X



【素手】デッドリフト57【トレーニンググローブ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa82-G1PU [111.239.159.103])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:17:54.62ID:IeUynIjya
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

怪我には気をつけながらガンガン引きましょう



■ 荒らし・煽りは一切相手にせず、完全無視・完全放置しましょう。無視できないあなたも荒らしと同類です。

※前スレ
【素手】デッドリフト56【ストラップ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1562654198/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0570無記無記名 (スップ Sdbf-W2dY [1.72.6.29])
垢版 |
2020/01/01(水) 21:32:23.96ID:bzCPrTfHd
酒飲んでてひまなんだよ

年末恒例の108回×三種でバッキバキなのよ
0573無記無記名 (スップ Sdbf-W2dY [1.72.6.29])
垢版 |
2020/01/02(木) 18:31:26.37ID:LixvRxcwd
>>572
スクワットネガティブ2秒さん
まずは現役トップリフターが
何秒かけてしゃがんでるか答えましょうねー
0574無記無記名 (スプッッ Sdbf-bzEW [1.79.87.81])
垢版 |
2020/01/03(金) 14:52:50.80ID:1i3nQrHvd
デッドの適性について、腕は長い方が有利、
胴と脚は短い方が有利だと思うけど、
胴長短足とその逆だと力学的にはどちらが有利なんだ?
0575無記無記名 (スップ Sdbf-W2dY [1.72.6.29])
垢版 |
2020/01/03(金) 15:38:38.02ID:DTxNdTXLd
>>574
短足だと、足の筋量が絶対的にすくなくなるし
胴長な分、尻から肩までの距離がながくなって
テコ的に上体起こしにくそう

実際どーだか知らんけど
0578無記無記名 (ワッチョイ abb8-hN7R [126.78.212.172])
垢版 |
2020/01/03(金) 18:10:24.03ID:AkhwVtuC0
トップサイドで180キロって強い方?
ちなみに体重は60です。
0582無記無記名 (ラクッペ MM4f-rcV8 [110.165.179.74])
垢版 |
2020/01/03(金) 21:02:35.19ID:TGoyBlEHM
>>576
二足歩行と一緒にすんなアホ丸出し
0583無記無記名 (ワッチョイ abb8-hN7R [126.78.212.172])
垢版 |
2020/01/03(金) 21:07:13.67ID:AkhwVtuC0
>>581
あざっす、小学生っす。
0586無記無記名 (ラクペッ MMcf-rcV8 [134.180.3.108])
垢版 |
2020/01/03(金) 23:58:00.83ID:a64DmsVPM
写真が160なら諦めろチビガリ
クソチビなら160でもおかしくないな
記事になるぐらいのところで160なら200は無理
0593無記無記名 (ワッチョイ abb8-hN7R [126.78.212.172])
垢版 |
2020/01/04(土) 10:16:52.41ID:z1RzWf/60
>>588
青は20じゃなく15だろ
上は140、下は170
0594無記無記名 (ラクッペ MM4f-rcV8 [110.165.209.59])
垢版 |
2020/01/04(土) 10:22:30.14ID:QuVZRy7+M
青が15ならなんで15の黄色と色違うんだアホ
そもそも拡大してよく見れば20と青に書いてるがな
死ね小学生
0595無記無記名 (ワッチョイ 9fb6-W/+2 [125.193.44.241])
垢版 |
2020/01/04(土) 10:28:55.06ID:p+CZuo/b0
小学生に対する脅迫来ました
0596無記無記名 (スプッッ Sdbf-mi+U [1.75.254.178])
垢版 |
2020/01/04(土) 14:28:37.48ID:UcSySQ3gd
>>593
青が20で黄は15だよ。
一番外側の小さいプレートは5。
だから200で合ってる。
0601無記無記名 (ガラプー KK7f-0wRX [05004031791549_en])
垢版 |
2020/01/04(土) 23:55:14.52ID:xbwElN3YK
>>600
イバンコのラバーは(ウエリフ用バンパーじゃ無いヤツ)、黒一色シリーズが廉価版モデルで
重さで色分けされてるシリーズは価格が高いんだよ

