高断熱・高気密スレPart43【24時間換気】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/12(日) 09:16:35.04ID:Vh5Hs65M
次スレは>>980が建てること

※前スレ
【Ua値】高断熱・高気密スレPart42【C値】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1584038015/

※過去スレ
【熱抵抗値】高断熱・高気密スレPart41【熱貫流率】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1582535450/
【HEAT20】高断熱・高気密スレPart40【Passive】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1582256474/
【HEAT20】高断熱・高気密スレPart39【Passive】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1581893694/
【HEAT20】高断熱・高気密スレPart38【Passive】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1581261462/
【HEAT20】高断熱・高気密スレPart37【Passive】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1580938968/
0003(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/13(月) 17:24:20.84ID:???
密閉君て、あんな理解能力でリアルワールドでどうやって生きてるんだろう
なんか心配になってきた…
ほんとにあんななら、仕事になんて就けないよね
0004(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/13(月) 18:05:19.73ID:deqx4jlu
これからのトレンド
「家は、気密」
0005(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/13(月) 20:00:48.67ID:???
密閉君みたいなのでも暮らして行けてあまつさえ家を建てる夢を見れるという。日本は良い国だと思うぜ。
0006(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/13(月) 20:08:27.38ID:???
でも普通の人なら1ヶ月もあれば理解出来る事を3年も勉強しなきゃいけないって客観的に見れてる側面もある
0007(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/13(月) 21:13:26.39ID:deqx4jlu
一か月程度しか調べないで買ってる奴はほとんど失敗しているよ
0008じゃぱん
垢版 |
2020/04/13(月) 21:22:18.46ID:???
俺は今から断熱の勉強はじめる
よろしくな
0009(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/13(月) 22:18:38.59ID:HrC+yLUE
私は1年ほど勉強して25歳くらいの時に家を建てたいと考えてます
0010(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/14(火) 01:08:26.13ID:???
どんな工法や間取りにもメリットデメリットがあるからそれを知って自分にとって大事だと思うのを取捨選択するだけ。

1番大事だと思うのは今だけじゃなくて10年20年30年ごとのライフスタイルを想像することかな?
子供がいるときは子供部屋欲しいし、年取ったら平屋が良いし
金があれば大抵のことは解決できるけどな。
0012(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/14(火) 07:18:45.63ID:Bjn2XCKY
これは多くのプロも言ってるけど、
住宅業界は、ポジショントークやステマが多い
それらに惑わされない為にもしっかりと勉強する必要がある
焦った奴が負け
0015(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/14(火) 08:25:16.92ID:???
嫁がIH嫌だって言ってプロパン入れることになり、床暖もガスになった
冬の間のガス代クッソ高くてむせび泣く
0016(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/14(火) 08:55:23.96ID:Bjn2XCKY
プロパン最強だよ
自分もプロパンの予定
災害などでガス供給が止まっても安心
太陽光も無料の奴を設置する(カーポートの上だけど)
RCの打ちっぱなしだから、グレーのボンベと色が合うし
プロパンのエネファームもあれば最強
0018(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/14(火) 09:49:56.00ID:???
ガスは給湯や調理に使う分には最高
暖房で点けっぱなしはとんでもない金食い虫
弱運転でエアコンと併用なら快適で安いぞ
0019(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/14(火) 10:16:06.09ID:???
うちはオール電化の予定だわ
わざわざガス選ぶ理由がないなぁ
今ガス給湯器でコンロもプロパンだけどランニングコストが安くないしね
0020(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/14(火) 10:53:33.84ID:Bjn2XCKY
【断熱マニア必見】
えっ!ドイツの家は日本の家より6倍断熱性能が高い!
2020/04/14にプレミア公開
0021(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/14(火) 10:57:55.94ID:Bjn2XCKY
過去の災害を見ても、今回のコロナを見ても、投資も同じで
1つに依存するというのは極めて危険なんだよ
分散が基本
・冷暖房は、電気(非常時は太陽光やEVから)
・給湯はガス(非常時はプロパン)
・防災品として、灯油ストーブとガソリン発電機
0024(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/14(火) 11:55:03.62ID:06c3FNUS
大便器は大6Lの水
0027(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/14(火) 12:45:37.62ID:???
>>21
電気使えないけどガス使える状態でなにができるの?せいぜい冷蔵庫の中身調理するぐらいでしょ
小型のガスコンロとアウトドア用品備蓄で良いんじゃないの?
0028(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/14(火) 13:16:11.79ID:Tlp0I8dR
プロパンガスを燃料にできる暖房器具って何かないですか?
0031(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/14(火) 13:42:57.88ID:???
>>29
電気ダンパーついた吸気口ダクトをキッチンの近くにつけて
換気扇のスイッチと連動させて開け閉めする
0032(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/14(火) 15:42:26.08ID:???
>>31
やっぱりそれしかないのかー

それで気密とか断熱とかたもてるか心配
金属のやつがパカパカするだけだろうし
0033(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/14(火) 15:46:01.58ID:???
気密はともかく断熱というか、熱はまわすだけ逃げるよ
湿度も逃げるので、過乾燥の原因のひとつ

排気用サブダクトつきの循環型とかもあるけれど、IHじゃなきゃだめとか
制限あるんだよね
003432
垢版 |
2020/04/14(火) 16:20:33.95ID:???
換気扇をつけているときは
しょうがないとして

つけていないときでも
本来壁の部分が給気口に
なるってのがなー

給気口が金属製なら、
熱伝導高そうだし
0035(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/14(火) 18:01:22.26ID:???
三菱のとじピタはもう見たんだよね?
あれが入手しやすい給気口では一番気密断熱考えてるから、
あれでだめならランニングコスト無視して循環式のレンジフードだろうね
0036(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/14(火) 20:35:48.76ID:???
>>32
手間を惜しまないなら、
滑り出し窓だな。
換気扇回すときに窓を開ける。

ちなみに吸気口だけの場合、
100mmじゃ換気扇全開で全然吸気量が足りなくて、
他の階の吸気口がゴーゴーいうくらい猛烈に吸っちゃう。

150mmなら足りてるんだろうか。
ちな、C値は0.12の家。
0037(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/15(水) 12:30:14.39ID:L5XoavYe
ラクジュの最新動画を見たけど、やはりデザインにこだわる家は性能が低いわ
やはり、家はキューブ型のシンプルデザインがいい
・窓は最少数で、ベランダ無し、デッキ無し、バルコニー無し、勝手口無し、外構無しで頼むわ
0038(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/15(水) 12:57:04.97ID:aV1Z6x09
>>37
家というより物入れておく為だけの古屋みたい
0039(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/15(水) 14:13:36.52ID:Fe+WDVkR
シェルターみたいなもんですね。 いっそ地下に埋めるとか
0041(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/15(水) 16:00:11.89ID:qmG7hiF9
デザイン
0042(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/15(水) 16:15:07.15ID:L5XoavYe
まあだから好みは人それぞれだからええんだよ
性能重視でシンプルデザインにするもよし、
派手なデコボコデザインで、性能を犠牲にするもよし
結局、自分の家なんだから自分の好きなようにすればいいだけ
他人の評価を受けるために建てるわけじゃない
0045(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/15(水) 18:35:12.79ID:???
ある程度他人の評価も考慮した方がいいけどな
その地域に住んでる人間の中で明らかに見た目がショボかったら裏で変に噂になるしご近所付き合いに影響する
豪邸すぎるのも良くないが
0046(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/15(水) 22:12:31.53ID:cxyXMLhC
真面目なはなし、コンテナハウスって夏は灼熱地獄で
冬は結露地獄だと想像するけれど、買った人は満足
してるのかな
0048(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/16(木) 07:10:01.64ID:IpHNH5TW
>>45
どこの惑星に住んでるの?
日本は豪邸からボロ屋までが共存しているよ
0049(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/16(木) 08:38:21.43ID:dNVffrEv
テレワークしてると外の工事の音とかめっちゃ気になる
狭くてもいいから防音の書斎がほしい

このままだと苦情入れに行きそうや
0050(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/16(木) 08:56:41.73ID:oPI9WS+j
>>48
極端な話、まことちゃんハウスみたくなるって事じゃね?
0051(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/16(木) 09:33:55.20ID:zMPUivzt
>>37
その条件をすべて満たした高価なコンテナハウスがセキスイハイム
0053(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/16(木) 12:29:31.63ID:9UFjQ9QE
「セキスイハイムM1」
坪単価134,000円(1971年)
0054(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/16(木) 13:19:07.28ID:IpHNH5TW
>>49
防音についてはRCで窓最少が最強です
0055(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/16(木) 13:55:02.52ID:???
>>48
高級住宅街や昔の部落だった所とか知らない?
たまに空気読めてない奴いるが俺の知る限りだいたい固まってるぞ
0056(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/16(木) 16:36:39.81ID:IpHNH5TW
自分は都内だけど、豪邸からボロ屋までいろいろ混ざっているわ
0057(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/16(木) 22:01:50.77ID:0M/OkiZR
>>37
外構無しのメリットは最初のイニシャルコストだけだぞ
土そのまんまってことなら夏の雑草刈りで死ねる
それも毎年数回を一生だからな
0059(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/17(金) 09:34:12.23ID:x+/ziuTk
田舎住みだけど、古い家ばかりのエリアと新築だらけのエリアでかなり分かれてるわ
古い家のエリアは配達のトラック一台来たら埋まる1車線道路しかなく、新築エリアは広い2車線道路に歩道付きという地域格差がある
0060(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/17(金) 10:29:51.87ID:W7ndpsTe
>>57
50坪の古屋を50万で壊してもらって、廃材を敷地に敷くから大丈夫
一石二鳥
0061(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/17(金) 10:33:12.17ID:W7ndpsTe
苦男の動画で外断熱と内断熱をやっていたけど、
内断熱の方が安くていいらしい
外側は自分で新築時から断熱塗料を塗りまくればいいんだよ
外壁メンテが不要になるから一石二鳥
0062(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/17(金) 17:09:57.20ID:???
ラクジュの設計って物件を見学させてもらうのには面白そうだけど、
自分で住むにはいかにも使い勝手が悪そうで、何を妥協しなければ
いけないのかを理解するのには役に立つ。
0063(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/17(金) 21:44:14.51ID:texds1GZ
3種換気の給気口に入ってたフィルターがペラッペラで信用ならんから交換したい
お前らなら何かすごいフィルター知ってんだろ?
教えろください
0064(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/18(土) 00:03:42.30ID:???
あるサイトでステンレスたわしが勧められてた
確か9年ほどメンテナンスフリーでいけてコスパ抜群とのこと
自己責任でどうぞ
0065(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/18(土) 07:39:48.65ID:3jP/oRJs
RCは気密が劣化しないらしい
もうRC+内開き窓に決まりだわ

気密測定してみた
2020/04/18
https://www.youtube.com/watch?v=Gsl0hIbqon0&;t=163s
0066(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/18(土) 11:54:47.35ID:c0XNUDHz
日本人はメンテナンスフリーを求めすぎだわ
地震台風など自然災害が少ない欧州でも日々住居のメンテして長持ちさせてるのに、自然災害だらけの糞環境の日本でメンテナンスせず100年住める家を求めるとか笑える
0067(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/18(土) 14:06:55.79ID:???
メンテナンスフリーを求めているというより、メンテナンスで
詐欺的な商売があまりにも横行しているから、できる限り
かかわりたくないというのが真相では
0070(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/18(土) 14:23:29.26ID:3jP/oRJs
>>66
そうなの?
買う相談の時に長期のメンテナンス計画を説明されるのでは?
0073(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/18(土) 15:59:16.06ID:???
>>69
質の良い中古がない、中古が無駄に高いから、だったら新築でいいとなる。
新築なら災害ないかぎり20年は放置ノーメンテでいいから。
0074(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/18(土) 16:25:47.55ID:???
>>73
自分で直さないからそういう考えになる
まぁ父親がやってなけりゃ子供はそういう考えにならないよな
0075(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/18(土) 16:40:25.74ID:???
昔と違ってサイディングだし、トムソーヤーみたいなペンキ塗りとかないじゃん?
やってDIYでしょ
0076(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/18(土) 16:52:26.52ID:M9ayZq22
アメリカの家は
塩ビサイディングでコーキングレス、ペンキ塗れば見た目は新品
窓はDIYで交換可能
床は土足
風呂はタイルで浴槽が置いてある
内装壁はペンキを塗れば新品
耐震性は2*4で完璧
2*4で断熱や気密も昔から良い
屋根はアスファルトシングルでDIYで交換可能
トイレはホームセンターで購入可能
平屋の庭付き、芝を刈る
0077(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/18(土) 16:55:03.95ID:???
日本の普通の家はどうですか?
自分でDIYができそうな家ですか?
2階建て3階建てで、足場なしでペンキ塗れますか?
台風一過で、瓦飛んで、修理のために屋根から落下して死ぬ人もいますよね
0079(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/18(土) 17:51:19.01ID:???
中古物件って上物が綺麗そうでも基礎が逝ってるとかあるんでしょう
湿度とシロアリが大敵
0081(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/18(土) 20:03:54.08ID:???
>>77
いやメンテは業者に頼めよ
DIYしてもいいが出来ない奴は人に頼めばいいだけでメンテが出来ないしなくても良い理由にはならない
0082(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/18(土) 20:06:06.82ID:???
シロアリで基礎が死ぬって実際どれくらいあるんだろ
100年前の爺さんの家にシロアリが沸いた事あるがそれ以外自分の回りで聞いたこと無いわ
0083(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/18(土) 20:29:09.15ID:3jP/oRJs
土地があるなら平屋が最強だわ
メンテがやりやすい
0084(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/18(土) 21:32:07.79ID:???
アメリカなんて中古が安いから学生終わって早い段階で中古住宅買って
結婚する頃に売ると買った金額と同等かそれ以上で売れたりする
日本は入居した瞬間から住宅の価値が激減していく
家は負債
0086(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/18(土) 21:52:33.23ID:???
ウェルネストの人が木造とRCやってて鉄骨はやってないって言ってるけど
木造でC値0.2平均のウェルネストがRCやったらどうなっちゃうのさ
遂にマイナス行く?
0088(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/18(土) 23:28:48.62ID:M4CWlP3m
>>64
不織布、フィルター系が品薄だからなくなる前に買っておこうと思ったんだが、たわしは売り切れないだろうなw
調べたら面白かったわ、サンクス
0089(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/19(日) 00:12:54.56ID:???
>>87
中古が安いのは土地がやすいからだよね
日本は土地が高いから、しょぼい中古でも下がりにくい。
都市近郊なんて、中古と新築かわらんで。
0090(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/19(日) 00:39:38.31ID:yf9w3gm8
>>82
100年前の爺さんとか妄想が過ぎるw
0092(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/19(日) 10:49:20.08ID:???
アメリカは家の主人がコロコロ変わって新しい住民に買われるたびに、新しい主人好みに綺麗にDIYやリフォームされたりしてるから価値の維持や向上が起きるんだっけ
0093(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/19(日) 11:15:35.65ID:h4SM+XMf
家は3年後に買うと言っていた私の予想が的中しますた
0094(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/19(日) 11:51:25.81ID:h4SM+XMf
ウェルの最新動画を見たが、
窓は、樹脂トリプル内開き:シャッター付きにする(日除けにも使えるブラインド型シャッター)
窓の数は最少数で、窓は南側のみ(+規制の最低限)で、風呂、トイレ、キッチン、廊下、玄関などの採光用の小窓は不要。
0096(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/19(日) 15:07:48.80ID:h4SM+XMf
閉所恐怖症くんは、風呂に窓を付ければいいだろう
住宅は自分好みに作るんだよ
他人の意見は聞くな
0099(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/19(日) 22:35:45.93ID:???
>>98
まあまあ、一部の特殊性癖の人が言ってるだけだから…

オレも計画中だけれど、トイレにはつけないかな
風呂場は、もし塩素系の薬品とか使う必要があるときは小さい窓
あったほうがいいかなと検討してる
東西最低限は同意するけれど、玄関はどうなんだろうね

それ以前に、早く土地決めないと…
0100(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/19(日) 22:49:32.46ID:???
風呂場やトイレは大地震の際などの一時的なシェルターになる
構造的に潰れにくいからだ

だから必ず外に出られる窓は付けておけ
0101(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/19(日) 23:00:07.92ID:W0NkeAMj
日の光が家の中にどれだけ入ってくるかは大事だぞ
光が入ってこない、乏しい部屋はマジで鬱になる
0103(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/19(日) 23:47:01.67ID:???
実家は窓がありすぎて眩しすぎるわ
南側こそ最低限にして、他のキッチンや風呂場に明かり取りくらいの小さな窓があったらいいなって思う
昼に風呂入るの好きだから特に風呂はほしい

てか断熱気密が一年トータルで省エネなのはいいことだけど、そもそもクーラー嫌いで、真夏でもめったにクーラー使わない自分は夏の暑さに耐えられるのだろうか
0104(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/20(月) 03:58:49.68ID:???
>>100
体が通れる窓あったら空き巣の侵入口じゃん

大地震で風呂場だけ潰れずに通常の出入り口が倒壊して使えない確率
空き巣が入ってくる確率
ワイは後者対策をする

そもそも大地震がきて逃げる時間が10秒くらいあったとして
風呂場に逃げ込むよりは外に逃げるわ
0105(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/20(月) 05:53:58.93ID:???
採光も考えて浴室の窓はFIXにしようと思う

問題は、脱衣場兼洗面所の窓だ
どうしよう・・・
0109(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/20(月) 12:32:55.64ID:dA9LMjrQ
窓なんか人によって好みはバラバラだから他人の趣向をとやかく言っても意味が無い
自分の好きなようにすればいい
閉所恐怖症くんのようにガラス張りの家で全裸で生活したいという人もいるし
自分のように南側だけ大きな窓をつけて後は不要という人もいる
自分の家なんだから好きにすればいいだけ
0110(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:01.58ID:dA9LMjrQ
松尾の最新動画では外断熱がいいと言っていたが、
まあ理屈は分かるけど、外断熱はコストがかかるし、シロアリも見えなくなるしね
自分は断熱効果を犠牲にしても内断熱にするわ
外側は外壁の保護も兼ねて、自分で断熱塗装をやりまくる
断熱効果は気休めでね
0112(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/20(月) 12:51:57.93ID:7YTA6B+4
外断熱はガラパゴス工法か?
0115(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/20(月) 15:08:25.52ID:???
松尾氏の最新動画で
外断熱がいいと言ってる箇所
見当たらないんだけど
開始から何秒あたり?

