X



【大豆】ソイプロテイン専用スレ17粒目【植物性】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ b321-9k4V [222.11.1.84])
垢版 |
2019/12/22(日) 22:36:03.38ID:im5mSv4L0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ作成時はこの文字列を最初の行に入れて下さい。

前スレ
【大豆】ソイプロテイン専用スレ14粒目【植物性】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1492612676/
-
【大豆】ソイプロテイン専用スレ15粒目【植物性】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1502865502/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

【大豆】ソイプロテイン専用スレ16粒目【植物性】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1512140153/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0106無記無記名 (ワッチョイ c10e-Chab [114.183.190.103])
垢版 |
2020/02/04(火) 08:10:52.81ID:Wp5GAn/K0
俺はプロテインはすべてソイ。固形で卵や魚や肉などの動物性をとってる。
バランス良いはず。
0116無記無記名 (ワッチョイ a56a-L9ne [118.241.251.184])
垢版 |
2020/02/10(月) 15:46:38.82ID:YjCCMBYP0
チンカスがすごく溜まる、しかも臭い、チンカスもタンパク質だからあまり出したくない、最近は皮の間に軟膏塗ってる
0122無記無記名 (ワッチョイ cb5c-BsN3 [202.229.138.2])
垢版 |
2020/02/12(水) 06:44:30.20ID:985CGXPA0
だいたい男の場合、豆乳は1日コップ一杯までだ
それ以上は身体に良くないという話だ
男性のイソフラボン過剰摂取はホルモンバランス崩して何の病気になるか分からんらしい
癌とかな
0123無記無記名 (ワッチョイ cb5c-BsN3 [202.229.138.2])
垢版 |
2020/02/12(水) 06:49:14.36ID:985CGXPA0
イソフラボンの大量摂取により、カラダが女性化してしまったケースや、精子数が減少してしまうケースも報告されています
何事にも、適量が大切です
大量に摂取すると何かしら問題が出てしまうので注意しましょう

大豆イソフラボンが、女性ホルモンと同じ働きをする

坂上忍「怖い話だね〜。旦那の健康にいいことまで計算しているのかい? ところで、どうして豆乳を飲むと性欲が下がるの?」
ここで、内科医の大竹真一郎医師が登場し、こう解説した。

「豆乳の原料の大豆に含まれている大豆イソフラボンが、女性ホルモンと同じ働きをするのです。
性欲の源は男性ホルモンですから、豆乳を飲み過ぎると、体内に女性ホルモンが増えて、男性ホルモンの働きを抑えてしまうのです」
大豆イソフラボンを「植物性女性ホルモン」と呼ぶ専門家もいる。ホルモンのとり過ぎは何にせよ体によくない
0130無記無記名 (ワッチョイ cec5-IqbK [175.100.249.91])
垢版 |
2020/02/12(水) 10:03:46.05ID:gTNnYGNA0
>>125
>今回この指針が対象としているのは、錠剤、カプセル剤、粉末剤、液剤等のうち大豆イソフラボンを濃縮、強化した
>大豆イソフラボンを摂取することを目的とした「いわゆる健康食品」のみです。
>単に大豆素材を利用しただけのものについては、この指針の対象とはなりません。
0133無記無記名 (ワッチョイ 3fb8-hwkX [126.147.182.185])
垢版 |
2020/02/12(水) 21:15:50.23ID:NPtgfL440
>>132
何が言いたいの?
0135無記無記名 (ワッチョイ 52c9-Qdob [133.201.142.64])
垢版 |
2020/02/12(水) 22:43:40.80ID:2r5B/+FS0
コピペ

540「大豆イソフラボンは大豆種子の胚軸、胚芽に油脂性として存在します。
ソイプロテインに使用される大豆は大豆油を絞りっきった後にタンパク質を濃縮し
540改では、更に食物繊維を取り除いております。
イソフラボンには配糖とアグリコンの二種類あり、皆様が気になさっておられますイソフラボンは
アグリコンでして、540改に微量に含まれると推測されるイソフラボンは配糖となります
従いまして、イソフラボンの問題に該当しません事をご報告申し上げます。
また、微量元素のためロット毎での数値など、検査対象とはなっておりません事も
合わせてご案内申し上げます。」

