X



【ケトルベル#36】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (JP 0Hbf-rq2f [210.198.193.135])
垢版 |
2018/10/05(金) 19:06:53.45ID:nhkEEXZOH
☆重量の高低、競技目的に関わらずケトルベル愛好家歓迎。

必要以上に長かったテンプレを整理しましたが不十分な点がありましたら付け足してください。

★ケトルベルをこれから始める人の適正重量
男:12〜16s
女: 8〜12s
基本種目:スイング・トルコ式ゲットアップ(TGU)・スナッチ(ハードスタイル)
       スイング・スナッチ・ジャーク(GSスタイル)

ケトルベルは大まかに分けて二つのスタイルがある。
*ハードスタイル(SFG)
インストラクター及び各種アスリート養成が主目的
https://www.youtube.com/user/BeStrongFirst

*GSスタイル(WKC・AKC)
ケトルベルの上げ下げを10分間で何回できるか競うスポーツなので極力負荷のかからない合理的なフォームになる。
https://www.youtube.com/user/WorldKettlebellClub

両スタイルとも一般人の体力向上・健康維持に大いに役立つ。

前スレ:
【ケトルベル#27】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1457812204/
【ケトルベル#28】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1463450162/
【ケトルベル#29】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1470833232/
【ケトルベル#30】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1481098898/
【ケトルベル#31】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1489209718/
【ケトルベル#32】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1503677065/
【ケトルベル#33】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1518613627/
【ケトルベル#34】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1529144943/
【ケトルベル#35】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1535365929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0586561 (ワッチョイ 1394-A+Wf [114.142.120.176])
垢版 |
2019/01/08(火) 21:48:16.27ID:w7SksP0p0
ご意見ありがとうございます
息子はオスグッドを経験していて、まだ背が伸びていることもあり骨端線が閉じていないため高重量はとめてます

16キロ両手スイングで始めてみます
0588無記無記名 (ワッチョイ 820b-7/jv [27.82.20.138])
垢版 |
2019/01/09(水) 12:42:34.03ID:n/9lSSLP0
がたいを良くしようと思ったら TGUだな
0589無記無記名 (ササクッテロル Spcf-KLLr [126.233.219.102])
垢版 |
2019/01/09(水) 17:19:28.36ID:vfGKwFaCp
ゲットアップいいよな
臀筋にもめちゃ効くし!
しかしコイツらケトルベルの重量上げるの雑すぎw
https://www.youtube.com/watch?v=2XHCJdomqa4
0590無記無記名 (ワッチョイ aedd-6YBr [119.26.17.231])
垢版 |
2019/01/09(水) 17:36:59.13ID:sDtWXDJa0
>>589
ロシア人てバケモンだな
絶対ケンカしたくない
0593無記無記名 (ワッチョイ 27b7-Mx/A [220.102.197.144])
垢版 |
2019/01/09(水) 21:15:55.01ID:nEdEo74/0
スクワットでそうなる人は多いが
0595無記無記名 (ワッチョイ 27e3-ae4N [180.31.208.2])
垢版 |
2019/01/10(木) 16:36:37.53ID:PWMf8zxB0
>>590
日露戦争のとき、銃剣で敵地に突っ込んで
ロシア人と白兵戦で勝負した明治時代の男って立派だよね
0597無記無記名 (ワッチョイ bfdd-mV3e [119.26.17.231])
垢版 |
2019/01/11(金) 07:39:51.92ID:/62LLofT0
明治時代ってケトルやバーベルは日本に入ってきてなかったよね
当時の男はどうやって体を鍛えていたのか気になるな
重い荷物せおって行軍くらいのイメージしかわかないけど
0599無記無記名 (ワッチョイ e750-NPMp)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:18:04.40ID:Q6kJw+dj0
>>598
日本人はそんなに特殊な民族なのか?
日本人は筋トレすると背が伸びなくなるとかいう
まともなエビデンスが1つでもあるなら教えてくれ
0600無記無記名 (ササクッテロ Spdb-w8XG [126.33.135.11])
垢版 |
2019/01/11(金) 20:25:54.98ID:cU9LiBUMp
日本人は骨格が違うし
日本人は筋トレすると背が伸びなくなるし
日本人は筋肉付けると身体が動かなくなるし
日本人は筋肉付けると身体が硬くなるし
日本人は筋トレするとハゲるし
日本人はプロテイン飲むと見せかけの筋肉が付くし
日本人は筋トレして筋肉付けても見せかけの筋肉だし
日本人は筋トレして筋肉付けるとケガしやすくなるみたいだよ
0601無記無記名 (ワッチョイ 27e3-ae4N [180.31.208.2])
垢版 |
2019/01/11(金) 22:20:05.13ID:3cu/8VnF0
>>597
筋トレなどしなくとも
農家なんかだと耕運機や軽トラなんかないから朝から晩まで力仕事の連続でしょ
女性や子供にしても薪割り、井戸からの水汲みで今の成人男性より体力を使っていたのではないかと
0602無記無記名 (ワッチョイ df0b-vze7 [27.82.20.138])
垢版 |
2019/01/12(土) 11:22:17.97ID:AYxdOzK80
学校に行くのにも時には往復5〜6時間かけてたんだぜ
そして日清・日露の戦争にも勝ったんだ 昔の日本人はな
0603無記無記名 (ワッチョイ 7f0e-fRWw [121.113.15.231])
垢版 |
2019/01/12(土) 14:14:41.38ID:e1ELvBKC0
ダンベルと全然違うね。
ケトルベルだとスナッチの重量がだいぶ落ちる。
0604無記無記名 (ワッチョイ bfdd-mV3e [119.26.17.231])
垢版 |
2019/01/12(土) 14:32:23.66ID:TdjKcFA80
>>603
どのくらい違ってくる?
0605無記無記名 (アウアウウー Sa2b-NsAs [106.133.136.88])
垢版 |
2019/01/12(土) 18:39:41.40ID:iLjA3rbJa
日露戦争でロシア兵が銃剣で白兵戦を仕掛けた時、実は日本兵はびびって逃げてる。

