X



トップページドケチ板
1002コメント289KB
ドケチの自動車 22台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/09(日) 21:36:59.64ID:bn830g3t
ドケチ流自動車ライフを追求するスレですよ。

ドケチの自動車 17台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1450001743/
ドケチの自動車 18台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1468973925/
ドケチの自動車 19台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1489487747/
ドケチの自動車 20台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1511784346/
ドケチの自動車 21台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1522794072/
0101名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/18(火) 21:28:21.68ID:???
俺は屋根付きの3輪バイク。
155CCだから高速にも乗れるし、雨の日も何とか平気。

もう結婚も諦めてるから、車なんかいらない。
ちなみに田舎住みやが。
0104名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/18(火) 21:34:50.32ID:???
今年新車でハイゼットトラック買った。
仕事と雨の日の足。
普段は原付二種、その他大型含めて三台持ってる。
休日は軽トラに自作の部屋積んでアウトドア。
0107名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/18(火) 22:30:18.14ID:???
>>98
老後必要だと思う貯えのアンケート平均は
2880万だとテレビが言ってた
つまり宅はその目標金額を既にクリアしている
そしてその資産額は
世界が百人の村だったら・・の
上位4人以内にランキングしている
いよぅ金持ち
0116名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/19(水) 11:28:59.64ID:???
税込価格表示が普通にされてるのにわざわざ消費税を諸経費として考えるとかあたまおかc
0118名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/19(水) 12:17:02.53ID:???
ドケチと言っても人によって金銭感覚違うから、その辺は何とも言えない。
経済事情によって変わってくる
0122名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/19(水) 17:35:59.32ID:???
>>66
もちろん廃車もあるけど
保管維持できない所有主の分や
ディーラーの保管車両
公告をして裁判所の手続きを経たもの
民間、商用含めて数千台の車が市場に出たのは事実でござい
0124名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/19(水) 18:40:54.62ID:???
冠水車はどんなに安くても買っちゃ駄目
後から後から壊れ出す
電装フル交換したとしても今度はボディが腐る
ニコイチにする為の書類して買うとそんな用途でしか使えない
0125名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/19(水) 19:22:03.10ID:???
今出てる格安車は広島の水没車の可能性がある。
災害あると格安車が一気に出回って消える
0126名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/19(水) 21:27:52.28ID:???
むしろドケなら被災車をかうべきじゃないか
宮城ナンバーのも、全部が水没じゃなくてオーナーロストで市場にでてきたのもあるわけだから
とにかく被災車を買うことだって
復興支援だ
泥つき野菜を買って自分で洗うんだと思えばいい
ダイナモやディストリビューターなんてのは
壊れるか壊れないかのどちらかで真ん中はないからな
買う前に現車確認で走らせれば
自分がなおせるもの直せないものそういう区別はつくだろ
0127名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/19(水) 21:36:11.66ID:???
>>126
電装全取っ替え
内装全取っ替え
普通の中古車買った方が安かったっていうオチ
冠水車は溶接や接着剤の隙間から入り込んだ水が抜けきれず
そこが腐るOR蟻の巣になる
0131名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/19(水) 23:15:39.78ID:???
普通の車でも海沿いで乗られてた車は錆びやすいらしい
釧路ナンバーだとオークション(ヤフオクじゃなくて業者の)で値が下がると車屋さん言ってた
0132名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/19(水) 23:47:18.93ID:???
みんなどこまで自分で整備してるん?
駆動とか制動系いじるのが怖くて上4つしか出来てない…
ワイパーのゴム
エアコンフィルタ
エアクリーナ
ウォッシャー液
ブレーキフルード
エンジンオイル
エンジンエレメント
ブレーキパット
バッテリー交換
タイヤ交換
0133名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/19(水) 23:58:33.29ID:???
>>132
ブレーキは車種によってエア抜きのやり方違うから
やった事なければやらん方がいい
タイヤはチェンジャー無ければ無理だから
オイルは量さえ入ってればそんなに気にする必要は無い
280馬力のターボカーとかなら別だけど
乗り潰すつもりのボロ中古なら買ったときに交換して後は減ったら継ぎ足しでOK
0137名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 00:18:08.33ID:???
LLCは2車検で交換だな
そんな難しく無いから自分で出来る
一緒にサーモスタットも交換した方がいい
大概サーモが死んで冷却水漏れ出すから
0138名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 08:11:57.68ID:???
なるほど、ブレーキはちょいハードル高めで冷却液はセルフおすすめな感じね、ありがとー
後ディーラーが半年毎にプレーキパットクリーニングをオススメしてくるけど効果あるのかさっぱり分からない…
0141名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 09:21:56.02ID:???
ブレーキ周りなんてシロートが触っちゃダメだよ
タイヤだって触らない方がいいレベルのやつが、このスレにはウヨウヨいそう
周りに迷惑かけるからヤメレ
0142名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 09:38:30.66ID:???
知識はあるが経験がない素人→どんどんチャレンジ
知識も経験もない素人→店に頼む 自分でやりたきゃまず知識をつけるべし
0143名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 10:24:20.36ID:???
ブレーキパッド交換したら最初の一踏みスカッとなるからね
リアのシュー交換してもスカスカになるから
前は数回踏み直せば元通りだけどリアは百回サイドブレーキ引いてもまだまだだだね
0144名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 12:55:24.80ID:???
エア抜きせんと駄目だぞ
エア噛んだままだとそのうち熱でベーパーロック起こして
ペダルがスコン!って抜ける
すげえ怖い
チョースケが転がったターンパイクのアレの世話になる羽目になる
0146名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 12:58:20.00ID:???
>>143
パッドやフルード交換のあとは、ブレーキを何度も踏まないとダメだよ
あとサイドブレーキはワイヤーだから無関係。効きが悪いなら引きしろ調整しないと

