X



【HEAT20】高断熱・高気密スレPart36【Q1】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 10:49:19.85ID:MRMJebee
これからのトレンドは「床下点検が自分で出来る家」
0003(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 10:51:50.75ID:???
密閉君早速かよ


スレ名物キチガイ一覧

坪35万マン
二酸化炭素おばさん
エアコンマン
密閉君
0011(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 12:38:10.13ID:???
高高に住む皆は寝るとき空調どうしてる?
寝室のエアコンつけっぱなしとかリビングのエアコンつけっぱなしとか。
あと加湿はどうしてる?
0014(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 13:38:13.56ID:???
住宅系Youtuberが増えたけど
一方は、ダクト式はダクトが汚れるからダクトレス推奨だし
もう一方は、フィルタを通すからダクトは汚れないみたいなこと言ってるし
ポジショントークも増えてきたって感じ
0016(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 13:42:54.13ID:MRMJebee
痛風マンも入れて
0017(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 14:06:12.36ID:???
痛風マンもだいぶ頭おかしいからな
前スレ最後の個室でエアコンつけてても微風と風向設定で風感じないよって書き込みに対して、それでも風は感じる、何故無理をしてエアコン暖房なのか、床暖房かパネルヒーター!と謎の主張。
そもそも風を感じないと言ってる以上無理してエアコンで我慢していると言う話では無い
0021(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 15:30:42.45ID:???
今日は外気がマイナス5度
1階リビングに設置したFFストーブ18°設定で1階室温21度
2階室温21.5度でぜヒートショック起こすんじゃねwwww
床暖房入れとけばよかったよwwwww入れる気さらさらないけどw
0022(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 15:31:13.33ID:???
床下点検を主張する密閉君には理解できるけど
屋内の間仕切り開放してエアコン1台熱風空調するというエアコンマンは理解しがたい
0028(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 16:26:33.53ID:???
エアコン1台でも全館空調と変わらない感じにダクト這わせてやってるとこもあるよ?
熱源がエアコン1台か各社のオリジナルのやつかの違いだけかと
0030(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 16:29:45.11ID:MRMJebee
そもそも自由設計と言いながら床暖外せないとか異常
付けられないと言うなら分かるが、外せないと言うのがおかしい
0037(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 17:46:27.71ID:???
プライバシーが必要かどうかは
各家庭の事情によるわな

高齢夫婦の終の棲家なら
平屋で開放的な間取りの方が
住むのに楽だと思うわ
0038(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 17:54:26.82ID:hU+qbqnj
キタアアアアアアアアア
ズバリ予想的中!

積水ハウス、低価格住宅の新会社 約2千万円で販売
2020/1/24 17:44 日経新聞
0039(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 17:57:24.34ID:hU+qbqnj
販売価格(土地代含まず)を積水本体が販売する住宅価格の半額程度に抑える。

いよいよトップ陣営も交えた、ローコスト戦争が始まるぞ!
おまいら、備えよ!!
0042(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 18:02:56.16ID:hU+qbqnj
新会社、「積水ハウス ノイエ」は、耐震性や断熱性は外部機関の性能表示制度で最高水準を標準仕様にする。
年間1千棟の販売を目指す。
定期点検や修繕などのアフターサービスは積水本体で手掛ける。
住宅大手では、大和ハウス工業が2019年11月にネット専用の低価格帯商品を投入している。
0043(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 18:12:08.83ID:???
>>35
プライバシー無しって何?
ドアを閉めることは当然できるだろ
24時間絶対開放みたいな馬鹿な条件あるかよ
0045(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 18:21:20.13ID:???
ダクトなしのエアコン空調で済ます場合は天井吹き抜けにしてあるけど
子供が大きくなってプライバシーがどうとか言い出したら内装工事で天井閉じて後付けで部屋にエアコン置けばいいだけでは?
0048(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 22:28:39.23ID:???
子供いて大きくなったら天井を塞ぐことが予想出来てるなら最初からダクト通すか個別のでええやろ
0052(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/24(金) 23:05:05.18ID:???
ローヤルじゃないけど俺の友達やってたよ。
ダクトに空気清浄機つけただけでしょ?
綺麗好きにはいいじゃない
0057(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/25(土) 14:27:12.41ID:YKvvVYAH
「家は、気密」
0059(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/25(土) 15:15:56.35ID:???
>>42
外部機関の性能表示制度で最高水準を標準仕様にする

これが言葉のマジックで、最高でUA値0.56とかなんだよ
これが2000万はむしろ割高なのでは…

このての制度の根本的問題は、国の断熱基準が低すぎることなんだけれど、なにも成長していない…
0063(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/25(土) 17:15:52.87ID:5t6uaWUa
>>61
計画換気についてはそうだね

いわゆる「中気密」の方が漏気で入れ替わりに
乾いた空気が入ってくるので、過乾燥になりやすい
実大モデルでテストすると、むしろ特定区域だけ空気が
滞留する現象が起きるそうで

「高気密高断熱」を最初に提唱した大学の先生は
C値1は最低欲しいと主張してるね
0067(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/25(土) 18:07:09.39ID:jglo0/wQ
隙間風の原因を正しく知ろう
http://daitojyutaku.co.jp/log/?l=445757

漏気による換気回数=C値*温度差*係数(0.004)

例 C値1.0 温度差 15度 係数0.004だと
換気が1時間で0.06回増える

24時間換気は1時間で0.5回なのて
1割余分に熱交換無しで換気してしまう
0068(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/25(土) 21:31:21.31ID:YKvvVYAH
楽寿は横浜でも気密は0.5欲しいと言っていた
0070(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/26(日) 02:48:20.82ID:???
地元で2018年度の平均C値が0.16、平均Ua値が0.28
って超高断熱高気密工務店を見つけたんだが
外張り断熱だった

う〜ん、どうしたもんか・・・
0072(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/26(日) 08:02:56.95ID:Wf+2F74n
30cm角のペロブスカイト太陽電池で世界最高、パナソニックが効率16.09%を達成
2020年01月21日 07時00分
[スマートジャパン]

パナソニックは2020年1月20日、大きさ30cm角、開口面積802cm2、厚さ2mmのペロブスカイト太陽電池モジュールを開発し、「世界最高」(同社)のエネルギー変換効率16.09%を達成したと発表した。
ペロブスカイト太陽電池は現在主流のシリコン系の太陽電池と比較し、高い変換効率と低い製造コストが期待できるため、次世代の太陽電池として注目されている。
加えて、その構造上、発電層を含む厚みが結晶シリコン太陽電池の100分の1程度と薄いため軽量化しやすいという特徴がある。
0073(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/26(日) 13:42:05.39ID:Wf+2F74n
風呂掃除が大変と言ってるやつは、やり方を知らないのだろう
風呂はこすってはダメだよ
安い風呂用洗剤を噴霧器に入れて撒くだけ
だから広くても楽だし、半分ずつやるのも手
あとは半日おくだけでいい
あとはお湯で流すだけ
決してこすってはダメ
0074(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/26(日) 15:15:37.52ID:???
洗剤が汚れを分解して、それがお湯で簡単に流れるようになるなら、
それと同時に目に見えない小さいレベルで浴槽の表面にも化学変化
を引き起こしている。分解作用のある洗剤を噴霧したまま放置して
いるなら、それによって浴槽の表面の劣化が早まると考えられる。
0077(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/26(日) 20:08:35.97ID:Wf+2F74n
いや、ほんと
風呂はこすればこするほど汚れやすくなる
正に無駄な努力
洗剤+噴霧器+放置が一番楽で一番長持ちする
0079(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/26(日) 21:24:30.83ID:Wf+2F74n
風呂、トイレ、キッチン、ベッドだけの高性能な10坪の平家はいくらくらいで建てられますか?
窓と玄関は不要です
風呂トイレは、1.5坪、キッチンは標準的な物でOK
0081(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/26(日) 22:33:55.31ID:???
>>77
ノーリツ、TOTOの自動浴槽洗浄機能が
まさにそれじゃないか
手作業なら半日も放置しちゃカピカピになるだろうから
数分〜数十分で流して良いだろうけどさ
0082(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/27(月) 00:37:31.69ID:F6A7VSzI
10坪平屋で窓を最小限にすれば超気密超断熱の家が作れそう
これでいくわ
0085(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/27(月) 08:13:14.70ID:LXlva3YB
10坪平屋で超気密超断熱をやると、いくらくらい?
上物だけ(外構除いて)
0086(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/27(月) 08:30:07.07ID:JGhqEDro
ゼビオで買い物
0087(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/27(月) 15:32:41.99ID:???
ua0.46以下、c0.5以下って工務店が基礎断熱でマーベックスの1種換気推しだけどあれどうなの?
床にガラリがあるのは気になるし床下が先々まで綺麗とも思えない。虫とか死ぬだろ?そんな床下を通った空気を室内に入れるのもなぁーと思うけど。夜、床下からゴキブリとか出てきそう。
トイレの床なんか給気と排気の2つガラリがあるんだよ床面に。いるか?
0088(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/27(月) 15:40:57.39ID:???
そもそもマーベックスというメーカーは換気業界で有名なのかな?換気扇と言えば三菱かパナソニックというイメージがあり正直聞いたことない
0090(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/27(月) 16:19:22.10ID:???
>>87
澄家でいいのかな
フィルターの定期的な掃除が必須なダクト式において給気ダクトを取らなくてもいい仕様なのはいいと思う
あと天井型と比べて埃を巻き上げないって公式の触れ込みも一理あるかと
ただ立地によっては武蔵小杉みたく災害で床下浸水になった場合のリスクは考えなきゃいけないってのと
他社の換気システム入れてる性能重視的な工務店と話したら担当がなんと元社員で「あんま(性能)良くないっすね」って苦笑いしてたから自分はやめた
0091(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/27(月) 16:37:43.64ID:???
87です。参考になる。ありがとう
今のところデメリットのが多い気がするなあー 普通のロスナイ1種とかでいい気がする。
0092(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/27(月) 17:20:58.67ID:F6A7VSzI
久保田紀子著、さらに「いい家」がを求めて。
には明確に書かれている。
「断熱と気密は一対であり、気密のないものは「偽り」でしかない」
0093(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/27(月) 17:22:34.74ID:F6A7VSzI
>>87
だから密閉型ベタ基礎にして、自分で定期的に掃除や点検ができるようにすべきなんだ
0096(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/27(月) 18:33:33.94ID:AjrSrRk+
俺んち澄家だよ。80%のハイブリッドのやつ
エコエアー付けてる

性能はどうなんだろ?他と比べたことないからわかんないけど
外気温がマイナスでも床下の温度は18度位だし、まあこんなもんなのかなって思ってるよ
0097(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/27(月) 18:59:37.71ID:???
ローコストの家の劣化が早いのは確実だけど、高断熱・高気密をアピール
している住宅が、そうでない同じ価格帯の住宅より耐久性があるかどうか
実証されていない。高断熱・高気密をアピールする住宅に住んでいる人は、
外気温と屋内の温度差が大きくても当たり前だと思っている。でも、
物理的には、温度差が大きいほど住宅の劣化の要因となると考えるのが
自然。
0098(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/27(月) 19:11:05.25ID:F6A7VSzI
うぎゃああああああああああああああ

2019年12月の主要住宅企業10社の受注速報、全社が前期を下回る
2020年01月27日 住宅新聞

主要住宅企業10社の2019年12月の受注速報値(金額ベース)は、集計した全社が前年同月を下回った。
展示場来場者数が2ケタのマイナスとする企業も多く、受注環境に好転の兆しはみえない。
10社中7社が2ケタのマイナス。
マイナス幅が拡大している。
0103(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 08:12:00.96ID:???
壁100で我慢するとしても、天井は300ぐらいいれないと
夏、天井からの輻射熱を相殺するのに電気代が…