最新動画って
「工務店さんからよく受ける質問TOP3」
だよねぇ?
0117(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/20(月) 16:23:58.99ID:dA9LMjrQ
すまん
0118(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/20(月) 19:25:16.01ID:???
>>116
外断熱推奨してたのは鉄骨系の作り方の場合はって説明してたよ
RCとか構造材が熱通す作り方の場合は外断熱って話だったような
ただし20mmとかの厚さは論外だとも言ってたな
0119(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/20(月) 19:49:36.52ID:dA9LMjrQ
大手が太陽光をどんどん無料にしている
これから建てる人は助かるね

トヨタホームと東京ガス、太陽光発電無償提供サービス開始
2020年4月20日
0120(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/20(月) 20:23:47.94ID:???
>>106
お前バカだな
自分が出られなくなったら風呂場に逃げる意味がねーじゃん
閉じ込められて死ぬの待つだけのお前w
0121(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/20(月) 20:25:34.20ID:???
ウェルネストだと風呂入った後に浴槽の蓋を閉めずに換気扇も使わずに
ただ風呂の扉を開いておくだけ

翌朝にチェックすると風呂場には浴槽の中以外に水(水滴)が無い

ウェルネストすげー
どうなってんの?
普通換気扇回してても所々水滴残ってたりするよな
0122(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/20(月) 20:35:37.41ID:???
>>85
土地もそうだよ、日本ほど中古にマイナス査定がつかないだけ(地震ないしな
サブプライムの時は今より顕著だったけど地価がどんどん上がり続けてるからそういうことできるだけで

コロナ後は中国の追い出しもあるだろうから値段落ちそうだな
0125(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/20(月) 21:28:57.55ID:???
松尾さん高高初心者の工務店が最初にぶつかるのは冬の乾燥って言ってたけど
中級者や上級者の工務店はどうやって解決してんの?
風呂の扉開けて風呂の湿気を部屋に送るのか?
0129(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 07:41:59.60ID:???
>>121
そのウェルなんとかが凄いんじゃなくて
うちと同じような仕様なんだと思う
つまり風呂場の設計次第(笑)

今どきの風呂場なら当たり前のこと
0134(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 10:01:36.34ID:t9C7+sDy
気化式だと50%超えられない
0135(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 10:22:46.62ID:BS5PBAmu
冬の空気の乾燥を気にするなら調湿換気が出来る全館空調やパネルヒーターを設置することになるんじゃね
外の空気を上手く取り入れて部屋の湿度を調整するか、空気が乾燥しにくい暖房設備を使うしかないだろうし
0137(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 12:57:22.04ID:AISGZJ1+
洗濯物を干してたら乾いた
すごい?
0140(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 14:16:39.88ID:1PAe/D2F
>>121
その水蒸気がどこに行ったか考えたことある?
0141(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 14:34:46.64ID:???
そう言えば、松尾さんの動画で
遮熱蓄熱は断熱気密と比較して効果が薄いのに
工務店や消費者の心に響くとか言ってた記憶
0142(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 15:15:10.06ID:WeExhQMx
たしか松尾さんは、高気密高断熱なら床暖はいらんと言ってた
床暖とか全空調とか、結局、設備で儲けたいから業者が推しているんだよね
高気密高断熱をしっかりやれば、あとは各室エアコンで夏も冬も快適
0146(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 16:04:15.78ID:???
>>143
空気中の水蒸気量は同じでも、あたたかいと飽和水蒸気量が上がって相対的に湿度が低くなる。という意味でした。
暖かい高気密高断熱では常にこの湿度が低い状態に保たれてしまうのでは?
0147(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 16:17:07.67ID:IcNNQiqX
>>145
ヒヤッとしない
0148(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 16:19:31.21ID:???
>>146
飽和水蒸気の話は分かってるよ
暖かい状態を維持(飽和量の変化が無い)しているのであれば一度湿度が上がれば空気の入れ替えや結露が無けりゃ湿度変化ないよね?
風呂や料理や人間から出る水蒸気はどこに行くの?
0149(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 16:26:23.69ID:???
>>148
風呂や料理は換気扇回すでしょ?
人間については夜に一部屋で親子が川の字で寝ると、うっすら結露することもあるという話を聞いたことがあるので
換気量よりも人間から出る水蒸気量が多いと、湿度は上がるのだろうけど。
0151(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 16:33:31.54ID:???
>>130
信者さんかな
話長すぎない?結論もないし長くユーチューブやってるのに見てて疲れるから見るのやめちまった
いい工務店なんだろうけどユーチューブが逆効果になってるよな
0152(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 16:40:01.74ID:???
>>151
話が長くても気にならない人向け。
考え方に諸手を挙げて賛成するわけじゃないけど、人間性がすばらしく、志はとても高いと思う。
他のYoutuberとは一線を画するね。
そこが伝わるから見る人が多い。
0154(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 17:05:05.82ID:+VjtlXUy
声がかったるい上に話が長いから見るのが苦痛になるわ。クオホームのほうがテキパキしてて見やすい。
0155(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 17:07:16.38ID:???
クオホームは見やすいよね
ラクジュは長い上に結論が曖昧で何も得られない
苦にならない人向けというよりは時間もて余してる人向けな印象だな
0156(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 17:17:06.85ID:???
クオホームは10分程度だけど、同じ事を何度も言ってるよ
結論は曖昧でいい。そんなの各自が考えることだから。
「高気密高断熱高耐震、そして型式認定を除く」これが一貫している彼の考え。
0160(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 17:30:46.45ID:???
無駄に広い二世帯住宅はやめとけとも言ってたな
でも相続考えるとこだとメリットしかないんだけどなぁ
0162(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 17:37:22.44ID:???
高気密高断熱の家ならエアコンだけで問題ないと書かれる一方で日本より高気密高断熱の住宅が多いヨーロッパではセントラルヒーティングや暖炉などの暖房設備使ってるから、調べれば調べるほどやっぱエアコンだけでは不十分なんじゃって思ってしまう
0165(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 17:52:08.08ID:???
>>160
それは各自で考えればいいことだよ
二世帯でうまくいく人もいれば、消耗する人もいるわけだから。
彼の視点では、「いずれ親は去るのだから、無駄に広い家だけが残る」
身を以て体験しているからこそ言えるんだよ。

彼の判断や意見が全て正しいわけでもない。
だから結論は曖昧でいい、各人の考えるヒントになればいいのだよ。
なぜ自分で必要な情報を取捨選択できないの?
0166(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 17:56:53.75ID:???
>>162
8月のポーランドやハルビンは雨降ると大阪の11月下旬並みでした。
ホテルのレセプションではストーブがあかあかと燃えてました。

日本の6地域ならエアコンで十分だよ
0167(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 18:00:51.61ID:???
>>165
なんでそんな肩もつの?w
別世帯で住む場合と比較して二世帯住宅の場合は相続時にメリットがある
「税法上の利点」を一切話してなかったから違和感があっただけだよw
0169(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 18:05:24.56ID:???
>>167
施工費にお金がかかりがちだからでしょ?
施工費と相続税とどっちがお得?とかは、もう税理士の範疇じゃん?
0170(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 18:12:39.90ID:???
LJのおっちゃんの話、長いかな?
まぁ、私は倍速で見てるんだけどね

せっかく話をして貰うんだから要点だけチャッチャとより
そこそこボリュームがあった方がわかりやすい
ただ、構成が今ひとつでダラダラ喋ってる感じがあって
それが長く感じる人がいる原因なのかもしれない
吉田みたいにチュイーンとか入れた方がいいかもな
0171(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 18:31:40.94ID:???
構成は、よく考えられていると思うよ
松尾設計事務所はタダで見るのがもったいないくらいだ
ラクジュは入り口が広くて、ここで基礎固めという感じ
0172(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 18:37:03.09ID:???
>>169
親の土地使って二世帯やる一番のメリットはそこでしょw
施工費にお金かかるって土地から買って新築建てるのよりは安く済むし
相続に優遇あるならやるかって話がほとんどかと
子供が土地から買って親と同居の二世帯って話なら親孝行だと思うけど
ラクジュさんの場合は親の土地でって説明してたから当てはまらないでしょ
0173(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 18:41:14.65ID:???
>>171
松尾さんのあれはそのまま金とれるレベルだと思う
他のYouTuberが霞むぐらい理路整然としてるし
コメント欄の質問で「おすすめの工務店」まで紹介してるから客側のメリットありすぎ
客のレベルアップのためにやりだしたのかなぁ
0175(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 19:01:35.74ID:???
かいてきにするなら床暖房を入れれば良い
光熱費を抑えたいなら太陽光を乗せれば良い

なぜ過剰に断熱気密にこだわるのか?
10LDKのような大きな家なら別だが
0176(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 19:09:23.88ID:qYkvJVHw
>>175
高高スレだから
0178(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 19:14:32.04ID:???
どんなに高高にしても、床を室温より暖める事は出来ない。
究極に快適な環境を実現するなら、高高だけじゃなくて床暖は必須。
床暖が無理ならパネルヒーター。
0180(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 19:16:52.87ID:???
太陽光は7年ほどで回収できる。ついでに夏場の屋根の輻射熱を防ぐ役割も担ってくれるぞ
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 20:17:48.41ID:WeExhQMx
太陽光は災害とかの停電時用に入れる予定だけど
コスパだけなら入れたくない
だから無料の太陽光をカーポートの上につける予定
0185(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 20:25:55.22ID:AISGZJ1+
具体的な金の話をしないのが
業者動画の悪いところ
0186(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 20:30:05.20ID:AISGZJ1+
太陽光は新築時に付けないと
工事費がたくさんかかし
カーポートも丈夫な高級品になって無駄だらけ
0187(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 20:32:10.26ID:AISGZJ1+
停電で困るのは夜
太陽光発電は夜間に発電できないらしいよw
0189(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 20:49:31.31ID:AISGZJ1+
>>188
お金のここだけの話
外付けブラインドが思ったより安かった件
https://quohome.com/story/?p=6573
0195(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/21(火) 23:07:02.26ID:???
クオホームが施工受けるわけじゃないんだから正確な値段書けるかよw
欲しい人は問い合わせしてねって話でしょ
0196(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 00:11:03.28ID:IyeNHgJq
松尾さんは太陽光肯定でクオホームは否定的
0197(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 00:14:59.36ID:???
太陽光は器具(エアコン等)で断熱気密をごまかし電気代抑えようとするから必要になるだけ
災害目的なら発電機買え
0199(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 00:54:48.86ID:???
>>198
アトリエ系の設計の方ですか??w
今は省エネで快適に住みたい人が多いから性能重視の流れは仕方ないんじゃないかと
0200(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 00:57:41.15ID:???
>>187
停電してるけどガスだけ通じるとかないし夜は諦めるしかないんじゃね?
寒さはなんとかなっても夏はしんどいだろうなぁ
0201(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 02:14:05.03ID:???
>>197
光熱費の削減よ費用対効果を考えるとごまかしたほうが得だぞ
月間電気代が3万くらいなら断熱性能を上げたほうが得
0203(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 08:24:03.34ID:???
>>142
ものすごく上手くエアコンの設置位置と家の間取りとかを作れれば床暖いらないけどほぼほぼそんな家作りはできる人いない
床暖だと、間取りとかの制約受けずに快適が簡単に手に入るっていうメリットがある高いけど
0204(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 09:29:18.48ID:???
>>183
ならば見てればよかろう
よくここで「ラクジュで言ってたよ!」みたいな主張みるけどその動画見ると大抵長ったらしいだけで途中で曖昧に言ってるだけなこと多いからラクジュが正解みたいにいうやつなんなんだろうと思ってるだけで見てる人を否定する気はない
0205(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 09:34:37.69ID:???
ラクジュ自身も「正解だというつもりはない」と毎回、動画内で言ってるよ
賛同した視聴者が、書いているだけでしょ?
曖昧でいいんだよ。各人が判断材料にして、自分の家を建てればいい。
万人に共通する短絡な答えなんてないんだから。

高気密高断熱を突き詰めること、そこそこでも相性のいい人と建てること
どちらも幸せになれるよ。
少なくとも20年前の住宅よりは性能がいいんだから。
0206(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 09:37:26.16ID:SpE5p6nE
床暖がダメなんじゃなくて、優先順位の問題
まずは高気密、高断熱、耐震があって
それでも資金に余裕があるなら床暖やればという話
高校をケチって床暖を入れてもダメという話
なお気密は、0.3未満で
ちなみにオリジナル設備は、メンテや更新に金がかかるから不可
0207(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 10:14:03.56ID:???
ちがう


冬場は床暖で対応でき、夏場は気密を高める必要性は低い。

だからコストと削減できる燃料費を考えると床暖を付けてしまうなら気密断熱に必要以上の費用をかけるメリットがない。
0209(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 10:39:02.07ID:???
>>207
どこのハウスメーカーの人だ?
気密を最低限まで高めるのは計画換気のためだろ
C値1すら保証できない継続もしないメーカーが圧倒的に多数派じゃん
0210(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 10:50:34.01ID:???
高高でいいのは、エアコンで冷暖房をまかなえるから、設備も買い換え費用も光熱費も安く済むってことなんじゃ?
床暖房は設備高い、メンテ高い、光熱費も高い。そしてエアコンと併用前提だよね?
0211(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 11:04:53.19ID:???
>>196
> 松尾さんは太陽光肯定でクオホームは否定的

違うな
松尾もクオもラクジュも
「太陽光を乗っける前に断熱気密をしっかりしろ
 その上で金が余ってるんなら、どうぞ」
ってところは一致してる

某掲示板では
「クオは前は基礎断熱推しだったのに
 今になって床下断熱推しになった」
みたいな書込みもあった

ネットには、単に勘違いしてるのか
それとも、意図的に情報操作してるのか
そんな人たちが多すぎる
0212(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 11:11:03.10ID:???
床暖房設置費&10〜15年で交換する費用と気密断熱を高めるコストで比較したらどっちが安いかってかんじか?
>>208
C値は工法によってはあげられないんじゃないか?
セキスイハイムとかのプレハブ系とか鉄骨系は厳しいんじゃないかと
あと使う断熱材の単価が断熱材によって3倍ぐらい違うのと面積によるから見積りとらなきゃわかんないと思う
うちが頼もうと思ってる工務店はアイシネンで壁も屋根も70mmを
壁100mm屋根150〜200mmにしてもらおうかと思ってるがアイシネン高いみたいなんだよなーorz
40坪で40〜50万ぐらい上がったりするのかなぁ
0213(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 11:14:50.34ID:???
>>212
付加断熱で40〜50万か。
それなら設備はエアコンのみだから床暖房の設備やメンテ不要になって、それだけで十分安いじゃん?
0214(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 11:17:01.63ID:???
>>211
クオホームの掲示板のあれは完全に同業者の嫉妬
床下断熱基礎断熱のメリットデメリット解説する動画あげてるし
依頼する客が納得してればいいだけの話だからな
姫路の工務店の話なのに姫路が施工エリアじゃない工務店の名前あげてる書き込みもあったり
あの掲示板はちょっと信用できん
0216(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 11:33:11.15ID:???
>>215
それそれ。デザインがいまいちだとか関係者の嫉妬っぽい書き込みがめちゃくちゃあるよw
クオホームの施工エリアから外れてる地域の工務店の名前出してる時点でお前どこの住人だよってなるわ
0217(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 11:34:46.10ID:???
>>209
だから
床暖つけるならそれでいいし

気密を高めるならそれで削減される光熱費と施工費用のバランスなんだよ。
小さい家なら1だっていいんだよ。光熱費安いから。
0218(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 11:43:46.68ID:???
>>217
床暖の設備の費用で、気密が高められるんじゃないの?
LDK床暖でも、どうせ夏用にエアコン必要でしょ?
高高ならそのエアコンで冬もまかなえるよ
0219(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 11:44:20.76ID:???
>>217
きみは何坪の家を想定して書いてるの?
木造の在来で気密ちゃんとやれるとこはオプションじゃなく標準の施工で済むでしょ?
気密施工やる場合は◯十万追加でかかりますなんてハウスメーカー聞いたことないんだけど
断熱材の厚さは追加費用かかるのは仕方ないわ
ウェルネストみたいに標準で300mmとかのメーカーもあるしね
0221(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 12:10:51.31ID:???
新築を考え出して雑誌とか読んだ時
薪ストーブってカッコイイなぁと思ったけど
薪の調達とか、排出する煙とか考えたら
まぁ、無理だなって落ち着いた
0222(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 12:20:49.37ID:???
人口密度の低い所じゃないと無理だしね。
エアコンのみか床暖房のみかは考え方としてありだけど、薪ストーブは別の次元かな
ログハウス的な別格さ
0223(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 12:40:04.38ID:???
>>218
何を重視するかだろ。

快適性を重視するなら高高でも床暖が最強。
そのかわりコストが掛かると言うだけの話。
0224(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 12:42:00.85ID:oDv5wbRx
24時間運転の床下エアコン
必要なときに床暖

どちらがエコ?
0225(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 13:08:30.38ID:???
そう、何を重視するかで「最強」が決まる

高断熱高気密住宅で
エアコンの風が気にならない人には
快適で、夏も冬も使えて、イニシャル
ランニング、メンテナンス、交換費用も安い
エアコンがダントツ最強
0226(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 13:11:26.54ID:???
高断熱のRCは普通の人にはとても手が出ない価格で日本中探してもほとんどやってる人いないってさ密閉君終わったなw
0228(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 13:27:25.93ID:nJEcMLg5
理想の家づくりの前に立ち塞がるのは金やからな
0230(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 15:18:51.10ID:SpE5p6nE
>>226
普通にあるけど
0231(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 15:38:12.39ID:SpE5p6nE
木造はシロアリ問題が面倒なんだよね
薬剤で10年くらいはノーメンテでいけるだろうけど
10年過ぎればシロアリ業者と付き合わなければならない
それがね
0234(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 16:38:23.62ID:???
松尾氏の動画で言ってる
「計算根拠を見せてください」
なんて質問を工務店にぶつけたら
「うわっ、こいつ、神経質やな」って思われて
工務店側から断ってきそうな感じ

