bd ルクレールがチャンピオンになったら
幸運のマシンになるよね
幸運のマシンになるよね
87音速の名無しさん (ワッチョイ bb0e-Suzn)
2022/05/16(月) 12:14:57.56ID:+KmQqDxS0 アレジもクラシュしてたな
レプリカヘルメット被ってる人がいるなって思ってたら本人だった
レプリカヘルメット被ってる人がいるなって思ってたら本人だった
88音速の名無しさん (ワッチョイW fb7d-32O8)
2022/05/16(月) 12:16:15.48ID:0zYVCzgj089音速の名無しさん (ワッチョイW e3e8-NvsM)
2022/05/16(月) 12:16:47.90ID:UzBj6Dzc0 そういやたっくんもグラハム・ヒルの車でクラッシュしてなかったっけ?
90音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/16(月) 12:18:45.44ID:48K4BYb+091音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-yvGd)
2022/05/16(月) 12:18:47.87ID:WuSeHP750 ルクレールは地元モナコでずっとノーポイントらしいけど
今年中途半端に5位とかになられても微妙に反応に困るから
どうせならきっちり優勝するかまたリタイアしてノーポイント伝説を継続して欲しい
今年中途半端に5位とかになられても微妙に反応に困るから
どうせならきっちり優勝するかまたリタイアしてノーポイント伝説を継続して欲しい
93音速の名無しさん (スッップ Sd2f-W0OQ)
2022/05/16(月) 12:20:46.19ID:UX3xuqnJd >>64
セナの両親も二人ともイタリア系だけどな…
セナの両親も二人ともイタリア系だけどな…
94音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-KWzm)
2022/05/16(月) 12:21:23.92ID:mG5I8Nf/0 ルクレールは、なんかリア充感がはんぱないから爆発してほしいんだよな
96音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-qu24)
2022/05/16(月) 12:22:51.36ID:CGy2Yvbea98音速の名無しさん (スッップ Sd2f-W0OQ)
2022/05/16(月) 12:24:33.19ID:UX3xuqnJd こないだ琢磨もモナコのデモランで昔のロータス壊したよな。
可夢偉もフェラーリ壊したし速いレーシングドライバーの性なんだろう。
可夢偉もフェラーリ壊したし速いレーシングドライバーの性なんだろう。
99音速の名無しさん (アウアウウー Sa2d-irEn)
2022/05/16(月) 12:24:47.68ID:3GSUAid4a 別に肌の色でハミルトンが叩かれてる訳じゃないだろ
100音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-KWzm)
2022/05/16(月) 12:25:23.88ID:mG5I8Nf/0 しかし、今のF1はなんだってこんなにマシンでかくなっちまったんだ
101音速の名無しさん (JPW 0Hfb-9oNV)
2022/05/16(月) 12:26:50.20ID:5WTT4hjiH そうだな、成功者を叩いてるだけだもんな
102音速の名無しさん (アウアウウー Sa2d-irEn)
2022/05/16(月) 12:28:41.17ID:3GSUAid4a そろそろタイヤの数も増やそう
103音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-yvGd)
2022/05/16(月) 12:28:41.26ID:WuSeHP750 26年からのレギュレーションだと小型化も見込まれてるんだよね?
まあ、これ以上でかくなるのはどう考えても、ね
モナコとかマジでパレードで茶番だし
まあ、これ以上でかくなるのはどう考えても、ね
モナコとかマジでパレードで茶番だし
104音速の名無しさん (JPW 0H13-EjCo)
2022/05/16(月) 12:28:45.17ID:2hqyvMC+H >>100
安全、PU
安全、PU
106音速の名無しさん (テテンテンテン MM17-6hct)
2022/05/16(月) 12:29:43.32ID:kPytlMXuM なんで前輪と後輪の大きさが違うんだろ?
108音速の名無しさん (オイコラミネオ MM49-QOLf)
2022/05/16(月) 12:36:00.17ID:wdcigUOoM アンダーステアなクルマにするため
109音速の名無しさん (エムゾネW FF2f-W0OQ)
2022/05/16(月) 12:36:37.02ID:VbAnhEdNF 今年は低速コーナーだと見た目でも分かるくらい鈍重な走りに見えるからモナコのミラボーから先と最終は遅いだろうな。
タバコ屋とプールサイドシケインはどれだけの速さで走るのか楽しみ。
タバコ屋とプールサイドシケインはどれだけの速さで走るのか楽しみ。
110音速の名無しさん (ワッチョイW 553e-UQlK)
2022/05/16(月) 12:38:40.03ID:0BlHYkdB0 モナコのトンネル内でポポると怖いだろな~
111音速の名無しさん (スプッッ Sd9b-CBxx)
2022/05/16(月) 12:38:51.38ID:hEV6IvrJd >>79
角田は速さと適応力ならガスリー並みかもしれないけど巧みさだと残念ながら劣ってるな
角田は速さと適応力ならガスリー並みかもしれないけど巧みさだと残念ながら劣ってるな
112音速の名無しさん (ブーイモ MMb3-i+cE)
2022/05/16(月) 12:39:48.32ID:w3c27PEvM 壊したけどやっぱ昔のマシン走ってる姿は格好いいね。ジョーダン191で走って欲しいね。
114音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-KWzm)
2022/05/16(月) 12:41:56.97ID:mG5I8Nf/0115音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/16(月) 12:43:16.06ID:Dvd9n1YWa 最低重量が50キロ近く重たくなってるんだから女性一人乗せてるくらい遅くなってるわけで
超低速だとDF恩恵無いからほぼほぼ重量増加のせいじゃね?
超低速だとDF恩恵無いからほぼほぼ重量増加のせいじゃね?
116音速の名無しさん (ワッチョイ 876c-yvGd)
2022/05/16(月) 12:44:35.81ID:m+6DDeTp0 中嶋悟、琢磨、可夢偉、ニックとか
デモランでクラッシュしてたなぁ
デモランでクラッシュしてたなぁ
117音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/16(月) 12:50:29.54ID:Dvd9n1YWa そもそも半世紀も前の車を市街地でレーシングスピードで走らせちゃいけない気がする
118フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 21b0-yJgh)
2022/05/16(月) 12:58:40.22ID:2Yc6XFjQ0 気のせい
119音速の名無しさん (ワッチョイ 8992-finP)
2022/05/16(月) 13:06:05.27ID:oEiPcKb00 ルクレールやっちまったのか
120音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/16(月) 13:06:35.41ID:48K4BYb+0 モナコはメルセデスもポポらないからイーブンの戦いになるんじゃね?
ポポ無しでハミルトンとラッセルのモナコ対決とかめっちゃ痺れるバトルでしょ
モナコでだけはチームメイトに負けたくない!
ポポ無しでハミルトンとラッセルのモナコ対決とかめっちゃ痺れるバトルでしょ
モナコでだけはチームメイトに負けたくない!
121音速の名無しさん (ワッチョイ 77ce-yvGd)
2022/05/16(月) 13:12:08.27ID:zoJwX/t50 MBだけはモナコでもポポってくれるはず。
122音速の名無しさん (オッペケ Sr69-pOvi)
2022/05/16(月) 13:13:26.73ID:dHbN+TXdr >>120
そんなんあり得ないでしょって思ったけども
去年何故か駄馬フェラーリが速くて予選結果1ルクレール2フェルスタッペン3サインツだったし
ここならコーナーと立ち上がり重視セッティングが嵌るならメルセデス勝利の可能性もゼロではないね
そんなんあり得ないでしょって思ったけども
去年何故か駄馬フェラーリが速くて予選結果1ルクレール2フェルスタッペン3サインツだったし
ここならコーナーと立ち上がり重視セッティングが嵌るならメルセデス勝利の可能性もゼロではないね
123音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-KWzm)
2022/05/16(月) 13:14:05.77ID:mG5I8Nf/0 ていうか昔の車じゃ、ろくなタイヤ用意できんだろうから
ズルズルしすぎて危ないだろう
ズルズルしすぎて危ないだろう
124音速の名無しさん (ワッチョイ 21ec-yvGd)
2022/05/16(月) 13:17:45.59ID:WdIRhj3M0 モナコいらね 富士の方が千倍マシ
125音速の名無しさん (スププT Sd2f-gwfl)
2022/05/16(月) 13:31:39.05ID:vBKMq4Q2d モナコはもう、ただ退屈……
126音速の名無しさん (ワッチョイ 77b8-yvGd)
2022/05/16(月) 13:34:29.15ID:dbAMByBK0 角田と言えばわらべ倉沢淳美の娘ケイナとはどうなったんだ?
127音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-UXMI)
2022/05/16(月) 13:35:36.99ID:mxLg1ZBla モナコはインディ500の前座だし
128音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-KWzm)
2022/05/16(月) 13:36:37.83ID:mG5I8Nf/0 モナコは予選と、スタート時のクラッシュ祭りが全て
130音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-Vod4)
2022/05/16(月) 13:40:14.51ID:cr/puWg+a 今の車のサイズだとね
動画とかで見たけど昔の豆粒みたいなマシンサイズの頃はタイトな市街地コースって事で良かったんだろうけど
今は単に抜けないセマセマつまらないコースに成り下がってる気がする
動画とかで見たけど昔の豆粒みたいなマシンサイズの頃はタイトな市街地コースって事で良かったんだろうけど
今は単に抜けないセマセマつまらないコースに成り下がってる気がする
131音速の名無しさん (ワッチョイ cfe0-Suzn)
2022/05/16(月) 13:44:13.76ID:8bAq+kYD0 モナコはトンネル出口のシケインを無くし、広くすればいい(危険だから反対されるか)
132音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
2022/05/16(月) 13:44:44.65ID:6RJ+L7grr 幅は変わらないけど
133音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-yvGd)
2022/05/16(月) 13:46:12.85ID:WuSeHP750 抜けないのに78周もあるという苦痛よ
正直、予選でやらかしたルクレールが決勝で無茶苦茶やるくらいしか見どころがない
正直、予選でやらかしたルクレールが決勝で無茶苦茶やるくらいしか見どころがない
134音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/16(月) 13:46:46.89ID:48K4BYb+0135音速の名無しさん (ワッチョイ 6d1d-lIli)
2022/05/16(月) 13:48:18.52ID:1+RzYzsZ0 決勝だけミッションカートでやって欲しい
136音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/16(月) 13:49:52.66ID:Dvd9n1YWa ポポらねばポポるまで車高落としてメルセデス
137音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-Vod4)
2022/05/16(月) 13:49:52.97ID:cr/puWg+a 正直コースにグラベルがあるところが減ってるのが問題
コースオフしても車にダメージ0で復帰できたり、はたまたちょっとコースオフしたら即ウォールにクラッシュ&レッドフラッグとかなんやねん
新興コースはそんなんばっかり
コースオフしても車にダメージ0で復帰できたり、はたまたちょっとコースオフしたら即ウォールにクラッシュ&レッドフラッグとかなんやねん
新興コースはそんなんばっかり
138音速の名無しさん (オッペケ Sr69-pOvi)
2022/05/16(月) 13:50:31.92ID:dHbN+TXdr モナコ糞って意見はわかるけど華やかで歴史のあるコースかつ上流階級との架け橋な面はあるし
1度無くしたら復活は大変そうだし
大事にしてほしいなぁ
1度無くしたら復活は大変そうだし
大事にしてほしいなぁ
139音速の名無しさん (オッペケ Sr69-pOvi)
2022/05/16(月) 13:51:31.63ID:dHbN+TXdr140音速の名無しさん (ワッチョイ e3c4-wjZZ)
2022/05/16(月) 13:52:40.59ID:xOFsI0qg0141音速の名無しさん (スプッッ Sddb-9oNV)
2022/05/16(月) 13:54:39.65ID:x6CqfYbId 角田くんや大谷翔平もだけど魅力的な人間は同性をも虜にしてしまうんだろな
性別という壁を越える存在
性別という壁を越える存在
142音速の名無しさん (ワッチョイW ebf3-RW5R)
2022/05/16(月) 13:54:57.89ID:vEH6G4Pb0 だからモナコはワンメイクのカートイベントにしてくれたらいい
F3以上のドライバー全員混走にしてバトルロワイヤルのお祭りでいいだろ...
F3以上のドライバー全員混走にしてバトルロワイヤルのお祭りでいいだろ...
143音速の名無しさん (オッペケ Sr69-pOvi)
2022/05/16(月) 13:56:27.14ID:dHbN+TXdr モナコでオーバーテイク増やす方法ってヌーベルシケイン削ってターン12広げるしか思いつかないな
144音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-yvGd)
2022/05/16(月) 13:58:17.89ID:WuSeHP750 カートだと最軽量の角田が勝ってしまうな
それはそれでおいしいけど、日本人初勝利がエキシビジョンってのもちょっと…
それはそれでおいしいけど、日本人初勝利がエキシビジョンってのもちょっと…
145音速の名無しさん (オッペケ Sr93-7M2M)
2022/05/16(月) 14:00:12.58ID:F34aTR+Vr メルセデス飛んで海に落ちないこと祈っとく
146音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-Vod4)
2022/05/16(月) 14:03:19.44ID:cr/puWg+a147音速の名無しさん (ワッチョイ 77ce-yvGd)
2022/05/16(月) 14:03:46.21ID:zoJwX/t50 いいこと思いついた。DRSゾーンに入っていれば、ヌーベルシケインショートカットしてよし!
148音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/16(月) 14:03:47.74ID:Dvd9n1YWa インディー500だって昔はF1レースだったんだから琢磨だってF1で2勝になる
角田がカートF1で1勝してもまだ1勝足りないFIAに貸しがあるw
角田がカートF1で1勝してもまだ1勝足りないFIAに貸しがあるw
149音速の名無しさん (ワッチョイ e344-PM07)
2022/05/16(月) 14:03:59.00ID:4qn3bt+D0 >>143
古舘伊知郎がルネ・アルヌーのことを「通せんぼジジイ」と呼んだ由縁
古舘伊知郎がルネ・アルヌーのことを「通せんぼジジイ」と呼んだ由縁
150音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/16(月) 14:06:07.82ID:48K4BYb+0 >>137
それは問題かな?
俺はグラベルのあるクラシカルなサーキットも、即ウォールのストリートも色々なバリエーションのサーキットがあった方が面白いと思うけどね
そういう多様性を嫌うなら極論同じサーキット一つだけでレースしてればいいし、世界を転戦する意味も薄れる
クラッシュのリスクが少なく全開で攻めれるサーキットも魅力だし、即ウォールの緊張感も魅力
あと野蛮な話だけど、どうせリタイアするなら派手なクラッシュが見たいという観客のニーズも少なからずあるんだと思う
インディやストックカーなんてまさにそういうニーズに支えられてるし
それは問題かな?
俺はグラベルのあるクラシカルなサーキットも、即ウォールのストリートも色々なバリエーションのサーキットがあった方が面白いと思うけどね
そういう多様性を嫌うなら極論同じサーキット一つだけでレースしてればいいし、世界を転戦する意味も薄れる
クラッシュのリスクが少なく全開で攻めれるサーキットも魅力だし、即ウォールの緊張感も魅力
あと野蛮な話だけど、どうせリタイアするなら派手なクラッシュが見たいという観客のニーズも少なからずあるんだと思う
インディやストックカーなんてまさにそういうニーズに支えられてるし
151音速の名無しさん (スッップ Sd2f-3yDp)
2022/05/16(月) 14:06:29.57ID:oA937ktSd >>68
on the bed????
on the bed????
152音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/16(月) 14:07:30.98ID:Dvd9n1YWa >>137
フェラーリがいちゃもんつけたからみんなビビって舗装しちゃった
フェラーリがいちゃもんつけたからみんなビビって舗装しちゃった
153音速の名無しさん (アウアウウーT Sa31-5/8R)
2022/05/16(月) 14:09:04.17ID:SmpZECyTa154音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-Vod4)
2022/05/16(月) 14:18:20.53ID:cr/puWg+a >>150
多様性には賛成だよ
全部が常設コースにグラベルありが良いとは思わないしね
適度に市街地コースやグラベル舗装しまくりコースや即ウォールのコースがあってもいいと思う
極論をしたいのではなくバランスの話
多様性には賛成だよ
全部が常設コースにグラベルありが良いとは思わないしね
適度に市街地コースやグラベル舗装しまくりコースや即ウォールのコースがあってもいいと思う
極論をしたいのではなくバランスの話
156音速の名無しさん (ワッチョイ e3c4-wjZZ)
2022/05/16(月) 14:23:37.62ID:xOFsI0qg0 1戦か2戦だけでもオーバルでレースやってくれんかな
さすがにモンツァの旧オーバルは危ないだろうけど欧州にはオーバルのモータースピードウェイて無いんだっけ
さすがにモンツァの旧オーバルは危ないだろうけど欧州にはオーバルのモータースピードウェイて無いんだっけ
157音速の名無しさん (ワッチョイ d7c9-lIli)
2022/05/16(月) 14:24:57.94ID:U4tuYAeG0 「なに新コース!?」でwktkして
結局「あーこのパターンね…」ってガッカリするとこまでがお約束。
結局「あーこのパターンね…」ってガッカリするとこまでがお約束。
158音速の名無しさん (ワッチョイ d78e-lIli)
2022/05/16(月) 14:39:34.73ID:hmte4MYx0159音速の名無しさん (ワッチョイW 85a9-Ux5J)
2022/05/16(月) 14:43:09.56ID:S69thPr30161音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-Vod4)
2022/05/16(月) 14:48:45.48ID:cr/puWg+a162音速の名無しさん (ワッチョイ e3c4-wjZZ)
2022/05/16(月) 14:50:11.07ID:xOFsI0qg0 ポルティエの海側もトンネル出口の海側もすで埋め立てられて建物立ってんだよね
もうミラボーからポルティエに出るとこで海は見えない
もうミラボーからポルティエに出るとこで海は見えない
163音速の名無しさん (ワッチョイ 334e-g15O)
2022/05/16(月) 14:51:37.49ID:vf4V5Q5z0 >>95
ヒスパニックとはスペイン語圏のことなのでポルトガル語のブラジルは違う
ブラジルとかを含めたラティーノという言い方もある
セナは人種的には白人だと思うが、非ヨーロッパ圏ということで差別を受ける場合が
あったのでは
ヒスパニックとはスペイン語圏のことなのでポルトガル語のブラジルは違う
ブラジルとかを含めたラティーノという言い方もある
セナは人種的には白人だと思うが、非ヨーロッパ圏ということで差別を受ける場合が
あったのでは
165音速の名無しさん (スププT Sd2f-gwfl)
2022/05/16(月) 14:51:58.62ID:vBKMq4Q2d 4輪にグラベルは危険 てのが一般化しちゃったもんな
実際、その通りらしいが
実際、その通りらしいが
166音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-KWzm)
2022/05/16(月) 14:58:18.97ID:mG5I8Nf/0 ポポるなら 止むまで待とう ルクレール
ポポるなら XXしてしまえ ハミルトン
ポポるなら XXしてしまえ ハミルトン
167音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
2022/05/16(月) 15:13:28.06ID:6RJ+L7grr よしローズヘアピンを埋め立てよう
169音速の名無しさん (テテンテンテン MM17-6hct)
2022/05/16(月) 15:17:24.47ID:nXRXxad9M170音速の名無しさん (ワッチョイ 17b9-yvGd)
2022/05/16(月) 15:19:00.66ID:UoSPo7Zf0 マニクールを借りてモナコGPでいいじゃないか
徹頭徹尾ど田舎のままだろうが
徹頭徹尾ど田舎のままだろうが
171音速の名無しさん (ワッチョイW 7b0b-tmIb)
2022/05/16(月) 15:25:00.64ID:7ZMtex650 海上に仮説コースつくろう
レイアウト好き放題できるし
セレブもヨットからみてご満悦
レイアウト好き放題できるし
セレブもヨットからみてご満悦
172音速の名無しさん (ワッチョイ 4dda-yvGd)
2022/05/16(月) 15:27:18.49ID:3au26ns40173音速の名無しさん (ワッチョイW b35b-Dw7E)
2022/05/16(月) 15:35:14.83ID:SZVEg7H80 モナコの1勝は3勝分に値するって聞いたことあるけど今でもそうなんすか?
174音速の名無しさん (ワッチョイ 8b82-5/8R)
2022/05/16(月) 15:35:36.94ID:brrK9fba0 >>47
間違えてクラッチ踏んだとか
間違えてクラッチ踏んだとか
175音速の名無しさん (ワッチョイW 5b42-nnld)
2022/05/16(月) 15:38:59.42ID:oRIi8MBD0 ラウダ親族「何してくれとんねん、、、、」
176音速の名無しさん (ワッチョイ 4dda-yvGd)
2022/05/16(月) 15:43:13.72ID:3au26ns40 >>173
モナコの予選は一番見ごたえあると思うよ
抜きにくいコースだけに予選の順位がモロにポイントに影響してくるからね
あれだけのリスクのある路面とコースで1/100秒を争うのはなかなかの見ごたえ
それにF1が始まる前からやってる超伝統コースだし王家(だっけ?)からトロフィー授与だしね
ちなみに本選はクソです
モナコの予選は一番見ごたえあると思うよ
抜きにくいコースだけに予選の順位がモロにポイントに影響してくるからね
あれだけのリスクのある路面とコースで1/100秒を争うのはなかなかの見ごたえ
それにF1が始まる前からやってる超伝統コースだし王家(だっけ?)からトロフィー授与だしね
ちなみに本選はクソです
177音速の名無しさん (ワッチョイ e3c4-wjZZ)
2022/05/16(月) 15:52:23.85ID:xOFsI0qg0178音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-qOGV)
2022/05/16(月) 15:59:35.51ID:7gDDqoWMa ロス・ブラウン 「ミハエル・シューマッハはF1新時代に魅力されただろう」
亡き人扱いされる顎
亡き人扱いされる顎
179音速の名無しさん (ブーイモ MM4d-V7me)
2022/05/16(月) 16:00:26.92ID:ylGMnkRpM180音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
2022/05/16(月) 16:03:30.40ID:PhkKQnDWr まぁインディのマシンがロードコースで鈍重なのと同じだな
181音速の名無しさん (ワッチョイ 1f34-yvGd)
2022/05/16(月) 16:03:33.86ID:iiKpd9LV0 >F1新時代
まさかヘッドバンギング時代が来るとは思わなかっただろう
まさかヘッドバンギング時代が来るとは思わなかっただろう
182音速の名無しさん (ワッチョイW c50e-MR+7)
2022/05/16(月) 16:05:30.05ID:HJ4+mzua0183音速の名無しさん (ワッチョイW e30b-QjsT)
2022/05/16(月) 16:07:50.94ID:06/TI6WY0 去年がF1の世代交代の年だったのね(´・ω・`)
186音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/16(月) 16:15:32.21ID:48K4BYb+0 >>184
現行ルール縛りならそうなるけど、オーバルやるなら当然ルール改正するやろ
現行ルール縛りならそうなるけど、オーバルやるなら当然ルール改正するやろ
187音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-SvO2)
2022/05/16(月) 16:19:25.13ID:A1SWmC8B0 ルクレ レア車ぶっ壊してメンタルやばいだろ
サインツ逆転あるわ
サインツ逆転あるわ
188音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
2022/05/16(月) 16:20:26.38ID:PhkKQnDWr >>178
もし治ったとしてもポポでまた頭にダメージ加えるのはさすがに
もし治ったとしてもポポでまた頭にダメージ加えるのはさすがに
189音速の名無しさん (ワッチョイ d70f-yvGd)
2022/05/16(月) 16:21:56.48ID:RFTXMPpV0 >>186
調べたらインディーカーで最高380とからしい
F1はバクーでDRS+スリップで370出てるから完全に対応可能に思える
カレンダーにオーバル出来たら今までより8速をちょっと高くするだけ
インディーが単独380でスリップで抜くとき400くらい出てるなら無理だな
詳しい人任せた
調べたらインディーカーで最高380とからしい
F1はバクーでDRS+スリップで370出てるから完全に対応可能に思える
カレンダーにオーバル出来たら今までより8速をちょっと高くするだけ
インディーが単独380でスリップで抜くとき400くらい出てるなら無理だな
詳しい人任せた
190音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-ctWq)
2022/05/16(月) 16:26:14.02ID:1ryfJtHCp 葉巻き型の時代は車幅どんくらいだったんだろう
191音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/16(月) 16:31:18.95ID:48K4BYb+0 >>189
エンジン馬力は現行だとどちらも700馬力程度で差はあまり無いみたいね
インディの方が重いと思うけど
インディは来年か再来年に900馬力のハイブリッドになる予定らしい
さすがにF1でオーバルはイベントでのデモ走行が微レ存って程度の可能性じゃね
エンジン馬力は現行だとどちらも700馬力程度で差はあまり無いみたいね
インディの方が重いと思うけど
インディは来年か再来年に900馬力のハイブリッドになる予定らしい
さすがにF1でオーバルはイベントでのデモ走行が微レ存って程度の可能性じゃね
193音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/16(月) 16:33:57.53ID:48K4BYb+0195音速の名無しさん (ワッチョイ e10e-yvGd)
2022/05/16(月) 16:36:35.82ID:n0XmBMk00 >>189
INDY500だと380km/h最高速だけど、平均速度が予選で362km/h、決勝でも354km/hでの戦い
F1で超高速サーキット扱いのモンツァでも予選の平均速度が240km/h程度しょ
INDY500だと380km/h最高速だけど、平均速度が予選で362km/h、決勝でも354km/hでの戦い
F1で超高速サーキット扱いのモンツァでも予選の平均速度が240km/h程度しょ
196音速の名無しさん (ブーイモ MM4d-V7me)
2022/05/16(月) 16:46:12.33ID:ylGMnkRpM オーバルキチガイが居る
そんなにF1でオーバルレースが見たいならお前がFIA
お偉いさんにでもなれよ
そんなにF1でオーバルレースが見たいならお前がFIA
お偉いさんにでもなれよ
197音速の名無しさん (スップ Sdcf-z3MS)
2022/05/16(月) 16:46:26.93ID:lsEVQ75qd 下手なコース変更や新コースより雨降ってくれた方が楽しい(´・ω・`)
198音速の名無しさん (ワッチョイW 5344-irEn)
2022/05/16(月) 16:48:41.50ID:J4W4QY6s0 とりあえずオーバルとINDYはNGに放り込んどいた
199音速の名無しさん (ワントンキン MM47-5wdl)
2022/05/16(月) 16:49:21.79ID:houH82PNM モンツァのオーバルは復活して欲しい・・・
200音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-KWzm)
2022/05/16(月) 16:51:27.68ID:mG5I8Nf/0 オーバルはともかく、バンク付のコーナーは面白いから増やしてほしいな
201音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-Vod4)
2022/05/16(月) 16:53:47.09ID:cr/puWg+a202音速の名無しさん (ワントンキン MM47-5wdl)
2022/05/16(月) 16:55:23.28ID:houH82PNM >>200
ピレリだけに何時しかのアメリカみたいなコトにはならんだろか・・・
ピレリだけに何時しかのアメリカみたいなコトにはならんだろか・・・
204音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/16(月) 17:01:21.87ID:48K4BYb+0206音速の名無しさん (ブーイモ MM4d-V7me)
2022/05/16(月) 17:15:33.83ID:ylGMnkRpM オーバルレースしろだのカーブにバンクつけろだの頭悪いな
2輪で使えなくなるだろw
2輪で使えなくなるだろw
207音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-qOGV)
2022/05/16(月) 17:18:09.40ID:7gDDqoWMa ジェンソン・バトン、将来にF1チーム代表を務める可能性を除外せず
うおおおおおおお
うおおおおおおお
208音速の名無しさん (ワッチョイ 8992-finP)
2022/05/16(月) 17:18:42.39ID:oEiPcKb00 ジェンソンボタン
209音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
2022/05/16(月) 17:19:44.12ID:Uz/NfI9na https://formula1-data.com/article/video-leclerc-crashes-while-driving-laudas-historic-ferrari-312
動画:ルクレール、ラウダの歴史的フェラーリ312でクラッシュ…呪われた母国モナコでの”不運史”に新たな1章
動画:ルクレール、ラウダの歴史的フェラーリ312でクラッシュ…呪われた母国モナコでの”不運史”に新たな1章
210音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-qOGV)
2022/05/16(月) 17:19:54.97ID:7gDDqoWMa スーパーバトン、
あると思います
あると思います
211音速の名無しさん (ワッチョイ 9f43-1QWI)
2022/05/16(月) 17:20:35.33ID:H7cYK/NG0 道端バトン
212音速の名無しさん (ワッチョイ 8992-finP)
2022/05/16(月) 17:20:42.16ID:oEiPcKb00 チームオーナーじゃないじゃん
ウィリアムズの代表だろ
ウィリアムズの代表だろ
213音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
2022/05/16(月) 17:20:53.32ID:Uz/NfI9na 今年もルク様はモナコリタイアかーw
214音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
2022/05/16(月) 17:21:43.29ID:PhkKQnDWr >>209
周回遅れすぎるのよ
周回遅れすぎるのよ
215音速の名無しさん (スッップ Sd2f-ify9)
2022/05/16(月) 17:22:38.79ID:IsQApUY5d ルクレールw
216音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
2022/05/16(月) 17:24:22.45ID:Uz/NfI9na >>214
本文読んでみ
本文読んでみ
217音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
2022/05/16(月) 17:30:05.40ID:PhkKQnDWr >>216
だから周回遅れなのよ
だから周回遅れなのよ
219音速の名無しさん (ワッチョイW 450b-o1G+)
2022/05/16(月) 17:43:52.28ID:JSeFiGyl0 アルベルトアスカリ
220音速の名無しさん (ワッチョイW e344-9pk2)
2022/05/16(月) 17:44:04.05ID:sPC6ZzFp0 バンクのあるコースはゲームでやる分には結構楽しいから好き
221音速の名無しさん (ワッチョイW 85a9-Ux5J)
2022/05/16(月) 17:44:04.16ID:S69thPr30 ミケーレアルボレート落ちなかったっけ?