そもそもそれを提案してくるところはやめた方がいい
0105(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 08:35:13.63ID:mXOhm8KL
おし、こうなったら、10坪平屋で、超気密超断熱を目指すわ
正方形のキューブ型で天井までは2.7m
窓は南側のみ
換気はダクトレス1種でエアコン1台のみ
風呂は1.5坪、トイレ洗面は1部屋で2坪
これなら1000万以下で出来るでしょ?
0107(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 09:20:41.05ID:???
天井は断熱材もだけど、通気層と棟換気が確実に考慮されてるのか、かなり重要だと思う。表しの勾配天井見るたびに不安になるは
0108(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 09:46:54.45ID:???
北欧の住宅の断熱性、気密性が理想みたいなことを言う人がいる
けど、北欧は夏がとても短く、冬がとても長い。住居が冬の気候
に合うように特化するのは自然なこと。同じ住居をスペインや
イタリアに建てても理想的な住居にはならない。日本は地域的な
年間の気候の違いが大きいから、同じ規格でどこでも理想的
ということはあり得ない。
0109(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 09:50:05.20ID:mXOhm8KL
確かに地域性は当然のこと
北欧住宅は、日本なら東北以北がいいだろう
0112(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 11:10:24.09ID:mXOhm8KL
いや、南は南で真夏の暑さ対策が必要だから気密は必要
高気密ならエアコンも効く
特に温暖化が進んでいるから高温多湿対策が必要
0113(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 11:56:43.66ID:mXOhm8KL
トレンドが
耐震→断熱→気密というようにきて、
大手ハウスメーカーは気密が高性能化できないから、
大手ハウスメーカーの時代は終わるかも
あるいは、一条のように気密もアピールできれば生き残る
0114(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 11:56:52.77ID:???
エアコンや床暖房で年間の室温を一定に近いものに保とうとすれば、
それだけ外気温と屋内の温度差は大きくなる。高断熱、高気密の
住宅であっても、その温度差が大きいほど、住宅に物理的にも、
化学的にも負荷がかかると考えるのが自然で、住宅の長期的な
耐久性に影響を及ぼす。人体が普通に適応できる範囲内で夏は
暑く、冬は寒いのを受け入れた方が、住宅は長持ちするんじゃないかな。
0115(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 13:30:11.85ID:???
>>106
24KGWって16Kの1割り増しぐらいの性能しかないよ
16K110mm相当
GWは厚く使わないと無意味
厚くしても安いところが最大の「性能」メリット
国の省エネ基準がHMに配慮しすぎて、そもそもお話に
ならないぐらい低レベル
窓なんて最低基準すらないというアレを守って造ると
夏暑く冬寒いのは確実

せめてHeat20のG2ぐらい欲しいところ
0116(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 13:36:40.51ID:???
天然素材だけで作った100年住める住宅とか言われても本当にそれだけ住めるかは実際100年経たないと分からんしな

昔の家は長持ちしたと言われても、今の家の基準とぜんぜん違うから、夏暑く冬寒い家に住めるとか言われても困ることもあるし
0117(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 14:39:31.56ID:???
>>99
天井の断熱材(グラスウール)はホームセンターで買って
いくらでも厚くするDIYができる

マットエース10×43×274 密度10k(14枚入り)
5坪 10cm厚 5580円
0118(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 15:08:39.37ID:???
わろた

156 (仮称)名無し邸新築工事 2020/01/28(火) 13:58:10.38 ID:mXOhm8KL
>>154
今は東京で仕事しているからね
地方に行くのは、超高速インターネットやVRが普及してから
0120(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 16:15:19.66ID:mXOhm8KL
おし、10坪平屋で超気密超断熱を目指す!
0121(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 16:23:05.38ID:???
基礎断熱の家って、床下は何か機械換気を入れるん決まりとかあるのだろうか?
3種で基礎断熱ってあるのかな?換気無いとコンクリートの水分でカビるよね?床下の換気量が少なくてカビなんて記事もある。
そもそも、1種換気で床下用として給排気それぞれのダクト入れるのは、住みもしない部分に電気代掛けて換気するわけで勿体ないかなと。それを上回るメリットってなんだろう。
基礎断熱か床断熱か悩む。シンプルなら床断熱で1種換気かなと思うんだけど気密取れるのか?
0122(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 16:27:17.06ID:???
>>117
つまり引き渡し後に自分で買ってきて小屋裏入って適当に敷き詰めりゃいいかね?
もちろん電灯線などには気を付けてさ
0124(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 16:57:55.80ID:mXOhm8KL
基礎断熱はやめとけ
シロアリに気づかない
0127(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 18:14:13.53ID:???
基礎断熱はJOTOのシロアリ10年保証でやれば
取り敢えず安心

機械換気してないところは要注意
0128(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 18:19:06.28ID:???
基礎断熱で密閉(笑)されるから何かしらの換気、通気無いと初年度のコンクリートからの水分でカビだらけになるのではと素人ながら思うんだけど。
0132(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 19:09:01.83ID:mXOhm8KL
10年保証というのは、10年間シロアリが来ないという意味ではなく
10年以内にシロアリにやられたら無料で駆除するよというもの
たとえ無料で駆除してもらっても、シロアリに食われたら嫌だよ
駆除業者は、壁や柱に穴を開けまくって薬剤入れるし
やはり最初からシロアリが来ないようにするのが一番いい
それが密閉型ベタ基礎自主点検床下なのだ!
0134(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 19:30:50.88ID:???
>>114
日本の寺とか城とか隙間風ビュービューの家はそりゃもつだろうけど
結局何代も先の子孫まで住める家建てたいかって話だし自分の快適優先する方が大事でしょ
0135(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 19:44:46.72ID:oinbB32G
>>132
まず布団3枚捨てて真面目に働け。
お前の希望はどこの工務店も受けてくれないよ。
金払い悪い癖に煩い奴は何処も体よくお断りだわな。
0137(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 22:42:32.98ID:???
何度も書いてないで早く密閉基礎やれよ
誰も止めないから
お前の家がどうなろうと痛くも痒くもない
0139(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 05:03:17.43ID:???
今時、基礎断熱を過度に怖がるのって
昔のグラスウール恐怖症に似てる感じ

あれこれ怖がり出したら、家を建てるのも怖くなる
0140(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 05:52:41.24ID:7KXVVO3Q
密閉基礎は腐るほどあるよ
基礎断熱はすべて密閉
0143(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 09:22:29.33ID:7KXVVO3Q
「家は、気密」
0144(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 09:37:55.29ID:bYqMEUiM
おいおい
今日は真夏のように暑いぞ
もう高気密高断熱なら床暖要らんわ
高気密にしてエアコンでコントロールするのが一番お手軽でコスパがいい
0146(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 10:36:01.49ID:bYqMEUiM
パッシブハウスなら昼間は暖房不要だな
0147(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 11:06:37.30ID:???
確かに家を建てるのが怖くなってる。車みたいに新車買っとけばokって感じの安心が欲しい。どれもこれもネガティブ情報ばかり浮かんじゃってね
0149(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 12:18:44.15ID:7KXVVO3Q
都内だけど、外から帰ってきてリビングに行ったら
暑くて扇風機をつけた
こんなの生まれて初めてだ
もう床暖は不要
0150(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 12:19:44.96ID:7KXVVO3Q
人は信用しちゃダメだよ
昔からよく言われるけど、詐欺師に騙される人は何度も騙されると言われるでしょ
0152(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 14:00:40.21ID:???
>>150
あほか。図面書くのも打ち合わせするのも施工するのも「人」であり「会社」だろ
図面の数字がいくら良くても施工がダメダメなら意味ないし目の前の人を信用しなきゃ始まらないだろ
0154(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 16:35:52.15ID:bYqMEUiM
営業を信じたら一生後悔するぞ
0155(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 16:40:37.81ID:???
>>147
わかりみ
独身なら賃貸でいいわ。それかマンション
金払って不愉快な思いさせられるのが新築戸建て。一億くらいあるなら別かもな
0157(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 17:55:22.79ID:???
>>153>>154
工務店だと営業兼設計もする現場も見るみたいな人と話すことになるから口だけとかにはならないはずだよ
0158(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 18:06:09.02ID:???
完全に自分の理想通りにするには、敷地面積と予算が足りなかったけど、
新築戸建てで9割方満足してるよ。
0159(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 18:12:19.54ID:???
一般的に今の住宅で最も残念なところは、よほど敷地と予算に余裕が
なければ、一階に庇を付けられなくなっていることだ。高気密、高断熱
以前に、庇の遮熱効果はとても大きい。構造的に雨漏りの原因になる
というのは分かるけど、直射日光を庇で遮ることはとても効率的で
合理的なエネルギー節約方法だ。
0166(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 22:14:07.57ID:???
>>162
雨天時にも開放したいところは
横滑り窓や上げ下げ窓しか使わんから

君だけだぞ引違い(笑)使ってんのw
0186(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 23:50:06.59ID:???
軒の出が大きければ霧避けは必要無かったりするぞ?
まあ有ったに越したことはないけどな
0189(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 00:38:53.93ID:???
今の時代、というかこれからはさらに
黄砂にPM2.5に花粉にって増えてくのに
フィルターない窓から頻繁に空気いれねーだろ
0191(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 00:43:14.53ID:???
うちは縦すべり出しとフィックスと
テラスドアのみ。樹脂トリプル

風呂は夜に換気する&防犯的にも
横滑りだしが良かったけど、
HMにないって言われた、謎仕様
0192(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 06:03:52.62ID:???
>>185
軒が出てるのはベランダ部だけな
それよりおまえの言うその家を事例画像上げてみろよ
笑ってやるからw
0195(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 08:14:49.61ID:uNHyYVNP
これからのトレンド
「家は、気密」
0196(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 08:47:48.74ID:???
>>191
風呂は浴室換気乾燥暖房機があればいいわ。自然任せの換気じゃカビが生える。
ブローモードにして冬は湿気回収と乾燥。
24時間ダラダラ換気させてたり窓開けたりだと全然乾かない。
0197(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 08:55:21.06ID:???
最近の傾向として、5月と10月あたりのホントにいい感じの
外気温の時以外は通風自体無意味みたいな主張があるので
通風前提の窓とかは減る傾向にあるのかな

まあ、じめじめor過乾燥した空気無理に入れる必要ないものな
0199(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 09:01:58.44ID:???
20年前に積水で建てた家で縦滑りとか横滑りを採用したんだがハンドルがメチャクチャ重くなって開けることが不可能になったんだが
最近のは30年持つのかな
0201(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 09:44:12.18ID:???
>>200
だからしつこいって
そんな概念が俺には無いから知るかよ

お前詳しいんだろ?
質問してねーですべてここに書けよアホが
0210(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 10:37:59.34ID:???
理解し難い事だが、コミュニケーションが成立しないことをもって議論に勝ったと思う人も一定数いるんだよ、匿名ネットだと特に。
素のコミュ障なのか、会話不可能な状況に持ち込み相手の発言を遮る事がディベートスキルだと勘違いして狙ってやってんのか知らんけど。
0211(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 11:01:20.32ID:???
自分が理解できないことは全て相手の説明不足で相手の責任と思う人やね
これは頭の構造的に努力でカバー出来ない人もいるからしょうがない
0215(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 11:53:24.61ID:j1r1azts
うちの親父も何言っても否定から入るし揚げ足しか取らないから無視で勝手に喋ってる
0216(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 11:58:14.43ID:uNHyYVNP
昨日今日と真夏のような暑さ
今は、本当に真冬なのか??
感覚が変になるわ
0217(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 12:01:01.31ID:???
>>216
日本の四季は世界一ぃー!
アホかってw

先進諸国(事実としては日本は後退国)では
最も住みにくい気候の国だぞ
0218(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 12:04:26.47ID:???
>>191
風呂場は防水仕様で別物じゃなかったっけ
まぁそれでもあると思うけど
単一メーカーしか選べない上でトリプルを所望すると無理かもね
0220(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 14:11:25.85ID:???
と言うか、高高なら風呂の窓なんて開けなくても普通に乾くだろ
床暖房信者がいたり、なにかとこのスレの主張はおかしい
0221(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 14:19:32.41ID:???
100年の家プロジェクトって打ち出してる工務店のホームページに
屋根がない風呂ってのが載ってたんだけどメリットデメリットがいまいちわからんかった
やたらと「湿度」を気にする書き方してたし風呂の湯気を加湿に利用するって意図なのかもしれないけど
まんべんなく家全体に湿気って行き渡るものなのかなぁ
0222(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 14:20:31.75ID:???
>>220
その通り。普通に乾く。
浴室乾燥機なんか付けるんじゃなかったわ。
換気扇すら使わない。
固定資産税上がっただけで大後悔。
0223(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 14:49:09.02ID:???
そう。床暖信者もやたらと噛みつく荒らし野郎もだーれも高高に住んだことがないわけさ。もちろん俺もない。築40年の古屋暮らしよ。そろそろ建てるよ
0225(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 15:21:41.91ID:???
本物の高高を建てるなら結構な金が掛かるからな
金ないのなら高高は諦めてローコストスレでも行って小屋みたいな狭い家でも建てなさいよ
0230(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 16:08:38.59ID:???
バスルームには換気機能と窓がついいていて、今の季節だと外気が
乾燥しているから、窓を少し開けて換気を強にしていると、
あっという間に乾く。乾燥しないって人は、バスタブから水を抜いて
いないんじゃないか?w
0231(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 16:18:44.89ID:uNHyYVNP
外の汚い空気で乾燥させたくないよ
砂、ほこり、カビ、虫、花粉、目には見えにくいけど不衛生
0236(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 17:17:08.51ID:???
>>227
上のほうの、「最高基準の家が2000万で」みたいなのとかね
「北海道基準の断熱性!」と同系統の詐術だろうな
嘘ではないけれど、真実でもないみたいな
0237(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 17:34:55.47ID:???
今日は車に乗ってると太陽があたって暑かった
で、日当たりの悪い家に帰ると寒い
やっぱり、日射取得って大事だわ

