X



□■2020□■F1GP総合 LAP2232□■開幕未定□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (アウアウイー Sa73-/twl)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:15:49.19ID:feMiXWrya
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2230□■開幕未定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1585728769/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2020□■F1GP総合 LAP2231□■開幕未定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1586081387/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900音速の名無しさん (ワッチョイ 1f2b-Jy0u)
垢版 |
2020/04/21(火) 10:37:21.19ID:WvTi4cBG0
>>868
どっかみたいに完コピするのは良いけど、オイオイ、それって
1年落ちじゃん、戦闘力あるの?って思ってしまうw
昔トヨタがF2004を完コピしたけど、やはり大したことなかったよな。
0902音速の名無しさん (ワッチョイW 9792-RfJc)
垢版 |
2020/04/21(火) 10:58:12.02ID:U9GGLeqD0
まだgを貼る管理人
0907音速の名無しさん (JP 0H8f-csEB)
垢版 |
2020/04/21(火) 12:42:30.37ID:IDW+zcPkH
ロズベルグがチャンピオン取ったのは運だろw
2016年に21戦やっても運で勝てたんだから、21戦でも運の要素を無くせてない
0908音速の名無しさん (JP 0H8f-csEB)
垢版 |
2020/04/21(火) 12:43:04.32ID:IDW+zcPkH
とか書くとハミアンチが噛みついてくるんだろうな
0909音速の名無しさん (JP 0H8f-csEB)
垢版 |
2020/04/21(火) 12:44:16.46ID:IDW+zcPkH
ストロール坊ちゃんのパパのお金はコロナでももつの?
0917音速の名無しさん (ワッチョイ 57f5-+5uA)
垢版 |
2020/04/21(火) 13:18:59.13ID:sZBd67eN0
後出しだから何とでも言えるけど、枕に行ってMercedesとコネを作ってMercedes入りがRICの王者への道だったな。
たった一つの選択肢の違いで…諸行無常とはこの事か(-人-)ナムナム
Renaultが確変して覚醒する将来を祈るよ。
0919音速の名無しさん (ワッチョイ 9792-Ho7r)
垢版 |
2020/04/21(火) 13:28:19.13ID:zursQ1Qp0
メーカーではルノーが一番ヤバいな
新CEOが元々F1参戦に積極的ではなかった所に日産赤字の影響でルノーの業績も悪化、
そこにコロナショック喰らって経営フルボッコ中だからな
0920音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-IHcq)
垢版 |
2020/04/21(火) 13:43:29.86ID:ZxfkbOqU0
ベッテル、フェラーリと3年契約延長が濃厚かー

そしてリカルドがレッドブルに復帰を考えているそうだけど絶対無理だろwwww

契約延長99%確定していたのに、直前になってルノーに移籍
レッドブル大激怒

「フェルスタッペンから逃げ出した弱いやつ」とかまでトップに言われてるから
リカルドがもしレッドブルに戻りたいなら土下座した上でセカンドやらせてください!と頼み込むしかない

現状を考えると、リカルドが移籍するならボッタス捨て後のメルセデスよね
ただチームが来年以降存続するかの問題があるけど

ダイムラーではお偉いさんたちが今年で撤退しろって迫っているということなんで
メルセデスは本当にPU供給だけになってしまうかも
トトはアストンマーチンの代表に就任かね

でもそもそも、リーマンと比較にならないほどに経済が大恐慌に陥っていくんで
F1が存続できるのかっていう問題もある
リバティも手を引く可能性が高いし
0927音速の名無しさん (ワッチョイW 9792-tPTk)
垢版 |
2020/04/21(火) 14:40:15.94ID:1tRbyTE00
>>921
この話に出てくるジョン・クーパーって人から2017鈴鹿の帰りの電車でチームウェアもらったよ
ブーリエとニック・フライとジョナサン・ニールも同じ電車に乗ってた

「なんでこんなとこにいるの?」って聞いたら「入賞も表彰台もないから…」ってすっごいしょげてた
彼ら曰く伊勢鉄道とJRは「空港に戻るにはベストな選択肢」らしい
0929音速の名無しさん (ワッチョイ ff6c-Ho7r)
垢版 |
2020/04/21(火) 15:12:15.36ID:9fhgmFB/0
こういう事いうのが大事なんだけどなw
基本日本メーカーは舐められてて偉そうに言っていいみたいに思われてる
そもそも性能が仮に悪かったとしてもそれはメーカー同士の話であってイメージダウンにしかならないドライバーが発言したりメーカー同士での下げあいしても意味がない
日本メーカーが舐められてる証拠として残しておかないとな
バイクではヤマハがロッシに謝罪会見しろといわれてしてるし
何回ヤマハのお陰でチャンピオンとったんだ?自分の国のクソメーカーのドカの時のくそマシンではそういう事しないのに
日本メーカーには要求する
いい加減ドライバーだのライダーが調子に乗らないように言っていかないとな
0930音速の名無しさん (アウアウイー Sa8b-3Ob7)
垢版 |
2020/04/21(火) 15:20:36.36ID:tDGZhO84a
日本だからバカにされてるだけだろ
エラそうな口利いてんじゃねえよ貧弱なアジア人のくせに
お前達は絶対に世界の中心になんかなれねえんだよウジムシ寄生虫
0935音速の名無しさん (JP 0H4f-IHcq)
垢版 |
2020/04/21(火) 16:11:53.96ID:1Sj/ZlxYH
オーストリアGP開催って意気込んでるのマルコ爺だけじゃんw
全チーム足並が揃うとは到底思えないんだが、、、
0937音速の名無しさん (ワッチョイW 979c-ualx)
垢版 |
2020/04/21(火) 16:26:02.93ID:m8a7fbgU0
この遅さなら言える!

