X



50歳以上の筋トレ【身体に優しく】7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ f392-aswG)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:51:42.42ID:VBWZSQlD0

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0266無記無記名 (ワッチョイ a12e-iIoL)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:55:16.98ID:VE+3JTro0
高重量トレで動脈硬化になんかならねえよ
高重量を上げるための瞬間的な高血圧に耐えられるよう血管壁は厚くなるけど
ちゃんと栄養管理してるトレーニーの血管は柔軟性に富んでいる
そりゃジャンクなものばっかリ食べて体重増やそうとすると血管はボロボロになるだろうが
俺の血管がそれを証明している
こんど検査したときの結果を貼ってやるわ
0267無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:13:10.98ID:91xmUOSu0
>>266
川崎医療福祉大学の宮地元彦氏らの研究グループは、筋力トレーニングを2年以上にわたって定期的に続けている若年者15人と中年者14人、
持久的トレーニングを定期的に実施している若年者15人と中年者15人、運動習慣を持たない若年者17人と中年者16人の6グループ計92人について、
動脈硬化指標である頸動脈のコンプライアンスと内膜中膜複合肥厚度(IMT)を測定した。

その結果、運動習慣がない中年者のグループでは、頸動脈コンプライアンスの値が約0.15mm2/mmHgだったのに対し、
筋トレ群では約0.11mm2/mmHgと有意に低下していた。持久的運動群では逆に約0.17 mm2/mmHgと有意に高かった。
また、IMT/血管径比では、非運動群と持久的運動群がともに0.08前後だったのに対して、筋トレ群では0.10弱と有意に厚く、
中年者の筋トレ群では、非運動群、持久的運動群に比べ、血管内皮の厚みが増し、しかも柔軟性が失われていることが明らかになった。
若年群でも同様の傾向が見られたが、中年群ほどの格差は見られなかった。

筋トレ群で頸動脈コンプライアンス低下やIMT増加が見られることは、先行研究で明らかになっているが、加齢によってその傾向が増大することを示したのは初めてだという。
筋トレ群における頸動脈コンプライアンスと左心室肥大には有意な負の相関関係があることも今回新たに明らかになった。