これからは、高断熱高気密だけじゃなく
パッシブデザインも必須だな
0238(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 17:38:37.00ID:uNHyYVNP
ですね
高校でパッシブデザインが最強
床暖もいらない
0245(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 19:58:42.65ID:???
>>242
断熱こそどんなエリアも最重要でしょ
気密はヒューヒュー隙間風無けりゃあとはどうでも良いのでは?
極論だけど今どき普通に建てれば気密はそこそこ良いだろう
0246(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 20:06:20.05ID:???
気密測定しないとこはガバガバ
気密施工のみならず施工全体も雑なことがうかがわれる
C値は施工品質のバロメーターでもある
0249(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 20:19:02.35ID:???
>>245
坪80〜の某大手で「うちは気密測定してます!C値2は保証します」って言われたけどスカスカじゃんw
鉄骨系はそもそも測定やらないとこしかないし裏付けの数字もなしで今時は大丈夫ってw
0255(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 20:32:51.22ID:???
>>251
うちはこれから建てるんだよw
気密測定キーワードにしたら大手は一条以外まともな数字出さないし
Heat20のG2とか「は?」ってかんじでしょ?
そうなると工務店で探すしかなくなるんだよ
最初はハウジングセンターでどっちが上かもわからんようなポジショントークの営業受けまくったけどwいい勉強になった
0257(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 20:36:15.98ID:???
>>255
気密測定と温熱計算をしない、または有料のとこはそれだけで地雷
建築事例なんかでC値公開してて、その数値がほとんど0.3切ってるようなとこなら安心だと思うぞ
0258(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 20:37:07.78ID:???
>>256
一条は床暖房やら蓄電池推しがいまいち合わなくてやめといた
忙しいみたいで施工がズレこみすぎるから時期の問題でパスしたわ
0261(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 20:41:23.31ID:???
>>245
気密は計画換気と関係してくる
気密がしっかりしてないと想定のルートで空気が流れていかないし
わざわざ1種にして熱交換器通す意味がなくなる
0262(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 20:41:57.93ID:???
気密や断熱を気にするなら構造や施工の資料を貰ってこい

建売りでさえ気密や断熱が注文同等な会社なんていくらでもある
0266(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 20:44:16.92ID:???
>>257
新住協、パッシブハウス、Heat20、G2あたりをキーワードにしてるとこを見つけたし見積りとる予定です
まだまだ競いあわせるほど数がないのが現実なんだよねー
0267(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 20:44:29.83ID:???
その辺の主張もコロコロ変わりすぎてポジショントークにしか思えんな
結局発砲ウレタン吹き付けるローコストが一番な気がしてきた
0269(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 20:46:28.47ID:???
>>267
発泡ウレタンは有りだけど構造と施工者によって良し悪しがだいぶ変わる

悪ければマイナスも多くある
0270(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 20:46:40.19ID:???
>>262
いくらでもあるなら具体的な名前出してくれよw
建て売りの広告にすらC値も断熱の数字も書かないとこまだまだあるよ
0272(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 20:48:36.55ID:???
>>267
今の状況でコスパで言えば間違いなく吹付けだな
グラスウールは材料が安くても建築関係の人件費高騰しすぎてコスパ悪過ぎる
0274(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 20:55:16.51ID:???
発砲ウレタンは工務店じゃなく専門業者だろ?
多少大工が糞でも断熱気密にまずまずの安心感がある
グラスウールに防湿気密シートでC値0.1ですも結構だがそういう工務店って価格もボッタクりだろ
それで多少C値が良くても光熱費はそれなりに分厚く吹き付けた発砲ウレタンのローコストとたいして変わらないっていう
0276(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 20:58:53.12ID:???
>>273
グラスウールはきちんと施工しようとすると時間がかかるから
工期が長くなるということは人件費が増加する

今は材料費より工期削減の時代
0277(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 20:59:26.72ID:???
発泡ウレタンは木の動きに対応できないじゃん
地震なんて来たらひび割れして気密ガバガバになるんじゃねえの?
0286(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 21:11:15.17ID:???
宣伝ブログや宣伝記事が蔓延してるネット社会で検索しても本当に良い物は見つけにくいわな

と、思いました
0288(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 21:13:37.19ID:???
数年前までc値1切ってないと隙間風ビュービュー
でも実は嘘でしたとまでは言わないけど誇張しすぎました
最近c値0.2程度の工務店が増えてきたら実はc値0.2ないと一種換気が機能しません
本当かいな少なくとも光熱費にそこまで差は出ないだろそれともc値0.2ないと家の中が臭くなるとでも言い出すのかな?
別に気密が良いことを否定する訳じゃないけどな
断熱材を増やすと金かかるからあまり金かけずに熱損失を減らせるなら気密は良い方がいいが気密に金かけてどうすんの?
0289(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 21:13:50.15ID:???
>>283
じゃあなんで「気密測定」しないの??
完成前にやるか聞いたら「やらない」ってとこだらけなのはなんで?
みんな気密に自信あるなら堂々とやって数字出せばいいのにやらない理由がわからんのだが
テープやシート使ってるから隙間がないとはならないでしょ
気密施工のミスは絶対ないってどうやって確認すんの
0292(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 21:17:36.24ID:???
まあある程度の気密なんて当たり前って事だ
そこを売りにするって事は他に自信が無いって事も言えたりする
0293(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 21:19:12.72ID:uNHyYVNP
これからのトレンドは、
「家は、気密」
0294(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 21:19:35.10ID:???
>>288
大手「だけ」断熱材2メートルとか入れてて工務店が10cmとかなら理解するけど
実際見比べたら厚さに大差ないとこがほとんどでしょ?
C値0.2を全面に押し出してる工務店ゴロゴロいねぇわw
それこそネットで検索してるだけの上っ面でしょ
実際建ててもらえるエリアに限定したら片手ヒットすればいい方だよ
0296(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 21:21:52.02ID:???
気密測定否定する人は大手の営業かなw
性能出せないから否定にまわるって哀れ
客からしたら同じ土俵で比較できないから困るし測定するように上司にぜひ伝えといて
0299(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 21:26:26.03ID:???
>>297
弱小??年10件のとこでも気密測定やるよ??
施工する大工が決まってるから数追いかけられないとか言ってたな
そのかわり気密施工に慣れてるってさ
0300(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 21:28:56.05ID:???
>>298
ならC値0.2ないとダメみたいな書き方してるホームページのリンクよろしく
断熱材が工務店がスカスカで大手は分厚いってはっきりわかるリンクもよろ
0301(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 21:30:16.71ID:???
断熱気密はしてほしいけど通気と換気はしてほしい
通気と換気はしてほしいけど一年中同じ温度で生活したい
断熱気密通気換気をした上で身体に害の無い家に作って欲しい

ただのクレーマーやんけ
0304(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 21:33:38.27ID:???
>>302
気密重視で断熱を軽視してるとこあるならぜひ教えてくださいw
断熱が同等の厚さなのは当たり前でしょ
0305(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 21:38:06.51ID:???
つか、スレタイ読めやw気密と断熱は前提でしょ
「気密シートやテープ大手も使ってるから大手も気密いい」
↑ならなんで数字で1棟1棟証明しないのか?気密の施工ミスがないってなんで言い切れるのか?
注文住宅なら家の間取りや配置なんて全部バラバラなのに
現場の施工ミスがないってどうやって確認して言い切るんだよ
0310(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 21:48:36.73ID:???
結局大手は数こなすのが前提になるから現場によって施工のレベルにバラつきがありすぎで数字を保証することができない
基礎からズレたり木材が歪んだりいくらプレカットでも机上とリアルにズレがあるのは当たり前で
そこを修正して数字保証するほどの技術がないんでしょ
小さな工務店はそれを修正していく経験があるから数字の保証ができるって話
大手は壁やら断熱材がどうとかオリジナルの比較されにくいとこで勝負するしかない
>>308こういうふわっとした書き込みするのは大手の人かなw
0313(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 21:55:23.88ID:???
新築の家って誰も住んでなくても何年で中古物件になるか知ってる人は挙手お願いします
0314(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 21:55:55.95ID:???
>>312
組合がマイナーすぎてわかんねぇしスマホ対応してないから読みにくすぎて無理w
そんなの主張してるのは極一部でしょ
0316(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 22:02:20.73ID:???
単刀直入に言うとフロアーとボードの取り合いだけ隙間を作らなければ気密は確保できるのよ

