153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 19
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001回想774列車
垢版 |
2022/06/11(土) 10:40:57.98ID:gg5BM0yg
153系、157系、165/169系、
451/471/453/473系、455/475/457系、
キハ55系、キハ56/57/58系、キハ65形、
スハ43系客車、10系寝台車、12系客車
などの急行形車両について、楽しく語りましょう♪

ベルが鳴り終わりますと、ドアが閉まります。
閉まるドアにご注意下さい。

前スレ
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1641636726/

関連スレ
修学旅行用155・159・167系・キハ58スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1250373002/
【キハ55】日光型総合スレッド【157系】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1252886038/
0851回想774列車
垢版 |
2023/01/26(木) 11:53:37.93ID:iO3C1FWT
>>848
急行サロ冷房化最優先で宮原と下関にサロ163&165新製冷房車入れて冷改の進みが遅いサロ152は非冷房車を近郊型に追い出した形に
それだけ急行サロ冷房化を急いだのだろう
実際冷改済サロ152はそのまま残ってサロ112編入が遅くなり一部は編入2,3年で廃車
0852回想774列車
垢版 |
2023/01/26(木) 18:11:02.43ID:pRUFCNri
>>851
なるほど、冷房が理由かぁ
急行形でも特ロであるサロ152は最初から新製冷房車のような気がしてたけど、
サハシ153のようにキノコじゃないものね。

S36: サロ152(非冷房)
S38: サロ165(非冷房)
S39: サロ152(冷房改造) サロ163(新製冷房)
S40: サロ165(新製冷房)

こうしてみると、153系製造中止後の153系用特ロとして、
サロ163が登場した流れもよく分かるな
0853回想774列車
垢版 |
2023/01/27(金) 00:04:46.88ID:HbBTg+1c
>>845
過去に153系や急行列車の特集をした鉄道雑誌には、写真で紹介されていたし、
実際に利用した人の感想も載っていた。贅沢な編成を組んでいたんだな。
0854回想774列車
垢版 |
2023/01/28(土) 20:30:32.53ID:dtg6nq3I
今年の選抜甲子園の21世紀枠で石橋高校というのが選ばれたそうだが、かつて特急なすのが停まってた石橋を思い出した
隣の自治医大なら医療関係者のための停車とも考えられるんだが
0855回想774列車
垢版 |
2023/01/28(土) 21:29:24.53ID:9Ua+7QxL
ドアエンジンを直動式のTK100に統一しなかったのは高価だからか?
モハ474のパンタ下だけドアの動きが違うがTK100を採用したため
クモハ471の運転台直後も外吊りから改造したのでTK100である
0856回想774列車
垢版 |
2023/01/28(土) 22:34:46.22ID:ws3cDyc/
おお、外吊りってあったねえ
0857回想774列車
垢版 |
2023/01/28(土) 23:01:59.96ID:YGgCG2PH
外吊りは何がダメなんだったっけ?
0858回想774列車
垢版 |
2023/01/28(土) 23:24:47.21ID:JhzQF0vb
>>857
トンネル通過中に負圧でドアに隙間ができ戸閉ランプが点灯するから
0861回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 01:36:27.64ID:YOlNegda
ランプどころか扉開いた事例なかった?
0862回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:23.37ID:FtUIzOvX
>>856
キハ35みたいなのじゃなくて閉まったときにツライチになるのでプラグドアに近い
