X



【HONDA】F1ホンダエンジン【408基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW b3c2-q6cu)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:34:57.62ID:2K2ssnrU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

Honda F1 オフィシャルサイト
https://ja.hondaracingf1.com/

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【401基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1594706676/
【HONDA】F1ホンダエンジン【402基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1595761825/
【HONDA】F1ホンダエンジン【403基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1597166464/
【HONDA】F1ホンダエンジン【404基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598875726/
【HONDA】F1ホンダエンジン【405基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599779956/
【HONDA】F1ホンダエンジン【406基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1600248100/
【HONDA】F1ホンダエンジン【407基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601213168/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-2e5U)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:56:19.91ID:B9gsdy3Ia
>>93
筋金入りだな。今日アンチになったよ。現場の人達の怒りはここの人達の比では無いと思う
0102音速の名無しさん (アメ MMa7-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:56:57.19ID:GXCS6qjfM
ホンダに肩入れすることで日本人ぶってる朝鮮人
お前の負けだぞ
0103音速の名無しさん (ベーイモ MMff-Zy0M)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:57:00.36ID:dMEhTtkFM
>>87
いや互角って、フルワークスとPU供給してるだけのとこを比べるなよ
レッドブルはどこのPU使おうが一緒だわ
0104音速の名無しさん (アウアウウーT Sa27-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:57:07.81ID:gn/bjFtQa
>>98
おお。同士よ!! 共に最後まで応援しようぜ!!
0106音速の名無しさん (ワッチョイ 43db-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:57:42.08ID:K2aJTIIc0
>>81
もちろん見込みは甘かったんだろうけどそれでも規則変更見込みとかもあったんだし、
それで少しは状況が好転して今の悪い意味でのF1村が解消されたらと思ってたんだろ。
撤退にホンダバッシング凄く多いけどむしろなんで今のF1自体に何とも思わんのだろか?
シューマッハやセナが評価されるのにそれ以上の結果を重ねるであろうハミルトンとかが
今になってもせいぜい上手いとか凄いぐらいでそこまでの評価に至らん理由を考えてみろ。

てかこのまま便乗で他チームも撤退や資金難消滅重なりフォーミュラメルセデス(フェラーリ)なれw
そしたら本格的にF1自体へのファンやスポンサーも離れてダサくて醜い豚の鳴き声レベルのF1が消える
0107音速の名無しさん (ブーイモ MMff-8YkJ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:58:04.14ID:JQUqrcWQM
>>99
ホンダがF1から失せるというね…
0108音速の名無しさん (ワッチョイW f30b-ip2l)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:58:05.66ID:eSE+/c0e0
もう2度と帰ってくんなよ。レッドブルとタウリを巻き込んでる分前回よりたちが悪い。
0109音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:58:08.03ID:EgZGeIar0
>>93
そんなことない
オレは悔しくてたまらない
ホンダを批判してたにもかかわらず困る奴らには全員土下座して欲しいわ
0111音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:58:22.10ID:6W8RZrrWa
「事業の方向性でいけば、2050年のカーボンフリーに向けた対応も重要なチャレンジに
なりますので、そちらに、特に技術者のリソースを傾けるべきだと判断しました。
社内では参戦を継続すべきだという意見もいっぱいありましたが、社長として私が判断しました」
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2020-honda-withdraw-hachigo-principal-talk-about/4885249/?ic_source=home-page-widget&;ic_medium=widget&ic_campaign=widget-22
0112音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-4fpq)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:58:35.52ID:jtsn3AmK0
>>99
楽しすぎだろ今日w
あれだけ俺が2021年をもって撤退って言ってたのに誰も信じなかったじゃん
それが現実になったんだよ俺は正しかったw
この後F1なんとかGPのフリー走行あるんだろ?w
ホンダはやる気なくしたから全車自主リタイアでいいじゃん
0113音速の名無しさん (ワッチョイW b3c0-dPaA)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:59:00.89ID:Qw6n5uBc0
3期の体たらくを見てまだホンダなんて応援してる奴いるのな。
0115音速の名無しさん (ワッチョイW e33a-2AHm)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:00:05.04ID:ryLUb80z0
なーにがカーボンニュートラルだ
数年前から真剣に取り組んでるトヨタに対しても口先だけの理想論にしか聞こえない
ホンダはホンダらしくF1で最速目指して挑戦を続ければ良かったんだろ
申し訳ないけど自分もホンダファンからホンダアンチになりました
0116音速の名無しさん (ワッチョイW ff5e-lLcx)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:00:09.60ID:91sri8EL0
>>108
アホンシンが、契約破棄した訳じゃないから、迷惑かけてない!アホちゃうかって罵倒されたわ
0117音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-ly/x)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:00:36.09ID:xWVOR7irM
会社としての判断は理解できるけど、
数回の優勝で一定の目標を達成が本音なら
そもそも目標設定が大して高くなかったんだな…。
メルセデスの牙城を崩してチャンピオンシップを取る目的かと思ってたが違ったのか。

