X



中古戸建ての話しろよ!Part.36

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し不動さん
垢版 |
2023/06/16(金) 16:36:21.92ID:???
・最近、空き家だらけの理由は?
・どっかの会社がまとめて売り出せば?
・中古戸建ての価格ってどうやって計算されるの?

※自分語りはほどほどに!
>>970は次スレを立てましょう

※前スレ
中古戸建ての話しろよ!Part.33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1678031250/
中古戸建ての話しろよ!Part.34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1681174179/
中古戸建ての話しろよ!Part.35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1684465808/
0853名無し不動さん
垢版 |
2023/08/15(火) 17:16:42.38ID:okZ989GD
>>851
すごい速さで増えるんだ
0854名無し不動さん
垢版 |
2023/08/15(火) 19:56:53.76ID:???
>>679だけど、売れたのかどうか知らんけど家壊したら床下から人骨が出てきたそうだ
売主が逮捕されたけど、家ごと壊したら見つからないと思ったらしい
買わんでよかったわー
0856名無し不動さん
垢版 |
2023/08/16(水) 00:09:16.51ID:???
むしろ売り主は絶対に売らずに、ちょっとずつ骨とかをゴミで出して処分した方が良かったんじゃね
0857名無し不動さん
垢版 |
2023/08/16(水) 00:21:53.58ID:???
マジならニュースになるが無いから嘘かもな
過去のオープンハウス物件で同じようなニュースが出てきたがw
オープンハウス何戸かみたけど説明が無いのに調べるとハザード引っかかってたりまあ酷かった
0858名無し不動さん
垢版 |
2023/08/16(水) 00:38:12.34ID:???
ちょっと検索して出た結果が全てだと考えるような頭の悪い人がいるとは
このスレ、いつからこんなアホが住み着くようになったんだ?
0862名無し不動さん
垢版 |
2023/08/16(水) 08:52:32.05ID:Wgd20u5F
オープンハウスがアレなのはいまに始まった事じゃないわね

そのうちビッグモーターみたいになりそう
0865名無し不動さん
垢版 |
2023/08/16(水) 12:21:04.00ID:???
どう見ても自演だろ
まあ自演とかウソ以前の問題のが大きそうだが
0866名無し不動さん
垢版 |
2023/08/16(水) 12:49:24.07ID:???
ひとり騒いでる自演認定おじさんはほっとけ
0867名無し不動さん
垢版 |
2023/08/16(水) 13:05:36.39ID:???
ホラ吹きおじさんチィースww
そこまでして嘘つきたいんですねww
0869名無し不動さん
垢版 |
2023/08/16(水) 15:16:43.57ID:T7x/TJ2V
>>868
訴訟待ったなしの話とかあったけどどうなったのかなあ。またマスコミは暫くダンマリかな笑
外圧ないと動けないジャップマスコミさん達。