223音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-KWzm)
2022/05/16(月) 17:51:40.87ID:mG5I8Nf/0 >>213
クラッシュしても走っとったろ
クラッシュしても走っとったろ
225音速の名無しさん (アウアウウー Sab3-Cf/6)
2022/05/16(月) 18:06:11.58ID:zUtggz/fa ここはモナコモンテカルロ、絶対に抜けない糞コース
226音速の名無しさん (スプッッ Sddb-vZn2)
2022/05/16(月) 18:11:09.24ID:o1ImjsaMd チームバートン
何か高級感あってカッコいい
何か高級感あってカッコいい
227音速の名無しさん (ワッチョイ 9b52-5/8R)
2022/05/16(月) 18:14:26.18ID:X2kTqneg0 >>190
ホンダの1960年代のだと、1964年のRA271が1625o、1965年のRA272が1675o。
末期の1968年のRA301が1788o、RA302が1796oだから1998〜2016年とほぼ同じ
ホンダの1960年代のだと、1964年のRA271が1625o、1965年のRA272が1675o。
末期の1968年のRA301が1788o、RA302が1796oだから1998〜2016年とほぼ同じ
228音速の名無しさん (ワッチョイ 77ce-yvGd)
2022/05/16(月) 18:15:22.83ID:zoJwX/t50 ハミチンもうFEいてまえ。
229音速の名無しさん (ワッチョイ 9f43-1QWI)
2022/05/16(月) 18:16:11.76ID:H7cYK/NG0 -ちーむぶっとん-
230音速の名無しさん (アウアウアー Sa83-EjCo)
2022/05/16(月) 18:19:58.65ID:iTI3hWmfa231音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-n+UI)
2022/05/16(月) 18:21:01.58ID:Hm9FkTE6a233音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-n+UI)
2022/05/16(月) 18:25:19.25ID:Hm9FkTE6a234音速の名無しさん (ワッチョイW 2323-EjCo)
2022/05/16(月) 18:31:28.04ID:oEPn892o0 >>224
ジェンソンGPで彗星の如くチャンピオンとって売却しよう
ジェンソンGPで彗星の如くチャンピオンとって売却しよう
235音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
2022/05/16(月) 18:31:41.07ID:PhkKQnDWr >>226
それスノボ屋やん
それスノボ屋やん
236音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-mOD9)
2022/05/16(月) 18:31:58.76ID:JPjqefXj0 ルクレールでモナコでやらかそうとも・・・・
□■現役F1ドライバー□■
ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)ランキング
1位・・・フェルスタッペン
2位・・・ノリス
3位・・・ルクレール
4位・・・ラッセル
5位・・・ペレス
6位・・・サインツ
7位・・・アルボン
8位・・・ガスリー
9位・・・アロンソ
10位・・・角田
11位・・・オコン
12位・・・リカルド
13位・・・ベッテル
14位・・・マグヌッセン
15位・・・ハミルトン
16位・・・ボッタス
17位・・・ストロール
18位・・・周
19位・・・シューマッハ
20位・・・ラティフィ
□■現役F1ドライバー□■
ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)ランキング
1位・・・フェルスタッペン
2位・・・ノリス
3位・・・ルクレール
4位・・・ラッセル
5位・・・ペレス
6位・・・サインツ
7位・・・アルボン
8位・・・ガスリー
9位・・・アロンソ
10位・・・角田
11位・・・オコン
12位・・・リカルド
13位・・・ベッテル
14位・・・マグヌッセン
15位・・・ハミルトン
16位・・・ボッタス
17位・・・ストロール
18位・・・周
19位・・・シューマッハ
20位・・・ラティフィ
237音速の名無しさん (スッップ Sdd7-copH)
2022/05/16(月) 18:38:55.20ID:9+lDDqkQd 何となくイギリス人に言われたくない感
ラッセル、アメリカ人F1ドライバー待望論について「国籍だけでドライバーになるべきでない、最高のドライバーが乗るべき」
https://www.planetf1.com/news/george-russell-f1-drivers-talent-not-nationality/
ラッセル、アメリカ人F1ドライバー待望論について「国籍だけでドライバーになるべきでない、最高のドライバーが乗るべき」
https://www.planetf1.com/news/george-russell-f1-drivers-talent-not-nationality/
238音速の名無しさん (ワッチョイ e383-IiCa)
2022/05/16(月) 18:39:00.40ID:/g/VhV/i0 デフリース、ウィリアムズからFP1出走
https://twitter.com/WilliamsRacing/status/1526125991676071936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/WilliamsRacing/status/1526125991676071936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
239音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-QjsT)
2022/05/16(月) 18:44:35.02ID:KY9fwUQu0 ファブリーズみたいな名前w
240音速の名無しさん (スプッッ Sd9b-CBxx)
2022/05/16(月) 18:46:01.87ID:tXtth2S/d >>236
それって誰がつけた順位なの?
それって誰がつけた順位なの?
241音速の名無しさん (ワッチョイW 17e7-a/Bg)
2022/05/16(月) 18:50:41.53ID:0kSP94HW0 サインツとルクレールとの明確な差を目の当たりにしてまる子は今どう思っているのだろう?予選は改善余地アリだけどレースペースは良いと評価される経験少ない若手ドライバー多いけど、純粋に速いドライバーは最初からどちらも速い。
242音速の名無しさん (ワッチョイW 6b2e-aFwi)
2022/05/16(月) 18:51:27.55ID:/dd2zHZR0 デモランでクラッシュするやつなんて居ないから普通www
244音速の名無しさん (テテンテンテン MM17-Hrmj)
2022/05/16(月) 18:51:56.84ID:CU2brrjQM >>124
富士だけはないわ
富士だけはないわ
245音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-8Ayh)
2022/05/16(月) 18:53:42.49ID:hdJQPnKJa >>236
□■現役F1ドライバー□■
ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)
ルクレール速9巧7適8→24
アロンソ 速7巧9適8→24
フェルスタ速9巧8適6→23
ハミルトン速8巧8適7→23
ノリス 速7巧7適7→21
ラッセル 速7巧7適7→21
ペレス 速6巧8適7→21
オコン 速7巧7適7→21
リカルド 速7巧8適6→21
マグヌッセ速7巧7適7→21
ボッタス 速7巧6適7→20
角田 速8巧6適6→20
アルボン 速6巧7適7→20
周 速6巧7適7→20
サインツ 速7巧6適6→19
ベッテル 速8巧5適6→19
ガスリー 速8巧5適4→17
ストロール速5巧5適5→15
シューマハ速5巧5適5→15
ラティフィ速4巧4適4→12
□■現役F1ドライバー□■
ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)
ルクレール速9巧7適8→24
アロンソ 速7巧9適8→24
フェルスタ速9巧8適6→23
ハミルトン速8巧8適7→23
ノリス 速7巧7適7→21
ラッセル 速7巧7適7→21
ペレス 速6巧8適7→21
オコン 速7巧7適7→21
リカルド 速7巧8適6→21
マグヌッセ速7巧7適7→21
ボッタス 速7巧6適7→20
角田 速8巧6適6→20
アルボン 速6巧7適7→20
周 速6巧7適7→20
サインツ 速7巧6適6→19
ベッテル 速8巧5適6→19
ガスリー 速8巧5適4→17
ストロール速5巧5適5→15
シューマハ速5巧5適5→15
ラティフィ速4巧4適4→12
247音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-mOD9)
2022/05/16(月) 18:59:28.14ID:JPjqefXj0249音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-mOD9)
2022/05/16(月) 19:01:41.45ID:JPjqefXj0 これが本当ならフェラーリはかなり厳しいかも
>レッドブルF1、RB18の開発予算の消化率はまだ18%以下?
>RacingNews365.comの情報筋によると、パーセンテージで言えば、
>レッドブル・レーシングはこれまでのところ開発に設定された予算の18%以下しか使用していないという。
>レッドブルF1、RB18の開発予算の消化率はまだ18%以下?
>RacingNews365.comの情報筋によると、パーセンテージで言えば、
>レッドブル・レーシングはこれまでのところ開発に設定された予算の18%以下しか使用していないという。
250音速の名無しさん (ワッチョイ d9b9-yvGd)
2022/05/16(月) 19:02:35.61ID:I4i3goqa0251音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-mOD9)
2022/05/16(月) 19:05:53.44ID:JPjqefXj0252音速の名無しさん (ワッチョイW bb21-26uh)
2022/05/16(月) 19:06:31.05ID:NAiltIWg0 フェラーリは修理費も結構掛かってそうだな
253音速の名無しさん (ワッチョイ 5b6c-1QWI)
2022/05/16(月) 19:06:33.34ID:f+trK6sp0 なんか抜け道見つけただろW
254音速の名無しさん (ワッチョイW d9c6-68Eh)
2022/05/16(月) 19:06:33.39ID:yXg+NlLc0 もし今年ドイツ国歌流れなかったら何年ぶりだ?
255音速の名無しさん (オッペケ Sr63-KXpe)
2022/05/16(月) 19:06:50.88ID:8mfHb0K8r だって関連会社に安く開発させればいいし
PUだってHRCと格安契約結べばいいし
フェラーリ、メルセデスは自社PUだから誤魔化し効かないわな。
PUだってHRCと格安契約結べばいいし
フェラーリ、メルセデスは自社PUだから誤魔化し効かないわな。
256音速の名無しさん (ワッチョイW 5bcf-hsPK)
2022/05/16(月) 19:11:01.75ID:IpTMyEJp0 モナコ反対派は結託して金出してF1買えばいい
そしたら好きな様に出来るし
でもそいつらがF1牛耳ったらヨーロッパでの視聴率がた落ちしそう
そしたら好きな様に出来るし
でもそいつらがF1牛耳ったらヨーロッパでの視聴率がた落ちしそう
257音速の名無しさん (スッップ Sd2f-bMD2)
2022/05/16(月) 19:11:25.53ID:DUDOgblpd チェコは子供生まれたの?
258音速の名無しさん (ワッチョイW bb98-RRp/)
2022/05/16(月) 19:11:29.43ID:aGt1Y99w0 >>249
振れ幅デカすぎ。結局他人の懐事情なんて良く解らないんだろうな
振れ幅デカすぎ。結局他人の懐事情なんて良く解らないんだろうな
260音速の名無しさん (ワッチョイW c96b-g2QE)
2022/05/16(月) 19:16:31.61ID:F8tQtJft0261音速の名無しさん (ワッチョイ 9f43-1QWI)
2022/05/16(月) 19:18:53.54ID:H7cYK/NG0262音速の名無しさん (ワッチョイ e344-PM07)
2022/05/16(月) 19:21:14.71ID:4qn3bt+D0 >>258
フェラーリとイタリアメディアの「こうだったらいいな」という単なる希望
フェラーリとイタリアメディアの「こうだったらいいな」という単なる希望
263音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-n+UI)
2022/05/16(月) 19:22:18.31ID:ctHy6izxa264音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-jXf4)
2022/05/16(月) 19:26:25.92ID:GY4uXTeu0 >>262
実際、レッドブルは大したアップデートは未だやってないもんな
イモラではアップデートが間に合わなかったペレスにルクレールが抑え込まれたし
レッドブルがイモラから進化したのは、セットアップだろうな
FP1しか無かったのに最適化してきたっぽいし、フェラーリの終盤のグレイニングも予想していた
実際、レッドブルは大したアップデートは未だやってないもんな
イモラではアップデートが間に合わなかったペレスにルクレールが抑え込まれたし
レッドブルがイモラから進化したのは、セットアップだろうな
FP1しか無かったのに最適化してきたっぽいし、フェラーリの終盤のグレイニングも予想していた
265音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-jXf4)
2022/05/16(月) 19:29:02.92ID:GY4uXTeu0 ビノットは開幕前から、
コストキャップに伴いアップデートは頻繁には出来ずに効率よくタイミングを見計らって行う必要がある
って再三言ってきたけれど、
FIAに圧力かける為の前振りだったのかもかな
コストキャップに伴いアップデートは頻繁には出来ずに効率よくタイミングを見計らって行う必要がある
って再三言ってきたけれど、
FIAに圧力かける為の前振りだったのかもかな
266音速の名無しさん (ワッチョイ 1192-pIuf)
2022/05/16(月) 19:30:02.91ID:6ojbVJld0 各チーム今はまだデータ取りがメインで大掛かりな改変はやりたくないだろ
欧州のコースをいくつか確かめてから方針を決めたいはず
欧州のコースをいくつか確かめてから方針を決めたいはず
267音速の名無しさん (ワッチョイW 5194-Hrmj)
2022/05/16(月) 19:37:11.54ID:DX9OAem10 ホンダPUって他の会社に比べて高性能で激安で売られてると思う
268音速の名無しさん (ワッチョイ 77c8-yvGd)
2022/05/16(月) 19:37:34.51ID:/sMN4bA10269音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
2022/05/16(月) 19:38:47.83ID:PhkKQnDWr270音速の名無しさん (ワッチョイ 77b8-yvGd)
2022/05/16(月) 19:41:05.27ID:dbAMByBK0 >>260
凄い記憶力だね
凄い記憶力だね
271音速の名無しさん (ワッチョイ 77b8-yvGd)
2022/05/16(月) 19:42:03.15ID:dbAMByBK0 >>268
ペレスおめ、家族との時間を大切にしたいはそういう事だったか
ペレスおめ、家族との時間を大切にしたいはそういう事だったか
272音速の名無しさん (ワッチョイ 5b6c-1QWI)
2022/05/16(月) 19:42:33.18ID:f+trK6sp0 ペレおめ
273音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
2022/05/16(月) 19:43:22.58ID:YXB29OZxa >>240
そいつはNGしとけ。ずっとやってるアホやから
そいつはNGしとけ。ずっとやってるアホやから
274音速の名無しさん (ワッチョイ e344-PM07)
2022/05/16(月) 19:44:11.78ID:4qn3bt+D0275音速の名無しさん (ワッチョイ 77b8-yvGd)
2022/05/16(月) 19:44:25.85ID:dbAMByBK0 もう完全に荒らしだよな
276音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
2022/05/16(月) 19:46:24.33ID:YXB29OZxa >>251
と言うか。3タイプぐらい作ったんだろ。制限厳しくなる前に
全体的強度
中央だけ強度
端は固く
ステーが付けられるようになったから
中央だけ強度あるのを全体的に柔らかくしたんじゃ?
フェラーリやメルセデスはそれできんからな
リファレンスに近いマシンは開発進められるけど。
フェラーリ型やメルセデス型はフロア自由度が低いからのー
と言うか。3タイプぐらい作ったんだろ。制限厳しくなる前に
全体的強度
中央だけ強度
端は固く
ステーが付けられるようになったから
中央だけ強度あるのを全体的に柔らかくしたんじゃ?
フェラーリやメルセデスはそれできんからな
リファレンスに近いマシンは開発進められるけど。
フェラーリ型やメルセデス型はフロア自由度が低いからのー
277音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
2022/05/16(月) 19:48:39.82ID:YXB29OZxa278音速の名無しさん (オッペケ Sr63-KXpe)
2022/05/16(月) 19:50:13.99ID:8mfHb0K8r 予算制限調べたら
スポーティングペナルティーは無いんだね!
予算制限違反しても罰金だけ!!
違反して罰金払った方が得なんじゃないか!
スポーティングペナルティーは無いんだね!
予算制限違反しても罰金だけ!!
違反して罰金払った方が得なんじゃないか!
279音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-lIli)
2022/05/16(月) 19:55:53.76ID:BrfDBgwE0 もう中盤くらいから
あっちはもう予算オーバーに近づいてる近づいてないインチキしてるしてないちゃんと調べろ大論争なるのは目に見えてるな
あっちはもう予算オーバーに近づいてる近づいてないインチキしてるしてないちゃんと調べろ大論争なるのは目に見えてるな
280音速の名無しさん (ワッチョイW 17e7-a/Bg)
2022/05/16(月) 19:56:54.44ID:0kSP94HW0 ピアストリの将来、イギリスGP辺りに決定されるという噂。7月頭で1ヶ月ちょっとだから、ある程度は決定されているのかな。
281音速の名無しさん (ワッチョイW e30b-z3MS)
2022/05/16(月) 19:57:21.93ID:zU9oc/a70 昨年終盤にPU入れまくったメルセとか怪しいけどな
PUロハなのか知らんが
PUロハなのか知らんが
283音速の名無しさん (ワッチョイ 0bcf-wjZZ)
2022/05/16(月) 19:59:45.78ID:72To0Wsd0 ペレスお盛んと思ったら奥様くっそ美人でそらそうよ
284音速の名無しさん (ワッチョイW c96b-g2QE)
2022/05/16(月) 20:00:09.06ID:F8tQtJft0 確かペナルティ案にレッドブルとフェラーリが反対した記憶
285音速の名無しさん (ワッチョイ 1192-pIuf)
2022/05/16(月) 20:01:10.57ID:6ojbVJld0 去年のメキシコで父だけ目立ってたが他の家族みんな美形だったっけ
287音速の名無しさん (スッップ Sdd7-copH)
2022/05/16(月) 20:02:29.78ID:9+lDDqkQd >>280
マクラーレンにレンタル?
マクラーレンにレンタル?
288音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-jXf4)
2022/05/16(月) 20:04:32.54ID:GY4uXTeu0 レッドブルが複数年を望み、
ペレスが単年度契約を望む可能性もありうる状況かも
ペレスが単年度契約を望む可能性もありうる状況かも
289音速の名無しさん (ワッチョイ d9b9-yvGd)
2022/05/16(月) 20:04:48.49ID:I4i3goqa0290音速の名無しさん (ワッチョイW 17e7-a/Bg)
2022/05/16(月) 20:06:11.21ID:0kSP94HW0 以前マクラーレンがリザーブに貸してくれませんか?と言ってきたときはYesと言ったけどね。オットマーはウィリアムズが何か動いているという噂は耳にしているみたい、何かは分からないけど。
291音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0b-yvGd)
2022/05/16(月) 20:13:02.26ID:1VMu0n1L0 デブリーズの方がラティフィより速そう
292音速の名無しさん (ワッチョイ 1192-pIuf)
2022/05/16(月) 20:18:56.91ID:6ojbVJld0 ジョビナッツィよりずっと速い!
大富豪のようにF1とFEでドライバーを毎年1-2名交換するのはどうじゃろ
大富豪のようにF1とFEでドライバーを毎年1-2名交換するのはどうじゃろ
293音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
2022/05/16(月) 20:21:06.61ID:08wjuGyYa294音速の名無しさん (テテンテンテン MM17-h5Nh)
2022/05/16(月) 20:21:09.20ID:Id7FWPKbM デブリーズとラティフィ比べるなんてデブリーズに失礼すぎだろ
ラティフィがF2に何年かかったと思ってんだ?
それでもデブリーズに勝てなかったんだぞ
ラティフィがF2に何年かかったと思ってんだ?
それでもデブリーズに勝てなかったんだぞ
295音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
2022/05/16(月) 20:24:47.33ID:08wjuGyYa デフリースってタイトル取ったけどF2に3年くらいいたし
それなりに速いんだろうけど軽んじられるのもしょうがないような経歴ではある
それなりに速いんだろうけど軽んじられるのもしょうがないような経歴ではある
296音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-FAck)
2022/05/16(月) 20:27:09.57ID:esVPrEbRa モナコは来週なんか、ルクレールはとんだ帰省だったな
297音速の名無しさん (テテンテンテン MM17-h5Nh)
2022/05/16(月) 20:27:48.86ID:Id7FWPKbM デブリーズは年がな...
カート世界一3連覇とか、まわり道せずさっさとフォーミュラカー乗ってりゃ今頃F1走ってたかもなあ
カート世界一3連覇とか、まわり道せずさっさとフォーミュラカー乗ってりゃ今頃F1走ってたかもなあ
298音速の名無しさん (ワッチョイ 450e-c1Ll)
2022/05/16(月) 20:33:11.31ID:e1EWDAl40 >>291
あ、あの〜
比べる対象はラティフィじゃなくてノリスにしてもらえますか?w
ノリスよりも速いしラッセルよりも速いよ
メルセデスのナンバーワンはラッセルじゃなくてデフリースになるの確定だからwww
あ、あの〜
比べる対象はラティフィじゃなくてノリスにしてもらえますか?w
ノリスよりも速いしラッセルよりも速いよ
メルセデスのナンバーワンはラッセルじゃなくてデフリースになるの確定だからwww
299音速の名無しさん (ワッチョイ 9f43-1QWI)
2022/05/16(月) 20:35:57.72ID:H7cYK/NG0 デフリースはマチューシタが優勝した時並走して称えて降りた後も一緒に喜んでたのが印象的だわ
300音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-xKAY)
2022/05/16(月) 20:41:02.67ID:/BINMV3Y0 F2時代の参戦年数込みな戦績比較って結構あてになるしねえ
デフリースはアルボンとどっこいかちょっと下くらいぽい感じ、そして一番伸びる筈の時期をFEで過ごしてしまったのも結構痛い
デフリースはアルボンとどっこいかちょっと下くらいぽい感じ、そして一番伸びる筈の時期をFEで過ごしてしまったのも結構痛い
301音速の名無しさん (ワッチョイW aba1-pOvi)
2022/05/16(月) 20:44:35.51ID:inElVJuX0 いまだにメルセデス育成なのが逆に悲しいよな
トトからしたらラッセルオコンの次の保険扱いだろうからそもそも乗せる気ないだろうし
バンドーンよりはマシか
トトからしたらラッセルオコンの次の保険扱いだろうからそもそも乗せる気ないだろうし
バンドーンよりはマシか
302音速の名無しさん (ワッチョイW f951-/VJc)
2022/05/16(月) 20:54:10.01ID:F8j84V7B0 1年ズレたらノリスがバンドーンになってたしその逆もあり得た
ほんとタイミングて大事だなあ
ほんとタイミングて大事だなあ
303音速の名無しさん (ワッチョイ a5d0-hKhi)
2022/05/16(月) 20:56:04.53ID:Q9DOObK30 昔みたいにF3で速いやつをポンとF1に乗せて育成したほうがいいんだろうな。
F1に乗ったレーサーがF3マシンと挙動が似てるというくらいだから。
F1に乗ったレーサーがF3マシンと挙動が似てるというくらいだから。
304音速の名無しさん (ワッチョイ 450e-c1Ll)
2022/05/16(月) 20:56:12.10ID:e1EWDAl40 分かってねーなw
F1ドライバー製造工場からハミルトンの次に送られてきたのがデフリースなんだよw
で、デフリースの後はキミにつながる訳だ
分からねーだろうなこのスレの奴等にはwww
F1ドライバー製造工場からハミルトンの次に送られてきたのがデフリースなんだよw
で、デフリースの後はキミにつながる訳だ
分からねーだろうなこのスレの奴等にはwww
306音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-yvGd)
2022/05/16(月) 20:57:33.38ID:WuSeHP750 アルボンもカートの世界に長くいすぎたって後悔してたもんね
才能ある奴はさっさとフォーミュラカーに移らないと時間がもったいない
結局デフリースも若いノリスの台頭でマクラーレン育成を追い出されたし
仮に速さが同じなら若い方が選ばれるのは自明
才能ある奴はさっさとフォーミュラカーに移らないと時間がもったいない
結局デフリースも若いノリスの台頭でマクラーレン育成を追い出されたし
仮に速さが同じなら若い方が選ばれるのは自明
307フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 21b0-yJgh)
2022/05/16(月) 20:59:05.58ID:2Yc6XFjQ0 ノリスの台頭というよりデニスと一緒に切られたのでは
308音速の名無しさん (ワッチョイW c96b-g2QE)
2022/05/16(月) 21:00:02.87ID:F8tQtJft0 カートに長く居過ぎるとライバルにウイング投げつけるようなキチガイになる
309音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-Suzn)
2022/05/16(月) 21:03:04.11ID:1GPXgCQ90 角田とガスリー仲良しすぎるから
ずっとこのコンビでやってほしい
ずっとこのコンビでやってほしい
310音速の名無しさん (スッップ Sdd7-copH)
2022/05/16(月) 21:03:10.99ID:9+lDDqkQd ウーパールーパーみたいな名前のカートチャンピオンどうしてんだろう
311音速の名無しさん (ワッチョイW aba1-pOvi)
2022/05/16(月) 21:03:36.55ID:inElVJuX0 F1はポイント貯めないと乗れないのはわかるけど
F2乗るにもF3以下のポイント貯める必要あるの?
F2乗るにもF3以下のポイント貯める必要あるの?
312音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-iSlR)
2022/05/16(月) 21:07:37.98ID:FAIELWkk0 FIA国際Aライとコネとカネがあればワンチャンでは
313音速の名無しさん (ワッチョイW bd6c-zrPp)
2022/05/16(月) 21:08:38.48ID:oQEMmniW0 アルピーヌ来年アロンソとピアストリの話あるのか
契約あるオコンどうするんだ?
契約あるオコンどうするんだ?
314音速の名無しさん (スップ Sdcf-zNLa)
2022/05/16(月) 21:09:18.45ID:RiBTy6Jmd ポンタポイント貯めると乗れます
316音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-lIli)
2022/05/16(月) 21:10:28.60ID:BrfDBgwE0 アロンソはクビでしょ
317音速の名無しさん (ワッチョイW efc0-g2QE)
2022/05/16(月) 21:12:16.21ID:yR2ztVt/0 上田と坂田には500に乗って欲しかったわ
318音速の名無しさん (ワッチョイ 1bcc-lIli)
2022/05/16(月) 21:13:16.11ID:k0ruYWCV0319音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-iSlR)
2022/05/16(月) 21:23:14.30ID:FAIELWkk0 あ、F2とF3は1kg/hpより弱いから国際Bライで行けるのかな
320音速の名無しさん (ワッチョイW f951-/VJc)
2022/05/16(月) 21:28:42.42ID:F8j84V7B0 ただF1の直下のカテゴリとしてはF2てショボいのよなあ
F1に比べて遅すぎるポイント優遇されてるわりに
せめてSFぐらいの速さは欲しいわ
F1に比べて遅すぎるポイント優遇されてるわりに
せめてSFぐらいの速さは欲しいわ
321音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
2022/05/16(月) 21:29:00.71ID:PhkKQnDWr バンドーンはホンダPUの時はともかく、ルノーPUでもダメだったんだから仕方ない
322音速の名無しさん (スッップ Sdd7-copH)
2022/05/16(月) 21:29:47.62ID:9+lDDqkQd ※私怨ではありません
ボッタス、ラッセルと自信のバトルは個人的なものではなく「ポイント獲得のため」
https://www.planetf1.com/news/valtteri-bottas-george-russell-battles-not-personal/
>ラッセルとの対決は個人的な戦いなのかと記者団に問われたボッタスは、こう答えた。>「いや、ポイントだよ。あのレース(イモラ)では、僕にとっていいターゲットだった。だから1周にコンマ何秒かずつ、彼を追い上げていったんだ。そして目標は、人ではなく、より多くのポイントだった。だから、そういうものなんだ」
ボッタス、ラッセルと自信のバトルは個人的なものではなく「ポイント獲得のため」
https://www.planetf1.com/news/valtteri-bottas-george-russell-battles-not-personal/
>ラッセルとの対決は個人的な戦いなのかと記者団に問われたボッタスは、こう答えた。>「いや、ポイントだよ。あのレース(イモラ)では、僕にとっていいターゲットだった。だから1周にコンマ何秒かずつ、彼を追い上げていったんだ。そして目標は、人ではなく、より多くのポイントだった。だから、そういうものなんだ」
323音速の名無しさん (ワッチョイW aba1-pOvi)
2022/05/16(月) 21:33:09.47ID:inElVJuX0324音速の名無しさん (ワッチョイW 2100-223y)
2022/05/16(月) 21:34:11.07ID:64Ax/LKr0 コーナリング速度で言えば今はSFの方が速いのな
326音速の名無しさん (オイコラミネオ MM49-32O8)
2022/05/16(月) 21:37:37.30ID:6Yg8MiCSM フェルスタッペンのPUって何機目?
序盤あんなに壊れたしもう後がなかったり?
序盤あんなに壊れたしもう後がなかったり?
327音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-yvGd)
2022/05/16(月) 21:42:59.89ID:WuSeHP750328音速の名無しさん (ワッチョイ d9b9-yvGd)
2022/05/16(月) 21:46:59.79ID:I4i3goqa0 >>325
ガタガタ言ってないでフォーミュラーEだけ見てろよ邪魔だな
ガタガタ言ってないでフォーミュラーEだけ見てろよ邪魔だな
329音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-QKru)
2022/05/16(月) 21:47:54.27ID:nRo7cv2n0 デフリースはマクラーレン育成時代にノリスに負けて育成切られたのが痛かったなあ
3年かけてようやくF2チャンピオン獲得したけど年齢的にも大分厳しそう
3年かけてようやくF2チャンピオン獲得したけど年齢的にも大分厳しそう
330音速の名無しさん (ワッチョイ d9b9-yvGd)
2022/05/16(月) 21:49:26.35ID:I4i3goqa0331音速の名無しさん (ワッチョイ 0f92-mOD9)
2022/05/16(月) 21:49:45.30ID:VIKekhIv0 レッドブルはフロアにこんなゴツイ補強フレーム入れてるんだな
だいぶ重量嵩んでそうだけど、ここまでしてフロア強化しないとポーポシング対策できないって考えなんだろう
https://cdn-1.motorsport.com/images/mgl/6D1K8O40/s1200/red-bull-rb18-internal-floor-s-1.jpg
だいぶ重量嵩んでそうだけど、ここまでしてフロア強化しないとポーポシング対策できないって考えなんだろう
https://cdn-1.motorsport.com/images/mgl/6D1K8O40/s1200/red-bull-rb18-internal-floor-s-1.jpg
332音速の名無しさん (ワッチョイW 9bc9-ihCS)
2022/05/16(月) 21:54:16.97ID:EfnC8qHS0 モナコと鈴鹿の過大評価は異常
333音速の名無しさん (ワッチョイW 31ec-BTwf)
2022/05/16(月) 21:56:33.42ID:6oowtsGm0 ザクブラウンとマイケルアンドレッティの見分けがつかなくなってきてる
334音速の名無しさん (ワッチョイ bf0e-E4tu)
2022/05/16(月) 21:58:46.19ID:WVzVcLmq0338音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb6-idbY)
2022/05/16(月) 22:06:59.91ID:0cafs8R/0339音速の名無しさん (ワッチョイ 0f92-mOD9)
2022/05/16(月) 22:18:22.88ID:VIKekhIv0340音速の名無しさん (ワッチョイW 17e7-a/Bg)
2022/05/16(月) 22:25:48.76ID:0kSP94HW0 ハースは開幕以來大したアップグレード導入せず競争力失って来ているのに、多くのチームがメジャーアップグレード導入するスペインスルーして4、5戦様子見るって余裕だな。
341音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-yvGd)
2022/05/16(月) 22:28:25.25ID:WuSeHP750 ハースはミックが壊しまくってるしマゼピンマネーはないしで金の余裕がないから
まさに武士は食わねど高楊枝状態
まさに武士は食わねど高楊枝状態
343音速の名無しさん (ワッチョイW 2100-223y)
2022/05/16(月) 22:34:47.73ID:64Ax/LKr0 ハースはやる気ないのならアンドレッティにチームを売却して欲しい…
344音速の名無しさん (ワッチョイ 7b0b-Suzn)
2022/05/16(月) 22:38:45.69ID:yxbVIq4t0 ウィリアムズはアルボンを降ろしてFP1デフリース乗せるの?ラティフィじゃなくて?