>>133
5万kmくらいでサイナラならともかく、オイル継ぎ足しだけというのは良くない
劣化してワニス化したオイルや燃えカス・浮遊物などは、オイルを排出しないと出ていかないから
0147名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 13:15:10.16ID:???
20万キロ乗るつもりなら5000kぐらいでオイル交換した方がいいが
10万キロで乗り換えるなら極論を言えば無交換でも走るは走る
そりゃヘッドカバーん中はみたらし団子みたいになるけど
そんなんでも走るだけなら走るからな
レーシングマシンみたいに1馬力でもロスしたくないと言うんであれば別だが
量さえ入ってれば10万ぐらいは走る
0149名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 14:49:39.46ID:???
オイルはキチンと交換したほうが良いよ
交換をサボって、フィルム状の汚れとなって、剥がれたのがオイルデリバリーに詰まって足抜けした奴を知ってる
おまけで再始動しようとして火が出てクルマが全焼
0150名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 15:43:14.63ID:???
>>148
2万キロ走りたきゃメーカー指定のロングライフオイル入れないとダメだよ。
知ったかの乞食が安売り屋で買ってきた激安の鉱物油とか論外。
0151名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 17:09:21.48ID:???
だから最近の車は普通のオイルでも1.5万とかで大丈夫なんだってば
車のマニュアルとか読んでみ
(NAで平成の車な)
0152名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 18:01:23.11ID:???
シビアコンディションでまた違う距離や期間が指定されているのは知らない?
日本で普通に車を使っていて、シビアコンディションに該当しないのは10人に1人もいないよ
0156名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 19:14:21.42ID:???
あんたが2万km平気だったとして、日本中の全員が2万km平気なわけではないからな
自分一人でやる分にはいいが、相手の状況も知らないのに勧めるのは無責任だ
0158名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 19:54:07.26ID:???
>>157
日本人は「不安」に弱いんだよ
青汁とかモロそれでしょ
極端な例を見せて恐怖を煽り効果のよくわからない物を買わせる
オイル交換も同じ
メーカーのプロが何年も何千時間も試験して
その上に安全係数を掛けた上で○○キロで替えてくださいって書いてんだから
その通りするのが一番いいに決まってる
何のデータも持たないネットの受け売り素人整備士よりメーカーのプロを信じるね俺は
0160名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 20:04:43.59ID:???
さすがに3000はやりすぎw
どうせ軽か大衆コンパクトだろ?
無駄と言うだけで害はないけど
0161名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 20:18:51.68ID:???
3000kmは改造したスポーツエンジンや一部のターボなどだな
俺は半年で4000km台だからそのくらいで替えてしまうが、普通の乗用車は5000〜7000kmでいいと思うよ
欧州車はオイルの量自体が多いから指定距離も長いが、3Lで余りが出るような国産車で同じことはできない

オイル交換には距離だけではなく期間の指定もあるのをお忘れなく
特に冷却系が弱くなる夏場や暖機に時間のかかる冬場はオイルの傷みが早くなるから、年2回なら春・秋に交換するのが良い
0162名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 20:20:55.17ID:???
5000は直噴ディーゼルターボの指定距離だぞ
あれはブローバイガスが多くてオイルが薄まるから
普通のファミリーカーなら1万ぐらいだろ
0163名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 20:27:45.70ID:???
ポート噴射のNAでも、コールドスタートではブローバイガスが多量に出るよ
チョイ乗りの多いコンディションだと、4000kmでもオイルのガソリン臭が異常に強かったり燃料希釈がみられたりする