いろいろ確認したい質問事項はあるけど
どのくらいの按配で聞くのがいいのかねぇ・・・?
0235(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 16:52:32.95ID:???
>>234
結露計算とか冷房計算とか聞くだけ無駄って感じがする。
絶対回答できないよ。
もう少しだけ意識高い系の工務店で、社長が良い大卒なら聞いてみてもいいかもね。
誠実な人なら力不足を認めてくれるかも。
0236(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 17:04:04.31ID:???
夏の日差し対策のパッシブ設計って庇を60〜70cmぐらい出せばオッケーなんでしょ?
周囲の環境や窓の方角によっては微調整がいるだろうけど
そういうの知らない工務店でもこちらからオーダーすれば済む話なんじゃないかなーと思ったり
0237(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 17:49:06.82ID:???
>>236
むしろ、庇でカバーできる期間て意外に短いので
7月半ばからお盆過ぎの灼熱日射地獄を何とかしないと
資金余裕あるなら外付けブラインドやシャッターの類
安くそれなりに済ませるなら、庇&犬走りにフックとか
設置しておいて日よけ布(オーニング)とかすだれとか
こういうのはそれなりにノウハウというか経験が要ると思われ

>>234
今時結構田舎の工務店の大工上がりのしゃちょーさんでも、やる気
あればQpexとか普通に使って提案してくれるんだから、断ってくる
ところはやる気無しと思って良いのでは
0238(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 17:53:19.91ID:???
土地が大きければよいが
首都圏の手狭な土地だと庇で建築制限キツくしちゃうのは本末転倒という気もする
0239(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 17:57:17.52ID:???
>>237
そりゃすだれとかアウターシェード的な物は何かいると思うけどそのへんは後付けでどうとでもなるでしょ?
庇は建物作る段階じゃないとどうにもならないし
南面だけ屋根から60〜70cm出すだけでいいなら専門的な日射の知識なんていらないんじゃないかと思って
0240(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/22(水) 17:59:06.12ID:SpE5p6nE
自分は庇なしで、日除けにも使えるブラインド型シャッターを窓につける予定だけど
日除けにも使えるブラインド型シャッターでも、パッシブデザインになる?
0244(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/23(木) 11:49:22.59ID:Bu8yMo75
コロナ大不況になるという意見も多いけど
そうなると大手の高額住宅は壊滅じゃね?
今までは庶民でも何とかローンを頑張って買ってた人もいるけど
もう富裕層くらいしか買えない?
0246(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/23(木) 13:56:43.26ID:hlJPR8gu
高額な住宅な買う人らはそれなりの職業や会社に勤めてるからまだ大丈夫じゃね
ローコストとか建てる人らの方がヤバいやろ
0247(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/23(木) 14:03:43.19ID:???
>>246
今はそれなり職業でもやばいとこでてくるぞ?
企業の決算これからだし夏はボーナス出ても冬は期待できない業界の方が多数派になるだろうね
0250(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/23(木) 14:35:47.06ID:???
航空業界の人、大変そう
一時帰休で給料は一応出てて、今すぐ食い詰めるわけじゃないけど、安定した職業だからこそ、高額な物件でそれに見合ったローン金額だろうしね。
0251(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/23(木) 14:47:36.36ID:Bu8yMo75
先行き不透明となると、仮に金があっても様子見になるからね
特に高額商品ほどそうなる
0252(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/23(木) 15:10:31.60ID:Bu8yMo75
新型コロナ、きたああああああああああ

コロナ、ヒートポンプ式温水床暖房に価格抑えた3.9kWタイプ
2020年4月23日
コロナ(新潟県三条市)は4月13日、リビングダイニングの床暖房に特化することで価格を抑えたヒートポンプ式温水床暖房システム「コロナエコ暖フロア 3.9kWタイプ」を発売した。
0253(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/23(木) 18:30:13.02ID:???
ローコストのほうが厳しいだろうね。
ローコストメーカーは潰れる危険性が高いということで避けられる。
銀行もローンを貸し渋るから、そもそも買えないんじゃないか。
0254(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/24(金) 03:30:24.94ID:???
高級住宅も富裕層のローン破綻で銀行の物になる

銀行が割安で売り出す

富裕層の高級住宅に我らが住める
0255(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/24(金) 05:51:51.02ID:???
富裕層がそんな状況なら庶民は壊滅状態じゃないか?
団地の抽選にでも並んでるころじゃ…
0257(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/24(金) 09:43:02.64ID:Eba16ZFZ
富裕層が壊滅してるのなら、庶民は家どころか食べ物すら満足に買えない経済状態やろ
0258(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/24(金) 09:45:05.68ID:PHLuvdT1
むしろ富裕層は余裕があるから、こういう混乱期は様子見で全く動かくなる
0261(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/24(金) 18:17:11.71ID:PHLuvdT1
げげ、げげが最新動画でコロナ不況は確実と言っていた
大量の失業者が出ると言っていたぞ
0262(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/24(金) 19:00:59.14ID:PHLuvdT1
シロアリ、きたああああああああああああ

【シロアリの知識@】
シロアリって!ホントにヤバいの??日本ボレイト浅葉さんにインタビュー
2020/04/24
0263(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/25(土) 05:17:53.91ID:Yk+IY2j/
何千万も使って家を建てたのにシロアリの心配をしながら生活するのは嫌
RCにする
0264(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/25(土) 06:23:59.17ID:???
RCはRCなりのノウハウが必要なはず
戸建てハウスメーカーや地域工務店にはそれが無くて最初のうちはミスばっかするだろう
そいつらに任せたら人柱になる
RCがまともになるのは20年後30年後
ビルとかマンションとか作ってるデベロッパーに戸建て作ってもらうのか?
そもそも相手にしてもらえなさそう
0265(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/25(土) 09:08:41.83ID:Yk+IY2j/

RCに力を入れている工務店に頼めばいいのでは?
0271(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/25(土) 13:09:49.78ID:???
部屋は25℃でも床が少しひんやり
靴下履けばいいけど裸足だとまだ冷たい
フローリングの気持ちよさは裸足だからなぁ
0274(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/25(土) 15:24:07.04ID:???
去年秋の千葉の台風で屋根が飛んだ家がまだ大量に屋根付いてないようだけど
やっぱ飛んだのって昔ながらの瓦?
台風は年々強くなってきてるから防風対策も大事だよな
スレートは塗り直し必要だしやっぱガルバがいいの?
0276(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/25(土) 16:42:28.10ID:???
せせらぎっていう1種換気付ける計画の新築です
C値は標準仕様で1(過去実績)、ウチは窓減らしたりして1切るかも

そこで相談です
レンジファン回したり、トイレや風呂の局所換気回したら1種換気の強制制御に抵抗が生じたり(負荷で壊れる?)、効率が下がりそうですが対策ありますかね

特にレンジや各所局所換気が同時稼働した場合相当な負圧になりそうで、レンジに全ての換気が負けそうなんですがw

後は水封トラップの水切れによる臭気や音も気になります

設計では差圧式給気口等の予定は無いです

熱交換給気口(エレメントがカビ難いやつ)があればそれが解決なのかな
0277(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/25(土) 16:55:39.21ID:gCrT9ZpL
台風で屋根飛んでいったのは古い瓦屋根の家が多いとニュースか特集番組で見たわ
防災瓦か何かにして補強しないとダメらしい
0279(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/25(土) 18:11:27.41ID:???
>>276
給気機排気機付けただけで最大負荷時の計算していないのかな。
大排気量のそばにドルゴ給気弁みたいなのつけるしかないんですかね。

面倒だから三種が普及している理由ですね。
自邸は三種です。
0280(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/25(土) 19:35:18.56ID:???
>>279
仕事でRCマンションにドルゴ付けました
同時にレンジ使用時はレジスターをフルオープンにすることも付け加えて、、(されてなかった)

ちなみに
>>276は新築で最終図面段階です
同時給排気も検討ですね
ショートサーキット回避に吸気側が(も)長くなりそうだけどしっかり断熱してもらうかな

ちなみに風呂の窓無くしてて、いっそ風呂の換気扇も無くしてサーキュレーターで運用しようと思うんですが、塩素系漂白剤とか考えたら無理ありますかね
0281(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/25(土) 21:21:29.77ID:???
>>276
レンジフードは、弱でも強力だべ。
100mmのレジスターが直近にあるけど、全然足りなくて、2階の縦滑り窓から隙間風音が出てるわ。

レンジの横に縦滑り窓設置が最強かな。
0282(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/25(土) 21:56:53.77ID:???
そもそもあのタイプのダクトレス自体、有効換気量が
微妙と言われてるんだよな
何セット着けるの?
0283(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/25(土) 22:18:36.21ID:???
>>280
風呂の換気扇を無しにしちゃうと結露で天井壁面が常に水浸しになっちゃうよ。
風呂がキッチンが近くてレンジから排気するにしても一旦はサーキュレーターで浴室の湿気を含んだ空気をキッチンに充満させてから排気するわけだから栄養分が豊富にあるキッチンにカビが発生しそう。
0285(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/26(日) 07:17:44.36ID:s4ebmCu8
ついにウェルネストも動き出した
高性能ローコスト住宅
がんばってほしい
0286(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/26(日) 20:51:48.14ID:???
YouTubeで、欧米の家は〜って言う建築家の人見てるとむず痒い
欧米は洗濯物を干さないで乾燥機使う!ドヤ
ヨーロッパは干すんだよなあ
欧米は靴を脱がない!ドヤ
ヨーロッパは脱ぐんだよなあ
アメリカ=世界みたいな風潮やめてくれ

もちろん家によるけど、自分が見た感じでは海外の家は見た目以上に質は悪いと思う
日本の家の見た目がダサすぎるのは同感だけど
0287(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/26(日) 22:41:33.87ID:???
まあでもマンションだとベランダの柵より低い位置でないといけなかったりするから、分からんでもない。
でも団地のベランダに洗濯物を干してるのを見るのは好きだけどな〜。
自分が嫌なのは、建売のベランダかな。
採光は接道方向だけだからだろうけど、すごい安く見えるしダサい。
0288(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/26(日) 23:29:05.79ID:???
一条で考えてたけどウェルネストのツベ見てたらウェルネストの圧勝だわ
壁も窓も夏の日射遮蔽方法もキッチンも何から何まで一つ一つのパーツを選ぶ理由が理論的で的確
一条はそこまで考えてない

あれだけ大きくなって自社工場で作ってるとパーツを変える場合は設計から始まってラインも新しく作ったり
コストが上がる量が半端ないから臨機応変に対応できないんだろうな
ウェルネストなら良い商品を仕入れるだけだからすぐ変えられる
0289(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/26(日) 23:41:47.61ID:???
ウェルネストで考えていたけど、高飛車な営業と設計もどきに呆れてやめた。
洗脳系で高杉。
0290(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/27(月) 06:29:59.14ID:W4VHKLH3
ウェルネストってもう結露のイメージしかない
0292(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/27(月) 10:56:24.11ID:???
ウェルネストホームは、一条工務店とか
大手HMで建てられる財力がある人向けの選択肢

一般庶民は手が出ません (><)
0293(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/27(月) 11:00:55.09ID:???
洗脳系はセールスに都合の良い事だけ大袈裟に伝えてるから、論理的に見えて問題も多い。信じるとカモられるのは宗教と一緒。
0294(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/27(月) 11:48:53.80ID:???
洗脳系ってなんだよw
ウェルネストは性能高すぎて間取りの自由度が低い&施工エリアが狭い&坪単価やや高めなのが欠点だろ?
性能で家決めたい人からしたら他の選択肢ないわけで特徴的はっきりしてていいじゃん
0295(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/27(月) 12:01:19.06ID:???
ネットの批評をいちいち脅して潰す連中を信じ込むなら救いようがない。
信者はお好きにどうぞだけど周りにも信じさせようとするのが迷惑極まりない。
0296(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/27(月) 12:20:24.95ID:T+ViSofj
ダクトレス一種の時点で論外
0297(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/27(月) 14:15:48.38ID:???
ダクトあったらカビ発生したら家中にカビを撒き散らす
交換する時も大工事
ダクトレスなら食洗機にポイッで洗浄完了
0298(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/27(月) 15:34:44.50ID:75XGBhFI
自分もダクトレス一択
ダクトレスがダメと言ってる人は換気計画が立てられないだけ
0299(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/27(月) 15:40:58.61ID:???
無菌室じゃあるまいしカビの居ない家なんか無いっての
ダクトレスの家は風呂場濡れたままでもカビ生えないのか?
0301(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/27(月) 16:01:33.77ID:???
ダクトあっても除湿と断熱ができてりゃ全くカビないからいいけどね
5年経ってダクトも素子もカビゼロ
0302(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 00:24:10.64ID:dvks9hmZ
>>288
キッチンの換気扇は循環式で高価で特殊
キッチンの電気調理器はIHでなく高価で特殊

君は珍しいもの好きだねw
0303(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 01:40:29.02ID:???
>>302
それが必要だから使ってんじゃん
本当の高気密だと換気扇が排気だけだったら室内の空気が薄くなってドアも開かなくなる
そのタイプの換気扇で問題無い家は気密が取れてなくてガバガバな証拠
要は家の各所の隙間から空気が入って来てるから大丈夫
本当の高気密だと排気だけの換気扇は問題が出る
他の方法だと窓開けるしかないけど夏は暑くて冬は寒い外の空気が入ってくるから家の中が不快になるし冷暖房も意味無くなる
結局循環型が一番良い

調理器もIHは電場作って温めるから電磁波が凄いからな
http://daiwa-xevo.com/daiwa-xevo/wp-content/uploads/2017/12/%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81HP%E3%82%88%E3%82%8A%E3%80%8C%E8%BA%AB%E3%81%AE%E5%9B%9E%E3%82%8A%E3%81%AE%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E3%80%8D.jpg
IHの電磁波は家庭の中の電磁波の中で最も刺激作用の大きい周波数
しかもテレビとかなら離れてるから軽減されるけど調理器はすぐ前だから直接浴びる
多少イニシャルコストが掛かっても将来的な健康コスパは断然上

ちなみに情弱は電磁波が体に影響無いとかアホなこと言ってるけど
現実には携帯基地局など電磁波が大量に出るところは一般人が入れないように柵を作ることが規則で決まってるし
携帯電話端末も体に触れる位置で使うから電磁波の量を規制して防磁設計じゃないと販売できないことに国が決めてる
送電線の鉄塔の下は電磁波が大量にあるから土地は価格が大幅に安くなる

ウェルネストはどれも論理的で的確に部品を選んでるから
同じような高高住宅と比べても家全体のクオリティが全然違うことがよくわかる
0307(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 08:21:38.65ID:napYEZUQ
え?
冬に加湿しないで湿度60%て、逆にすごいよ
どうやってるの?
冬に外気を入れれば普通に乾燥するから
0310(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 09:08:55.66ID:???
ラクジュ動画での松尾氏の提言

第3種から第1種熱交換にすると、約40万円のコストアップ
第1種熱交換にすると、Q値が0.35程向上する
確実に暖房効率は上がるが、将来のメンテコストでトントンに
国交省の人は、そこを重視してて第1種を薦めていない感じが伝わってくる
ダクト式を採用する場合は、施工とメンテのことをよく考えること
0311(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 09:26:35.72ID:tTJJUGQM
ウェルネストに住めば頭にアルミホイル被らなくてと生活できるやろな
0313(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 11:37:57.40ID:napYEZUQ
え?
ウェルの換気ができてない?
さすがにそれは無いでしょ?
もし換気扇が壊れているなら交換すればいいし
0316(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 12:32:00.02ID:AZBfdcfI
壊れてるんじゃなく構造的欠陥なんじゃ?
信者ブログによると2年目くらいまで湿度が高いのは最初の試練だそうだよ
試練てw
0319(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 13:03:20.64ID:???
>>316
その2年で見えない所がカビまみれの不健康住宅になるのに哀れすぎる

電磁波がーて言ってるやつは波動とか信じちゃうんだろwww
0320(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 13:07:59.69ID:AZBfdcfI
基礎断熱ならわかるが、床断熱で2年間湿度が高いってどういうことなんだろね
2年間じゃなくずっと高いままなんじゃないの
0322(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 16:15:44.97ID:???
一条ブログではカビの報告あるが、ウェルネストブログではない不思議
n数が違うだけな気もするが
0323(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 17:00:54.74ID:???
真冬に湿度高すぎて定期的に窓開けて換気が一番効果的と書いてる信者ブログ見たときは唖然とした
0324(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 17:30:13.70ID:???
>>316
の話から予想すると基礎のコンクリートの湿気が逃げ場なくてあがってきて室内に滞留してるとかかな?
冬場は空気入れ替えるたびに乾いた空気が入るはずだし
どこかから水分が補給されない限り常に湿ってる理由がわからん
0325(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 17:38:33.10ID:???
ウェルネストは冬場の高湿度問題は、施主の換気不足と回答してたな、youtubeで。
もっとしっかり第1種換気まわしなさい、と
0326(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 18:22:42.51ID:???
単に構造的欠陥だよ。
70秒ごとに吸排気が切り替わる換気装置で、充分に換気ができるわけがない。
馬鹿しかウェルネストは選ばないよ。
機会があればウェルネストユーザーの家を訪ねるといい。
高湿度で驚くほど不快だからw
0327(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 19:06:58.63ID:???
>>325
基本機械に任せっぱなしなのにもっとまわせってなんだw
松尾さんも加湿がいるってはっきり言ってるし加湿がいらないのは不具合だよなぁ
0330(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 19:37:27.19ID:4chhINyP
ダクトレスが原因だとするとずっと続きそうだが
0331(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 19:53:07.11ID:???
そもそもウェルネストの施工エリアじゃないからどうでもいいわw
Heat20のG3とりにいくとなるとウェルネストみたいに
壁も断熱200mm以上とかになるんだろうし根本的な建て方が変わるよね
0332(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 20:37:02.24ID:???
>>321
携帯は防磁レベルを国が設定してるからそれが守られてないと販売すらできない
電子レンジは離れてる
IHは強い電磁波が目の前で発生して直接浴びるから全く意味が違う
0333(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 20:41:21.01ID:???
>>322
日本のほとんどの家は壁の中に通気層がある
そこに外の空気が入ってくるわけだ
夏も冬も冷暖房使ったら壁の中で温かい空気と冷たい空気が接するポイントができる
そこで結露してカビが生える
ウェルネストは通気層がなくて内外の分厚い二重断熱だから
温かい空気と冷たい空気が接近することがないから結露のリスクが非常に低くいためカビ生えたって報告が無いんだろう
0334(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 20:45:25.83ID:???
>>327
逆だろ
加湿器を別途用意しなくちゃいけない家が不具合
乾燥すると肌もやられるし喉もやられる
冬にも脱水症状あるからな
コロナは知らんがインフルは湿度が低いほど感染しやすい
同じ室温なら湿度が低いほうが寒い