意味なくね?ラティフィとの比較とか何の参考にもならない
仮にラティフィより速く走れてもそんなのF1ドライバーなら当たり前だし
意味なくね?ラティフィとの比較とか何の参考にもならない
仮にラティフィより速く走れてもそんなのF1ドライバーなら当たり前だし
345音速の名無しさん (ワッチョイW ebf3-RW5R)
2022/05/16(月) 22:40:48.65ID:vEH6G4Pb0 サインツのカート動画だけどクビアト久々に見たな笑
https://youtu.be/aVlMeOh6gHk
https://youtu.be/aVlMeOh6gHk
346音速の名無しさん (ワッチョイ 77ce-yvGd)
2022/05/16(月) 22:42:34.63ID:zoJwX/t50 >>342
たいしたことなかったていうか、燃料が漏れたりオイルが漏れたりしてただけやからね。
たいしたことなかったていうか、燃料が漏れたりオイルが漏れたりしてただけやからね。
347音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
2022/05/16(月) 22:44:55.15ID:PhkKQnDWr >>331
ポポ対策ではなくプルロッドだから
ポポ対策ではなくプルロッドだから
348音速の名無しさん (ワッチョイW bb21-26uh)
2022/05/16(月) 22:45:35.38ID:NAiltIWg0 競争力があるうちにミックは入賞できるのか
349音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
2022/05/16(月) 22:46:31.87ID:GaINJrCaa350フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 21b0-yJgh)
2022/05/16(月) 22:50:14.42ID:2Yc6XFjQ0352フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 21b0-yJgh)
2022/05/16(月) 22:56:04.32ID:2Yc6XFjQ0 >>347
プッシュロッドもロッカーも写っているんだが
プッシュロッドもロッカーも写っているんだが
353音速の名無しさん (ワッチョイ 7b0b-Suzn)
2022/05/16(月) 22:58:12.03ID:yxbVIq4t0354音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/16(月) 23:05:05.62ID:fh3DyvFc0 フェラーリのクラッシュによる予算逼迫は限界に達したとかじゃなくて、
早期アップデート予定だった予算を潰して遅延をおこさせたのではないか?って話だよ
あと、情報筋によって予算の概要がズレてるよね
全体額の何パーセント残ってるのかと開発用予算の何パーセント残ってるのかで推定値が両極端になってる
そりゃ全体額から推定したら殆どのチームはかなりの額を使っちゃってるだろう
でも、開発・年間運用の為の予算はチームによって割り当て額が違うし内容によっても利用額が異なる
例えばレッドブルの場合は他もやってる各GPの傾向向けキットに加えて軽量化がメインになってる
この感じだとメルセデス程高額な訳じゃないよね
軽量化もメカトラブル対応に追われてて分割になってるだけだし
フェラーリが考えてるアップデートは全体の空力面を見直すかなり大掛かりなものらしいお金かかるっぽいが
早期アップデート予定だった予算を潰して遅延をおこさせたのではないか?って話だよ
あと、情報筋によって予算の概要がズレてるよね
全体額の何パーセント残ってるのかと開発用予算の何パーセント残ってるのかで推定値が両極端になってる
そりゃ全体額から推定したら殆どのチームはかなりの額を使っちゃってるだろう
でも、開発・年間運用の為の予算はチームによって割り当て額が違うし内容によっても利用額が異なる
例えばレッドブルの場合は他もやってる各GPの傾向向けキットに加えて軽量化がメインになってる
この感じだとメルセデス程高額な訳じゃないよね
軽量化もメカトラブル対応に追われてて分割になってるだけだし
フェラーリが考えてるアップデートは全体の空力面を見直すかなり大掛かりなものらしいお金かかるっぽいが
355音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-EjCo)
2022/05/16(月) 23:11:36.61ID:zXBXowSS0 ミック、マイアミでもマグネッセンに置いて行かれてたよなぁ
356音速の名無しさん (ワッチョイ 1bcc-lIli)
2022/05/16(月) 23:12:30.79ID:k0ruYWCV0357音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/16(月) 23:14:31.93ID:fh3DyvFc0 3-4年以上乗ってるなら判るけどミックとかは練習させといた方がいいんじゃないかって気もする
361フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 21b0-yJgh)
2022/05/16(月) 23:37:27.55ID:2Yc6XFjQ0 だよな。
あんがと
あんがと
362音速の名無しさん (ワッチョイ 1bcc-lIli)
2022/05/16(月) 23:41:41.35ID:k0ruYWCV0 >>359
レギュレーションに
On one (1) occasion in each car entered for the Championship during each Championship, each Competitor must use a driver who has not participated in more than two (2) Championship races in their career.
ってあるからマシン(エントリー)単位だな
レギュレーションに
On one (1) occasion in each car entered for the Championship during each Championship, each Competitor must use a driver who has not participated in more than two (2) Championship races in their career.
ってあるからマシン(エントリー)単位だな
363フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 21b0-yJgh)
2022/05/16(月) 23:48:11.73ID:2Yc6XFjQ0 ということは各チーム2人の新人を器用する必要があるのか。
レギュレーションで強制する程にカテゴリーが硬直化しているというのがアカンなぁ…
レギュレーションで強制する程にカテゴリーが硬直化しているというのがアカンなぁ…
364音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-EjCo)
2022/05/16(月) 23:52:58.65ID:zXBXowSS0 F2チャンプでもいきなり速くないやつは偽物なんだよな
365音速の名無しさん (ワッチョイ 1bcc-lIli)
2022/05/16(月) 23:56:54.23ID:k0ruYWCV0 >>363
2回とも同じドライバーが乗ってもいいから1人でもいい
2回とも同じドライバーが乗ってもいいから1人でもいい
366音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-yvGd)
2022/05/16(月) 23:57:20.72ID:WuSeHP750 アストンのパパロールは確か新人乗せるの反対してたと思うんだけど
結局誰を乗せるんだろうね
結局誰を乗せるんだろうね
367音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-xKAY)
2022/05/16(月) 23:57:48.86ID:/BINMV3Y0 どっちかというとチームの2名に公平に席を譲らされる義務があるって感じなのか
368音速の名無しさん (ワッチョイW fb7c-Cf/6)
2022/05/17(火) 00:02:11.72ID:j3uFOERQ0 まあこんな機会でもなければ一生F1に乗れずに終わるやつも多いしね
369音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-QcxX)
2022/05/17(火) 00:13:09.25ID:KT+Vhq3Ea そもそも2年目までの正ドライバー自身が走り足りてない
そんな中で正ドライバーに負けて下位カテゴリに残ってる奴に時間を与えるのはもったいない
ひっそり別の日に型落ちマシンでテストやっとけよ
そんな中で正ドライバーに負けて下位カテゴリに残ってる奴に時間を与えるのはもったいない
ひっそり別の日に型落ちマシンでテストやっとけよ
370音速の名無しさん (アウアウウー Sa2d-irEn)
2022/05/17(火) 00:17:31.34ID:O1OwxxHca チームが増えりゃいいのにそれはヤダという
371フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 21b0-yJgh)
2022/05/17(火) 00:18:24.99ID:is2YferG0372音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-xPyG)
2022/05/17(火) 00:28:50.55ID:dZYFQOL8a マクラーレンとかはハータ2回乗せたいやろうね
ハータ今年インディ4位やとライセンスポイント2点足りないから
F1フリー走行1回につきライセンスポイント1点貰えるのを2度やる必要になる
ハータ今年インディ4位やとライセンスポイント2点足りないから
F1フリー走行1回につきライセンスポイント1点貰えるのを2度やる必要になる
373音速の名無しさん (スププ Sd2f-idBU)
2022/05/17(火) 00:34:38.32ID:nk35UDS+d チーム増やすなら予選方法考えないと今以上のトラフィックパラダイスはつまらんわ
374音速の名無しさん (ワッチョイ 3b44-1Tc9)
2022/05/17(火) 00:46:44.76ID:Wij8INo30 アストン、チーム売却されねーかな。
あんなにも華のないチームになるとは思わんかったわ
あんなにも華のないチームになるとは思わんかったわ
375音速の名無しさん (ワッチョイW 4db8-32O8)
2022/05/17(火) 00:52:21.90ID:Pyk+olLP0 フェラーリは大型アップデートを
スペイン、イギリス、イタリアと計画してるらしいけど
レッドブルはスペイン以降はどこでアプデするのかなあ
スペイン、イギリス、イタリアと計画してるらしいけど
レッドブルはスペイン以降はどこでアプデするのかなあ
376音速の名無しさん (ワッチョイW 6fc9-Hrmj)
2022/05/17(火) 00:53:26.31ID:9NwVhxn10 コルトン・ハータの魂の走り
https://twitter.com/hertaszn/status/1525866949409923074?s=21&t=qWBIRxdKd2g6EXBoz9E68A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hertaszn/status/1525866949409923074?s=21&t=qWBIRxdKd2g6EXBoz9E68A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
377音速の名無しさん (ワッチョイW bf0e-GoUf)
2022/05/17(火) 00:59:35.19ID:/v2ZWU4e0 インディアナポリスでF1復活とかないんだろうか。ストレートも長いし今のマシンなら結構合うと思うのだが
378音速の名無しさん (ワッチョイW 4db8-32O8)
2022/05/17(火) 01:01:59.49ID:Pyk+olLP0 メルセデスが最後にワンツーフィニッシュしてから560日が経ちました
https://twitter.com/RepsLewis/status/1525869685937512448
結構してないんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/RepsLewis/status/1525869685937512448
結構してないんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
379音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-xKAY)
2022/05/17(火) 01:03:53.02ID:fA3ta4qX0 ぼっさんが良かった時ってハミルトンのほうが何故かダメダメだったな昨年は
380音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/17(火) 01:04:27.09ID:l17S0CgUa 金曜FP1ドライバー今年の1月ごろの記事だとこんな予想だった
メルセデス: ニック・デ・フリース
レッドブル: ユーリ・ビップス
フェラーリ: ロバート・シュワルツマン
マクラーレン: パト・オワード
アルピーヌ: オスカー・ピアストリ
アルファタウリ: リアム・ローソン
ウイリアムズ: ローガン・サージェント
アルファロメオ: テオ・プルシェール
ハース: ロバート・シュワルツマン
シュワルツマンはロシアじゃなくてイスラエル国籍だってw、アストンは反対してたから未定だった
メルセデス: ニック・デ・フリース
レッドブル: ユーリ・ビップス
フェラーリ: ロバート・シュワルツマン
マクラーレン: パト・オワード
アルピーヌ: オスカー・ピアストリ
アルファタウリ: リアム・ローソン
ウイリアムズ: ローガン・サージェント
アルファロメオ: テオ・プルシェール
ハース: ロバート・シュワルツマン
シュワルツマンはロシアじゃなくてイスラエル国籍だってw、アストンは反対してたから未定だった
381音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-xKAY)
2022/05/17(火) 01:06:48.44ID:fA3ta4qX0 こうしてみると結構面白いというか興味深い面子ね
382音速の名無しさん (スップ Sdd7-lrad)
2022/05/17(火) 01:07:02.75ID:vsXlcX55d ミックのおかげで最近よくラルフがコメントしてるけど、こいつってそんな大したドライバーだったっけ
あんま大成せずに兄貴のおかげで10年走れたってイメージなんだが
実は一回チャンピオン取ってるとか?
あんま大成せずに兄貴のおかげで10年走れたってイメージなんだが
実は一回チャンピオン取ってるとか?
384音速の名無しさん (ワッチョイW 890b-Vod4)
2022/05/17(火) 01:11:44.93ID:H6pESjbm0385音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-xKAY)
2022/05/17(火) 01:13:21.79ID:fA3ta4qX0 現役でいうとリカルドと同じくらいな印象
386音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-mOD9)
2022/05/17(火) 01:14:28.86ID:MwRbjDNq0387音速の名無しさん (スップ Sdd7-lrad)
2022/05/17(火) 01:31:36.50ID:vsXlcX55d388音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
2022/05/17(火) 01:40:11.56ID:rlGNzAYZr389音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-xPyG)
2022/05/17(火) 01:42:25.29ID:dZYFQOL8a そういやデ・フリースはメルセデスからFP1乗るって言われてて
ウィリアムズはサージェントって言われてたのにデ・フリースがウィリアムズからなんやな
まーもう1回はルーキー乗せないとだからその時サージェント乗せるかもだけど
ウィリアムズはサージェントって言われてたのにデ・フリースがウィリアムズからなんやな
まーもう1回はルーキー乗せないとだからその時サージェント乗せるかもだけど
390音速の名無しさん (オッペケ Sr6f-dNHS)
2022/05/17(火) 01:44:45.44ID:GK3+48iXr マルドナドのほうが残ってる
391音速の名無しさん (ワッチョイW d3a6-PUkL)
2022/05/17(火) 01:48:21.20ID:ITTWRqgL0 マルドナドってこれだけだろ
https://jp.motorsport.com/f1/news/archive-maldonado-win/10304123/
マルドナドはその後2015年までF1を戦ったが、この優勝の後は表彰台はおろか5位以上に
入ることもなかった。ある意味、最も不可思議であり、史上最大級の番狂わせの1戦だったと
言えるかもしれない。
https://jp.motorsport.com/f1/news/archive-maldonado-win/10304123/
マルドナドはその後2015年までF1を戦ったが、この優勝の後は表彰台はおろか5位以上に
入ることもなかった。ある意味、最も不可思議であり、史上最大級の番狂わせの1戦だったと
言えるかもしれない。
392音速の名無しさん (ワッチョイW e3e8-NvsM)
2022/05/17(火) 01:53:11.34ID:TohstcA00 >>388
黒脇に「僕はねぇ虎が好きなんですよ(ウットリ」と言わしめた男
黒脇に「僕はねぇ虎が好きなんですよ(ウットリ」と言わしめた男
393音速の名無しさん (ワッチョイW 2dc0-lWjI)
2022/05/17(火) 01:57:27.99ID:vVFmNpmT0395音速の名無しさん (ワッチョイ e344-PM07)
2022/05/17(火) 02:02:52.50ID:YO0vSRwT0 >>375
レッドブルはバルセロナよりもシルバーストーンでのアップデートの方が大きいとか
レッドブルはバルセロナよりもシルバーストーンでのアップデートの方が大きいとか
396音速の名無しさん (アウアウウーT Sa31-5/8R)
2022/05/17(火) 04:10:54.57ID:4vbRYaCna RBがPUのラジエターとかを軽量化した場合
その予算はRBRの予算になるのかRBPTの予算になるのかどっちなんだろう?
RBPT扱いなら予算制限にかからないよね。
その予算はRBRの予算になるのかRBPTの予算になるのかどっちなんだろう?
RBPT扱いなら予算制限にかからないよね。
397音速の名無しさん (ワッチョイ c3cc-OCNS)
2022/05/17(火) 04:36:43.14ID:OpIdeTU20398音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
2022/05/17(火) 05:12:36.83ID:rlGNzAYZr それが予算に含まれなかったらメルセデスもバルセロナカウルで補機類のレイアウトも変えてBスペック作れるけど、んなわけはないわな
399音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/17(火) 05:13:30.58ID:8QhFPnvYd 当時かなり野心的コメントだったしな
角田、ルーキーイヤー序盤に犯したミスは、表彰台を狙うプレッシャーが原因と語る
https://www.planetf1.com/news/yuki-tsunoda-podium-target-pressure-mistakes/
「去年前半戦は表彰台を目指していたが、期待を膨らませすぎたのかミスが多く、コーナーでプッシュしてばかりだった。今は、そういうことは考えない。そして今をとても楽しんでいる。チームとして仕事をし、できるだけ多くのポイントを獲得する。もちろん、優勝したり、表彰台に上ったりできれば最高だけど」
「昨年は同じ時期に、完全にコントロールできておらず自分が何をしているのか分からなかった。そして、毎周、限界までプッシュしていた」
角田、ルーキーイヤー序盤に犯したミスは、表彰台を狙うプレッシャーが原因と語る
https://www.planetf1.com/news/yuki-tsunoda-podium-target-pressure-mistakes/
「去年前半戦は表彰台を目指していたが、期待を膨らませすぎたのかミスが多く、コーナーでプッシュしてばかりだった。今は、そういうことは考えない。そして今をとても楽しんでいる。チームとして仕事をし、できるだけ多くのポイントを獲得する。もちろん、優勝したり、表彰台に上ったりできれば最高だけど」
「昨年は同じ時期に、完全にコントロールできておらず自分が何をしているのか分からなかった。そして、毎周、限界までプッシュしていた」
400音速の名無しさん (ワッチョイW 5bcf-hsPK)
2022/05/17(火) 06:03:47.87ID:FsT3h6Bw0 >>330
勿論賛成派だよ
23戦も有るんだしモナコ有ったっていいじゃないか
日本人にとっちゃつまらんかも知れんがヨーロッパ人にしてみればお祭りやろ
嫌なら予選だけ観ればいい
インディカーのインディ、WECのル・マンと同じで無くちゃならないんだよ
面倒くさいからレスしなくていいよ
勿論賛成派だよ
23戦も有るんだしモナコ有ったっていいじゃないか
日本人にとっちゃつまらんかも知れんがヨーロッパ人にしてみればお祭りやろ
嫌なら予選だけ観ればいい
インディカーのインディ、WECのル・マンと同じで無くちゃならないんだよ
面倒くさいからレスしなくていいよ
401音速の名無しさん (エムゾネW FF2f-vZn2)
2022/05/17(火) 06:26:22.57ID:LqahaOshF 我々のレベルからしたら予算の使い方、予算使用の裏付けとか全く分からない
ここに書いてるお兄さん方はそのあたり、どんだけ分かってるの?
ここに書いてるお兄さん方はそのあたり、どんだけ分かってるの?
402音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/17(火) 06:30:41.98ID:8QhFPnvYd >>401
元の記事だって、ハースが「アップデート予算は年間1000万ドル」といったのを他チームも同様だと仮定して書いてるだけだよ
元の記事だって、ハースが「アップデート予算は年間1000万ドル」といったのを他チームも同様だと仮定して書いてるだけだよ
403音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/17(火) 06:41:41.15ID:8QhFPnvYd ストロール、落ちる
https://i.imgur.com/q5GQcMC.jpg
https://i.imgur.com/q5GQcMC.jpg
404音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-QjsT)
2022/05/17(火) 06:53:32.05ID:xH+CPM2T0 アストンは節操がないな
グリーンフェラーリだってよ
グリーンフェラーリだってよ
405音速の名無しさん (ワッチョイW 5d94-1iEe)
2022/05/17(火) 07:12:48.98ID:XwhNHVyZ0 アストンマーティンはいくら金をつぎ込んでも強くなる予感が全くしない
ベッテルがモチベーションを失ってるってのも、マシンよりもチーム事情に幻滅してるんだろうな
ベッテルがモチベーションを失ってるってのも、マシンよりもチーム事情に幻滅してるんだろうな
406音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/17(火) 07:15:26.44ID:8QhFPnvYd ハミルトンはリスク取るらしいし
GPDA会長ブルツ、F1ジュエリー禁止令を支持…34年前の富士での全焼エピソードを披露
「ニッセンの事故後に最も辛かったのは、パンツのゴムが皮膚に焼き付いた事だったそうだ。炎に晒されていたのは大した時間ではなかったのにね」
https://formula1-data.com/article/gpda-chairman-wurz-backs-fias-ban-on-f1-jewellery
GPDA会長ブルツ、F1ジュエリー禁止令を支持…34年前の富士での全焼エピソードを披露
「ニッセンの事故後に最も辛かったのは、パンツのゴムが皮膚に焼き付いた事だったそうだ。炎に晒されていたのは大した時間ではなかったのにね」
https://formula1-data.com/article/gpda-chairman-wurz-backs-fias-ban-on-f1-jewellery
407音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp93-QjsT)
2022/05/17(火) 07:22:17.37ID:FzFOSqodp アストンはコピースキルだけはかなり高そう
実績あるし
実績あるし
408音速の名無しさん (アウアウウー Sa1d-E8iC)
2022/05/17(火) 07:22:34.73ID:75MljGRBa >>403
ガスリーはレッドブルのイベントで戦闘機(訓練機かも)の複座に乗せられてゲッソリしてた気がする
ガスリーはレッドブルのイベントで戦闘機(訓練機かも)の複座に乗せられてゲッソリしてた気がする
410音速の名無しさん (スプッッ Sddb-aObN)
2022/05/17(火) 07:26:13.28ID:lPTfxeQbd411音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-QKru)
2022/05/17(火) 07:26:16.41ID:HxOTpHW/0 ラルフってチームスタッフや記者への態度が滅茶苦茶悪くて嫌われてたって何年か前のF1速報のF1チームスタッフインタビューに書いてあったな
412音速の名無しさん (スプッッ Sddb-aObN)
2022/05/17(火) 07:27:34.96ID:lPTfxeQbd >>403
うーん残念
うーん残念
414音速の名無しさん (スッップ Sd2f-o9Fn)
2022/05/17(火) 07:29:25.07ID:7SeZbRz0d 後1年ホンダがやってればマイアミでホンダのデカいロゴをアメリカ人にアピール出来たのにね~
次の日シビックやC-RV爆売れやぞ!
次の日シビックやC-RV爆売れやぞ!
415音速の名無しさん (ワッチョイW f951-/VJc)
2022/05/17(火) 07:30:13.10ID:PerMZmPa0416音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 07:32:40.55ID:K1gzhL230 >>399
初期のガスリーやアルボンも陥ってた事だが
プッシュするのは良いんだが、プッシュし続けた上で抜けずに相手と一緒にズルズル落ちて行く
そういうの結構あるからね
理想的には腕前で引き離せるのが良いんだが、それは極一握りのドライバーにしか無理
なので損ねすぎない程度にプッシュして相手をじりじり引き離すか、
相手を引き離すとか抜くのが無理なら、プッシュせず温存した形でうまくついていって、
相手がペースを損ねた時に仕掛けるか、タイヤ戦術で上回る必要がある訳だ
特に中団や後方集団の場合、先にピットに入られてもアンダーカットさせないなんてのも狙える
こうした状態に持ち込むことが出来れば、後々にSCやVSCでも来た日にはかなりお得な事にもなる
また、第二スティントでフレッシュなタイヤで相手の使い古したタイヤに挑むなんてのも狙える様になる
あと、タウリはどうもタンクに満タン近く燃料が入ってるとか、新しいタイヤがまだよろしくないみたいだね
燃料減ってきたらタイヤ使った筈なのにタイム改善するなんてのも見られた
そこらへん、他のチームとかでもわざわざ中古の剥きタイヤ使ってるところあったよね?
初期のガスリーやアルボンも陥ってた事だが
プッシュするのは良いんだが、プッシュし続けた上で抜けずに相手と一緒にズルズル落ちて行く
そういうの結構あるからね
理想的には腕前で引き離せるのが良いんだが、それは極一握りのドライバーにしか無理
なので損ねすぎない程度にプッシュして相手をじりじり引き離すか、
相手を引き離すとか抜くのが無理なら、プッシュせず温存した形でうまくついていって、
相手がペースを損ねた時に仕掛けるか、タイヤ戦術で上回る必要がある訳だ
特に中団や後方集団の場合、先にピットに入られてもアンダーカットさせないなんてのも狙える
こうした状態に持ち込むことが出来れば、後々にSCやVSCでも来た日にはかなりお得な事にもなる
また、第二スティントでフレッシュなタイヤで相手の使い古したタイヤに挑むなんてのも狙える様になる
あと、タウリはどうもタンクに満タン近く燃料が入ってるとか、新しいタイヤがまだよろしくないみたいだね
燃料減ってきたらタイヤ使った筈なのにタイム改善するなんてのも見られた
そこらへん、他のチームとかでもわざわざ中古の剥きタイヤ使ってるところあったよね?
417音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 07:36:10.95ID:K1gzhL230 新しいタイヤ、特に一部のタイヤについては表面の化合物がちょっと悪さしとるのかも知れないな
418音速の名無しさん (ブーイモ MM81-V7me)
2022/05/17(火) 07:41:11.80ID:V7pP2lSqM419音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 07:46:51.10ID:Yfx1vwIm0 >>416
タウリが満タンで遅いのはグランドエフェクトの変化の影響じゃないかな
車高の変化の影響がタウリの予想の上を行くんだろう
タウリとレッドブルの車体の一番の違いは、サスペンション形式だと思うけど、そこがニューウェイのアドバンテージなんだろうね
タウリが満タンで遅いのはグランドエフェクトの変化の影響じゃないかな
車高の変化の影響がタウリの予想の上を行くんだろう
タウリとレッドブルの車体の一番の違いは、サスペンション形式だと思うけど、そこがニューウェイのアドバンテージなんだろうね
420音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-qOGV)
2022/05/17(火) 07:55:52.58ID:sLz1Y5mxa やっと今週末F1ある
長すぎて死のうかと思ったわ
長すぎて死のうかと思ったわ
421音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-pFDS)
2022/05/17(火) 08:16:56.68ID:cE34ACN00 ふーん、F1は儲かるはずやな
422音速の名無しさん (ワッチョイ d70f-yvGd)
2022/05/17(火) 08:18:13.62ID:ApYxK4l90 フェラーリのタイヤ劣化とかタウリの重タン劇遅はサス固すぎたんだろう
ポポ抑制でタイヤが変形しなくなったのにサス固めなきゃいかんのが災いしてると予想
低速も速くDFがいちばん出てるくさいフェラーリのタイヤ劣化とタウリ他速かったり遅かったり一貫性がないのは
クルマの素性由来を理由にするとしっくり来ない
ポポ抑制でタイヤが変形しなくなったのにサス固めなきゃいかんのが災いしてると予想
低速も速くDFがいちばん出てるくさいフェラーリのタイヤ劣化とタウリ他速かったり遅かったり一貫性がないのは
クルマの素性由来を理由にするとしっくり来ない
423音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-yvGd)
2022/05/17(火) 08:34:08.32ID:br0mQUwL0 この間のデモランでのルクレールのクラッシュは本当にブレーキトラブルだったのか
左フロントブレーキディスクが走行中に粉々になったんだって
ルクレールさん、疑ってスイマセンっした…
https://jp.motorsport.com/f1/news/pictured-the-broken-brake-disc-that-caused-leclercs-monaco-crash/10305647/
左フロントブレーキディスクが走行中に粉々になったんだって
ルクレールさん、疑ってスイマセンっした…
https://jp.motorsport.com/f1/news/pictured-the-broken-brake-disc-that-caused-leclercs-monaco-crash/10305647/
424音速の名無しさん (ワッチョイW 5b6c-0Ny+)
2022/05/17(火) 08:34:50.32ID:oTzwz/GI0 >>415
ラルフとモントーヤのコンビは最悪だったと元ウィリアムズ広報担当者が愚痴ってる記事があった
ラルフとモントーヤのコンビは最悪だったと元ウィリアムズ広報担当者が愚痴ってる記事があった
425音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp6f-QtbD)
2022/05/17(火) 08:54:27.98ID:j0YgH2gMp426音速の名無しさん (スップ Sdd7-lrad)
2022/05/17(火) 08:55:36.84ID:vsXlcX55d >>415
にーちゃんはめっちゃエグいからな
同僚に明確なプレッシャーかけたりルーティンを邪魔する
スタッフに飴ばら撒いてミハエル派にして自分に全て有利に持って行く
平等では大した差が出せないって分かってた人間だから
にーちゃんはめっちゃエグいからな
同僚に明確なプレッシャーかけたりルーティンを邪魔する
スタッフに飴ばら撒いてミハエル派にして自分に全て有利に持って行く
平等では大した差が出せないって分かってた人間だから
427音速の名無しさん (スプッッ Sd13-EjCo)
2022/05/17(火) 09:02:53.68ID:Ae35eukxd >>423
怖すぎやろw
怖すぎやろw
428音速の名無しさん (ワッチョイ 13a6-IsGS)
2022/05/17(火) 09:03:55.23ID:9f8yuB520 チームが増えると儲けが減るから抵抗してんだな、そりゃ金儲けでやってるんだから当たり前か。
429音速の名無しさん (ワッチョイW 5d94-cTT+)
2022/05/17(火) 09:05:41.41ID:XwhNHVyZ0430音速の名無しさん (ワッチョイ 5b6c-yvGd)
2022/05/17(火) 09:10:10.63ID:q6yet1Dw0431音速の名無しさん (ワッチョイ d70f-yvGd)
2022/05/17(火) 09:10:34.04ID:ApYxK4l90 >>425
タイヤの扁平率が上がってサスは柔らかくならないといけないのにポポのせいで逆の事してるという話だよ
タイヤの扁平率が上がってサスは柔らかくならないといけないのにポポのせいで逆の事してるという話だよ
432フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 21b0-yJgh)
2022/05/17(火) 09:14:11.46ID:is2YferG0 >>406
フェイスマスクの開口部に沿ったケロイドが印象的だったな。
フェイスマスクの開口部に沿ったケロイドが印象的だったな。
433音速の名無しさん (ワッチョイ d70f-yvGd)
2022/05/17(火) 09:14:16.07ID:ApYxK4l90434音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-mOD9)
2022/05/17(火) 09:16:47.82ID:MwRbjDNq0 モナコだと何故か悲惨なルクレールが今年どういう結果を残すのか楽しみだね
435音速の名無しさん (ワッチョイ e3c4-wjZZ)
2022/05/17(火) 09:18:20.32ID:2PZTORd+0 サーキットで一人だけゆっくり走るとかあぶねーだろ
437音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-mOD9)
2022/05/17(火) 09:27:46.67ID:MwRbjDNq0 □■現役F1ドライバー□■
ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)ランキング
1位・・・フェルスタッペン
2位・・・ノリス
3位・・・ルクレール
4位・・・ラッセル
5位・・・ペレス
6位・・・サインツ
7位・・・アルボン
8位・・・ガスリー
9位・・・アロンソ
10位・・・角田
11位・・・オコン
12位・・・リカルド
13位・・・ベッテル
14位・・・マグヌッセン
15位・・・ハミルトン
16位・・・ボッタス
17位・・・ストロール
18位・・・周
19位・・・シューマッハ
20位・・・ラティフィ
ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)ランキング
1位・・・フェルスタッペン
2位・・・ノリス
3位・・・ルクレール
4位・・・ラッセル
5位・・・ペレス
6位・・・サインツ
7位・・・アルボン
8位・・・ガスリー
9位・・・アロンソ
10位・・・角田
11位・・・オコン
12位・・・リカルド
13位・・・ベッテル
14位・・・マグヌッセン
15位・・・ハミルトン
16位・・・ボッタス
17位・・・ストロール
18位・・・周
19位・・・シューマッハ
20位・・・ラティフィ
438音速の名無しさん (オッペケ Sr6f-pOvi)
2022/05/17(火) 09:39:14.31ID:f1aLLGuIr >>422
フェラーリもレッドブルもポポってる時の方が速いし今年はポポなくすんじゃなくてポポ容認して速さ極めた方がいいな
ドライバーの健康面の問題もあるから来年以降はポポらないように開発すべきとは思うけど
フェラーリもレッドブルもポポってる時の方が速いし今年はポポなくすんじゃなくてポポ容認して速さ極めた方がいいな
ドライバーの健康面の問題もあるから来年以降はポポらないように開発すべきとは思うけど
440音速の名無しさん (ワッチョイW 0192-2VXh)
2022/05/17(火) 09:49:41.97ID:QCJO0Rts0 これが全ての引き金に……モナコでクラッシュのルクレール、カメラが捉えたブレーキ破損
https://jp.motorsport.com/f1/news/pictured-the-broken-brake-disc-that-caused-leclercs-monaco-crash/10305647/
https://jp.motorsport.com/f1/news/pictured-the-broken-brake-disc-that-caused-leclercs-monaco-crash/10305647/
443音速の名無しさん (スップ Sddb-Lh2i)
2022/05/17(火) 10:17:45.53ID:pXdXcOZid ブレーキ壊れてたから
絶対クラッシュするとは限らんしな
絶対クラッシュするとは限らんしな
444音速の名無しさん (ワッチョイ 91ce-Suzn)
2022/05/17(火) 10:19:43.27ID:sbmBMtE/0 お前らの仲間がアメリカで黒人に銃乱射してたな
お前らも朝鮮人や黒人に無差別殺人するなよw
お前らも朝鮮人や黒人に無差別殺人するなよw
446音速の名無しさん (スッップ Sdd7-L08D)
2022/05/17(火) 10:26:14.43ID:KFWg7RJ0d447音速の名無しさん (ワッチョイ b194-yvGd)
2022/05/17(火) 10:28:33.78ID:SJdILfdK0448音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-T8Oc)
2022/05/17(火) 10:34:52.86ID:bB31w2sra 場所によってはえらいことになってたよなこれ
やっぱ昔の安全基準のマシン怖いわ
今となってはハロ以前のやつも既に怖い
やっぱ昔の安全基準のマシン怖いわ
今となってはハロ以前のやつも既に怖い
449音速の名無しさん (ワッチョイ bb21-gwfl)
2022/05/17(火) 10:47:33.55ID:z851KWKg0 ある意味、普段やってるレースよりもよっぽど死ぬ確率高いだろうしな
やるなとは言わないけど、もっと慎重・安全にやってほしいわ
やるなとは言わないけど、もっと慎重・安全にやってほしいわ
450音速の名無しさん (ワッチョイ 7fde-IiCa)
2022/05/17(火) 10:58:04.84ID:qqXIbF+T0451音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-VZA3)
2022/05/17(火) 11:00:33.03ID:91rGfp14p >>439
おまえルクレール回ってる動画しか観てないだろ?
おまえルクレール回ってる動画しか観てないだろ?