だってよ
0137無記無記名 (ワッチョイ 220b-aZIJ [27.95.28.192])
垢版 |
2020/02/13(木) 10:51:16.56ID:G94KQrfu0
もう怖くて味噌も醤油も豆腐も納豆も食えない
0138無記無記名 (ワッチョイ 4f4b-YqCl [110.66.111.170])
垢版 |
2020/02/14(金) 02:09:07.49ID:PLORigr+0
豆腐と油揚げの味噌汁怖いw
0140無記無記名 (ワッチョイ 4f4b-EcaN [110.66.111.170])
垢版 |
2020/02/14(金) 23:06:07.71ID:PLORigr+0
イモ食うんじゃね?
0141無記無記名 (ワッチョイ cb5c-BsN3 [202.229.138.2])
垢版 |
2020/02/14(金) 23:38:36.05ID:r8/xIU2i0
欧州はジャガイモが主食だね
日本人はジャガイモとご飯食べる
中国人は餃子の皮は主食の炭水化物で日本人は餃子とご飯食べて大丈夫か?と言う
日本人に糖尿病が多いのは主食と主食好き 雑食が故に糖質とりすぎかも
ラーメンとライスとか基地外じみてるし
0149無記無記名 (ワッチョイ c715-JLil [118.241.249.145])
垢版 |
2020/02/15(土) 21:45:52.15ID:hy+gGLk90
いろいろ混ぜるなら最初から豆乳にしときゃよくね?200mlのパックとか常温保存だし持ち運びも簡単だし出先でシャカシャカしなくていいよ、これでタンパク質10gくらいだし
0151無記無記名 (ワッチョイ cb5c-BsN3 [202.229.138.2])
垢版 |
2020/02/16(日) 12:38:03.90ID:ghzlKHH30
2010年オバマ政権時に学校給食の牛乳全面廃止にしてスキムミルクに変わった
そしてアメリカ大手牛乳メーカーは倒産した
今年1月にとうとう最大手ボーデンが破産
アメリカ牛乳文化は終わった
代わりに現在ではアーモンドミルク、オートミルク、ココナッツミルク、豆乳が主流
ただ日本が遅れてるだけだ
コロナの件でもグッダグダだからな
0153無記無記名 (ワッチョイ cb5c-BsN3 [202.229.138.2])
垢版 |
2020/02/16(日) 15:51:45.27ID:ghzlKHH30
>>152
テレビコマーシャルの3割近くが、菓子メーカーや乳製品メーカー
日本のマスコミも、牛乳の危険性を取り上げないという暗黙の了解
スポンサーが無くしては、マスコミも存続出来ないので本音は報道しない
この牛乳利権によって戦後に制作されたのが給食利権で、アメリカにおいてはオバマ前大統領がこのシステムを壊し牛乳メーカーを壊滅に追いやったが日本は製薬会社と牛乳メーカーと政府の結びつきがまだまだ強い
行政と乳製品業界が癒着し、牛乳の普及に努めていたのは乳製品業界は利権の深い闇に覆われている
その犠牲と成っているのは、いつでもテレビ洗脳に騙される消費者