まだ週刊誌の方が仕事してるわ。
0870名無し不動さん
垢版 |
2023/08/16(水) 20:57:22.58ID:???
もうかなり前だけど、中古戸建て買って物置から不発弾出てきたことはあった
引っ越して早々にすっかり有名人になってしまったw
0871名無し不動さん
垢版 |
2023/08/19(土) 12:37:22.25ID:???
屋根裏からエロ本が大量に出てきたことならある
0872名無し不動さん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:26:30.96ID:???
条件にぴったりな中古一戸建を見つけたんだけど、隣がレオパレスなんだけどやめたほうがいいかな?
レオパレスは20部屋ぐらいの規模で敷地内外は雑草が伸び放題、専用ゴミ集積所も壊れたままでかなり汚い
近所の人の話では住んでいるのは3人くらいで少なくとも5年は除草もしてないという話だった
一部の部屋はガラスが割られたままになってたりで管理されてない印象を受けた
0873名無し不動さん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:37:36.51ID:???
土地の安い地域じゃなかったら
そのうち建て代わる気もするけど
0874名無し不動さん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:04:14.81ID:???
レオパレスは30年契約だから
何年前に建ったものかは知らないけどたぶんあと十数年はそのままかと
0875名無し不動さん
垢版 |
2023/08/20(日) 21:19:18.83ID:???
>>873-874
サンクス
管理されてれば妥協しようと思ったけどあのレオパレスだし、別の戸建探すよ
0876名無し不動さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:31:29.33ID:???
そういえばレオパって、最近宣伝しないよなーw
まあ火事でも出されたら怖いし避けるのが正解だね
0878名無し不動さん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:03:56.05ID:???
レオパレス、検索すれば築年=契約初年度が特定できるのでは
0879名無し不動さん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:10:26.34ID:???
レオオーナーで二棟だけどたまに見に行って草刈れ掃除やれ
言えばやってくれるけどな?
なんもやらん興味なしオーナーなんだろうなあ
0880名無し不動さん
垢版 |
2023/08/22(火) 03:43:24.73ID:???
建て替えで駐車場にでもなったら最悪でしょ
0881名無し不動さん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:12:45.08ID:???
>>879
大東とか普通に掃除来てるから、アレがデフォかと思ったら違うのか
一応大手だろうに
0882名無し不動さん
垢版 |
2023/08/22(火) 12:55:49.20ID:Nei5TD1X
>>880
何で?遮るものがなくなってよくね?
0883名無し不動さん
垢版 |
2023/08/22(火) 14:08:35.67ID:???
うちの近所に大東とレオパ並んで建ってるけど、大東はきれいにしてるけどレオパは結構きたない
0884名無し不動さん
垢版 |
2023/08/22(火) 14:25:17.31ID:???
朝晩の車の出入りとかで厄介とかじゃ? 日中おうちに引き籠ってる人なら
昼間はがらんどうでだだっ広く感じるかも知らんけど
ドアの開け閉め、エンジン始動音暖気空ぶかし、取り回しのキュッキュ音
なんならいざこざ 車両台数多ければ多いほどいちいち気に障る人も居ないことも無い
0886名無し不動さん
垢版 |
2023/08/22(火) 16:36:16.88ID:???
そのレオパがヘイト役になってくれるから
近所に変な噂立てられないメリットはあるかもね

長野の事件とか村社会要素が色濃いと悲惨だし
0887名無し不動さん
垢版 |
2023/08/22(火) 16:58:44.94ID:VTAmA0oN
目の前駐車場10台くらい停まってるけど気にした事ないわ。窓閉めてるとなんなら出入りすら気付かん。

バイクの方が音する。
0888名無し不動さん
垢版 |
2023/08/23(水) 07:18:30.02ID:???
>>887
月極なら同時利用とかほぼないからでしょ
スーパーとかビニだったらジゴクだぞ
常時ドッタンバッタンしてるから
0889名無し不動さん
垢版 |
2023/08/23(水) 07:44:07.30ID:3ESVdqLh
こんにちは
自宅を一般媒介で売却しています
T不動産、M不動産 A3井リハウス(設備サポートあり)の社にお任せしました。

A3井リハウス経由でB3井リハウスの客を内見に連れてきてくれました。
内見後にA3井リハウスから連絡お客様は買う気満満らしいので専任専属媒介に変更してください。とお願いされました。
理由は他社の2社は設備の保証が無いからと言っていました。
A3店井のリハウスと客を連れて来たB3店井のリハウスで両手仲介出来るのにこの様な場合のA3井ハウスのメリットは何でしょう?思惑は?
0890名無し不動さん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:14:39.17ID:QiTZTa1c
aとかbとかでよくわからんが、
三井のリハウス目線で見ると専任専売できるってのが一番のメリットって話じゃね。
どこが仲介しようがすぐに売れる物件なら、あなたのメリットはほとんどなさそう。
0891名無し不動さん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:32:05.92ID:aIgaxHDe
>>888
隣が建替えで駐車場になったらとか、朝晩の車出し入れとかの話してんのになんでスーパーとか店舗が出てくんだよ