452音速の名無しさん (ワッチョイ 77ce-yvGd)
2022/05/17(火) 11:04:34.64ID:0M0EXyxw0 実際レースもやってたしね。
453音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/17(火) 11:11:33.37ID:84Om0qfK0 昔のレジェンドレーサーは大半が事故死してるもんな
454音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-vWBU)
2022/05/17(火) 11:15:59.87ID:Vmw5aVrBa ブレーキの踏み方が悪かったんだろう
ルクレールに昔の繊細なF1マシンの運転は無理
ルクレールに昔の繊細なF1マシンの運転は無理
455音速の名無しさん (スップ Sd03-lrad)
2022/05/17(火) 11:19:54.40ID:PO3a6Bogd 今のドライバーは今の車に最適化してるからね
旧車でも速い訳じゃないわな
角ピンとかHパターン運転したことあるのかな
旧車でも速い訳じゃないわな
角ピンとかHパターン運転したことあるのかな
456音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/17(火) 11:22:37.58ID:84Om0qfK0 しかしルクレールに怪我がなくてよかったよ
こういうイベントの車ってブレーキなども当時の部品ってことは無いと思うけど、事故に繋がる保安部品は現代の最高品質のものを使って欲しいね
こういうイベントの車ってブレーキなども当時の部品ってことは無いと思うけど、事故に繋がる保安部品は現代の最高品質のものを使って欲しいね
458音速の名無しさん (ワッチョイ 4341-yvGd)
2022/05/17(火) 11:43:48.06ID:ceP+/UIl0 アンドレッティがF1参戦できたらドライバーはアロンソかな?
459音速の名無しさん (スッップ Sdd7-RW5R)
2022/05/17(火) 11:53:16.41ID:MiNAkhWpd460音速の名無しさん (ワッチョイ 1752-yvGd)
2022/05/17(火) 11:54:27.70ID:ZtkU9IsK0 >>391
でもレース見返すと、スタートで前に出られたアロンソをピット戦略で華麗に逆転、
2回目のピットでもポジションを維持、66周のレースの50~60周辺りまで
アロンソに1秒切るまで突かれても、最終的にはマルド師匠がチェッカー受けた時に
アロンソは最終コーナーをやっと立ち上がるとこまで差を付けて完勝だからなあ。
でもレース見返すと、スタートで前に出られたアロンソをピット戦略で華麗に逆転、
2回目のピットでもポジションを維持、66周のレースの50~60周辺りまで
アロンソに1秒切るまで突かれても、最終的にはマルド師匠がチェッカー受けた時に
アロンソは最終コーナーをやっと立ち上がるとこまで差を付けて完勝だからなあ。
461音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-irEn)
2022/05/17(火) 11:55:34.25ID:quGy98Bja 黒人とアジア人は除外ってか
462音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-r3UI)
2022/05/17(火) 12:06:39.71ID:vb/Zky1Fa463音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/17(火) 12:08:43.38ID:S+KCFng5a クビアト出場できるんかいw
464音速の名無しさん (スップ Sd03-aHWG)
2022/05/17(火) 12:09:10.78ID:YmvAumIMd465音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
2022/05/17(火) 12:12:34.18ID:ZQI5rnnva 昔のF1は色々頭おかしいよな
当時は問題にならなかったんだろうけど現代のものの見方だと安全軽視にも程がある
当時は問題にならなかったんだろうけど現代のものの見方だと安全軽視にも程がある
466音速の名無しさん (ワッチョイW bfc6-QjsT)
2022/05/17(火) 12:16:33.31ID:WSysTt0r0 ドライバーの生命は軽視されてた
英語圏でよく言われるやつ
‘’you don't want to, you don't have to‘’
英語圏でよく言われるやつ
‘’you don't want to, you don't have to‘’
467音速の名無しさん (ワッチョイ 1752-yvGd)
2022/05/17(火) 12:17:08.93ID:ZtkU9IsK0 マルド師匠は2012年バレンシア市街地コースで終盤3位を走っていた
ハミルトンのタイヤがたれてきてみるみるうちに接近、2回目の表彰台が
ほぼ約束されたどこでも抜ける状況になったのに、よりによって
一番狭いシケインで接触なんだよなあ。
そのおかげでたった1回の表彰台が優勝と語り継がれることになったんだけど。
ハミルトンのタイヤがたれてきてみるみるうちに接近、2回目の表彰台が
ほぼ約束されたどこでも抜ける状況になったのに、よりによって
一番狭いシケインで接触なんだよなあ。
そのおかげでたった1回の表彰台が優勝と語り継がれることになったんだけど。
468音速の名無しさん (ワッチョイ c3a6-G/GO)
2022/05/17(火) 12:20:13.71ID:UZoPoTCu0 >>454
このスレってド素人がモタスポの頂点であるF1のしかもトップドライバーに技術指導するから面白いよね
このスレってド素人がモタスポの頂点であるF1のしかもトップドライバーに技術指導するから面白いよね
469音速の名無しさん (ワッチョイ 77ce-yvGd)
2022/05/17(火) 14:36:24.64ID:0M0EXyxw0 MBのこのフロントはどこかコピーしてくるかな?
https://i.imgur.com/PA9WE8I.jpg
https://i.imgur.com/PA9WE8I.jpg
471音速の名無しさん (ワッチョイW fb7d-32O8)
2022/05/17(火) 14:58:25.80ID:YCRY8K4m0 メルセデスのエアロフローって他チームに応用効くのかね?
472音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-pOvi)
2022/05/17(火) 15:07:21.78ID:Ni/1j3YDa >>455
日本ではFK8のってたぞ
日本ではFK8のってたぞ
473音速の名無しさん (オイコラミネオ MM49-32O8)
2022/05/17(火) 15:11:10.22ID:PbEK9cT6M https://twitter.com/wtf1official/status/1526242666790412291
やっぱ呪われてんだろw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
やっぱ呪われてんだろw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
474音速の名無しさん (ブーイモ MM5b-V7me)
2022/05/17(火) 15:18:01.07ID:WjAYsEy/M フレキシブルウイングなんてメルセデス以外許可されないから
真似しないよ
真似しないよ
475音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/17(火) 15:19:01.88ID:kK053xHTr 師匠にしてもチャンスを掴めるかどうか運も才能の内だから
最高峰カテゴリでは結果が全て
ニコ2はあれだけ頑張ってF1界からも評価されてるけど、F1未勝利のその他大勢の元F1ドライバー
師匠はF1で優勝したこともある元F1ドライバー
最高峰カテゴリでは結果が全て
ニコ2はあれだけ頑張ってF1界からも評価されてるけど、F1未勝利のその他大勢の元F1ドライバー
師匠はF1で優勝したこともある元F1ドライバー
476音速の名無しさん (ワッチョイW 2100-BEhk)
2022/05/17(火) 15:22:00.82ID:kEhRrgaY0 今年からボディワーク弄るところ少なそうだし予算も限られてるし、わざわざ他チームのコピーは怖いのでは
477音速の名無しさん (ワッチョイ d70f-yvGd)
2022/05/17(火) 15:23:42.03ID:ApYxK4l90478音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 15:25:21.58ID:Yfx1vwIm0 >>473
マックスが母国グランプリしっかり優勝したのと対照的過ぎるなw
マックスが母国グランプリしっかり優勝したのと対照的過ぎるなw
479音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/17(火) 15:25:37.14ID:kK053xHTr 逆じゃない?
限られてるからこそ他も効果の高そうなものを投入するから、パクっても外す確率は下がる
何よりの予算削減は他の物をパクる
フェラーリは密かにそれを狙ってるんじゃないかと
赤牛より後出しジャンケンするのが1番効率がいいからな
限られてるからこそ他も効果の高そうなものを投入するから、パクっても外す確率は下がる
何よりの予算削減は他の物をパクる
フェラーリは密かにそれを狙ってるんじゃないかと
赤牛より後出しジャンケンするのが1番効率がいいからな
480音速の名無しさん (ワッチョイW 17e7-a/Bg)
2022/05/17(火) 15:30:15.43ID:AipRmJJ00 アルピンはピアストリでほぼ決定かな。
アロンソは速さもモチベーションもあるから移籍先探すだろうな。
アロンソは速さもモチベーションもあるから移籍先探すだろうな。
482音速の名無しさん (テテンテンテン MM17-pEiE)
2022/05/17(火) 15:50:09.95ID:MzYd2R9hM 差別っていうかサッカー経験無いから断ったとかじゃないの
483音速の名無しさん (ワッチョイ 7744-yvGd)
2022/05/17(火) 15:50:37.13ID:ndMzRZom0484音速の名無しさん (テテンテンテン MM17-tmIb)
2022/05/17(火) 15:55:59.14ID:SNL0GwgQM フェラーリはキレると超サイヤ人になれる
まゆ毛ハゲチビの犠牲が必要だが
まゆ毛ハゲチビの犠牲が必要だが
485音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp6f-ctWq)
2022/05/17(火) 15:56:20.97ID:IvjP0f4qp >>459
ガスリー大活躍でサッカーへ転向
ガスリー大活躍でサッカーへ転向
486音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-RW5R)
2022/05/17(火) 15:57:16.41ID:vHeCngn/0 少なくとも角田はサッカー好きで有名だけどもね
487音速の名無しさん (アウアウウーT Saaf-IsGS)
2022/05/17(火) 16:04:47.04ID:+zg02lyVa 角田は去年もサッカーの企画出演してたよ
クビアトもいて見ていて気まずかったけどな
この手の祭りなんて喜んで協力するタイプだし
今回の連中が声をかけなかったってことで間違いないと思う
酷い話やで
クビアトもいて見ていて気まずかったけどな
この手の祭りなんて喜んで協力するタイプだし
今回の連中が声をかけなかったってことで間違いないと思う
酷い話やで
488音速の名無しさん (ワッチョイW f75e-CB0S)
2022/05/17(火) 16:05:02.21ID:kLeQACsI0 ハミはイギリス人なのにサッカー興味ないのかな
490音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-IiCa)
2022/05/17(火) 16:07:59.87ID:nXaRTIXV0 >>459
ハミ角田アルボン周までだったらやばい感じだったな
ハミ角田アルボン周までだったらやばい感じだったな
491音速の名無しさん (スププ Sd2f-irEn)
2022/05/17(火) 16:08:21.40ID:T6X6696Wd493音速の名無しさん (ワッチョイW ebf3-RW5R)
2022/05/17(火) 16:12:31.10ID:vX1Fe7ly0 ノリスケも招待されてないんじゃね?
494音速の名無しさん (スップ Sd03-lrad)
2022/05/17(火) 16:13:29.59ID:PO3a6Bogd すまん、カートはHパターンじゃないし
最近のフォーミュラカーってパドルシフトに移行してたから、
もしかして角田世代はまともにHパターン乗ってないのかなって思っただけ
最近のフォーミュラカーってパドルシフトに移行してたから、
もしかして角田世代はまともにHパターン乗ってないのかなって思っただけ
495音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb8-VS3z)
2022/05/17(火) 16:14:00.80ID:ueglAzBo0 流石に全員声かけてんじゃないの?
怪我とか気にして断ってるとか
怪我とか気にして断ってるとか
496音速の名無しさん (ワッチョイW 85a9-Ux5J)
2022/05/17(火) 16:15:48.09ID:jhgpsJCl0 マンセルみたいにレース前にサッカーやって左足捻挫とかしちゃったらやばいじゃん
セミATで左足使わないからなんとかなったようだが
セミATで左足使わないからなんとかなったようだが
497音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-IiCa)
2022/05/17(火) 16:18:37.72ID:nXaRTIXV0498音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-vWBU)
2022/05/17(火) 16:21:08.35ID:Vmw5aVrBa499音速の名無しさん (ワッチョイ e10e-yvGd)
2022/05/17(火) 16:30:18.57ID:pAixwSqo0500音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-IiCa)
2022/05/17(火) 16:30:21.89ID:nXaRTIXV0 しかし、サッカーでF1ドライバーにケガでもさせたらだれが責任とるのかね?
501音速の名無しさん (ワントンキン MM3b-5wdl)
2022/05/17(火) 16:37:08.90ID:Uup4HDOBM >>485
今年の成り行き次第ではソノ方がピエール君にとっては幸せかも知れん・・・
今年の成り行き次第ではソノ方がピエール君にとっては幸せかも知れん・・・
502音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/17(火) 16:43:15.73ID:kK053xHTr >>500
保険に入ってるでしょ
保険に入ってるでしょ
504音速の名無しさん (JPW 0H75-pEiE)
2022/05/17(火) 17:00:39.98ID:gF7hmOsTH ザイドルはアクセ外したくないとか耐火パンツ履きたくないとか抜かすやつは引退しろ、と
https://jp.motorsport.com/f1/news/seidl-new-f1-race-director-set-up-has-made-very-good-start/10305213/
https://jp.motorsport.com/f1/news/seidl-new-f1-race-director-set-up-has-made-very-good-start/10305213/
505フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 21b0-yJgh)
2022/05/17(火) 17:01:27.49ID:is2YferG0 そらそうやろ
506音速の名無しさん (スッップ Sdd7-aHWG)
2022/05/17(火) 17:02:55.01ID:OZ0PTCWDd >>459
ヒュルケンベルグのお坊ちゃまへの殺人スライディングが見れそうだな
ヒュルケンベルグのお坊ちゃまへの殺人スライディングが見れそうだな
507音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/17(火) 17:03:30.04ID:kK053xHTr 化繊は熱に弱いから危ないよ
股間に溶けたプラスチックが張り付くと想像してみなよ
股間に溶けたプラスチックが張り付くと想像してみなよ
510音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-IiCa)
2022/05/17(火) 17:09:11.25ID:nXaRTIXV0511音速の名無しさん (ワッチョイW d9b9-UE60)
2022/05/17(火) 17:11:37.99ID:O9+1wFlj0512音速の名無しさん (ワッチョイ d70f-yvGd)
2022/05/17(火) 17:22:07.73ID:ApYxK4l90 >>504
アクセ外すのの何がそんなに嫌なんだとも思うが文化や宗教観で譲れない場合もあるかもしれん
ならば反対の理由や歩み寄り目指して話し合えばいいだけ
代わりは居るとかパンツわざわざ上に履くとか今からどう取り繕っても幼稚な反抗だわな
アクセ外すのの何がそんなに嫌なんだとも思うが文化や宗教観で譲れない場合もあるかもしれん
ならば反対の理由や歩み寄り目指して話し合えばいいだけ
代わりは居るとかパンツわざわざ上に履くとか今からどう取り繕っても幼稚な反抗だわな
513音速の名無しさん (ワッチョイ d70f-yvGd)
2022/05/17(火) 17:23:32.37ID:ApYxK4l90514音速の名無しさん (ワッチョイ 45d2-lIli)
2022/05/17(火) 17:24:54.57ID:EFAzhApA0 「上流階級との架け橋」
ネットのF1ファンは面白いわな
ネットのF1ファンは面白いわな
515音速の名無しさん (ワッチョイW d9b9-UE60)
2022/05/17(火) 17:25:21.97ID:O9+1wFlj0 去年のウイングの件もう忘れてるなんておめでたい人だ
516音速の名無しさん (スププ Sdd7-QtbD)
2022/05/17(火) 17:28:43.87ID:B/7Q9ylad >>495
単純に他の宣伝やスポンサー関連の仕事入ってんじゃないの?
単純に他の宣伝やスポンサー関連の仕事入ってんじゃないの?
517音速の名無しさん (ワッチョイ d70f-yvGd)
2022/05/17(火) 17:29:35.88ID:ApYxK4l90 >>515
メルセデスだけが通って他がダメと言われた物になにがあるか言ってみよう
メルセデスだけが通って他がダメと言われた物になにがあるか言ってみよう
520音速の名無しさん (アウアウウーT Saaf-gwfl)
2022/05/17(火) 17:40:03.10ID:jzTMS2xHa ???「そんなこと言って、俺が本当に引退しても良いのかなぁ〜?」(チラッチラッ)
521音速の名無しさん (ワッチョイW 17e7-a/Bg)
2022/05/17(火) 17:49:15.67ID:AipRmJJ00 今はアルピンオトマー、アストン辞めたのはストロールが引き入れたウィットマーシュと折り合いが悪いのが分かった早い段階で決めていたみたいだな。
結果論だけどストロールは有能なビジネスマンだけどF1じゃ見る目がないというか、駄目だな。
結果論だけどストロールは有能なビジネスマンだけどF1じゃ見る目がないというか、駄目だな。
522音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc1-hCAp)
2022/05/17(火) 17:57:20.37ID:ElwV6ndM0524音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/17(火) 18:00:11.39ID:kK053xHTr 金属のものは許可されないだろ、熱入りやすいから危ない
結婚指輪やロザリオを金属以外のもので作ればおk
結婚指輪やロザリオを金属以外のもので作ればおk
525音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-VZA3)
2022/05/17(火) 18:00:19.01ID:91rGfp14p 大体メルセデスだけ通って他は真似許されんなんてものあったらマルコあたりが黙って無いっての
527音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-IiCa)
2022/05/17(火) 18:07:30.52ID:nXaRTIXV0528音速の名無しさん (ワッチョイ 536c-E4tu)
2022/05/17(火) 18:12:35.00ID:Rw+/gQV10 >>517
今年のミラーステーも、以前フェラーリは規制されたけどメルセデス許されてるよね
今年のミラーステーも、以前フェラーリは規制されたけどメルセデス許されてるよね
529音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 18:12:56.02ID:Yfx1vwIm0 ピアスなんてニッパーでパチンって切れるよね
530音速の名無しさん (スププ Sd03-YWHN)
2022/05/17(火) 18:14:53.94ID:H7oBWMicd >>517
DASは実質的にメルセデスだけ使えたな
DASは実質的にメルセデスだけ使えたな
531音速の名無しさん (ワッチョイW 6fc9-Hrmj)
2022/05/17(火) 18:18:22.00ID:9NwVhxn10 ホンダ復活不可避
https://twitter.com/suzuka_event/status/1526487692762136578?s=21&t=EgHAVjwwfdKX0pQ8H4i4Pg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/suzuka_event/status/1526487692762136578?s=21&t=EgHAVjwwfdKX0pQ8H4i4Pg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
532音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
2022/05/17(火) 18:18:51.73ID:EKMTXYA2a533音速の名無しさん (ワッチョイ e3c4-wjZZ)
2022/05/17(火) 18:19:30.57ID:2PZTORd+0 >>528
今年のレギュレーションから規制する項目自体が消えたのよ
今年のレギュレーションから規制する項目自体が消えたのよ
535音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
2022/05/17(火) 18:20:18.99ID:EKMTXYA2a536音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/17(火) 18:22:18.66ID:tRlEWxxZa フラグが立ったな
537音速の名無しさん (ワッチョイW 1b9a-9oNV)
2022/05/17(火) 18:24:08.71ID:TVzJPqRc0 自由と無法は似ているようで全く違うからね
538音速の名無しさん (ワッチョイ d7c9-lIli)
2022/05/17(火) 18:24:30.52ID:Eugf2wLD0 ちぐはぐなことやってんなぁ…。
539音速の名無しさん (ワッチョイ e3c4-wjZZ)
2022/05/17(火) 18:25:47.21ID:2PZTORd+0 撤退した会社が翌年のグランプリのタイトルスポンサーとか前代未聞
もう怪事件といっていいレベル
もう怪事件といっていいレベル
540音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/17(火) 18:28:38.52ID:kK053xHTr いうほどちくはぐか?PUが変わるまでは不思議はない
サプライヤーより広告主の方が遥かに安上がりだしリスク無いし
サプライヤーより広告主の方が遥かに安上がりだしリスク無いし
541音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-jXf4)
2022/05/17(火) 18:29:08.72ID:vJRckMB90 レッドブルはホンダの知的財産権を使って
次のフェーズに進みたいんじゃないの?
ホンダとの復縁は退行でしかないかも知れないのでは
次のフェーズに進みたいんじゃないの?
ホンダとの復縁は退行でしかないかも知れないのでは
542音速の名無しさん (ワッチョイ 5d57-8EAX)
2022/05/17(火) 18:30:50.13ID:PwyQQELV0 八郷は何てことをしてくれたんだ・・・
543音速の名無しさん (ワッチョイW ebf3-RW5R)
2022/05/17(火) 18:30:59.17ID:vX1Fe7ly0 ホンダはチームホンダとして復活してほしいな…
544音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1d-IsGS)
2022/05/17(火) 18:34:18.08ID:wcAclD0Ja ホンダ、2022年F1日本GPの冠スポンサーに決定「日本におけるモータースポーツの振興に寄与していく」
https://jp.motorsport.com/f1/news/japanesegp-2022-title-sponsor/10305770/
https://jp.motorsport.com/f1/news/japanesegp-2022-title-sponsor/10305770/
545音速の名無しさん (ワッチョイ 536c-E4tu)
2022/05/17(火) 18:35:05.81ID:Rw+/gQV10546音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-QjsT)
2022/05/17(火) 18:38:14.43ID:xH+CPM2T0 脱炭素じゃなかったのか
547音速の名無しさん (スプッッ Sddb-68Eh)
2022/05/17(火) 18:38:47.46ID:W8ybVYgsd ホンダってほんと中途半端なことしかしないな
548音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-VZA3)
2022/05/17(火) 18:38:57.85ID:91rGfp14p >>526
どれの事?
どれの事?
549音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-QjsT)
2022/05/17(火) 18:39:23.45ID:xH+CPM2T0 ホンダならソーラーカーレース主催しろよ
551音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-QjsT)
2022/05/17(火) 18:40:17.77ID:xH+CPM2T0 24時間耐久ソーラーカーレースとかやったら
面白そう
面白そう
552音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/17(火) 18:40:56.49ID:tRlEWxxZa ホンダチームで参戦しても次の社長までには撤退しないとだからリーマン社長はだめよ
553音速の名無しさん (ワッチョイW 2100-BEhk)
2022/05/17(火) 18:40:57.78ID:kEhRrgaY0 相変わらずホンダさん所有の庭でF1ってずっとやるつもりなのか・・
撤退決議したのに株主や役員たちはどう思ってるんだろうな
撤退決議したのに株主や役員たちはどう思ってるんだろうな
555音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0b-tgW/)
2022/05/17(火) 18:42:45.89ID:53SeB91N0 レッドブルがポルシェと組みますって言ってるから完全撤退は知的財産譲渡の無しでしないとポルシェにホンダの技術が渡ってしまうんだよね
556音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-jXf4)
2022/05/17(火) 18:46:33.12ID:vJRckMB90558音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0b-tgW/)
2022/05/17(火) 18:47:47.92ID:53SeB91N0 レッドブルは今年の鈴鹿が昨年トルコのありがとうカラーになるかもね
559音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-VZA3)
2022/05/17(火) 18:47:53.70ID:91rGfp14p560音速の名無しさん (ワッチョイ 45d2-lIli)
2022/05/17(火) 18:48:02.92ID:EFAzhApA0 F1見てないど素人なら日本GPUのタイトルスポンサーやってることに騒げば良いけど、
俺らF1ファンが騒ぐ理由は今更ないだろ
俺らF1ファンが騒ぐ理由は今更ないだろ
561音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/17(火) 18:51:17.38ID:tRlEWxxZa >>556
お前生意気だからリサイクルエンジンでいいやろ!、ぷぷぷお前おれに勝つきやからエンジンやらんわ
はぁ?ポチにならん奴にはちょっと・・・・自分のための自分のエンジンほしーの!ってのがレッドブルPT
お前生意気だからリサイクルエンジンでいいやろ!、ぷぷぷお前おれに勝つきやからエンジンやらんわ
はぁ?ポチにならん奴にはちょっと・・・・自分のための自分のエンジンほしーの!ってのがレッドブルPT
562音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba1-yvGd)
2022/05/17(火) 18:52:54.62ID:7pvwvZdx0 アメリカ市場のためにF1やめてアメリカ市場のために未練たらしく関わり続ける。 ほんとマヌケだな
563音速の名無しさん (ワッチョイW 3b45-6QXu)
2022/05/17(火) 18:54:01.75ID:DAgNAYSk0 バジェットギャップで特別塗装とかなくなったら悲しいな
564音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0b-tgW/)
2022/05/17(火) 18:54:36.06ID:53SeB91N0 つーか今年の鈴鹿は高くても即チケット完売の可能性あるんちゃうか?
565音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
2022/05/17(火) 18:55:00.20ID:JzTevL/Ja 撤退したのにタイトルスポンサーって意味不明じゃないか
カーボンニュートラルの観点からやめたってのが理由だったはずじゃん
カーボンニュートラルの観点からやめたってのが理由だったはずじゃん
566音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb8-VZA3)
2022/05/17(火) 18:56:06.33ID:tcduBjl40567音速の名無しさん (ワッチョイW 1d8e-Vod4)
2022/05/17(火) 18:56:19.72ID:CE53OIP/0 HRC応援席あるかの?
568音速の名無しさん (ワッチョイ 536c-E4tu)
2022/05/17(火) 18:59:27.97ID:Sv9+yz6v0 単純に他に金だすところなかったとかはないの?
もしくは中途半端な金額なら自分たちでやったほうがマシとか
もしくは中途半端な金額なら自分たちでやったほうがマシとか
569音速の名無しさん (ワッチョイ 6151-T39D)
2022/05/17(火) 18:59:28.37ID:hsJBZAQh0 F速だかに来年度?からRBPT内製に切り替わっていくような話あったけどどうなるんだろな
570音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-lIli)
2022/05/17(火) 19:01:40.69ID:TiwQMY4k0 コロナのせいで昨年は有終の美を飾れなかったからな
1年後ろ倒しで盛大に応援してくれたファンにお礼するんだろ
1年後ろ倒しで盛大に応援してくれたファンにお礼するんだろ
571音速の名無しさん (ワッチョイW 7b6b-P7GP)
2022/05/17(火) 19:02:04.94ID:wTcLwh400572音速の名無しさん (ワッチョイW 1d38-irEn)
2022/05/17(火) 19:02:52.61ID:c929LGDM0 タイトルスポンサーだけなら炭素でてないからセーフ!
573音速の名無しさん (ワッチョイ 77ce-yvGd)
2022/05/17(火) 19:04:44.07ID:0M0EXyxw0 フェラーリのサイドポッドの給気口はなんでこんな形なんやろう?と思ってたけど、あれって考えようによっては2枚のフィンみたいな効果ある?
574音速の名無しさん (ワッチョイ 536c-E4tu)
2022/05/17(火) 19:05:31.56ID:Sv9+yz6v0 というか鈴鹿でやるのにトヨタがついたとかならまだしも
鈴鹿でやるのにホンダがついたところで別に不思議じゃなくね
鈴鹿でやるのにホンダがついたところで別に不思議じゃなくね
575音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 19:11:09.00ID:Yfx1vwIm0 撤退しててもF1関連のスポンサーになるのは全く問題無いし、アメリカと中国で人気なんだから宣伝効果も期待できるしドンドンやるべきでしょ
一昨年までのホンダエンジンなのに、ウイングにでかでかとアストンロゴに比べたら問題なんて無いに等しい
一昨年までのホンダエンジンなのに、ウイングにでかでかとアストンロゴに比べたら問題なんて無いに等しい
576音速の名無しさん (ワッチョイ 9f43-1QWI)
2022/05/17(火) 19:12:12.78ID:Koi6hGzb0 問題はないけど
撤退します!からの半年でドーンとタイトルスポンサーは
笑う
撤退します!からの半年でドーンとタイトルスポンサーは
笑う
577音速の名無しさん (ワッチョイW 3f95-zrPp)
2022/05/17(火) 19:12:35.98ID:vRJFY2D10 普通に考えて去年お金支払い済みだからとかでしょ
撤退したのに云々本気で言ってるならやばい
撤退したのに云々本気で言ってるならやばい
578音速の名無しさん (ワッチョイW 2100-BEhk)
2022/05/17(火) 19:14:43.93ID:kEhRrgaY0 カービンニュートラルだけど自分の庭だからガソリンをガンガン焚いちゃってもいいよね?
鈴鹿開催権料40億円(円安)だけど過去に決済済みだから
まぁこんな感じか
鈴鹿開催権料40億円(円安)だけど過去に決済済みだから
まぁこんな感じか
579音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 19:19:18.10ID:Yfx1vwIm0 ホンダはアストンやアルファロメオみたいに名前だけのスポンサー参戦でも良いと思うけどね
580音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-yvGd)
2022/05/17(火) 19:19:49.54ID:tcduBjl40581音速の名無しさん (スプッッ Sddb-68Eh)
2022/05/17(火) 19:21:24.79ID:LoX4GOaUd 表向きはカーボンニュートラルへ向け技術者と金を割かないとだからF1はムリって話だからな
当時から言われてたけど、ホンダは変に良い子ぶって矛盾することやってるから笑われるのもムリない
もうF1はやめません。撤退しません。からの参戦を繰り返してるし、ホンダって会社は一貫性のないのが社風なんだろうね
当時から言われてたけど、ホンダは変に良い子ぶって矛盾することやってるから笑われるのもムリない
もうF1はやめません。撤退しません。からの参戦を繰り返してるし、ホンダって会社は一貫性のないのが社風なんだろうね
582音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 19:23:01.66ID:K1gzhL230 メルセデス特権か…脅威のPU数年先行開発とか、中空ホイール、DASとか?