(日経メディカルニュースより)
0268無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:31:57.16ID:91xmUOSu0
筋トレによって動脈硬化は起こる科学的なデータだ
それにプラスして加齢によってさらに加速する
この事実を受け入れられずウエイトやれば血管も軟らかくなるとかデマながしてるヤツは
いずれ脳か心臓の血管が詰まってから気づくといい
0269無記無記名 (エムゾネ FF22-V+qk)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:33:11.01ID:j/6wKr3qF
>>266
ぜひ検査結果貼ってくださいね!どんな検査をするんだろう。
0271無記無記名 (ワッチョイ 5279-s5Rz)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:40:53.13ID:syu+yQJO0
>>257
フィジーク体型目指してたがスタートがまいう〜の石塚体型&骨格
遺伝的に肩幅あるから結果的にはボディビル体型になってしまった
まぁしょうがないと思ってる
ゴリラにはなれてもチンパンジーにはなれそうもない
0272無記無記名 (スッップ Sd22-LiJA)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:11:33.23ID:p1XbJYnwd
>>261
それ、ダンベル体操。
ただ、提唱者はウエイトトレーニングの知識が乏しく、批判も多い。
0273無記無記名 (ブーイモ MMf6-DNSW)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:46:06.70ID:fJ97xGO3M
>>266
いやいや、何をやってんのか知らんけどお前の言うことが事実なら普通にトレしてたら高血圧になるってことだろ
くだらない詭弁はいらんのよ
0274無記無記名 (オッペケ Srd1-PSwT)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:11:58.20ID:GTLTVgXvr
生物ってみんなそうだけど死なない程度の負荷やストレスをかけると
実はそれに対応して強くなったり変化をするようになっている
だからストレスフリーすぎるのは心身ともに良くなくて適度なストレスが良い
そしてその適度なストレスというのは人によってかなり違うが向上させる事ももちろん可能
筋肉も頭脳も心も鍛える事で長く強くなる、こいつはまだ死ぬつもりがないようだ
まだまだ激しく動かねばならないようだ!という信号を脳と身体全体に送るべし。
0275無記無記名 (ワッチョイ 3171-Gozt)
垢版 |
2020/01/17(金) 15:22:38.88ID:mORubppu0
>>267, >>270
有益な情報サンクス。
食生活は気をつかっていたが、これは今まで考えたことなかった。
トレッドミルやエクリプスが嫌いなので、有酸素はいつも縄飛びをやってたが、もう少しやってもいいかもしれないな。
0276無記無記名 (オッペケ Srd1-/9JE)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:15:18.75ID:jSM/c10Ur
>>274
まあわからないではないけど
シグナルを脳や体に送ったからといって、
長生き出来るわけじゃないから勘違いするなよ
0277無記無記名 (ワッチョイ a12e-iIoL)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:35:36.24ID:VE+3JTro0
めんどくせえな
この年代で元々高血圧や動脈硬化起こしてる奴がいきなり高重量トレーニングすればあぼんの確率上がるだろうよ
俺は37歳で上160下100ぐらいだった血圧が高重量トレーニング続けて今53歳で上110下70になった
食事も変えたが高重量トレーニングで動脈硬化起こすんなら血圧上がるはずだろ
俺は実体験に基づいて言ってるんだよ
0278無記無記名 (スッップ Sd22-LiJA)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:48:58.44ID:p1XbJYnwd
>>277
痩せたんじゃない?それも低下に一役かってるかもね。
0279無記無記名 (ブーイモ MMf6-DNSW)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:56:30.54ID:cKaabU2TM
>>277
俺はそんな高血圧になるような糞みたいな生活をしたことが無いのでよくわからんけど
お前だけな例ではお話にならんことは分かる
どうでもいいんだわ、そんなん
0282無記無記名 (ブーイモ MMcd-gGzZ)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:10:01.60ID:Cw+PeU8lM
中高年の体調談話の変遷
無茶してる自慢→数値悪い自慢→薬漬け自慢
そして死へ
0283無記無記名 (ワッチョイ 4992-V+qk)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:47:01.79ID:okUxofj80
体に優しくってスレタイだが筋トレ自体が体に優しくないことが判明(笑)
0284無記無記名 (ワッチョイ e1b8-/9JE)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:21:04.14ID:cEdC+uUB0
いや、筋トレって言っても範囲は広いだろ
何もビルダーみたいな筋肉になる事を目指すのが筋トレじゃない
0286無記無記名 (ワッチョイ 4992-V+qk)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:28:38.90ID:okUxofj80
>>280
おー、なんかすごい検査みたいですね。結果が出たらぜひ教えてください。
あと、差し支えなければトレーニングのメニューと食生活なども。お暇な時で結構ですので。
0288無記無記名 (ワッチョイ e1b8-mzut)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:56:36.19ID:CQDwRfu90
五十過ぎると体の心配ばかりだなw
命がそんなに惜しいか?
昭和や団塊は世の中の迷惑なのに命乞いw

産まれてウンコ塗れで家を汚し、
学生になってゲバ棒と火炎瓶で社会を壊し、
社会人になって公害とバブル崩壊を引き起こし、
リタイア後は若者から社会保険を搾取し、
老いて再び糞尿に塗れて若い息子の嫁の手と精神を汚し