これが仇となってトンネルで負圧でパイロット消灯する事象が起きて引き戸に改造してる
ステップが枕梁を切ってしまうのが理由だったが補強すれば問題ないと判断され引き戸の採用に踏み切ったが改造で0.9t重量が増加した
0863回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 08:50:32.31ID:sLwmmLJm
そもそもの話
雪でドア開かなくなるから土台無理な話
165だって、長野県じゃ大雪と寒波でドアが開かなくなったくらいだから
0864回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 10:47:25.64ID:y3dQDQYw
711系試作車で4枚折戸式のドアをテストしているが、新潟、長野辺りと違い北海道の雪はパウダースノーだから、これでうまくいくと考えたのかね?結局、普通の引き戸式に改造されたけど。
0865回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 14:49:25.22ID:FtUIzOvX
キハ60も同じ構造の外吊りドアだったがやはり通常の引き戸に改造された
0866回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 14:54:32.58ID:RBiBBa10
>>862
> プラグドアに近い
そのものじゃね?
0867回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 15:09:29.90ID:XMfAJLdG
降雪地の路線バスは引戸を避ける傾向があった。ドアレールに噛んでしまうんで。
でも中古車導入やバリヤフリーで今はそれほどでもない
0868回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 15:43:24.03ID:FtUIzOvX
115系とかだとドアレールヒーターがある
「あつい!」と注意書きがある
0869回想774列車
垢版 |
2023/01/30(月) 09:49:56.66ID:w0uKBhtx
でも折戸って583系みたいに雪が吹き込んで来るよね
キハ65も性格上北海道仕様は開発されなかったし
0870回想774列車
垢版 |
2023/01/30(月) 16:56:13.38ID:1kX6nN7Z
折戸
キハ65、12系、583系は同一仕様かな
ステップの段数などは皆同じ?
0871回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 15:09:12.90ID:7ttyW+hB
国鉄時代、急行の車両に、一般車両が使われた例はありますが、特急に急行車両が使われた例はあるんでしょうか。
0872回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 15:10:39.06ID:FHmG1iSV
>>871
両方あるけど「急行の車両に、一般車両が使われた例」はスレ違いだな
遜色急行スレ見てみて
0874回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 17:48:57.71ID:lHiBqGYf
157系など準急用だったわけだが
0875回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 18:51:04.09ID:CQx2UlKu
考えようによっては、ひびき、あまぎ等の157系特急は遜色特急だな
0876回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 19:05:06.32ID:H/8gGNmw
153系も準急でデビューしその後に特ロとビュッフェを繋いで急行になった
という経緯があるし。
0877回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 19:29:00.72ID:EYvwUUHw
>>871
まあ、このスレ、過去スレ、関連他スレを見てくれ
一般車両の急行
定期だと「いなわしろ」や「たいしゃく」か、北海道の「えさし」「松前」他多数
臨時も含めれば、千葉の海水浴臨時急行など
急行型の特急
上記の他に、キハ56・キロ27の「北斗」
臨時なら12系客車の特急