低湿度は様々な問題あるから乾燥する家だと加湿器が必要になる
サンフランシスコみたいに住みやすい地域は夏に低湿度で冬に高湿度になる
冬に乾燥する家を造った奴は失敗したなw
0338(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 20:52:43.40ID:???
>>337
そういう問題じゃない
使ってる時は強力な電場が発生して電磁波だらけになる
そのすぐ目の前に立つからな
0339(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 20:54:35.91ID:???
株主の旭化成が鉄骨やってるからウェルは鉄骨やらないけどRCはやってるみたいだな
木造軸組信者の古臭いラクジュのおっちゃんでさえも究極的にはRCが最強って言ってる
将来的にもしコストさえ下がれば日本中の全ての家がRCになるようなことも言ってた
やっぱウェルネストのRCが最強っぽい
0341(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 21:06:32.57ID:???
>>337
あほか。日本の冬は乾燥してるんだから海外の気候を例にあげるなよ
計画換気で1時間に1回空気が入れ替わるんだから入ってくる時に加湿しない限り
乾いた空気が入ってくるのは間違いないだろ?
それを加湿しなくてもキープできる仕組みが変だなって話じゃん
湿度だけを室内に閉じ込める特殊な換気方法を採用してるわけでもないのに
0344(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 21:16:46.11ID:???
>>341
それは時代遅れの換気システムだな
今時は計画換気でも温度と湿度を入れ替えるから損失は1割くらいで外から空気入れても室温と湿度の低下はほとんど無いぞ
乾燥する家は低性能住宅と言わざるを得ない
0346(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 21:43:22.31ID:???
人が呼吸すれば湿度を出すし
料理しても湿度が出る
風呂入っても大量の湿度が出る
一定にしたいなら少しくらい外に出すのがちょうどいい
0347(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 22:00:58.17ID:???
まあ窓開けて換気すりゃ解決するんだから換気不足だな、換気計画に欠陥あんだろ。にしても信者はキモイな、新興宗教か。
0348(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 22:06:15.80ID:NH9iNfmj
窓サッシはエクセルシャノンと大信工業ではどちらが断熱と防音性能高いのでしょうか
0349(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 22:08:41.55ID:???
夏は不快ならエアコンで除湿すれば済むしな
冬は湿度必要だけど過剰なのはいらないし良い塩梅でうまくまわれば快適なんだろうけど
換気装置にそんな機能はついてないし多少の加湿や換気はそれぞれやらないといけないんだろうね
0350(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 22:17:13.40ID:yoArvi8D
信者は365日窓締めて生活してるの?
0351(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 22:37:04.95ID:???
ウェルはC値平均が0.2台って言ってるからな(0.25だか0.26だったか忘れたが)
平均ってことは未だに引き違い窓や掃き出し窓付けてるアホも含まれてるだろうから
施主がまともなら0.1台いけそう

大手は平均2.0
クオは1.0は絶対切って目標は0.5って言ってる
自称高気密のなんちゃら工務店は平均0.59
ウェルは平均0.2台
ウェルは性能が段違いの良い

高気密は窓開けて調整できる
低気密は調整できない
この違いは大きい
0353(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 23:06:07.30ID:???
数値バカにならないようにしないとね

要は、住む人が快適に過ごせれば無問題
そして、快適の尺度は人それぞれだから
数値では表せない
0354(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 23:15:53.83ID:???
家は10年やそこらで建て替えるわけじゃないからな
今は高高が始まったばかり
ラクジュのおっちゃんも言ってたけど20年後にはC値0.2が当たり前になってる
それなのに今0.5〜1.0で建てて20年後に劣化して気密が更に下がった家に住んでたら
0.2が当たり前の時代の人達からバカにされる
まるで今の大手HMのクソ気密の家に住んでる人みたいに
それなら最初から0.2で建てればいい
20年後に後悔しても遅いからな
0355(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 23:19:59.01ID:???
冬に窓開けないと湿気で結露する家が高性能?数値さえ良ければカビまみれで幸せなんかw
加湿器で調湿する方がなんぼかまし。
0356(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/28(火) 23:25:28.36ID:???
>>355
ん?カビなんて生えてないぞ
カビ生えてるのは通気層のある家な
通気層で壁の中まで冷たい空気が入ってくると暖かい部屋の空気との間で結露する
0358(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 01:10:57.69ID:???
じゃあ0.5や1.0で建ててる奴は今の5.0のガバガバで外気温と変わらない家に住んでる奴くらい笑われてるw
0359(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 03:21:17.40ID:???
体の近くで大きい電磁波が発生するものだと携帯電話は国が防磁の基準を設定してるのにIHは基準すら無いからな
やべーわ
0362(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 06:36:33.11ID:???
もう仕様決まってて今更ではあるのですが…
屋根断熱 セルロースファイバー吹き込み185mm
壁 セルロースファイバー吹き込み 105mm
基礎断熱 カネライトフォームe3 50mm

千葉県に建築予定です

この断熱仕様は十分と言えると思いますか?
0363(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 06:51:39.65ID:7tHDhleC
また1つRCに有利なことが
アフターコロナは在宅勤務が普及するから、
そうなると自宅に防音性能が求められる
防音ならRC一択
0364(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 07:22:02.58ID:7tHDhleC
あと既存の住宅なら、仕事部屋だけ防音リフォームするとかね
また1つ重要な住宅性能が増えた
・耐震
・気密断熱
・耐久
・防音←
0366(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 10:07:51.39ID:???
>>362
可能であれば、断熱をもう少し…
コストに制限あるなら、屋根だけでも厚み増せないのかな
屋根断熱だから無理か
0367(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 10:23:20.62ID:???
>>362
新築なら屋根は吹き込みの必要ないと思うのだが
だって屋根を乗せる前にスタイロなりカネライトなりを乗せられるから

屋根断熱はなつのためのもので、太陽光パネルを上につけるなら薄めでも問題ないです
0370(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 10:55:06.31ID:???
セルロースファイバーはとても重く沈下するから縦の壁断熱はお薦め出来ない。
強いて言えば天井断熱ぐらい。
0372(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 12:56:29.84ID:Tdq/Gjll
セルロースファイバーが沈下!?
じゃあウェルネストやっぱりダメってことじゃん
0373(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 13:22:40.08ID:???
松尾設計のyou tube、コメで気密の経年劣化について聞かれて答える知識がないって逃げとるw
そりゃ新品の気密前提で空調理論唱えてんだから劣化の話なんかしたくないわなwww
0374(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 13:33:30.68ID:RPKs8lwt
>>356
通気層があってもなくても外気温が断熱材を通して次第に室温に近づいていくのは同じだろ
通気層より内側にどれだけの断熱材が入ってるかで決まる
0377(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 14:04:49.68ID:???
>>366
>>369
やはり屋根がネックなのですね
屋根断熱は構造上難しそうです
できても大幅な予算アップになりそうです…
中断熱くらいでしょうかねー
0380(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 15:07:16.09ID:7tHDhleC
やっぱ、気密が劣化しないRCがええわ
0385(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 18:30:42.54ID:???
アイフルホームとかローコスト系の高高商品ってどうなんだろ?

うちはアエラホームで建ててc値0.3だった
0386(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 19:56:45.53ID:7tHDhleC
>>382
固定資産税は1.3倍程度
だけど、RC平屋はシロアリ、外壁、屋根のメンテで業者不要だから
トータルでは安いよ
0388(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 20:40:50.34ID:???
そういやRCっぽいやつでブロック積んでるだけの
詐欺業者が報道されてたよな
カネ持ってトンズラだったっけ

↑も1枚絡んでんじゃねーか?案外
0389(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 20:44:17.68ID:???
RCが固定資産税1.3倍とかなんの冗談だ?
木造なら25年で20%まで減るところがRCでは50%にしか下がらない。その時点で評価額が仮に同じでも2.5倍差になってるわけだが。
0390(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 22:07:42.75ID:???
しかし木造ならその頃には建物価格は0円
いや、土地も一緒に売却する時は更地にしなくちゃいけないから200万の赤字

木造は負債
0392(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 22:13:40.92ID:QfCEOpke
>>385
自慢は結構です
0393(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 22:16:26.80ID:???
>>391
RCは資産価値が残るからその頃にまだまだ建物に価格が付いて普通に売れるから解体費は不要w
木造は200万円の負債w
0395(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 22:39:56.70ID:???
ラクジュのおっちゃんも住宅購入は不動産投資だから資産価値のある家にすることが大事って言ってるからな
負債になる家はダメ
0398(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 22:59:05.04ID:???
>>397
資産価値の無い家を建てるダメな人って言われてた典型だw
子供が東京に出たいという夢を持っても親が潰すなんて可哀想な子だ
生まれた家を間違えた

家を建てる時に売ろうなんて思ってる人は少ない
でも将来的にどうなるかなんて誰も予想できない
だから今は売るつもりが無くても資産価値のある家が重要なんですよってラクジュのおっちゃんが言ってる

将来2000万円戻ってくる頑丈な家と200万円出て行くボロボロな家
どっちがいい?w

住宅購入は不動産投資
0399(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 23:09:14.17ID:???
それが大きな勘違いなんだよ、子供は自分好みの家を新しく建てたいから土地と金だけよこせと思ってるぞ
0400(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 23:15:04.37ID:???
2000万戻ってくる家って予算何億なんだろ
じいさんが3億で建てたアパートは50年で価値ゼロの解体費用6000万だったわ(笑)
0401(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 23:23:08.41ID:RPKs8lwt
>>393
立地のいいマンションならまだしもRCのショボい戸建てに買い手がつくかよ、アホが
0403(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 23:25:47.64ID:???
何年後に2000万で買ってもらえる想定してんだ?しかも上物のみの価格の話か?
中古の20年以上経った戸建てなんてRCだろうがなんだろうが価値ゼロだぞ。
0404(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 23:33:14.21ID:???
IHの電磁波は真上に出るから普通に調理する分には問題ない。発電所は多方面から電磁波が出てるから影響はある。
もしかしてウェルネストが勧めてるスーパーラジエントヒーターっていう怪しい商品の信者か?
0406(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/29(水) 23:46:10.61ID:???
電磁波が真上だけwwwwwwwwwwwwwww
電磁波にそんな指向性があるなら電子レンジ使ってWiFiがどの角度でも不通になることなんてありえないw
0407(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 00:10:18.43ID:???
「程度のいい中古だから、リフォームして住むから買うわ」
というのが資産価値になるのでは?
解体費用が浮くじゃん?
0408(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 00:24:50.96ID:???
木造だと柱が腐ってたりシロアリに食われてると
いくらリフォームしたところでも意味無いからな
費用考えても全部取り壊して立て直した方がコスパ良い物件も多い
0409(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 00:47:45.34ID:???
文系理系か
やっぱ高高に拘るのは理系の人が多いんかな
マイホーム建てたい文系の俺は結露計算だの冷房負荷だの理解しきれないからウェルネストの動画とか見ると何が正解が分からなくなるわ
家って、アホにはできない買い物なのかな
0410(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 00:56:13.23ID:???
>>409
そこらにあるクソメーカーは標準仕様がオンボロ住宅でオプションを自分で選んで作っていかなくちゃいけないけど
ウェルネストだけは標準が最高性能で論理的に「ここはこうだからこれがベスト」と研究した結果だから何も考えなくていい

窓とか壁とか屋根とか断熱、気密、メンテなどに関わる部分は
標準から交換したら数値が悪くなったり、結露しやすくなったり、メンテのコスパが悪くなったりしちゃう

構造的な部分は全て任せて施主は間取りとか内装とかを好きなの選ぶだけ
0411(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 03:41:29.46ID:???
そしてクソダサいローコスト風の家に電磁波に怯えて暮らし、冬も湿気に苦しんで窓を開けるとな
0412(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 03:47:26.74ID:???
ウェルネストならカッコイイデザインで電磁波も少ない
暮らしやすいと言われるサンフランシスコは夏に湿度が低くて冬に湿度が高い
日本は真逆だから暮らしにくい
だが日本にいてもウェルネストだと夏に外気より湿度が低くて冬に外気より湿度が高いからまるでサンフランに居るようだという
0416(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 06:56:19.73ID:???
ついにコンテナを医療用(診察&休憩所)に活用しだした
やはり建てるのも早いしこれと言った欠点がないように思える
これからのトレンド
「家は、コンテナ」
0417(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 07:30:41.34ID:p2nHm7lO
RCは屋根・外壁メンテをしっかりやっていれば数百年もつから
余裕で売れるよ
買い手はスケルトンにして好きなように作り替えればいい
マンションのリノベと同じ
0418(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 08:14:48.89ID:???
>>408
ってならないように、壁内結露や耐震など、経年に耐えうるように作ったのが高高なのでは?
実際に「やっぱり中古じゃなくて立て直したい」という要望は多くて思った価格では売れないかもしれない。
それでも今流通している中古よりは程度がいいし、そういう中古が増えていけば変わっていくかもしれないでしょ。
少なくとも新築で住む人々の温熱環境は良いわけだしさ。
0423(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 09:10:09.69ID:p2nHm7lO
むしろ木造の高校は細かい作業をゴチャゴチャやってるから
劣化は早いと見ている
0424(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 09:49:46.50ID:jgmAGoN6
電磁波怖いならガス使えばいいんじゃ…
0425(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 10:37:42.74ID:???
>>417
これはRC持ってない奴の理想論だなw
俺の持ってるちょっと古いRCマンションは雨漏りして原因追及が不可能だから金かけて調査や補修せずに限界まで使う方針だわ
あとマンションのリノベも住民全員の同意が必要だから実質ほぼ不可能な上に何億も必要になる
まあ金が有り余ってるなら自宅をRCにすればいいんじゃないかな
0426(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 10:55:37.17ID:p2nHm7lO
>>425
雨漏り放置??
まあ好きにして

どんなものでも長持ちさせるには日々のメンテは必須
RC平屋なら日々のメンテが簡単だから長期的には安い
0427(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 11:17:44.93ID:n5580bHl
>>377
千葉なら問題ないよ
値段変わらないんならそりゃ厚い方がいいけど
値上がりするんならやればいいってもんじゃないからな

寒冷地ならすぐに元が取れるけど
温暖地域だと数十年かけても冷暖房費で元が取れないから
0430(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 12:23:35.44ID:???
密閉君のRCは低断熱高気密だよ。
金がないんだからw
断熱剤を厚くしたいなら金を出さないとねw
0432(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 12:36:31.65ID:???
高断熱は、セルロースファイバーの断熱材を入れればいいんだろうけど、高気密っていうのは具体的にどういう施工をすることなの?
窓を減らすってだけ?
0433sage
垢版 |
2020/04/30(木) 15:32:42.53ID:???
外気が出入りするような穴を極力減らす。
0434(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 16:10:16.88ID:???
>>420
断熱をしっかりしてることは当たり前として
気密が0.0以外なのに通気層を作った場合は必ずどこかで室内と外気の温度差があるポイントが生まれる
そこで結露してカビが生える
通気層無しなら0.3くらいまでは大丈夫だろうと言われてる

結露させたくないなら
C値0.0+通気層
C値0.3+通気層無し
どっちかを選べ
0437(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 16:27:26.22ID:???
>>424
今時ガスなんて使うのは料理店だけ
ガスは原料が油だからガスで火焚いてるだけで周りの壁やら天井やら換気扇が油だらけで汚れてベタベタになる
しかもそこに引火してしまったら燃料になるから日々掃除しないといけない
一般家庭でやってられない

それに家の中で火事が起こる大きな要因がガスコンロだからな
手を伸ばした時に袖に引火してやけどとかもある
近くに物を置いても引火しやすい
ガスコンロを無くすだけで火事のリスクもキッチン周りの汚れも大幅に軽減できる

しかしIHにすると強い電磁波問題が出てくる
国際がん研究機関のIARCによると電場(電磁波のある空間)の発がん性リスクはグループ3
これは日本語に訳すと「発がん性があるかもしれない」というグループ
確実な肯定も確実な否定もできてないのが現状
グループ4なら「発がん性はおそらく無い」になるんだけど残念ながらグループ3だ
国際機関が「発がん性があるかもしれない」と言ってるものを日々強く浴び続けたいならお好きにどうぞ

そこで出てきたのがガスコンロの火事や汚れリスクを減らして
IHの電磁波を低減させた良いとこ取りのスーパーラジエントヒーターだ
遠赤外線効果で内部をちゃんと温めるから料理が美味しくなるという利点付き
IHは論外だがガスでも表面は焼けても内部に火が通ってないとかあるからな
料理好きの奥さんにも好評のようだ
料理の腕アップとリスク管理を考えてる人は選べばいい

どれを選ぶのも自由だ
その選択によってその後の生活が変わる
0439(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 17:08:52.14ID:p2nHm7lO
>>430
確かに自分のプランは新築時は内側断熱だけだから、内外断熱には負ける
だけど建てた後で外側の保護も兼ねて自分で断熱塗料を毎年塗るから
だんだんとW断熱に近くなっていくだろう
それから自分のプランは窓が少ないから内側断熱だけど、UA値は高くない
0440(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 17:19:18.23ID:1ZbOqmpA
>>437
石油ファンヒーター、瞬間ガス給湯器の吹き出す口はカラッカラだぞw