そんなに命が惜しいか、特攻隊や203高地や八甲田山の兵隊さんに済まないと思わないのか!
0289無記無記名 (ワッチョイ 3171-Gozt)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:08:13.19ID:mORubppu0
健康という尺度を基にした「有用性」の観点で筋トレを見る人と、それらに振り回されずに、筋トレはそれ自体をすることが目的となるような内在的な価値を持っていると考える人との交通不可能性がよくわかる。
まあ、これは登山やランニングなどにも当てはまるし、前者が行き過ぎると文明は無味乾燥なものとなり衰退していく。
あまりに啓蒙されすぎて、懐疑主義が蔓延して滅んでいった古代ギリシアと同じ。
0292無記無記名 (ワッチョイ e1b8-/9JE)
垢版 |
2020/01/18(土) 00:12:46.68ID:iEMt5Fvb0
>>288
これを50代が書いてると思ったら薄らキモい
0295無記無記名 (アウアウカー Sa49-mzut)
垢版 |
2020/01/18(土) 01:50:56.00ID:60/7I64Xa
>>280
なんだ?
結果を貼ってるのかと思った。
是非結果を教えてください!
0296無記無記名 (ワキゲー MM16-mzut)
垢版 |
2020/01/18(土) 02:42:32.72ID:h98kRybDM
やっぱ俺たちの星は
デクスター・ジャクソンでしょ
0297無記無記名 (ワッチョイ 060e-4vOW)
垢版 |
2020/01/18(土) 07:48:01.71ID:KEtCM+G30
パルクール、プランシェ?、ストリートワークアウト、ケトルベル、
プロレス他格闘技、ボディービルと色々あるけど

最も強いのはどの種目なのか?
0298無記無記名 (ワッチョイ 02e0-h1qe)
垢版 |
2020/01/18(土) 07:54:38.27ID:UNQuUp+Q0
プリズナートレーニングが最強かも
道具いらない
段階的に進める
関節に優しい
パワー スピード ボディーメイクすべてに対応
哲学的なマインドコントロールも学べるし
50代には特におすすめ
0299無記無記名 (ワッチョイ 915c-iq0U)
垢版 |
2020/01/18(土) 07:57:46.23ID:1NxV6TBB0
>>297
強いの意味も色々あるけど、普通に考えて格闘技だろう
0301無記無記名 (ワッチョイ 3171-Gozt)
垢版 |
2020/01/18(土) 08:23:39.96ID:VH41FPZP0
いつも思うんだが、斯く斯く云々の中でどれが一番○○なんだ?っていうやつ、不毛。
仮に答えが出たとして、それで何が変わるのか?
何か自分自身に関係してくるのものあるのか?
0303無記無記名 (ブーイモ MMcd-DNSW)
垢版 |
2020/01/18(土) 11:45:26.82ID:MDE+yRxyM
>>298
ウエイトトレーニングはただでさえ小さな変化の積み重ねで時間がかかるのに、自重縛りなんかしたらそれがさらに何倍も遅くなる
やりたい人を止めようとは思わないが、俺はそんなのゴメンだ
0304無記無記名 (ワッチョイ cdf8-vGfS)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:34:03.94ID:SOPaMCXv0
筋トレして筋肉痛があることが大事なような

筋肉痛=ホルモン分泌

新陳代謝が進むから全身が修復される

この理論が高齢者にも当てはまるのかは分からないけど
0305無記無記名 (ワッチョイ e1b8-mzut)
垢版 |
2020/01/18(土) 22:56:42.90ID:fJTJ5CXS0
>>292
63歳っすw
0306無記無記名 (ワッチョイ e1b8-j+sJ)
垢版 |
2020/01/19(日) 02:12:59.88ID:Y/dA08ra0
今日は雨降りで外出できなかったから家で自重トレを3セットやってみた。これで明日筋肉痛が出るほど効いてるだろうか。
0307無記無記名 (オッペケ Srd1-/9JE)
垢版 |
2020/01/19(日) 06:47:37.06ID:2wb7ZaM7r
最強はクリス・ヘリア
0308無記無記名 (ワッチョイ cdf8-vGfS)
垢版 |
2020/01/19(日) 07:25:34.85ID:ia47ZxdG0
数日前に駅前を歩いてたら、事件があったらしくて、交番から30代と50代の警察官が200mほど全力疾走してきて駅前が騒然としたのだけど、
50代でも全力疾走できるのはかっこいいな。