>>875
「ひびき」は長距離を走る割に食堂車が無い点で遜色特急だな、
「あまぎ」は微妙か
ただ183系の設計思想は長編成指向を除けば157系が元か

そろそろスレチだと言われそうだな、長々すまぬ
0878回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 20:21:00.67ID:CQx2UlKu
>>876
もっぱら準急用でよかったのなら、80系と同じアコモでよかったが、
急行用として使うとなると、10系客車やキハ55系と比べて見劣りするので、
153系は当初から急行用としても使うことを前提に設計され増備されている
特ロやTBは追加すれば済む話だしね
0879回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 20:26:50.64ID:CQx2UlKu
>>877
東海道新幹線開業で大量に生じたサハシ153をサシ157に改造編入することは
技術的にそんなに難しいことではなかったと思うけど、
少数派の157系のために新しい形式を起こすことをためらったのかもね
0880回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 20:53:10.09ID:FHmG1iSV
>>878
> もっぱら準急用でよかったのなら、80系と同じアコモでよかったが、
これは違うんでね?
0881回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 21:10:36.03ID:GlyLnLtI
157は売店の営業がひびきの時どうだったか知らないけど東海道新幹線後だと山陽特急転用じゃないと食堂車やビュッフェいるかな
そして157を田町が手放すかも疑問
クロ157も抱えてるし
0882回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 21:58:53.82ID:Qat14i2N
>>878
80系300番台と153系の差は車体幅とコイルサスに対するエアサスだけ
では?
0883回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 22:21:31.58ID:NDIBa4Es
80系はトイレの数は少なかった?
0884回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 22:32:10.82ID:hMXFPFxR
80系は急行使用は考慮してなかったのかね
富士川とか晩年の天竜一号とかは例外的な扱い?
0885回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 22:44:27.17ID:Qat14i2N
80系登場以前は性能と居住性から電車の長距離運行は無理と考えられて
いたからな
0887回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 22:52:04.25ID:NDIBa4Es
急行はりま 東京⇔姫路
急行伊那 大垣⇔上諏訪(豊橋経由/最長便)
0888回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 22:53:08.99ID:DExE7xPf
80系だと高速走行したら吊り掛けモーター音がうるさかっただろうな
それに4M6Tとか省エネ編成だった
0889回想774列車
垢版 |
2023/02/02(木) 01:37:03.62ID:BMXWc1bR
4M6Tは省エネかなぁ
モーター車が必要以上に頑張っているような気がするけど
0890回想774列車
垢版 |
2023/02/02(木) 01:46:15.77ID:ngidYUIv
80系は新性能直前の全金車300台(1957/S32)が一応長距離用ってことじゃなかったか
翌年には91(153)系登場だから入れ替わり激しすぎ
特にサロは固定クロスと回転クロスの差が
0891回想774列車
垢版 |
2023/02/02(木) 03:09:35.70ID:oEgT+JA1
サロ85のシートはふかふかで良かった。もっとも格下げ後のシートしか座った事無いがw
0892回想774列車
垢版 |
2023/02/02(木) 06:24:55.34ID:fLFr8hGM
80系は試験で125km/h 出したんだっけ
0893回想774列車
垢版 |
2023/02/02(木) 07:19:23.87ID:PWN7Zzq4
>>888-892
80系はスレチ
1を読め
0894回想774列車
垢版 |
2023/02/02(木) 07:23:27.86ID:fE70JHd4
釣り掛けで東京−姫路とか想像しただけで鼻血出そう
0895回想774列車
垢版 |
2023/02/02(木) 07:23:36.12ID:fE70JHd4
釣り掛けで東京−姫路とか想像しただけで鼻血出そう
0896回想774列車
垢版 |
2023/02/02(木) 08:36:15.31ID:OJdR6XWG
>>883
80系ってトイレにタンク付いてた?
大井川鐵道や上信電鉄にも乗り入れたことがあるはずだが
他所様の路線を糞で汚すのは気が引けるだろ?
0897回想774列車
垢版 |
2023/02/02(木) 08:44:56.29ID:kMrMntUQ
80系どころか153系も165系も登場時垂れ流しだ
0898回想774列車
垢版 |
2023/02/02(木) 09:25:46.24ID:Cp8Rpo2o
>>884
全金車、内装は10系並にはしたけど、戸袋のところはロングだし
M車にトイレない、トイレついてても洗面所はない
200番台は始めから準急を考慮したんじゃないかな。急行は考えてないね
そもそも東海道の電化が昭和31年の終わりだから、それまで80系に充てる急行ないよな