ハムやソーセージなどの加工肉は
グループ1の発ガン性物質だから食べないほうがいいよ

グループ3: 人に対する発がん性について分類できない
ちなみに蛍光灯、コーヒー、茶がグループ3
ガンが心配でお茶を飲まない、コーヒーを飲まない、アルコールはもちろん駄目
加工肉は論外、IHは危険、蛍光灯はだめ、
LEDはどうか知らないけど心配だね
白熱灯がいいんじゃないw
0441(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 17:56:53.53ID:???
>>437
最初の2,3行しか見てないけどガスが燃焼して何が残るかも知らないのかよ
あとの文章は絶対嘘しか書いてないから読んでないわ
0442(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 18:09:32.30ID:???
>>441
論破されて反論できないならそう言えばいいw
いくら言い訳しても周りの人にはお前が言い負けたようにしか見えない
0445(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 18:35:48.22ID:???
スーパーラジエントヒーターは電磁波でその上にあるセラミックを加熱して、セラミックの熱が鍋等に伝えられて加熱するから二度手間で効率が悪い。加熱部より小さな鍋だと隙間から熱が逃げて暑いし、しばらく高温状態は続くから危険

ちなみにセラミックを加熱すれば確かに遠赤外線は出るけど、その上に鍋を置いたら遠赤外線は遮蔽されるから鍋の中の食べ物には伝わらない
0447(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 20:34:27.04ID:???
電磁波が気になる人は外壁と屋根をガルバにするのはやめとけって松尾さんが言ってたな
密閉されて乱反射するんだと
0450(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 20:48:41.31ID:???
電磁波電磁波言う人って規制値とか距離による減衰がどれだけあるかとか全然知らなそう
0451(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 20:53:07.29ID:???
>>450
知らないのはお前だろ
だから体のすぐ近くに発生源があるIHとスマホが特に言われてる
スマホは防磁基準を国が決めてるのにIHには無い
だからIHが話題になってる
0452(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 20:55:05.86ID:???
>>447
やっぱ松尾さんクラスでも電磁波について語ってるのか
もう今の時代は電磁波について考えないで家を造るのは無知な情弱だけだな
0453(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 21:00:24.20ID:???
そもそもグループ3は「発がん性を分類できない」だからな
不安商法に引っかかって後にひけない馬鹿か業者か知らんけどほんまカスだな
0455(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 21:06:46.22ID:???
>>451
IHから数センチの近さでも数マイクロテスラくらいしか出ない
whoの規制値は200マイクロテスラ
あと電力関係者は日常的に1000マイクロテスラ以上にさらされてる
とても悪影響があるとは思えないわ
0456(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 21:16:42.75ID:???
>>453
そもそも懸念は発がん性だけじゃないから発がん性だけに拘ってるお前はカスだな
高圧線の鉄塔のすぐ下は常に電磁波がある場所だから土地がめっちゃ安くなる現実を見ろ
そしてそこで住んでる人が訴えてる健康被害を調べてみろ
癌だけに絞ってるのは愚かすぎる

電磁波についてこれほど国が規制を緩くして国民も無知な国は先進国で日本くらい
ヨーロッパの電磁波関係くらい調べてから書き込め
高圧線の下に家を建てることすら禁止してる国がほとんど
理由は常に電磁波に晒される土地だから
そんなこともしてない無知が何も知らずに書き込むな
お前は勝手に電磁波浴びてればいいけど他人まで巻き込むな
0458(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 21:24:09.21ID:???
>>457
本題と違うところに反応して他は論破されたから答えられない負け犬w
ヨーロッパでは高圧線の下の電磁波地帯は人間への悪影響を考えて住宅を建てられないようになってる
はい論破
0460(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 21:26:55.50ID:???
>>458
電線の下で測定したことある?
市街地にある送電線は高いから地上では1マイクロテスラも無い事がほとんど
あと日本でもすべて認められてるわけではなくて送電線の下に建築出来ない場合もある、お前は知らないだろうが
0462(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 21:43:38.70ID:???
電磁波は物理学だから、エネルギー(強さ)は計算式で求められ、影響は医学で検討させる。
0463(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 22:35:44.51ID:???
まあ電磁マンは脳梗塞や脳腫瘍になってもMRI検査だけは断って手遅れになってくれwww
0464(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 22:48:59.47ID:???
ウェルネストホームの家は魅力的だけど、ホームページでスーパーラジエントヒーターの紹介してるとこが最高に胡散臭い
0465(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 22:51:28.78ID:???
>>464
むしろ何の影響も考えずにIHを標準にしてるところのが胡散臭い
ヨーロッパの電磁波基準を調べてみればいい
0467(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 23:09:20.57ID:???
まー今は電磁波で大したことがなくても、将来流行った疫病は、電磁波を強く浴びてきた人にだけ感染しやすいとかそういう可能性はあるかもね
将来生まれる新技術との組み合わせが身体に悪いとかね
ここまで人類が電磁波を浴びてきた前例もないし
0468(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 23:15:12.29ID:???
坪35マン
二酸化炭素おばさん
密閉君
電磁マン new!

いつものアホだろ相手にするだけ無駄
0469(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 23:16:53.68ID:???
>>467
送電網が今と同じレベルで整備されたのって何年前か知ってる?
その頃アホほど電磁波に被爆した電力関係者はもう寿命一歩手前だよ
0470(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 23:19:48.22ID:???
そんなに電磁波気になるならアマゾンの奥地で暮らせばいいじゃん
電磁波バカは日本で生きてるだけでストレス溜めて死ぬよ?
こんだけあちこち電力使ってんだから毎日浴びてるでしょ
0472(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/30(木) 23:55:36.81ID:???
>>470
電磁波の発生源との強度と距離が重要だからあちこち使ってることとは関係無い
例えば電磁波よりもっと悪質な放射能だって一定量までは問題無い
地球上にいる限り微量の被曝はしてる
体に影響があるのは多く浴びた場合だ
同様に電磁波についても多く浴びた場合に安全だというエビデンスを出せないなら大量に浴びないように気をつけることを批判できない

もし将来電磁波が安全だと証明された時はどっちの人間も何も影響ない
もし将来電磁波が危険だと証明された時は電磁波を軽減させてた人は助かり、無駄に浴び続けてた人は健康被害に苦しむ
つまり電磁波を軽減させておくことでどっちに転んでもリスクの少ない人生を送れる
物事のメリットとデメリットを考える知能がある人間と無い人間では将来に差が出る
0473(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/01(金) 00:04:34.19ID:???
密閉君はネタ感あるけど電磁波マンは頭にアルミホイル巻いてる人間と同じ臭いがして怖い
0476(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/01(金) 01:52:06.52ID:???
スーパーラジエントヒーター最高!も、
無意味!も、どっちも微妙かな
IHが不安な人用商品なんだから好きにすりゃいい
0477(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/01(金) 02:12:57.65ID:???
世の中はガスだと火災が起こるからIHに移行って人も多いけど
「ガスコンロで火災を起こしたことねーよ」なんて批判する人はいない
自分だけじゃなくて地域で一切見たことなくて火災発生確率は少ないと分かっていながらも
ガスだと火災リスクを背負ってることは推測できるから理由として成立する

それなのにIHの電磁波については異様なくらい安全だと言い張るキチガイがいるのが不思議
しかもそいつは電磁波が安全だというエビデンスは一切出さないのにだ
「危険な可能性があるかもしれない」というものを避けることは動機として真っ当なのにも関わらずだ

ガスの火災リスク、IHの電磁波リスクは出てきてるが
スーパーラジエントヒーター派を論破する話は今のところスレを読んでも一切出てない
つまり現状は一番リスク回避な調理器だと言わざるをえない
0478(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/01(金) 05:54:15.49ID:BH3FSWFO
電磁マンは二酸化オバサンでしょ?
0481(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/01(金) 11:17:26.41ID:Yqya2MN1
>>477
京都市消防局:【確認してください!】リコール製品の電気こんろ ...
www.city.kyoto.lg.jp › shobo › page
2016/11/21 - 京都市内でリコール対象製品のラジエントヒーター(電気こんろ)が原因となる火災が今年2件発生しています。

はい、論破
0483(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/01(金) 17:44:47.10ID:???
>>481
お前何も知らないんだな
ラジエントヒーターとスーパーラジエントヒーターは全く別物だwwwwwwwwwwwwwww
梨と洋梨を同じだと思ってるのか?
洋が付いてるだろ洋が
果実と調理器という部分しか合ってない
お前は無知すぎてお前が言ってることは全て間違ってることが証明されたw
お前は10年ROMってろ
0484(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/01(金) 17:45:28.62ID:???
ヨーロッパは高気密、高断熱、低電磁波
先進国はちゃんとルールを設けてる

日本は低気密、低断熱、高電磁波
後進国日本は国がなんのルールも設けてないからどれも質が低い

ヨーロッパ人レベルの知能と責任感を個人で導入してる施主だけがメリットを享受できる
自分で何も考えられない無知なバカがどうなろうが知ったこっちゃない
0486(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/01(金) 18:18:31.07ID:???
電磁波は悪影響あるかもしれないとか言って避けるのに高高を避けないのはなぜ?
高高で健康被害でるかどうか分からないよね?
0490(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/01(金) 18:55:37.45ID:Yqya2MN1
日本人のほうが寿命が長い
ドイツのマネしたら3年早死する
0493(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/01(金) 19:24:03.21ID:Yqya2MN1
>>483
IHと高圧電線を一緒にしてるアホに言われたくないw
0494(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/01(金) 19:29:30.87ID:Yqya2MN1
「集団免疫」作戦のスウェーデンに異変、死亡率がアメリカや中国の2倍超に ★2 [首都圏の虎★]

さすが北欧
0495(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/01(金) 19:53:57.42ID:???
>>493
物を一緒にしてるんじゃなくて電磁波の話だからそれは間違ってない
ラジエントヒーターとスーパーラジエントヒーターの違いも分からないで同一視したお前だけがバカw
0497(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/01(金) 20:04:05.96ID:???
サイヤ人=アジア人
スーパーサイヤ人=欧米人

弱いアジア人が宇宙人に負けてると金髪白人の欧米人に変身して悪をやっつける
スーパーが付くか付かないかで地球の運命が変わる
0499(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/01(金) 20:14:34.25ID:???
地球の裏側のブラジルで生まれようが日本に来て日本国籍を取って日本で生活してれば日本人になるように
アジア人になったサイヤ人がいる
その名はカカロット
0501(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/01(金) 21:25:12.15ID:???
スーパーラジエントヒーターは余熱調理をメリットで挙げてるけど、それってデメリットだよね。余熱使用しなければその分エネルギーロスだし、高温が続くから火災や火傷のリスクがある
0506(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/01(金) 22:46:15.08ID:???
正しくは坪35マンの自作自演劇場
新キャラ久々に少しウケててニンマリしてるぞ
反吐が出るわ
0507(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/01(金) 23:52:41.61ID:ISWQTdkK
どっちにしろ、今どき家建てる人はいないだろ。
0510(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/02(土) 07:52:13.61ID:xlyy+ePY
げげの最新動画で、高校+高耐震でも、建物+諸費用で2500万でいけると言っていた
0512(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/02(土) 12:02:29.75ID:???
LIXILのスーパーウォールとか高高で耐震性も高いんじゃなかった?
オプションにもよるだろうけどあそこ経費込みでも坪70くらいで建つでしょ
0513(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/02(土) 12:21:07.90ID:xlyy+ePY
でも、げげの言ってる高校がどのレベルかはわからんね
気密1でも高校と言うところもあるし、0.2のところもあるし
30坪で2500なら、0.2は欲しいところ
0514(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/02(土) 12:35:58.80ID:RppMbLvY
>>513
シネ
0515(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/02(土) 12:58:36.55ID:v5fPcbq5
>>513
通常2以下は高気密
0.2はスーパー高気密とか言いなさいw
0517(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/02(土) 14:27:06.10ID:???
ヨーロッパじゃ欠陥住宅レベルを高気密と言う発展途上国日本
0.2くらいなくちゃ計画換気すらまともできずに色々なところから入ったり出たりしてる
0520(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/02(土) 14:59:56.27ID:???
これが標準なんだけど、ただ停止中はシャッターが閉まるだけ、とレーダー感知が特殊なんか分からんけど他に似たようなので安いの知りません?
0526(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/02(土) 17:58:51.52ID:???
今後は高気密、高断熱、低電磁波が一気に増えていくから
そのどれか一つも足りない家だと後悔するだろうな
資産価値も落ちる
0528(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/02(土) 20:54:11.25ID:???
>>526
どうかな?
よっぽどすぐに家を手放す予定があるのならわかるけど、何十年も住む予定があるのなら、その家を手放す頃には資産価値なんてなくなってると思うけど
リフォームが当たり前の世の中になっているならわかるけど、そうなるかな?
0529(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/02(土) 20:55:50.80ID:xlyy+ePY
あっという間に暑くて眠れない季節になってきた
床暖は全く不要
0530(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/02(土) 20:57:32.43ID:???
リフォームが当たり前になったとしても断熱気密を高めるリフォームするには
壁壊して中の断熱材入れ替えてって大規模になる
木も腐ってくるだろうし日本の湿度+木造住宅はリフォームより建て替えだわ
RCなら資産価値が残りやすいけどな
0532(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/02(土) 21:17:58.35ID:???
RCもアル骨があって今は壊すしかないものも多いし新たな問題が出る可能性もあるしで年収2000万以下では手が出ないわ
0533(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/02(土) 21:28:12.75ID:???
今建てて建て替え検討する時期になったら、リノベするより3Dプリンターで建て直した方が安いってオチだろ。
どんな工法だろうと個人住宅に資産価値なんて言ってる奴は、詐欺師だと思った方がいいな。
0534(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/02(土) 22:36:30.65ID:ZRoPr7Nu
古い家に耐震性や断熱性を持たせる大規模なリフォームをすると建売住宅買えるくらいの金は掛かるらしいね
基礎が現代のと違うから上物より基礎が酷いことになってるのも多いからそっち直すのも大変らしいし
0535(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/03(日) 07:01:13.17ID:QfHniQBc
うちも築80年の古屋を高性能住宅にリフォームしたいと言ったら
新築より金がかかると言われた・・・
トホホ
0537(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/03(日) 18:26:23.42ID:???
高高でエアコン要らずってのは疑問が残る。内部発熱した分室温上がるから4k50インチ超のテレビ付けてるだけで暑くなるだろ
0539(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/03(日) 20:04:55.80ID:???
エアコン欲しいのは湿度対策だからな
30度でも湿度が低かったらエアコンなんていらない
日本の夏は湿度が不快
0540(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/03(日) 20:11:16.15ID:QfHniQBc
工務店はみんな潰れてしまうの?
0541(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/03(日) 21:17:11.27ID:???
開発業者は危ないんじゃ?
銀行から借り入れてて返せないと不渡りだよね
そうすると下請けの工務店は連鎖倒産あるかも?
ただ、独立系は基本出来高で支払うから、そう取りっぱぐれもないかも
0542(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/04(月) 00:10:05.53ID:???
アースの家の本勧める様な低脳がパッシブハウスとか言ってるのか。
こいつらも○宣言とか高湿気住宅みたいな不安商法だったんだな
0549(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/04(月) 09:35:21.51ID:???
>>544
中身読んで批判してるのか中身も読まずに批判してるのかどっち?
中身も見ずに批判してるならただのアホだな
0550(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/04(月) 10:28:41.63ID:???
絶対湿度? 13g/立方メートル 以下になるようにしてる 空気線図計算表の快適ゾーンに収まるようにね 
0555(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/04(月) 11:41:55.63ID:1iIkVGK2
むしろ、冬に加湿もしないで湿度が高い家を建てられるのはすごいのでは?
冬のボロ屋は湿度が低い
0558(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/04(月) 12:56:37.01ID:???
絶対湿度チェックして湿度管理するのは良いことだと思うけどな
煽ってる奴は自宅の絶対湿度の記録取ってんのかな
0563(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/04(月) 20:22:36.79ID:???
夏はエアコン使うから湿度はいくらでも調整可能
本当の高高ならエアコン1台だけで十分

冬は暖房無しかエアコン1台
低気密だと湿度が低すぎる問題が出るけど
本当の高高なら湿度を保てるからカラカラの家にはならずに快適だし
高高なら床暖房なんて不要
低低だと必要
0564(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/04(月) 22:23:45.65ID:???
高高だと資産価値が〜っていう人いるけど
家売るとき、高高であることよりも、土地がいい場所かどうかの方が資産価値に影響するんでないか?
まずなによりも立地→築年数→間取り(家族の人数と部屋数とかね)やデザイン→その他設備(ここに高高)
って感じで1番最後に来るイメージなんだけど違うの?
0568(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/04(月) 23:19:47.18ID:???
>>565
本当の高高なら余裕
ウェルネストは100坪でエアコン1台だと動画で言ってるな
それができないのはスカスカで空気が漏れまくってる低低
0569(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/04(月) 23:34:37.74ID:???
ダクトによる送風なしなら80坪だとうまく冷気送るの難しいと思うよ
ダクトによる送風ありならエアコンの容量次第でいける
0570(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/04(月) 23:39:04.89ID:???
>>564
新築より高く売れることはない
都市部なら築20年くらいで売るときに程度のいい中古ということで、古家付きの枠にしても、解体せずに住むって人がいるかもねってこと。
「程度のいい中古見つけてラッキー」というラッキー部分が他の中古との差別化かな。
0571(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/04(月) 23:43:45.10ID:???
不動産屋が高高を理解出来ないうちは無理だな
現状だとこの建物のQ値とC値は幾つだと聞いても???なのが大半だろう
0572(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/04(月) 23:51:55.26ID:???
都会の駅近以外は築20年はリフォームしないと二束三文だろうね
評価額の半分以下でしょう。
0573(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/05(火) 01:59:53.79ID:jpSHz685
20年前はブラウン管テレビ
在来工法はまだ手刻みが多く今と別物
0574(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/05(火) 02:48:53.55ID:???
大手のスムストックなら並の家が10年落ちで2000万、20年落ちで1000万てとこ
高高はもっと高く売れるの?
0576(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/05(火) 09:26:17.08ID:???
土地はあまり落ちないけど。家は引き渡された瞬間に25%は下落する。築10年で半額で買い取る不動産屋は良心的だと思われ。木造は高高だから、ウェルネストだから高いと言う事はない。むしろRCの方が断然いい
0580(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/05(火) 12:45:49.73ID:/dtfxyd+
足りなければ足せばいい
それだけw
0581(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/05(火) 14:53:28.87ID:ZxMcDXiJ
ラクジュの間取りで壁の断熱やってたけど
とにかく木造は面倒だわ
木造で高性能を目指すと、あれこれ手間ばかりかかって劣化が早い
それならシンプルにコンクリ+断熱材でやった方がいいように思う
0587579
垢版 |
2020/05/05(火) 18:23:07.97ID:???
>>586
詳しく
0588(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/05(火) 18:34:01.04ID:???
気密がどれくらい取れてるか次第だろ
本当の高高なら余裕
外気がどんどん入ってくる低低じゃ物足りない
それだけ