楽しませてもらったし来年も応援するし
他に有望な国内メーカーもないだろうが、
断続的に技術的開発の実験場とするだけで
継続的な活動が出来ないならば二度と参戦して欲しくない。
0118音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:00:44.09ID:EgZGeIar0
>>115
元々アンチだろお前
バカだろ
0120音速の名無しさん (アウアウクー MM47-fsws)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:01:08.88ID:M6x04+DfM
つうか、そんな撤退理由ならそもそも参戦しなきゃ良かったのに。コロナにしても、リーマンで経験済みだし。アホなのか?
0122音速の名無しさん (ワッチョイ 7f03-UdEi)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:01:52.94ID:5G13lcQM0
前社長の安易な参入が失敗
そのせいで出来の悪いPUで叩かれ続け、苦労してようやくものになってきて撤退とはw

現場は泣いてるぞ
0124音速の名無しさん (ワッチョイW e33a-2AHm)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:02:41.45ID:ryLUb80z0
>>118
元はアンチじゃないよ
マクラーレンでボロボロだったときもホンダ信じて応援してた
期待してたからこそ失望が大きいんだよ
0125音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:03:26.12ID:EgZGeIar0
>>124
言い方が悪いんじゃボケ
0126音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-vwNF)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:03:38.86ID:gEKip+yOa
アホンシンはアホンダの撤退を何のせいにするの?
0128音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-4fpq)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:03:54.21ID:jtsn3AmK0
ホンダはタイトル獲得まで参戦し続けると思ってたのにな
所詮この程度で投げ出す弱い会社だったって事
こんな会社の車買って走ったら指さされて笑われる
WRC制覇のヤリスやル・マン制覇のハイブリッド搭載のトヨタがさらに売れるなw
0129音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-XSuf)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:05:45.61ID:j1KWpknmM
2008ホンダ「F1は時代遅れ。これからはインサイトみたいな車の時代になる」
2014ホンダ「もう撤退しない。F1はホンダのDNA」
2020ホンダ「F1は時代遅れ。これからはカーボンニュートラルでホンダeみたいな車の時代になる」

こんなメーカーの車買いたくねぇわ
0130音速の名無しさん (ラクッペペ MM7f-q6cu)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:06:08.78ID:oE9mS8vEM
>>120
三期以降は参戦派と撤退派が常にせめぎ合ってる感じなんだよね
参戦派が成績向上を理由になんとか踏ん張っていたのがコロナのせいで撤退派を説得しきれなくなったって感じじゃね
0131音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:06:11.81ID:EgZGeIar0
ホントに何でホンダは参戦と撤退ばかり繰り返すんだよ
気まぐれで参戦してんじゃねーよ、クソが
0132音速の名無しさん (ワッチョイ 6357-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:06:25.64ID:xnFdRYrq0
>>93
あと1年あるって言ってもモチベーションも予算も駄々下がりだろうし、人員も流出するだろうし、レッドブルとの協力体制にもヒビが入るだろうからもうどうにもならんよ
0133音速の名無しさん (アウアウウーT Sa27-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:06:35.06ID:gn/bjFtQa
>>112
ばーか。過去の書き込み見てみろ。撤退の可能性について俺も語ってるわボケ!!
なにマウント取ってるんだクソアンチ!!!
ホンダが撤退しようが、お前が偉そうにする筋合いなんて微塵もないんだよチンカス!!
0134音速の名無しさん (スップ Sd1f-fxCd)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:07:08.30ID:jiihSpyUd
>>106
結局これまで継続してこなかったホンダが駄目。
F1村なの知っててもう止めませんって復帰したのに、
やっぱ止めますって言う奴の話なんて誰が聞くかっつーの。

