X



★☆首都高を考える 65☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/08/10(金) 16:44:20.61ID:UxwEd/sd
首都高を考えるスレです。周辺道路の話題も可ですが
専用スレッドがある場合はそちらにおねがいします。

首都高ドライバーズHP:http://www.shutoko.jp/
首都高会社HP:http://www.shutoko.co.jp/
モバイル:http://search.shutoko-eng.jp/smp/
      http://search.shutoko-eng.jp/fp/

* 2012年1月1日 距離別料金制に移行 *  
* 2016年4月1日 料金改定 *
* 2018年3月18日5時 板橋JCT-熊野町JCT間片側4車線化 *

[距離別料金案内]
http://www.shutoko.jp/fee/fee-info/about/
[距離別料金検索]
http://fee.shutoko.jp/

前スレ
★☆首都高を考える 64☆★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1526341043/

過去スレ
63 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1519858693/
62 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1513414298/
61 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1503364557/
60 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1496155068/
59 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1490244689/
58 https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1481037313/
57 https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1472979131/

--ローカルルール--
煽り荒らしなどは完全スルーでお願いします。
0102R774
垢版 |
2018/08/20(月) 08:12:23.47ID:+JlbRYFE
↓トンキンニートガイジから一言
0103R774
垢版 |
2018/08/20(月) 09:00:13.63ID:lioqqTvp
僕からも100円出資するので5号線を片側3車線にして欲しい
0104R774
垢版 |
2018/08/20(月) 09:20:00.45ID:HFEFRwRh
日本のヨハネストンキン
0105R774
垢版 |
2018/08/21(火) 00:32:49.75ID:mG4h4dRt
アホすぎる
0106R774
垢版 |
2018/08/21(火) 01:00:54.58ID:L31UdBST
>>100
オービス気にするドライバーは、前の車の動向を見て追突しないだろう。
なにも考えずに、追い越し車線を飛ばすヤツが事故るのさ。
0107R774
垢版 |
2018/08/21(火) 02:21:01.93ID:0MYj+3dZ
>>100
オービスを気にしたとして、速度違反にならないように走ろうという意識までがせいぜいだろ。
止まれる速度になんてならない。
0108R774
垢版 |
2018/08/21(火) 09:18:51.31ID:t9S0zXcL
修羅の国トンキン
0109R774
垢版 |
2018/08/21(火) 14:34:11.73ID:jfWiY5Vb
1号上野線でインプレッサっぽい青車が、分離帯に突っ込んで良く燃えてる。
0110R774
垢版 |
2018/08/21(火) 14:39:59.59ID:kEYJd/KG
貴重なキモヲタブルーが
0111R774
垢版 |
2018/08/21(火) 18:52:12.53ID:pzhhhI0r
インプ乗ってて上野線すらまともに走れないのかよ
0112R774
垢版 |
2018/08/21(火) 20:15:06.79ID:dNzG9aiF
北西線の見学行ってきたよ。首都高施工の青葉→港北はトンネル貫通済み、
横浜市施工の港北→青葉もあと少し。
自分が生きてるうちには開通しないだろうと思ってたけど、最近の道路建設は着工すると早いね。
0113R774
垢版 |
2018/08/21(火) 22:03:06.20ID:vIMSQwjr
ド直線上野線で何をしていたのやら
0114R774