わかる?
0317(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 22:04:29.82ID:???
>>314
でもこのスレでももう1じゃ低気密0.2.3クラスじゃないと高気密じゃないでないと換気がーなんてレスよく見るだろ
元ネタは気密自慢の工務店だと思うよ俺もそういうメルマガとか結構読んでるからよくわかる
0319(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 22:07:06.04ID:???
例えば気密2でも
エアコン普通に使って普通に温まるし
保温もそれなりに効く
やはり断熱のほうが大事
北海道は知らん
0320(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 22:08:20.29ID:???
そもそも寒冷地の古いアパートでも庶民は普通に暮らせてる
強迫観念にかられて大切なこと忘れるなよ
0323(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 22:13:08.11ID:???
ついでに言うとグラスウールとか繊維系の断熱材でも防湿層がしっかりしてれば問題ない系の工務店は南海トラフが動いたら自慢の防湿層ビリビリになるの理解してるのかな?
気密はどのみち開口部から乙るけど透湿抵抗の低い断熱材使ってると断熱まで終わるよね
やっぱり多少金かかってもセルロースかプラスチック系の断熱材使った方が無難だと思うんだよ
0324(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 22:13:10.64ID:???
>>317
1なら1でいいんだよ
隙間がないに越したことはないけどね
ただ「測定してはっきり出せるところ」が少なすぎるから
出してないとこは技術がないとか疑心暗鬼になるしかないわけで
「うちは1切ってます」→なら測定は毎回してるのか聞いたら測定しないとか言うしさw
お前の根拠の数字はどこから来たか聞いたらモデルハウスがどうとか言うし
モデルハウスと同じ規模で同じ建て方を同じ人がやるならいいけどファンタジーの数字じゃん
0326(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 22:16:27.56ID:???
>>323
地震+洪水とか言い出したら一条が開発してる要塞みたいな家しか選択肢なくなるよ?
耐震3をベースに中身の断熱材はその会社の得意なのをやってもらえばハズレないでしょ
地震後の心配までしてたら建てるじゃなく借りる1択になるような
0327(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 22:17:21.43ID:???
>>324
俺は気密測定はすべきだと思うよ不要とか言ってるのは別の人
測定しないとc値5とかの可能性もあるからね
気密は大事だと思うしコストかからないならどんどん良くしてもらえばいいと思うけど気密自慢の工務店に大金かけるのは馬鹿らしいと言ってるだけだよ
0330(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 22:23:11.36ID:???
>>326
洪水はハザードマップ見ておけば建築前ならなんとでもなる
地震に関しても南海トラフは該当地域なら生きてる間に起こると思うのが現実的だしリスクヘッジも考えて断熱材を選ぼうといってるだけだよ防湿層なくてもなんとかなる断熱材も現にある訳だから
日本に住んでる以上いつ直下型が来るかわからないからね
0338(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 22:38:06.89ID:???
>>327
なら結局どこに金かけろって話なの??
気密測定してて断熱軽視してる工務店なんて聞いたことないんだが
0342(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 22:52:14.08ID:???
>>338
だから別に工務店が断熱軽視してるなんて俺は言ってないって
そもそもなんで金かけないといけないの?
俺は>>267>>274だよ
余裕があるなら断熱材の厚みを増やそう
0352(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 23:03:13.96ID:???
イカれた知ったか野郎が出てきたな。何が「わかる?」だよボケ。細切れに無駄レスするんじゃねーよ
0353(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 23:13:22.54ID:???
>>349
気密測定しない大手 坪75〜100
気密測定する工務店 坪60〜70
気密測定しないローコスト 坪50〜60
気密?なにそれ?な工務店 坪40〜50
どれがぼったくりでどれが適正かって話なんだがわかる?
0354(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 23:13:33.48ID:???
c値測定の装置で室内を負圧にしながら、風漏れ箇所を見つけてその場で隙間を塞ぐのが一番重要なのでは?
その上でc値が1切ればまあ合格。というかほっといても切るだろ。こういうレベルで十分で別に0.1とか0.2とか低い数値にこだわるのは意味ないというか、手間を考えたら金の無駄っぽい感じ
0355(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 23:16:06.38ID:???
関東以南だとC値0.5, Q値1.0で十分で、
これ以上は単なる断熱性能より冬の日射取得、夏の遮蔽の方がはるかに重要なので、開口の設計を入念にすべき。
全館24時間空調ならQ値が1.0だろうが0.5以下だろうが快適さに体感できる差は無く、単にランニングコストが年数万違う程度。
過剰な断熱性能に金かけるより、その他の設備や内外装に投資したほうが利口ですよ。
0356(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 23:19:25.46ID:???
>>353
色々見て検討中ですがまさに坪単価ってこんな感じの分布ですよね
でも高いHMは意匠がよかったりするのでどれも値段相応でボッタクリというのはないと感じてます。
ただし、お金持ち向けのハイセンスなデザイナー系設計士、ここは桁が違いましたね。インテリアショップ併設みたいな。しかも気密の知識皆無w樹脂サッシと床暖房でカバーできますとのことでした
0358(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 23:25:50.49ID:???
>>356
そうそう。別に断熱気密よりメーカーの名前で選ぶ人や設備や外観で選ぶ人もいるし
そこは価値観の違いだからいいんだけど
気密と断熱重視する人が集まるスレで気密測定しないとこは論外でしょ
それを言ってるだけなのに大手押しのやつはのらりくらり言うだけで邪魔だっつうの
0359(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 23:27:18.69ID:???
>>353
建物だけの話なら
一番上は論外ここのスレ名位把握してる
2番目からして高い
3番目あたりの価格でも発泡ウレタン吹き付けなら
それなりの家になるのでは?
気密測定なんで所詮一回五万程度でしょ
0360(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 23:30:44.94ID:???
>>359
ならタマホームやレオハウスやら秀光で建てればいいんじゃない??
うちは施工の丁寧さもほしいから2番のランクで探すつもり
0362(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 23:34:47.41ID:???
>>361
気密測定しないローコストがいいならそれでいいんじゃないの?
G2とかパッシブとかスレの話から大きく離れるけど
0363(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 23:36:48.06ID:???
>>359
そう思って気密ナニそれ系格安工務店で吹き付けで見積り取ったんだけどさ、結局坪60万くらいになった割には自信が無いとか言うわけ。そらそうよな。ちなみに吹き付け屋が気密測定はするらしい。
タマホームとかで一工夫すれば気密施工と測定やれそうだけど、ローコストなら現状アイフルか気密得意な地元工務店だよね
0364(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 23:38:19.61ID:???
>>362
だから気密測定否定してないって勝手に価格帯と気密測定の有無セットにして設定しないでくれない?
別に発砲ウレタン吹き付けでもG2までいくよ?
0365(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 23:39:52.77ID:???
漏気による換気回数=C値*温度差*0.004
換気による損失 26%
計画換気回数 0.5回
温度差 10度

C値は0.5と2.0だと換気が0.5回から0.56回になって
換気による損失が1.12倍増える

冷暖房費が3%上昇する
冷暖房費 1ヶ月 2万円としたら2万600円に上昇

100年で72万円の大損害
0367(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 23:45:45.00ID:???
>>363
タマは大手だから発砲ウレタン吹き付けなんてやってくれるかわからないけど地場工務店なら探せば多くの地域であるんじゃないかな吹き付け業者は全国的に行けるだろうし
0370(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 01:00:04.33ID:???
>>363
タマホームはモデルハウス行って直接話聞いたけど「測定しない」って断言されたから外したわ
気密測定してるローコストはアイフルホーム(工務店)しかないな
結局地元のパッシブとか勉強する気のある工務店に頼むのが現実的かもな
外壁やら設備やら見た目やらいろんなこだわりがあるなら気密は抜きにして好きに選べばいいと思う
0379(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 01:48:58.91ID:???
>>329
気密は普通に建てるレベルのもので良い
断熱にこだわれ
一条の断熱レベルを開示しろ
どうせ大したことねーから
0381(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 01:50:14.65ID:???
>>374
理にかなった気密は大工が普通に仕事すれば手に入る
理にかなった断熱は使用部材で決まる
つまり断熱材を調べろ
0384(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 01:52:26.04ID:???
>>380
ある職人との会話
『そりゃ建売だったらこんなに丁寧に施工しないよー』
『注文は施主さん居るからやっぱしっかりやらないとクレーム来ちゃうからね』
『建売はここまでやらないよ』


ガチでこの会話
呆れたわ
0386(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 01:55:36.30ID:???
高気密なんてのは気密シートを貼るだけ
オレでも普通にできる
断熱材だってオレでも施工できる

シート貼ってなんちゃって気密 あり得ないから(笑)
0392(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 05:48:35.93ID:Gcf4XAZ5
これからのトレンド
家は、気密
0394(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 08:19:46.93ID:???
内装も設備もまちまちだし、どこまで含めるかも不確定な坪単価議論になんの意味があるのかわからん
0396(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 08:21:59.70ID:???
>>393
ここは宣伝の場じゃないんだから自分の気に入った所で建てろよ
何が良い、何なら間違いないなんてのは無いんだぞ
0401(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 09:11:46.60ID:???
>>396
気密より断熱方法が大事(キリッ)
なら良い断熱方法取り入れてる会社教えてくれ
それは知らない
↑どう考えても無知なバカでしかないじゃん
知らないならコメントつけんなボケと思うのは間違ってるか?
0403(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 09:16:31.98ID:???
>>376
そもそも断熱はHMで決まるものではない
この時点で バカはおまえ自身 いい加減気づけ

今時点で最もベストな断熱はポリなんちゃらの固形切り出しタイプだ
寒冷地はまず間違いなくこれを壁に切ってはめ込むタイプ
勿論北欧もそう
0404(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 09:36:13.89ID:???
>>403
アホはお前だろw
その切り出しの断熱材が仮に一番良いとして「どこならそれで施工してくれるか」がわかんないと意味ないでしょ
ハウスメーカーまわって断熱なに使ってるか確認したことないのか??
うちはこれならできるそれは無理って必ず出てくるよ?
オーダーすればどんな断熱材でも行けますなんてとこ出会ったことないんだがあるなら教えてくれよ
0406(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 10:08:10.89ID:???
>>404
グラスウールロックウールがデフォの会社なら発泡なら対応出来る
ネオマとかは使える箇所は限られてくる
0407(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 10:38:35.63ID:a+JXQrXS
真夏が終わって、また寒くなってきた
早く高校に住みたい
0409(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 14:37:01.43ID:???
基本の気密断熱はどこも一緒じゃ
大事なのはエアコンとかの配管やらコンセントやらの部分の処理じゃよ
細かいところを手抜きせずきちんと出来るプライドもった業者じゃなくちゃいかんのじゃ
0410(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 14:48:44.25ID:???
>>406
横から悪いけれど、技術的には可能でも実際には
断熱材卸し先との関係性とかで、ほとんどの場合
「出来るけれどやらない」と思うぞ

例えば、新住協であればGWの製造メーカーと
共同でリファレンス工法自体を共同開発してるわけで
現場でマグイゾベール使うか太陽SUN使うかとかは比較的自由
みたいだけれど、基本GW前提
「発泡でやってくれ」と言って、どこもやってくれるわけではない
あと技術顧問のこだわりで、外壁側付加に燃えやすいEPSは使わない
よう指針があるとか、細かい制限は色々あるよ
全部従う必要もないみたいだけれどね
0412(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 15:35:00.54ID:2MoV/gyl
>>373
>断熱と気密はセット
>高断熱低気密だと壁内結露する
>って聞いた

逆じゃね? 
低断熱高気密だと壁内結露する、だと思う。
冬、窓が結露したら、窓を開けて外気と室温を同じにすると結露解消だから。
0413(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 15:42:37.34ID:???
気密コンセントカバーを付けないと

コンセント 1個で 1cm*0.3cm*4穴=1.2 cm²
外壁側にあるコンセント12箇所につけないと
1.2*12=14.4cm²

C値 1をはがき1枚(148 cm²)で考えると
C値が0.1増える
0414(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 15:44:55.50ID:???
気密コンセントカバーを付けないと

コンセント 1個で 1cm*0.3cm*4穴=1.2 cm2;
外壁側にあるコンセント12箇所につけないと
1.2*12=14.4cm2;

C値 1をはがき1枚(148 cm2)で考えると
C値が0.1増える
0417(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 16:28:09.98ID:???
>>416
どこからか隙間風が入るような家は今どき建てるほうが難しい

それさえ無ければ気密は気にしなくて良い
そういう意味の通常気密

これからは高断熱通常気密の時代
0418(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 16:41:33.28ID:???
通常気密ってC値どのくらいの事を言ってんの?
計画換気は機能しなくても問題無しって事ならそれでもいいのでは?
0419(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 16:54:28.16ID:T3gSwwio
これからは〇〇の時代

密閉くんの新キャラか?
0420(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 16:57:28.22ID:Km43FIfr
>>416
>ナミダタケによる木造住宅の被害に関するケーススタディ
https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/51501/1/KJ00000152883.pdf

壁内結露
> 基本的には壁内に侵入 した水蒸気をすみやかに排出する方法を講 じる

通気層+透湿防水シートで解決

床下結露 について
>北海道 では,冬季に成下か らの冷気 の流入や床下への雪 の吹 き込みを防 ぐとい う理 由で,
> 換気 口を閉じる習慣 がある。
> こ うした状態 では室 内か ら逃げた熱が,床下土壌か らの水分 の蒸発を促進す る

気密と関係ない
0421(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 17:02:32.00ID:???
計画換気の目的を考えると
計画換気が機能しなくてもシックハウス症候群問題なしならそれでいい
0422(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 17:06:00.18ID:T3gSwwio
結露する家はノーサンキュー
0423(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 17:07:51.44ID:???
ナミダタケを忘れるな!高気密住宅は危ない!

24時間換気が寒いから換気口を閉じる、換気を止める
隙間なしの高気密住宅はカビだらけ、シックハウス症候群だらけになるw
0424(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 17:34:01.74ID:Gcf4XAZ5
イメージとしては、1に気密、2に断熱、3が耐震、4がシロアリ
0425(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 17:44:03.74ID:GUZXuTEq
>>423
なんか違くね?
0426(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 17:56:48.86ID:T3gSwwio
何よりも大事なのは耐震性でしょ
0429(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 18:58:15.25ID:???
ナミダダケ事件は
断熱材は入れたが
気密を疎かにした結果
生じた事案

断熱と気密は車の両輪
0430(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 18:58:34.46ID:???
真冬のはずの今でも、暖房を間断的に使えば十分に暖かいから、
極寒になる地域じゃなきゃ、特別なこだわりは不要じゃないかな。
室内温度21℃を超えると、むしろ気持ち悪い。
0432(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 19:05:40.36ID:aRAx5zip
いや最低22℃は欲しいだろ
室度上げても21℃は寒いわ
0433(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 19:12:57.87ID:???
>>429
それ違う
どこかの業者のwebサイト情報でなく
きちんと>>420PDFを読んでみて

>壁内結露は,現在のように24kg/m3とい うような高断熱のGWと
>防湿層を使っても完全に防止することは困難であろう

>通気層の設置が研究されつつあるが,この採用をナ ミダタケ被害防止のために
>も促進すべきである
0436(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 19:23:51.38ID:???
5チャンネルを含めてだが真に受けて良い情報なんて3割ぐらいなもんだよ

気をつけなよ
0437(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 19:24:23.63ID:aRAx5zip
ナミダタケマン
0442(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 20:19:31.43ID:???
(1)透湿防水シートの必要性
http://www.ntba.jp/modules/weblog0/
1,シートの必要性 :
従来、木造住宅の外壁の防水シートとしては、アスファルトルーフィングフェルト等が使用されていました。
近年の住宅の高気密高断熱化に伴い、室内で発生した湿気が壁体内に滞留し結露を起こす事が指摘されるようになってきました。