肛門にガムテ貼ると剥がす時気持ちいい!と!
0938音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-SzOF)
垢版 |
2020/04/21(火) 16:30:48.09ID:8w2glO6pa
RBーやる気
メルセデスー準備万端
タウリー走れればいい、困ったら買う

枕ー準備は可能
レシポーやらないと不味い!

以下

ウィリアムズー走って消化
ルノーー走って消化

オワ
フェラーリーどないせい?
ハース ー 撤退準備も?
アルファ ー 撤退準備

こんな感じじゃね?
フェラーリ系は完全に死んでるからな
イタリアの物流が再起動しないとだし
再起動しても特殊素材だから簡単に揃うわけもなく
倒産企業だらけだし

14台で開幕しかなーんじゃね?
0940音速の名無しさん (ワッチョイW 778f-7wDT)
垢版 |
2020/04/21(火) 16:41:25.32ID:lMFmv4gH0
>>938
PUはメルセデスvsホンダでええんやないか?
各チームどちらかから選択するでええやろ
0941音速の名無しさん (ワッチョイW 9792-RfJc)
垢版 |
2020/04/21(火) 16:42:40.71ID:U9GGLeqD0
自分は知らんかったけど、ニュースでよく見る「FIAとF1とチームによる会議」って
全チーム参加かと思ってたけど違うんだな(常任理事国みたいな制度らしい)

https://formula1-data.com/glossary/association/operation/f1-strategy-group
F1ストラテジーグループとは

以下の常任チームを除いた中で最上位に付けたチームが選出される。
フェラーリ
レッドブル
マクラーレン
メルセデス
ウィリアムズ
0945音速の名無しさん (JP 0H4f-IHcq)
垢版 |
2020/04/21(火) 17:03:28.08ID:1Sj/ZlxYH
>938
全チーム揃わずに強行開催したら
F1のイメージ最悪になるからやらないだろうね
ましてやF1皆勤賞のフェラーリが不参加なんてw
もうチャンピオンシップでもなんでもなく、ただのエキシビジョンw
0946音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-SzOF)
垢版 |
2020/04/21(火) 17:16:16.29ID:8w2glO6pa
>>942
タウリンは最悪ダウンフォース付けるだけで良い
あとはRBから買えばいいよw
0947音速の名無しさん (ワッチョイW d7e3-uXpa)
垢版 |
2020/04/21(火) 17:16:44.92ID:/0ncAK350
>>928
ホンダは救済策に一方的に入れてもらっただけだろ、救済といってもマクラーレンが
生き残るのためが第一義だろうけど。
それがイメージダウンにならないのか?そんなこと俺は知ってたけどな。
0948音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-SzOF)
垢版 |
2020/04/21(火) 17:17:14.75ID:8w2glO6pa
>>945
今年だけ特別なトロフィーにしてしまえばいい
大事なのは開催回数だからな
0950音速の名無しさん (ワッチョイ d730-ncad)
垢版 |
2020/04/21(火) 17:48:02.49ID:HYnBK4jE0
一定数開催されて参加分配金をもらえないとチーム存続の危機なのに
未だに参加を嫌がってるとか思ってる人達は何を考えてるのか
そんなんだったらとっくにチーム畳んで撤退してろよって話になるだろ
0956音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 18:29:45.52
GTスポーツでハミルトンの走りに挑戦するDLC出てるし、去年の世界大会のゲストで来てたからね。
0963音速の名無しさん (ワッチョイW 9792-RfJc)
垢版 |
2020/04/21(火) 19:11:34.06ID:U9GGLeqD0
コドマスは「シングルプレイ」ありきのゲームだから
致し方ないらしい(Racefansによると)

[Racefans記事] eスポーツのプラットフォームとしてのコドマスF1に必要な改善点
https://www.racefans.net/2020/04/20/the-most-needed-f1-2019-changes-to-improve-the-virtual-grands-prix/

