X



トップページ製造業界
1002コメント493KB
【従業員削減】日産自動車 Part.9【役員報酬増大】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 11:57:34.48ID:vDF+qhR6
2020年代、愈々選択と淘汰の時代がやって来た
 
以下同文
※前スレ
【ゴーン逮捕】日産自動車 Part.4【西川落日】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1563574616/
【ゴーン逮捕】日産自動車 Part.5【西川落日】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1566533332/
【従業員削減】日産自動車 Part.6【役員報酬増大】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1568896175/
【従業員削減】日産自動車 Part.7【役員報酬増大】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1573282240/
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1578214411/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 03:26:59.17ID:pjzoX/Em
「自粛疲れ」に警鐘、5都府県で医療崩壊のおそれ…専門家会議
2020/04/02 01:25
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200401-OYT1T50236/

>新型コロナウイルス感染症対策を検討する政府の専門家会議(座長=脇田隆字たかじ・国立感染症研究所長)は1日、東京都など5都府県で感染者が増え、医療崩壊の恐れがあるとの懸念を表明した。
>直近1週間で感染者が大幅に増えた「感染拡大警戒地域」では、新学期に入っても学校の一斉休校を検討すべきだと求めた。
あかん専門家から休校指示入ってしまった・・・

>提言では、東京と大阪、神奈川、愛知、兵庫の5都府県を挙げ、「人口集中都市を有することから、医療提供体制が切迫しており、きょう明日にでも抜本的な対策を講じることが求められている」と訴えた。
神奈川入ってるのかよ・・・!
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:18:56.14ID:pjzoX/Em
ツイッターにコロナ感染者の手記が宣伝されてるな
https://forbesjapan.com/articles/detail/33415

入院費用が国から一定割合で補助されるとか念入りな制度にはなっているようだ
入院が個室とか普通の入院みたいに大部屋はできないみたいだね(当たり前か)
個室しか使えないとなると相当病室が限られてきそうだ
また、感染すると味覚がおかしくなるらしいね(マーボが辛く感じなかった、と記載がある)

>ちょっと怖いのが、陰性の方の会社のスタッフには発症しているようで、検査依頼中とのことです。
陰性の人でも濃厚接触者から感染していく可能性があるってのはこういうことなのか
無症状なのに感染源になっている、というのが最大の難所だな

病状は慢性的な熱(40度前後っぽい)と味覚障害?
そして下痢や食欲不振なども記載がある
一般的な感染症の症状だが、熱が高いことから単身では辛そうだ

本件ではカレーの回し食いというよくわからない感染ルートらしいが、4/5で感染しているので感染力が非常に高いようだ
聞けば聞くほどロックダウンの必要性がありそうな感じだな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:26:33.51ID:pjzoX/Em
米で家賃不払い運動、11都市に拡大 コロナで失業増
新型コロナ 北米
2020/4/2 6:03 (2020/4/2 7:33更新)日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57548580S0A400C2000000/

家賃不払い「運動」ってなんぞ・・・
トランプ大統領が債権の支払い延長を主張してた気がするけど、それとは異なり一般市民から主張が出ているのか
ただでさえ米国の医療は高額でコロナ感染しちゃったら収入も経たれることから貧困層を中心に必死なんだろうな

>運動を主導するのは米国で感染が広がった3月に活動を始めた団体「レント・ストライキ2020」。
>全米の州知事に「家賃や住宅ローン、光熱費の請求を2カ月間停止」するように求めている。実現しない場合は「家賃不払い運動を起こす」とし、ツイッターのフォロワー数は14万人を超えた。
まじストライキだった・・・
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:28:28.23ID:pjzoX/Em
>ニューヨーク市の不動産サイトが先月実施したアンケート調査によると、コロナで仕事ができなくなった場合、39%のニューヨーク在住者が家賃を支払えないと答えた。
>同市では人口の6割以上に当たる540万人が賃貸住宅に住んでいる。3月分の家賃や光熱費が4月1日に支払期限を迎える人も多く、収入が減るなかでの賃料負担は死活問題だ。
そうか、アメリカは週払いだっけ

>金融市場にも波及しかねない。金融機関は住宅ローンを担保にした証券化商品(MBS)を発行し、投資家に販売している。
>借り手が返済を延滞した場合、金融機関側がMBS投資家への金利支払いを立て替えなければならない。最近はノンバンクのローン組成会社が増えている。肩代わり負担が膨らめば、資金繰りに窮する会社が出てくる可能性がある。
ちょwwwまじリーマン級の不良債権の予感が・・・
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:38:00.85ID:pjzoX/Em
納税延期「収入2割減」が条件 政府・与党調整
新型コロナ 経済 政治
2020/4/2 2:00 (2020/4/2 2:31更新)日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57541240R00C20A4EE8000/