日本兵の中でロシア兵と真っ向勝負したのが、元武士階級の人達でそこから、日本は武士道にこだわりだしたと聞いた
0606無記無記名 (ワッチョイ 7f0e-fRWw [121.113.15.231])
垢版 |
2019/01/12(土) 21:18:55.14ID:e1ELvBKC0
>>604
恥ずかしながら半分くらいに落ちる。
0607無記無記名 (ワッチョイ bfdd-mV3e [119.26.17.231])
垢版 |
2019/01/13(日) 08:28:51.58ID:CGghCzF20
>>606
重心が変わるし遠心力がつくから
ケトルの方が強度高いから恥ずかしがらなくていいよ
0608無記無記名 (ワッチョイ 7f0e-fRWw [121.113.15.231])
垢版 |
2019/01/13(日) 13:52:26.37ID:/GXqfJiy0
スナッチやスイングではなくケトルベルキャリーと片足RDL用に
購入するなら12キロくらいの軽いのが良いですか?
0609無記無記名 (ワッチョイ 670b-orfi [124.213.34.129])
垢版 |
2019/01/13(日) 14:20:24.27ID:X/f3hcKG0
ダンベルスナッチとケトルベルスナッチならダンベルの方が強度高くないか?
0610無記無記名 (ワッチョイ bf15-4MHR [119.229.177.175])
垢版 |
2019/01/13(日) 16:23:14.78ID:g/zW0qxw0
いや流石にスナッチはケトルのが重量下がるし難易度フォームもケトルのが敷居は高い
ミリタリープレスやゲットアップはケトルのが重たいの出来るけどな
0611無記無記名 (ワッチョイ 670b-orfi [124.213.34.129])
垢版 |
2019/01/13(日) 17:15:49.33ID:X/f3hcKG0
>>610

ダンベルは床から引いてる?
0612無記無記名
垢版 |
2019/01/13(日) 19:57:08.64
https://www.youtube.com/watch?v=6tQsPxzaPj8