なんかやっちゃえ○産と同じ香りがしてきたぞ、
チャレンジしてる俺らかっけー!って自画自賛。
0135音速の名無しさん (ワッチョイW b3c0-Rwxr)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:07:34.93ID:N1lSUcKI0
国内でオマケ程度にやってるSFのトヨタエンジンにも勝てないのにF1で勝てるわけないんだよ
0136音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:08:11.72ID:EgZGeIar0
>>134
コレ、ホントかっこ悪い
撤退しないって言ってたのに
怒りしかないわ
0137音速の名無しさん (ワッチョイ f344-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:08:32.73ID:TRKrb17S0
>>133 顔真っ赤にして発狂してるようだけど大丈夫?w
0138音速の名無しさん (ワッチョイW ff5e-lLcx)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:08:58.08ID:91sri8EL0
85って無能そうな顔しとる
横文字の流行りのキーワードが好きな、如何にも個性も中身もない人間性が垣間見える
環境を第一にする会社は潰れる運命って誰かが言ってたが、
ホンダはそのかーぼんにゅーとらるで、会社が終わるやろな
0139音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-TEoJ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:09:00.60ID:Cx2e6BUc0
>>90
カッコつけではないだろ
0140音速の名無しさん (アウアウウーT Sa27-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:09:15.05ID:gn/bjFtQa
>>132
人材流出といっても流石にホンダがまだ参戦している間に出ていく奴はいないだろう。
予算についても、すでに開発凍結の影響で抑えられているだろうし。

すでに今あるリソースで最善を尽くすに決まっている。これまでさんざんコケにされてきた
エンジニアがこれしきの事で投げ出したりはしないだろ。
0144音速の名無しさん (ワッチョイ 8f1d-ykD2)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:10:40.96ID:Sf/ZcZ3r0
先代の伊藤辺りから、目先しか見えない経営だったからなあ
アシモも止めちゃったし・・・儲からなきゃ止めるって言い出したら先は無いよ
今の85なんて、社長としちゃ歴代一位の空気だし
まあこの先トヨタに負ける一方だろうな
0145音速の名無しさん (ワッチョイ 43d2-4fpq)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:11:01.12ID:zCkFRhuu0
せっかく戦えるレベルまで戻ってきたのにもったいない。
潰れたら意味ないから仕方ないと言えば仕方ないんだけどもね。
0146音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-4fpq)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:11:04.64ID:jtsn3AmK0
>ホンダがF1撤退 2021年シーズン限り、再参戦も検討せず
>22年以降の再参戦は検討していないという。
>F1事業から撤退し、電気自動車(EV)など二酸化炭素削減に向けた技術開発に注力する。

ホンダF1第五期はなさそうですねw
0147音速の名無しさん (アウアウウーT Sa27-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:11:37.16ID:gn/bjFtQa
お前らホント、クズだな・・・。