確か20sの黒と青で、一枚3000円とか違ってたと思う
0606無記無記名 (アウアウカー Sacf-bzEW [182.250.246.230])
垢版 |
2020/01/05(日) 11:32:03.14ID:mfI3go2ea
拳上する際には補助はつきますか?
0609無記無記名 (ガラプー KK7f-0wRX [05004031791549_en])
垢版 |
2020/01/05(日) 14:22:36.21ID:+RP3GL3mK
>>608
そのラインナップだと
ケチったと言うより、ジムオープン時に緑色が欠品してたか
在庫の黒色がカゼ引きで(タイヤ等のゴム製品がヒビ割れてくるのをこう言って原因は経年やオゾンや紫外線)、納入業者とかが特別割引したのかもしれないね

自分の行ってる所は公営で、このイバンコのラバーコーティングプレートだけど
中途半端にカラーのヤツが混ざってるうえに、1年も経たないうちにヒビヒビのボロボロで
そもそもあのプレートはコーティング自体薄いし、シャフト穴フチもゴムなのでどんどんムシれて酷い事に…

あのプレート、物がダメだわ
0610無記無記名 (スップ Sdbf-W2dY [1.72.6.29])
垢版 |
2020/01/05(日) 14:44:58.13ID:CcGH1sSZd
>>605
スクワットネガティブ二秒さん
トップリフターが何秒かけてしゃがんでるか答えてね
0611無記無記名 (スプッッ Sdbf-mi+U [1.79.87.15])
垢版 |
2020/01/05(日) 15:07:17.48ID:ouj4Favhd
やっぱデッドリフトは床引きだな。
トップサイドの方が背中を鍛える効果が高いのはわかっているが、
やはりフルレンジでやらないと中途半端で気持ち悪い。
0612無記無記名 (ワッチョイ abb8-hN7R [126.78.212.172])
垢版 |
2020/01/05(日) 15:16:01.07ID:dZ7e1M3e0
自己満やん
0614無記無記名 (アウアウクー MM4f-4+JG [36.11.224.114])
垢版 |
2020/01/05(日) 15:32:22.31ID:W9aLNsykM
>>613
よぉエアトレーニー
エアプバレたのになんでまだこのスレにいるん?
0615無記無記名 (スップ Sdbf-W2dY [1.72.6.29])
垢版 |
2020/01/05(日) 16:11:00.61ID:CcGH1sSZd
>>613
スクワットネガティブ二秒さん
はよ動画みて答えてね
0620無記無記名 (アウアウカー Sacf-bzEW [182.250.246.238])
垢版 |
2020/01/06(月) 15:29:10.50ID:yv6H2ctSa
あの人は過去にもトレーニングしてたとかいうてたんちゃうかな?同じ体重で半年かけて180もあがってないならメニューとか食事の問題やろ。shoからしたら自分のnoteのいい宣伝にはなったはず。
自分にあったフォーム、メニューあれば伸びていく。2か月で180あがらんくらいで才能ないとか判断早すぎ。
0625無記無記名 (ワッチョイ 9f43-6zDh [59.140.139.241])
垢版 |
2020/01/06(月) 21:31:51.74ID:e1upEpks0
>>620
あの人はほぼBIG3しかやってなさそうだけどな
これから中級メニューにするって言ってたし
0627無記無記名 (アウアウカー Sacf-6zDh [182.250.241.15])
垢版 |
2020/01/06(月) 23:45:28.39ID:iUXInahGa
俺もスクワット125でデッド180だわ
一年半もかかってるけど
0628無記無記名 (ラクペッ MMcf-rcV8 [134.180.6.166])
垢版 |
2020/01/06(月) 23:53:32.85ID:iStBzNg6M
1年半でスクワット125?w
0630無記無記名 (ササクッテロル Sp4f-LZK3 [126.233.115.45])
垢版 |
2020/01/07(火) 07:40:38.18ID:djzb7Wdgp
昨日は30分間で床引きデッド、トータル156000キロ持ち上げてきた!ハム、ケツ、背中イテェ。
0631無記無記名 (ワッチョイ 9f43-6zDh [59.140.139.241])
垢版 |
2020/01/07(火) 07:45:59.57ID:iftVf5x70
>>628
しかも柔道経験者やで俺
足腰めっちゃ使ってきたのにこれだよ
スポーツ経験あろうが才能無いとこんなもんよ
0632無記無記名 (ワッチョイ 9f06-uLfb [59.146.23.98])
垢版 |
2020/01/07(火) 08:31:29.27ID:MwanbpS30
デッドリフトとスクワットが50kgとか離れてる人は大体、脚が先に上がって変なフォームで引いてる傾向が強いと思う