飼育されている牛は、成長を早めるためにエストロゲンというホルモン剤を牛に与えている
エストロゲンは女性ホルモンの一種で、女性の成長には必要なホルモンだが外部から摂取すると乳癌、卵巣癌、子宮癌などの発癌リスクが高くなると言われてる
男性の前立腺癌や精巣癌を増加させる可能性も極めて高い
0154無記無記名 (ワッチョイ cfd2-eAYv [180.4.100.144])
垢版 |
2020/02/16(日) 17:19:31.87ID:1Sj7GWAB0
花粉症対策にと乳製品・小麦断ち開始
さっき初めて豆乳ラテ作って飲んだけどおいしいな!
ホエイプロテインも残り少ないしソイに切り替えてみようか、
花粉のシーズンだけプロテイン断ちするか思案中
0159無記無記名 (ワッチョイ c715-JLil [118.241.249.145])
垢版 |
2020/02/17(月) 13:58:44.90ID:mNCjtA4X0
牛乳ばっか責めてるお前が食べてる牛丼はアメリカ産だろ?それとまるでアメリカから牛乳が消えたような勢いでレスしてるけど普通に売ってるし普通にシリアルに牛乳かけてるCM流れてるよ、キッコーマンのステマか?
0163無記無記名 (ワッチョイ 3f6f-f35f [219.114.15.161])
垢版 |
2020/02/19(水) 16:19:12.49ID:mX9mRPoR0
>>162
牛乳に含まれてるホエイとカゼイン、ソイがそれぞれの速度で吸収されるだけでしょ。
カゼインが7〜8時間って話だから、それに連れられてホエイやソイの吸収が多少遅くなることはあっても、
混ぜたから余計に吸収速度が遅くなるってことはないだろうね。
0166無記無記名 (ワッチョイ 972a-q+/f [128.27.38.65])
垢版 |
2020/02/29(土) 00:14:55.71ID:muE5BFgv0
ヤベーのが来た
0167無記無記名 (ワッチョイ cbd2-gK3O [180.4.100.144])
垢版 |
2020/02/29(土) 14:41:11.06ID:BpVSL4Rz0
豆乳ラテが好きになって日々愛飲中
カルダモン・バニラ・シナモンをブレンドする、ダンテの豆乳ラテのレシピを真似てみたけど
これは豆乳の風味をすっかり消してしまうな、シナモンでちょうどいい
0168無記無記名 (ワッチョイ 2f2b-zWW0 [120.74.99.167])
垢版 |
2020/02/29(土) 15:34:10.95ID:z0aIdO7x0
>>167
むしろ乳臭さや豆臭さを消すためのレシピじゃね
ていうかプロテインで作ったの?ソイ風プロテインラテ?
0170無記無記名 (アウアウウー Sab7-PpaZ [106.154.132.107])
垢版 |
2020/03/03(火) 00:12:16.32ID:iR2NS2Dja
プロテイン初心者です
質問お願いします
乳糖不耐症で極度にお腹が弱いのでソイプロテインを検討しているのですが、ソイでも下痢する場合があるみたいですね・・・
それはメーカーによるもの(添加物?)だったりするんでしょうか?
それとも、そもそもプロテインに弱い人は下痢してしまうものなんでしょうか?
ソイでも合わない場合は諦めるしかないんですかね?
一応ザバスのソイプロテインを検討しているんですが、他にお腹が弱い人でも大丈夫なものがあれば教えていただきたいです
0173無記無記名 (ワッチョイ 2f2b-zWW0 [120.74.99.167])
垢版 |
2020/03/03(火) 22:01:51.67ID:VMV0YpwL0
>>170
ヘンプとかライスとかピーとかプロテインも結構種類あるよ
無添加もね
ザバス検討する経済的余裕あるならネットで少量パック買って試してみ
0176無記無記名 (ワッチョイ 1743-+kph [14.3.66.65])
垢版 |
2020/03/07(土) 08:13:25.07ID:eCEf+kkT0
ホエイよりソイの方が消化に時間がかかるから胃もたれしやすいって言うけど、自分の場合はソイの方がもたれにくい
ググっても理由がよく分からなかったんですが何でですかね?同じような人います?
0180無記無記名 (ワッチョイ 5e08-W+kV [119.63.176.107])
垢版 |
2020/03/21(土) 01:17:56.21ID:Fk+C9dEh0
ソイプロテイン最大のメリットはニオイだと思う。
それに付随して味ね。

もともと無調整豆乳に抵抗がない俺が言うのも何だけど。
そもそも動物性タンパク質は食事でで摂るし。
0181無記無記名 (ワッチョイ d26f-cULp [219.114.15.161])
垢版 |
2020/03/23(月) 14:01:49.30ID:Le5vqDTG0
>>179
今まで使ってたヤツが何gか測ってみたら?大さじより上ってカップになるから中々ないよ?
コーヒースプーンとかなら大さじより大きそうだけど、何gになるかは分からん。
あとはペットフードのスプーンとか洗剤のスプーンかな?
0183無記無記名 (ワッチョイ df2b-YgKX [120.74.99.167])
垢版 |
2020/03/27(金) 23:20:54.03ID:Mig5vrtE0
>>181
優しいな
0186無記無記名 (ワッチョイ df2b-YgKX [120.74.99.167])
垢版 |
2020/03/28(土) 20:38:05.45ID:t5ho/9140
ボディウィングのソイをサクラチェッカーして見たら大丈夫そうだ
俺はサクラではないが
0189無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-tObL [126.131.251.247])
垢版 |
2020/03/29(日) 00:41:14.22ID:VTTji7M/0
んでロハスのは誰も飲んだことない?
10kgで1万ちょっとくらいなんだけど…
アメリカ産ってのが気がかりで…
いつも通りにボディウイングにしといた方がいいかな?
0190無記無記名 (ワッチョイ df2b-YgKX [120.74.99.167])
垢版 |
2020/03/29(日) 01:23:30.70ID:OlN4rP4+0
>>189
ロハスのは知らんけど気になるならやめとけば
これからあったかくなるのに10kgってどうだろう
個包装で1kgずつならまだしも
0198無記無記名 (ワッチョイ df2b-YgKX [120.74.99.167])
垢版 |
2020/03/30(月) 02:54:02.97ID:XuiLxCcA0
>>191
アマの画像見た
飲んだことあるわ
確か粉が細かすぎて扱いにくい・脂質が多い・溶けにくい
でボディウィングに戻した記憶がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況