誰々が言ってたからこうする、というのは典型的な情弱な
車やオイルについて確かな情報をとって理解して、自分の場合はどうかというのを考えられてこそ情報を使いこなせていると言える
0164名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 20:44:10.77ID:???
>>160
軽だよ
3000はやりすぎか・・・
イエローハットで3000kmごとにやれって言われて信じ込んでた
0167名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/20(木) 21:47:09.94ID:???
オイルなんて大量に仕入れてる車屋にしたら誤差みたいなもんやろ
中古販売の時にゃ汚くても綺麗でも入れ替えるだろうし
0169名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/21(金) 01:19:04.07ID:???
>>131
冬の塩カルに加えて、沿岸部の塩気、湿原や台地まで深く侵攻してくる濃霧と
車には極悪な環境だもんなあ

釧路で新車から2年足らずなのにあちこち錆びたレンタカーをおったけられたことあるぜ
0171名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/21(金) 03:33:28.22ID:???
>>169
釧路は日本のサンフランシスコと言われる程霧が多いからな
あれ要は海風だし 海風は塩分含んでるからね
あと王子製紙の毒ガスって噂もw
0172名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/23(日) 12:13:44.92ID:???
車屋にタイヤの空気圧を多めにいれたほうがいいと勧められて、200を250で入れてる。少し軽くなった気がする
0173名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/23(日) 12:43:34.71ID:???
多めにするのは確かに正しいが、25%増?
高速走行時や夏季の空気膨張まで考えると、かえって高すぎる気がする。

10%増の220ぐらいにおさえて、安全率も見込んだ方がいいんじゃないかな。
0174名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/23(日) 16:55:48.28ID:X01myQly
高すぎると縦溝の所がひび割れてくるよ
15%増し程度にしておいたら?
0180名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/23(日) 23:47:22.18ID:???
転がり抵抗が少なくなり燃費が多少良くなる
溝が立つので雨天時の排水性が良くなる
ただ撓みが少なくなるので多少滑り易くなる
0183名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/24(月) 07:08:58.75ID:sygHVBsd
>>1
自動車は馬鹿しか持たない、阿呆しか持たない、40年間で3396万円も無駄になる"負債"

自動車は資産と負債どちらでしょうか? 正解は「負債」です。
https://i.imgur.com/HWihKk0.png
https://i.imgur.com/hsLN2wQ.png

自動車ニュースでも 『車という負債を40年間所有したら3396万円も無駄になる』 が人気記事に
https://i.imgur.com/etSqn9p.png

自動車は負債 を裏付けるツイートが 7000リツイート以上 いいね10000件超
https://i.imgur.com/dWJqpme.png

資産とはお金を生み出すもの。負債とはお金を奪っていくもの。お金を奪っていく負債の代表格である"自動車"
https://i.imgur.com/4uaK0eL.png

他 車=負債 記事
https://i.imgur.com/Uafa1AU.png
https://i.imgur.com/AbeiqyF.png
資産1億を超える堀江貴文や西村博之など利口な実業家ほど負債であるマイカーは持たないのが現代。
0184名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/24(月) 08:03:33.53ID:???
指定空気圧は車両によっても非常に高圧指定されている。
例えば、日産セレナe-POWERは2.8
自分の車は2.4
あと、ガソリンスタンドの空気圧計が狂っているのもあるから注意。
0185名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/24(月) 13:15:45.63ID:???
>>172
タイヤの減りが中央だけ早くなるから、買い換えサイクル早まって車屋がウマー
昔の1.9とか2.0みたいな指定なら1割増しでもよい場合もあるけれど、近年のエコカーは指定より高くしない方が良い場合が多い

車や使い方やオーナーの好みにもよるから、他人に左右されないで自分はコレ!というのを見つけると良い
0186名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/24(月) 13:36:27.78ID:odaXS3ib
いまワケあって片道3km程度を毎日病院に通ってるけど、これタクシーだと1220円
往復で2440円
途中で途中のスーパーや、大回りして買い物なんかもしてるから、実際には3500円/日ぐらいか
これが3ヶ月ぐらい続くとして315,000円
さらにタクシー呼んで到着するまでも待ち時間とか電話代とか地味なロスもあるな
駐車場は自宅敷地でカネはかからない

果たして、クルマは負債かな?
0198名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/24(月) 21:17:24.81ID:???
グッドイヤー - 空気圧調整は指定の数値を下回らず、上限は10%程度に!

クルマによっては高速走行時や乗車人員の変化により空気圧の調整を勧める場合もあります。
厳密に指定空気圧を守るのが一番ですが、安全上から見て指定の数値を下回らないようにし、上限は10%程度にとどめましょう

https://www.goodyear.co.jp/knowledge/air.html
0200名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/24(月) 22:35:49.26ID:???
先が短いんだろ
その位、察してやれよ
ステージ4・余命3ヶ月
退院したらみんなで温泉旅行いこうな
 ・゜゜((ノTДT`)(To_T`))・.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況