草生えるからやめろ
0892名無し不動さん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:36:52.96ID:???
駐車場のほうがましでしょ
気を使わなくていいし
土地の広い田舎は知らんけど
0893名無し不動さん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:49:03.06ID:???
夜中にしょっちゅう出し入れがあると嫌かもね
0894名無し不動さん
垢版 |
2023/08/23(水) 13:01:29.30ID:aIgaxHDe
>>892
都市部で特に23区内ならむしろ月極駐車場ならラッキーだな
0897名無し不動さん
垢版 |
2023/08/23(水) 23:32:40.84ID:???
今リハウスに売却をお願いしてるけど
○万円のサービスは専任でないと
受けられないとか聞いたような気が…
0899名無し不動さん
垢版 |
2023/08/24(木) 02:41:44.93ID:jOQnX5/Z
>>897サポート保証サービスは一般媒介中でも無料でやってもらえましたよ。安心保証が付いて買われやすいです
0900名無し不動さん
垢版 |
2023/08/24(木) 05:18:49.12ID:???
今どきは一般や専任にしといてSNSに晒すのが賢いのかな?
0901名無し不動さん
垢版 |
2023/08/24(木) 06:39:44.63ID:6Y4Dxrij
>>900
買主がみていい気分ではないと思うが
0902名無し不動さん
垢版 |
2023/08/24(木) 08:34:24.35ID:???
住まいを売るなんてよっぽど訳有だな。
1人でも長く住むだけで投資になる
預金利息なんて1000万預けても100円しか増えないし
0903名無し不動さん
垢版 |
2023/08/24(木) 08:54:17.30ID:???
インスタで不動産屋いくつかフォローしてるけど物件を晒しまくりだよ
住所も載ってるし、買った人にとっては嫌かもね
囮物件かも知れんけど
0904名無し不動さん
垢版 |
2023/08/24(木) 15:23:57.53ID:???
出そうで出ない お下品な囃し歌に成りそうだからそれ以上は控えるが
そろそろ出て来てもいーんじゃね?な頃合いなのに物件がなかなか出てこない
いや、出てきてはいるが、ストビューで見掛けると数年前まで敷地中鬱蒼とした草木に
つままれてた物件の周囲を小ぎれいにしただけのようなのしか出てこない
床下・壁の内側・天井裏とかにあんなものやこんなものが潜んでいそうで食指が動かない
ここで散々な言われようしてるカチタスのがまだましだ
しかし、そのカチタス自体も「現況販売」とかの物件が増えつつある
どうした? そんなに建材高騰とかの波で迂闊に増改築に費用を掛けられないご時世だとでも言うのか
0905名無し不動さん
垢版 |
2023/08/24(木) 16:23:19.52ID:???
まあそういうことでは
あとはリフォーム済物件のリスクが広く知られるようになったとか、
リフォーム前物件のニーズが高まってるとかだろうか
0906名無し不動さん
垢版 |
2023/08/24(木) 18:19:50.04ID:???
>>904
地域によるらしいが現況で売って購入後にリフォームを請け負うスタイルになってきてるそうだ
やっぱり価格高騰と「あなたのお好みにリフォームします」ってアピールしてるみたい
あと、安く買い取ってそのまま高く転売できるからその方が手間かからず利益あるんだとか
0909名無し不動さん
垢版 |
2023/08/24(木) 19:58:07.61ID:???
自分みたいに築30年中古買って、リフォームしないで住んでる人もいますよー
0910名無し不動さん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:13:22.33ID:???
自演ぢゃねーし 一応じぶんのエリアの昨今の傾向書いただけだけど
ヨソでもそういう傾向だっつーなら、業界の流れがそうなんかな?って
ま、高騰してる建材使ったら売り値が高く成っちゃって売り辛くなるのは判る
0911名無し不動さん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:59:27.95ID:???
読みにくい文章だから自演じゃないのは一目でわかるw
0912名無し不動さん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:50:50.07ID:???
リフォーム済物件でエコジョーズ入れてるのはいいけど、プロパンはちょっとまずいだろうよw
しかも家の裏にでかいボンベ8本も置いてあるしw
ガス代すごくかかりそう…
0913名無し不動さん
垢版 |
2023/08/25(金) 11:59:53.63ID:1S4Sm77H
スーモみてると同じ物件が違う不動産会社から何個も表示されてるんだがどの不動産経由がいいのか全くわからん
0914名無し不動さん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:24:39.37ID:???
アフターフォローがしっかりしてる不動産屋でしょ
0915名無し不動さん
垢版 |
2023/08/25(金) 16:00:29.58ID:???
プロパンガスは料理するなら良いらしいけど
売るメリットになるかな?
0917名無し不動さん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:17:46.29ID:???
新築だとプロパンでエコジョーズ入れたらバルクタンク設置するケースが多いけどな
たまにやたらとボンベ設置してるとこもあるが