人が何かにチャレンジし、自分以外の外的要因で断念せざるを得なくなったって状況を
嘲笑うのか。

ほんと、クソ野郎どもだな。 
0148音速の名無しさん (ワッチョイ 43d2-4fpq)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:12:36.80ID:zCkFRhuu0
宣伝効果はあったから全部無駄ではないけど・・・なんだかなーって感じではある。
撤退するってわかっちゃうと、なんかレースで応援する見方がちょっとかわるよね。
0149音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-8MW4)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:12:42.19ID:XACaaTpO0
自動車業界的にホンダの独立路線はもう無理なんじゃないか?ヨーロッパでは全く売れないし国内も軽のみしか売れてないし、FCAと合併でもしないかな。
0152音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:13:41.23ID:EgZGeIar0
>>147
クズばっかりだわな
悔しくてたまらん
アンチとか何が楽しくてやってるんだろうな
0154音速の名無しさん (スップ Sd1f-fxCd)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:13:52.54ID:jiihSpyUd
>>140
優秀な技術者だったらとっとと止める、だってもう終わりが見えたんだから。
やりたいことを出来るところにさっさと移るよ。
それが出来る奴が優秀な奴。
0157音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-TEoJ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:14:58.79ID:Cx2e6BUc0
カーボンニュートラルと言ったら場合によってはWEC参戦するんじゃねえの
アンチホンダもホンダ信者も少し頭冷やせ
F1撤退しただけじゃん
0158音速の名無しさん (ワッチョイ f30b-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:15:08.39ID:sAwJDsqI0
>>146
三期やめたときも一期二期に使った「休止」じゃなくて「撤退」って言葉をわざわざ使ってホンダファンをガッカリさせておいて5年で戻ってきたからな
状況次第ではどうせすぐ参戦するよ
0159音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-4fpq)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:15:31.02ID:jtsn3AmK0
>>151
まだ分からないぞ?
万が一来年ホンダがタイトル獲得すればカッコいい終わり方になるぞw
タイトル獲得して撤退って第五期参戦しても文句言われないだろう
タイトル獲得できなければ負けたまま逃げたってなるw
0161音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-2AHm)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:15:42.10ID:ofXb/HVMp
>>152
期待が大きかったからこそ裏切られたときアンチが生まれるんだよ
キチガイみたいに応援したいなら一人でやればいい
0163音速の名無しさん (ワッチョイ 43d2-4fpq)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:16:34.83ID:zCkFRhuu0
>>158
もし数年でまた戻ってきたとしたら、経営陣無能すぎるけどな
また追いつくまで数年かかるだろうし
0164音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:16:54.69ID:EgZGeIar0
>>161
お前の言ってることに全く意味がないことに気づけ
悔しくさただ表現してるだけなのにマジレスとかバカだろお前
0165音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-TEoJ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:16:55.06ID:Cx2e6BUc0
>>161
アンチも何もそれだけで一喜一憂しているアホなだけでは?
0167音速の名無しさん (アウアウクー MM47-fsws)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:17:17.63ID:M6x04+DfM
ホンダのコロコロ変わるF1に対するポリシーは短絡的で「日本の恥」としか言い様がない。

日本企業のイメージが悪くなるから、もう二度と参戦しないで欲しい。
0169音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-TEoJ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:17:56.64ID:Cx2e6BUc0
>>167
ネトウヨなのかな?
0171音速の名無しさん (ワッチョイ 43d2-4fpq)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:18:57.33ID:zCkFRhuu0
とりあえず、角田のF1昇格はなくなったな。
0173音速の名無しさん (ワッチョイ fff8-VW09)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:19:58.02ID:caRLY9Cn0
ホンダの4代目フィット

・先代フィットはシェフラーから買ったDCTハイブリッドがダメダメだった
・なので仕方なくオデッセイとかに積んでるラージ車種用ハイブリッドシステムを積むことに
・すでに日産が「充電のいらない電気自動車」としてe-powerをリリース、それを真似して「e:HEV」と改名w
・ラージ車用なのでコスト削減でバッテリー容量をケチる → 燃費も性能も悪化w
・その結果プラットフォームも古く4年前のシステムを積むノートe-powerに加速でも燃費でも置いていかれるザマw
・唯一の取り柄の直結ギアによる高速燃費も、変速比1.00じゃ高速巡航で3000rpm近く回ってしまい全く無意味ww
・ノートはおろか先代のフィットより燃費悪化www

・なので「数値を追うのはやめました!(キリッ」「人のココチ良さをとことん研究しました!(キリッ」なんてスピリチュアルに逃げる始末www
・ココチ良さを追っているはずなのに自動格納ミラーすら装備されない間抜けっぷり


もうこんなメーカーいらねぇわw
0174音速の名無しさん (アウアウウーT Sa27-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:19:59.26ID:gn/bjFtQa
最後の仕事をキッチリしてほしい。

