X



トップページ軽自動車
1002コメント291KB

【HONDA】N-VAN vol.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/29(日) 14:40:05.07ID:98NgQ3eo
今夏に発売予定の軽商用車N-VANについて語りましょう。

http://www.honda.co.jp/N-VAN/new/

次スレは950辺りで立てるようにしましょう。

※前スレ
N-VANスレッド その4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1523833691/
N-VANスレッド その5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1524430932/

N-VANスレッド その3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1519245044/

N-VANスレッド その2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1513380165/

N-VANスレッド その1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1473561758/
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 11:14:17.15ID:aDFPJmHZ
>>99-100
その書き方だと総重量を4で均等割りして考えてる人でしょ?
前軸と後軸分けて計算しないと駄目なんだぞ

NVANはフロントエンジンでリア軽いからLI75でも問題ない可能性あるな
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 11:32:13.04ID:NKCFIWB6
半端テレビ脳てほんと騙しやすいなあ
地球温暖化の原因は人間が排出した二酸化炭素とかアホなw
仮に今の自動車全部EV化する方が、生産段階から計算すると環境に負荷かかりまくり
最新のバッテリーに使用するレアメタルレアアースなんか計算しても全地球の埋蔵量で足りるのかよw
少しは自分で考えろ
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 11:46:58.89ID:PzAh+HGx
>>69
事故になりそうなタイミングをズラすことを考えて運転してるわ。

そのためには先読みと自車の位置の把握と制御が肝心だね。
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 11:49:22.27ID:7nZafHlH
ベストカーの記事読んだけど中々楽しみだな
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 11:54:51.66ID:NsBWCQgA
>>96
つまりファンとクールではヘッドライトの形が異なるんではないかな
ファンはLEDでないと作れない形とか
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 12:04:27.37ID:0eUePK16
>>89
警察が来るとか幼稚過ぎる、小学生かオマエ。
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 12:21:08.85ID:Hkir/02L
そのぶんコストに跳ね返るから、ハロゲンでいい
やる人は自分で交換するし。

テールもしかり、
下手にLEDにされて、切れたらアッセンブリー交換とか洒落にならないし
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 12:30:50.52ID:VTeUkLT4
>>113
マジレスするとLEDはたけぇんだよ
初期も高い、修理も高い、下手したら基盤全交換になるからASSY交換な
今までの感覚で商用車買われたら、いざという時にクレームになるだろ
特にこういう車はケチな奴はどうしても多いんだよ
ミラ、アルト、商用車、少しでも安くって奴が比率的に多い
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 12:31:07.74ID:cRqcTwvs
社外だと純正より格段に耐久性落ちるからね
まあ替えても最低限フィリップス、IPFあたりだね
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 12:51:17.88ID:87sDQE3Z
本格的な職人はエブリィバン買えばいい。NVANはライトユース&レジャー層向け。
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 12:51:46.62ID:VTeUkLT4
>>118
nボは保証切れてからの中古車を購入した層が、テールランプ切れて数万コースやでw
nバは長期なる奴が多いから、LEDはどうやろうな
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 13:11:26.87ID:N6ujb3C4
>>62
オーダー記号、1週間前に行きつけのディーラーでもらってきましたよ。
連絡ないのは、担当者が無能か 客として見られていないか・・・
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 13:27:36.58ID:UsWzXa2X
マジレスすると、ハロゲンの利点は吹雪の中でも熱で着氷した雪がある程度溶ける。
黄色っぽい色温度は悪天候時でも認識しやすい。
ランニングコストが安い。
LEDはバルブ切れたらAssy交換www
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 14:18:20.67ID:Hgfw/6Ad
実際、地方自治体が迎える壊滅的な人口減少とスラム化は避けれないからね
これからたよ、本当に悲惨な田舎の没落具合をワイドショーで楽しむのは
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 14:54:26.85ID:HSoVgF1W
ターボモデルにもMT載せてくれー。ターボで6MTなら購入確定やったけどそこがひっかかる。新型ジムニーに気持ちが流れそう。といってもジムニーも情報ほとんどないけどね。
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 15:41:33.90ID:Tvc5Q4D6
既に判ってるみたいだが、別のカーズでタブレット見せてもらったところ
CVTと6MT(タイプ別設定)
FFと4WD
NAとターボ(タイプ別設定)
詳細な寸法とか明記されてた。
具体的なイメージとして寝袋で車中泊・・・(笑)
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 17:49:37.08ID:E6XkvUX2
>ターボの6MTはスラッシュを再設定してN-BOXでやって欲しいものだが
軽車種の削減で、/とN-ONEを統合しエンジンB型に変更、
スポーツグレードにMT追加のFMCは、できそうだけど。
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 18:13:52.35ID:ZuCKS90q
>>139
改良プラットフォームにMTが搭載可能なら商用車で追加パーツの採算を確保するのもアリだな
スラッシュとONEを統合して新型車種ってのもいいけど
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 18:43:56.37ID:HEInvHoN
運転席の後ろ163って、運転席をかなり前に詰めたみたいだからNboxと比べて狭そう
身長170以上や足が長い人には厳しそうだ
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 19:06:18.13ID:wmbkSVOa
>>141
それは思った。
N-BOX比で、更にアップライトなポジション取らせることで回避するのかな?
ハンドルも立った感じで…。
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 19:30:00.43ID:/1EXX17/
Funは丸目という噂は本当?
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 19:45:04.06ID:Cxq/RK2K
ハロゲンヘッドライトを叩きLEDリヤランプを叩く
ちょっと冷静になりたまえw
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 20:08:16.69ID:q1FALHzO
慌ててハイゼットキャディ買わずに済んだ
俺は勝ち組
今のが車検切れるまで高みの見物w
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 20:11:15.00ID:kNMG3bxg
>>150
それは緊急時にブレーキ操作を対処出来ないのでNGだと
上の方でもやってる。
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 20:11:29.74ID:Cxq/RK2K
ここの荒らしはNVAN出るの分かってたら待ったのにキィーッって奴か・・・分かりやすいなおい
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 20:16:18.90ID:meMeodGV
>>150
ティザーサイトの写真見る限りは運転席はしっかりした造りで格納できるようには見えないけどな。
ハンドルにくっ付く位まで前にスライドして長さ確保するのかな?と思っているんだが。
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 20:28:18.46ID:ZuCKS90q
N-VANとどちらにしようか思い悩む対象が以外とスーパーキャリイだったりする場合も十分考えられる
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 20:44:46.41ID:Q8gcsCVP
運転席含めてフラットになるって言ってた本人が
見間違いだったとみんカラのブログに書いてる