youtubeに上がっている中では多分これが
最も重いケトルベルのワンハンドスナッチだが
100kgとか超えるとローリングシャフトじゃないと
手首が耐えられないんじゃないのか
0614無記無記名 (JP 0H4b-LBUP [210.198.193.135])
垢版 |
2019/01/13(日) 22:36:57.14ID:TQVweKaDH
ケトルベルは前腕をとにかく酷使する
高重量だと酷使以前に前腕が強くないと何も出来ない
0615無記無記名 (ワッチョイ bf15-4MHR [119.229.177.175])
垢版 |
2019/01/13(日) 22:46:48.16ID:g/zW0qxw0
>>614そこら肉体労働と似てるわな
0616無記無記名 (ワッチョイ 870b-0Yfj [106.167.95.177])
垢版 |
2019/01/14(月) 00:44:52.64ID:iWnUog3g0
>>614
ケトルベルに限らずウエイト全般そうでしょ
だからストラップとかパワーグリップ使えば良い
0617無記無記名 (ワッチョイ a7b8-lZRo [126.194.187.113])
垢版 |
2019/01/14(月) 07:30:04.25ID:JOLOaYDI0
趣味で遠泳をはじめて、そのトレーニングにケトルベルを取り入れようと思うのですが、はじめに16キロくらいでいいのでしょうか?
0618無記無記名 (ワッチョイ 7fe3-ae4N [153.203.254.89])
垢版 |
2019/01/14(月) 18:08:12.04ID:IL68/FWS0
>>617
ケトルベルを装着して泳ぐのでしょうか?
それともロープにケトルベルをつけて着底したケトルベルを引きずりながら泳ぐのでしょうか?
どちらにしても「みんなで筋肉体操」レベルのすごいことですね。
0619無記無記名 (ワッチョイ e7b7-03VH [118.109.74.211])
垢版 |
2019/01/14(月) 18:34:13.19ID:U/scvYKl0
タイケイさんの本に全てが書かれている
0621無記無記名 (ワッチョイ e750-NPMp)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:16:47.06ID:tDUkrRSu0
競泳やってたけど平泳ぎ以外の泳法は
推進力が上半身メインの運動だからな
泳ぐ時間が長いと骨もどんどん弱くなっていく
0622無記無記名 (ワッチョイ 7f0e-fRWw [121.113.15.231])
垢版 |
2019/01/14(月) 21:54:59.32ID:oD5uoo3J0
ケトルベルキャリーはどれくらいがおすすめ?
0623無記無記名 (ワッチョイ 7fe3-JgQx [153.225.201.201])
垢版 |
2019/01/15(火) 10:59:53.08ID:xSw/vpoN0
>>622
ダン・ジョンによるとケトルベルなら

体重が61キロ未満なら24キロのダブル。
61キロ以上から84キロ未満なら32キロのダブル。
84キロ以上から98キロ未満なら40キロのダブル。
98キロ以上なら48キロのダブル。
とのこと。

トレーニング法としては5分間めいっぱい歩くというのを推奨していた。
0626無記無記名 (ワッチョイ 7fe3-ae4N [153.203.254.89])
垢版 |
2019/01/15(火) 19:13:05.75ID:l5mnfzKi0
そこでアマゾンベルの出番になるのか
0627無記無記名 (ワッチョイ bfdd-mV3e [119.26.17.231])
垢版 |
2019/01/15(火) 19:41:42.01ID:vciIHkDf0
amazonベーシックのケトルは23キロくらいまでしかないからな
それと一時の激安は無くなって他者とあまり違いがなくなったから魅力ないな
0629無記無記名 (スフッ Sdff-BoVy [49.104.10.11])
垢版 |
2019/01/16(水) 16:01:11.12ID:qbXZFo/Ed
ウエイトトレーニングと併用でケトルベルで24キロでスイングやってたのですが腰に疲労が溜まって腰痛が発生している感じなのですがデットリフトをもっと軽い重量にしてケトルベル優先のほうがいいでしょうか?
デットリフトの重量出来れば下げたくはないのですがスイングもしたいという自分のワガママなのですが両立させている方居られませんか?
0630無記無記名 (ワッチョイ df97-fc+V [123.198.221.78])
垢版 |
2019/01/16(水) 20:54:23.68ID:ZxK2ALLq0
>>629
ウェイトでスクワットをやりこんでいらっしゃるなら、デッドのインターバルは思いきって長めにとってみてはいかがでしょうか?
私はいまデッドは月に2~3回程度にして、スイング週3、スクワット週2弱くらいにしてますが、デッドは緩やかながら伸びてますよ。

あと、腰はどうしても疲労溜まりがちなので、ストレッチポール使ったストレッチは毎日欠かさずやってます。
0631無記無記名 (ワッチョイ 770b-JJvb [124.213.34.129])
垢版 |
2019/01/17(木) 14:48:38.72ID:1cytLX/b0
>>629