>>886
はりま、5M5Tで夜行なんだよな。釣掛のMT40、10連でトイレ5か所だけとか無茶やりよる
0899回想774列車
垢版 |
2023/02/02(木) 10:09:43.80ID:BMXWc1bR
身延線165系は確か最大2M3Tだったと思いますが
スピードがそんなに出ないから問題なかったのかな?
0900回想774列車
垢版 |
2023/02/02(木) 12:37:18.07ID:YLZ7oG+l
まあ戦後初期の準急って急行に使うのはあんまりな車両で優等列車走らす為にできた種別だからな
0901回想774列車
垢版 |
2023/02/02(木) 12:41:23.68ID:hObA9I4X
>>899
宇野線153系も4M6Tがあった
上越線で6M7Tがあった
0902回想774列車
垢版 |
2023/02/02(木) 21:12:41.23ID:l/0GUNvg
>>898
80系. :MT40(142kW):5M5Tの編成出力が2,840kW
165系:MT54(120kW):6M4Tの編成出力が2,880kW
ほとんど同じなんだな
もともと全M前提のMT46が特殊だったということか
0903回想774列車
垢版 |
2023/02/03(金) 08:11:53.28ID:AaKeJCSm
>>1に次から遜色急行スレ追加するか?
0904回想774列車
垢版 |
2023/02/03(金) 09:29:00.87ID:q/xn6Hjv
>>902
80系の主電動機ってパワーあったんだな
カルダン駆動式になってからパワーダウンしたのか
0906回想774列車
垢版 |
2023/02/03(金) 11:54:55.15ID:meueSNmb
>>901
きつそうなのは、
関ケ原越えの比叡、153系4M6T
信越本線長野以北の169系4M5T(結構延々の25‰あり)
北陸本線基本編成のみの471系込み4M5T(但し10‰まで)
>>899
需要から5両必要で、165系で組成すると4M1Tか2M3Tになる
4M1Tでは全車冷房不可、変電所の問題もあったと思う
たいしてスピードを出さない区間だから、2M3Tで十分と判断されたんじゃないかな
>>881
スレチですまんが、157系、当時の基準からすれば、特急としては十分ではないな
151→181系・481系・キハ80系からすれば劣る
両数も半端だし、東海道新幹線開業後は一時全車指定席の急行に使用されていた
結局、田町というか、関東地区でしか使えなかったんじゃないか
0907回想774列車
垢版 |
2023/02/03(金) 12:16:05.57ID:bWaNsudu
新垂井経由ですよ
0908回想774列車
垢版 |
2023/02/03(金) 12:27:27.39ID:meueSNmb
>>907
そやった、ごめん
ただ、延々と10‰が続くと言い訳しておく
0909回想774列車
垢版 |
2023/02/03(金) 12:41:05.62ID:BWsuJtO4
>>906
4M1Tだとクハの冷房MGが160kVA以上必要
通勤型と近郊型はモハにあるが急行型はクハかサハにぶら下げてる
0910回想774列車
垢版 |
2023/02/03(金) 12:43:54.83ID:NP/3nT7A
必要があれば移設するだろ
0911回想774列車
垢版 |
2023/02/03(金) 15:45:00.82ID:3g7ZtLqC
急行型は160kVA車はいなかったような
110kVA冷房電源車はこいつらかな?
直流クハ偶数車,サハ153の半数強,サハ165,長モトサハシ165&サハ164,クハ451,クハ455,サロ455の大半,サハ455
0912回想774列車
垢版 |
2023/02/03(金) 15:58:52.87ID:bWaNsudu
新垂井駅に止まる普通列車も
Mが少ないからなどの制約が有ったのかもしれない
0913回想774列車
垢版 |
2023/02/03(金) 16:52:48.90ID:6Jdo2eBu
>>904
カルダンのモーターは、小型軽量高回転対応型だからな。
0914回想774列車
垢版 |
2023/02/03(金) 17:18:11.69ID:9GDpvwd+
電化は戦後の話だが
戦前は当り前に上下とも全列車垂井経由だったんだし
貨物はともかく電車に制限かける程の勾配ではない
今みたいに短い区間で区切る運用じゃないし
もし極端に非力な編成があったとしても
そもそも大垣以西は入れないだろうよ
0915回想774列車
垢版 |
2023/02/03(金) 20:24:30.15ID:NP/3nT7A
そもそも上下とも垂井駅経由だったけれど
下りだけ新垂井駅経由に移設したから
上り 全列車垂井駅経由
下り 全列車新垂井駅経由
になったのよね
のちに垂井経由の別線を引いて一部の下り列車を垂井駅経由にしてその後段々そっちの方が増えていったけど
0916回想774列車
垢版 |
2023/02/03(金) 21:15:37.54ID:BWsuJtO4
上り列車だと25‰の下り勾配が大変だった?
165系なら兎も角153系だと抑速がなくブレーキ扱い大変そう
0917回想774列車
垢版 |
2023/02/03(金) 22:12:16.60ID:rAMQCJjA
関ヶ原は上り列車は下り本線くぐる手前でノッチオフして延々と垂井まで下り勾配以外の制限受けない
セノハチは下り勾配に加えてR300クラスが結構あったような
0918回想774列車
垢版 |
2023/02/04(土) 01:33:20.82ID:z6S2FjrD
>>904
20年前の2000ccより、今の1500ccの方が性能は良い
0919回想774列車
垢版 |
2023/02/04(土) 10:25:41.90ID:mPzWHpfe
>>918
トラックやバスでも昔はV12NAエンジンとかあったが現在はダウンサイジングターボが主流
しかし回転数が上がってトルクが低くなったのでバス運転手から悪評付けられてるようである
0920回想774列車
垢版 |
2023/02/04(土) 10:42:55.72ID:O1rWzGnO
バスのエンジンのセルモーターも昔は巨大だったが
今はリダクションタイプが主流で小さくなったしな
0921回想774列車
垢版 |
2023/02/04(土) 16:49:37.71ID:2yEzlmMC
旧型国電の電動機が大きく重かったのは理由があって、
車軸吊掛だと、走行時の振動をまともに食らうので、電動機枠を頑丈に作らなければならなかった
その一方で継ぎ手が不要で、スペースをいっぱいに使うことができたので、
十分な出力を得るために必要な電動機の大きさを確保できた