最後の仕事・・・それはルノーとメルセデスの不正を暴くこと。
これができればドンデン返し成立だわ。

これまでの苦労がすべて報われる。メルセデスやルノー、フェラーリの戦績すべてがインチキだった、
そしてホンダは実はNO1だったと証明できる。
0175音速の名無しさん (スッップ Sd1f-sozj)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:21:21.44ID:gFw8mGXBd
マクラーレンから捨てられた時にトロロッソが拾ってくれただのもう撤退はしませんだの散々調子の良い事を並べておいて時代の変化点なんでそっちに注力するために撤退します?
最初から出てくんなよ
今からエンジンサプライヤーを探す2チームの立場になってみろよ
最低限の仁義すらないクソ会社
二度と出てくるな
0176音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-2e5U)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:21:31.51ID:B9gsdy3Ia
>>174
お花畑ですな
0178音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-TEoJ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:22:06.58ID:Cx2e6BUc0
>>175
お前が言える立場ではないよな?
キレんなよそれだけでw
0179音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:22:26.06ID:EgZGeIar0
>>175
同じこと言いたいわ
継続参戦出来な意味ないわ
0180音速の名無しさん (ワッチョイ 43db-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:22:41.03ID:K2aJTIIc0
まあメルセデスやりたい放題で対抗馬の跳馬も俺達状態のF1じゃねぇ…
確かに勿体ないけど批判されるほどじゃないしむしろF1の愚策が全てやろ

他カテどころか二輪側にすら揶揄されるマシン走らせ醜態晒してるF1が糞だわ
V6のきたねえ音にダッサイ〇ンコノーズのマシンに安全()でHALO付けて
ビビってるF1が最早4輪レースの最高峰に相応しいかすら疑問どころかファンが萎えてる
0183音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:24:08.12ID:EgZGeIar0
>>181
反論できないわ
応援してる方がアホらしくなるわ
0185音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-Bty8)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:24:15.82ID:MOJGusyea
>>174
自動車メーカーの本業は安価な乗用車を売ることだぞ。本業頑張れよ
0186音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-TEoJ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:24:50.86ID:Cx2e6BUc0
>>183
元々応援してないだろw
0187音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:25:10.94ID:EgZGeIar0
>>185
F1見てる人間には全く関係ないわ
最初からF1やらなきゃいいじゃん
0188音速の名無しさん (ワッチョイ ffb9-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:25:32.23ID:cqD7NMPb0
電動に経営資源を集中するってwww
んだグソどもが毒ガスナチ公勢を隠れ蓑にしてトヨタ叩いてたけど
奴らに習って実質内燃機関とハイブリッドでのトヨタとの闘いに
完全白旗宣言だな!
0190音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:26:00.48ID:EgZGeIar0
>>186
無茶苦茶応援してる
酒煽って擁護と批判をら繰り返してるわ
ホントにら悔しいんだよ
0192音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-TEoJ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:28:33.43ID:Cx2e6BUc0
>>190
F1だけがレースじゃねえからな
SGTやWTCRなどなどいっぱい出し過ぎなんだよ
WEC参戦するかもしれんのに
しかも決まったことなんだし素人がどうたらこうたら言ったところで変わらないよ
会社がそれが起源で潰れたら身も蓋もないし
0193音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:29:08.72ID:lfXcy201a
ホンダ車所有しているからか、囚われているかのように何かにつけて擁護してきたホンシンたち見てると、やっぱりホンダ車買うの馬鹿馬鹿しいな
0195音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-H6K6)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:30:20.07ID:gn/bjFtQa
>>194
何それw
お前の夢の中の話か?
0198音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-TEoJ)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:31:32.09ID:Cx2e6BUc0
>>193
日産も同じだろw
まだルノーに吸われるよりマシなまである
アホかって言うぐらい吸われてるんやで日産は
0199音速の名無しさん (アウアウクー MM47-fsws)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:31:33.66ID:M6x04+DfM
2期の撤退、3期の参戦はそれなりに納得できるものだったが、3期の撤退以降はおバカとしか言い様がない。日本の恥。
0200音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-UqVt)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:32:32.02ID:kUbfK65g0
トロロ(ミナルディ)に対して最大の裏切りだな
日本人として恥ずかしい!!!
ごめんなさい!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況