衝突テストを言い訳に実質メルセデス専用なUFOミラーに好き放題エアロ追加&変更出来るのも実行中
空力には影響ないそういう目的はないと言い張りながら整流板つけ捲くってるよね
禁止したのにメルセデスだけガバガバで影響調査もしないベンディリアウィング問題もあったが
そもそも、許可された範囲内だったのに予算費やして途中変更しろってのが既にメルセデスに有利なルールだった
ピット方式を好むものに強制変更もあったね糞高い機材買わされて他チームも文句言ってた
停止するレベルな予選遅延行為も他がやったらアウトだけどハミルトンがやると綺麗な行為だったり
見落としてればイエロー無視も許されるとかは繰り返し過ぎててビデオ判定される様になってダメだったがw
衝突テストを言い訳に実質メルセデス専用なUFOミラーに好き放題エアロ追加&変更出来るのも実行中
空力には影響ないそういう目的はないと言い張りながら整流板つけ捲くってるよね
禁止したのにメルセデスだけガバガバで影響調査もしないベンディリアウィング問題もあったが
そもそも、許可された範囲内だったのに予算費やして途中変更しろってのが既にメルセデスに有利なルールだった
ピット方式を好むものに強制変更もあったね糞高い機材買わされて他チームも文句言ってた
停止するレベルな予選遅延行為も他がやったらアウトだけどハミルトンがやると綺麗な行為だったり
見落としてればイエロー無視も許されるとかは繰り返し過ぎててビデオ判定される様になってダメだったがw
583音速の名無しさん (ワッチョイ bfb7-2O8Y)
2022/05/17(火) 19:23:09.78ID:IvTJYS5t0 単発でのスポンサードなら出費も限定されるし、
社内稟議もスムースに通しやすかったんだろうね
社内稟議もスムースに通しやすかったんだろうね
584音速の名無しさん (ワッチョイ 45d2-lIli)
2022/05/17(火) 19:24:10.71ID:EFAzhApA0 アホがヘラヘラ笑う口実には丁度よい
585音速の名無しさん (ワッチョイ 21ec-yvGd)
2022/05/17(火) 19:24:23.33ID:v5ny4QTj0 ホンダ未練タラタラやん 嬉しいけどさ
586音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
2022/05/17(火) 19:26:16.33ID:GGkf1X4ua まぁタイトルスポンサーやる理由はわかるけど笑うわ
言ってることとやってることがちぐはぐで
言ってることとやってることがちぐはぐで
587音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-lIli)
2022/05/17(火) 19:26:26.22ID:TiwQMY4k0 未練たらたらなのはファンの方だろ
田辺さん世代が定年でいなくなれば誰もF1やりたいなんて言い出す奴いなくなるよ
田辺さん世代が定年でいなくなれば誰もF1やりたいなんて言い出す奴いなくなるよ
588音速の名無しさん (ワッチョイ bfb7-2O8Y)
2022/05/17(火) 19:27:42.32ID:IvTJYS5t0 言動に一貫性がないのって、組織の経営陣が絶えず
変動してるからよね。よく言えば民主的で流動的。
悪く言えば場当たり的で長期的経営プランがない
変動してるからよね。よく言えば民主的で流動的。
悪く言えば場当たり的で長期的経営プランがない
589音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 19:28:51.24ID:K1gzhL230 ウイングたわむの絶対許せないと言いながらフロントやヒレびよんびよんさせて最低地上高も守る気がない理論も
他にも高速コーナーで後ろから激しくぶつけて壁に突き刺そうとするのを今後も何度でもやると全く反省せず、
やる権利とか独自ルール言い張ってたのもあったな…
他がやるとちょっと接触どころか、アロンソが少しブロック動作しただけで殺人的だ制裁しろって言うのにね
お互い様で文句言わないなら判るけど、文句言いながら自分だけはずっとやる権利がある宣言するのがメルセデス流
公開再犯宣言しても処罰食らわないのも特権かな?普通は嘘でもいいからちょっとは誤魔化すか、態度が悪いって怒られるよね
授賞式ブッチして献金行為を褒め称える厳しすぎる罰を喰らったりもしてたけど、
調子乗りすぎてレース中だけアクセ外してってのを煽りまくって空気悪くなってきてる
違う意味でのF1の王様みたいな態度になってしまってるというか…
他にも高速コーナーで後ろから激しくぶつけて壁に突き刺そうとするのを今後も何度でもやると全く反省せず、
やる権利とか独自ルール言い張ってたのもあったな…
他がやるとちょっと接触どころか、アロンソが少しブロック動作しただけで殺人的だ制裁しろって言うのにね
お互い様で文句言わないなら判るけど、文句言いながら自分だけはずっとやる権利がある宣言するのがメルセデス流
公開再犯宣言しても処罰食らわないのも特権かな?普通は嘘でもいいからちょっとは誤魔化すか、態度が悪いって怒られるよね
授賞式ブッチして献金行為を褒め称える厳しすぎる罰を喰らったりもしてたけど、
調子乗りすぎてレース中だけアクセ外してってのを煽りまくって空気悪くなってきてる
違う意味でのF1の王様みたいな態度になってしまってるというか…
590音速の名無しさん (ワッチョイW 5d89-B0jP)
2022/05/17(火) 19:30:10.64ID:Lyqtu/Zq0 単純に子会社の興行に金出しただけじゃん
591音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 19:30:16.57ID:Yfx1vwIm0 >>583
エンジン開発での参戦となると、エース級の人材も取られるし、勝つためには投資額も青天井になりかねないし、負けると寧ろイメージダウンにもなる
鈴鹿のタイトルスポンサー程度の金なら大企業の広告費としては余裕の額だろうし、自分のサーキットだから反対する理由もないもんね
エンジン開発での参戦となると、エース級の人材も取られるし、勝つためには投資額も青天井になりかねないし、負けると寧ろイメージダウンにもなる
鈴鹿のタイトルスポンサー程度の金なら大企業の広告費としては余裕の額だろうし、自分のサーキットだから反対する理由もないもんね
592音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-yvGd)
2022/05/17(火) 19:30:20.42ID:tcduBjl40593音速の名無しさん (ワッチョイW 5bcf-hsPK)
2022/05/17(火) 19:31:10.10ID:FsT3h6Bw0594音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 19:31:50.44ID:Yfx1vwIm0 >>592
いくら不景気の日本でもF1のタイトルスポンサーに誰も手を挙げないなんてないでしょ
いくら不景気の日本でもF1のタイトルスポンサーに誰も手を挙げないなんてないでしょ
595音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-yvGd)
2022/05/17(火) 19:33:20.32ID:tcduBjl40 >>594
去年おととしと開催出来てないけどタイトルスポンサーやったのはそもそもスポンサー付かなかったからだけど
去年おととしと開催出来てないけどタイトルスポンサーやったのはそもそもスポンサー付かなかったからだけど
597音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-lIli)
2022/05/17(火) 19:35:21.35ID:TiwQMY4k0 正直今年も開催されるかは蓋をあけるまでは分からないしタイトルスポンサー付きにくい状況もあるんじゃないの
まぁ今年は大丈夫だと思うけど
まぁ今年は大丈夫だと思うけど
598音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
2022/05/17(火) 19:36:34.00ID:WYVIJCQBa F1のスポンサーって日本向けってより世界向けだろうけど
流石にその辺の民間企業が払う広告費にしては高すぎかな
流石にその辺の民間企業が払う広告費にしては高すぎかな
599音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 19:38:23.32ID:Yfx1vwIm0600音速の名無しさん (スップ Sd03-lrad)
2022/05/17(火) 19:38:30.17ID:PO3a6Bogd テレビじゃ放映しないしな、広告効果もないし無理やろ
モリゾーは地元愛があるからポケットマネーとシンジケート組んでやるかも知れんけど
モリゾーは地元愛があるからポケットマネーとシンジケート組んでやるかも知れんけど
601音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 19:39:28.94ID:Yfx1vwIm0602音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-yvGd)
2022/05/17(火) 19:40:31.96ID:tcduBjl40 >>599
コロナ過の前の19年には20年21年のスポンサーなんかとっくに決まってるけど?
コロナ過の前の19年には20年21年のスポンサーなんかとっくに決まってるけど?
604音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/17(火) 19:44:14.36ID:kK053xHTr >>567
ご用意致します
ご用意致します
605音速の名無しさん (ワッチョイ 07ee-uJun)
2022/05/17(火) 19:45:22.56ID:dja7871i0 角田のバルセロナへのコメントが消極的だけど
シュミレーション結果が良くないんだろうな
マシン能力的には15位争いあたりかな
シュミレーション結果が良くないんだろうな
マシン能力的には15位争いあたりかな
606音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 19:48:33.14ID:Yfx1vwIm0 >>603
日本グランプリの冠スポンサーは、鈴鹿初開催の1987年からフジテレビジョンが務め、1つのグランプリの連続契約年数でF1史上最も長いパートナーシップだったが、金融危機に発する経済不況等の為、2009年をもって冠スポンサーを降りる事になった。2010年から2015年まで冠スポンサーが不在だったが、2016年はエミレーツ航空が冠スポンサーとなった。2017年は再び冠スポンサーが不在となり、2018年は本田技研工業(Honda)が冠スポンサーとなった。
確かにフジ以降はエミレーツ航空が1回やっただけみたいね
そして2018以降は毎回ホンダがやってる
日本グランプリの冠スポンサーは、鈴鹿初開催の1987年からフジテレビジョンが務め、1つのグランプリの連続契約年数でF1史上最も長いパートナーシップだったが、金融危機に発する経済不況等の為、2009年をもって冠スポンサーを降りる事になった。2010年から2015年まで冠スポンサーが不在だったが、2016年はエミレーツ航空が冠スポンサーとなった。2017年は再び冠スポンサーが不在となり、2018年は本田技研工業(Honda)が冠スポンサーとなった。
確かにフジ以降はエミレーツ航空が1回やっただけみたいね
そして2018以降は毎回ホンダがやってる
607音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 19:51:30.80ID:K1gzhL230 F1って八郷の頃と環境激変してない?
当時はEV化しないF1とか世界のお荷物で存在価値なし、インディアも安値処分だったよね
それが今じゃEVの化けの皮が剥がれた誤魔化しか再生燃料の旗手扱い
250億円払うだけじゃ許さない1000億円の見せ金を用意しろとかまで言われて、
チームの価値は700億円以上だいや1000億円を超えるとかさ
アメリカでのGP急増もここ最近大きく進展。当時訴えが難航して無理かも?って言われてたよね?
まあ、当初言われてた区画での開催は実際に無理だったんだけどさw
偽港作って敷地内レースとか、F1Gが要地買収してラスベガスGPを直接開催とか、
F1的にも急展開だったね当時はそういうムードじゃなかった
当時はEV化しないF1とか世界のお荷物で存在価値なし、インディアも安値処分だったよね
それが今じゃEVの化けの皮が剥がれた誤魔化しか再生燃料の旗手扱い
250億円払うだけじゃ許さない1000億円の見せ金を用意しろとかまで言われて、
チームの価値は700億円以上だいや1000億円を超えるとかさ
アメリカでのGP急増もここ最近大きく進展。当時訴えが難航して無理かも?って言われてたよね?
まあ、当初言われてた区画での開催は実際に無理だったんだけどさw
偽港作って敷地内レースとか、F1Gが要地買収してラスベガスGPを直接開催とか、
F1的にも急展開だったね当時はそういうムードじゃなかった
608音速の名無しさん (オイコラミネオ MM49-32O8)
2022/05/17(火) 19:53:42.18ID:ysBYxZbGM 結局続けなければ上がり目に恩恵を受けられないって事だな
PU屋はF1そのものから恩恵がある訳では無いが
PU屋はF1そのものから恩恵がある訳では無いが
609音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 19:53:43.78ID:Yfx1vwIm0 今の日本でのF1人気から考えたらタイトルスポンサーやりたい企業多いと思うけどな
コンビニにF1速報が毎号5冊も入荷するなんて一昨年までは考えられなかった
コンビニにF1速報が毎号5冊も入荷するなんて一昨年までは考えられなかった
610音速の名無しさん (スップ Sddb-Lh2i)
2022/05/17(火) 19:55:15.13ID:pXdXcOZid V2席は15万とみた
ビックリしないよう想定はしとこうか
ビックリしないよう想定はしとこうか
611音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 20:00:35.02ID:Yfx1vwIm0 >>607
VWグループがF1参戦というのも大きい
参戦してない、するつもりもない時のVWとしてはF1なんてクソという側についてた
それが参戦するとなると掌返してF1は素晴らしい!となる
トヨタと並んで世界最大のメーカーの意向は想像以上に影響力があるはず
世界中が知らず知らずに影響されてる
VWグループがF1参戦というのも大きい
参戦してない、するつもりもない時のVWとしてはF1なんてクソという側についてた
それが参戦するとなると掌返してF1は素晴らしい!となる
トヨタと並んで世界最大のメーカーの意向は想像以上に影響力があるはず
世界中が知らず知らずに影響されてる
612音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/17(火) 20:05:14.74ID:J8JeSOMsd >>607
変わったわな、たしかに
メルセデス・ベンツ「F1はカーボンニュートラル」
https://www.planetf1.com/news/mercedes-long-term-f1-commitment/
ケレニウス会長
「次のエンジンレギュレーションでは、電動部分がより重要視され、F1はカーボンニュートラルになる。その実験室としてF1は使われるだろう」
「バッテリー技術はまだ完成されていない。しかし、CO2フリーを実現し、電化に重点を置くことで、F1が非常に重要な存在であり続けることができ、我々もその存在であり続けることができる」
変わったわな、たしかに
メルセデス・ベンツ「F1はカーボンニュートラル」
https://www.planetf1.com/news/mercedes-long-term-f1-commitment/
ケレニウス会長
「次のエンジンレギュレーションでは、電動部分がより重要視され、F1はカーボンニュートラルになる。その実験室としてF1は使われるだろう」
「バッテリー技術はまだ完成されていない。しかし、CO2フリーを実現し、電化に重点を置くことで、F1が非常に重要な存在であり続けることができ、我々もその存在であり続けることができる」
613音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-lIli)
2022/05/17(火) 20:08:19.82ID:TiwQMY4k0 チケット代安くしてくれ
ホンダがF1につぎ込んでた年間300億円でチケット代補助すれば無料感染も可能
ホンダがF1につぎ込んでた年間300億円でチケット代補助すれば無料感染も可能
615音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 20:10:09.04ID:K1gzhL230 >>611-612
大手自動車メーカーが帰ってくる&好意的ってのと、アストンやザウバー、ウィリアムズを始めとして
売りたいチームオーナーも増えてるってのも大きいかも知れないね
大手自動車メーカーが増えたら世界的に宣伝広告費がF1に振り向けられて、
口やかましかった評論家が掌を返して妙な事を言い出す可能性も高まるしね
大手自動車メーカーが帰ってくる&好意的ってのと、アストンやザウバー、ウィリアムズを始めとして
売りたいチームオーナーも増えてるってのも大きいかも知れないね
大手自動車メーカーが増えたら世界的に宣伝広告費がF1に振り向けられて、
口やかましかった評論家が掌を返して妙な事を言い出す可能性も高まるしね
616音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-9pk2)
2022/05/17(火) 20:12:45.87ID:bbY3vz/E0 タイトルスポンサーは決まったけど今年も中止じゃあるまいな?
普通に日本だけ中止されそうなんだが
普通に日本だけ中止されそうなんだが
617音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-lIli)
2022/05/17(火) 20:13:36.66ID:TiwQMY4k0 >>614
サーキット行ったこともない奴が「こなくていいよ」とかww
サーキット行ったこともない奴が「こなくていいよ」とかww
618音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/17(火) 20:13:44.46ID:kK053xHTr まぁ10万ちょいくらいなら、今年のF1にはそれだけの価値はあるし別にいい
619音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 20:14:35.98ID:Yfx1vwIm0 >>616
去年は今の時期で既に無理な空気があったけど、今年は今のところ開催できそうだから、余程の悪化がなければ大丈夫と思いたい
去年は今の時期で既に無理な空気があったけど、今年は今のところ開催できそうだから、余程の悪化がなければ大丈夫と思いたい
620音速の名無しさん (ワッチョイ d9b9-yvGd)
2022/05/17(火) 20:15:22.05ID:O9+1wFlj0 乞食がなにか反論した気になってらw
滑稽だな
滑稽だな
621音速の名無しさん (ワッチョイ d9b9-yvGd)
2022/05/17(火) 20:18:18.02ID:O9+1wFlj0 >>616
野球もサッカーも普通に行ってるし
海外から選手招いて隔離期間も殆どなしで普通に試合もしてる
オミクロンの次が世界大流行で第7波だ緊急事態だととでもならないかぎり今年はやるでしょ
政府も海外旅行客段階的に入れていく考えだし
野球もサッカーも普通に行ってるし
海外から選手招いて隔離期間も殆どなしで普通に試合もしてる
オミクロンの次が世界大流行で第7波だ緊急事態だととでもならないかぎり今年はやるでしょ
政府も海外旅行客段階的に入れていく考えだし
622音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-QKru)
2022/05/17(火) 20:20:43.72ID:HxOTpHW/0 チケット代は昔は高いなあと思ってたけど木~月の4日間楽しめるなら全然そんなことないなと思うようになったな
まあU23で観に行くんだけど
まあU23で観に行くんだけど
623音速の名無しさん (テテンテンテン MM17-GHXX)
2022/05/17(火) 20:22:19.03ID:snJx1DZCM ホンダ未練たらたらじゃん、かっこわる
624音速の名無しさん (ワッチョイ 07ee-uJun)
2022/05/17(火) 20:25:55.69ID:dja7871i0 カーボンニュートラルのために撤退したそのF1が
カーボンニュートラルになるとは
今頃ホンダの経営陣も目を白黒させてるだろ
カーボンニュートラルになるとは
今頃ホンダの経営陣も目を白黒させてるだろ
625音速の名無しさん (オイコラミネオ MM49-32O8)
2022/05/17(火) 20:27:21.66ID:kNRuPvqRM626音速の名無しさん (ワッチョイW 6b2e-bMD2)
2022/05/17(火) 20:34:44.47ID:+BrGUx6o0 ベッテルがフェラーリで今もやってたら連戦連勝でしたでしょうか?
627音速の名無しさん (スッップ Sd2f-W0OQ)
2022/05/17(火) 20:37:50.61ID:TYunREqSd >>574
インディカーのロングビーチってトヨタが長年スポンサーやってたよね
インディカーのロングビーチってトヨタが長年スポンサーやってたよね
628音速の名無しさん (ワッチョイ ebec-lIli)
2022/05/17(火) 20:38:25.38ID:6llP9Ivn0 ベッテルは基本へたくそなので無理です
フェラーリに乗ってたとしてもフェルスタッペンに勝てる要素がまるでない
フェラーリに乗ってたとしてもフェルスタッペンに勝てる要素がまるでない
629音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-lIli)
2022/05/17(火) 20:38:29.15ID:DkCJGv060 政府が観光客入れるとか逝ってるし大丈夫じゃないか
ただモータースポーツに関しては他の競技と比べて政治力がかなり弱いから油断は禁物
ただモータースポーツに関しては他の競技と比べて政治力がかなり弱いから油断は禁物
630音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 20:40:11.44ID:K1gzhL230 それにホンダの体制が変わってるってのも大きいね
ロンデニスマクラーレンとザク&アンタッチャブルマクラーレンとザク&ザイドルマクラーレンが全然違う様に
技研社長を経ない中国派閥だった八郷ホンダから、内燃研究者で技研社長な三部体制になってる
更にはHRCが大幅変更されて2輪だけじゃなく4輪レースも移管されてホンダと密接な連携をする体制になった
三部新体制のホンダがどうするかの結論は結局まだ保留状態で留め置かれてるんだよね
八郷社長だって伊東社長時代の路線を継承して、辞める直前になって独自論を出した経緯がある
三部新体制は現時点では八郷社長の置き土産路線を継承してるが、自前プランをどうするか途上だ
GMとホンダのアライアンスも北米GPに何か仕掛ける可能性だってあるし、他企業を連合に入れて協力する可能もある
他にも、RBPTやポルシェが難航する場合もあるからねえ…
ホンダPU継続は載せ変え交渉やRBPT移管の進捗、新レギュ計画で都合が悪ければ
sakuraが作り続ける可能性があるって話だったが、今となってはこちらの可能性が大きくなってる
仕様継続されるICE現物を持ってるので、RBPT&ポルシェ側が安定して上回る現物を用意出来ない場合、
それが完成するまでの当座の間に合わせにホンダに中継ぎを頼む可能性もありえるっちゃありえる
まあ、かなり低い可能性だろうけど、万が一的な事もあるってことだね
撤退するホンダが結局2025年末までPU作り続ける事になったみたいな珍事も一応僅かながらあると
RBはそこらへんでポルシェに注文を付けそうでもあるゴミを持ってこられても困るんで…
ロンデニスマクラーレンとザク&アンタッチャブルマクラーレンとザク&ザイドルマクラーレンが全然違う様に
技研社長を経ない中国派閥だった八郷ホンダから、内燃研究者で技研社長な三部体制になってる
更にはHRCが大幅変更されて2輪だけじゃなく4輪レースも移管されてホンダと密接な連携をする体制になった
三部新体制のホンダがどうするかの結論は結局まだ保留状態で留め置かれてるんだよね
八郷社長だって伊東社長時代の路線を継承して、辞める直前になって独自論を出した経緯がある
三部新体制は現時点では八郷社長の置き土産路線を継承してるが、自前プランをどうするか途上だ
GMとホンダのアライアンスも北米GPに何か仕掛ける可能性だってあるし、他企業を連合に入れて協力する可能もある
他にも、RBPTやポルシェが難航する場合もあるからねえ…
ホンダPU継続は載せ変え交渉やRBPT移管の進捗、新レギュ計画で都合が悪ければ
sakuraが作り続ける可能性があるって話だったが、今となってはこちらの可能性が大きくなってる
仕様継続されるICE現物を持ってるので、RBPT&ポルシェ側が安定して上回る現物を用意出来ない場合、
それが完成するまでの当座の間に合わせにホンダに中継ぎを頼む可能性もありえるっちゃありえる
まあ、かなり低い可能性だろうけど、万が一的な事もあるってことだね
撤退するホンダが結局2025年末までPU作り続ける事になったみたいな珍事も一応僅かながらあると
RBはそこらへんでポルシェに注文を付けそうでもあるゴミを持ってこられても困るんで…
631音速の名無しさん (ワッチョイ e344-PM07)
2022/05/17(火) 20:44:39.49ID:YO0vSRwT0 日本GPの開会式の君が代独唱の人選はどうにかしてほしい
あれでもプロ? 小学生の合唱の方がよっぽどいい
あれでもプロ? 小学生の合唱の方がよっぽどいい
632音速の名無しさん (ワッチョイW 73f0-+/gy)
2022/05/17(火) 20:46:41.41ID:/Tsy+RbL0 別に国歌は楽器だけで良くないか
633音速の名無しさん (テテンテンテン MM17-GHXX)
2022/05/17(火) 20:47:32.36ID:snJx1DZCM 角田のカラオケでいいよ
635音速の名無しさん (ワッチョイW 6fc9-Hrmj)
2022/05/17(火) 20:50:49.67ID:9NwVhxn10 今年は多分ジャニーズだよ
CMに出てるグループの
CMに出てるグループの
636音速の名無しさん (ワッチョイ 3b92-diCK)
2022/05/17(火) 20:51:54.87ID:8zLyjXhs0 これで今年の鈴鹿はシャルルが優勝だな
ヘタすりゃシャルルのドライバーズが鈴鹿で決まる格好だな
ヘタすりゃシャルルのドライバーズが鈴鹿で決まる格好だな
637音速の名無しさん (ワッチョイ d9b9-yvGd)
2022/05/17(火) 20:57:48.69ID:O9+1wFlj0 ルクレールのことシャルルって呼ぶやつはじめてみた
638音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-O+Dx)
2022/05/17(火) 20:58:15.71ID:bveJrQD+p 98年のglobeケイコの伝説の国歌斉唱を生で聴いた俺はきっと勝ち組。
639音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1d-IsGS)
2022/05/17(火) 20:59:35.45ID:wcAclD0Ja640音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/17(火) 21:01:46.04ID:J8JeSOMsd 再復帰ならレッドブル失うわけにいかんでしよ、ホンダさん
アウディとポルシェの話し合いは「論理的だがまだ初期段階」とホーナー
https://www.planetf1.com/news/christian-horner-red-bull-audi-porsche-discussions/
アウディとポルシェの話し合いは「論理的だがまだ初期段階」とホーナー
https://www.planetf1.com/news/christian-horner-red-bull-audi-porsche-discussions/
641音速の名無しさん (ワッチョイ 536c-E4tu)
2022/05/17(火) 21:01:53.66ID:Sv9+yz6v0 コブクロに挽回のチャンスあげる?
642音速の名無しさん (スップ Sdcf-aFwi)
2022/05/17(火) 21:03:29.12ID:msp0NH5md643音速の名無しさん (ワッチョイW 97c9-7Itd)
2022/05/17(火) 21:03:42.89ID:kRMFTEXe0 あげない
644音速の名無しさん (スップ Sdcf-aFwi)
2022/05/17(火) 21:03:43.95ID:msp0NH5md 誤爆
645音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 21:05:32.47ID:K1gzhL230 ルクレールの鈴鹿GP…モナコ程ではないけど、鈴鹿もクラッシュ続きだったんだよな
2018はマグヌッセンとぶつかって結局問題が出てセクター2でマシン止めてリタイア
翌年はコーナーで制御し損ねてぶつけちゃってピットイン指示に逆らって周回を敢行
ウイングの破片でハミルトンのミラーをぶった切って、ミラーもぎ取りながら曲がるとかやってた
3度目の正直は何事もなく走りきれると良いのだけど
まあ、何度もブレーキトラブルとか壁にキスとかしちゃう連発なモナコ程ではないんだが…
2018はマグヌッセンとぶつかって結局問題が出てセクター2でマシン止めてリタイア
翌年はコーナーで制御し損ねてぶつけちゃってピットイン指示に逆らって周回を敢行
ウイングの破片でハミルトンのミラーをぶった切って、ミラーもぎ取りながら曲がるとかやってた
3度目の正直は何事もなく走りきれると良いのだけど
まあ、何度もブレーキトラブルとか壁にキスとかしちゃう連発なモナコ程ではないんだが…
646音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0b-Lh2i)
2022/05/17(火) 21:07:16.23ID:hg9EHLr40 ホテルがとれん
また名古屋あたりから通いかな
また名古屋あたりから通いかな
647音速の名無しさん (ワッチョイ 3b92-diCK)
2022/05/17(火) 21:11:22.88ID:8zLyjXhs0648音速の名無しさん (ワッチョイ bb92-7P1Y)
2022/05/17(火) 21:25:05.14ID:k7mmz3NK0 アメリカで人気なんだしGM・ホンダでF1参戦で良いよ
649音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 21:25:32.90ID:K1gzhL230 海外とかは結構キャンピングカー組も多いんだけどね
日本はそういうのあんまり聞かないねそういえば
SFとか見に行く人も結構利用してるそうなんだけどね
日本はそういうのあんまり聞かないねそういえば
SFとか見に行く人も結構利用してるそうなんだけどね
650音速の名無しさん (ワッチョイW 2b6c-likB)
2022/05/17(火) 21:27:47.17ID:4wrUrGr30 ガスリーとアルボンの仲良しツーショット探しています
652音速の名無しさん (ワッチョイW 3b94-T8Oc)
2022/05/17(火) 21:32:05.98ID:2LNUcd5B0 国歌斉唱は角田が好きな優里で決まりやろ
655音速の名無しさん (アウアウウー Sab3-32O8)
2022/05/17(火) 21:35:34.62ID:77lBBX5ia656音速の名無しさん (ワッチョイW 4369-jAL2)
2022/05/17(火) 21:40:42.70ID:nZVIcoAQ0 今年鈴鹿の日本GPを開催しなかったら契約解除されそうだよなあ、他に開催したいところはたくさんあるし
そうなるともう20年は日本でF1は見れなくなりそう、だから何としても開催して欲しい
そうなるともう20年は日本でF1は見れなくなりそう、だから何としても開催して欲しい
657音速の名無しさん (ワッチョイW 191d-tj3D)
2022/05/17(火) 21:41:29.17ID:p+3ZuvMS0 ヒマな人はこれ読んで頭の片隅に入れといてね~
>福岡県福岡市若しくはその近辺在住で、ゲーム(三国志なんちゃら)好きで、国外ミドルフォーミュラ好きな犯罪者さん、なぜ長期に渡って身元を半ば晒しながら違法行為を繰り返しているのですか?
>
>あなたによる業務妨害罪・名誉毀損罪・侮辱罪・その他に相当する違法行為について、野田ファミリーや国内外の関係各社は何があっても被害を届け出ない、とでも思ってるのかな?
>
>https://i.imgur.com/QtbsxKw.jpg
>https://i.imgur.com/TCeNeUP.jpg
>福岡県福岡市若しくはその近辺在住で、ゲーム(三国志なんちゃら)好きで、国外ミドルフォーミュラ好きな犯罪者さん、なぜ長期に渡って身元を半ば晒しながら違法行為を繰り返しているのですか?
>
>あなたによる業務妨害罪・名誉毀損罪・侮辱罪・その他に相当する違法行為について、野田ファミリーや国内外の関係各社は何があっても被害を届け出ない、とでも思ってるのかな?
>
>https://i.imgur.com/QtbsxKw.jpg
>https://i.imgur.com/TCeNeUP.jpg
658音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 21:42:48.85ID:Yfx1vwIm0659音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 21:44:43.33ID:Yfx1vwIm0660音速の名無しさん (ワッチョイ 1f92-mEiM)
2022/05/17(火) 21:45:09.24ID:To6x73Wk0 少々日にちが遅れるけど、今年はフジテレビONEでもやってるのでプロ野球セット民でもレース、GPニュース見れる。
フジテレビでは現地行くのは遊びに行くということになってるのかな?
GPニュースで山本さんがモナコGPに行くことに突っ込まれ「いや、俺は仕事で行くから」と言っていたけど。???だった。
フジテレビでは現地行くのは遊びに行くということになってるのかな?
GPニュースで山本さんがモナコGPに行くことに突っ込まれ「いや、俺は仕事で行くから」と言っていたけど。???だった。
661音速の名無しさん (ワッチョイW 191d-tj3D)
2022/05/17(火) 21:45:22.69ID:p+3ZuvMS0 数ヶ月前に今の国内の感染拡大状況や外国人の入国措置について誰も予想できなかったように、誰も数ヶ月後の感染拡大状況や外国人の入国措置を予想するのは難しい
最悪チケットが販売開始されても直前に開催中止になる可能性は十分にある
最悪チケットが販売開始されても直前に開催中止になる可能性は十分にある
662音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/17(火) 21:45:39.26ID:kK053xHTr まあ開催されるよ
ただしホンダと赤牛の関係が終わった時に鈴鹿F1も終わりだろうな
ただしホンダと赤牛の関係が終わった時に鈴鹿F1も終わりだろうな
663音速の名無しさん (ワッチョイW ab71-ctWq)
2022/05/17(火) 21:50:27.90ID:1Ad1afIe0 撤退なんてあの社長が目立ちたくてやっただけだろ
次の社長も目立ちたくて復帰する
この繰り返しがホンダ
次の社長も目立ちたくて復帰する
この繰り返しがホンダ
664音速の名無しさん (スッップ Sd2f-W0OQ)
2022/05/17(火) 21:51:01.22ID:TYunREqSd665音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 21:52:32.02ID:Yfx1vwIm0 >>663
確かに
せっかく社長になったなら、何かドカンとやって目立ちたいわな
撤退したら投資家から褒められるし、参戦したらファンから褒められる
歴代社長たちの間で、参戦と撤退を交互にやろうずwという密約があっても不思議じゃないなw
確かに
せっかく社長になったなら、何かドカンとやって目立ちたいわな
撤退したら投資家から褒められるし、参戦したらファンから褒められる
歴代社長たちの間で、参戦と撤退を交互にやろうずwという密約があっても不思議じゃないなw
667音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/17(火) 21:53:59.41ID:mxLpGntCa >>659
自動車大国ドイツGPだって開催されないしモタスポ発祥地フランスGPだって一時期開催されなかった
一方でアメリカで3開催されそうだし結局はお金と人気だろ鈴鹿って集客数下位の方じゃなかったっけ
自動車大国ドイツGPだって開催されないしモタスポ発祥地フランスGPだって一時期開催されなかった
一方でアメリカで3開催されそうだし結局はお金と人気だろ鈴鹿って集客数下位の方じゃなかったっけ
668音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 21:55:03.34ID:Yfx1vwIm0 >>664
仮に今のままの状況で開催不可になるなら怒ると思うけど、不幸にも数ヶ月後に本当にパンデミックしてしまい、規制を強化しないといけなくなってたら理解してくれると思うよ
仮に今のままの状況で開催不可になるなら怒ると思うけど、不幸にも数ヶ月後に本当にパンデミックしてしまい、規制を強化しないといけなくなってたら理解してくれると思うよ
669音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/17(火) 21:57:08.31ID:kK053xHTr >>665
A「株主のためにコストカットで撤退を決断しました!」
株主「おーっ!パチパチ」
B「株主のためにホンダの価値を上げるため参戦を決断しました!」
株主「おーっ!パチパチ」
これ、株主がAhoなんちゃう?
A「株主のためにコストカットで撤退を決断しました!」
株主「おーっ!パチパチ」
B「株主のためにホンダの価値を上げるため参戦を決断しました!」
株主「おーっ!パチパチ」
これ、株主がAhoなんちゃう?