日頃から武道で鍛えているのだろうな。
0309無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 07:57:33.95ID:ERpRWzAS0
だよなやっぱり走れてナンボだな
いくら筋肉マッチョでもちょっと小走りした程度でゼーゼーいってる身体はダサい
ラガーマンとかゴツイし走れるし俊敏に動けるからカッコイイ
0310無記無記名 (ワッチョイ 9166-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:03:20.68ID:3i6kmfUX0
50代で何もしてないと全力疾走が出来るどころか
走りと転ぶ人がほとんどだ
駅で電車に送れそうになり階段ダッシュしたら
一緒にいた友人は途中で足がもつれへたり込んでた
上りだからよかったが下りなら恐ろしいことになってただろう
0311無記無記名 (ワッチョイ 9166-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:05:06.85ID:3i6kmfUX0
>>309
なら 筋トレせずにランニングすればいい
贅肉のない絞れた寸胴な上半身にピチピチの足
カッコいいよw
0312無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:08:18.54ID:ERpRWzAS0
>>311
オレは両方やってるんでぬかりないよ
0313無記無記名 (オッペケ Srd1-PSwT)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:10:13.70ID:6fS38dmjr
毎日朝から行商してとんでもなく重労働してきたうちの婆さん連中が
姉妹全員98以上生きたしまだ生きてるのいるなー
結局は遺伝というか運命なんだろな、、同級生で30代や40代で何人か死んでるもんな
脳出血で死んだやつや肝臓の病気で死んだやつ白血病やガンもいたな
こいつらはほんとに酒やらタバコやらギャンブルが好きなやつばかりだったよ
結局不摂生なやつが長生きする可能性より健康的な生活してるのがはるかに多いよ
何より健康で生き生きとした人生を長くしたいなら
基本的には身体と心に適度なストレスをかけるべきだ
最新の研究ではノーストレスも劇的な短命や病気になりやすい
心のストレスも必要なんだね。これにはビックリする人もいるだろう。
0314無記無記名 (スップ Sd82-LiJA)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:45:54.34ID:ZDGBAIGhd
>>310
階段のぼりもそれなりにしつこくやると、心肺にいい効果がありそう。
都内の地下鉄だと長い階段あるから、通勤経路にすると毎日鍛えられる。
下りは筋肉への糖取り込みが良くなるらしい。
(石井先生の本に書いてあった。)
骨密度も少しはあがるんだろう。
0315無記無記名 (ワッチョイ e1b8-FGhO)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:46:37.98ID:d+j1eDJQ0
独り身で年金も当てにならないから死ぬまで働くつもりだ
そのためには健康で強靭な体が必要だから筋トレは止められない
根底には醜いオッサンにはなりたくないという思いがある
0316無記無記名 (ワッチョイ 9166-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:58:00.98ID:3i6kmfUX0
>>314
自分はたまに公園の階段でダッシュしてるよw
この年で筋トレして何がいいかと言えば
自分の衰えを自覚できるところだと思う

この先はいかにこの筋量を維持できるか
のトレにしてできるだけトレを楽しみたいw
0317無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:59:44.48ID:ERpRWzAS0
中高年で5キロとか10キロをジョギングするやつは多いが
短距離を全力疾走するやつは少ない
本当はダッシュの方がいいトレなんだよな
0318無記無記名 (ワッチョイ 9166-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 09:06:05.96ID:3i6kmfUX0
>>317
いいか 悪いか ではなく
本人の好みだと思うよw
自分はランニングは辛気くさくて無理だけど
友人は年一度フルマラソンを楽しんでる

何が面白いのかと聞いたら 苦しむだけ苦しんで
ゴールした後の終わった感がたまらないそう

ちなみに友人は狭い屋内で重いものもって
ウンウン唸ってる人が理解できんそうだw
0319無記無記名 (ワッチョイ f9b8-SikE)
垢版 |
2020/01/19(日) 09:53:12.72ID:/83MGC150
そうそう
あのニーチェさんも言ってた
「なんじなすべし」ではなく「我j欲す」が大事なんだと

何をすべきかではなく何をしたいかが大事
0322無記無記名 (ブーイモ MM22-CEZm)
垢版 |
2020/01/19(日) 10:21:44.31ID:b4PIqTAvM
>>315
> 独り身で年金も当てにならないから死ぬまで働くつもりだ