垢版 |
2018/08/22(水) 01:19:20.68ID:IICHqagf
上野線ってマリオの1-1より簡単なコースだけど(´・ω・`)
0115R774
垢版 |
2018/08/22(水) 06:01:45.07ID:Q3LSig6C
ドラレコ映像では上野出口で降りようとしている2台の前に割り込もうと
左車線から突っ込んでる。
0117R774
垢版 |
2018/08/22(水) 07:01:01.95ID:q/NHuIKh
消防士が消火ホース出力し始めに踏ん張ってヨロヨロしてるのが印象深い
0118R774
垢版 |
2018/08/22(水) 08:15:18.97ID:odU6fT3p
そろそろトンキン野郎の出勤か
0120R774
垢版 |
2018/08/22(水) 11:45:05.71ID:E+dVJuQA
何でこんなアホな突っ込み方を
0122R774
垢版 |
2018/08/22(水) 14:02:27.16ID:iHaRIQ7a
どう考えてもあの角度で進めば緩衝砂に突っ込むと判りそうなのに
ブレーキも踏まずハンドルも切らずに真っ直ぐ突っ込んでる
死にたかったのか
スマホいじりか
クスリか
0123R774
垢版 |
2018/08/22(水) 14:09:21.75ID:N+rzgpmg
人か車かが何かトラブってたとかしか考えられない突っ込み方だ
被害額どんなもんなんだろ
0124R774
垢版 |
2018/08/22(水) 17:48:59.68ID:MejQvb+b
これは恥ずかしい事故w
0125R774
垢版 |
2018/08/23(木) 00:46:59.71ID:syFG0jRN
なにこれインプレッサ?
やっぱり馬鹿の乗る車だな
0126R774
垢版 |
2018/08/23(木) 01:32:07.64ID:n/n0NRBz
上野線は白バイのドル箱路線。
新しいネタできてよかったな警視庁さんw
0127R774
垢版 |
2018/08/23(木) 01:55:57.08ID:PNUd2qjX
おかげで上野出口が復旧工事で通行止め。
燃えてた箇所とか深堀りしてる。
上野で出れなかった車の一部が、入谷交差点の一つ先で右折しようとするから本線が詰まり余計混雑。
セキュリティのオッサンが申し訳なさそうな顔して立っていたけど、事故った馬鹿を吊しておくべき
0128R774
垢版 |
2018/08/23(木) 08:18:01.61ID:EArypE70
↓トンキンガイジから一言
0129R774
垢版 |
2018/08/23(木) 09:09:02.57ID:2JkNl4tx
トンキンヒトモドキ
0130R774
垢版 |
2018/08/23(木) 11:10:02.14ID:rODUEAcw
小松川JCTが完成したら、車の流れはどうなると思う?
0131R774
垢版 |
2018/08/23(木) 12:05:42.52ID:72dHCca8
両国の他に小松川先頭の渋滞が増えるだけ
0132R774
垢版 |
2018/08/23(木) 18:03:12.75ID:cmx61noK
>>130
予想通りというか予想以上に外環埼玉区間の渋滞がひどくなってるから外環利用から中環利用に乗り換える(戻る?)トラフィックはあるかもね。
自分は千葉県民だが柏なので恩恵はないが、船橋や千葉市あたりから関越道方面に抜けるなら、道路状況によっては中環から川口-久喜白岡圏央道経由で行くと思う。
今でも湾岸経由なら行けるが、その湾岸線の渋滞も最近悪化してるし。
0133R774
垢版 |
2018/08/24(金) 09:12:36.82ID:oDO291KD
トンキン弁はオカマ言葉w
0134R774
垢版 |
2018/08/24(金) 12:22:36.09ID:73rZI/m/
池袋〜メッセ間のルート選択肢が増える
0135R774
垢版 |
2018/08/24(金) 12:39:49.30ID:K1//9QZ8
>>132
C2どころかC1利用に戻した方がいいや、って考える人も増えてきそう
0136R774
垢版 |
2018/08/24(金) 18:43:52.58ID:28e/IHiY
首都高にしてほしい有料道路

第三京浜➡名称 神奈川横浜線
横浜新道➡名称 神奈川戸塚線
横浜横須賀道路➡名称 横須賀線
ついでに名称変更 
第三京浜を横浜線にすると横羽線と混同するおそれがあるので
横羽線は首都高京浜線って感じで
0137R774
垢版 |
2018/08/24(金) 19:41:46.96ID:tanthY3+
第三京浜値上がりするじゃん
無能
0138R774
垢版 |
2018/08/24(金) 19:48:44.42ID:BTP8bo79
>>136
京葉道路 → 千葉京葉線
東関道(宮野木ICまで) → 千葉幕張線
千葉西警察から蘇我まで新設 → 千葉みなと線