運転席をリクライニングして他の所をかさ上げしてるとか・・・
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 20:55:15.13ID:Cxq/RK2K
>>160
そういわれるとそうだな
今はNボスレとここの掛け持ちか
ここまでの粘着となるとまさかあのホンダ憎しブログの人じゃないだろうな
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 21:23:00.57ID:JLD/mwaf
>>158
俺なんかN-VANを買うか?バイクを買うか?で検討中
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 21:24:41.10ID:87sDQE3Z
明日になったら、HPの画像が一変する気がするんだけどどうかな?
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 21:25:42.12ID:0vTEL4bb
当社は社長自宅を買うか
業務用N-VANを20台買うか検討中
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 21:37:51.89ID:G4w6Cs95
G、L→MTアリ
style COOL、style FUN→CVTのみ
って書いてるサイトあるね。
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 21:46:07.88ID:Oy85uSPR
そろそろカタログ画像ないんかな
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 22:07:08.88ID:15T+G66P
このスレでは価格は200万とか300万とか書いてる人がいるが、自分が付けるであろう
てんこ盛りオプション価格は抜いて、せめて本体と諸費用で語ってくれんかね? 
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 22:22:03.50ID:HEInvHoN
勝手に価格予想すると、130、150、170でセンシングと駆動方式で上乗せ10万円、
5MTだと-10しなければいけなくなるから6MTにして価格維持して、かつ荷物用のローと高速用の六速で広げるのかも
今日店に行ったら休みだったので確認できず
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 22:41:16.46ID:JxM62byz
>>173
それ聞いても価格詳細はわからないけどCVTよりは幾分安いと思いますって言われたよ。
知ってるんだろうけどね。
でも、N-VANのマニュアルのセンシングが10万上乗せ程度で済まないのは知ってる。CVTは聞いてないので知らん。
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 22:44:57.30ID:JxM62byz
>>164
どっちも買いなよ
バイクはやっぱりDCT買うの?(笑)
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 22:49:12.04ID:JxM62byz
>>172
今、価格詳細が分かるのは内部の人間のみ
デラ連中アバウトでも一切答えない
めちゃくちゃ仲良い営業マンも本当に知らないって苦笑うのみ
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 22:52:58.41ID:mrqSJp/U
>>174
ホンダってMTもATも値段帯差ないイメージあるけどN-VANはどうだろうね。
センシングに関しては基本全タイプ設定(無しも選べます)って書き方がフィットと同じだから、レスオプションでー7万(フィットRS/MTと同じ)って感じと予想してる

>>175
それはほめ言葉かい?w
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 22:59:43.00ID:JxM62byz
>>179
単純にアドベンチャー欲しいw
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 23:00:21.13ID:2niAt8d6
仮に6MTがあるとして。
ホームページに書けば有利に働くであろう、
6MTが出ていないのは何故なんだろうね?