670音速の名無しさん (オッペケ Sr75-pOvi)
2022/05/17(火) 21:59:49.17ID:M+nKT9Y+r ルクレールはベッテルみたいなもんだから
先頭走ってると速いし安定してるけどそれ以外だと危なっかしい
先頭走ってると速いし安定してるけどそれ以外だと危なっかしい
672音速の名無しさん (ワッチョイW c1b8-366K)
2022/05/17(火) 22:05:13.40ID:dWeRgMSZ0673音速の名無しさん (ワッチョイW ab71-ctWq)
2022/05/17(火) 22:06:31.16ID:1Ad1afIe0 日本でやるより中国で何回かやりたい
と考えるのがあの汚ねえ白人ども
と考えるのがあの汚ねえ白人ども
674音速の名無しさん (ワッチョイW f36c-F3pY)
2022/05/17(火) 22:07:46.01ID:Ob8g8Rf40 もうコスワースとジャッドだけでいいよ
675音速の名無しさん (ワッチョイW c1b8-366K)
2022/05/17(火) 22:08:12.07ID:dWeRgMSZ0 この前レッドブルは、ポルシェとの提携は確定してると言ってたのに、
最近のインタビューでは話し合いは初期段階にすぎないって
気が変わりすぎw
ホンダ復帰あるかも
最近のインタビューでは話し合いは初期段階にすぎないって
気が変わりすぎw
ホンダ復帰あるかも
676音速の名無しさん (ワッチョイW 0f0b-rHz/)
2022/05/17(火) 22:08:26.79ID:ljW9IEb+0 レッドブルはやはり
ホンダを強く信頼してるんだろうね。
約束は必ず守るから。
ホンダを強く信頼してるんだろうね。
約束は必ず守るから。
677音速の名無しさん (ワッチョイW 9bc9-p1KS)
2022/05/17(火) 22:12:23.92ID:gfSDPhno0 中止だ中止
678音速の名無しさん (ワッチョイ 21ec-yvGd)
2022/05/17(火) 22:13:57.95ID:v5ny4QTj0 撤退したのにノコノコと冠スポンサーとか恥ずかしく無いんか
679音速の名無しさん (ワッチョイ bb92-7P1Y)
2022/05/17(火) 22:15:02.12ID:k7mmz3NK0 ホンダ復帰したらレッドブルパワートレインの人たちどうすんの?
メルセデスから移籍した人とか
メルセデスから移籍した人とか
680音速の名無しさん (ワッチョイW 01a1-EjCo)
2022/05/17(火) 22:15:05.80ID:9W6PJGbc0 レッドブルはあそこまで施設とか作ったのなら自分とこで全部やってほしい
681音速の名無しさん (ワッチョイW c1b8-366K)
2022/05/17(火) 22:18:31.70ID:dWeRgMSZ0683音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-xPyG)
2022/05/17(火) 22:34:30.28ID:f4mTJubEa684音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-qOGV)
2022/05/17(火) 22:41:11.49ID:sLz1Y5mxa >>531
八郷「F1がアメリカで大人気。もしかして俺、やっちまいました?」
八郷「F1がアメリカで大人気。もしかして俺、やっちまいました?」
685音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 22:46:50.71ID:Yfx1vwIm0 >>675
ホンダはどう考えてるんだろうね
株主、投資家たちも
恐らく街頭インタビューで街の人にアンケートとったら大半の人がホンダのF1参戦を期待するって答えると思うんだよね
セナのマクラーレンホンダのイメージで今のホンダがあると思うし、去年の盛り上がりから言っても期待しない方がおかしいレベル
そんな簡単な話じゃないのはわかるけど、どうにかならんかな?って思っちゃうよ
ホンダはどう考えてるんだろうね
株主、投資家たちも
恐らく街頭インタビューで街の人にアンケートとったら大半の人がホンダのF1参戦を期待するって答えると思うんだよね
セナのマクラーレンホンダのイメージで今のホンダがあると思うし、去年の盛り上がりから言っても期待しない方がおかしいレベル
そんな簡単な話じゃないのはわかるけど、どうにかならんかな?って思っちゃうよ
687音速の名無しさん (ワッチョイW abe3-COYw)
2022/05/17(火) 22:49:09.86ID:29on5Eiv0 復帰ないって
その後の面倒みてるからこそ無いんだよ
なぜそれがわからん
その後の面倒みてるからこそ無いんだよ
なぜそれがわからん
688音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 22:50:01.95ID:Yfx1vwIm0690音速の名無しさん (ワッチョイW bf0e-GoUf)
2022/05/17(火) 22:50:54.98ID:/v2ZWU4e0 まずテレビのニュースにすらならないのに、F1に興味あるやつなんて極小数だろ。大谷みたいに毎試合毎試合ニュースで出してるならともかく
691音速の名無しさん (ワッチョイ 21ec-yvGd)
2022/05/17(火) 22:50:58.68ID:v5ny4QTj0 スズキの撤退見て思うけどエンジンだけ売る方が良いと思う ワークスの時代じゃない
692音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 22:53:37.31ID:Yfx1vwIm0 俺は今の製造委託は続けるというのは、無責任に撤退して、ほなサイナラ!では企業のイメージダウンが無視できないから、という意味が大きいと思うけどね
期待以上に勝てるエンジンに仕上がったから、だったら継続したら撤退しても広告効果もあるし、みたいにも考えるだろうし
期待以上に勝てるエンジンに仕上がったから、だったら継続したら撤退しても広告効果もあるし、みたいにも考えるだろうし
693音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 22:55:31.18ID:Yfx1vwIm0694音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 22:56:27.15ID:Yfx1vwIm0 なんでF1のスレなのにF1について卑屈になるのか
695音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-jXf4)
2022/05/17(火) 22:57:17.89ID:vJRckMB90 レッドブルのスタンスの急変
二つに一つだな
ポルシェが無理難題言い始めたか、ホンダ復帰の内々の約束ができたか
二つに一つだな
ポルシェが無理難題言い始めたか、ホンダ復帰の内々の約束ができたか
696音速の名無しさん (ワッチョイW 3b44-g2QE)
2022/05/17(火) 23:16:16.30ID:ce++zW8Q0 カーボンニュートラル言い出して辞めたのに
勝てるようになってアメリカ人気も出たから復帰しますは
企業として流石に節操無さ過ぎだろ
勝てるようになってアメリカ人気も出たから復帰しますは
企業として流石に節操無さ過ぎだろ
697音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 23:19:36.80ID:Yfx1vwIm0698音速の名無しさん (ワッチョイW 1192-0Ny+)
2022/05/17(火) 23:21:06.76ID:8MCXYNqu0699音速の名無しさん (ワッチョイW 3b94-T8Oc)
2022/05/17(火) 23:23:58.58ID:2LNUcd5B0 >>694
卑屈になるというか、昨年で撤退したホンダに舌の根も乾かぬうちにやっぱ戻りますなんてむしろやって欲しくないよ
もう撤退しません!とか言って戻ってきたのにすぐやめてまたすぐ戻ってくるとか山崎邦正かと
卑屈になるというか、昨年で撤退したホンダに舌の根も乾かぬうちにやっぱ戻りますなんてむしろやって欲しくないよ
もう撤退しません!とか言って戻ってきたのにすぐやめてまたすぐ戻ってくるとか山崎邦正かと
700音速の名無しさん (ワッチョイ e344-PM07)
2022/05/17(火) 23:24:22.17ID:YO0vSRwT0 レッドブルとしては技術的な面もあるだろうが、VWグループの政治面も欲しいのだと思う
いまのフェラーリ、メルセデス優遇を崩すためにも
いまのフェラーリ、メルセデス優遇を崩すためにも
701音速の名無しさん (ワッチョイW bf0e-GoUf)
2022/05/17(火) 23:26:26.05ID:/v2ZWU4e0 F1がカーボンニュートラルを重視する方向になりつつあるから、ホンダの復帰も割と筋は通るけどね
702音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-bMD2)
2022/05/17(火) 23:27:30.50ID:IPF6tjzz0703音速の名無しさん (ワッチョイW bf0e-GoUf)
2022/05/17(火) 23:30:03.88ID:/v2ZWU4e0 それにしてもWRCですらニュースでやってたりするのに、F1のこの扱いはなんなんだろうか
704音速の名無しさん (ワッチョイW 1192-xtJc)
2022/05/17(火) 23:30:29.59ID:3ePzNG0g0 >>524
よーし、軽量化も兼ねてナイロン製にしよう
よーし、軽量化も兼ねてナイロン製にしよう
705音速の名無しさん (ワッチョイ eb50-ohTG)
2022/05/17(火) 23:31:48.60ID:C4i3LfzM0 このボッさんコラすこ(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/FSzD0HeXsAMA7zT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FSzD0HeXsAMA7zT.jpg
706音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 23:33:25.79ID:Yfx1vwIm0 >>702
そうかな
40代以上の男はホンダ=F1は少なからずあるはず
スバルはWRCだし、三菱はランエボとパジェロ
勿論、昔の栄光にしがみついて停滞したらダメだけど、現実にあるイメージなんだから有効活用すべき
そうかな
40代以上の男はホンダ=F1は少なからずあるはず
スバルはWRCだし、三菱はランエボとパジェロ
勿論、昔の栄光にしがみついて停滞したらダメだけど、現実にあるイメージなんだから有効活用すべき
707音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-yvGd)
2022/05/17(火) 23:35:25.95ID:tcduBjl40 RBがポルシェ確定みたいなソースなんかあったの?
ここは最近ほとんど見てなかったけどF1系のニュースは大体見てるのにそんなん見たことねーぞ
ここは最近ほとんど見てなかったけどF1系のニュースは大体見てるのにそんなん見たことねーぞ
708音速の名無しさん (ワッチョイ e10e-lIli)
2022/05/17(火) 23:37:56.28ID:0NihADVf0 ホンダ撤退後の希望的憶測だろ
4年後の話なんて誰にもわからん
4年後の話なんて誰にもわからん
709音速の名無しさん (スップ Sdcf-zNLa)
2022/05/17(火) 23:39:02.32ID:9NUNyJSDd >705
ちょうどこれ探してたんだよ
たすかる
ちょうどこれ探してたんだよ
たすかる
710音速の名無しさん (ワッチョイW 7b0b-tmIb)
2022/05/17(火) 23:39:16.99ID:wBISaxb50711音速の名無しさん (ワッチョイ 1bcc-lIli)
2022/05/17(火) 23:39:17.02ID:3YjbEZ/B0 ホンダは参戦理由をもっと明確にしないとな
もはや技術と人を育てるとか、レースはホンダのDNAだからみたいな趣味的な理由が許されるような状況じゃない
もっと持続的な参戦が可能になるような本業にもプラスになる目標を持って参戦してほしい
もはや技術と人を育てるとか、レースはホンダのDNAだからみたいな趣味的な理由が許されるような状況じゃない
もっと持続的な参戦が可能になるような本業にもプラスになる目標を持って参戦してほしい
712音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-ob/5)
2022/05/17(火) 23:42:01.84ID:JTJXG79W0 レッドブルにしてみればルノー程度の力の入れ具合で参入してこられるぐらいなら
自分たちでやっていく方がいいと思ってるかもしれんね
次世代PU絡みでもHRC(ホンダ)との技術交流みたいなものも考えてるかも
今はいろいろと天秤にかけてる状況なんじゃね
自分たちでやっていく方がいいと思ってるかもしれんね
次世代PU絡みでもHRC(ホンダ)との技術交流みたいなものも考えてるかも
今はいろいろと天秤にかけてる状況なんじゃね
713音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-bMD2)
2022/05/17(火) 23:42:11.58ID:IPF6tjzz0714音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 23:46:10.41ID:K1gzhL230 レッドブルとしては開発の主導権を握りたいとか、知財の所有権だとか、
出来ればアウディとかに変なちょっかいされたくないとか…
あとは性能の最低保証とかも欲しい所なんじゃないかな
VW側で不穏なのはポルシェとアウディで何かジョイントで企んでるっぽいとこだな
我が強くてチーム毎の支配を目論んでる懸念がある
ここらで噛み合ったなら問題ないんだろうけどね
それと、引っ掻き回すだけ引っ掻き回して新シーズン前にバイバイする可能性もあるので…
参戦を確実にバッチリ確約してもらった上で、違約した場合の条件もガッツリやってもらう必要があるかも
多くのチームが「参戦をちゃんと明確にして条件を出してきたらそこで話し合いが始まる」みたいな事を言ってるよね
思いっきり疑われてんだよねVWグループ
出来ればアウディとかに変なちょっかいされたくないとか…
あとは性能の最低保証とかも欲しい所なんじゃないかな
VW側で不穏なのはポルシェとアウディで何かジョイントで企んでるっぽいとこだな
我が強くてチーム毎の支配を目論んでる懸念がある
ここらで噛み合ったなら問題ないんだろうけどね
それと、引っ掻き回すだけ引っ掻き回して新シーズン前にバイバイする可能性もあるので…
参戦を確実にバッチリ確約してもらった上で、違約した場合の条件もガッツリやってもらう必要があるかも
多くのチームが「参戦をちゃんと明確にして条件を出してきたらそこで話し合いが始まる」みたいな事を言ってるよね
思いっきり疑われてんだよねVWグループ
715音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-yvGd)
2022/05/17(火) 23:47:07.30ID:tcduBjl40716音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 23:49:39.70ID:Yfx1vwIm0717音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 23:52:02.42ID:K1gzhL230 フェラーリ以外は割とそこらへん曖昧だからな
マクラーレンもウィリアムズも名前を継承してるだけで名物男達はもう関係ない
ルノーも国策や都合で色々とあったし、メルセデスも居抜き案件で長く離れてた状態から
久しぶりにフルでやってる話だし
そもそも、PUフィーバーがあったから居残ってるだけでメルセデスを勝たせる体制になったのも
メルセデスが去らないようにって配慮し過ぎた話だったからな…
マクラーレンもウィリアムズも名前を継承してるだけで名物男達はもう関係ない
ルノーも国策や都合で色々とあったし、メルセデスも居抜き案件で長く離れてた状態から
久しぶりにフルでやってる話だし
そもそも、PUフィーバーがあったから居残ってるだけでメルセデスを勝たせる体制になったのも
メルセデスが去らないようにって配慮し過ぎた話だったからな…
718音速の名無しさん (ワッチョイ 8344-c6tk)
2022/05/17(火) 23:52:30.73ID:ZuJ4nH7f0 >>705
ルクレール、闇落ちしそう
ルクレール、闇落ちしそう
719音速の名無しさん (ワッチョイW 4dd1-EjCo)
2022/05/17(火) 23:52:59.70ID:5mzzKdQ00 哲爺は日曜日にレース出るらしいぞ
もう73歳やろ?めっちゃ元気やな
怪我しないように頑張ってほしい
もう73歳やろ?めっちゃ元気やな
怪我しないように頑張ってほしい
720音速の名無しさん (ワッチョイW 4dd1-EjCo)
2022/05/17(火) 23:57:40.66ID:5mzzKdQ00721音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
2022/05/17(火) 23:59:16.37ID:uXKOydm3a 仮にホンダがまた再参戦するとして
2026くらいからまたF1人気が下り坂になる可能性あるよね
未来は読めないし
2026くらいからまたF1人気が下り坂になる可能性あるよね
未来は読めないし
723音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-yvGd)
2022/05/18(水) 00:02:38.71ID:ujAVvjuq0 株主がーっていう奴見るたび笑ってしまう
経営にいちいち口出しできる株主が居るとでも思ってんのかね?
経営にいちいち口出しできる株主が居るとでも思ってんのかね?
724音速の名無しさん (ワッチョイ 77ce-yvGd)
2022/05/18(水) 00:04:55.48ID:HVFZniIJ0 RBは先生がいてなんぼの可能性が高いのがネックやね。
ちゃんと先生後の育成もやってるのかどうかやね。
ちゃんと先生後の育成もやってるのかどうかやね。
725音速の名無しさん (ワッチョイW 4db8-32O8)
2022/05/18(水) 00:08:21.36ID:g3pUHvoo0 2026年からE100燃料なんだっけ
726音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/18(水) 00:10:37.45ID:4a3x27f/0 ホンダの上位大株主
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 13.49%
日本カストディ銀行(信託口) 6.35%
モクスレイ&Co. 5.72%
自社(自己株口) 4.52%
SSBTCクライアント・オムニバス 3.23%
明治安田生命保険 2.83%
東京海上日動火災保険 1.96%
日本生命保険 1.58%
ステート・ストリート・バンク・ウエスト・トリーティ 1.51%
三菱UFJ銀行 1.42%
JPモルガン・チェース・バンク1.24%
なんかウルセーこと言いそうなのが混じってそうではあるw
EV幻想が崩れたのは良い話かも知れないね自動車に詳しくない奴ほどEVEV煩かったからなあ…
EV関連に投資してるって言えば株価上がるとかそんなレベルなんだろうねああいうのは
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 13.49%
日本カストディ銀行(信託口) 6.35%
モクスレイ&Co. 5.72%
自社(自己株口) 4.52%
SSBTCクライアント・オムニバス 3.23%
明治安田生命保険 2.83%
東京海上日動火災保険 1.96%
日本生命保険 1.58%
ステート・ストリート・バンク・ウエスト・トリーティ 1.51%
三菱UFJ銀行 1.42%
JPモルガン・チェース・バンク1.24%
なんかウルセーこと言いそうなのが混じってそうではあるw
EV幻想が崩れたのは良い話かも知れないね自動車に詳しくない奴ほどEVEV煩かったからなあ…
EV関連に投資してるって言えば株価上がるとかそんなレベルなんだろうねああいうのは
728音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/18(水) 00:13:17.05ID:4a3x27f/0 ここには乗ってないが、どっかの委託でドッチ・アンド・コックスが5%を超えてた筈
あっこは煩そう
あっこは煩そう
729音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/18(水) 00:15:46.51ID:4a3x27f/0 来季レッドブル・ホンダはガスリーかアルボンの2択とか言われてた時は2人ともいい笑顔で並んでたな
まあ、関係が微妙だったのは2019年後半とか2020年中にガスリーがタイヤを使いきってまでとブロックしたとか
ああいう時期くらいだし…そんなに長い間関係が冷えてた訳ではない
まあ、関係が微妙だったのは2019年後半とか2020年中にガスリーがタイヤを使いきってまでとブロックしたとか
ああいう時期くらいだし…そんなに長い間関係が冷えてた訳ではない
730音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/18(水) 00:16:48.90ID:Ql+12aM7r731音速の名無しさん (ワッチョイW 61b9-L5bQ)
2022/05/18(水) 00:24:22.30ID:xbfXiFtA0 RBPTは仮に設計できたとしても製造は絶対無理なので製造委託先が必要
ポルシェが期待外れだったんじゃね
ポルシェが期待外れだったんじゃね
732音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-RW5R)
2022/05/18(水) 00:29:28.79ID:xpWvSTK50733音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
2022/05/18(水) 00:31:53.10ID:jWhPW4Vva >>707
何も無い。本当に何も無い。
ただ、ポルシェが交渉することを決定した。だけでw
ポルシェF1復帰交渉が許可されただけ。復帰は認可されてない。ポルシェ上層部からね。
どこと交渉するのか。そこからだからwwwwww
何も無い。本当に何も無い。
ただ、ポルシェが交渉することを決定した。だけでw
ポルシェF1復帰交渉が許可されただけ。復帰は認可されてない。ポルシェ上層部からね。
どこと交渉するのか。そこからだからwwwwww
734音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
2022/05/18(水) 00:33:08.31ID:jWhPW4Vva >>732
この距離感だよ。ガスリーほんと角田以外はいつでも逃げる重心してるw
この距離感だよ。ガスリーほんと角田以外はいつでも逃げる重心してるw
736音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-RW5R)
2022/05/18(水) 00:40:08.67ID:xpWvSTK50737音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-Jv94)
2022/05/18(水) 00:42:59.65ID:YAROmjrG0 HONDAにもの言う大株主はいない
任期末期の社長が重要決定を発表するのは次期社長を含む新経営陣の意向だから
他の会社と違って、社長の任期が終わったら経営体制刷新され院生が敷かれることもなく
サラリーマンが経営トップに到達するルートまであらかた決まってる特殊な会社
任期末期の社長が重要決定を発表するのは次期社長を含む新経営陣の意向だから
他の会社と違って、社長の任期が終わったら経営体制刷新され院生が敷かれることもなく
サラリーマンが経営トップに到達するルートまであらかた決まってる特殊な会社
738音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
2022/05/18(水) 00:44:00.90ID:jWhPW4Vva >>735
もっとフランクやで角田のとき
もっとフランクやで角田のとき
739音速の名無しさん (ワッチョイW 1b9a-9oNV)
2022/05/18(水) 00:49:58.41ID:gCZ6IIBK0 ガスリーはバイだよきっと
740音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-QjsT)
2022/05/18(水) 00:52:44.92ID:Jux1F1uf0 レス遡って読んだけど
HONDA復帰説って全部おまえらの妄想じゃねーかよ
ソースがひとつもねーじゃん
HONDA復帰説って全部おまえらの妄想じゃねーかよ
ソースがひとつもねーじゃん
741音速の名無しさん (ワッチョイW d70b-hEmJ)
2022/05/18(水) 00:55:31.43ID:LM350TcZ0 >>740
ポルシェはまだソースがあるから分かるが、ホンダは完全な妄想だもんな
ポルシェはまだソースがあるから分かるが、ホンダは完全な妄想だもんな
742音速の名無しさん (ワッチョイ c3a6-G/GO)
2022/05/18(水) 00:56:03.16ID:CSKVzdgd0 まぁ願望だからね
ホンダは大々的にカーボンニュートラル掲げたからもう復帰はない
それと欧州メーカーみたく宣伝目的でF1やってた訳じゃないから
ホンダは大々的にカーボンニュートラル掲げたからもう復帰はない
それと欧州メーカーみたく宣伝目的でF1やってた訳じゃないから
744音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/18(水) 01:04:41.26ID:4a3x27f/0 ホンダの株主総会は非公開で大体八十~あつまるとか
ここで株主報告をすると同時に株主に質問や提案を受けたりする
ちなみに、この株主総会で既にカーボンニュートラルに向けた戦略について問われたり、
完全撤退を決めている自動車レースの世界最高峰・F1への再挑戦の可能性を問われたり、
今後の四輪車の商品戦略についてとかの質問があったと語られてる
F1への再挑戦については「将来的に新しい時代に合ったモーターレースに参加する可能性は検討していくとしながら、
カーボンニュートラルに経営資源を集中させている最中だと説明された」などと報道されてた
だから、F1と自動車のエコスタイルに関する環境変化が行動変容の起爆剤として必要ってのが語られてる訳だね
まあ、どいつもこいつもテスラみたいに出来ないのか?って言う時代が進みすぎて、
もう靴磨きの少年でもテスラみたいに出来ないの?と聞く時代まで来た訳だ
ここまで来ると流石に気づきだす判りきってるのに何故どのメーカーも出来てないんだ?と
ファンドで最先端をいってる連中ってのは変わった事を言わなきゃ顧客を説得出来ない
だもんだから、そろそろ世間一般と違った事を言い出す時期にも入ってるとも言われる
だから、1周回って連中はF1がエコとか言い出しとる訳だテスラスタイルはもう古いこれが最新最先端ですよ
そう囁く訳だなチャンスですよ?ってさ
ここで株主報告をすると同時に株主に質問や提案を受けたりする
ちなみに、この株主総会で既にカーボンニュートラルに向けた戦略について問われたり、
完全撤退を決めている自動車レースの世界最高峰・F1への再挑戦の可能性を問われたり、
今後の四輪車の商品戦略についてとかの質問があったと語られてる
F1への再挑戦については「将来的に新しい時代に合ったモーターレースに参加する可能性は検討していくとしながら、
カーボンニュートラルに経営資源を集中させている最中だと説明された」などと報道されてた
だから、F1と自動車のエコスタイルに関する環境変化が行動変容の起爆剤として必要ってのが語られてる訳だね
まあ、どいつもこいつもテスラみたいに出来ないのか?って言う時代が進みすぎて、
もう靴磨きの少年でもテスラみたいに出来ないの?と聞く時代まで来た訳だ
ここまで来ると流石に気づきだす判りきってるのに何故どのメーカーも出来てないんだ?と
ファンドで最先端をいってる連中ってのは変わった事を言わなきゃ顧客を説得出来ない
だもんだから、そろそろ世間一般と違った事を言い出す時期にも入ってるとも言われる
だから、1周回って連中はF1がエコとか言い出しとる訳だテスラスタイルはもう古いこれが最新最先端ですよ
そう囁く訳だなチャンスですよ?ってさ
745音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-+9DL)
2022/05/18(水) 01:05:46.36ID:8zDlPp1D0 >>736
わんわんわんわんU^ェ^U
わんわんわんわんU^ェ^U
746音速の名無しさん (ワッチョイW c1b8-366K)
2022/05/18(水) 01:38:51.21ID:2wi4CSvx0 >>742
欧米がカーボンニュートラルを掲げて、自動車業界全体がEVシフトの流れになるとホンダも予想してたんだが
充電施設のインフラの設置の遅れや、最近、ロシアのプーチンが起こした戦争のせいで
今後、火力発電に必要なロシアの天然ガスや原油が欧州各国に入ってこずに
原材料価格の高騰の問題も起きてるし
ロシア軍のウクライナへの原発の攻撃で、原発の安全性の問題もう浮き彫りになってて
これから起きる、電力不足の問題からは逃れられず
EV普及は計画よりも大幅に遅くなるらしい
欧米がカーボンニュートラルを掲げて、自動車業界全体がEVシフトの流れになるとホンダも予想してたんだが
充電施設のインフラの設置の遅れや、最近、ロシアのプーチンが起こした戦争のせいで
今後、火力発電に必要なロシアの天然ガスや原油が欧州各国に入ってこずに
原材料価格の高騰の問題も起きてるし
ロシア軍のウクライナへの原発の攻撃で、原発の安全性の問題もう浮き彫りになってて
これから起きる、電力不足の問題からは逃れられず
EV普及は計画よりも大幅に遅くなるらしい
747音速の名無しさん (ワッチョイW 55b9-3XxC)
2022/05/18(水) 01:40:03.08ID:H3GjvAs20 ホンダは同族経営嫌いすぎて変な方向突っ走った典型だからなぁ
家族で勤めてて親父が取締りになったら息子はクビか子会社左遷とか愛社精神もクソも無くなりますわ
家族で勤めてて親父が取締りになったら息子はクビか子会社左遷とか愛社精神もクソも無くなりますわ
748音速の名無しさん (ワッチョイW c1b8-366K)
2022/05/18(水) 01:47:06.74ID:2wi4CSvx0 人類が排出するCO2が原因で地球が温暖化してるからカーボンニュートラル云々って
科学的な根拠が乏しいただのプロパガンダだし
ロシアが戦争起こす前の話だからな〜
これから欧州は、ロシアとの戦争で、そんなキャンペーンやってる場合じゃないから
カーボンニュートラルとかはあまり言わなくなるぞw
科学的な根拠が乏しいただのプロパガンダだし
ロシアが戦争起こす前の話だからな〜
これから欧州は、ロシアとの戦争で、そんなキャンペーンやってる場合じゃないから
カーボンニュートラルとかはあまり言わなくなるぞw
749音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/18(水) 01:50:53.60ID:4a3x27f/0 ホンダがちょっと困ってたのは他と比べて利益率で劣ってるとか、
自動車部門が足引っ張ってるだとか、研究所に図面書かせすぎで売上げあげさせ過ぎだとか…
それまでやってきた体制にイチャモンつけられだしたからってのがある
そして新型コロナで先行き不透明だったし、エコ団体も各国政府と結託して妙な圧力団体化しだしてた
そこらへんで企業再編を行なう必要があって、八郷が退任とあわせて大鉈を振るった訳だな
レースへの復帰を視野に入れてHRCに4輪レースのノウハウを継続蓄積するプール先も作った
ただまあ、F1をエコだとするのはホンダじゃなくて世間様だからね…下手すればEVまで、うまくいけば2026年から、
早ければその前から…でもこればっかりは投資家や環境活動家や他の同業大手の動向次第だからね
あと、F1側にもそういう受け入れムードがある必要もあるよね
今の状況だとまだ不確定要素多すぎてはっきりした事は言えないだろうが、将来的にどう転ぶか次第ってとこだろう
自動車部門が足引っ張ってるだとか、研究所に図面書かせすぎで売上げあげさせ過ぎだとか…
それまでやってきた体制にイチャモンつけられだしたからってのがある
そして新型コロナで先行き不透明だったし、エコ団体も各国政府と結託して妙な圧力団体化しだしてた
そこらへんで企業再編を行なう必要があって、八郷が退任とあわせて大鉈を振るった訳だな
レースへの復帰を視野に入れてHRCに4輪レースのノウハウを継続蓄積するプール先も作った
ただまあ、F1をエコだとするのはホンダじゃなくて世間様だからね…下手すればEVまで、うまくいけば2026年から、
早ければその前から…でもこればっかりは投資家や環境活動家や他の同業大手の動向次第だからね
あと、F1側にもそういう受け入れムードがある必要もあるよね
今の状況だとまだ不確定要素多すぎてはっきりした事は言えないだろうが、将来的にどう転ぶか次第ってとこだろう
750音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-QjsT)
2022/05/18(水) 01:52:16.45ID:aI8+aSoHp 陰謀論に踊らされてる奴ってほんと可哀想
751音速の名無しさん (ワッチョイ 1192-pIuf)
2022/05/18(水) 02:01:32.91ID:fPnkOKri0 原子力発電と石炭火力発電しか短期的(四半世紀くらい)な需要を満たす現実的方法がないから
さてどうなるかわからん
原油価格はもうあまり下がらないかもしれない
本気で考えると自家用車が死ぬかもね
さてどうなるかわからん
原油価格はもうあまり下がらないかもしれない
本気で考えると自家用車が死ぬかもね
752音速の名無しさん (ワッチョイW c1b8-366K)
2022/05/18(水) 02:06:42.36ID:2wi4CSvx0 南海トラフ大地震のせいで原発の普及も怪しくなってきたから
もう、石炭をどんどん燃やせばいい
日本の石炭火力発電って、やっちゃ発電効率が良いらしい
もう、石炭をどんどん燃やせばいい
日本の石炭火力発電って、やっちゃ発電効率が良いらしい
753音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-+9DL)
2022/05/18(水) 02:07:44.06ID:8zDlPp1D0 >>748
これ
これ
754音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/18(水) 02:09:00.94ID:4a3x27f/0 各国が困ってるのは生産用エネルギー問題だ
欧州などはやらかし過ぎて再生エネルギーを工場に使わないといけなくなりつつある
そうすっと自動車に回す分ねえよね…
元々全部EVにするだけの資源のアテもないが
という訳で、クリーンなエネルギーを使った工場で燃焼自動車を作って
トータルでグリーンな混合燃焼マイルドハイブリッドです!みたいな…
欧州などはやらかし過ぎて再生エネルギーを工場に使わないといけなくなりつつある
そうすっと自動車に回す分ねえよね…
元々全部EVにするだけの資源のアテもないが
という訳で、クリーンなエネルギーを使った工場で燃焼自動車を作って
トータルでグリーンな混合燃焼マイルドハイブリッドです!みたいな…
756音速の名無しさん (テテンテンテン MM17-ghO+)
2022/05/18(水) 02:19:49.36ID:FMu9P2SzM ホンダは早めにコルトンハータ囲っておくべきだったな。
757音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/18(水) 02:35:30.77ID:Ql+12aM7r ホンダに選択権無いでしょ
758音速の名無しさん (ワッチョイ 876c-yvGd)
2022/05/18(水) 03:01:32.85ID:Z9cK2+M00 ホントかウソか知らんけど、2030年頃から
太陽活動の影響でミニ氷河期になるとか学説もあるし、
実際になったら、なったで今度は温暖化しようとかなるかもしれん。
太陽活動の影響でミニ氷河期になるとか学説もあるし、
実際になったら、なったで今度は温暖化しようとかなるかもしれん。
759音速の名無しさん (ワッチョイ 5b6c-yvGd)
2022/05/18(水) 03:11:11.23ID:vLUIorxr0 >>758
地球温暖化が人為的なものだと思っている気象学者は稀有だそうだ。
経産省のお役人も「地球温暖化は環境問題ではなく政治案件です」と言っていた。
使った化石燃量から排出されるCO2量は簡単な計算式で求まるが、今の増加している
CO2量とは桁違いだ。
地球温暖化が人為的なものだと思っている気象学者は稀有だそうだ。
経産省のお役人も「地球温暖化は環境問題ではなく政治案件です」と言っていた。
使った化石燃量から排出されるCO2量は簡単な計算式で求まるが、今の増加している
CO2量とは桁違いだ。
760音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-QjsT)
2022/05/18(水) 03:11:26.67ID:Jux1F1uf0 プロの世論誘導屋が
石油メジャーから金もらって
温暖化はウソだって活動してるの
バレてんのにそれ信用しちゃってるバカ
石油メジャーから金もらって
温暖化はウソだって活動してるの
バレてんのにそれ信用しちゃってるバカ
761音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-QjsT)
2022/05/18(水) 03:14:47.81ID:Jux1F1uf0 正しい事より陰謀論を信じ易い奴は
もっともらしい事言われると嘘でも
あっさり信じてしまうからこわい
やりすぎ都市伝説の関暁夫とかガチで信じちゃってんのw
もっともらしい事言われると嘘でも
あっさり信じてしまうからこわい
やりすぎ都市伝説の関暁夫とかガチで信じちゃってんのw
762音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-QjsT)