どっかの不動産屋が自社リフォームした物件、都市ガス入ってない地域なのにエコジョーズの全館暖房にして裏にボンベめっちゃ並べてた家があって、
こんな金かかる家誰が買うのかと思ったら気が付いたら誰か入居してて、さっきふと思い出して通ってみたらまた売家になってた
まあ、そうなるわな
0918名無し不動さん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:26:01.88ID:???
>>909
頭金無フルローンでリフォームしようという奴もいるからなあw
近場で屋根壁トイレ玄関内装で200超えたとか言ってたな
0919名無し不動さん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:24:26.23ID:???
まあ今はフルローンでもリフォームローン通っちゃうからな
0921名無し不動さん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:12:34.96ID:???
うちは屋根壁内装トイレキッチンで1000万行ったなあ
0923名無し不動さん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:11:11.43ID:???
>>921
うちはそこに床も入れて100万ちょっと出たくらいかな
そのうちほとんどは屋根壁塗装を頼んだ金だけど
他は全部自分でやった
その代わり仕事休みの日に少しずつの作業だったから完成まで1年かかった
0924名無し不動さん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:17:00.40ID:ucYYXaKa
ひとことで屋根やったって言ったって、単に塗装しただけのリフォームから、完全葺き替え、野地板まで剥がして屋根断熱材仕込む、まであるからな
どこまで求めるかで全然違うよ
0925名無し不動さん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:05:31.96ID:???
ポレポレチャンネル見てみんなもDIYで大改装しようぜ
0926名無し不動さん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:16:16.72ID:???
YoutuberのDIYは間違ってるものや、事故になりかねないやり方してるからあんまり鵜呑みにしないように
0927名無し不動さん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:31:00.24ID:???
いきなり屋根壁塗装はハードル高いから
庭の砂利敷き、ドアのノブ塗装、和室の柱のあく抜きなどからチャレンジしたけど
意外とうまくできた
0929名無し不動さん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:23:24.76ID:???
どうせリフォームするなら自分好みにするほうがええもんな
0930名無し不動さん
垢版 |
2023/08/27(日) 21:28:41.85ID:???
>>927
うちも砂利はやったなあ
和室のあく抜きは専用の洗剤とか使った?
0931名無し不動さん
垢版 |
2023/08/28(月) 00:47:53.36ID:???
ポータルサイトで、測量済みと書いておきながら「敷地境界について、既存のブロック塀や庭木等の越境がある場合はその越境を解消出来ない可能性があり、その場合は現況でのお引渡しとなります」
詐欺かこれ?
0932名無し不動さん
垢版 |
2023/08/28(月) 01:02:15.85ID:???
相続した実家を売りたくて大手不動産FCのところに頼んだけど、ポータルの物件説明に「リフォームベースにどうぞ」と余計なことを書かれたせいでなかなか売れず
リフォームベースどころか7年前にフルリフォームしてるって伝えたのに
しばらくしたら「庭があると駐車スペースが少なくなるから壊しませんか」だの「古い車庫は見栄え悪いから壊しませんか」だの言ってきて、費用は誰が払うんだと聞いたらお客様の方でだと
既に駐車スペースは2台分あり、車庫も建てて10年しか経ってない、庭も売り出し中も手入れしていた

