X



トップページバス釣り
1002コメント293KB

ダイワリール総合186

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー (ワッチョイ 4b64-KceU [106.72.177.96])
垢版 |
2018/07/21(土) 00:11:50.920
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

みんなで仲良く話しましょう。
次スレは【>>950】が立てましょう。
【ダラダラ話を続けず、先にスレを立てて下さい。モラルが問われます】
立てられない場合、反応がない場合は立てられる人が必ず宣言してから立てること。

◇ダイワ公式
ttp://www.daiwa.com/jp/
◇SLP WORKS
ttp://slp-works.com/
◇パーツ検索
ttp://www.sl-planets.co.jp/shop/c/

◇前スレ

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ダイワリール総合184
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1524490027/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ダイワリール総合185
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1527602371/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0120名無しバサー (アウアウカー Sab7-8zxI [182.251.28.130])
垢版 |
2018/08/03(金) 07:38:25.99a
トータルで見たらタトゥーラSVの方が幅広く使えていいリール
0121名無しバサー (アウアウカー Sab7-Okn4 [182.251.240.18])
垢版 |
2018/08/03(金) 08:50:11.44a
>>111
ジリオンSVの方かい?重めのルアーならノーマルジリの36ミリスプールのほうが飛びそうだよね。
SVスプールは持ってるけど使ってない、Pe使ってるんだけど初速ブレーキ足りなくて後半効きすぎる。
ナイロンフロロで近、中距離ポンポンうっていくにはSV使いやすいんだろうけど、おかっぱらーの俺には合わなかったよ。
0125名無しバサー (アウアウウー Sa17-nVHQ [106.132.84.216])
垢版 |
2018/08/03(金) 09:56:13.42a
1012svg1に、pe1.5号巻いてるけど、ローターのバネを少し硬いやつに交換(z、ジリat等)に変えればストレスフリーになったぞ
0127名無しバサー (アウアウウー Sa17-nVHQ [106.132.84.216])
垢版 |
2018/08/03(金) 10:41:21.94a
>>126
エアブレーキだとブレーキが強く効きすぎるじゃん
0128名無しバサー (アウアウウー Sa17-nVHQ [106.132.84.216])
垢版 |
2018/08/03(金) 10:45:16.14a
バネを少し硬くすると、近距離だとローターがそこまで出ないし遠投だと高回転時によく効いてくれるからいいぞ。
エアブレーキのブレーキ効き過ぎなもっさり感が緩和される。
0130名無しバサー (ワッチョイ 3384-vmlq [180.6.106.42])
垢版 |
2018/08/03(金) 18:55:52.360
ダイワリールでピッチング主体の釣りするとTD-Z等のマグV以外触れなくなる

SV機のメカニカル締め込んでるような常時ブレーキ感は好きになれない
契約に縛られないノービスだからシマノの遠心機使えば無問題だけどな
0134名無しバサー (ワッチョイ fff4-+I3R [133.155.148.198])
垢版 |
2018/08/03(金) 21:14:07.020
もうスプール互換の見分け方はテンプレに入れとけよ
いつになったらこのテの質問無くなるんだ
スプールもしくは積んでるリールの型番を見ろ
四桁のスプールは三桁に入る
逆はそのままじゃ無理
これが全てだからいい加減覚えろ
0138名無しバサー (アウアウウー Sa17-nVHQ [106.132.85.47])
垢版 |
2018/08/04(土) 07:13:14.64a
浮く人は、ルワーが軽すぎるかブレーキ強すぎるかのどちらかでそ
0141名無しバサー (アウアウカー Sab7-CRhT [182.251.228.36])
垢版 |
2018/08/04(土) 09:31:39.90a
マグ強くして浮くようになると、浮くことでルアーの減速度がより大きくなり、逆にバックラへとつながる場合がある
0142名無しバサー (ササクッテロ Spf7-jFPR [126.33.148.3])
垢版 |
2018/08/04(土) 10:58:27.13p
スティーズA
購入時からテンションかけて巻く時だけコツコツ感があってこんなもんかな?と思いながらも使ってたけど結局我慢できずに修理に出した。

結果、ピニオンの溝が変形してたとのことでメインギア、ピニオンギア、シャフトピンの交換で7000円。

買ってすぐクレームで出しときゃ良かったわ
0144名無しバサー (ワッチョイ 13b8-Gxfo [118.18.40.232])
垢版 |
2018/08/04(土) 12:40:38.270
そういうところが嫌いだわ
スティーズ9台買う人間になりたいね
0145名無しバサー (ワッチョイ d3b8-QB3m [60.46.171.78])
垢版 |
2018/08/04(土) 13:32:53.200
ジリオン持っててタツーラいるか
0151143 (アウアウカー Sab7-vtKj [182.251.246.5])
垢版 |
2018/08/04(土) 16:40:16.59a
貼って置くね。