2022/05/18(水) 03:32:10.74ID:Jux1F1uf0 関とかホンマでっかの武田とか信じちゃうやつほんまアホ
763音速の名無しさん (ワッチョイ 5b6c-yvGd)
2022/05/18(水) 03:36:10.07ID:vLUIorxr0 今の本音は原子力発電の再稼働だよ。だから一生懸命脱炭素を訴えている。正解だから敢えて反対はしない。
764音速の名無しさん (ワッチョイ 1192-pIuf)
2022/05/18(水) 03:49:35.06ID:fPnkOKri0 陰謀に論をつけるのは……せめて説に
765音速の名無しさん (スッップ Sdd7-copH)
2022/05/18(水) 04:16:20.50ID:lGcw7WUDd 決勝の中野サッシャ率100%は継続か
(時間はセッション日時)
■F1スペインGP DAZN
フリー1 5/20(金) 21:00~ 解説: 小倉茂徳 田中健一
フリー2 5/20(金) 24:00~ 解説: 小倉茂徳 田中健一
フリー3 5/21(土) 20:00~ 解説: 柴田久仁夫 実況: 笹川裕昭
予選 5/21(土) 23:00~ 解説: 中野信治 実況: サッシャ
決勝 5/22(日) 22:00~ 解説: 中野信治 実況: サッシャ
■F1スペインGP フジテレビNEXT
フリー1 5/20(金) 21:00~ 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー2 5/20(金) 24:00~ 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー3 5/21(土) 20:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
予選 5/21(土) 23:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
決勝 5/22(日) 22:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
(時間はセッション日時)
■F1スペインGP DAZN
フリー1 5/20(金) 21:00~ 解説: 小倉茂徳 田中健一
フリー2 5/20(金) 24:00~ 解説: 小倉茂徳 田中健一
フリー3 5/21(土) 20:00~ 解説: 柴田久仁夫 実況: 笹川裕昭
予選 5/21(土) 23:00~ 解説: 中野信治 実況: サッシャ
決勝 5/22(日) 22:00~ 解説: 中野信治 実況: サッシャ
■F1スペインGP フジテレビNEXT
フリー1 5/20(金) 21:00~ 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー2 5/20(金) 24:00~ 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー3 5/21(土) 20:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
予選 5/21(土) 23:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
決勝 5/22(日) 22:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
766音速の名無しさん (スッップ Sdd7-copH)
2022/05/18(水) 04:17:03.01ID:lGcw7WUDd >>3
DAZN更新
(時間はセッション日時)
■F1スペインGP DAZN
フリー1 5/20(金) 21:00~ 解説: 小倉茂徳 田中健一
フリー2 5/20(金) 24:00~ 解説: 小倉茂徳 田中健一
フリー3 5/21(土) 20:00~ 解説: 柴田久仁夫 実況: 笹川裕昭
予選 5/21(土) 23:00~ 解説: 中野信治 実況: サッシャ
決勝 5/22(日) 22:00~ 解説: 中野信治 実況: サッシャ
■F1スペインGP フジテレビNEXT
フリー1 5/20(金) 21:00~ 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー2 5/20(金) 24:00~ 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー3 5/21(土) 20:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
予選 5/21(土) 23:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
決勝 5/22(日) 22:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
DAZN更新
(時間はセッション日時)
■F1スペインGP DAZN
フリー1 5/20(金) 21:00~ 解説: 小倉茂徳 田中健一
フリー2 5/20(金) 24:00~ 解説: 小倉茂徳 田中健一
フリー3 5/21(土) 20:00~ 解説: 柴田久仁夫 実況: 笹川裕昭
予選 5/21(土) 23:00~ 解説: 中野信治 実況: サッシャ
決勝 5/22(日) 22:00~ 解説: 中野信治 実況: サッシャ
■F1スペインGP フジテレビNEXT
フリー1 5/20(金) 21:00~ 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー2 5/20(金) 24:00~ 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー3 5/21(土) 20:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
予選 5/21(土) 23:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
決勝 5/22(日) 22:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
767音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-p1sZ)
2022/05/18(水) 05:31:14.68ID:VwFls6ix0768音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-qOGV)
2022/05/18(水) 05:39:00.20ID:bEz0PaE3a 童貞卒業したか
769音速の名無しさん (ワッチョイ e30b-OCNS)
2022/05/18(水) 05:43:48.28ID:cqUe3jh00770音速の名無しさん (ワッチョイ e30b-OCNS)
2022/05/18(水) 05:44:54.50ID:cqUe3jh00 >>759のURLがsawaguchiになってるけどsawatariのミスっぽい
771音速の名無しさん (ワッチョイW ebf3-RW5R)
2022/05/18(水) 05:56:43.60ID:/z2LpLTQ0 白人の彼氏居るみたいだし、恋愛関係じゃなさそうだぞ笑
772音速の名無しさん (ワッチョイW e344-9pk2)
2022/05/18(水) 06:03:40.47ID:tDWOSJWE0 やっぱり角田にはガスリーがお似合いだよ
773音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp6f-QtbD)
2022/05/18(水) 06:27:49.89ID:KNsL1wMMp775音速の名無しさん (ワッチョイ bb21-gwfl)
2022/05/18(水) 06:47:08.11ID:f62UrPdN0 素人が偉そうに色々言うのは、どんなスポーツ、国、文化、人種でも変わらんよ
フェルスタッペンも色々言ってくるキーボードウォリアーに辟易していた一方、
サッカーを見てるとサッカーを知っているつもりになるって言ってたし
フェルスタッペンも色々言ってくるキーボードウォリアーに辟易していた一方、
サッカーを見てるとサッカーを知っているつもりになるって言ってたし
776音速の名無しさん (スッップ Sdd7-copH)
2022/05/18(水) 06:51:45.20ID:lGcw7WUDd うがった見方すればペレスがすごいわけではないという示唆にも見える
ホーナー、ペレス好調について「今季マシンには過去3年の特殊性は無く彼に合っている」
https://www.planetf1.com/news/red-bull-sergio-perez-peculiarities/
>ホーナーによれば、クセのないレッドブルがペレスに合っているという。
>「彼は非常に高いレベルでドライブしている。マシンは今年の方が彼に合っていると思う。おそらく、以前の3台のマシンが持っていたような特殊性はない」
ホーナー、ペレス好調について「今季マシンには過去3年の特殊性は無く彼に合っている」
https://www.planetf1.com/news/red-bull-sergio-perez-peculiarities/
>ホーナーによれば、クセのないレッドブルがペレスに合っているという。
>「彼は非常に高いレベルでドライブしている。マシンは今年の方が彼に合っていると思う。おそらく、以前の3台のマシンが持っていたような特殊性はない」
777音速の名無しさん (ワッチョイW d921-JRoj)
2022/05/18(水) 07:26:29.33ID:SnOExcBI0 ハミルトンがこれ程早く老害になるとは
778音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-mOD9)
2022/05/18(水) 07:28:16.67ID:41/ExRcN0 モナコGPは今年で見納めなのかね
ただドライバーもチーム代表も関係者もやっぱりモナコは特別で最も価値があるグランプリと言っているから
なんだかんだで契約延長出来るんだろうな
最も価値があるF1チームがフェラーリで最も価値があるグランプリがモナコ
何故かモナコで呪いがかかってるルクレールだけど
もし今年ポールトゥウィン決めたらセナやシューマッハのように偉大な伝説的ドライバーになれるかもな
ただドライバーもチーム代表も関係者もやっぱりモナコは特別で最も価値があるグランプリと言っているから
なんだかんだで契約延長出来るんだろうな
最も価値があるF1チームがフェラーリで最も価値があるグランプリがモナコ
何故かモナコで呪いがかかってるルクレールだけど
もし今年ポールトゥウィン決めたらセナやシューマッハのように偉大な伝説的ドライバーになれるかもな
779音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/18(水) 07:36:53.95ID:v7h1q49kd 来年から3人体制にするという件の続報
FIA会長、第3のF1レースディレクター設置に関しマシを「起用する可能性あり」
https://www.racefans.net/2022/05/17/fia-seeking-third-race-director-for-f1-might-use-masi-in-a-role/
>FIA会長のモハメド・ベン・スレイエムは先週マシと話をし、F1のレースディレクターに3人目を加えるかどうかも検討していることを明らかにした。
>「2日前に彼と話をした」とベン・スレイエムは『Daily Mail(デイリー・メール)』紙に語り、彼とは「個人的な問題はない」と付け加えている。
FIA会長、第3のF1レースディレクター設置に関しマシを「起用する可能性あり」
https://www.racefans.net/2022/05/17/fia-seeking-third-race-director-for-f1-might-use-masi-in-a-role/
>FIA会長のモハメド・ベン・スレイエムは先週マシと話をし、F1のレースディレクターに3人目を加えるかどうかも検討していることを明らかにした。
>「2日前に彼と話をした」とベン・スレイエムは『Daily Mail(デイリー・メール)』紙に語り、彼とは「個人的な問題はない」と付け加えている。
780音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-9oNV)
2022/05/18(水) 07:48:33.45ID:AIzgdubfa781音速の名無しさん (ワッチョイW ab50-pOvi)
2022/05/18(水) 07:51:27.21ID:dhyBTU130782音速の名無しさん (ワッチョイ 77c8-yvGd)
2022/05/18(水) 07:52:42.75ID:b03DERDi0 僅差ねぇ…
784音速の名無しさん (ワッチョイW ab50-pOvi)
2022/05/18(水) 07:55:47.03ID:dhyBTU130785音速の名無しさん (ワッチョイ 9f43-1QWI)
2022/05/18(水) 07:57:56.34ID:ev2ucVgZ0 僅差
優勝3回
優勝0回
優勝3回
優勝0回
786音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-xKAY)
2022/05/18(水) 08:00:40.89ID:7Y/LG3bK0 ちょっとしたトラブルや不運で優勝を逃してしまうペレスと
多少ハードラックでもそれ込みでコース上で何とかして勝っちゃうフェルスタッペン
今年はこういうレースが続いてる
多少ハードラックでもそれ込みでコース上で何とかして勝っちゃうフェルスタッペン
今年はこういうレースが続いてる
787音速の名無しさん (スフッ Sdd7-k6zu)
2022/05/18(水) 08:02:12.77ID:lxZQFSUnd クセありマシンでチャンプ
クセなしマシンでも既に3勝
僅差では無いな
クセなしマシンでも既に3勝
僅差では無いな
789音速の名無しさん (ワッチョイW ab50-pOvi)
2022/05/18(水) 08:08:26.25ID:dhyBTU130 来年ハミがレッドブル来ないかなw
790音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-xKAY)
2022/05/18(水) 08:11:06.14ID:7Y/LG3bK0 フェルスタッペンはポールまだ1回だしまだマシンをものにしきれてないママだとは思うんだけど
決勝の引き出しがそれをカバーするくらい凄過ぎる、ルクレールのプレッシャーはどんどん重くなってると思う
決勝の引き出しがそれをカバーするくらい凄過ぎる、ルクレールのプレッシャーはどんどん重くなってると思う
791音速の名無しさん (ワッチョイW ab50-pOvi)
2022/05/18(水) 08:14:25.89ID:dhyBTU130792音速の名無しさん (ワッチョイ ff4d-1QWI)
2022/05/18(水) 08:16:14.23ID:SciscFLi0 ぺレスは特殊性がなくなってもタッペンと相当差があるのは確かだなw
793音速の名無しさん (スプッッ Sddb-24R7)
2022/05/18(水) 08:20:45.25ID:Eqxq6Obxd アストンはメルセデスのコピーできないからってフェラーリコピーできるのかw
794音速の名無しさん (ワッチョイW 7b38-sQN5)
2022/05/18(水) 08:31:32.25ID:6GpDHvaN0 レッドブルがタイヤに優しいのはニューウェイよりワシェの力だよね
フェラーリもこういう人材いれないとジリジリつらくなっていきそう
フェラーリもこういう人材いれないとジリジリつらくなっていきそう
795音速の名無しさん (ワッチョイ e3c4-wjZZ)
2022/05/18(水) 08:36:58.13ID:Y6Rj/xFX0 モナコは予選だけでええわ
決勝はソフト2回消化義務みたいな事やらん限りなにも起こらん
決勝はソフト2回消化義務みたいな事やらん限りなにも起こらん
796音速の名無しさん (ワッチョイ d70f-yvGd)
2022/05/18(水) 08:38:50.08ID:0qm18yck0797音速の名無しさん (ワッチョイ e3c4-wjZZ)
2022/05/18(水) 08:41:03.86ID:Y6Rj/xFX0 ポポらないのもタイヤに優しいのもサスと空力のあわせ技でトータルパッケージの産物だろ
どっちがどっちってもんじゃない
どっちがどっちってもんじゃない
798音速の名無しさん (スプッッ Sddb-24R7)
2022/05/18(水) 08:43:49.43ID:Eqxq6Obxd メルセデスはメタモルフォーゼ失敗するんじゃないか
799音速の名無しさん (ワッチョイ 1192-yvGd)
2022/05/18(水) 08:47:24.08ID:3wK9isJN0 いまのメルセデスはサナギマンだから
800音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp6f-QtbD)
2022/05/18(水) 08:56:43.05ID:Gr2eRQs6p801音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/18(水) 09:07:17.67ID:v7h1q49kd803音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
2022/05/18(水) 09:14:53.25ID:OHuV123La ただペレスも今年既にジェッダで一回ポール取ってるんだよね
あの時の予選結果は1ペレス2ルクレール3サインツ4フェルスタッペンだからフェラーリの優位性覆したのかフェルスタッペンがミスったのかどっちか分からんけどすごい
あの時の予選結果は1ペレス2ルクレール3サインツ4フェルスタッペンだからフェラーリの優位性覆したのかフェルスタッペンがミスったのかどっちか分からんけどすごい
804音速の名無しさん (ワッチョイW d76c-ctWq)
2022/05/18(水) 09:15:18.66ID:U18fUDxQ0 ガスリーアルボン関係ないだろw
マシン褒めてファクトリーの士気高めてんだよ
マシン褒めてファクトリーの士気高めてんだよ
805音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
2022/05/18(水) 09:17:03.42ID:OHuV123La モナコってまさか本当に危うい立ち位置なの?
807音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-lIli)
2022/05/18(水) 09:21:06.59ID:JNusK2xg0 トンネル出口シケインくらいでも何とか抜けるよう変えないとどんどん評判悪くなる一方だねモナコ
もう少し先まで直線伸ばすか
もう少し先まで直線伸ばすか
809音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-yvGd)
2022/05/18(水) 09:39:13.23ID:5WwMUXpp0 今年の車はレギュレーションの特性的にどこもアンダーステア傾向
そしてそれがペレスにも合ってる。マックスはオーバー傾向の車が好きで
去年なんかはここでもアンダーのマシンに乗ったらガスリーに負けるんじゃね?とかよく言われてたし
マルコも今年の車はマックスに合ってないと言っていた。しかし蓋を開けてみればアンダーの車でもきっちりマックスは勝ってる
マックスの事を適応力がないとか凄くないとか言うやつはアホ
そしてそれがペレスにも合ってる。マックスはオーバー傾向の車が好きで
去年なんかはここでもアンダーのマシンに乗ったらガスリーに負けるんじゃね?とかよく言われてたし
マルコも今年の車はマックスに合ってないと言っていた。しかし蓋を開けてみればアンダーの車でもきっちりマックスは勝ってる
マックスの事を適応力がないとか凄くないとか言うやつはアホ
810音速の名無しさん (ワッチョイ 17ce-yvGd)
2022/05/18(水) 09:39:24.87ID:6UTYwfey0 真っ直ぐ来て、タバコ屋のとこの観客席撤去してランオフエリアにすればいいやんか。
本気でやる気になればけっこうなスペースとれそうやけど。
https://i.imgur.com/XtWepuQ.jpg
https://i.imgur.com/7gc3zJi.jpg
本気でやる気になればけっこうなスペースとれそうやけど。
https://i.imgur.com/XtWepuQ.jpg
https://i.imgur.com/7gc3zJi.jpg
811音速の名無しさん (ワッチョイW 9bc9-ihCS)
2022/05/18(水) 09:49:22.18ID:R39pWGiW0 モナコと鈴鹿の過大評価は異常
813音速の名無しさん (スプッッ Sddb-ufn8)
2022/05/18(水) 09:59:15.67ID:EA7R1NyRd >>805
今までは「特別扱いでアンタッチャブル」だったが、「他のグランプリと条件を合わせたい」からこうやって色々観測気球を上げてると(新規参入の方が金が入るので)。
今までは「特別扱いでアンタッチャブル」だったが、「他のグランプリと条件を合わせたい」からこうやって色々観測気球を上げてると(新規参入の方が金が入るので)。
814音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-IiCa)
2022/05/18(水) 10:00:50.00ID:su1/AF+d0815音速の名無しさん (ワントンキン MM3f-likB)
2022/05/18(水) 10:07:20.76ID:zanv8/sdM タッペンとチェコが同格説が有力と聞いてやって来ました!
ハミルトンもタッペンも並だったとは意外でした
ハミルトンもタッペンも並だったとは意外でした
816音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/18(水) 10:09:49.48ID:9m2WKNfOa モナコってスポンサー接待して契約更新する場所でレースはおまけだから
ヨーロッパにそれに代わる場所ないから存続はするんじゃね?
とはいえ国民4万人規模の国に20億円は払えんからどうまとめるんかね?
ヨーロッパにそれに代わる場所ないから存続はするんじゃね?
とはいえ国民4万人規模の国に20億円は払えんからどうまとめるんかね?
817音速の名無しさん (ワッチョイW bfc6-QjsT)
2022/05/18(水) 10:12:06.34ID:XwRUTx5+0 リバティが頑張っても今まで通りだよ(笑)
818音速の名無しさん (ワッチョイW d3a6-PUkL)
2022/05/18(水) 10:13:25.88ID:MfxYw+D40 今まど通りなら何故木曜にフリー走行しないのか
819音速の名無しさん (オッペケ Sr6f-kAWA)
2022/05/18(水) 10:34:02.98ID:1nYqVouKr コロナで連続開催がストップした影響もあるだろうな
820音速の名無しさん (ワッチョイ d70f-yvGd)
2022/05/18(水) 10:46:27.99ID:0qm18yck0 開催料が安いから牽制みたいなもんだろ
いざ外すってなったら内外野が黙ってない
いざ外すってなったら内外野が黙ってない
821音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/18(水) 10:48:16.00ID:dEnKEcsh0 何故そんなにモナコを毛嫌いするのか理解できない
822音速の名無しさん (ワッチョイ d78e-lIli)
2022/05/18(水) 10:49:42.54ID:1x5u/IG80823音速の名無しさん (ワッチョイ 17ce-yvGd)
2022/05/18(水) 10:49:48.73ID:6UTYwfey0 >>812
伐採するのさ。普段は広場にですればいいさ。海も近いし。
伐採するのさ。普段は広場にですればいいさ。海も近いし。
824音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-IiCa)
2022/05/18(水) 10:50:04.98ID:su1/AF+d0825音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/18(水) 10:50:44.26ID:9m2WKNfOa スレイエムによる宗教差別是正だなキリストが殺された金曜日はおとなしくカジノしろ!
だったのがそれ差別やん関係ないから金曜日も走らせま
だったのがそれ差別やん関係ないから金曜日も走らせま
826音速の名無しさん (ワッチョイW ab50-pOvi)
2022/05/18(水) 10:52:52.90ID:dhyBTU130 モナコみたいな糞コースはもういらない
早くコース改修しろよ
2ヶ所位抜ける所ないとどうしようもない
昔はここだけ公道サーキットだったから特別感があったけど今は抜けない糞サーキット
早くコース改修しろよ
2ヶ所位抜ける所ないとどうしようもない
昔はここだけ公道サーキットだったから特別感があったけど今は抜けない糞サーキット
828音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
2022/05/18(水) 10:56:27.97ID:iO0D1hcGa 去年の一般人投票でモナコより評価低かったレースはスパだけだったからその程度には人気ない
しかも去年のスパって数時間遅延してSCフィニッシュしたレースだし
しかも去年のスパって数時間遅延してSCフィニッシュしたレースだし
829音速の名無しさん (ブーイモ MMb3-pEiE)
2022/05/18(水) 11:01:05.68ID:7QO1T89HM さて今週のメルセデスどうなんのかな
あのサイドポッド捨てるのか見ものたぜ!
あのサイドポッド捨てるのか見ものたぜ!
830音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/18(水) 11:02:05.34ID:9m2WKNfOa それか会長選でイギリスの対抗馬応援したとかでフライパン猫踊りの刑されたなモナコw
831音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-IiCa)
2022/05/18(水) 11:03:34.69ID:su1/AF+d0832音速の名無しさん (ワッチョイW 77ec-ORMF)
2022/05/18(水) 11:08:43.48ID:dVbMAc3B0 抜けないのはつまらないって人
レースの面白さ半分しか楽しめてない
特にモナコはあの狭い道をガードレールギリキリかっ飛んで行くマシン、
最近多い舗装ランオフエリアがない状況、ミスは許されない中で78周続ける集中力
少しでも相手のミスを誘う揺さぶり、ワンチャンスを引き寄せるピットの駆け引き
モナコめっちゃ楽しみだよ
パーマネントなのにわざわざ抜けないレイアウト作る方が見ててガッカリするわ
レースの面白さ半分しか楽しめてない
特にモナコはあの狭い道をガードレールギリキリかっ飛んで行くマシン、
最近多い舗装ランオフエリアがない状況、ミスは許されない中で78周続ける集中力
少しでも相手のミスを誘う揺さぶり、ワンチャンスを引き寄せるピットの駆け引き
モナコめっちゃ楽しみだよ
パーマネントなのにわざわざ抜けないレイアウト作る方が見ててガッカリするわ
834音速の名無しさん (ワッチョイ 5f71-lIli)
2022/05/18(水) 11:12:02.58ID:jIzxa5AN0835音速の名無しさん (ワッチョイW d9b9-V7me)
2022/05/18(水) 11:14:54.94ID:RZN0Jy3n0 俺は玄人だから抜けないモナコこそ面白い(キリッ
836音速の名無しさん (ワッチョイ d70f-yvGd)
2022/05/18(水) 11:15:10.13ID:0qm18yck0837音速の名無しさん (ワッチョイW d3a6-PUkL)
2022/05/18(水) 11:19:51.67ID:MfxYw+D40 スペインで使うわけないだろ
840音速の名無しさん (ワッチョイW bfc6-QjsT)
2022/05/18(水) 11:25:41.72ID:XwRUTx5+0841フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 21b0-yJgh)
2022/05/18(水) 11:27:54.62ID:UG6HXJiO0 ビジネス(接待)面はあるね
モナコは抜ける抜けない以前にサイドバイサイドすら厳しいからなぁ
モナコは抜ける抜けない以前にサイドバイサイドすら厳しいからなぁ
842音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0b-IIv5)
2022/05/18(水) 11:30:12.03ID:CDjkZBwN0 楽しみ方は人それぞれなのでお互いを批判せず自分なりに楽しめばいいし、楽しめなければ単に見なければいいと思う
23戦もあるんだから1戦くらいどうってことない
23戦もあるんだから1戦くらいどうってことない
843音速の名無しさん (ワッチョイ 5f71-lIli)
2022/05/18(水) 11:31:41.53ID:jIzxa5AN0 >>836
メルセデスがそう言っているのだから文句があるならメルセデスに言ってくれw
メルセデスがそう言っているのだから文句があるならメルセデスに言ってくれw
845音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/18(水) 11:38:16.35ID:9m2WKNfOa モナコと言ったらマーシャルだな、事故って3秒後には現場到着して
30秒後にはマシンがクレーン釣られて1分後はグリーンフラッグの早業w
30秒後にはマシンがクレーン釣られて1分後はグリーンフラッグの早業w
846音速の名無しさん (ワッチョイ 5f71-lIli)
2022/05/18(水) 11:40:30.54ID:jIzxa5AN0847音速の名無しさん (スプッッ Sddb-24R7)
2022/05/18(水) 11:40:53.92ID:Eqxq6Obxd そうかモナコは木曜から金曜にFP1,2移ったんだね
848音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0b-tgW/)
2022/05/18(水) 11:41:35.47ID:8lB+gaOi0849音速の名無しさん (ワッチョイW ff9a-iKbs)
2022/05/18(水) 11:44:43.14ID:BDiStLjx0 しかしメルセデスはフレキシブルウィングの旨味が相当で忘れられないんだな
特に今年はウィングカーで高速ではDF大、低速ではDF小になるから逆に働くフレキシブルウィングは尚更欲しいんだろう
特に今年はウィングカーで高速ではDF大、低速ではDF小になるから逆に働くフレキシブルウィングは尚更欲しいんだろう
850音速の名無しさん (ワッチョイ d70f-yvGd)
2022/05/18(水) 11:48:02.94ID:0qm18yck0 >>846
何も考えてないとそういう考えになるのかもしれんけど
サイドポッド比較なんて風洞でとっくに出来てるからね
なんか知らんけど前のほうがポポ少なかったみたいだからというF1チームのエンジニアでも分からん見落としがある可能性あるから
念のために確認の意味でやるだけで使う気なんか更々ない
本当に使うならよっぽど予期せぬ効果あったときだけだから
今後使うなら待つ意味なんか無い
何も考えてないとそういう考えになるのかもしれんけど
サイドポッド比較なんて風洞でとっくに出来てるからね
なんか知らんけど前のほうがポポ少なかったみたいだからというF1チームのエンジニアでも分からん見落としがある可能性あるから
念のために確認の意味でやるだけで使う気なんか更々ない
本当に使うならよっぽど予期せぬ効果あったときだけだから
今後使うなら待つ意味なんか無い
851音速の名無しさん (ワッチョイW ebec-BUaX)
2022/05/18(水) 11:54:26.52ID:zrAhBYxo0 素人でゴメンナサイ。
なんか来年以降のモナコ開催がどーのこーのって出てたけど、何が問題なのん?
追い越せるトコが無いから?(´・ω・`)
なんか来年以降のモナコ開催がどーのこーのって出てたけど、何が問題なのん?
追い越せるトコが無いから?(´・ω・`)
852音速の名無しさん (ワッチョイ d7c9-lIli)
2022/05/18(水) 11:57:38.92ID:iy5lW9f10853音速の名無しさん (ワッチョイW fb7d-32O8)
2022/05/18(水) 11:58:48.76ID:uQ+Divqp0 ゼロポッドってビームウイングに大量の気流を当てたかったんだね
マイアミでは他チームでは考えられないくらいビームウイングが細くなってたからDF効果もドラッグも大きいんだろうな
コークボトル形状といいフレキシブルウイングといい
どうにも従来型のウイング主体のDFから離れられないみたいだね
いっそフロアはフラットにしてフラットボトムでDF出した方がポポの特性はシンプルになるんじゃね?
マイアミでは他チームでは考えられないくらいビームウイングが細くなってたからDF効果もドラッグも大きいんだろうな
コークボトル形状といいフレキシブルウイングといい
どうにも従来型のウイング主体のDFから離れられないみたいだね
いっそフロアはフラットにしてフラットボトムでDF出した方がポポの特性はシンプルになるんじゃね?
854音速の名無しさん (ワッチョイ 1192-pIuf)
2022/05/18(水) 11:59:58.15ID:fPnkOKri0 ミックがぶつける気がする
アロンソがぶつけられる気がする
アロンソがぶつけられる気がする
855音速の名無しさん (ワッチョイ 5f71-lIli)
2022/05/18(水) 12:00:50.11ID:jIzxa5AN0 >>850
メルセデスは、バルセロナで来週末行われる第6戦スペインGP(22日決勝)に向けて、極端にサイドポッドを絞り込んだ特徴的な外観を持つ現在のマシンと、2月に同じバルセロナで行われたプレシーズンテストで最初に持ち込んだマシンのデータを直接比較するつもりだという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e056614238f55c0546dcb7955d8a811171492ed9
直接比較するために同じコースを走らせるんだよ
風洞で済む話ならとっくに比較は終わってるよ
これで理解できないならもう無理w
メルセデスは、バルセロナで来週末行われる第6戦スペインGP(22日決勝)に向けて、極端にサイドポッドを絞り込んだ特徴的な外観を持つ現在のマシンと、2月に同じバルセロナで行われたプレシーズンテストで最初に持ち込んだマシンのデータを直接比較するつもりだという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e056614238f55c0546dcb7955d8a811171492ed9
直接比較するために同じコースを走らせるんだよ
風洞で済む話ならとっくに比較は終わってるよ
これで理解できないならもう無理w
856音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0b-tgW/)
2022/05/18(水) 12:01:17.72ID:8lB+gaOi0 今のマシンが大きくなったのがモナコが完全に抜けなくなって全くダメになった理由だよね
857音速の名無しさん (ワッチョイW ebec-BUaX)
2022/05/18(水) 12:03:08.40ID:zrAhBYxo0 >>852
開催料安いんだ、知らなかった。モナコだから高いと思ってたよ。
開催料安いんだ、知らなかった。モナコだから高いと思ってたよ。
858音速の名無しさん (オイコラミネオ MM49-heuw)
2022/05/18(水) 12:04:25.56ID:g6rxmbbhM モナコは追い越せない、
最高速が速くない、
リバティへの上納金が少ない、かな?
伝統と格式は最高峰。
アレだ、老朽化した聖地的建物と同じような感じ。
しかし、デカくなった現代のマシンで、
あのクソ狭いコースを可能な限りミス無く速く走る、
ってのがモナコがマイスターサーキットである所以。
最高速が速くない、
リバティへの上納金が少ない、かな?
伝統と格式は最高峰。
アレだ、老朽化した聖地的建物と同じような感じ。
しかし、デカくなった現代のマシンで、
あのクソ狭いコースを可能な限りミス無く速く走る、
ってのがモナコがマイスターサーキットである所以。
859音速の名無しさん (ワッチョイ 1192-yvGd)
2022/05/18(水) 12:04:42.74ID:3wK9isJN0 数か月前にモナコ存続が話題になった時、日本のツイッター上では存続派ばかりで驚いたわ
ここじゃクソサーキット認定されてるのに
ここじゃクソサーキット認定されてるのに
860音速の名無しさん (ワッチョイW 3b0d-EjCo)
2022/05/18(水) 12:04:52.36ID:6+CDW+PQ0861音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-IiCa)
2022/05/18(水) 12:05:37.77ID:su1/AF+d0862音速の名無しさん (アウアウアー Sa83-EjCo)
2022/05/18(水) 12:06:26.43ID:aizv2cbXa モナコは今でも予選は面白いけど
決勝がゴミすぎる
2018年のリカルドとかエンジン死にかけでも勝てるんだもんなぁ
決勝がゴミすぎる
2018年のリカルドとかエンジン死にかけでも勝てるんだもんなぁ
863音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-IiCa)
2022/05/18(水) 12:08:18.68ID:su1/AF+d0864音速の名無しさん (オッペケ Sr6f-kAWA)
2022/05/18(水) 12:08:35.98ID:yTbMrzxNr ここ数年でモナコが不評なのは完走率の高さかもね
最近のモナコは完走率90%超えてるから波乱もない団子レース
最近のモナコは完走率90%超えてるから波乱もない団子レース
866音速の名無しさん (スッップ Sd2f-W0OQ)
2022/05/18(水) 12:10:59.19ID:f+Xn5OlVd >>726
日本マスタートラスト信託銀行って何者なんだ?