> 醜いオッサンにはなりたくない

いい年こいて独り身で将来が不安
すでに立派な醜いおっさんみたいだけど頭は大丈夫か?
0323無記無記名 (スップ Sd82-LiJA)
垢版 |
2020/01/19(日) 10:27:10.56ID:ZDGBAIGhd
>>316
加齢で落ちやすい筋肉があって、50代はそこらが自覚し始めてくる年代。
だから全体を鍛えるのもいいが、まず落ちているところを底上げしておくことも大事。
50代のうちにそこを鍛えておくと、日々の生活が活動的になる。(セックスも強くなる。)
また、マッスルメモリー(細胞核増大)も期待できる。
0324無記無記名 (ワッチョイ 3171-Gozt)
垢版 |
2020/01/19(日) 10:53:58.44ID:7STl+Qun0
>>322
敗北、失敗、挫折など多かれ少なかれ誰の身にも起こりうる。
>>315が書いた自己申告程度のスペックでそんな風に人を蔑むもんじゃないよ。
0325無記無記名 (ワッチョイ 9166-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:04:30.62ID:3i6kmfUX0
>>323
マッスルメモリーって(笑)
そりゃあ20代や30代ならいざ知らず
50代でマッスルメモリーなんて関係ないだろw

40代から顕著に衰えるのはズバリ足だよ
上半身はそうは衰えない
0326無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:27:54.43ID:ERpRWzAS0
特に大腿四頭筋なんて60歳になると25頃の歳の時の60%の筋肉量にまで落ちると
研究でも明らかになってるから怖いよ
だからダッシュやジャンプといった速筋繊維を鍛える運動はやっていかないと
0328無記無記名 (ワッチョイ 9166-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:42:26.72ID:3i6kmfUX0
>>326
ジャンプやダッシュの前にストレッチを入念にw
自分は3年前 ダッシュでふくらはぎを肉離れしてしまい
回復に一年半以上かかりました。

肉離れと言いますが正確には筋断裂です
0329無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:45:49.12ID:ERpRWzAS0
>>328
うわ、それは怖い
怪我は何より気をつけたいからね
了解ストレッチをしっかりやるよ
0331無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:05:55.92ID:ERpRWzAS0
俺なんかもめんどくさくてついストレッチとか省略してしまう
アキレス腱とか切ったらシャレになんない
注意しないと
0332無記無記名 (ワッチョイ 3171-Gozt)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:27:17.56ID:7STl+Qun0
この2年半で脚に関しては右の半月板内側の微少断裂をやったが完治はしてないなあ。
ピストルスクワットやアニマルフローには影響はないが、ヨガのアーサナで膝の屈伸とひねりが必要なものが少しキツイ。
今後またどこかを痛めるのはいやなので、上半身も含め、毎日起床後のストレッチ&モビリティ(45分~1時間)、それにジムでのトレーニング前後のウォームアップ(20分)、クールダウン(10分)は必ずやっている。
0333無記無記名 (ワッチョイ 3171-Gozt)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:05:10.51ID:7STl+Qun0
>>327
>現状を正しく認識できるよう手助けしているだけだが
無償のボランティアかよwww
そりゃまた、なんともお優しいことで。
0335無記無記名 (ワッチョイ e1b8-mzut)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:28:30.12ID:P0CkvqUR0
>>326
25より50歳が衰えるというのは根拠のない都市伝説
俺は25のときは竹箒みたいな脚だったが、歳とって、いきなりスクワット倍の重量になったし、四頭筋がボコッと出てビルダー風になった
確かにスタミナはなくなったが
0336無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:34:57.88ID:ERpRWzAS0
>>335

「大腿四頭筋の筋肉量は、25歳くらいでピークを迎えた後、加齢により減少し、
60歳では25歳時の約60%にまで落ちる」

越智隆弘著. 最新整形外科学大系(23)スポーツ傷害. p4-6. 第1版. 中山書店.
0337無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:39:02.42ID:ERpRWzAS0
一方、運動機能の面で加齢と共に最も衰えるのが、下肢(脚)の筋肉だ。
約4000人の日本人を対象に、年齢による筋肉量の変化を調べた研究では、
20歳を過ぎると、下肢の筋肉量は、上肢(手と腕)や体幹の筋肉よりも早く、
そして大きく減少していくことが分かった。
筋肉の老化は、まず脚から始まるのだ。