補強でやってるならスイング軽くして長めにやったらええんでない。
俺はデッドは1から3rep、スイングは5分でセット組んでる
0632無記無記名 (ワッチョイ 860e-F2Ks [121.119.108.242])
垢版 |
2019/01/18(金) 04:57:19.84ID:cpsHAf4p0
スイングって、上体が水平になるくらいまで降ろしたほうがいいですか?
意識としては、股の奥までケトルを入れる感じ。
上体をあまり下げないと、ハムケツじゃなくて僧帽上部で持ち上げている感じ
になる気がします。
0635無記無記名 (ワッチョイ 220b-8S/P [27.82.20.138])
垢版 |
2019/01/18(金) 12:23:33.26ID:Ism2XxvU0
>>632
それで良いと思います 自分が意識しているのは、常に胸を張って 
肩はソケットに入れて 後はケトルベルに導かれる感じです 
0636無記無記名 (ワッチョイ 2357-Lb5M [210.148.100.49])
垢版 |
2019/01/18(金) 13:06:18.83ID:6LwjC0Va0
今、二頭筋三頭筋トレのときにアジャスタブルダンベルでやってるんだけど
横幅が広すぎて高重量になるとカールするとき重心が左右にブレて落とさないように耐えるほうに意識が行くし
肩にも力入っちゃうしうまく二頭に負荷を乗せられない
そこでケトルベル買ってアームカールやろうかと思ってるんだけど
思惑どおりアジャスタブルダンベルよりは狙った箇所に集中できますかね?
0637無記無記名 (ワッチョイ 0edd-EYnm [119.26.17.231])
垢版 |
2019/01/18(金) 13:50:46.33ID:eRKYWy/I0
>>636
左右にぶれるならハンマーカールでやったらどうだい
カールの為にケトルを使うのは非効率的だし
狙った個所だけに負荷をかけるのはダンベルのほうが適切だから
0639無記無記名 (ワッチョイ 0edd-EYnm [119.26.17.231])
垢版 |
2019/01/18(金) 17:49:14.27ID:eRKYWy/I0
>>638
ちがうちがう俺がいってるのは
アジャスタブルでハンマーカールやればってことだよ
0640無記無記名 (ワッチョイ 57cf-juPH [220.144.77.31])
垢版 |
2019/01/18(金) 18:19:17.40ID:9T26BzL00
>>639
あなたはとても頭が悪く読解力が無いので分からないと思いますが、誰(禁治産者の639以外)がどう見ても638は636への発言です。
0641無記無記名 (ワッチョイ 7f5c-Icbn [36.2.144.7])
垢版 |
2019/01/18(金) 18:42:31.19ID:RIEI9Nlk0
クラッシュカールやってる人いる?
あれって普通のダンベルカールとかと違う効果あるのかな?
0642無記無記名 (ワッチョイ c65a-qnWR [153.192.95.176])
垢版 |
2019/01/18(金) 21:01:54.57ID:gF6G8jqz0
ホームトレーニングスタイルの俺は、ダンベルかケトルベルで迷った結果
クイックリフト系のトレーニングがやりやすいから、ケトルベルは気に入っている
ダンベルみたいに重量調節能力は高くないけどね
0643無記無記名 (ワッチョイ c65a-qnWR [153.192.95.176])
垢版 |
2019/01/18(金) 21:18:18.57ID:gF6G8jqz0
家庭でクイックリフトが手軽に出来るのはケトルベルだからだね
ダンベル2個を股下通して、クイックリフトで追い込むのはやりにくいしさ
0644無記無記名 (ワッチョイ 860e-F2Ks [121.115.128.36])
垢版 |
2019/01/19(土) 04:13:17.93ID:Xb+E6k7h0
>>634
>>635
ありがとうございます。
0645無記無記名 (ワッチョイ 37b8-/FJo [60.137.206.93])
垢版 |
2019/01/19(土) 07:08:48.32ID:yAV5SEU20
>>641
そもそも目的が違う
クラッシュカールは胴部を鍛える種目
0647無記無記名 (ワッチョイ 8750-N9Qc)
垢版 |
2019/01/20(日) 02:08:44.21ID:tK3d+jqG0
コアエクササイズは腹筋か起立筋かどちらかに
偏っている場合が多いがゲットアップは筋電図を見ると
腹直筋、内腹斜筋、外腹斜筋、起立筋の数値の
バランスが良いみたいだな
0648無記無記名 (アウアウカー Sa27-m3JB [182.251.244.45])
垢版 |
2019/01/20(日) 04:15:38.38ID:JF/+iV8ya
>>641
やってるよ胴部に効くのはあるが二頭にもガッチリ入る胸筋もアイソメトリックに入るし何気にいい種目だ
0649無記無記名 (ワッチョイ c65a-qnWR [153.181.249.158])
垢版 |
2019/01/20(日) 07:46:19.38ID:OmTZd57w0
俺の周りでは、筋トレに興味なくても
ケトルベルの存在を知っている人はたくさんいるぜ
普及活動は、ケトルベル愛好家のたしなみの1つだからね
0650無記無記名 (アウアウイー Sa7f-R/v4 [36.12.20.242])
垢版 |
2019/01/20(日) 08:19:15.93ID:55eGPMHAa
お前友達いないじゃん
0651無記無記名 (ワッチョイ c65a-qnWR [153.181.249.158])
垢版 |
2019/01/20(日) 08:55:58.91ID:OmTZd57w0
ケトルベル魂の競技ケトルベル32kgを売ってくれる人いないかね?
32kgがもう一つあればペアで揃うから、同じメーカーで統一したいんだよね