強くなるに連れてスクワットとほぼ同じかスクワットの方が強くなる
グリップの限界がデッドリフトの限界だし
0633無記無記名 (スップ Sdbf-W2dY [1.72.6.29])
垢版 |
2020/01/07(火) 08:44:04.80ID:ZTz6RNYVd
>>632
おれもスクワットが強くなればと最初は思ってたが

やっぱ、スクワットとデッドでは背面の使い方?関与?が大きく違うね
最初は四頭筋であげてるけど
膝上のセカンドプル以降は広背筋とハムケツの重要性が増す

スクワットやってるからー
でやってると、セカンド以降のツマリがやっぱでかいよ
0634無記無記名 (ワッチョイ 9f06-nWGE [59.146.23.98])
垢版 |
2020/01/07(火) 08:57:10.86ID:MwanbpS30
>>633
ワイドならセカンドプルが楽だよ、ファーストプルか辛いけど
ナローだとセカンドプルが辛けど、ファーストプルが楽
俺は両方やるがナローのセカンドプルはいつまで経っても辛い
ナローのセカンドプルはスクワットでは改善が望めないけど、ファーストプルはスクワットで改善見込める
ワイドならセカンドプルが楽だからスクワットでファーストプルを強化すると良い感じ
グリップの限界が先ならスクワット+15kgくらいがデッドリフトって事が多いが
0635無記無記名 (スップ Sdbf-W2dY [1.72.6.29])
垢版 |
2020/01/07(火) 10:14:02.59ID:ZTz6RNYVd
>>634
ワイドかぁ
ナローと上半身の角度があまり変わらないから
ほとんどやってないんだよねぇ

よくワイドは技術で挙げるとか言うよね
内転筋群の関与が大きくなるとかは聞いたことある

ちょっとコンベンショナルの補助種目として
導入してみっかな
0637無記無記名 (ササクッテロル Sp4f-LZK3 [126.233.115.45])
垢版 |
2020/01/07(火) 17:20:17.94ID:djzb7Wdgp
>>636
ありがとうございます^ ^
筋肥大的には良くないのかも知れませんが、GVT好きなので、インターバル短めでやってみました!ラックの占領も30分ちょっとで済みますので、一度お試しあれ(^^)
0638無記無記名 (スップ Sdbf-W2dY [1.72.6.29])
垢版 |
2020/01/07(火) 17:41:26.77ID:ZTz6RNYVd
>>637
1rep1.56tは無理だwww
0641無記無記名 (ササクッテロル Sp4f-LZK3 [126.233.115.45])
垢版 |
2020/01/07(火) 18:29:44.73ID:djzb7Wdgp
>>639
160キロで10回10セットやろうと思ったが、残り4セットのところで、重量を150キロに落としてしまいました。なお、セット間インターバルは2分取ってたので、ある程度回復はしました。
1rm250なんて上がりません(・・;)
0642無記無記名 (ササクッテロル Sp4f-LZK3 [126.233.115.45])
垢版 |
2020/01/07(火) 18:31:11.69ID:djzb7Wdgp
あっ、そもそも桁が間違ってました笑笑
15600キロでした。
0645無記無記名 (アウアウカー Sacf-6zDh [182.250.241.8])
垢版 |
2020/01/07(火) 21:31:33.32ID:WtEUoFsGa
30分で10万キロどうやったらいけるか真面目に考えてしまったわ
0647無記無記名 (ワッチョイ db77-nJz/ [39.111.14.158])
垢版 |
2020/01/08(水) 00:04:38.70ID:LFr7dJle0
>>642
だよね、、、
0648無記無記名 (ワッチョイ 2343-JekR [59.140.139.241])
垢版 |
2020/01/08(水) 00:07:48.22ID:E47QPz+90
>>646
3600秒で1560レップか
うーん
0649無記無記名 (ササクッテロル Spf1-TRbB [126.233.115.45])
垢版 |
2020/01/08(水) 11:21:46.77ID:d5Qxa/2Tp
1800秒ね(・・;)笑
0650無記無記名 (ササクッテロ Spf1-nJz/ [126.35.238.152])
垢版 |
2020/01/08(水) 13:14:14.34ID:INhs/dTDp
>>648
うーん
0652無記無記名 (ラクペッ MM01-oVYG [134.180.2.187])
垢版 |
2020/01/09(木) 20:05:25.84ID:D8umrAULM
>>651
お前は醜い加齢臭がする馬鹿チョン
0653無記無記名 (ササクッテロ Spf1-nJz/ [126.35.238.152])
垢版 |
2020/01/10(金) 14:27:12.95ID:LUhfTZbHp
>>651
どうゆうこと?上の方が原人っぽいってこと?
0654無記無記名 (スププ Sd43-PQET [49.96.11.187])
垢版 |
2020/01/11(土) 09:15:17.64ID:prPeIUWfd
ベンチ伸ばすために休止してたデッドを再開して伸ばしていこうと思ってます
ここにトレ報告してもいいですかね?
0655足立キレ夫 ◆xSK1SiC5MI (ワッチョイ dbb9-Hp8P [119.245.56.129])
垢版 |
2020/01/11(土) 09:33:53.56ID:nkP1Qyok0
いいよ
0658無記無記名 (スププ Sd43-PQET [49.96.11.187])
垢版 |
2020/01/11(土) 11:01:00.39ID:prPeIUWfd
>>657
じゃあ無視して書き込んでいきます!