日経Gooday 2016年4月22日付記事
0338無記無記名 (ワッチョイ 1db9-DNSW)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:52:43.98ID:65E1hmFQ0
>>336
基本的にはどうでもいいとしか言いようがない・・・
衰えようが衰えまいが自分のメニューを黙々とこなす以外になにがあると?
な、どうでもいいわ、という返答になるだろ
0341無記無記名 (スップ Sd82-LiJA)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:12:39.76ID:ZDGBAIGhd
自分の親とかジムの高齢者見て、落ちてる部分に注意するのも健康のための筋トレとしてはいい方法。
0342無記無記名 (ササクッテロ Spd1-zSXi)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:30:23.83ID:+3n9Zgsvp
自分の落ちてる部分を注意するのはいいが他人の傾向を汎化し過ぎるのはよくないな
0343無記無記名 (ワッチョイ e1b8-/9JE)
垢版 |
2020/01/20(月) 04:42:39.77ID:ExQkNL6o0
理屈っぽいジジイしかいねーのかw
0344無記無記名 (オッペケ Srd1-UHbE)
垢版 |
2020/01/20(月) 07:57:32.73ID:NPYdJfjcr
脚は鍛えないと細くなりやすいやね
というか身体がほんとに一気にジジイになってる周りみると
やだやだ ほんとあれ遅くしたい
0345無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:16:12.80ID:6hBrXcCX0
50歳以上で体を鍛えているヤツでもほとんどが上半身主体
ジム行ってもベンチやカールやってるやつは多いがスクワットラックとかいつも空いてる
河川敷でジョギングとかウォーキングやってるやつも多いがダッシュとか見ない
だから速筋を鍛えないとどんどん衰えていく
0346無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:19:28.19ID:6hBrXcCX0
>>338
それでいいと思うよ
俺は>335で「根拠のない都市伝説だ」と言われたからエビデンスを示しただけで
脚トレやりたくないやつが結果衰えてもそれは自分の選択だからいいと思ってるよ
0347無記無記名 (オッペケ Srd1-UHbE)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:22:12.95ID:NPYdJfjcr
上半身だけでもいいだろうけど俺はケツとかハムとか太ももは
ある程度バシーンと張って盛り上がりがないとイヤなので
下半身ばかりやっているイメージらしい本当は背中が1番好き
1番気合い入る
0348無記無記名 (スップ Sd82-LiJA)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:50:04.87ID:Ti3OWK3od
>>344
特にケツ。
ケツが垂れてるのがジジイの特徴。
そして、結構、年寄りが悩む腰痛や膝痛もケツの筋肉が衰えて、他でカバーするからみたい。
ワイドスタンスでスクワットすれば四頭筋の他、ケツも鍛えられる。
腰割りはかなりいい。
0349無記無記名 (オッペケ Srd1-UHbE)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:55:03.40ID:NPYdJfjcr
>>348
ケツはほんとに鍛え続けないとな
あと背中から首にかけて曲がってるのもやだよー
あと腕と肩のあのいかにも老人な感じ
ほんとにヤダねー!
0350無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:00:22.25ID:6hBrXcCX0
部位によるトレの関心度では
上半身前面(胸、腹、二頭筋)→上半身裏面(背中、三頭筋)→下半身前面(四頭筋)→下半身裏面(尻、ハム)
の順番なんだろうね
機能的には最も大切な尻とハムがいちばんトレされてない気がする
0351無記無記名 (オイコラミネオ MM29-OoqD)
垢版 |
2020/01/20(月) 10:23:03.22ID:k00lJNPNM
昨日は脚トレ
スクワットで限界まで追い込んだ
今日は朝から絶不調
スクワットやるといつも翌日は心身共に調子悪い
でもやめられないんだよなぁ
0352無記無記名 (オッペケ Srd1-UHbE)
垢版 |
2020/01/20(月) 10:27:54.44ID:NPYdJfjcr
ほんと、太もも筋肉と膝とか痛めて治ったらまた痛めて
もうスクワットは辞めようと思っても治るとまたやってる
最近は何セットもやらずに重さもマックスの半分以下で軽く
にすればいいのかなと考えてる
デッドも絶対にやるしな
結局ベンチも辞めれないベンチは100キロでのメインセットはキープしたいし、、
0353無記無記名 (スップ Sd82-LiJA)
垢版 |
2020/01/20(月) 10:37:28.05ID:Ti3OWK3od
>>350
やっぱ、鏡とかで自分が見えてるとこ優先してるんだよね。
最近、セルノスジェル(テストステロンの塗り薬)を筋トレ後に小量塗ろうか考えてる。
SARMSが手に入ればいいんだけど、オキサンドロロンかな、もうちょい肩、腕筋肉つけて脂肪落とせばいいだけなんだが。
地道に頑張るか。
0354無記無記名 (ワッチョイ 3171-Gozt)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:26:59.67ID:rOz4zuNn0
下半身は鍛えると、目立ちにくいマイナーな筋肉の筋束がくっきりと視認できるようになってくるので充実感ある。
家の風呂場の鏡で解剖書片手に自分の体で解剖を学習できる。
それに比べて背中とかは、大円筋と広背筋がどんな風に上腕に潜り込んでいくのか見えるようになった時は驚いたが、視認しやすいちょっとマイナーな筋の種類は大腿や下腿に比べると少ないように感じるな。
0355無記無記名 (スップ Sd82-LiJA)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:58:14.25ID:Ti3OWK3od
>>354
彼女に、アスリートの脚だね って誉められた。
0356無記無記名 (オッペケ Srd1-UHbE)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:05:55.20ID:NPYdJfjcr
前の彼女に殴られたら確実に死ぬなっていつも思ってたわ、と言われた
0357無記無記名 (スップ Sd82-LiJA)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:56:28.99ID:Ti3OWK3od
>>352
負荷を軽くする分、ゆっくりと3秒で下ろし、3秒であげるみたいにするといいのでは?
血流をある程度制限し、無酸素でも働ける速筋を動員させるのがスロトレの肝らしい。
血管も固くならないらしい。
0358無記無記名 (ワッチョイ 9166-Sfrr)
垢版 |
2020/01/20(月) 17:39:49.62ID:rDQxQXQT0
個人的な意見だけど50代でビック3で
高重量狙うのははやめた方がいい
若いころと違い怪我したり痛めたりしたら
回復が凄く遅いから