低回転型大排気量の昔のアメ車みたいなもんだな

80系は瀬野八も補機いらなかったし
0922回想774列車
垢版 |
2023/02/04(土) 18:51:07.38ID:lZndik+d
165系と185系が併結した例っある?
0923回想774列車
垢版 |
2023/02/04(土) 18:56:46.53ID:mPzWHpfe
>>921
モーターだけで2トン位あった
カルダンで1トン弱になってVVVFで500kg位になった
0925回想774列車
垢版 |
2023/02/04(土) 19:41:54.95ID:/h4WUqkX
>>922
急行伊豆の末期は153系と185系の併結があったけど153系編成中のサロはサロ165だったので「165系と185系が併結した」例の一つ
後は高崎線の短距離急行の末期
こちらは純粋に165系と185系の併結
0926回想774列車
垢版 |
2023/02/04(土) 20:13:38.55ID:UuR3iBVB
185系の話はよくて編成中に組み込まれてた修学旅行用の車両はダメなの?
0927回想774列車
垢版 |
2023/02/04(土) 20:17:35.92ID:/h4WUqkX
>>926
話題による
併結されてた車両なんだから修学旅行用の話も全部ここでおk
ということにはならない
専門スレがある場合は専門スレでというのが5chの常識な
0928回想774列車
垢版 |
2023/02/04(土) 20:20:30.89ID:cGhTkui0
>>925
>153系編成中のサロはサロ165だったので「165系と185系が併結した」例の一つ

なんでそうなるの?モハユニットとクハは153系なのだから185系0番台と153系
の併結だし185系200番台と165系が併結となる。

>>926
良いんじゃないの?
155・159・167系が修学旅行運用されるときの種別は「急行」なのだから
急行型だし。
0929回想774列車
垢版 |
2023/02/04(土) 20:35:46.02ID:Vh2sem+b
>>926
スレ1に書かれてないかつ別にスレが有ると言う自治厨によるセルフ規制なの、で次スレ建てる時に混ぜてしまえば問題は無い。
0930回想774列車
垢版 |
2023/02/04(土) 20:52:54.15ID:/h4WUqkX
>>928
直接つながってなくても同じ列車に組成されていれば併結だよ

> 155・159・167系が修学旅行運用されるときの種別は「急行」なのだから
> 急行型だし。
これはおかしい

何で長年続いてきた区分けを壊そうとするんだろう
不思議だ
0931回想774列車
垢版 |
2023/02/04(土) 21:23:06.59ID:P44d/E5R
>>930
長年続いてた区分けだって改める日が来てもいいんだよ
それこそ現代の車両区分に急行形なんて存在しないのと同じ
0932回想774列車
垢版 |
2023/02/04(土) 23:27:51.14ID:2yEzlmMC
サロ163 + サロ165 を編成に入れた153系の編成もあったな
クハ165で挟まれた167系の編成もあった