以前デッド170kg、今デッド150kg
前回トレでここまで落ちていたのでここから

今日のトレ100kg×5、130kg×5,5、100kg×5

スクワットを嫌いでしてないのでデッドはワイドで脚も鍛える
週2全身トレなのでボリュームは抑えめでいきたい
0660無記無記名 (ラクッペ MMd1-oVYG [110.165.134.131])
垢版 |
2020/01/11(土) 12:14:58.03ID:YrDUptltM
>>655
俺に負けた樋田逃げ夫じゃん
樋田逃げ夫に名前変えろ
0662無記無記名 (スププ Sd03-6Q2d [49.98.79.108])
垢版 |
2020/01/19(日) 09:50:50.85ID:psf230bUd
>>658
水曜日のトレ
60kg*5 100kg*5 130kg*2 140kg*3 130kg*3 100kg*8

ベルトなしストラップ有りです
0663無記無記名 (ワッチョイ e343-IMb6 [59.140.139.241])
垢版 |
2020/01/19(日) 15:57:40.51ID:I+3sHrhi0
ワイドスタンス練習してるけど重くなってくると足が左右に滑る・・・
これは靴変えた方が良いのかフォームがおかしいのかどっちなんですかね?
0664無記無記名 (ワッチョイ 236c-mzut [131.129.194.95])
垢版 |
2020/01/19(日) 16:31:23.81ID:wX+ONW740
そんな重い重量じゃないけど横滑りは1度もない。やってる場所が悪いとか、靴が悪いとか、脚広げすぎとか色々あるんじゃない?大体ワイドやり始めの時脚広げすぎとかあるし
0665無記無記名 (スップ Sd03-sV0n [49.97.110.33])
垢版 |
2020/01/19(日) 17:43:12.34ID:/fFtbUuDd
今までストラップのほうが保持しやすいと思ってたけど、
初めてチョーク使ってみたらストラップより遙かに保持しやすくてビックリした
ストラップで200kgは指が伸びてしまうのに
チョークだと全然そんなことなく引くことが出来ました
単にストラップの絞め込みが甘いというだけなんだろうか
0668忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa13-A78j [111.239.171.150])
垢版 |
2020/01/19(日) 20:31:22.79ID:Mxt3EF5Ua
タンマグってパワー専門のジム以外はほとんどのところではNGだけどな
GGはたまに液体チョークでやってる人いるけど、OKってことなのかな?

パワーの選手じゃないし、トレーニンググローブ派なのでどうでもいいけど
0669無記無記名 (スッップ Sd03-a8pL [49.98.139.67])
垢版 |
2020/01/19(日) 20:36:41.15ID:fsXOq+y2d
>>668
スクワットネガティブ二秒で派遣社員のハッタリ忍者さんじゃないですか

はよスクワットの答えんかい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況