同じメーカーじゃなくても、魂のケトルベルと同じサイズのケトルベルでいいんだけど
日本ロシアンケトルベル協会のブラック競技ベルのサイズ分かる人いるかな?
0652無記無記名 (ワッチョイ c65a-qnWR [153.181.249.158])
垢版 |
2019/01/20(日) 08:58:18.52ID:OmTZd57w0
>>650
い、いるし ((((;゚Д゚))))
0653無記無記名 (JP 0Hf3-yi12 [210.198.193.135])
垢版 |
2019/01/20(日) 10:59:18.75ID:Q1yz0lSDH
俺も店に問い合わせしても入荷の予定ないと言われたしメルカリとかに出るか貰うぐらいしか現状入手の手段ないな

競技用は規格が決まってるから同じ競技用なら問題ないんじゃないか?滅茶苦茶高いだけで
0654無記無記名 (ワッチョイ 0edd-EYnm [119.26.17.231])
垢版 |
2019/01/20(日) 11:32:18.72ID:6iVYKvJl0
>>651
このあいだまで魂の競技用アマで半額ぐらいでで大放出してたね
今見たらほとんど売り切れてた

ワイルドフィットJKA公認ケトルベル ならアマにあるよ
競技用だからサイズは同じだと思う
持ち手がちょっと丸い感じだけど
0655無記無記名 (ワッチョイ c65a-qnWR [153.181.249.158])
垢版 |
2019/01/20(日) 12:14:35.08ID:OmTZd57w0
>>653
ありがとうございます。現時点では魂ケトルベルの入手は困難そうですね
日本ロシアンケトルベル協会に問い合わせして、サイズ確認してみるとしよう
0656無記無記名 (ワッチョイ c65a-qnWR [153.181.249.158])
垢版 |
2019/01/20(日) 12:27:11.13ID:OmTZd57w0
>>654
ありがとうございます。ワイルドフィット製のやつは、寸法が記載されているんだけど
自分の持ってる魂ケトルベルと比較すると、サイズが違うので、引っかかっているんですよ
だけど、他に見つからなければ、ワイルドフィット製のやつを2個購入しようかなと思ってます
0658無記無記名 (ワッチョイ cfec-GhXf [180.47.120.194])
垢版 |
2019/01/21(月) 06:51:30.78ID:uP8OXTmg0
ターキッシュ祭り始めた
週6でやり込む。