パワーばかりに目をやってガムシャラになってると
体が分厚くなるだけw

実体験ですw
0360無記無記名 (スップ Sd82-LiJA)
垢版 |
2020/01/20(月) 19:15:35.28ID:Ti3OWK3od
>>359
セルノスジェルはテストステロンを皮膚から吸収させる。
肩とか腕はアンドロゲン受容体が多いから、そこの筋肉がつきやすくなるかなと。
後は怪我や痛みがあったときに少量塗ると治りが早くなるらしい。

睾丸に塗ると性欲が高まるが、自分では作らなくなるかもしれないので注意。
0361無記無記名 (ワッチョイ 3171-Gozt)
垢版 |
2020/01/20(月) 20:07:24.77ID:rOz4zuNn0
ちょっと前、付き合いでナイトクラブに行った時に性同一障害〔自称)の女性がホルモン療法のために、セルノスジェルを使ってると話してたな。それと同じ薬剤かどうか知らんが、大丈夫なのかね。
まあ50才過ぎて、副作用もよくわからないような個人輸入品に頼るとは思えないので、俺の聞き間違いかもしれない。
0363無記無記名 (ワッチョイ bd0b-ABl2)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:22:14.83ID:DbxDD7lu0
strengthlevel.com で種目別のレベルみて、novice から進歩しないなぁと思ってたが、age bonus をオンにしたら、いきなり advanced になってビビった

年相応にやりなさいということですね
0364無記無記名 (スッップ Sd22-LiJA)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:50:46.07ID:e3Ze8w4pd
身長170cmの男性
二の腕:26.0cm
前腕:24.6cm
太もも:51.1cm
ふくらはぎ:35.5cm

これが筋トレしてない人も含めた平均サイズだそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況