そこで1980年代になり、外壁材と断熱材の間に通気層を設け、壁体内に侵入した湿気を通気層を通して
外部に放出する通気層工法が北海道を中心として普及し、建物外部からの雨水の浸入を防止する
防水性と壁体内に生じる湿気を外部に逃がす透湿性を兼ね備えた透湿防水シートが使用されるようになりました。
1990年代になって、全国的に使用されるようになりました。
0444(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 21:25:53.41ID:???
シート類の耐久性はなんとも悩ましいね
一応加速試験はクリアしてるんだろうが
欧州でようやく、最初に使われ始めたポリエチレンシートが
50年ぐらい持ちそうだと家を解体して確認されたところだもの

逆転結露対策用気密シートとか、本当に性能維持できるのかは
誰にもわからない…
外壁のスノコ張りに使われるソリテックスクワトロとか
ウートップサーモファサードとか50年持つのかなあ
0445(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 23:08:57.52ID:???
>>444
逆転結露するような地域は気密シート自体いらん気がする
壁の漆喰やCF断熱使うなどで調湿させた方がええやろ
0446(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/31(金) 23:25:42.55ID:???
機密は室内側で取る。付加断熱と称して外側で機密取るのは通気層の有無に関わらず駆体がやられる可能性がある。そもそも通気層がないのは20年後どうなるのやら?
0447(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 00:01:17.73ID:???
このスレって思ったよりはるかに素人が思い込みで適当書いてるだけだから、ほんとに信用しない方がいいわ
0450(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 01:40:11.33ID:0bpdoRck
高気密、高断熱は宗教だからな。まあ、他人にはまがい物に見えると思う。
0458(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 10:31:54.20ID:QV4LoFMK
「家は、気密」
ハウスメーカーに行ったら、まず最初に言ってください
0463(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 11:03:38.76ID:???
規制が始まったのが2003年からだからそれよりもっと前から気密に力を入れていたということだな
0465(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 11:10:29.54ID:???
>>449
26℃なんて茹で上がってみんな死ぬわアホが(笑)
どうせ一条信者のアレだろ?

設定27℃にしてんのにさみーさみー言ってる奴www
0466(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 11:22:00.33ID:???
最近じゃ室温23℃風呂と脱衣所は26℃が適温ていう工務店勢力も出てきて面白くなってきた
0469(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 11:42:53.34ID:???
>>468
うちはエアコン20.5℃設定
リビングも書斎(7.5畳)も
書斎はこれでも暑くなることある

冬場のみTシャツに薄手のジップアップトレーナー
キッチンで皿洗うときはTシャツのみ

至って快適
0476(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 12:05:13.42ID:???
ああ部屋に置いてる温度計見ずにエアコンアプリから室温見てるのかと勘違いしたわw
エアコンの設定温度からのくだりか
0478(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 12:14:53.31ID:???
その温度が実際とは違ってるかもしれないのに設定温度だけでは比較出来ないっていう話し
0479(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 12:25:19.99ID:???
>>472
違うね
エアコンの温度設定を正として
部屋にある温度湿度計をウォッチする程度
ほぼ日近い値になるのがわかればそれで良い
ほとんどの場合少し超えたとこでド安定してくる
0480(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 13:03:56.54ID:eB39+OaB
>>458
早く断熱材なしの密閉基礎10坪平屋建てろよバカ
0481(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 13:16:08.85ID:QV4LoFMK
これからのトレンドは、高気密、ネット住宅、ローコスト住宅
0482(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 13:24:14.11ID:epONk0oX
>>449
26度ワロタ
いくらなんでも暑すぎだろ
エアプっすか?w
0483(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 13:31:35.78ID:???
エアコンの温感センサーは暖房なら高く冷房なら低く感知しやすいから26℃ってのは不思議じゃないよ

購入後数年なら問題だが古ければそんなもん
0484(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 13:35:37.85ID:epONk0oX
廊下の温度も出してるしエアコンの設定温度の話じゃねえだろ
0487(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 13:40:41.54ID:???
両方温度計だよ

みんな暑がりなんだな夏とか設定20度とかやってんの?
うちは27度か26度だわ(今度は設定)
0493(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 14:23:04.46ID:???
>>487
身体の温度適応能力の違いじゃないかな。
夏のエアコン設定温度は28〜29℃、
今の室温は、デスクの腰当たりの温度計が17℃、
頭の高さで20℃、これで少し涼しいかなって感覚で
暖房は必要ない。
0496(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 14:35:46.74ID:epONk0oX
デブばっかじゃねえか!
0500(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 14:54:27.34ID:epONk0oX
高血圧·高カロリースレ
0502(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 15:03:23.48ID:QV4LoFMK
パッシブデザインの高校なら床暖は不要
安いエアコンだけで充分
0505(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 15:15:17.56ID:QV4LoFMK
いや、過度な期待というより、今がボロ屋だから
それより良ければ何でもいいということで
ボロ屋住みがいいのは、理想が低くなること
0512(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 16:19:48.32ID:???
色々なレスをして何が良いかを探索してるんでしょ
そいつはそう調べるしか出来ないんだよ
高い買い物だからしょうがない
0515(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 16:40:20.80ID:???
>>514
小屋裏という概念は無いけど勿論換気はしてあるでしょ
陸屋根の物件は屋根が近い分、夏は暑いよ
その分、冬はまだマシ
0516(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 20:11:54.97ID:QV4LoFMK
おかしい
暖房入れてないのに室温が23度もある
0521(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 22:17:17.25ID:???
>>520
普通の軸組は上の木だけ使う
一条はパネルで建てるからこのように土台を合わせた方がパネルを立てる時に強度が増すんじゃないの?
0524(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 23:35:02.72ID:???
え?一条って土台と基礎の部分にすべてパッキン敷き詰めないの?
スカスカじゃんこれじゃ

これだけみても一条はあり得ない(笑)
ましてや腐った土台をそのまま施工
絶対にありえないビルダーだ
0525(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/02(日) 00:43:17.09ID:???
一条は海外でプレカットから殆どの事をやってるからこんなもん
パッキンは敷き詰めてあるだろ
0530(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/02(日) 01:11:50.87ID:???
キソパッキン自体が40年の実績がある商品ですが、実際の住戸において、40年の間に劣化したなどという事例はありません。
クリープ試験で100年経っても現状の性能と変わらないという結果が出ております。
0532(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/02(日) 01:27:21.16ID:???
実際には基礎天端にも多少の不陸があるのは当然なのでどのようなパッキンが良いのかは一概に言えなかったりもする
0533(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/02(日) 01:28:12.39ID:???
>>529
もっと質の良い通気パッキンがあるから(笑)
普通はそっち使う

こんな雑なの始めてみたわ
てか一条wwww
0535(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/02(日) 01:38:14.57ID:???
普通はこれ使う
あえてあんな間隔開けて並べるようなもん使わねーよ
https://i.imgur.com/ibrrrvU.jpg

そもそも風呂場とか土間とか気密パッキンに切り替えてるのか?
もしかして一条って風呂場とか気密パッキン使ってないんじゃないの?
まさかとは思うが一条のことだからあり得るぞw
0537(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/02(日) 01:47:43.92ID:???
>>536
全てが一条信者の悲痛な言い訳にしかなってないw
あの腐った土台入れてる時点でハウスメイトとしては致命的だぞ
0540(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/02(日) 01:50:44.77ID:???
>>537
俺は一条信者でも何者でもない
腐った土台はプレカットまでをも海外でやってしまう弊害だと書いたじゃないか
0541(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/02(日) 01:51:20.16ID:???
土台敷のときオレも手伝ってパッキン並べたから

てかまた作業員来てるのか(笑)
好きだねおまえもw
0547(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/02(日) 09:34:58.14ID:???
的外れなのは>>546お前だよ自治厨クソ野郎

一条工務店      C値0.59 UA値0.25 Q値0.51
の気密はもちろん構造の話がここで出るのは自然な流れだろwお前がこのスレに一番必要ない邪魔なレスしているんだよ
0553(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/02(日) 10:13:57.01ID:???
>>552
スレ違いのれすにムキになってるのは同一人物と思われてもしょうがないよ
因みに俺はパッキンの人とは別人物wけどどういつじんぶつとおもわれても

君を責めないすれ違いを放置するのがこの手の板を荒らさない基本だからね
0554(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/02(日) 10:21:03.99ID:7CEpfVuL
狙ってた新住協の工務店のWEBを見たら、気密のことがほとんど書いてなかった
やっぱりやめるわ
これからは気密
0558(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/02(日) 10:51:08.43ID:dOCG+My7
新住協はマスター会員以外は当たり外れがある
0559(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/02(日) 13:03:32.84ID:7CEpfVuL
これからの戸建ては気密が最重要
気密について言わないメーカーは選択肢から外せ
0560(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/02(日) 16:36:45.11ID:XoaF/k9+
ア意フル歩ームがスポン左ーの
1つらしい。
https://youtu.be/_GvQ3rAR9V4
0562(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/02(日) 20:06:30.97ID:???
>>556
完成見学会にお邪魔したがこの時期にほぼ無暖房で過ごせていたのが凄かったな
ただ家内はあそこの家は息苦しかったからそこまでの数値は必要ないと否定的だったのが残念
0565(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 09:24:18.13ID:FIQlT9ls
息苦しいとかウソに決まっているだろ
本当なら酸欠状態ということ
息苦しいとかは反気密派がよく言うデマ
0567(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 09:30:23.23ID:???
ローコストで高気密断熱を狙うあまり極端に窓が少ない/小さいで閉塞感がすごい場合もあるから。
感性的なものだけど自然な感情
0568(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 09:42:20.37ID:FIQlT9ls
いや、酸欠でもないのに息苦しいとかいうのはデマか病的な神経質
いずれにしても、無視していい意見
0569(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 09:42:59.74ID:FIQlT9ls
新キャラ登場:酸欠マン
0570(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 09:48:38.05ID:FIQlT9ls
キタアアアアアアアアアアアアアアアアア
1坪29万円

ヤマダホームズ=ネット住宅発売、1坪29万円からの低価格で
2020年02月03日 住宅新聞

ヤマダホームズ(群馬県高崎市、増田文彦社長)は、ネット住宅「ネットdeすまい」の販売を20日から開始した。専用のウェブサイト上で仕様やプラン、価格などを検討する完全企画プランとした。

1坪29万円
1坪29万円
1坪29万円
0573(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 09:56:16.81ID:FIQlT9ls
完全に流れが出てきたな
これからのトレンド
・ローコスト化
・ネット化
・高気密化

これからは、この3つ抑えろ!!
0575(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 10:08:10.14ID:???
坪35万マン
二酸化炭素おばさん
エアコンマン
密閉君
酸欠マン

>>451
こういう名物連中を輩出してるのがこのスレだぞ
0576(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 10:52:10.63ID:FIQlT9ls
あと、痛風マン
0579(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 10:55:47.48ID:FIQlT9ls
これから買おうという人は焦らない方がよさそう
おそらく今後、ローコスト化と高性能化がどんどん進むよ
数年後に買う人は、超高性能住宅を安く買える可能性が高くなってきた

工業化が進むと、車でもPCでもスマホでも同じで、高性能なものが安く手に入るようになる
富裕層向けの高額商品もあるが、一般庶民はミドルクラスでも充分高性能なものが手に入るようになる
0581(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 12:38:42.94ID:FIQlT9ls
流れは完全にローコスト化へ
ローコストでも高気密高断熱の時代が来る
0585(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 14:02:41.81ID:q2MwIKze
例えば今の軽自動車は昔の高級車以上の標準装備がついている
大きさは規格があるから小さいけど装備はすごい
工業化とはこういうこと
0587(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 16:25:25.70ID:FIQlT9ls
ライオン、こすらない浴室用洗剤に銀イオン配合
2020/2/3 16:17 日経新聞
0590(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 18:08:05.90ID:FIQlT9ls
そうなんだけど、それを言ったら少し前に、擦りマンが出てきて否定してたから
教えてあげた
0592(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 19:42:14.65ID:rr6/tpPy
>>565
私も息苦しいというか密閉感感じます。
酸素量は問題ないだろうけど飛行機とか新幹線に乗ってるようなカンジ
0594(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 20:31:52.28ID:iWPYxfm3
まあ思い込みなんだけど、それはその人にとって真実であり事実だからね。開口部大きく取ればいいんじゃないの?
家の性能は下がるし冷暖房代は増えるけど、そのコストをを上回る開放感は得られる訳だし。
0596(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 21:03:42.88ID:???
気密が高い事による閉塞感は確実に存在して
感じる人も少なくないぞ