しつこく「外壁塗装しろ」だの「リフォームして売ったほうが売れる」だのそんな話ばかりしてきていい加減頭にきて扱い断った
すぐに別の小さな不動産屋に行って、見てもらったら先の不動産屋で出してた金額より高く売れると思うと言われ、言われるがままにその金額で出してもらったら1週間で内覧希望者が4組来てすぐ売れた
現状のまま何も手を加えず庭も車庫もそのままで売れた
不動産屋も大手でもだめなところはだめなんだな
0933名無し不動さん
垢版 |
2023/08/28(月) 09:04:02.17ID:???
>>931
権利としての土地境界が明確でも土地利用の実態として越境がある状態ってのは普通にある
うちも隣地のバルコニーと門扉が何十年も前からこちらの土地に若干はみ出してて、
将来的に隣地で改築・新築する際は正しい境界を守る旨の覚書を契約前に取り交わした(不動産屋が動いた)
0934名無し不動さん
垢版 |
2023/08/28(月) 09:07:03.30ID:???
>>932
大手は物件資料や手続き関係はさすがにビジネスマンとして(あるいは組織として)しっかりしてる印象だけど
商売人としての能力は結構個人の才覚・センス任せだよね
0935名無し不動さん
垢版 |
2023/08/28(月) 10:31:03.42ID:???
>>933
> 権利としての土地境界が明確でも土地利用の実態として越境がある状態ってのは普通にある
> うちも隣地のバルコニーと門扉が何十年も前からこちらの土地に若干はみ出してて、
> 将来的に隣地で改築・新築する際は正しい境界を守る旨の覚書を契約前に取り交わした(不動産屋が動いた)
正直不動産でも取り上げられてたネタだな

自分の土地だと勘違いしていた場合だと10年、自分の土地だと知らずに相手の土地だと知っていた場合でも20年、その土地を使ってると、
土地の権利が時効になって、使っていた側に移っちゃうってやつよね
0937名無し不動さん
垢版 |
2023/08/28(月) 20:38:41.53ID:???
>>930
ルックバスタブクレンジングで軽く汚れ落としした後に
リンレイの白木漂白セットを使いました。思ったより綺麗になった
(1箱で8畳分はあるかも)
0940名無し不動さん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:22:29.17ID:???
さしあたり風呂・トイレかな
窓もやってるかも
0941名無し不動さん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:03:53.32ID:???
築59年だから20年くらい前にトイレとユニットバスのリフォームやってるんじゃねーの
フローリングの張替えもやってそう?
0943名無し不動さん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:38:48.49ID:???
>>939
「心理的瑕疵あり」というのと公明党掲示板がいい味出してます
0944名無し不動さん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:12:17.83ID:???
風呂とトイレを30年ぐらい前にかえたんだろうな
0945名無し不動さん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:19:02.93ID:gQERNKlL
この前築数年で相場が1000万近く安い物件見に行ったけど予想通りの告知事項でやめたわ
いろいろ交換補修クリーニングしてたからやっぱなって感じ
0949名無し不動さん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:51:12.57ID:???
波板を塗り直した普通住宅には使わないような気違いな青も気になる
0950名無し不動さん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:52:51.41ID:???
中古の家って、自然に死んだか、不自然に死んだかの違いくらいで
けっきょく誰かはその家で死んでる可能性は高いと思われるんだが
親が老衰で死んで実家を手放すケースが一番多いだろうし
0951名無し不動さん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:59:27.58ID:aXeQm5Yv
>>945
欠陥住宅か自殺案件?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況