■擁護ポイント
・よくシム系ソフトと挙動を比較されるが
eスポーツの面白さと挙動のリアルさは別

■改善ポイント(他のシム系ソフトにeスポーツ観点で劣る)
・第三者視点のカメラワークがeスポーツに不向き(ひとつのマシンにフォーカスが当たりっぱなし)
・LT表示が貧弱
・リプレイのカメラワークが残念
0965音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-ycCE)
垢版 |
2020/04/21(火) 19:15:32.37ID:xvzqbcJo0
現役の若手はeスポ参加に抵抗ない流れになってきてるんで
商売としても成り立つ気がするんですよね、F1のガチシミュ自体が
ソフトやゲーミングPCが売れるだけでなく、競技としても成立するかもしれぬし
0966音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-3bzq)
垢版 |
2020/04/21(火) 19:22:26.22ID:KZ3B/mCk0
>>964
先行してかつ知名度が上がってるiRacingと競合するのが目に見えてるソフト開発に意味があるのかな
ゲームとしての独自性を活かしてシムとの差別化を図るのは間違ってないと思うよ
F1としても間口の広いゲームを公認した方が利益も大きいだろうし
0968音速の名無しさん (ワッチョイW 9792-RfJc)
垢版 |
2020/04/21(火) 19:26:54.36ID:U9GGLeqD0
>>966
それを分かってやってるのがコドマス路線だからそれはそれでありだとおもう

最初上の記事の見出し見たとき「どうせコドマスの挙動が残念」という
内容なんだろうなと予想して本文読んだら違ってて面白かった
0973音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-3bzq)
垢版 |
2020/04/21(火) 19:57:28.45ID:KZ3B/mCk0
>>971
シム勢には嬉しいだろうけど、コドマスがシム開発に参入する動機としては弱いんじゃないかな
eスポーツとして展開するにしても、シムである必要性はないんだし
0974音速の名無しさん (ワッチョイW 9792-mp3f)
垢版 |
2020/04/21(火) 20:10:39.45ID:U9GGLeqD0
記事の内容より、このくだりにウケた
向こうでも見出し職人扱いされてるんだな

>マルコは、物議を醸したり、メディア対応で記事の見出しを
>生み出したりするだけでなく、レッドブルの歴史、そして
>ベッテル、サインツ、アルグエルスアリ、リカルドといった
>ドライバーのキャリアにおいて重要な役割を果たしてきました

あなたが知らないヘルムート・マルコの生涯
https://www.autobild.es/noticias/helmut-marko-historia-asesor-red-bull-625177
https://cdn.autobild.es/sites/navi.axelspringer.es/public/styles/855/public/media/image/2020/04/helmut-marko-piloto-brm-1922125.jpg
0980音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-QbFb)
垢版 |
2020/04/21(火) 21:12:28.27ID:4/yPycEq0
最近F1に興味を持ち始めたんですが
見るとすると幾らぐらいするんです?鈴鹿とかで。
F1を初心者が学べる動画とかそういうのはありますか?
0981音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Ho7r)
垢版 |
2020/04/21(火) 21:36:58.70ID:O49KvkX30
PS5が年末に出るって言われてるけどゲーミングPC並の演算性能らしいからGTもF1も本格シミュ寄りになるかも
しかも値段が同性能PCの半分以下になるらしい
0983音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-SzOF)
垢版 |
2020/04/21(火) 22:10:37.89ID:2Tq8O7Dra
>>982
だいたい推測通りのスケジュールだな
0988音速の名無しさん (ササクッテロ Sp8b-nGwP)
垢版 |
2020/04/21(火) 22:48:16.05ID:oZRyG/BJp
>>980
席によってピンキリだから何とも言えないが、西コースの自由席なら3日間10000円くらいだっけ?
個人的に好きなのはヘアピン、S字辺りだが、金曜は座席フリーだからあんま金ないなら西コースで良いんじゃね
あとは移動費と食費とホテル代だな

つべに総集編動画あるから見てみれば?
絶頂期の1990年総集編とか5時間くらいあったはず
0990音速の名無しさん (ワッチョイ ff30-9YMR)
垢版 |
2020/04/21(火) 23:16:53.27ID:Twl7oBpB0
>>980
学生だと1万以下のチケットもあるけど一般チケットだと1万数千円〜
初心者が学べる動画が何を指してるのかわからんけどレギュレーションとかを知りたいならYoutubeで解説してる動画もある
0992音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
垢版 |
2020/04/22(水) 00:23:31.05ID:IgSogDXia
>>985
ずっと缶詰なんだろw
0995音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
垢版 |
2020/04/22(水) 01:58:40.13ID:IgSogDXia
短期的には死ぬだろうね
ザクも手の平クルクルするだろうよ
レースしないと今年で終わるだろう
来年にはオイルマネー復活するけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況