ビニールハウスの中に入ればわかるだろ
あれだよ
0599(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 21:26:29.39ID:FIQlT9ls
飛行機や新幹線で息苦しいとか、まずいない
100万人に1人はいるかもしれんが、そんなのどうでもいい
0602(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 21:45:17.31ID:???
息苦しいとかいう人も、「気密が高い」と知るまでは大丈夫なんだよ
ただの不安障害だから、潔癖症と一緒で、実際に酸素が薄いかどうかは関係ない
0603(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 21:50:03.46ID:???
性能を優先するあまり予算が足りなくなったのか小さい家を建てた人の家に行ったときは息苦しくはないが圧迫感が凄かった
それでドヤ顔で自慢してくるもんだから何か悲しくなった
0605(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 22:37:42.18ID:FIQlT9ls
わずか3畳「極狭物件」 無駄ない生活、若者に人気
2020/2/2 2:00 日本経済新聞 電子版

居室の広さ約5平方メートル(約3畳)――。
東京都心の「極狭(ごくせま)アパート」が若者に人気だ。
さぞ息が詰まると思いきや、満足して暮らす人が多いという。
0606(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 22:39:55.01ID:FIQlT9ls
また新キャラ:息苦しいマン

もうこれ以上、新キャラを増やすなよ
覚えられない
0608(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 22:49:27.18ID:???
坪35万マン
二酸化炭素おばさん
エアコンマン
密閉君
酸欠マン(命名:密閉君)
息苦しいマン(命名:密閉君)
大馬鹿IDマン(=密閉君)

どうすんのこれ…
0612(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 23:52:27.49ID:???
>>584
断熱性能は上げやすいのかもしれないけど、台風みたいな水害や耐火性能で微妙に思えるんだけどいい感じというのは?
0613(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 06:31:32.00ID:???
>>600
そこそこというか
在来にしろツーバイにしろ普通に建てれば
気密は気にしなくていい

今の住宅の部材の取り合い考えれば
ゴキブリ(成虫)でさえ侵入できない
0621(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 10:24:25.52ID:???
このスレの不毛なやり取りを見て結局は断熱、気密表示(ua0.46 c0.5以下)のある工務店で建てるかアイフルホームで建てとけばOKという結論になった。もちろんそれ以上を狙えるビルダーもあるだろうけど性能的には最低限それ選んでおけば外さないだろう。
0622(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 11:25:56.87ID:dHw2ffoR
建材の進化で高断熱はどこでもやるようになってきた
次は気密競争が始まる
気密競争なら地場の工務店でも大手に勝てる
0623(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 11:27:56.73ID:KkKyRTlG
極2を待っている
UA0.2、C0.4
0624(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 11:44:39.95ID:???
エアコンドレンに逆止弁をつけないと

エアコンドレンホース 内径1.4cm
0.7cm*0.7cm*3.14*5台=7.69cm2

C値 1をはがき1枚(148 cm2)で考えると
C値が0.052増える
0625(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 11:53:31.41ID:???
アイフルホームはYouTubeの動画の外観とかが安っぽく見えすぎるんだけど実際あんなもんなんだろうなぁ
0626(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 11:58:55.58ID:???
引き違い窓1.8mを10個と引き違い窓0.9mを4個使うと
180cm*0.5cm*10個+90cm*0.5cm*4個=1080cm2

C値 1をはがき1枚(148 cm2)で考えると
C値が7.3増える
0631(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 14:06:44.94ID:wm2ox8+a
いやいや、どんどん進化している
0636(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 15:05:27.31ID:???
どのように断熱するか、どのようにコストを下げるか考えられて来ただけで結局は数十年前と何も変わらない
0637(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 15:07:36.00ID:wm2ox8+a
ネオファーマもどんどん性能が良くなっている
0640(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 15:09:15.99ID:???
憶測や希望的観測で話すのほんとにやめてほしい
実際の商品が無いなら研究成果でもいいからソースが欲しい
0644(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 15:18:40.90ID:???
基礎でさえコストカットらしい

268 (仮称)名無し邸新築工事 2020/02/04(火) 15:05:11.11 ID:wm2ox8+a
【工法】耐震開口フレームや基礎合理化工法
2020年2月4日
過剰な配筋を防ぎ手間減らす
─基礎工事の大幅な合理化につながる「耐圧版式グリッドポスト基礎工法」が、
ここ数年全国からの注文が急増しているという。
性能規定化が行われた2000年の建築基準法の改正により、
一定基準の地耐力のない地盤では基礎工法として布基礎が使えなくなった。
0660(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 16:32:59.29ID:???
使い勝手は引き違いが一番だからなぁ
滑り出しは20年くらい使うと回転部の動きが渋くなる経験をしてるからあまり大量に使いたくない
0661(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 16:36:59.62ID:???
アイフルホームはオールリクシルだからリクシルがありなら安くなる理由はわかるけどね
0662(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 16:41:19.11ID:???
サイディングの選び方って難しいんだろうか。
いや、のぺ〜っとした、コーキングの線ドーンみたいなダサいサイディングの家がよくあるからさ、ナニも考えずに選ぶとああなるのかなみたいな危惧がある。
逆にタテバリで継ぎ目も目立たず普通にいい感じの家もある。
建てて数年で緑のコケが生えてたりする家もある。塗り壁ならペンキ塗ればいいんだろうけどサイディングは塗れないし。
表通りは塗り壁であとはサイディングか、ガルバにするか
アイフルはいいと思うけどローコストなんだから見た目に凝る人には向かないのでは?自分は悪くないとおもうけど
0665(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 16:44:20.03ID:???
アイフルの家って1種類だけのイメージなんだけど
外壁2種類使うと追加料金かかるのか?


あの1種類外壁とスレートがなんか安っぽく見えるんだよな
0670(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 18:41:47.48ID:wm2ox8+a
ローコストメーカーに文句言うなよ
ファーストフードに文句言うなら、高級店に行けよ
0674(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 19:27:56.45ID:???
掃き出し窓3か所使ったけどC値0.17だったぞ
窓関係なくC値0.5超えるようなとこは基本的な知識や技術が欠けているんじゃないか?
0675(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 19:30:26.50ID:gErzwMVW
高気密住宅建てた喫煙者いる?
0676(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 19:58:46.68ID:gbAXQLnd
ワイや
換気扇下でしか吸わせてもらえへんけど、換気扇煙良く吸うで
0677(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 20:44:31.40ID:pKr9fOoT
換気扇が良く煙を吸うなら、その家は高気密じゃないぞ。
高気密の家の換気扇は、ただ単に回っているだけ。
0679(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 21:10:22.94ID:gbAXQLnd
んー。35坪C0.2だし、そこそこ高気密だと思う。
換気扇は同時給排気の奴な。
0681(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 21:24:21.52ID:???
>>662
表だけタイルとか見かけると逆に悲しくなるな
白系のサイディングを深緑の苔が覆ってるのも悲しい

ガルバって経年劣化するとどうなるの?
0687(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 21:58:55.05ID:???
ガルバニウムはしょせん鋼鈑にメッキしたものだから劣化してメッキが飛べば錆びて穴が開く
0690(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 22:05:30.28ID:???
>>686
何が知りたいんだよw
オレは施主だぞw
しかも高高でもなんでもないぞ
ローコスト仕様なんだけどハイコストw
0699(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 22:37:31.92ID:wm2ox8+a
c0.2以下とか、酸欠マンが発狂しそう
0704(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 23:09:09.19ID:???
断熱材がアクリア16k105mmで窓がアルミ樹脂複合サッシでも高気密高断熱住宅になるんでしょうか?話を聞きに行った工務店がうちはこの仕様でも国内トップレベルの高気密高断熱住宅だと言ってました
0705(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 23:13:12.44ID:p/gPYkYB
>>704
住宅後進国の日本国内ですら中の下でしょ
0706(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 23:16:52.45ID:???
サッシの気密性能
今販売されてる多数の窓(高級FIX窓、安い引違い窓)がA4等級(JIS等級 サッシ気密性能 最高ランク)

風速4m/S(=木の葉や小枝 が休みなく動く程度の強さ)正面から当たっているときに
A4等級 1uあたり1時間  漏気 最大2m3/h 

http://www.jsma.or.jp/Portals/0/images/sash_pro/pdf/030_JIS%20Sound%20environment.pdf
のグラフから風速4m/Sが気圧差 10Paと同じくらい

http://www.asari-k.co.jp/top1-6.html
気圧差 10.2Pa
漏気 87m3/h
隙間 60cm2
延床面積 137m2
C値 0.43

引き違い窓 1.8m*1.7m 3m2が4個
引き違い窓 1.7m*1.2m 2m2が7個
引き違い窓 0.9m*0.7m 0.63m2が3個
で合計面積 28m2
合計漏気 28*2=56m3/h

比例式  0.43:?= 87m3/h : (28m2*2m3/h)
引違い窓を14枚(28m2) 使うとC値が0.27増える

1.8m*1.7m 1枚の引違い窓 3m2
比例式  87m3/h : (3m2 * 2m3/h) = 60cm2 : ?cm2
A4の隙間面積は4.13cm2 = 隙間0.229mm*1.8m

>>627
0.5cmでなく0.229mmと訂正
0709(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 23:21:19.33ID:???
>>704
その2つは断熱の性能だから
気密についてどんな施工をするのかを問いたださないとダメだよ

ちなみに首都圏都内近郊あたりまでは
その断熱性能で十分だよ
0711(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 23:26:30.99ID:???
>>709
気密については施工方法を聞かなきゃいけないんですね。住んている地域は断熱地域区分で確認したら3地域でした。冬の朝は氷点下になる日も結構あります。
0720(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 00:01:12.43ID:???
>>711
3て東北とかだよね?
それだと16k105mmは不可だよ
グラスウールなら155mmは必要で
多くの場合、固形の断熱材を充填して
別途防湿シートを貼るのが一般的
そこはやめな
0721(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 00:02:29.89ID:???
>>718
おまえには急でもオレには単なる巡回先でタイミング法合えばレスつけてるだけ

何と闘ってるのか知らんが糖質は去れ
0724(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 00:09:13.36ID:???
3地域で複合サッシとはいい度胸だな
大手(ローコスト含む)でも独自に樹脂サッシやトリプルを標準にしていてもおかしくないぞ
0727(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 05:20:04.20ID:???
高断熱高気密住宅で、床暖房とか入れずに
床のヒンヤリ感を無くして「足元が寒い」ってのを回避するには
床の断熱を、どの程度強化すればいいの?
0728(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 06:26:08.01ID:???
>>727
冷たい空気が下に溜まるから床が寒く感じるんであって
床だけ強化すりゃいいってもんじゃないからな
コールドドラフトをどう解消するかとか
部屋間の温度差をつくらないとか(寒い部屋の空気が低いところを流れてくるから)
0729(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 07:10:16.74ID:ArOKhGpv
>>727
全く問題ない
高校なら室内サンダルで充分暖かい
0731(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 07:47:06.46ID:???
>>730
冷たさの感じ方は仕上げ材の熱伝導率にもよるからな
同じ温度でもカーペットや絨毯の上なら冷たく感じないし
金属なんかはむちゃくちゃ冷たく感じる
0737(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 09:28:01.10ID:???
3, 4千万かけて建てる家の内装がクッションフロアにビニールクロスにメラミン木目プリントとか、本当にあり得ないんだが。
なぜみんなそんなので満足できるのか全く理解できない。
まあクッションフロアはよっぽどのローコストか建売以外ではそうそう無いにしても、HMの標準て印刷フローリングだらけだよね。
一方で節だらけの輸入パインのクズ材を高級無垢材とかほざくとこもあって本当にげんなりする。
0739(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 09:43:30.38ID:???
>>737
君みたいな人が居て少し感動したよ
言ってることは全て理解できる

それだけ日本の商習慣てのはボッタクリ構造ってことになるんだよ
ほとんど価値のないゴミレベルの素材で家を建てさせてる
それでサラリーマンにはほぼ一生涯のローンを背負わせる
これが昔から続いてる政府のやり方

もちろん品質の高いモノを全てに採用することが正解とかではないのも事実
子どもたちも住む家だからメンテや掃除なども考慮するとゴミレベルの大量生産工業品が理に叶う場合もある