どんな結果になるやら
0660無記無記名 (ワッチョイ 0f0e-h/iE [121.113.51.164])
垢版 |
2019/01/24(木) 19:53:05.13ID:nlUbt+ih0
ケトルベルは、動作に無駄な力みを入れないという練習になりますか?
0661無記無記名 (ワッチョイ efdd-rzVJ [119.26.17.231])
垢版 |
2019/01/25(金) 08:04:12.84ID:qPjkpsp40
>>660
全身を協働して使うからムダな力みがとれいていくよ
0664無記無記名 (ワッチョイ efdd-rzVJ [119.26.17.231])
垢版 |
2019/01/27(日) 18:14:07.54ID:AG5JdiiS0
ヒョードルってベンチプレスとかいっさいやらなくて
ケトルだけで鍛え上げたんだよな
0665無記無記名 (ワッチョイ ab5c-JYNw [36.2.144.7])
垢版 |
2019/01/27(日) 20:30:25.90ID:GxJJnmn70
ヒョードルは軍隊にいた時に少しやってただけで
プロ転向してからはケトル使ってないぞ
0667無記無記名 (ワッチョイ efdd-rzVJ [119.26.17.231])
垢版 |
2019/01/28(月) 07:07:34.43ID:klwR6f8c0
>>665
あまりに効果があり過ぎて人に教えたくないから
もうやっていないとか言っていたのかも?
0668無記無記名 (ワッチョイ efdd-rzVJ [119.26.17.231])
垢版 |
2019/01/28(月) 07:42:07.95ID:klwR6f8c0
そういえば解散するとかニュースになってた嵐のメンバーにケトルやってる子がいたんだよね
あのキレのいいモテボディはケトルで鍛えたと考えると誇らしいな
0672無記無記名 (ワッチョイ 9b5a-L3L3 [114.157.153.177])
垢版 |
2019/01/28(月) 18:12:13.47ID:BZ++zera0
>>668
嵐の誰かが使ってるところがテレビジョンで取り上げられてたんの?
0673無記無記名 (ワッチョイ 4bcf-HHjK [220.144.77.31])
垢版 |
2019/01/30(水) 17:24:15.03ID:mn/h38uB0
嵐って言ってもリアルジャパンの嵐かな?
0674無記無記名 (ワッチョイ fb0b-h3Sz [106.167.100.167])
垢版 |
2019/01/30(水) 22:08:19.51ID:9szbKM5p0
ダルビッシュがやってるケトルベル の重さと種目が知りたい
それで効果は出たのかも
0675無記無記名 (ワッチョイ 8b50-uCkT)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:13:06.06ID:XwiNKp/o0
以前、公開していたダルビッシュがケトル使う画像では
32kgのスイングと16kgダブルでフロントスクワットらしき種目
0676無記無記名 (ワッチョイ fb0b-h3Sz [106.167.100.167])
垢版 |
2019/01/30(水) 23:22:27.39ID:9szbKM5p0
>>675
ほう
ありがとう
0677無記無記名 (ワッチョイ dbdd-Skvs [119.26.17.231])
垢版 |
2019/01/31(木) 08:30:14.68ID:tyVXf/vs0
ダルビッシュくらいの一流アスリートでも16キロとか使ってるのが意外だね
でもスクワットの場合バーベルやダンベルよりケトルの利点ってなんだろう?
0679無記無記名 (ワッチョイ dbdd-Skvs [119.26.17.231])
垢版 |
2019/01/31(木) 10:09:37.81ID:tyVXf/vs0
>>678
なるほど
スイングやスナッチみたいに遠心力つくものはスタビライザー強化に役立つとおもうんだ
でもスクワットの場合胸の前とかでケトル保持するよね
だったらダンベルなんかに比べて有利になるとも思えないんだよな
0681無記無記名 (アウアウカー Sa61-8uYX [182.251.244.7])
垢版 |
2019/01/31(木) 12:50:01.10ID:l8QLUQupa
>>679
そらバーベルでのバックスクワットのが下半身の筋力筋量増には効果高いよスタビライザーもな、スクワットに関しちゃバーベル最強と思うわ
0682無記無記名 (ワッチョイ 8b0e-XURr [121.113.15.231])
垢版 |
2019/01/31(木) 16:02:55.46ID:N4IRP6bY0
>>623
参考になる。
eric cressyが肩の健康を保つ種目として紹介してたので
興味あった。
ケトルベルはワンハンドローもやりやすいよね。
0683無記無記名 (ワッチョイ 8b0e-XURr [121.113.15.231])
垢版 |
2019/01/31(木) 16:05:12.14ID:N4IRP6bY0
eric cressyが紹介してたのは頭の高さまで持ち上げての
キャリーだからもう少し軽めが良いかもね。
amazonベーシックは27キロまであるけど激安ではないね。
安いは安いけど
0684無記無記名 (ワッチョイ b54f-w/uR [118.241.164.94])
垢版 |
2019/01/31(木) 18:15:02.67ID:TnQIG9BC0
みんなケトルベル振る前にウォーミングアップしてる?
軽いケトルベルならスイング自体がウォーミングアップ代わりでいいかなとも思うんだけど、冬場は身体冷えてるしスイング前に軽く動いて身体温めたほうがいいかな?
0685無記無記名 (ワッチョイ dbdd-Skvs [119.26.17.231])
垢版 |
2019/01/31(木) 18:55:04.35ID:tyVXf/vs0
>>684
腰とか肩をグルグル回している
あと1セット目は軽く数回振る程度におさえてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況