普通に考えればどういう結論がでる?
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 23:18:58.28ID:ixtnLgZU
仮じゃなく、6MTは確定だけど。

単にS660の流用じゃないの?アクティ系のは逆回転で使えず、S660のから一つ抜くのもかえってコスト高になるとか。
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 23:29:39.70ID:JxM62byz
>>184
必要の有無はメーカーの判断
エブリィ・カーゴも無くせば良い
>>183
6MTになればクランク回すのに間違える馬鹿デラ整備士も減るだろう
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 23:43:13.41ID:sX688had
>>180
ほめ言葉。軽商用車で6MTとか聞いたことないだろ
無駄に重くなるし値段も上がるしいい事無さすぎだろ

>>183
オソースはよ
ディラーの営業とかしょーもないソースなら死ね
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 23:50:27.48ID:2niAt8d6
積載が仮に350kgだとすると、過去にサンバーでCVTが問題になった事例がある。
仮に6MTだとして、積載が350kgだとしたらそれを支えるための「1速超ロー」なのか?
燃費稼ぎのための「6速超ハイ」なのか。
実は…あるいは遊星歯車ATの4速ロックアップじゃないのか?
MRエンジンでかつスポーツ向きのS660のMTがほんとにそのまま流用可能なのか?

センターピラーレスだの
助手席フルフラットだの
それらの情報を書いているのに。
>>183いわく確定とされるギア方式が
書かれないのはなぜなのか?

さあ、どう思う?
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 23:51:50.26ID:Hd7PhwTz
価格はVtec無し フルLEDでなくハロゲン採用、カーテンエアバック等なしなど考えて
NBOXより安い。
開発陣はエヌボックスは高すぎるという批判を反省し低コスト化で価格を下げてくるぞ
スタンダードから上位機種まで100マン〜150マンの幅とみた。
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 23:53:58.65ID:JxM62byz
>>188
心配すんなよ
エブリィもカーゴも爆死まではしないから(笑)
ファイナルだけの変更なら660にとってもパーツや皮が増えるのは良いことだろ?
歓迎してやれよ
つーかオメーみたいな猿基地に歓迎されたら周りが迷惑だけどなw
0193阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 23:54:06.81ID:NKCFIWB6
>>190
リアルに氏ね
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 23:56:24.12ID:JxM62byz
>>189
スイッチ切ればじゃダメなの??
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/01(火) 00:06:04.38ID:EUTsgHt4
>>192
エブリィだのカーゴだのの客はあの荷室の広さがないと駄目なんで
もとより今回のバンは土俵が違う。むしろ、ホンダとしては


「アクティバンユーザーがちゃんとついてきてくれるか?」


が、どう考えても重大事項で、
他社ユーザーがどうたらはあまり関係ないだろう。

で、下手をするとだ。

高利益が取れるであろう既存のN-BOXユーザーが逆に
VANに流れる危険もある。N−BOXに比べ
税金も安い、車両価格も安い、ならVANで十分ジャン。

ホンダが恐れているのは多分これだろう。
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/01(火) 00:14:11.76ID:EUTsgHt4
ホンダとして最良のシナリオは…

・新規開発のバンのコストが大幅削減
・アクティバンの顧客が順調にN-VANに移行
・少しは他社のバンユーザーも流れてくれる

だろう。他方最悪のシナリオは…

・アクティバンの顧客が荷室と価格で他社に移る
・高利益のN-BOXユーザーが節税その他理由でVANに移動
・(あるとしたら)6MTと4人乗車と荷室の魅力に「S660イラネ」の人が出てくる

最悪のシナリオの場合、信者は喜び会社は泣く。


さあ、どう思う?
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/01(火) 00:22:02.46ID:r1SaUPsU
Nワン後継のNツーに6MTが出てATレーサーがワンメイクに出られなくなる

最悪のシナリオ…
ワンメイクはATもokになる
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/01(火) 00:23:38.71ID:Q+9hkM5l
>>195
スイッチのオンオフが煩わしいのよ。あと高めのバッテリー買わないかんとか。

余計な御世話に金払いたくない人種なんすよ。
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/01(火) 00:26:36.94ID:EUTsgHt4
最悪のシナリオを避けたいと思うなら、俺がホンダならこうする。


・6MTどころかMTを設定しない。
なぜなら他社でもバンのユーザーはトラックの比にならないぐらいATが多い。

・350kg積載は必要だろうがCVTは設定せず、遊星歯車4ATの4速目ロックアップにする。
なぜなら、仮にCVTで無問題でかつN-BOX並みの燃費ならBOXユーザがVANに移るからだ。
しかも350kg積載に耐えうるCVTの開発には多大なコストが掛かるだろう。

…荷物は重量として350kg積めるようにする。荷室の面積は仕方がないのである程度は目をつむる。
四人乗車はできるけど、燃費はBOXに劣るようにする。それでいて他社の350kg積載トルコンATには
勝てるようにする。開発コストを抑えつつ他社のバンには無い魅力と自社の乗用軽の土俵を侵さない
隙間を狙って開発する。

俺の考えならこうするね。どう思う?
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/01(火) 00:33:36.31ID:yg2LdMlX
おれが仮にS660欲しくてもFFのN-VANなんぞに流れる可能性はゼロだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況