問題はそれらが法外な値段設定で売られているということ
核心はこの部分一つだけなんだよ

つまり日本はモノの価値が狂ってるということ
0740(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 09:46:05.23ID:???
建売は一千万足らずで下請けに発注する
下請けは部材費500万足らずで建てる

つまり今どきの戸建てはどれも500-700行かない程度が原価
これが日本の戸建ての本当の価値
0741(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 09:47:27.39ID:???
本当の価値とはいったがもちろんそれは仕切り値
つまり真実はもっと安い

おそらく250万行かない
0744(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 09:48:30.69ID:???
>>644
これはずいぶん前からある工法でしょう
プールみたいに見える、地中梁型基礎を打ったあとに
コノ字型のコンクリ部品をボルトで組み合わせて、西方センセ風の
基礎が比較的楽に出来る
大臣認定取ってるので、構造計算しなくてもおk
基礎内の高さがもう少し取れればもっといいのだが
0745(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 09:49:44.26ID:ArOKhGpv
>>739
大手だけ
大手は1000万の家を2000万で売るからね
今は高気密高断熱が得意な工務店にやってもらったほうが
安くて快適な家が建つ
0749(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 09:55:00.90ID:???
合板フローリングを馬鹿にする工務店に限って節だらけの杉無垢床使ってるけどあれクッソ安いだろ
0752(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 09:56:32.79ID:???
むしろ大量生産された合理的で安価な材料でプラモデル的に組み立てて性能保証してくれる方がいいよ。
なまじっか無垢だ天然素材だなんて言い出すから付け込まれるわけだし
とりあえず風呂やキッチンの定価は早めに是正してほしいね。半値八掛け当たり前
0757(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 10:06:37.51ID:???
大手HMの標準にしてる合板フローリングはそこそこの値段する奴
一方で工務店がドヤってる節あり杉無垢床なんて高級品でも何でもない
0771(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 10:14:44.47ID:???
>>764
大手は3000万で契約1600万程度が原価
あとの1400は粗利
そこから広告宣伝費人件費展示場運営費バス代弁当代チケット代クレーム対応費そして利益
0779(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 10:17:09.09ID:???
>>775
お前が言ってるのは
モノそのものの値段ではなく取扱い額の話にすり替えてるだけ
アホならレスつけるな
0781(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 10:20:14.38ID:???
全く同じ物でも○○工務店の仕事では○○円で仕入れれるけど△△工務店の仕事では△△円でしか仕入れられなかったりするの
0784(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 10:28:26.82ID:???
「当社の建物は建築コストを極力抑えているから、他のメーカーよりも安く出来ますよ」と謳い文句にするメーカーが増えています。

昔から「日本の住宅は世界で一番高い」と言われ続けてきました。
バブル崩壊後、その傾向はやや下方修正されたものの、それでもまだ高いと言わざるを得ません。
皆さんは、大手ハウスメーカーの建築原価をご存知でしょうか?

現在、概ね坪15万円です。

日本の建築技術は高レベルなので、短期間で建てられるような 軽量鉄骨プレハブ(型式認定)などの効率的な工法を生み出しました。
それを工場で大量生産し 大量販売しているので、実は皆さんの想像以上にずっと原価は安いのです。
ところが売価は45万円から60万円ほどにもなります。

これは 国際的に見ても日本だけの特殊な「販売方法」が主な原因です。
大手ハウスメーカーでもトップクラス(一流)のS社ですが、大量販売のためにテレビ宣伝ばかりしています。カタログやパンフレットなどもお金が掛かっていて かなり立派なものです。
そしてこの1社だけで 約6000人もの営業マンが在籍し日々営業活動しています。

さて ここからが問題なのですが、大量販売するためには、大量生産しなければなりません。
ですから建築の工法は どこの会社も軽量鉄骨(プレハブ)や重量鉄骨・木造ばかりを工場で生産して、現場で組み立てる方式がほとんどです。
工期が約3倍もかかる 鉄筋コンクリート造の建物はどこの大手メーカーも販売したくないのが本音です。
3倍も工期がかかれば 同じ1年間の間に3分の1しか生産できませんよネ。
そうすると 売上も3分の1になってしまうので、テレビ宣伝に頼る大手ハウスメーカー・大手アパート会社は倒産してしまう構造に陥っているのです。
このようなことは日本以外では全く考えられません。

大企業の勝手な都合で 大量生産された賃貸住宅が、本当に入居者様の快適な住いになっていれば、文句はありません。
しかし、上下階の音と臭いや 階段の騒音など、防音性の低いプライバシーのない生活を強いられるようでは、さながら「欠陥住宅」と言われても仕方がありません。
それに比ベ 戸建賃貸は防音性や気密性に優れ、賃貸住宅としても最も適した建物だと思うのです。
が、ハウスメーカーや大手アパート会社の都合で ほとんど建てられていないのが現状です。もし建てたとしても異常に高い建築費となってしまいます。

さて ここからは、原価15万円のものがどうして45〜60万円になるのかを説明します。
単刀直入にお伝えすると 15万円に1.3倍を4回掛けると42万8千円です。
(1.4倍を4回掛けると57万6千円になります。) これが大手メーカーの価格の構造です。

原価に本社経費を1.3倍。工場経費1.3倍。県別営業拠点の経費1.3倍。施工部門の経費1.3倍です。どうしても 大企業は経費のかかる構造になってしまうのです。
(単純に1.3倍ではなく、1.2倍や1.4倍の場合もありますが、この計算方法自体は間違ってはいません。)
これはもう 業界では隠しようのない事実として、業界関係者の間では常識になっていることでして、知らないのは一般消費者だけでしょう。
0787(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 10:38:07.28ID:???
ってか経費がかかるのは当たり前でしょ
原価で建てろって言うなら自分で部材を調達して自分で設計して自分で建築しろよ
原価がー、原価がーってバカかっての
0788(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 10:40:38.54ID:???
こういう話がまったく当てにならないことは、長年、地域で活動して
きた地元工務店の経営者の自宅を見ればわかる。建材の供給チェーン、
施工業者とのつながり、建築そのものの知識から考えて、理想的に
いい自宅を低コストで建てられそうなものだが、実際にはごく
平均的な家に住んでいて、何も優位性は見られない。
0789(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 10:44:20.19ID:???
>>788
何十人の地元工務店の経営者の自宅を見てきたの?
もしかして1人とか2人見てそれが全てに当てはまると思い込んでる?
0790(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 10:45:10.37ID:???
無駄な人件費・広告宣伝費なんかのハウスメーカーの事情に消費者が付き合ってやる必要はないわ。
0792(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 10:50:13.09ID:???
大手HMのモデルハウスとかビニールクロス使っててもオシャレに見えるだろ
自然素材使えばいいってもんでもない
0793(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 10:55:19.64ID:???
自然素材は質感は確かにいいのかも知れないが、コストも考えたら削りどころになると言うのはわからんでも無いな。床や壁、柱の性能が大きく変わると言う話ではないし
0795(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 11:01:48.37ID:???
>>790
良い質感のものを競合させて安くする、これが消費者であって、価格競争の土台だからね
消費者にとってどうでもいいHMのムダが価格に跳ね返ってくるのはバカバカしい
少なくともそのバカバカしさにペイできる程度に魅力あれば別だけど、中断熱低気密でビニルクロスとプリントフローリング丸出しといった
低性能低質感にカネは出さないでしょうな
0796(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 11:01:53.08ID:???
>>790
良い質感のものを競合させて安くする、これが消費者であって、価格競争の土台だからね
消費者にとってどうでもいいHMのムダが価格に跳ね返ってくるのはバカバカしい
少なくともそのバカバカしさにペイできる程度に魅力あれば別だけど、中断熱低気密でビニルクロスとプリントフローリング丸出しといった
低性能低質感にカネは出さないでしょうな
0797(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 11:06:55.14ID:ghIQDP6H
>>784
確かにある大手HMは県別に別会社だったりして
いわゆるディラー制をとってる。
コンビニオーナーが本部と直接契約でも苦しいのに
中間にもう一社入ってマージン取ったら、エンドユーザーは
弁当1000円、お茶200円くらいになるよね。
美味くても俺には買えない金額だ。
0801(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 11:57:38.31ID:???
俺は質感なんかより機能性の方が重要
自然素材至上主義はよくわからない
そこに回すコストがあるなら全館空調や熱交換換気、デシカントや水まわりの設備のグレードアップをした方が快適に暮らせる
0803(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 12:07:59.79ID:???
大手HMはクレーム怖いからすぐダメになるようなものは使わない
あと自然素材もノーメンテではないぞ
0804(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 12:14:12.86ID:???
大手との差別化のために自然素材に走る
ペラペラの珪藻土で調湿効果とか頭痛くなるとこ多いけど
0805(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 12:22:03.51ID:???
大手って裁判チラつかせて泣き寝入りさせるイメージしかない
家は見掛け倒しの低性能って感じ
0808(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 12:37:08.61ID:ArOKhGpv
大手は見学者が5人しかいなくても、
大型バスを借りて、食事、ドリンクも無料で見学会に連れていくからな
膨大なコストがかかる
0815(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 12:58:30.16ID:???
いくら高級感があっても、低気密な家は勘弁。
ほとんどの工務店に頼みたくないのは、
家としての基本中の基本ができてないとこが多いから。
0816(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 13:01:01.01ID:???
この間ショールームでキッチン見てたんだが面材のグレードで定価ベース50〜100万とか変わるんだよな
キッチンそのものの機能は変わらないのに
アホかと思ったよ
0817(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 13:06:46.23ID:???
>>809
てかサラリーマンなら原価の概念はわかるだろ?
あとはその原価がどれぐらいなのか
そういうことを住宅の世界でもしっかり把握することは大切なことだぞ

否定する必要はなかろう
仮にあるならそれは隠し事がある連中の心理そのものだぞ

実にジャップらしい不誠実な慣習ではあるけどな
0818(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 13:28:15.80ID:qihf2sH3
これからのトレンド
家は気密
0819(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 13:32:27.61ID:???
大手でもなんでもhmは
事務所内で使ってる見積もり明細を施主に公開すればいいだけなんだよ

日本はその辺の法制度が不十分だから
どいつもこいつも誤魔化すんだわ

全部見せりゃいいじゃん
仕入れは幾らですがあなたにはこれで売ります
工賃も更に乗っけてます
でも職人にはこれしか払いません

不正じゃねーかよ(笑)
0820(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 13:35:56.14ID:???
>>815
うちの工務店換気扇がシャッター付きじゃなかったわ
トイレの水道の配管もパタ埋めもなく穴開いたまんまだったし最悪
0824(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 13:51:00.10ID:???
>>822
自然素材もチェックはするけど手で捲れ剥がれるようなことは無い
初めから捲れているということは後々捲れやすいということだしな
0825(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 13:52:57.79ID:r2vPj/d9
表面がビニールってのはどう言った建材のことを言ってるんだ?
0827(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 14:09:22.23ID:???
>>817
なんで原価ばっかり突き詰めるの?請負費、設計費、検査、監督、安全管理、、他にもいくらでもあるのになんで一点しか見ないの?
0830(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 14:14:57.63ID:???
>>826
天井クロスが破れてる箇所が何箇所があるんだが
これってどういう事なんだろう?
ちな築一年

なんとなく石膏ボードの継ぎ目で破れてる感じ
切れ目はスッとではなくジグザグに
0832(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 14:26:03.60ID:???
>>830
木の伸縮で石膏ボードに段差ができてクロスが破れた
よくある事だから落ち着いたら施工会社に直して貰おう
0834(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 14:31:34.44ID:???
エアコンの通気口は断熱材前がいいのかな?
断熱前に通気口を確保してもらうと金額アップと言われた
住宅完成後にエアコン業者に穴を開けてもらうと気密性の劣化に繋がりますか?
0842(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 14:43:49.62ID:???
上か別にあったけど、

キッチの換気扇は給気とかいるの?
それとも今のやつは普通に給気ついてるの?
給気いるなら熱交換いらないの?
0845(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 14:47:28.46ID:???
>>836
ボード貼る前が一般的ですか?
>>838
金額アップはエアコン業者を呼ぶためらしいです