冬にエアコンとか床暖房とか付けずに朝になっても寒くなかったら夏もエアコン1台で大丈夫だろう
朝起きた時に暖房付けなくちゃ寒いなら外気が入って来てるから夏のエアコンの効果も薄い
0590(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/05(火) 19:00:14.73ID:/dtfxyd+
高気密でも
第三種換気だと外気がどんどん入ってくる

必要なのは熱交換
0591(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/05(火) 19:43:39.55ID:???
温暖地なら第三種でもいいだろう
2時間に1回程度の換気だから
室内で熱交換が行われてるような感じ
0592(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/05(火) 19:47:54.59ID:???
>>587
2階に設置した一台でリビング階段から冷気を落として一階もめっちゃ冷える
運転は常に最小風量で消費電力はこの時期は60から200W程度、真夏は200から400W程度で全館冷やせてる
吹き出し温度は常に10℃以下をキープするのがコツですね
あと梅雨時期は再熱除湿なので150から300W程度
0595(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/05(火) 23:39:26.89ID:???
>>594
お前素人か
日本のほとんどのメーカーは展示場で気密や断熱を聞くと高気密高断熱だから大丈夫ですよって言う
嘘の高高が蔓延してるだろ
0596(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/06(水) 05:00:52.15ID:???
昔、東建コーポレーションや大東建託などの地主に高額アパート建てさせる会社が
たくさん営業に来ていてねー!迷惑なだけでなく暴言や騙しや暴力もされて本当にひどく
千葉や茨城や成田や茂原にいたらしいんだが、特にひどいのが不正暴言一級建築士の志村哲央! 
お客をイジメて遊ぶ千葉市にいた長谷川崇!客や後輩を暴力しまくる大網白里にいた平賀慎太郎!
新人はみんな随分といじめられました。ひどかったなあ、、、暴力団みたいな、、、お金も要求してたし。
無理にいらない物を買わせたり、知恵遅れや弱いお客さんもいじめまくって、、
自宅に行って家族に嫌がらせしたりなー!土足で家に上がってたりな!
あれらは人間じゃないね。クソ人間の最たるもの!
お客にクソ入りゴミ入りのケーキと団子を食わせようとしたんだからなw
まあ何回かは食わせてるんだろう!
それみてその仲間みんな大笑いしながらwこれって人間か?

千葉県にいた 長谷川崇 平賀慎太郎 志村哲央 
もう40代か50歳くらいになるのかな もう過剰な
いじめや暴力や暴言や問題行動とか犯罪や不正はもう辞めたほうがいいと思うよ?
0598(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/06(水) 19:02:46.23ID:KHDRPCI4
受注残があるうちはいいけど、そのあとは地獄になりそう・・・
0599(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/06(水) 20:17:57.62ID:NYRoRV+O
>>597
うん? 一年中、エアコン回してるのが高高だよ
0602(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/07(木) 08:25:39.97ID:???
ウェルネストの創業者でさえ木造からの増額が多すぎて断念したんだな
松尾さんがコメントしてた通り一般人には無理だわ
密閉君が本気で家建てる気がないのがよくわかる
0603(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/07(木) 08:25:57.11ID:???
RCはいいでしょ、高いから買えないだけで。
40年弱前、すごくRCはやってて、うちの田舎では白い四角い家が多かった。
0604(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/07(木) 09:13:43.33ID:???
そりゃ、木造屋のステマも入っているからね
本当はRCでも安く作れるんだよ
地場のRC屋に訊いてみればいい
ただし、カタログに出ているような宣伝用の派手なデザインにすれば当然高くなる
0606(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/07(木) 10:12:39.78ID:???
アフターコロナはRCの時代が来ると予想しています
理由は3つ
・都会集中が終わりRCの大型案件が激減する→大型の仕事が減って住宅へシフト
・RC住宅業者が増えてくれば当然低価格RCも出てくる
・木造業者でさえRCが最強と言っている(価格以外で)

つまり安いRCが広く認知されてくれば多くの人がRC住宅を買うようになる
0611(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/07(木) 12:19:33.84ID:rsQ/aTpp
地場の工務店という何とでもなる魔法の言葉
0613(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/07(木) 19:53:50.32ID:???
RCの話は別スレ建ててそこでやれよ
密閉基礎の次はこれか
建てる金も無いくせに妄想ばっかり垂れ流しやがって
0614(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/07(木) 20:23:15.32ID:???
密閉君がいる限り建設住宅業界でまともな話は無理だよ
割りきってネタスレとして楽しむしか使い道は無い
0615(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/07(木) 21:27:39.26ID:???
令和の住宅のキーワードは4つだな
高気密、高断熱、低電磁波、RC

特に低電磁波は見落とされがち
歴史を振り返れば1980年代くらいからシックハウス症候群の元となる問題が出ていた
しかし住宅業界はそういう被害者に対して
「気のせい」「心の持ちよう」「気にしすぎ」なんて言って封殺してた

それから15年くらい経ってようやく業界も自分達の過失を認め始めて
20年くらい経ってやっと法律が制定した
今ではホルムアルデヒドの出る材料を禁止にしたり24時間換気を義務づけたり対処されている

電磁波も同じことになりかねない
もし今後の法改正で高電磁波禁止の法律ができたら
それ以前に建てた高電磁波住宅の資産価値は一瞬にして落ちる
そういう法律が作られなくても少なくても高電磁波住宅が良いわけがないから低電磁波であるに越したことはない
0618(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/07(木) 21:52:20.65ID:???
>>617
お前が無知だな
全然意味の無いレベルでEUと比べたらザル
あれで十分と思ってるお前は電磁波に犯されてる

将来は気密や断熱と同様に電磁波の数値も書かれる時代がくる
1級電磁波測定士は仕事が増えそうだな
そうなったら資格マニアのラクジュのおっちゃんも取得するだろう
0622(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/07(木) 22:19:01.56ID:???
>>620
もうドイツなんて経済活動完全復活が決まった
発展途上国日本は家の性能が低いだけじゃなくてコロナ対策も失敗したから緊急事態宣言の延期を発表したばかりw
世界は終息してるのに未だにコロナで自宅待機してる国が良い家を造れるわけがねーわ
0623(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/07(木) 22:25:29.74ID:???
今は住宅業界死んでる

経済が死んでるから家を建てようという人は今後しばらく少なくなる

東京五輪が終わってコンクリが駄々余りして安くなる

住宅業界の起死回生の一発がRC戸建てブームを起こすこと

技術力が無くて低性能住宅だった大手HMもRCにすることで簡単に高性能にできる
日本の住宅レベルが一気に上がる

業界全体のバラ色の未来が見えてきた
0624(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/07(木) 23:04:17.12ID:???
>>622
100万人当たりの死者数でドイツは82.1人、日本の4.1人の約20倍
ドイツの死者増加数は日本の9.6倍
ロックダウンしても日本の20倍も死んだ上におさまってもないのに命より金を選んだドイツがなんだってwww
0625(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/07(木) 23:35:37.61ID:???
>>624
何言ってんだ
高齢化社会、年金問題、介護問題、医療費高騰問題、その他色々と国を悩ませてるのが老人過多の人口形成によるもの
コロナだけじゃなくて社会全体の問題を考えたらコロナが全く違うものに見えてくる
頭良い人ならちゃんとわかってるけど本音は言えないから誰も言わないだけ
0626(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/07(木) 23:37:43.23ID:???
経済が止まってる時間が長くなればなるほどコロナ死じゃなくて経済死する人が大量に出る
そっちの死人も数えないといけない
死ななくても生活が苦しくなって生き続けてるのも地獄だからそれも含めたら本当はどっちが被害が大きいかもう一度検証しないといけない
0630(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/08(金) 00:51:00.69ID:???
流れてぶったぎってすまんがμ値ってパッシブ設計と何が違うの?
μ値が出せる=日射取得の計算ができる工務店と考えとけばいいのか?プロいたら解説よろ
0632(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/08(金) 06:15:31.95ID:???
松尾さんのところって、お高いの?

G2仕様で、設計料も含めると
3000万円〜コースになるのかな?
0633(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/08(金) 06:43:21.93ID:???
>>630
全然違うだろ
家を建てるときに計算が必須なのがμ値で計算方法も国交省が定めてて窓寸法とか方位とか入れたらなんの知識もなくても出せる
パッシブは周りの家やら樹木、緯度、室内側の空気の流れなどの計算が必要で基本的にこのノウハウを持ってる工務店なんてそうそういない
0636(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/08(金) 08:21:46.50ID:???
しかしウェルはひでーな
RC内断熱は電気代が20万とか
RCの価格は木造の2倍とか

見方を変えるとそこまで危機感があるということ
0637(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/08(金) 08:32:20.65ID:???
>>633
そういう違いがあるんだな
でも「パッシブ設計」って表現してる中規模工務店の概算仕様もらったら
ちょっと南の屋根の軒を出す&アウターシェードで夏の日射遮蔽対策してあるだけで
緯度がどうとか「うちこんな計算してます!」みたいな説明一切なかったぞ
松尾さんから教わって床下&屋根裏エアコンやってるとこだけど
0638(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/08(金) 08:55:07.98ID:JafUsJUI
こんな感じでキリスト教も全世界に広まったんだな・・
0639(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/08(金) 09:07:21.22ID:???
>>637
新住協だとQpexっていう計算ソフトを配布してくれるし、熱心なところは
建物燃費ナビとかホームズ君とかその手のソフトで計算して提示してくれる
まあ、やってくれるところは少ないね

http://raphael-pd.com/mieruka.html
新住協会員の例
これは徹底してる例だけれど
「建築知識ビルダーズ」っていう業界専門誌で連載持ってるような人だし
ブログとか色々香ばしくてここに頼む気にはならないが…
0642(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/08(金) 20:53:42.20ID:ts8P9z5r
アフターコロナ、きたあああああああああ

アフターコロナ!建築と不動産のその後は??
2020/05/08
ラクジュ建築と不動産
https://www.youtube.com/watch?v=dsDUfmsmv04
0644(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/08(金) 23:31:39.53ID:q6yep2F0
テレワークの普及で都市部に通勤する人が減り、地方の土地の価値が高騰するから今のうちに土地買え
0645(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/08(金) 23:36:03.38ID:???
>>644
地方も地方で終わってる
今回の知事見ても分かるとおり、そこそこの大都市じゃないと、中央官庁の天下り知事になりがちなんだよね
0646(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 01:11:08.32ID:???
クオが紹介してたふくろう不動産いいな
不動産業者って胡散臭いイメージあるけどここは客目線だわ
そんなふくろう不動産でも日本の住宅の電磁波についての意識の低さを問題視してる

屋根や壁はガルバリウムが耐久性あって耐震性もあって良いかと思ってたけど電磁波考えたら無いな
RCはコンクリが自動アースって言ってるけど本当かよ?
やっぱ電磁波問題を考えてもRCが最強
RCの欠点無さ過ぎる
0648(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 02:26:17.25ID:???
>>647
外からのを遮蔽しようと思うと内で発生したのを外に逃がせず家の中で反射しちゃう
どうやら高圧線の下に住んでても外の遠くより家の中で発生する電磁波の方が強いみたいだから
金属で遮蔽するよりアースで地中に逃がす方が何倍も良いようだ

家はRC一択
0653(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 06:32:31.82ID:???
都市部は実は有事に弱いんだよね
自然災害、戦争、疫病、原発事故、食糧難
ひとたび大きな有事が起きると、都市部は壊滅的な打撃を受ける
早めに田舎へ移住したほうがいいよ
0654(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 06:41:49.68ID:???
自分は、マンションの外装塗装でアレルギーになったことがある
目に周りが腫れちゃった
今思うと、高気密だからなのもあったかもしれない
塗装は体にいいものにしたのにしたい...けどなにがいいんだろう
0655(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 06:44:27.88ID:???
アフターコロナは(高校の)地域工務店の時代になるらしい

ただし今までのように、大手が黙って見逃すとは思えない
0657(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 07:13:58.68ID:???
>>653
単に過密で人口が多いからだよ
田舎は田舎で個々の日々の生活が不便だし行き届かない。
病院の数も少ないしね
0658(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 07:15:11.78ID:???
>>655
大手は個人の住宅が先細りだと思ってるから深追いはしないんじゃないかな
ディベロッパーになろうとしたけど、今回のコロナでそれも封じられたね。
手詰まりかな
0659(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 07:23:57.07ID:???
確かに鉄骨大手は海外比重をどんどん増やして、国内の注文住宅はどうでもいい感じになっているけど
国内メインの大手もあるし、今はまだ体力があるから、何かしら仕掛けてくると予想している
座して死を待つほどアホじゃないだろうし
0660(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 10:19:17.40ID:???
きたあああああああああああ

内閣府
目標:2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現
誰もが多様な社会活動に参加出来る基盤
2050年までに、複数の人が遠隔操作する多数のアバターとロボットを組み合わせることによって、大規模で複雑なタスクを実行するための技術を開発し、その運用等に必要な基盤を構築する。
0661(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 11:27:35.12ID:???
地方で公務員兼農家してるからコロナ不況とか怖くもない

都市部で失業した奴が地元に戻ってきて治安悪くなりそうなほうが不安で怖い
0663(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 11:41:35.45ID:???
ダクトレスで全館空調であるん?
各部屋とフロアを隔てる壁に強制給排気付けるとか?
音的なプライバシーの懸念はあるよね
0666(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 12:35:51.68ID:???
>>664
マルチは知ってたけど調べてみる
>>665
床下とか屋根裏とかあるけど結局ダクト(実管、フレキ)伸ばさん?
床下だと基礎500(今400かな)はフトコロいるみたいだし
効率どうなんだろ、暖房は昇るとしても
あと空調止めたい部屋までのダクトの延長分ロスするイメージ、あくまでダクト式ならの話ね
0668(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 12:48:44.20ID:???
>>666
違うよ、寒いのは廊下(とそこにつながる階段)だから廊下に暖房つけりゃいいわけ
ダクトをつければ1台でいけるのは確か、でもコストがかかりすぎる。
だったら値段の安いエアコンつけても同じこと
0669663
垢版 |
2020/05/09(土) 12:57:28.78ID:???
吹き抜けリビングに付けるエアコンがミソになりそうだな
リビングエアコンの上端は吹き出しが、その先にある1F天井高に合わせぇのかな
シーリングファンは付ける
どの程度2階に暖房巻き上げられるかだな
後は個別空調がベターか
0674663
垢版 |
2020/05/09(土) 14:11:11.28ID:???
床暖検討してた時分、やるならホットカーペットでええな、とウチ的アンサー出たわ
0678(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 14:57:37.71ID:???
>>675
エリア言って松尾さんに聞いてこいよ
そのうち質問多すぎて答えきれなくなるかもしれんから今の内だぞ
0679(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 15:08:23.57ID:???
>>678
あれの対応見ててほんとかわいそうだよな
そのうち関わった工務店の一覧作って終息させるんじゃないかと思ってる
0681(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 18:05:42.27ID:???
地方公務員だけど高高にしたよ

学校の先生とか、金はあるけどセンスがない人らは一条工務店に流れるイメージ
0683(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 18:49:26.55ID:???
>>682
アラフォーで700万円なんとか超えるかどうかってレベルだから
民間大手と比べると3〜4割は給料低いよ
共働きじゃないと最低限の生活って感じ
0685(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/09(土) 20:39:10.24ID:???
ワイも地方公務員だけど給料安いから頑張って知識身に付けてもそれを活かした理想の家を建てるのが難しいわ
0696(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/11(月) 11:32:59.30ID:cMmnm/o8
廊下が寒いから
廊下をなくす
0697(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/11(月) 11:33:29.03ID:cMmnm/o8
階段が寒いから
階段を部屋の中に作る
0698(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/11(月) 11:34:35.21ID:cMmnm/o8
1階と2階で温度差が出来るから
2階床をなくす
0699(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/11(月) 11:35:43.17ID:cMmnm/o8
部屋が複数あると温度差ができるから
一部屋にして壁をなくす
0700(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/11(月) 11:36:06.07ID:cMmnm/o8
窓があると寒いから
窓を減らす
0701(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/11(月) 11:37:45.99ID:cMmnm/o8
貧乏高気密高断熱は壁床をなくす引き算

金持ち高気密工断熱は全館空調の足し算
0702(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/11(月) 11:49:52.64ID:cMmnm/o8
高気密高断熱足し算派
大手ハウスメーカー、金持ち、広い家、窓は複数、全館空調、床暖、太陽光パネルあり

高気密高断熱引き算派
大手ハウスメーカー以外、貧乏、狭い家、窓は最小、ワンルーム、エアコン1台、太陽光パネルなし

これは上手くまとめられた
足し算引き算のネーミングは再考の余地あり
0705(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/11(月) 15:26:17.66ID:lVU9Dth4
>>689
エアコン使わない家があるなら見せてほしいんだけど
0707(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 16:03:11.66ID:XUdZ+flJ
高校の木造には致命的な欠点があるんだよね
ラクジュ動画でも言ってたと思うけど、
木造は壁内通気が必要なんだ
しかし、壁内に外気を通していたら、壁内が外気の影響を受けて断熱に影響する
一番いいのはコンクリ+(密着させた)断熱材のシンプル構造
0709(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 18:09:13.93ID:???
>>704
最近はPVC樹脂製のもあるので、色々検討しる
基礎と断熱材の上端を覆うように貼るシール状の
奴とかあるので、熱橋にはなりづらいのでは
JOTOとか、気密パッキンと一体でアリ返し
ついてる奴もあるぞ
0710(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 18:11:00.11ID:???
通気層を作るってことは壁の中に外気が普通に入ってくるってことだからな
真冬は部屋が暖房で暖かくて壁内は外気レベルに冷たい
真夏は経やが冷房で涼しくて壁内は外気レベルに暑い
どうなるか?
結論します
カビ生えます
木造なら腐食する