京葉道路も値上りになっちゃうなw
0139R774
垢版 |
2018/08/24(金) 20:16:19.09ID:C7wCyGAL
>>136
外環も
0140R774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:26:30.13ID:sUCqjz9V
関越民としては外環は首都高にしてほしい
0141R774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:29:06.58ID:28e/IHiY
あと東京高速(KK)も首都高銀座線で
っていうかKK線って二重構造で四車線化に
出来ないかなあ?
0142R774
垢版 |
2018/08/25(土) 00:34:11.15ID:PUbQOf5G
>>141
廃止の方が現実的
0143R774
垢版 |
2018/08/25(土) 01:11:05.36ID:xzkLGItn
特にC1とか、すぐ「廃止廃止。影響なんかそれほどないよ。」とのたまう輩がいるが、
試しに社会実験としてゴトオビ含めた一週間ぐらい通行止にしてみたら?
実際そんなことしたら大混乱では?
0144R774
垢版 |
2018/08/25(土) 01:25:55.98ID:jOo2jzWF
都心部への自動車流入規制とセットだろ。
0145R774
垢版 |
2018/08/25(土) 03:04:12.62ID:kpso6Udh
>>143
C1なくせだなんて、東京の交通事情を知らないクズの戯言
相手にしないでよろしい
0146R774
垢版 |
2018/08/25(土) 09:22:59.95ID:zY0MFnp4
日本のヨハネストンキン
0147R774
垢版 |
2018/08/25(土) 11:12:52.71ID:mrVV6Zfw
なんか、外環の千葉区間出来てから、湾岸線の
西行東京港トンネルがやたら混むなぁ。

せっかく、357号の東京港トンネルが出来て、
渋滞しなくなったと思ったのに。
0148R774
垢版 |
2018/08/25(土) 11:24:22.79ID:1tT0O++D
辰巳JCTから大井JCTまで片側4車線にして欲しい。
0149R774
垢版 |
2018/08/25(土) 13:04:32.69ID:YNv3P8gG
>>147
外環開通後に東京港トンネルが混むのは首都高会社自らが予測済み
根本的な解決手段は…第二湾岸??
0150R774
垢版 |
2018/08/25(土) 13:42:50.16ID:KdjItz+L
>>147
柏から羽田空港に行くのに、やっと6号三郷線が空いたと思ったら湾岸線西行きが慢性渋滞。最近は新木場で降りてゲートブリッジだわ。
0152R774
垢版 |
2018/08/25(土) 16:29:12.22ID:tN/557Ew
ゲートブリッジや東京港臨海トンネル経由の第二湾岸線が必要かも。
0154R774
垢版 |
2018/08/25(土) 18:04:49.80ID:pUPc7Kti
>>153
なお、収監されている模様
0156R774
垢版 |
2018/08/25(土) 21:17:46.39ID:0OYNPcOF
>>143
テレワークの義務化などで、東京都心のオフィス機能を潰すこととセットだな
地所や森ビルが黙ってないだろうけど
0157R774
垢版 |
2018/08/25(土) 23:15:15.79ID:usRL5+if
4号下り永福付近で事故起こした奴、土曜の夜に何してんだ…
0158R774
垢版 |
2018/08/26(日) 01:26:11.59ID:zkXP39Uu
今日、走ってて思ったけど、なんで皆さん限界ギリギリ?までスピード出すの?80`でいいじゃん。
0159R774
垢版 |
2018/08/26(日) 18:40:26.86ID:v2L61MS4
今日は午後のC2内回り渋滞が少なかった
埼玉新都心西から新横浜まで1時間半で着いた
しかし右車線蓋してたらたら走るのが多すぎ
0160R774
垢版 |
2018/08/26(日) 20:36:51.88ID:zkXP39Uu
>>159
やっぱり、右車線って追越車線ってイメージなんですよんね。後々、右車線に入りたくてもギリギリまで左に居るようにしてる。
0161R774
垢版 |
2018/08/27(月) 09:28:02.17ID:kWvngXc2
修羅の国トンキン
0162R774
垢版 |
2018/08/27(月) 10:43:21.37ID:09Sj3rPx
出口をまたぐ片側車線規制あぶなかった