ピニオン+ドライブギヤセット価格

スティーズ LTD(65700円)→3700円
スティーズ(56500円)→3500円
スティーズA(46200円)→4700円
ジリオンSV(38800円)→4100円
タトゥーラSV(25900円)→4100円
0153名無しバサー (ワッチョイ 13b8-Gxfo [118.18.40.232])
垢版 |
2018/08/04(土) 16:48:45.540
こいつもしかして体育館キャストニキ?
0157151 (アウアウカー Sab7-vtKj [182.251.246.5])
垢版 |
2018/08/04(土) 17:01:32.24a
最新ピニオン+ドライブギヤセット価格(2018.8.4現在)

スティーズ LTD(62300円)→6000円
スティーズ(56500円)→1800円+1800円
スティーズSV(58800円)→4700円
スティーズA(46200円)→4700円
ジリオンSV(38800円)→4100円
タトゥーラHLC(32400円)→4100円
タトゥーラSV(25900円)→4100円
0163名無しバサー (ワッチョイ ff47-0Uuo [133.236.62.76])
垢版 |
2018/08/05(日) 00:43:32.330
ジリオンTW HLC1516SHって出来は良いの?
今16アンタレスDC使ってるけど、DCに飽きてきて
何時か使ってみたいと思ってたジリオンに乗り換えてみようか検討中で、
16DCからジリオンTW HLC1516SHに換えるって性能面的にデメリット多い?

ちなみに使ってるルアーは2ozぐらいのビッグベイトとサカマタ8インチみたいな高比重ワーム、
ヘビキャロ、3/4oz前後の巻物系ハードルアー
0168名無しバサー (アウアウカー Sab7-nVHQ [182.251.157.82])
垢版 |
2018/08/05(日) 11:38:54.29a
アンタレスDCの方が遠投は良いって、正気かよ
0173名無しバサー (スプッッ Sd5f-9tnI [1.75.211.37])
垢版 |
2018/08/05(日) 13:24:41.49d
タツラの巻き心地いいとか言ってる奴はスティーズ使ったことないんだろうな
0174名無しバサー (ワッチョイ f3b8-9bbN [126.224.82.190])
垢版 |
2018/08/05(日) 13:35:13.470
今さらジリオンSV買うか悩み
0179名無しバサー (アウアウカー Sab7-vtKj [182.251.246.12])
垢版 |
2018/08/05(日) 13:52:44.68a
>>177
6.3、7.3、8.1は2台全て新品購入して、7.3だけ巻き感に少しザラつきがあった。これは勿論個体差だと思う。
だから7.3は最近売って、ジリオンSV7.3とタトゥーラHLC7.3に入れ替えた。個人的に7.3が一番使用するギヤ比。
0180名無しバサー (スプッッ Sd5f-9tnI [1.75.211.37])
垢版 |
2018/08/05(日) 13:56:40.50d
何で安いやつばっか買うの?スティーズは段違いで良いのに
0187名無しバサー (アウアウカー Sab7-nVHQ [182.251.157.82])
垢版 |
2018/08/05(日) 14:25:55.77a
世界一って誰も言ってないぞ
0188名無しバサー (アウアウカー Sab7-vtKj [182.251.246.12])
垢版 |
2018/08/05(日) 14:35:37.19a
まぁ俺の中では国内トーナメントでの実績よりアメリカのトーナメント実績の方を重視してるから大森さんが日本一かな。

俺の話に戻るけど、自分の中でバス釣りのピーク時と比較したら釣りする時間は五分の一くらいになってる。道具への投資も今くらいで丁度いい。
0195名無しバサー (オッペケ Srf7-qDDX [126.212.146.64])
垢版 |
2018/08/05(日) 15:22:24.47r
大森が一番上手い日本人なのは間違いないけど、ギアXXHがあるからジリオン選んでるだけで
スティーズにXXHあれば大森の性格上迷わず乗り換えるぞ
逆に竿は納得する竿作れなきゃ契約金積んでシグネチャー出しても使わないけどねw

スティーズワイリー、試合はもちろんプラとかの動画でも積んでるのすら見たこと無い
0200名無しバサー (スッップ Sd5f-JB0d [49.98.141.167])
垢版 |
2018/08/05(日) 16:02:46.80d
大森が一番上手いと思ってて、その大森の釣りを参考に日本でおかっぱりしてんでしょ?
もうお察しのレベル

つーか、日本とアメリカではバス釣りの種類が違いすぎ。特に東側のバス釣りなんか日本にはないから比べることなんか出来ないぞ。
日本は日本のバス釣りのでしか評価できない。それに大森が日本でやったって活躍出来るとは思わないぞ。
0201名無しバサー (ワッチョイ d3b8-9bbN [60.153.110.171])
垢版 |
2018/08/05(日) 17:20:05.720
>>190
金無いやつは大変だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況