さぁ、どう扱う?
0933回想774列車
垢版 |
2023/02/05(日) 00:50:03.70ID:xgEyZr5y
そういうのには併結って言うよりも混結って言葉があってな
0934回想774列車
垢版 |
2023/02/05(日) 01:55:54.01ID:Er2T/ayI
通りで話が合わないのか・・・
鉄オタのスレなのに併結と混結の区別が付かないとは難儀だ
0935回想774列車
垢版 |
2023/02/05(日) 07:51:52.75ID:HNWbTg1t
昔に比べて併結列車が減ったというのもあるかも
0936回想774列車
垢版 |
2023/02/05(日) 08:03:37.45ID:os84P/aQ
併結といえば、ちくま・くろよん
0939回想774列車
垢版 |
2023/02/05(日) 14:14:13.25ID:gelCRJZA
185は0番台が153と200番台が165との併結運転機構持ってる
もちろん移行期間中の急行運用のため
153引退後の0番台増備車は設置が省略されてるとか
しかし赤字国鉄の増収策とはいえ特急格上げ都合で急行型じゃなく特急型にしたとしか言えない仕様だらけの185
他形式が簡リク時代に転クロ、窓が開く、1000mm扉、通勤型電車と同じAU75クーラー、上記既存急行型併結仕様、など
0940回想774列車
垢版 |
2023/02/05(日) 14:24:49.52ID:Yv9N2Q6/
ギアリングも特急用ではなく近郊型用の遅い減速比だった。
0942回想774列車
垢版 |
2023/02/05(日) 16:33:58.02ID:kGWbgVB7
153系と185系は歯車比が違うのでどんつきが大きくなったり制御がややこしくなりそう
153系が3ノッチのときは185系が4ノッチになるとか特殊な制御してたようだが
近年だと北陸で413系と415系800番台が併結運転してた
0943回想774列車
垢版 |
2023/02/06(月) 07:01:11.63ID:0FDWHXWn
いすみ鉄道のキハ28が密かに引退したみたいだ
いすみ鉄道に来たときはお披露目会までやったのに、あっけない終わり方だったな
0944回想774列車
垢版 |
2023/02/06(月) 07:31:16.51ID:3OCYB/yo
>>762
(ク)モユニつきなら11・16両だし、普通列車のみ。
0945回想774列車
垢版 |
2023/02/06(月) 07:41:07.42ID:3OCYB/yo
>>921
電車で、瀬野八で補機をつけたのは、MT46装備の151系と153系だけのはず。153系でもMT比が1:1より高ければ、補機はつかなかった。
111系4M2Tも補機はつかずに運用している。
0946回想774列車
垢版 |
2023/02/06(月) 07:45:49.96ID:3OCYB/yo
>>169
断じて急行型ではない。自分勝手な判断をさも正しいように言ってはいけない。
あくまでも近郊型。
急行向け改造車などの存在はあるが、製造時の国鉄部内の定義により、明確に「近郊型」として登場している。
0947回想774列車
垢版 |
2023/02/06(月) 08:42:26.02ID:3OCYB/yo
>>14
つスハ44・スハフ43
0948回想774列車
垢版 |
2023/02/06(月) 08:52:31.47ID:95iCzkNm
>>947
得意げに指摘したつもりが、スハニ35を忘れているという阿呆
0949回想774列車
垢版 |
2023/02/06(月) 11:34:56.10ID:dhU+KR7I
>>943
コロナ第8波の影響もあって密を避けたのでは
0951回想774列車
垢版 |
2023/02/06(月) 12:54:47.71ID:5F9ZpVJN
オタク集めてもろくなことにならないからこれで良かったんじゃないの?
運行終了だってだいぶ前から予告してたんだし夷隅のキハ28には各自お別れ済ませたでしょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況