X



ローコスト住宅33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 12:38:57.56ID:DKvsNd21
給料が右肩上がり、なんて時代はとっくに終わってる。
しかし今の収入、手持ち資金でなんとか家を建てたい
そんな人たちが情報を共有しながら、夢を実現する場です。

それではどうぞ

前スレ

ローコスト住宅25
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1616114763/

ローコスト住宅26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1616547604/

ローコスト住宅27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1617087966/

ローコスト住宅28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1618028825/

ローコスト住宅29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1618444087/

ローコスト住宅30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1618961977/

ローコスト住宅31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1619580715/

ローコスト住宅32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1620730685/
0005(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 13:05:58.31ID:???
半年たつがまだきてない。
新興住宅地だとわりとくるらしいけど古い家にまぎれてるからこないのかも。
0011(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 13:41:21.03ID:???
NHKの集金に来て、テレビないから帰れって言ったら食い下がられて、「いいから帰れ、敷地から出ろ。警察呼ぶぞ。名刺だけ入れてけ」って言ったら5分後ぐらいにまた来て
「屋根にアンテナ立ってるじゃないですか」
って、わざわざ離れたところから屋根チェックして戻ってきたらしい
0013(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 13:47:26.98ID:???
うちも太陽光パネルの営業がよくピンポンくるわ
施工費用とパネル無料です。でも施工後に写真撮らせてくれって。
0017(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 13:59:50.42ID:???
それどこでも使う手段
「このあたりに一軒も無いのでモデル事例として宣伝の為に無料で載せさせてください」とか言ってくるが、家に上がり込むだけの方便

そこからパワコンいくらだの蓄電池いくらだの事務手数料がいくらだので金取った挙げ句、リース契約で月々いくらだけど売電収入でお得!とかやるやつ

載せるならlooopのリースとか、地元で名の通った保障しっかりしてる所に任せるべき
訪問販売の太陽光に碌なやつはない
0024(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 15:01:42.48ID:???
会社名義の車に純正ナビがついてて、それが自宅に停まってるのを見て
NHKですけど契約してくださいって言ってきたやつもいたな
隣地域のナンバーだと気付かんかったらしい
0025(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 16:32:47.84ID:???
買った土地の前に車止めて地デジフルセグ受信してみた。
全部写るかチェックして小屋裏にアンテナ設置した
0026(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 16:34:08.99ID:???
全期間固定で1%切る地銀、関東にある?
フラット35S保証型が一番だと思ってたけど違うのかな?
一応SBIの変動でも審査は通る身分ですが、全期間固定が希望なんだよなー
0038(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 17:48:03.59ID:???
うちも衛生アンテナは必要になったら設置できるように外に配線だけ持っててる。
とりあえず地上波だけでいいから屋根裏に地上波アンテナ設置する予定
0040(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 17:56:08.27ID:???
うちもテレビアンテナ工事は工務店経由だと10万円って言われたので、配線だけしてもらう。
アンテナは自分で設置する予定
0041(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 18:25:30.70ID:???
bsもかんたんやぜ。
一人がtvが一人がアンテナね。

一人でやるなら音がなるメーター。
アマゾンで1000円くらいね
0045(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 20:08:27.39ID:2AAURrZq
欠陥住宅って結構あるもんですけぇ?
0048(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 22:00:33.19ID:fWN3wMdT
これからはTVの敗戦よりLAN配線の方が重要
0049(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 22:14:49.65ID:???
>>48
将来用cd菅だけだわ。結局tplinkで飛ばしてる、usbでサーバー。楽天がくれば楽天にするが今はdmmWiMAXレンタル
結局電線し繋がってない。
0050(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 22:30:22.10ID:???
情報分電盤って10万くらいするの?
もったいないからつけんかった