そうならないために壁は完全断熱しかない
さすれば結露しない
それをやってるのはRCかウェルネストだけ
0711(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 18:15:15.98ID:???
ラクジュはRC造の鉄筋が致命的とも言ってるな
鉄筋の入らないコンクリート造が理想らしい
0712(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 18:24:08.69ID:???
鉄筋無しなら鉄のサビがないから100年は余裕で300年とかいけるけど
骨が無いわけだからヒビ割れメンテに今以上に気を使わなくちゃいけなくなる
自分の代だけでいいならRCでいいわ
0713(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 18:34:38.01ID:???
鉄筋コンクリートの鉄筋が何のために入ってるのかも知らないの?コンクリートだけじゃ圧縮耐力しか出ないぞ
0716(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 19:57:34.91ID:???
鉄筋無しのコンクリートも研究が進んでる
今はコストの問題で住宅には使えないってことだろう
0720(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 20:16:39.86ID:???
>>718
現在の日本の住宅がレベル低すぎるからだろ
ゴミ性能の住宅を建てて後悔するなら勉強して未来では当たり前のレベルの家を造ったほうがいい
今の日本で100年戦える家は百年住宅、ウェルネスト、宮大工くらいしか造れない
0724(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 20:48:15.16ID:???
>>723
馬鹿なのは家の構造も理解してないお前
20年で価値が0円になるゴミ住宅建てて将来後悔してろ
家は勉強
0729(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 22:49:32.08ID:???
NGワードに色々指定すれば、レスの半分ぐらい見えなくなるからスッキリしていいぞ
レスがワンパターンだから、概ねそれで済む
0730(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 23:07:12.22ID:???
>>726
床暖房無いと暖かくない時点で高高ではない
この一言で一発KOだから勝負にならない

メイウェザーvs天心みたいなもん
天心は弱い奴ら(低低の大手HM)に圧勝してただけで過大評価
0731(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 23:16:13.61ID:???
>>730
床暖つけないでエアコンだけでも充分暖かいぞ
床暖あるからってそっちしか選択肢無くすのはちょい頭足りないかな
まぁ床暖の方快適だけど
0732(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 23:26:10.25ID:???
日本の住宅はすぐ価値が0になるっていうけど、ぼっとん便所の古い家でも一定の価値は付けられて売りに出されてるぞ
0733(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 23:28:59.11ID:???
そもそもメーカーが出してる気密が全く違う
一条は一番気密性高いアイスマアイキューブで平均0.59
ウェルは平均0.2以下で0.1台が普通

この時点で同じ土俵に立ってない
0.1台は30年後でも戦える横綱
0.59は30年後では「そんなスカスカな家に住んでるの?」って言われてる前頭
大手HMの2.0は隙だらけの十両

現にウェルは冬場でも湿度45%維持してるのが創業者の動画内で数字出してる
一条はユーザーが冬はカラカラに乾燥するから加湿器不可欠って言ってる
外の乾いた空気が入って来ないのと入ってくるのでは全く違う

本当の高高だったら床暖房なんて不要だから最初から付けようとすら思わない
コストやメンテの面倒臭さが上がるだけだからな
そんなものを標準にして頼る時点で断熱性が無いって自ら言ってるようなもの
ウェルもラクジュも高高だったら床暖房は不要って言ってる
0736(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 23:40:16.00ID:???
>>735
計画換気はC値が0.1台だからこそちゃんと動く
スカスカな家で計画換気しても関係無い所から外気が入ったり出るからな

コップの水をストローで吸って見て
次にストローに小さい穴をいっぱい切り抜いてから吸ってみな
入り口と出口が意味を成さなくなって水をちゃんと吸えない
これが気密性の悪い家の計画換気

気密性が悪いと外気が乾燥してたら家の中も乾燥する
夏はその逆
0737(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 23:45:10.97ID:???
ウェルネストの湿度の秘密
ダクトレス一種がショートサーキット起こしてるだけw
施主ブログ見ても快適だと言いながら結露対策に頭を悩ませてる
なお欧州では結露する家は欠陥住宅だそうですw
0738(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 23:51:05.29ID:???
欧州の高高住宅調べてたら、どの家も暖房にセントラルヒーティング付けてるからこっちに興味出てきたわ

アメリカだとエアコンの全館空調が多いけど、欧州になるとエアコン付けてる家かなり少ないんやね
0739(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 23:51:17.25ID:???
ウェルは結露しない
結露するのは通気層がある家
通気層があると壁の中まで外気が入ってくるから
室内を暖めたらすぐ近くの壁内で冷たい外気があるから温度差で結露する

ウェルやRCみたいに外気と室内の空気の間を遠ざけてしっかり断熱すれば結露しない
0740(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 23:59:07.82ID:???
うちはc値0.9だったけど冬は加湿器なんて使わなくても湿度50%切るの稀だし夏は絶対湿度12g/m2維持できる
換気も二酸化炭素濃度計測してる限りじゃ問題ないし
結局住まい方とエアコンの使い方で何とでもなる
0741(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/12(火) 23:59:28.97ID:???
>>739
室内の壁が結論するってこと?
通気層の中の冷たい外気が温められても相対湿度が下がって乾燥するだけだよね
0742(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 00:07:11.07ID:???
通気層は壁を湿気から守る為のものなんだが低能には理解できんらしいw
通気層の内側にどんだけ断熱層、気密層があるか理解できんらしいw
アホ確定www
0749(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 00:44:50.25ID:???
上の方のJoykos仕様。中々いいな。
C0.1の物件が多いし、断熱と機密、換気の理屈が合っている。
オーナーさんの評判もいい。資料請求してみるわ。
0750(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 00:48:40.76ID:???
>>739
ウェルネストはサッシ枠が結露するぞ。
カーテンなどで遮断すると窓枠から徐々に長い年月掛けて逝くだろう。
一条も分厚いカーテンやシェードすると結露する。
0751(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 01:15:38.73ID:C9sFn2QK
塩ビで出来た窓枠が結露するから
断熱材を入れて対策してるらしい
0753(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 06:53:21.85ID:/AxmI447
自分も女子コスは知らんかった
気密性能をWEBサイトでしっかり明言しているのがいい
選択肢に入れるわ
断熱については多くの業者がやるようになってきて、
これかは気密をいかにしっかりやるかが生き残りのカギ
0754(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 07:32:10.71ID:mQxbQEv4
時代はジョイコスなんだよなぁ
0755(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 08:09:46.17ID:???
>>738
夏もエアコンいらない気候だったからね。
熱波で多数死者が出たから最近の家はエアコン付き出した。
0756(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 08:38:26.11ID:???
>>744
じゃあ具体的に外気温と室内気温が何度で、それぞれの湿度が
どれだけだと結露するの?
それと通気層が無い場合は同じ条件で結露しなくなるの?
0758(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 09:14:06.42ID:???
通気層有りと通気層なしでの比較実験で通気層有りの方が壁内結露しない結果が出てる。
いつもの無知な低能が妄想で騒いでるだけ。
0759(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 09:59:46.83ID:???
ジョイコス調べたけど施工エリアが東北中心だし単価高そうだから
リクシルのスーパーウォールみたいに一般化はしなさそうだな
あとやたら「乾燥する」って記載見かけたし高高は乾燥がデフォなんだな
0760(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 10:08:27.04ID:???
エアコンをメインの暖房として使い続ける限り、高高でも乾燥からは逃れるのなかなか難しいらしいね

24時間換気システムで上手く湿度を調整してくれるのを設置するか、エアコンやめてパネルヒーターとか部屋の空気が乾燥しにくいのを付けるとかしないとダメなんかな
0762(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 10:19:52.09ID:???
ウェルはエアコンのみの高校なのに、冬でも除湿が必要なくらい湿度が高いらしい
まさに理想の家?
何故だ?
0763(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 10:23:17.76ID:???
>>760
>>761の言うとおり
温度が上がるから乾燥するんじゃないの?
ガスや灯油を燃やせば水分出る。
北京は「集団暖房/セントラルヒーティング」だったが部屋の中はカラカラだった。
0766(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 10:28:14.47ID:???
浴室のお湯抜かないで一晩放置させて湿気を循環させてるCFファンや屋根のない風呂と同じ原理で最近じゃそんなに珍しい話じゃない
でも家族とはいえ入浴後の風呂の湯を室内に循環させるのはどうなのかとは思う
うちはそれは嫌だから洗ってから水切りしないで循環させてる
0769(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 10:51:33.90ID:???
冬は外気が乾燥してるから空気入れ換えるたびに中も乾燥する
夏は外気が湿ってるから中の空気も湿ってるし加湿がいらないって話なんじゃないの?
0771(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 10:57:25.78ID:???
>>766
CF提唱してる緑の家は風呂の湯を抜かずに換気しろとは言ってないよ
普通に栓抜いた後の浴室の乾燥を促進するのが主で副産物として熱損失を少なく出来るって書いてあるけども
0772(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 11:01:51.55ID:???
>>771
文章がわかりにくかったならすまんがウェルネストみたいに風呂の湯抜かないってのはどうなのと言ってるんだよ
だからうちは洗ってから循環させてる
0777(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 21:39:34.33ID:???
松尾さん、けっこうな太陽光発電推奨派なんだな
もちろん、家の性能ありきの話しだけど
0778(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 21:39:39.81ID:???
まともな知能と知識があれば動画見てなにいってんだこいつってなる。賢いつもりの低脳は信者になるらしいwww
0779(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 21:40:32.63ID:???
ジョイコスは木軸パネル構造で痩せないが良いな。
東北では意外と実績あって多い。
小さい工務店さんがやっている所が地場工務店とやっているから知る人ぞ知るになっているようですね。
サッシはシャノンで天井セルロース断熱、炭化コルクや難燃ウレタン良さそうに思う。
坪単価も一条より断然安いみたい。
0781(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 21:45:45.08ID:???
>>779
ジョイコス10年近く前から発売してて広がってるのが東北だけってなんでなんだろうな
工場まで行ける&部材の運搬もしやすいからか?
西日本だとここまでの性能はいらないってことか
0782(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 22:19:18.20ID:???
ジョイコスも暖かい家は床暖房要らないって言ってるな
ウェルやラクジュと同じだ
やっぱ床暖房が標準で付くようなところは断熱気密が悪くて寒いんだな
本当に高高だったらそんなもん自分から付けない
0784(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 22:25:11.54ID:???
>>762
ウェルネストは全てを考え尽くして作ってるからな
断熱材も壁も調湿効果あるから夏に湿気吸ってサラサラ
それを冬に吐きだして乾燥しない
冬に乾燥する家はインフルとかにもなりやすいしな

家について詳しくないメーカーは壁にビニールクロス貼ったり
壁内に通気層作ってるから気密や断熱がガバガバだから夏はジメジメして壁内の夏型結露、冬はカラカラで乾燥して窓サッシの冬型結露
そりゃ20〜30年で腐って価値0円になるわw
ウェルネストは結露しないから腐らないおかげで100年持つって自信持って言ってる
0786(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 22:32:06.68ID:???
メーカー発表平均C値
0.2以下 ウェルネスト
0.2 ジョイコス
0.59 なんとか工務店
2.0 大手HM

そりゃ床暖房いるわw
30年以上住むことを考えたら0.2が基準になる
気密ガバガバだったら30年後に周りから「そんなスカスカな家に住んでるの?」って笑われる
0787(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 22:36:14.03ID:???
>>785
気密をしっかり取ることは前提として
外気と室内の空気は分厚い断熱材で接しないように隔離する必要がある
それができてないと温度差により結露する

ウェルネストと旭化成の共同実験でウェルネストの壁は夏型結露も冬型結露もしないと実証されたと動画で言ってた
結露しないと木材が長持ちするから100年持つ家になる
逆に結露する家は腐るから長持ちしない
0790(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 22:46:28.86ID:???
木は動くんだよ。10年程度のウェルが100年も問題ないとはww
ウェルは多湿でカビると云う噂w
0792(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 23:07:45.05ID:???
結局気密だよ
https://ameblo.jp/kuwanama/
この家はheat g2に迫る断熱性能なのに気密未測定(おそらくC値5以上)で寒さと結露とカビに悩まされている
気密さえしっかりしていれば断熱はG1程度で十分
0793(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/13(水) 23:08:30.87ID:???
何でもいいけど通気層って壁の中じゃないぞ法的にも通気層より外側は断熱材として認められない
そしてこんな馬鹿な勘違いする奴は坪35マンしかいない
0797(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 00:09:00.61ID:???
>>795
いやいやw
そんなに「吸水」できる壁ならの堂々と動画出すでしょ?他社も絶対真似するはず
つか壁のマックス越えたらぶよぶよでびしょびしょの室内になるんじゃw
0798(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 00:48:15.45ID:???
そりゃビニールクロス貼ってる安物住宅とは違うわな
ビニール家は裏地無しのウインドブレーカー着てマラソンするようなもの
湿気ある時はビチョビチョ、湿気ない時は乾燥しまくり
調湿性能無し
0800(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 01:05:54.55ID:???
その夏に出た湿度の元は生活で出る汗や吐息の水分なんです!気密がしっかりした家は外の湿度も持って来ません!
0801(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 01:13:25.89ID:???
アルセコ外壁がどんだけ湿気吸い込むか知らんのか低能
いい加減気密と透湿は別物だって学べカス
0813(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 10:27:37.31ID:???
「ええ、新しく家を建てるの」って盛り上がる話好きの奥さま方ですら話題にあげることを避けるようにしてくれるデザインだな
0815(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 10:52:16.56ID:???
実際こんな感じの家は他のハウスメーカーにもあるけど、ここでアホみたいな信者暴れてるから余計バカにされる
0819(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 12:09:37.89ID:???
一条もウェルネストもだし、高高系住宅一般で思うのは
建物性能重視するあまり、外構が疎かになりがち

外構費足りなくなったからDIYしてる人もいて何だかな、と思った
0820(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 12:14:07.90ID:???
>>819
性能に全振りするのは俺は嫌いじゃないけどね
一般受けしないと広まらんだろうからウエルネストが広まることはなく信者が騒ぎ続けるんだろうな
0821(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 12:40:04.25ID:???
>>810
ウェルこのスレでよく見るが実物は見たこと無かった
性能良くても外観が絶望的に安っぽいな日進堂より安そう
0822(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 12:40:16.28ID:???
>>819
DIYでできるなら、それでいいと思うけどな。
面倒だからお金を出して業者に頼むんだしさ。
財産としては「土地」
居住としては「家」
その両方が叶うなら、外構は後回しでよいよ。
0824(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 13:02:55.39ID:???
絶望的に安っぽいのに値段は高い、奥様方には大不評
狂信者のエゴに付き合わされる家族が哀れだわw
0826(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 13:23:54.88ID:???
>>823
この手の工法(エアサイクルとか)を数値的に検証した記事を
以前見たことがあるが、結論として「効果が無いわけではないが
特殊工法にかける分、断熱材厚くした方がずっと効果が大きい」と
言う事になる
普通の工法で、付加断熱を増やすとかの方がだいぶマシ
0827(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 14:10:20.63ID:SUCuJEKe
>>810
窓が少ないと倉庫感すごいな
0828(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 14:17:22.93ID:???
動画でウェルネストの家は息苦しいって言われるけど換気してるからそれは間違いですみたいな事言ってだけどこれ見た目の話だろ
0830(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 14:22:27.31ID:???
>>828
換気してるからって回答が最高にアスペっぽいよな
本当に息苦しいって意味で言ってないのに言葉の通り受けとるとかやばすぎ
0838(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 17:32:32.94ID:???
ちょっと話ズレるけど、ここのみんなの理想の外見ってどういうのなの?
自分は色も白黒茶色のみで、妙に凝った屋根とかじゃなく、片流しとかのシンプルな感じなら割となんでもいいかなって思うが
窓もあんま多くなくていい
そのかわり庭はしっかり芝を敷きたい
0842(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 18:02:30.40ID:???
太陽光は完全に無料設置時代に入ったな

Qセルズ「ソーラーメイト」が神奈川県の「0円ソーラー」設置プランに登録
2020年5月14日
0845(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 18:22:11.56ID:???
>>842
他人のソーラー載せてるみたいなもんじゃん
これ頭良いね商業ソーラー設置するより土地も必要ないし売電価格も高く売れるようなもん
0846(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 18:28:55.21ID:???
他人のソーラー載せて発電した電気に電気代払って余剰分は取られる
そして固定資産税は増額これ付ける奴馬鹿だろ
0847(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 18:58:26.85ID:???
これが100年持つ小屋ですか

築20、30年くらいで子供が潰して新しいのを建て直してしまいそうだが
0848(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 19:01:58.12ID:???
>>846
初期費用かからんのはメリットだろ
10年後には自分の物になるし悪い話ではないよ
10年で間違いなく壊れるならデメリットしかないけどな
0850(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 19:16:04.63ID:???
>>848
他人に10年間屋根貸してやるだけだぞwそして手に入るのは増額した固定資産税の通知書と劣化したパネル
そもそも10年後自分のものになるってのも自分で設置しても払い終わってる頃だろ
0851(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 19:23:57.00ID:???
>>850
だから初期費用がかからないのが最大のメリットでしょ
パネルも入れて住宅ローン組めるならそれが一番良いけどな
劣化したパネルってまだまだ使えるなら問題ないじゃん
0853(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 19:35:27.21ID:???
太陽光パネルを他人の家の上にのせて10年後にそれを押し付けるやり方考えた奴天才かな?
一番いい時期のパネルを自社所有にしてその後は知らんと

これに騙される奴、カマキリ並みの脳味噌しかないから好都合なんだろうな
0854(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 19:42:46.18ID:???
一番良い時期のパネルってなにw
10年過ぎたら発電効率が半分になるとかならそうかもしれんが
発電効率変わらないなら気にする必要ないだろ?
バカ騙して云々言うならお前がやればいいじゃん
0855(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 19:46:08.58ID:???
>>838
平屋、シンプルな片流れかへの字
庇は多少出して
壁は全部木、板張り
お寺みたいなやれた感じのがイイ
駄目になっても、すぐ交換できるし
ノーメンテでも、30〜50年ぐらいは持つんじゃね?
0856(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 19:52:35.10ID:???
太陽光発電が家電製品だということに気づかないバカにかける言葉はない