規制終了と思ってトラック追い越そうと
車線変更したら出口で
また三角コーンの車線規制誘導
死ぬかと思った
0163R774
垢版 |
2018/08/27(月) 12:06:53.30ID:NpgWedId
>>158
急ぐから有料道路使ってるわけで
逆に急ぐ理由ないなら下道でいいじゃんと思う
0164R774
垢版 |
2018/08/27(月) 17:55:01.96ID:Vq4K3X4n
朝の小松川線、外環開通前は原木〜箱崎40分だったのに
今日は50分かかった。
外環開通のせいで交通量増えてる?
それとも夏休みのせい?
0165R774
垢版 |
2018/08/27(月) 17:58:15.21ID:Vq4K3X4n
あと大井料金所の撤去は必要だね。
東行きで料金所過ぎてるのに真ん中の車線を60kmで
ちんたら走ってるトレーラーのせいですんごい渋滞になってた。
大井JCT合流と東京港トンネルは空いてたのに。
0166R774
垢版 |
2018/08/27(月) 20:21:18.08ID:+gzBXWtJ
あと志村料金所と錦糸町料金所も撤去してほしい。5号と7号上りの渋滞は異常だよ。
0167R774
垢版 |
2018/08/27(月) 20:45:40.19ID:A4Wtg7Vd
さいたま新都心付近、冠水…
0168R774
垢版 |
2018/08/27(月) 20:48:36.44ID:yibIRWw0
>>163
下道使うほど時間に余裕が無いが首都高の速い流れについて行けないという
人は少なくないと思うよ。

>>168
志村本線は撤去が決定しているから大井・平和島の次が大師・志村では?
錦糸町は首都高に入る最初の料金所だから無くせないね。
0169R774
垢版 |
2018/08/27(月) 21:10:06.14ID:+gzBXWtJ
>>167
おかげで、美女木JCT→与野ICが滅茶苦茶混んでる。
浦和南で降りた方が良いな。
0170R774
垢版 |
2018/08/27(月) 23:08:29.06ID:DSE+ffKX
美女木→与野 渋滞7km 2時間以上
って情報板に表示出てたね。現地どんな感じだったんだろう
0171R774
垢版 |
2018/08/28(火) 09:12:49.16ID:lJBilf2X
トンキンヒトモドキ
0172R774
垢版 |
2018/08/28(火) 19:24:58.62ID:afQMwXFr
上り平和島PAもなかなかの博打合流だな
0173R774
垢版 |
2018/08/28(火) 23:04:06.44ID:dp45Yj9L
>>136
・外環
・中央道の高井戸〜八王子
・保土ヶ谷バイパス
0174R774
垢版 |
2018/08/29(水) 00:47:13.89ID:h7JDYAzf
保土ヶ谷バイパスは無料だろうに
0175R774
垢版 |
2018/08/29(水) 09:15:26.66ID:tSb2i9mg
トンキン弁はオカマ言葉w
0176R774
垢版 |
2018/08/29(水) 20:56:07.82ID:+Dzu5klV
>>136
第三京浜は遠い将来の新東名高速の一部だろう。
0177R774
垢版 |
2018/08/30(木) 07:06:44.45ID:DQkY/i2p
>>176
新東名全線も首都高に編入すれば無問題(錯乱
0178R774
垢版 |
2018/08/31(金) 09:46:10.59ID:A1KVRktm
日本のヨハネストンキン
0179R774
垢版 |
2018/08/31(金) 18:42:52.45ID:xzYmEAxz
高松近くに故障車あるんだけど、トンネルの中で故障車置いて近くに待機している時、当該車両の持ち主の気持ちって、寒々とした申し訳無い気持ちで満ち溢れているんだろうな。
0180R774
垢版 |
2018/08/31(金) 18:54:13.85ID:wu+6uI6n
昨日の箱崎の故障車はヌケヌケとしてたぞ!
0181R774
垢版 |
2018/08/31(金) 21:33:31.81ID:+88MIG9w
なんなら軽く武勇伝ができたとか思ってる
0182R774
垢版 |
2018/08/31(金) 23:48:14.87ID:XUZipgwS
事故だと全員コッチ見ていくよな
怒鳴ったりしてる奴もいる