つけてよかった人おるの?
0052(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 23:40:06.76ID:???
>>48
各部屋にLAN敷設当たり前だぞ
線は自分のお気に入りのカテゴリで用意して通してもらった
うちは照明、スイッチ、コンセントパネルすべてブラック
0054(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 23:49:14.01ID:???
レスポンスを要求する向きには有線は必須なんだわ
そもそも無線は監視カメラやエアコン、湯沸かし器、冷蔵庫、洗濯機などなどで使ってるから
それらの帯域を圧迫させないためもあるしな
もちろんWANの速度は1Gbps実測な
0055(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 23:52:58.25ID:???
>>52
微妙な色味とか素材や質感もそれぞれ違うのに、何でもかんでも黒系にする人いるよね。
風呂とかトイレとかコンロとか、ラインナップにあるって事はある程度需要があるんだろうな。
0056(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 23:56:56.69ID:???
>>55
クルマの世界でもあるじゃん
ブラックアウト

うちは換気扇も巾木もブラック系
玄関ドアも軒天も窓枠もブラインドもね

白内装に黒はちょっと精神やんでる感じだけど
うちのはオシャレ感が出ていい感じと自己満してるよ
0059(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/19(水) 00:02:34.46ID:???
真っ白 or 真っ黒はセンスいらずでお手軽に非日常を演出しますw

どこかのブログで牛乳パックやわさびチューブまで白いカバー?を掛けてたのは引いたわ
0063(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/19(水) 00:18:25.98ID:???
クルマの洗車と同じで
水滴残したままだと当然水垢になるよね

だから風呂場は全て拭き上げてる
0069(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/19(水) 07:26:52.01ID:???
子供いたりするならZEHよりグリーンポイントの方が良くない?
ハウスメーカーに申請とか任せるならZEHは申請費用やらそれなりにかかるし
ZEH申請に15万近く取られた気がする
0072(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/19(水) 07:45:02.25ID:???
>>71
うちは契約後に契約日を変えてグリーンポイント申請して貰うことにしたけど金は取られなかったな
これくらいの申請なら交渉次第だと思う
0074(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/19(水) 08:02:14.76ID:???
1%以下なら全期間固定一択だな

10年で繰り上げするなら10年固定
金利上昇時に繰り上げするつもりなら変動
0075(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/19(水) 08:30:38.20ID:???
>>74
いついつ返済するならって言うがそう都合良く返せるだけの自由に動かせる金があるなら一括払いの方が良くないか?
ローンして運用に回すならいつでも支払いに回すってのも難しいし
0076(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/19(水) 08:34:56.98ID:???
13年はローン控除で250万戻ってくるしローン組んで損はないよ。
以降繰り上げでも良いし、返さずに生命保険がわりにローン組んで置くのもよい。
0082(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/19(水) 11:12:57.05ID:???
>>57
黒の浴槽は注文住宅のみで高級感でる
それに綺麗に維持しようとするひとが多いから拭き上げや掃除もマメにするので水垢は残らない

白系のほうが汚れや水垢が目立たない分、掃除が雑になり見た目にはわかりずらいが実は汚れてること多い
0084(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/19(水) 11:43:07.12ID:???
予算がない我が家はグリーン住宅ポイントくらいしか補助金使えない(´・ω・`)
しかも今のところ引渡し予定が2月中旬なので追加工事に使えない(´・ω・`)
0085(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/19(水) 11:45:28.49ID:???
1616より小さい風呂って狭いかな
0.75坪サイズの浴室
リビングや居室を広く取ると浴室サイズを諦めるしかない
0090(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/19(水) 12:04:59.14ID:???
>>79
レスポンスが必要な人もいる
知らないなら君には関係ない話だし別に追及しなくていいじゃん(どうせ難癖付けたいだけだろうし)
0091(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/19(水) 12:07:07.78ID:???
>>82
それ色じゃなくて本人の性格の話じゃね?
結果として黒を選んでる人は割合的に掃除する人が多いだけで
0095(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/19(水) 12:12:48.17ID:???
有線LAN引いといた方が見た目にもスマートじゃん
電源必要な端末とかなるべく減らしたいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況