他の方は後から穴を開ける場合が多いと言われました
わざわざエアコン業者を呼んで断熱材前に用意してもらうほどでもないって感じですか?
0851(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 14:57:46.90ID:???
>>842
キッチンの換気扇は何も言わなければ普通に排気のみになる。
同時吸排だとコストアップになるのと、結局給気は排気より少ないので完全に解決するわけではない。
なのでレンジフードと連動型の給気口をレンジフードの近くに作るのが1番いいと思われる。
その場合熱交換はされない給気が入る事になるが、ショートサーキットしてレンジフードから排気されるので室温の変動に繋がりにくい。ここはあえてショートサーキットさせるのが理にかなっている。
0854(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 15:04:52.91ID:???
>>853
あぁ、そうなんだ。
で、それらは何年くらいでダメになると言う話?
天然素材のコストとメンテを考えたら別にビニールでも良くね?
0855842
垢版 |
2020/02/05(水) 15:07:44.98ID:???
>>851
よくわかんないけどありがとう

今は壁に換気扇の設定でその裏に
吹き出し口があるけど、これだとまずい?


https://i.imgur.com/orHzwZU.jpg
0858(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 15:50:24.23ID:???
>>855
これ以上詳しく説明するのは難しいので頑張って理解して。

その吹き出し口は何?ダクト式熱交換ありの1種の給気口て事でいいのか?
0860(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 16:05:43.53ID:???
シート張りの床ってw
それなら蓄熱させられる分、まだコンクリート床を裸足で歩くほうがマシだわw
0861(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 16:10:44.89ID:???
>>860
裸足コンクリートってww
それならシート張りの床の方がマシだわって方が圧倒的多数でしょ、どう考えても。
0862(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 16:15:10.53ID:???
外壁も内壁も、ぬりかべにして継ぎ目が目立たないことの実際の質感は結構高いよなぁ。
サイディングのコーキングとかビニルクロスの継ぎ目とかダサくて耐えられん。
0864(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 16:17:30.76ID:???
どちらも足冷たすぎだろ、シート貼り床もコンクリも
それこそ床暖ないと済めないな
床暖厨ってそういう安物シート貼りの床に暮らしてんの?
0865(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:27.97ID:ArOKhGpv
ただ、日本は震度5以下なら結構あるから
新築当初は高気密でも、ちょくちょく家が揺れていると
すぐに気密が悪くなるような気がするけど、どうなの?
0867(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 16:24:23.98ID:???
樹脂サッシの太枠がダサいからサーモスx
窯業系サイディング ガルバ カラーベスト ビニールクロス ユニットバスは使わない

これで建売っぽくない高級住宅を目指せw
0870(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 16:59:56.60ID:???
>>862
サイディングのコーキングとクロスの継ぎ目は全然別物そこまで神経質な奴が塗り壁にしてもクレーマーになるだけ
0871(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 17:21:28.96ID:???
>>864
無垢でも合板と比べて体感温度は1度くらいしか変わらんよ、3度も4度も変わらない。
子供とかいるとボコボコの傷と凹みだらけになるのが嫌だから合板選ぶ人も普通にいると思う
0872(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 17:24:03.58ID:???
うちは総塗り壁に無垢材床(ウレタンで固めたフローリング材ではなく、素のヒノキ板張りのオイル仕上げ)だけど、塗りはどうしても入隅にヒビは入るし、床も生活してりゃまたたく間に傷ヘコミが増えるし焼けによる色味の変化もかなりある。
そういう経年変化が劣化だと思う人には全くおすすめできない。実際クレームいれる人いるだろうし、HMは扱いたくないだろうなと思う。
0873(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 17:25:13.58ID:ArOKhGpv
ラクジュが床暖はダメと言ってるね
正しいけど
0874(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 17:26:07.42ID:???
>>862
塗り壁だと今度はヒビや黒ずみが気になるでしょ
そんなに神経質だと

自己満足の世界だよね。正直一般の人はビニールクロスでも合板フローリングでも安っぽいなぁとかいちいち思わんよ
0876(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 17:31:45.30ID:???
>>871
堅い広葉樹なら無垢でも凹みや傷は気にならないよ。
メープルとかボーリングのレーンに使われるくらいだし。

ただし、無垢でも体感温度は暖かくない。
見た目の足触りはプリントと比べて段違いだが。
0880(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 17:43:00.21ID:???
なんで間仕切りなくすの?
ドアにしたら開けたり閉めたりで場合によって使い分けられるのに
0885(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 17:58:33.59ID:???
>>883
足触りが段違いだぞ。
毎日歩くものだから決して高くない。

温熱環境を整えるのの次くらいに重要だと思うわ。
0887(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 18:04:51.94ID:???
>>885
合板フローリングでも機能的に変わらないからな、無垢板で歩く方が変形性膝関節症にならないとかならわからんでも無いけどそんなデータも無いし。
それなら100万設備のグレード上げた方が目に見えて快適と思う
0888(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 18:09:45.66ID:???
>>887
快適さが全然違う。
プリント(突板含む)だと足触りがペタペタして気持ち悪い。

挽き板や無垢を一度素足で歩いて違いを確かめてごらん。
気密断熱は当然最優先だが、その次は床だと思う。
0889(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 18:10:06.00ID:???
>>875
イメージ的には解放感があって悪くないけど、小さい子供、犬猫なんかの
ペットがいたら、かなりの確率で墜落するだろうね。猫なら落ちても
無事に着地するかも知れんが。
0892(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 18:20:17.67ID:???
無垢材のフローリングでも何を使うかによって質感は完全に別物だろう。
安っぽい節だらけの柔らかい木材なら、上質の合板の方がまし。
でも、いい木材を選ぶなら、それだけで生活の質感に違いが出る。
でも、どこに使うか考えないと、二階リビングとかだと、温度変化が
大きいから無垢材だと問題が生じやすいし、キッチンとか水撥ねが
あるから傷みやすい。
0894(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 18:27:23.49ID:???
>>891
うまく日射取得できるように設計されていて、空間的に広く見える
からイメージ的には好ましいけど、実際、その広く見える空間は
活動に使えるるわけではないから、動きがかなり窮屈になりそう。
特に家族で暮らしていると、それぞれの持ち物が増えていくからね。
0897(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 18:42:05.15ID:ArOKhGpv
ラクジュも高校なら床暖不要と言っている
0899(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 18:47:53.33ID:ArOKhGpv
いや、床を裸足で歩くのは、幼児か未開人だけだよ
普通の大人は室内サンダルを履く
0900(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 18:58:29.99ID:???
>>898
吹き抜けによる日射取得と解放感が、売りにしている特徴なんだろう
けど、建築面積の割に生活空間が狭くなりすぎる。建築面積自体は
うちより大きいのに、いかにも窮屈そうだ。
0910(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 19:45:44.06ID:???
>>899
室内サンダルなんて履いてるのは日本人だけだよ
と同レベルのレス
室内サンダルか素足かなんて好き好きだろ
0911(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 19:47:40.45ID:???
低気密なら断熱するな
断熱するなら高気密必須
ってのが今の流れ

断熱して気密無頓着の家より
断熱も気密もしてない家のほうが
カビ御殿にならない模様
0913(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 20:01:40.14ID:???
>>912
聞いてただろ

まず工務店がそういう決まりなんだし、そういう工務店は多いよってこと
自由度の高い工務店ほどそういう感じだ
0918(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 20:13:40.69ID:???
職人が必死に気密処理して建てた高気密住宅がよくわからんエアコン業者にスリーブ工事なんかさせたら台無しだろ
0919(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 20:14:44.43ID:???
>>917
スレ違いか?俺はそうとは思わないがね

エアコンごときの穴に気密は左右されないよ
これが答えで普通に施工されてたら気密されてるってこと
オーソドックスな在来軸組のアイフルが高高なんだから尚更
0922(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 20:18:51.05ID:???
エアコンの穴は最初から計画しててスリーブ開けてたら誤差の範囲でいいでしょ
後で開けるとどうしても穴の大きさ以上の気密や断熱の欠損になる
0924(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 20:19:41.17ID:???
エアコンの穴はちゃんと塞ぐから気密は大丈夫でしょ
壁の中の断熱材とか貫通する時にどういう影響があるかはわかんないけど
仮にエアコン増設したいとか入れ替えたいってなったらわざわざ工務店呼んで施工しなきゃいけないの?
0925(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 20:19:47.28ID:ArOKhGpv
楽寿によれば、床暖が必要なのは低断熱低気密の家
高気密高断熱の家は床暖は無くてもいいらしい
0926(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 20:20:00.24ID:???
何で後から施工するのはもう1つ理由がある
エアコン用スリーブの部材ってチリが少ないんだよ
だからキッチリした穴を空ける為にも後からってのが多い
0929(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 20:22:01.52ID:???
>>926
後からの方がキッチリした穴が空く理由がわからんわ
最初から空けてる方が断熱材ほかの邪魔な物がないんだから明らかに空けやすいじゃん
0931(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 20:23:55.26ID:???
>>928
断熱材もシートも貫通して穴を空けてそれが勝手に密着して気密が保たれるって?
先に空けて後でテープでしっかりくっつけてる方が明らかに良さそうだが?
0933(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 20:24:58.83ID:???
>>930
それは後でも一緒でしょ?
先に穴空けたら中のテープ処理などできるけど後じゃ穴空けっぱなしで終わり
0936(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 20:27:06.98ID:???
>>935
チリ?何の話だよ
気密や断熱の欠損になるから先に空けた方がいいだろって言ってるだけの話なんだけど
0937(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 20:29:07.96ID:???
>>835
その前になぜ隠すのか?
なぁ?なんで隠すんだよ(笑)
大工の手間賃載ってねーんだけどどこにあるんだよ
なあ?
0945(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 20:38:20.93ID:???
後から空けたら穴の大きさは外から中まで一緒だけど、先に空けると外壁などは別で空けるから穴の大きさがバラつくってこと?
チリが少ないの意味は今ひとつわからんが
0946(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 20:39:48.74ID:???
>>944
だから部材のチリが少ないの
24時間換気などは15ミリは大きく空けれるんだけどエアコンは5ミリほどしか駄目なのよ
0949(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 20:43:49.69ID:???
>>946
同じ言葉を繰り返してもわからないものはわからないんだけど
部材のチリが少ないって事の意味がわからないと言ってるのに反復されてもわからんよ
0958(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 20:52:54.11ID:???
大手HMが気密測定しないというか出来ないのは末端の職人が気密なんてまるで理解してないからなのがよくわかる
0965(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 21:07:36.79ID:???
測定器械の精度は?立ち合うのか?他の家も立ち合うのか?
そこまでして多少の信用は出来るぐらい
0971(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 21:23:39.30ID:???
ラクジュ建築と不動産
姫路の工務店クオホーム 注文住宅
注文住宅ハウスメーカー WELLNEST HOME
0972(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 21:26:53.05ID:ArOKhGpv
これからは気密重視で
0975(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 21:43:12.49ID:???
気密測定やらないとこは施工が雑って自白してるようなもんだからな
きっちり管理できるとこじゃなきゃ数字出ないしねぇ
0979(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 21:52:07.38ID:???
なんで大手は気密測定しないんだ?
一条とセキスイハイムだけだろ測定するの
他はガバガバってことなのかねぇ
0980(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 21:53:23.21ID:???
2人ほど変なヤツが荒ぶってるな
原価厨とHM全否定君ってところかな。
エコハウス系の本に影響受けすぎ。といってもまあ俺も最初はそうだった。その次は高校工務店のブログに騙され影響を受けちゃった時期もあった。その次は日経ホームビルダー系の本にを読みまくる期って感じです。
色々見てると見方はまた変わってくるよ。
さて、ラグジュTVでも見るかな
0993(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 22:44:10.82ID:???
ラグジュTV見て抜くおw
どうせ近くに無いから楽寿とやらに縁もないから見ない。もう工務店ブログには疲れた
0994(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 22:55:22.84ID:???
インスタで家が売れる!工務店向けインスタで家を売るマニュアルみたいな広告が工務店向け雑誌に載ってるのを見た
違うページにはオシャレに広告用写真が取れる小物や販促グッズやらの広告もあった。
カップルがペアルックで工務店の名前入りのtシャツ着てるみたいなイメージ付き。
良くある、絵にかいたようなリビング階段に無垢板、白タイルのキッチンに見せる収納。こういう広告ツールも売ってるんだね。
田舎に一件だけこういった広告やってる工務店あるけどどうみても実態にそぐわず謎だったが店主がオシャレでもなくこういったツール買ってるだけじゃんみたいな。
1000(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/06(木) 06:47:36.90ID:???
1000なら、みんな素敵な
高断熱高気密住宅が建てられる!

(※ただし、出入り禁止連中は除く)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 20時間 15分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況