お前んちの家に家電製品10年無料でつけさせろ。10年後にお前にやるから
って言われて喜んで貸す馬鹿がどこにいるんだ  あ、>854にいるわ

なんで業者が10年で区切ってるのわかんないからカマキリって呼ばれんだよ
そういう業者は本当に儲かるなら15年とか10年後には年10,000円払うから延長するってなるだろうに。
リスクが増えるのわかんないのかね
0857(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 19:59:34.13ID:???
30年後に故障して系統連系も切られたぼろぼろのパネルが撤去もできずに
台風のたびにどこかの家の設備を壊すことに震えるアホがいるだろ

撤去時足場架けるのも金掛るし引っ掛け金具も劣化する。
自分ちの雨漏りだけならまだしも他人に迷惑かける可能性もあるのに

どうして太陽光パネルだけそんなに信用できるんだ?
0858(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:00:33.04ID:???
・ソーラーパネルの寿命は10年よりはるかに長い
・屋根の上に屋根があるから屋根の寿命が伸びる
・台風でも飛ばない
・日陰になるから屋根の断熱と同じ効果がある
0859(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:02:26.94ID:???
結局いくら支払ったかで見るだけじゃん
リースみたいに月々支払って多少割高になる支払い額に納得できるかどうかだろ
10年後のパネルがリスク??
なら自前で買って10年経ったパネルはリスクないのか?w
25年使うつもりの物を10年落ちで買うか最初に一括で買うかローンで買うかの違いだけだろ?
お前こそ本質見えてないじゃん
業者が離れるのは固定買い取りが10年だからだろ
固定買い取りが20年なら20年のプランになるわ
0860(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:05:43.95ID:???
無料なのがいい
新築時につければ、ボッタくられるだけ
FITはどんどん下がっていくから、これから付ける人は10年で回収できないよ
0861(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:05:53.42ID:???
>>859
一番おいしい時期が系統連系後10年なんだよ
その時期にどれだけ稼げるかなの
ま、いいんじゃないの俺が間違ってるかもしれないのだから
最後トータルでどれくらい儲かったかであなたが笑えばいい。

載せりゃいい。お前の家だ。
0862(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:06:36.22ID:???
>>857
屋根のメンテナンスが25〜30年目にあるからその時に外すか継続か入れ替えか考えるだけだろ

わざわざパネルのために足場組むわけないよね
屋根が50年パネルが30年で入れ替えか撤去か決めなきゃいけないならその心配は正しいけどな
0865(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:10:37.03ID:???
>>862
外すのがどれだけ金かかるか想像できない?それにあの重量物を扱うのに足場無しとかラフター呼ぶのか?それにしても周囲への飛散防止も無し?
0867(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:11:31.90ID:???
ここにはもう建てた後で今更変更などできないやつも大勢いるんだろうからなぁ
これから建てる奴になんか言いたくて仕方ないお節介が多いんだよ
0869(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:13:05.26ID:???
>>861
稼ぐ=電力会社に買い取りしてもらうだけだろ?
1kwのパネル1枚年間1200kwぐらいの発電と言われてて今からなら1kw22円ぐらいだし年間26000円
10年で26万
その後は10円で効率落ちて1000kwになってたとしたら10000円
設置費用はだいたい1kw25〜30万
↑お前の思う「得」ってなに?w
試算したら10年でようやく回収ってかんじだけどw
0873(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:16:47.13ID:???
>>870
万が一落としたときの防護だよ
まともな会社は人が通る恐れのあるところの近くで高所作業するときは必ず防護する
0877(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:20:48.92ID:???
今どき自分で載せようとすると償却まで14年くらい
しかもソーラーだけじゃなくて蓄電池セットでとか
蓄電池とか地雷なのに

それなら他社で売電してもらったほうが得なんだよ。
自前は時代遅れなんだよ
0878(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:21:19.32ID:???
>>875
ま、今ほどパワコンも高くないだろうけど
普通の業者は10年程度で最初の故障を見込んでないか?

売電のメリット吹き飛ばす事はないかね?
0879(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:21:42.20ID:???
>>876
屋根を載せ替えるまでそのまま
たとえ壊れてもパネルをどけると屋根の穴が雨にさらされる。
穴はパネルがあってこそ漏れないようになっているんだ
0881(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:27:16.95ID:???
洒落ていると言われる片流れ屋根は屋根の寿命が短くなりがちだが、パネルを乗せる効率が良く、パネルにより寿命が伸び、見た目も良い。しかも日陰になるから夏場の断熱材と同じ効果がある。
(冬の断熱に厚手のものは不要)

だから今どきは断熱より屋根の形を発電に最適化してめいいっぱいパネルをのせ、発電で冷暖房したほうがコスト的に有利だ。
0882(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:28:40.05ID:???
>>874
実はもっと規模の大きい工事のイメージで言った
やっぱり利益の少ない一般家庭向けの工事はそんなもんだよな、家の建築でも労安法の高所作業関係も全然守ってないもんな
0883(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:31:42.08ID:???
屋根めいっぱい太陽光パネルのせてる家って雪の時どうすんだろう?
雪止めとかないよな?
0884(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:32:01.65ID:???
ネガティブキャンペーン必死な人はどの立場の人なんだ?
自家消費にまわされたら売上落ちる電力会社の人か?
0887(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:38:28.87ID:???
>>885
はえ〜 そうなのか
関東では最近の異常気象で大雪って以前よりもある印象だけどなかなか博打ですな。
特に片流れ、大屋根の一面パネルなんて雪の怖さしらんとしか思えん
0889(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:49:22.50ID:???
>>888
設置している家ほぼなくない?
特に設置面積めいっぱいの片流れろとか大屋根の一面パネル
太陽光パネル専用の雪止めは特殊だからすぐわかる
0890(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:49:39.71ID:???
屋根いっぱいに載せるものじゃないだろ
せいぜい4〜5kwぐらいじゃね
それでも10年後以降自家消費にまわしてたら年間5万は電気代カットできるし
パワコンが10年毎に20万かかってもペイできるだろ
設置による雨漏りリスクとかが気になるならやらない方がいいけどそんな雨漏りするもんか?w
0892(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:54:25.60ID:???
本当にパネル処分費100万とか掛からないよな
50万くらいはありそうで怖い

30〜40年後に山の中に捨てに行く奴続出とかないよね?
0893(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:54:55.73ID:???
雨漏りしない。
なぜなら穴はパネルの下にあり雨がかからないから。
屋根に流れてきた雨は穴の上流側にある▲の立体シートで穴を避けるように流れる。
しかもパネルがあるから通常より雨の流れる量が少ない。
最も懸念されたのは台風で飛ばされること、これはほとんどないとわかった。
次はパネル寿命、これも10年は軽く超えるとわかった。
0894(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 20:57:37.31ID:???
屋根いっぱいに載せるものじゃないだろ
せいぜい4〜5kwぐらいじゃね
それでも10年後以降自家消費にまわしてたら年間5万は電気代カットできるし
パワコンが10年毎に20万かかってもペイできるだろ
設置による雨漏りリスクとかが気になるならやらない方がいいけどそんな雨漏りするもんか?w
0895(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 21:07:08.02ID:???
無料の太陽光発電を付けると電気代も少し割り引くらしい
停電の時は無料で使えるから安心
0896(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 21:07:10.80ID:???
>>826
ありがとう、やっぱりそんな感じなのね
イマイチ説得力に欠けると思ってたんだ
やっぱり別んとこに金かけることにします
0897(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 21:10:36.40ID:???
>>892
処理費事態は安いだろ、一般的な混載産廃で1車2万とかだから産廃費だけなら10万もかからないと思う
それよりも足場で2日、パネル撤去で3日とすれば1日3人稼働で15人×3万で45万になるから合計50万は安く見積もってもいくんじゃね?
0898(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 21:57:18.86ID:SEWvRdiO
高気密高断熱引き算派は太陽光発電が嫌い
0899(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 22:45:49.53ID:???
高気密高断熱を目指して一条で見積もり取ったが予算オーバー…。
ほぼ同じ性能を持つヤマト住建かアイフルホームで悩んでる…。
0900(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 23:44:46.41ID:???
>>897
パネルの撤去と屋根のメンテナンスを被せたらそんなに高くないんじゃないかと
>>895
そうそう。プラン割引もあるって聞いたな
まーそれ含め10年の収支計算してみないとわからんな
カナディアンソーラーのパネル10kw100万ちょっとで載せますよって言う工務店がいたり
一条みたいに激安蓄電池セットで出してきたり会社によっておすすめが違うからなー
工務店に任せて業者紹介してもらうかパネルだけ設置する業者探すか悩むとこだなぁ
0901(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/14(木) 23:50:49.21ID:???
>>899
ヤマト住建は全館空調が大げさだけど断熱は良いね
うちはセンスが合わなくて候補に入れなかったな
アイフルホームは見積りとったが担当がやる気ないみたいで
「見積りできました」の連絡ないまま3ヶ月以上ほったらかしくらってるw
頼んだら同じように放置されるだろうし切ったわw
うちは結局気密施工ができる工務店で決めたわ
アイフルホームがだしてくるであろう予想額より少し安かったのも決め手だな
0907(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 09:01:05.92ID:???
太陽光パネルの話題が出てるが、京セラが製造した第一世代の
奴はテスト用に設置された奴が30年以上経っても新品の87%ぐらいの
発電効率が出てると聞いたことあるので、かなり長持ちする部材なのでは?
パワーコンディショナーは、10年目安とか言われてるほうがネックか

自分も載せるとしたら、自前で新築時に屋根一体型の奴を考えてるので
気になるな
もうペイしないのはわかってるので、お金は別にいいのだが
0908(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 09:09:34.60ID:???
>>899
自分は住宅のことをしっかり研究してるアイフルにした
職人との連携などもいい
ただし地域というかフランチャイズじゃなければ
0910(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 09:32:36.38ID:???
>>906
そうなの?2年前に見積もったときはオプションほぼなし一条と、一条と同じレベルの設備オプションつけたヤマトだったら一条のが200万ほど安かったけどな
一条が高くなったのかヤマトが値下げしたのか?
0911(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 09:49:27.09ID:???
>>907
屋根一体型はメンテナンスが難しいみたいだな
パネル1枚壊れたからって簡単に外せないみたい
松尾さんが言ってたがたまに起きてるパネルの火災は全部屋根一体型なんだとさ
自家消費にもまわせばそのうちペイするよ
昼間の電力1kw28円を発電の分買わないで済むと考えたらメリットはでてくる
0915(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 12:03:19.08ID:???
https://miraiz.chuden.co.jp/home/electric/menu/basic/smart/index.html
これだな
関西電力も↓
https://kepco.jp/ryokin/menu/esmart10/
エコキュートのために深夜安いプランにすると昼間が相対的に高くなるから
そこを狙い打ちで自家発電でカバーできれば安い電気代で過ごせると
ただ曇りや雨の日は発電しないだろうしその場合は割高な電気使うしかないのがデメリットか
自分に合うプランの選択も難しいな
0918(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 15:18:15.18ID:???
愛知県住みだけどうちの住んでる街の一部地域が太陽光乗せてる家多いんだけどうまい事言われて騙されて乗せてる人が多いような気もする
0922(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 16:00:55.40ID:???
>>904
んなわけねーだろアホか
2年前に見積もりとったらオプションほぼ最低限の40万くらいで31坪2550万やったぞ
付帯工事と申請費用除いても2000万オーバーだわ
0928(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 17:04:36.81ID:daP9I//2
>>900
廃棄の費用はかなりかかると以前聞きました。業者ではっきり答えてるとこはみたことありません。
きちんと調べてから計画したほうがいいと思われます。
0929(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 17:15:55.38ID:???
ソーラーパネル 処分費用でぐぐったら普通に25万だの35万だの具体的な金額がでてきたなー
0932(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 17:42:49.88ID:MVn3dfiE
高気密高断熱引き算派は太陽光発電が嫌い
0940(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 19:21:50.63ID:???
一条の人は一条で乗せないと屋根の瑕疵担保が切れる。
だから諦めるしかない。
すべて含めてワンパッケージなのだから。

だいたい一番問題なのは屋根一体型であることの方だ
0945(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 19:53:54.19ID:???
蓄電池をつけると経済的には回収できなくなる
蓄電池が高いだけで利益をもたらさないから
0946(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 20:09:56.25ID:???
深夜電力で充電式した分を昼間に使うと、時間帯電気代の差額×搭載量分儲かるぞ
計算したら10キロでだいたい2、3000円\月くらい儲かる
激安と言われるテスラならもとが取れないこともない
0948(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 20:21:35.90ID:???
ある程度元が取れるなら災害対策として導入してもいいだろう。
例えば蓄電池が仮に100万円だったとして、災害対策だけで100万円払うのは惜しいが、6-70万円は取り返せるなら実質30万円で、
これなら非常時の備えで買いたいという人はいるだろう。
蓄電池の売電?収入は実行搭載量×地元の電力会社のオール電化プランの昼間と夜間の差額で簡単にシミュレーションしてみるから、興味があればやってみるといい
0949(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 20:58:12.35ID:???
この前の台風で浸水は軽微でも停電が続いた地区は多いだろうしね
1週間2週間電気が全く使えないのとある程度使えるのとでは天地の差がある
0954(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 22:16:36.35ID:???
ウェルネストキチガイが暴れたおかげで高校全フリはヤバいって雰囲気になってて笑える
0956(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 22:23:35.94ID:???
>>929
自分で産廃の委託契約結んだら意外と安くてびっくりするぞ、そういう仕事してなかったら想像つかないと思うが
まあ産廃費用の他に運搬とか仕分けの手間もあるから実際の廃棄費用にプラスしていくらかかかるのが実情だね
0958(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 22:28:29.99ID:???
>>957
それ蓄電池単体の話な
一条は蓄電池セット推しだからついつい買う人が多いんだろう
パネルだけ8kw160万でも安いだろ
0961(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 22:42:00.41ID:???
そもそもメーカーが出してる気密が全く違う
一条は一番気密性高いアイスマアイキューブで平均0.59
ウェルは平均0.2以下で0.1台が普通

この時点で同じ土俵に立ってない
0.1台は30年後でも戦える横綱
0.59は30年後では「そんなスカスカな家に住んでるの?」って言われてる前頭
大手HMの2.0は隙だらけの十両

現にウェルは冬場でも湿度45%維持してるのが創業者の動画内で数字出してる
一条はユーザーが冬はカラカラに乾燥するから加湿器不可欠って言ってる
外の乾いた空気が入って来ないのと入ってくるのでは全く違う

本当の高高だったら床暖房なんて不要だから最初から付けようとすら思わない
コストやメンテの面倒臭さが上がるだけだからな
そんなものを標準にして頼る時点で断熱性が無いって自ら言ってるようなもの
ウェルもラクジュも高高だったら床暖房は不要って言ってる
0971(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 23:40:17.63ID:MVn3dfiE
一条の発電効率が低い説は間違いだな
0973(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 23:46:36.05ID:MVn3dfiE
ウェルネストホームのモデルハウスを
googleストリートビューで見てみよう!
0974(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 23:50:49.16ID:???
>>972
売電価格が21円になったから。
具体的にはパネルの量、地域、屋根の方向で計算してくれるソフトがあって、かなり実態に近い値を出してくれる。
21円では10年未満の償却は困難だろう。25円の場合は7年くらいだったのだが。

施工業者は何を勘違いしたのか地雷電池をセットにして夜間電力を昼間使うことで上げ底してきてるが、4年後くらいには大クレーム、大大クレームの嵐だと思われ。
だってバッテリーの冷却機構もなしに使ったらすぐ劣化するもん。水冷の機構が必要なんだよ。
もちろん出力が小さい蓄電池ならそんなの不要だが、そもそもそんな機器使いようがない。
0975(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 23:53:40.72ID:???
>>968
1kwのパネルでだいたい1200kw年間発電
8kwで9600kw売電が1kw20円で計算するとだいたい19万円
自家消費にまわす場合昼間の電気はプランによるけど
1kw28円程度だから自家消費の割合が増えれば見込める利益は増える
https://youtu.be/wF2MrMN31Tc
↑これ見てそれでもペイできないと思うならそれでいいんじゃね?
0976(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/15(金) 23:55:05.96ID:MVn3dfiE
25円の場合は7年 25*7=175
21円の場合は   21*9=189

9年でしたw
0978(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/16(土) 00:00:15.85ID:0Bhs8LAK
そんなに儲かるなら原発やめて東電がソーラー専業になってると思う。
効率が悪くて儲からないからバカにやらせてるんだと思う。
0979(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/16(土) 00:02:49.94ID:Z742Xs47
>>978
夜に停電するだろ
0980(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/16(土) 00:03:46.73ID:???
>>977
一般的には30%ぐらいが自家消費なんだとさ
20円で売るより28円で買う電気代をカットできるメリットの方がでかいんだが
あえて金額的に安い方を例を出してみただけ
0983(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/16(土) 00:13:31.82ID:Z742Xs47
本当に酷いのは日本の電気料金
九州電力は1kwh 20円以上
台湾電力は1kwh 10円

日本は化石燃料が台湾と違って少ないから仕方ないかw
0984(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/16(土) 00:27:36.37ID:???
>>983
米国の天然ガス使えば本来はもっと安い
ただ利権構造が物凄いからコスト掛かってるだけ

米国の電気代は10円しない
0986(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/16(土) 07:17:21.21ID:???
>>721
ラグジュ信者もね!
ここで「松尾さんが言ってたから」みたいなの何回も見て松尾さんって誰やねんと思ったらあのグダグダ長話のおじさんのことみたいね。
崇拝してると客観的に物事がみえなくなるらしい
0989(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/16(土) 07:42:34.53ID:FDH10n8n
>>961
ほんそれ
0991(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/16(土) 07:54:05.31ID:???
まあ自分は屋根に穴を開けるのは嫌なんでカーポートの上に載せるけどね
掃除もできるし
0994(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/16(土) 08:39:25.30ID:???
>>992
お前ちゃんと動画観たの?
自分に合わせて計算しろって何度も言ってただろ
タラレバのリスクが気になるならやめとけばいいだけじゃん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 23時間 59分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況