日本マスタートラスト信託銀行って何者なんだ?
867音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/18(水) 12:14:59.63ID:dEnKEcsh0 モナコは少なくともあの有名なセナとマンセルと時点で抜けないサーキットだな
868音速の名無しさん (ワッチョイW fb7d-32O8)
2022/05/18(水) 12:16:36.16ID:uQ+Divqp0 モナコはエキシビションにすればいいじゃん
869音速の名無しさん (ワッチョイ d70f-yvGd)
2022/05/18(水) 12:17:57.91ID:0qm18yck0 >>855
そもそもゼロ諦めて前のポッド使うならモナコというのに疑問呈してるのに
その意味まで懇切丁寧に教えてやったのに話そらしたつもりなのか
ソースにスペインでは使わずモナコからと思わせる記述もない
良く分ってない馬鹿ほど変な話しだすし指摘しても認めないからいつもこうなる
そもそもゼロ諦めて前のポッド使うならモナコというのに疑問呈してるのに
その意味まで懇切丁寧に教えてやったのに話そらしたつもりなのか
ソースにスペインでは使わずモナコからと思わせる記述もない
良く分ってない馬鹿ほど変な話しだすし指摘しても認めないからいつもこうなる
870音速の名無しさん (ワッチョイW d3a6-PUkL)
2022/05/18(水) 12:20:15.45ID:JazmPDP10 何も分かってない奴が
教えてやったとか
教えてやったとか
871音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/18(水) 12:20:21.35ID:v7h1q49kd もう聞き飽きたな、毎戦毎戦「進歩する予定」
メルセデス、F1スペインGPでの”更なる前進”を期待「進むべき方向性と答えを得た」とウォルフ
https://formula1-data.com/article/spain-preview-mercedes-2022
メルセデス、F1スペインGPでの”更なる前進”を期待「進むべき方向性と答えを得た」とウォルフ
https://formula1-data.com/article/spain-preview-mercedes-2022
873音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/18(水) 12:21:02.44ID:9m2WKNfOa874音速の名無しさん (ワッチョイW 3b0d-EjCo)
2022/05/18(水) 12:21:10.59ID:6+CDW+PQ0875音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0b-tgW/)
2022/05/18(水) 12:22:22.49ID:8lB+gaOi0 >>864
ドライバーレベルが低かった時代のモナコは雨が降ったら完走3台だったりしたよね
ドライバーレベルが低かった時代のモナコは雨が降ったら完走3台だったりしたよね
876音速の名無しさん (ワッチョイ d70f-yvGd)
2022/05/18(水) 12:23:49.76ID:0qm18yck0877音速の名無しさん (ワッチョイW e30b-QjsT)
2022/05/18(水) 12:23:51.82ID:zKmLJTdq0 生きてるうちに日本で公道F1のレースを見てみたいもんだ(´・ω・`)
879音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/18(水) 13:47:03.86ID:dEnKEcsh0 >>877
日本でやるなら頭文字Dに出てくる峠でやれば世界中盛り上がるな
日本でやるなら頭文字Dに出てくる峠でやれば世界中盛り上がるな
881音速の名無しさん (ワッチョイW 6b27-PCRP)
2022/05/18(水) 13:51:43.50ID:bcBXiB3q0 モナコGPってセレブのステータスのためにあるのか
882音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/18(水) 13:52:23.12ID:dEnKEcsh0884音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/18(水) 14:02:13.04ID:v7h1q49kd そもそも、日本で市街地サーキットやっても「景色として影像映えしない」という問題が
885音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-T8Oc)
2022/05/18(水) 14:07:15.66ID:Dj6raI0la 阿蘇のミルクロードでやろうず
https://www.bikejin.jp/column/touring-16787/
https://www.bikejin.jp/column/touring-16787/
887音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb9-yvGd)
2022/05/18(水) 14:09:26.32ID:2n4lRRdx0 マイアミのコースは狭いだアスファルトが滑るだと散々なのに
なんで日本の公道コースは大丈夫だと思うのか
なんで日本の公道コースは大丈夫だと思うのか
888音速の名無しさん (アウアウウー Sa2d-7Itd)
2022/05/18(水) 14:11:18.31ID:KvuChCjYa 日本らしく田んぼ地帯のど真ん中にコース作るか
ちょうど稲刈りシーズンだから映えるだろ
ちょうど稲刈りシーズンだから映えるだろ
889音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/18(水) 14:11:55.16ID:dEnKEcsh0890音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/18(水) 14:13:34.17ID:dEnKEcsh0 >>887
マイアミは条例で地元のアスファルト使う縛りがあって、それがF1に向いてなかったらしい
マイアミは条例で地元のアスファルト使う縛りがあって、それがF1に向いてなかったらしい
891音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/18(水) 14:15:46.13ID:uP96UwzKa お隣は案山子やって、わが日本は芸者(舞子)に侍忍者将軍天皇を作れば感動の嵐アカデミー賞もの
というのはあれで、看板ネオンと電柱が映ってれば欧米人歓喜感激異世界物語でとりこになるある
カルガモあたりが道路横断すればドンチャックにも勝てる
というのはあれで、看板ネオンと電柱が映ってれば欧米人歓喜感激異世界物語でとりこになるある
カルガモあたりが道路横断すればドンチャックにも勝てる
892音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb9-yvGd)
2022/05/18(水) 14:20:41.62ID:2n4lRRdx0893音速の名無しさん (ワッチョイ c96b-fImR)
2022/05/18(水) 14:20:46.04ID:58J1/HCN0 セナプロ以降(それ以前は観たことないから知らない)で面白かったモナコのレースは3つだけ
・ここはモナコモンテカルロ絶対にの時
・モントーヤのブレーキテストの時
・ラスカス駐車場の時
あ、3つ目なんてレースですらなかった
・ここはモナコモンテカルロ絶対にの時
・モントーヤのブレーキテストの時
・ラスカス駐車場の時
あ、3つ目なんてレースですらなかった
894音速の名無しさん (スプッッ Sddb-tmIb)
2022/05/18(水) 14:22:06.52ID:er7lGKqzd895音速の名無しさん (ワッチョイ 77b8-yvGd)
2022/05/18(水) 14:23:19.27ID:SQxt9q0L0 最大の関心はメルセデスがゼロポッドを捨てるかどうかだな
897音速の名無しさん (ワッチョイ 77b8-yvGd)
2022/05/18(水) 14:25:05.75ID:SQxt9q0L0898音速の名無しさん (ワッチョイ bfb7-2O8Y)
2022/05/18(水) 14:26:06.10ID:kyur2uy60 福岡のララポート一帯で開催するといい
テレビ映えするνガンダム立像もある
テレビ映えするνガンダム立像もある
899音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-BmwZ)
2022/05/18(水) 14:28:40.48ID:1usx8PoY0 タウリのアップデート情報はないですか?
900フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 21b0-yJgh)
2022/05/18(水) 14:29:09.07ID:UG6HXJiO0 ロード用のアスファルトはサーキット用とは全然違うからグリップ低くて当たり前。
901音速の名無しさん (ワッチョイW bfaf-g2QE)
2022/05/18(水) 14:31:00.26ID:+eEWpBf70 福岡の都市高速って登りのとこそのまま空に向かってすっ飛んでいきそうというか、なんか独特な感覚あるよね
902音速の名無しさん (ワッチョイW 2100-BEhk)
2022/05/18(水) 14:32:32.82ID:9D7ApFG/0903音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-hqvJ)
2022/05/18(水) 14:35:09.65ID:0mJOlD44M 日本で公道レースなんて夢のまた夢
904音速の名無しさん (ワッチョイW bfaf-g2QE)
2022/05/18(水) 14:35:44.15ID:+eEWpBf70 >>891
zwiftってチャリンコのオンラインシミュレーターがあるんだけどさ、去年日本コースできたんだよね
街の真ん中に城から雷門的なのから寺社仏閣があって、街中はガチャガチャしたネオン街とドラッグストアとゲーセン、ほんでもってちょっと離れると桜並木に田んぼっていうのがさw
zwiftってチャリンコのオンラインシミュレーターがあるんだけどさ、去年日本コースできたんだよね
街の真ん中に城から雷門的なのから寺社仏閣があって、街中はガチャガチャしたネオン街とドラッグストアとゲーセン、ほんでもってちょっと離れると桜並木に田んぼっていうのがさw
905音速の名無しさん (ワッチョイ c344-pIuf)
2022/05/18(水) 14:37:06.22ID:75iXyuSq0 モナコの見所はドライバーの実力が明確にわかるところ
レース自体も近年のスペインやハンガリーなんかよりオーバーテイク多かったと思うが
今年のマシンだとハンガリーもスペインもオーバーテイクはそこそこ増えそうか
レース自体も近年のスペインやハンガリーなんかよりオーバーテイク多かったと思うが
今年のマシンだとハンガリーもスペインもオーバーテイクはそこそこ増えそうか
906音速の名無しさん (オイコラミネオ MM87-Ux5J)
2022/05/18(水) 14:39:38.40ID:+Se6Yg38M モナコはカジノからミラボーまでの区間をフラットにしたらどうだ?
オーバーテイクポイントになるかも
オーバーテイクポイントになるかも
907音速の名無しさん (アウアウウー Sa2d-7Itd)
2022/05/18(水) 14:51:53.67ID:/ru6KOgGa F1より先にSGTやSFレベルが開催できないことには無理だろうね
908音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/18(水) 14:56:15.13ID:dEnKEcsh0 >>892
そもそも日本の公道グランプリはただのお遊びでやんや言ってるだけだよw
ムキになる必要性は全くないよ
一応、新規サーキットはFIAがF1に適しているかのレギュレーションを満たしているか確認するし、足りない部分はサーキット側と協議して落としどころを探る流れになる
マイアミの場合は本来ならもっと良いアスファルトに再舗装すべきところだったが、条例があるので妥協したということらしい
実際には路面は不評だったけど開催自体はできたし、レースにもなったのでギリギリ及第点という結果
もし日本の公道でやるなら可能な限りFIAの求めるアスファルトで再舗装する流れになる
そもそも日本の公道グランプリはただのお遊びでやんや言ってるだけだよw
ムキになる必要性は全くないよ
一応、新規サーキットはFIAがF1に適しているかのレギュレーションを満たしているか確認するし、足りない部分はサーキット側と協議して落としどころを探る流れになる
マイアミの場合は本来ならもっと良いアスファルトに再舗装すべきところだったが、条例があるので妥協したということらしい
実際には路面は不評だったけど開催自体はできたし、レースにもなったのでギリギリ及第点という結果
もし日本の公道でやるなら可能な限りFIAの求めるアスファルトで再舗装する流れになる
909音速の名無しさん (ワントンキン MM3b-Oy9a)
2022/05/18(水) 14:56:41.79ID:ZEtqzBubM ハミちんはピアス外すの?
910音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-IiCa)
2022/05/18(水) 14:56:51.03ID:su1/AF+d0912音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/18(水) 14:59:28.06ID:uP96UwzKa ハミルトンの判断でピアストリの去就が決まりそうw
913音速の名無しさん (ワッチョイ e3c4-wjZZ)
2022/05/18(水) 15:05:54.21ID:Y6Rj/xFX0 サーキットの舗装は基本的にハイウェイと同じらしいけど
というか日本の場合は高速道路をサーキットと同じ舗装にした
というか日本の場合は高速道路をサーキットと同じ舗装にした
914音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-jXf4)
2022/05/18(水) 15:06:42.28ID:otzqKu060 F1,FIA側にもハミルトンやメルセデスを嫌悪している一派があるのかな
新レギュレーションにしても油圧サスペンションやダンパーまで禁止したのはそういう背景からじゃないかとすら
新レギュレーションにしても油圧サスペンションやダンパーまで禁止したのはそういう背景からじゃないかとすら
915音速の名無しさん (オッペケ Sr69-pOvi)
2022/05/18(水) 15:09:53.19ID:iMWAI642r916音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-IiCa)
2022/05/18(水) 15:13:07.58ID:su1/AF+d0 というかメルセデスも、2025年で撤退するんじゃね?
ドイツ系の会社でF1参戦はもう厳しいだろうに
ドイツ系の会社でF1参戦はもう厳しいだろうに
917音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/18(水) 15:13:49.14ID:v7h1q49kd918音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/18(水) 15:14:28.11ID:v7h1q49kd >>916
ようわからん
メルセデス・ベンツ「F1はカーボンニュートラル」
https://www.planetf1.com/news/mercedes-long-term-f1-commitment/
ケレニウス会長
「次のエンジンレギュレーションでは、電動部分がより重要視され、F1はカーボンニュートラルになる。その実験室としてF1は使われるだろう」
「バッテリー技術はまだ完成されていない。しかし、CO2フリーを実現し、電化に重点を置くことで、F1が非常に重要な存在であり続けることができ、我々もその存在であり続けることができる」
ようわからん
メルセデス・ベンツ「F1はカーボンニュートラル」
https://www.planetf1.com/news/mercedes-long-term-f1-commitment/
ケレニウス会長
「次のエンジンレギュレーションでは、電動部分がより重要視され、F1はカーボンニュートラルになる。その実験室としてF1は使われるだろう」
「バッテリー技術はまだ完成されていない。しかし、CO2フリーを実現し、電化に重点を置くことで、F1が非常に重要な存在であり続けることができ、我々もその存在であり続けることができる」
919音速の名無しさん (オッペケ Sr69-pOvi)
2022/05/18(水) 15:14:52.59ID:iMWAI642r >>916
フル参戦するって噂のアウディ…
フル参戦するって噂のアウディ…
920音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/18(水) 15:16:23.23ID:v7h1q49kd921音速の名無しさん (ワッチョイW efc2-pOvi)
2022/05/18(水) 15:17:04.32ID:tivviWVR0 横浜でやりたいみたいな話なかったっけ
923音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-xKAY)
2022/05/18(水) 15:19:36.14ID:7Y/LG3bK0 >>857
基本的に歴史があるほど開催料金もお安いというか、新規GPほど値上げされる宿命
基本的に歴史があるほど開催料金もお安いというか、新規GPほど値上げされる宿命
924音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/18(水) 15:20:54.21ID:dEnKEcsh0925音速の名無しさん (ワッチョイ 1f92-yvGd)
2022/05/18(水) 15:21:56.54ID:t3UiSUhB0 皇居一周の公道コースでF1やったら、モナコが吹っ飛ぶ位破壊力あると思うんだけどなぁ。
動員される警察官の数が半端ないと思うが。
多分天皇も喜ぶ。
動員される警察官の数が半端ないと思うが。
多分天皇も喜ぶ。
926音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/18(水) 15:25:53.48ID:dEnKEcsh0 インテグラのワンメイクレースにしようず
927音速の名無しさん (ワッチョイW 5bb9-UE60)
2022/05/18(水) 15:28:41.49ID:2n4lRRdx0 日本の公道ではFEが精一杯だよ
928音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/18(水) 15:29:54.36ID:v7h1q49kd FEの日本市街地開催決定!
↓
なんだよFEかよ
となるんかね?ここは
↓
なんだよFEかよ
となるんかね?ここは
929音速の名無しさん (スッップ Sd2f-nMD7)
2022/05/18(水) 15:31:39.93ID:G2X6ff8Pd931音速の名無しさん (ワッチョイW d70b-hEmJ)
2022/05/18(水) 15:34:58.47ID:LM350TcZ0 >>916
ホンダよりメルセデスが先に撤退する!!って断言してたやつ居たなw
ホンダよりメルセデスが先に撤退する!!って断言してたやつ居たなw
932音速の名無しさん (スッップ Sdd7-RW5R)
2022/05/18(水) 15:40:03.43ID:zByKB2gRd https://news.yahoo.co.jp/articles/3d76443526fb47a73241717641b4846f48668e1e
”公道レース”法案、関係省庁の明確化で提出に大きく前進。山本左近議員「これまでとは違います」
とりあえず山本左近議員に期待しようぜ
”公道レース”法案、関係省庁の明確化で提出に大きく前進。山本左近議員「これまでとは違います」
とりあえず山本左近議員に期待しようぜ
933音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-IiCa)
2022/05/18(水) 15:42:43.13ID:su1/AF+d0 ルノーは、スポーツ部門のブランドを分離してアルピーヌにした
メルセデスだとAMGにF1のリソース集中させてブランド切り離すという可能性もあるが
もう一般乗用車メーカ(フェラーリは入らない)にとってF1はイメージが悪くてお荷物でしかないわけで
F1単独でビジネスになれば別ブランドでやるけどそうでないなら撤退するって感じで進みそう
メルセデスだとAMGにF1のリソース集中させてブランド切り離すという可能性もあるが
もう一般乗用車メーカ(フェラーリは入らない)にとってF1はイメージが悪くてお荷物でしかないわけで
F1単独でビジネスになれば別ブランドでやるけどそうでないなら撤退するって感じで進みそう
934音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/18(水) 15:43:24.60ID:v7h1q49kd デビュー年齢が異常だからなあ
フェルスタッペン、メルセデスやフェラーリへの移籍を否定せず「31歳はまだやれる年齢」
https://www.planetf1.com/news/max-verstappen-future-mercedes-ferrari-move/
>「契約終了時に僕はまだ31歳で年を取っていない。まだ続けるかどうかの選択肢はある」
フェルスタッペン、メルセデスやフェラーリへの移籍を否定せず「31歳はまだやれる年齢」
https://www.planetf1.com/news/max-verstappen-future-mercedes-ferrari-move/
>「契約終了時に僕はまだ31歳で年を取っていない。まだ続けるかどうかの選択肢はある」
935音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/18(水) 15:44:06.30ID:v7h1q49kd フェルスタッペン的にはメルセデスは撤退しない想定か
936音速の名無しさん (ワッチョイW 2100-BEhk)
2022/05/18(水) 15:44:35.14ID:9D7ApFG/0 お台場でF1って計画って今でも生きてるのかね
937音速の名無しさん (ワッチョイ 61b9-yvGd)
2022/05/18(水) 15:46:24.24ID:gYPVsFzm0938音速の名無しさん (ワッチョイW 894a-lHGw)
2022/05/18(水) 15:46:37.20ID:57Dx+tu40939音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-xKAY)
2022/05/18(水) 15:47:10.60ID:7Y/LG3bK0 メルセデスっていうか、将来その時のレッドブル以外のトップチームって例えじゃないかと
それはそれとして赤牛組みの先輩のベッテルもリカルドも意外と速く衰え来てる感じだし、フェルスタッペンが30過ぎても今のレベルかは分からない
それはそれとして赤牛組みの先輩のベッテルもリカルドも意外と速く衰え来てる感じだし、フェルスタッペンが30過ぎても今のレベルかは分からない
940音速の名無しさん (ワッチョイ 75e3-uXBQ)
2022/05/18(水) 15:49:18.65ID:lx2T1pL60 ホンダは元々マネーゲームになってるf1に戻る気はなかった
資金難で潰れそうな枕のデニスが泣きついてきたからホンダもなら助けましょうといって戻った
ザクに変わって裏切られる
資金難で潰れそうな枕のデニスが泣きついてきたからホンダもなら助けましょうといって戻った
ザクに変わって裏切られる
941音速の名無しさん (アウアウウー Sa1d-E8iC)
2022/05/18(水) 15:50:21.12ID:Wtd9nVWDa レッドブルがイベントで走ってたエリアを一週間閉鎖してサーキットにして開催できないかな
942音速の名無しさん (ワッチョイW cfe0-TRs6)
2022/05/18(水) 15:50:51.61ID:WOuhoBMY0943音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/18(水) 15:50:56.31ID:Ql+12aM7r >>934
異常か?マックスは確かに特例ではあったけど、ノリスやオコンも19からだし、今は大体20歳前後だろ
異常か?マックスは確かに特例ではあったけど、ノリスやオコンも19からだし、今は大体20歳前後だろ
945音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/18(水) 15:52:12.93ID:v7h1q49kd ここでもF1とFIAのギスギス
FIAがスプリントレースの承認を保留したことに驚きを隠さないF1チーム
https://www.racefans.net/2022/05/18/fias-hold-up-on-approving-more-sprint-races-surprised-teams/
>ザク・ブラウンは、FIAとF1の見解の違いは予想外だったと述べている。
>「FIAとF1は、少なくとも私がいたころから、常にかなり足並みを揃えて臨んでいた。だから事前に根回ししていなかったことに驚いた」
>トト・ウォルフ「ステファノとモハメッドの間で解決に向かうと確信している。モハメドにとって、FIAメンバーの意見を聞くのが大事で彼自身は反対していなかった」
>ローラン・ロッシCEO「すべての統括団体が完全に足並みを揃えるのはいいことだ。整合性が取れるまで、ちょっとした議論や課題はあるだろう」
FIAがスプリントレースの承認を保留したことに驚きを隠さないF1チーム
https://www.racefans.net/2022/05/18/fias-hold-up-on-approving-more-sprint-races-surprised-teams/
>ザク・ブラウンは、FIAとF1の見解の違いは予想外だったと述べている。
>「FIAとF1は、少なくとも私がいたころから、常にかなり足並みを揃えて臨んでいた。だから事前に根回ししていなかったことに驚いた」
>トト・ウォルフ「ステファノとモハメッドの間で解決に向かうと確信している。モハメドにとって、FIAメンバーの意見を聞くのが大事で彼自身は反対していなかった」
>ローラン・ロッシCEO「すべての統括団体が完全に足並みを揃えるのはいいことだ。整合性が取れるまで、ちょっとした議論や課題はあるだろう」
946音速の名無しさん (ワッチョイ 9f43-1QWI)
2022/05/18(水) 15:52:34.62ID:ev2ucVgZ0 >>833
ストリートビューで確認できるがオーストラリアGPのコーナー変更で余裕で伐採してるぞw
ストリートビューで確認できるがオーストラリアGPのコーナー変更で余裕で伐採してるぞw
947音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-IiCa)
2022/05/18(水) 15:52:54.20ID:su1/AF+d0 >>943
つライコネン
つライコネン
948音速の名無しさん (ワッチョイ 75e3-uXBQ)
2022/05/18(水) 15:53:51.95ID:lx2T1pL60 メルセデスは去年でチーム売るか撤退しとけば栄光のままで要られたのにアホだな
今年で全てが台無しになってる
今年で全てが台無しになってる
949音速の名無しさん (ワッチョイ e3c4-wjZZ)
2022/05/18(水) 15:54:52.71ID:Y6Rj/xFX0 そりゃジャントッドとロスブラウンはズブズブだったからな
ドメニカリは同じ感覚でやってしっぺ返し食らった
ドメニカリは同じ感覚でやってしっぺ返し食らった
950音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/18(水) 15:55:58.37ID:v7h1q49kd >>949
そっか、元フェラーリだもんな
そっか、元フェラーリだもんな
952音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/18(水) 15:57:00.59ID:v7h1q49kd953音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/18(水) 15:57:47.18ID:uP96UwzKa はじめての会長は目立っていろいろやりたがるのよ特に前任者と違うことなんかは
955音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/18(水) 15:58:15.03ID:uP96UwzKa 山手線舗装してF1山手線GP
956音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-n+UI)
2022/05/18(水) 15:58:44.12ID:RdofRezHa958音速の名無しさん (ワッチョイ d9c2-AJBD)
2022/05/18(水) 16:01:00.29ID:4Pk6zDUp0 国内市街地レースするなら大都会岡山のスパフランコルシャン前を走るコースにしよう
960音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/18(水) 16:04:21.49ID:Ql+12aM7r マツダなんかレースしてないのに冠スポンサーしてたじゃん
企業が広告打つのは普通のことでしょ
企業が広告打つのは普通のことでしょ
961音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/18(水) 16:04:59.34ID:Ql+12aM7r >>952
ありがd
ありがd
962音速の名無しさん (ワッチョイW bfc6-QjsT)
2022/05/18(水) 16:05:45.74ID:XwRUTx5+0 シューマッハのラスカスでペナ取るなら
ニコのミラボーでもペナ取ってほしかった
ニコのミラボーでもペナ取ってほしかった
963音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/18(水) 16:05:57.67ID:dEnKEcsh0 ラグナセカは2018年でマツダの名前じゃなくなってるんだな
964音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/18(水) 16:07:13.16ID:Ql+12aM7r >>958
そんな金があるなら潰れそうな岡山国際をどうにかしろ
そんな金があるなら潰れそうな岡山国際をどうにかしろ
966音速の名無しさん (ワッチョイ 9f43-1QWI)
2022/05/18(水) 16:16:18.84ID:ev2ucVgZ0967音速の名無しさん (ワッチョイ 75e3-uXBQ)
2022/05/18(水) 16:16:36.17ID:lx2T1pL60 >>742
日本やアメリカではマニアしかf1知らないしヨ―ロッバ村のレースだもん
日本やアメリカではマニアしかf1知らないしヨ―ロッバ村のレースだもん
968音速の名無しさん (スプッッ Sd2f-9oNV)
2022/05/18(水) 16:16:38.16ID:F3rN4/Yod モナコで勝ちたいならポール獲ればいいだけなのにな
コース改悪とかしなくていいし先ず変えるべきなのは車体の方だよ
コース改悪とかしなくていいし先ず変えるべきなのは車体の方だよ
969音速の名無しさん (ワッチョイW c1b8-366K)
2022/05/18(水) 16:17:00.82ID:2wi4CSvx0 >>762
武田の言ってることは一部はあってるがほとんどが間違い
インドと中国が10数年前から急激に経済成長し始めて、二酸化炭素を大量に排出し始めたのに
気温上がっていない事実に目を背ける、IPCCや原発推進派のCO2温暖化説の信奉者たちって
政治色丸出しすぎなんだよ…
↓
広瀬隆「二酸化炭素温暖化説の嘘が警告する地球の危機」
https://dot.asahi.com/wa/2019082100001.html?page=1
武田の言ってることは一部はあってるがほとんどが間違い
インドと中国が10数年前から急激に経済成長し始めて、二酸化炭素を大量に排出し始めたのに
気温上がっていない事実に目を背ける、IPCCや原発推進派のCO2温暖化説の信奉者たちって
政治色丸出しすぎなんだよ…
↓
広瀬隆「二酸化炭素温暖化説の嘘が警告する地球の危機」
https://dot.asahi.com/wa/2019082100001.html?page=1
972音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb9-yvGd)
2022/05/18(水) 16:20:03.48ID:2n4lRRdx0 決勝が盛り上がらない見る必要ないなら興行的にやる意味無いんですよw
973音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-xKAY)
2022/05/18(水) 16:21:29.74ID:7Y/LG3bK0 モナコはどんだけ決勝が詰まんなかろうとあの予選とスタートだけでそれ以上の価値があると思う派
あんな短いコースで決勝ペースは数秒遅いんだもん、そらF1水準勢であればミスも(たいして)出ないなと
あんな短いコースで決勝ペースは数秒遅いんだもん、そらF1水準勢であればミスも(たいして)出ないなと
974音速の名無しさん (スプッッ Sd2f-9oNV)
2022/05/18(水) 16:22:12.34ID:F3rN4/Yod もしかして全てのグランプリをマイアミみたいな盛り上げ方をしないと失敗で駄目だと思ってるってコト?
975音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb9-yvGd)
2022/05/18(水) 16:23:27.01ID:2n4lRRdx0976音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
2022/05/18(水) 16:23:55.20ID:jSJqmTFoa ルマン24Hとインディ500つまらないって意見は聞かないよな
3大レース仲間なのに
3大レース仲間なのに
977音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb9-yvGd)
2022/05/18(水) 16:24:39.45ID:2n4lRRdx0 金土の予選じゃ大して金にもならないからこそスプリントとか導入してるわけだしな
978音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/18(水) 16:24:47.15ID:Ql+12aM7r981音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/18(水) 16:27:14.44ID:Ql+12aM7r >>976
ルマンもインディも進化してるからな
ルマンもインディも進化してるからな
983音速の名無しさん (ワッチョイ 75e3-uXBQ)
2022/05/18(水) 16:28:53.04ID:lx2T1pL60 最近はメディアもフェラーリ―が一番パワー出てると言い出さなくなっててワロタw
つかRBはマイアミまで車体はイマイチだった、勝ってるのは大方PUのおかげ
低速コーナーの速さはマイアミでメルセやフェラ並みに取り戻したし今後さらに開発で速くなる
つかRBはマイアミまで車体はイマイチだった、勝ってるのは大方PUのおかげ
低速コーナーの速さはマイアミでメルセやフェラ並みに取り戻したし今後さらに開発で速くなる
984音速の名無しさん (ワッチョイW ff9a-UXMI)
2022/05/18(水) 16:29:45.71ID:5YaTVJoz0985音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
2022/05/18(水) 16:34:04.14ID:v0Jn/EbZa986音速の名無しさん (ワッチョイ 75e3-uXBQ)
2022/05/18(水) 16:36:51.43ID:lx2T1pL60987音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
2022/05/18(水) 16:37:43.91ID:v0Jn/EbZa989音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-xKAY)
2022/05/18(水) 16:47:13.73ID:7Y/LG3bK0 カスタマー勢の速さを見る感じでは、今年のフェラPUが強力な事自体は間違ってはないんじゃなかろうか
990音速の名無しさん (テテンテンテン MM17-6hct)
2022/05/18(水) 16:48:26.17ID:KYCcLM+IM >>929
赤いところは渋滞によるシケインですか?
赤いところは渋滞によるシケインですか?
991音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/18(水) 16:50:13.01ID:dEnKEcsh0 >>989
タウリがもっと速けりゃホンダPUが最強なのがもっと目立つのにね
タウリがもっと速けりゃホンダPUが最強なのがもっと目立つのにね
992音速の名無しさん (ワントンキン MM47-5wdl)
2022/05/18(水) 16:55:28.68ID:WTE6xn+NM993音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/18(水) 16:56:02.47ID:v7h1q49kd994音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
2022/05/18(水) 16:56:27.27ID:dEnKEcsh0995音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-xKAY)
2022/05/18(水) 16:58:37.32ID:7Y/LG3bK0 ガスリーは少なくともフェルスタッペン、クビアト(間接比較としてアルボン)とは組んでるわけで
昨年のハース勢レベルに遅いは流石にないよ
昨年のハース勢レベルに遅いは流石にないよ
996音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-BHNX)
2022/05/18(水) 17:19:06.96ID:dFkesbdY0 ガスリーは問題児ではあるが、遅いわけじゃない
タウリは中団で2歩遅れているというトストの認識が正しいのだろう
タウリは中団で2歩遅れているというトストの認識が正しいのだろう
997音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-+9DL)
2022/05/18(水) 17:21:11.60ID:8zDlPp1D0 >>929
スポットかアンジュレーションでポポ連発して吹っ飛びそう
スポットかアンジュレーションでポポ連発して吹っ飛びそう
998音速の名無しさん (スップ Sdcf-by9o)
2022/05/18(水) 17:23:31.40ID:cRy1lGXcd ギア壊れながらベッテルを抑えて勝ったリカルドとか フェルスタッペンの猛追を防いだハミルトンとか
その辺は俺は楽しかったよ
その辺は俺は楽しかったよ
999音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/18(水) 17:24:58.16ID:Ql+12aM7r ドライバーは遅くはない、PUはパワーある
となるとマシンがクソとしか
となるとマシンがクソとしか
1000音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-xKAY)
2022/05/18(水) 17:24:58.39ID:7Y/LG3bK0 今年のマシンだと真後ろにはつけられるから
あのレベルでスピード差あったらもしかして抜けるかね?
あのレベルでスピード差あったらもしかして抜けるかね?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 16時間 35分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 16時間 35分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。