「見てねえではよ先行け」っていう紙を貼っとくといい
0183R774
垢版 |
2018/09/01(土) 00:09:33.82ID:Ht/Yu+yw
>>173
今作ってる横浜環状南線と、横浜新道戸塚IC-横環南戸塚IC間の将来的に無信号になる区間も。

>>174
下道の16号が片側1車線だから有料化するなら別に無料の16号バイパスを作らないときつい
0184R774
垢版 |
2018/09/01(土) 09:30:13.91ID:HbtT6Ewm
修羅の国トンキン
0185R774
垢版 |
2018/09/01(土) 12:48:30.34ID:cbIZCvks
箱崎で追突事故
0186R774
垢版 |
2018/09/01(土) 14:34:44.50ID:4uM3bPuV
パコ崎
0187R774
垢版 |
2018/09/01(土) 22:40:45.72ID:vkF/qn0w
ザキハコ
0188R774
垢版 |
2018/09/02(日) 09:32:32.00ID:6Jk/7mDT
トンキンヒトモドキ
0190R774
垢版 |
2018/09/02(日) 18:42:30.98ID:Ys14vkl/
>>34
阪神高速みたいに、一通にして車線を確保するという手は?
例えば、
浜崎橋JCT→神田橋JCT
江戸橋JCT→浜崎橋JCT
みたいにするとか??
0191R774
垢版 |
2018/09/02(日) 18:47:26.55ID:aBYLprBC
>>189
大型車のための別線をという下りがあるからそれを新しい都心環状にするということで
しょう。

ただ3200億の予想費用は実際は倍かかりそう。
0192R774
垢版 |
2018/09/02(日) 19:39:47.03ID:4VVmmP0d
アホくさ。
首都高が地下になったら何なんだよ。
その3200億他に使い道ねえのかよw
0193R774
垢版 |
2018/09/02(日) 19:40:36.12ID:Ys14vkl/
田舎の人はこういうことをいうけど、
都心は土地代が高いんだよ。
0194R774
垢版 |
2018/09/02(日) 19:55:13.49ID:6ifRIsNA
日本橋を移設すればいいじゃん
0195R774
垢版 |
2018/09/02(日) 20:04:09.34ID:2IATFzyV
別線とやらの案だと車は箱崎に流れていくのでは?
すでに詰まってる江戸橋〜箱崎がさらに死ぬ…

>>190
それは既存jctの構造上困難だと首都高が回答済み
0196R774
垢版 |
2018/09/02(日) 20:06:47.54ID:xmJzTb7R
現実問題として実現しないんじゃないの
189みたいな机上の無駄な仕事に無駄金使うのが目的であってさ
0197R774
垢版 |
2018/09/02(日) 21:00:48.13ID:Qjoe23DY
>>194
俺はお前の案に賛成だ
理由は笑ったからだ
0198R774
垢版 |
2018/09/02(日) 21:19:02.54ID:QhsHiQRY
日本橋移設は普通にいいと思うよ
周りにビルがないところに移設して、江戸の風景を完全再現する事業とか
あの場所にあるから価値がある、という物ではもはや無いし
0199R774
垢版 |
2018/09/02(日) 21:32:01.64ID:59x3Ew2c
もうC1の橋桁が新しい日本橋だってことでいいよ
「日本橋」って書いて貼ってあんだから
0200R774
垢版 |
2018/09/02(日) 21:43:07.96ID:A8Z4b3ic
>>198
つ江戸博
0201R774
垢版 |
2018/09/02(日) 22:12:37.08ID:kNa9QwMz
>>197
奇遇だな、俺も同感なんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況