>新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府が導入する税金や社会保険料の支払いを事実上、1年間延期する特例制度の適用要件が分かった。
>政府・与党は今年2月以降、1カ月程度の内に、収入が前年同期に比べて約2割減少した事業者を対象とする方向で調整に入った。
とりあえず直近の日産の納税関係は一年延期できそうだな
自動車業界は2月-3月の売り上げ減少は2割減どころじゃないしなぁ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:43:28.73ID:pjzoX/Em
納税「免除」じゃなくて「延期」だから大企業が対象外になることもないだろう
減少の比較対象は前年同月比ね
昨年の日産はノートEパワーあったはずだから2割は余裕のはず
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 10:06:42.37ID:pjzoX/Em
市場概説 > 日産自動車
TYO: 7201
327 JPY ?15 (4.50%)
4月2日 9:45 JST ・ 免責条項
52 週高値 966
52 週安値 323
時価総額 1.38兆

あーあ・・・
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 10:25:33.55ID:pjzoX/Em
日産株が連日の年初来安値、リーマン危機時の300円割れ視野
2020年4月2日09時28分
http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN21K01G.html

> 同社は1日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、米国の自動車工場の閉鎖を4月下旬まで継続すると発表した。
> 同社は第1・四半期の米自動車販売が30%減少するとの見通しをこれまでに示している。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 12:40:57.88ID:rFMTpBcr
不渡り発生中


新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、日産自動車によるイギリスなどの部品メーカーへの支払いが遅れていることが明らかになりました。これについて日産は経理の手続きが混乱しているためだと説明しています。

日産はイギリスに自動車の生産拠点を置いていますが、イギリスのテレビ局スカイニュースは日産が現地の部品メーカーに対し新型コロナウイルスの感染拡大の影響で支払いが遅れると通告したと伝えました。

日産は1日、NHKの取材に対して支払いの遅れが生じていることを認めたうえで、理由については社内や社外との経理の手続きが混乱しているためだと説明しています。

そのうえで、95%以上の部品メーカーには先月31日までに支払いを済ませており、残りのメーカーにもできるかぎり早く支払うと説明しています。

日産は「混乱が起きたことを申し訳なく思っており、部品メーカーの支援と理解に感謝しています」とコメントしています。

ヨーロッパでは日産をはじめ自動車メーカー各社が先月後半以降、ほとんどの生産を取りやめる事態に直面しています。

イギリスの自動車工業会はこうした操業停止が続くことを強く懸念していて、部品メーカーを含む産業全体が資金繰りに窮しないようにすることが重要だと訴えています。

2020年4月2日 4時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200402/k10012363321000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200402/K10012363321_2004020021_2004020417_01_02.jpg
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 12:43:54.96ID:rFMTpBcr
小出し変更


時事通信
 【ニューヨーク時事】日産自動車は1日、米国内の工場の休止期間を4月下旬まで延長すると発表した。

 新型コロナウイルスから従業員を保護し、感染拡大を抑えるためとしている。各州の外出規制などで販売店への客足が遠のいており、生産台数を調整する狙いもあるとみられる。従来の休止期間は4月6日までだった。 
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 12:46:10.62ID:rFMTpBcr
外出自粛の中でのこの発表

日産自動車は、東京都の「レンタカー・カーシェアリングにおけるZEV(Zero Emission Vehicle)導入促進事業」に採択された同社のカーシェアリングサービス「NISSAN e-シェアモビ」にて、
電気自動車(EV)『日産リーフ』全45台の稼働を開始したと発表した。

同事業はレンタカーやカーシェアリング事業にて、都民が手頃な料金でZEVを利用できるよう、東京都と事業者が共同事業を実施。
ZEVの利用機会を創出することが目的だ。日産は昨年8月、同事業におけるEVを配備・運用するカーシェアリングの事業者として公募にて採択された。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000012-rps-ind
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 13:06:27.26ID:pjzoX/Em
>>859
>日産は1日、NHKの取材に対して支払いの遅れが生じていることを認めたうえで、理由については社内や社外との経理の手続きが混乱しているためだと説明しています。
これ外部から誰も確認できない事項だから証拠になってないな
資金繰りについては継続して要チェックだな
やばいことになっている可能性が否定できない
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 14:17:01.14ID:pjzoX/Em
玉木雄一郎
@tamakiyuichiro

18時間
>安部総理、1住所あたり2枚の布マスク配れるなら、1人あたり10枚の日本銀行券(1万円券)をいっしょに配ってください。

>1住所あたり2枚の布マスクを配布の方針 安倍首相 | NHKニュース

まぁそうだよなぁ・・・
市役所配布とかだよね?まじで全世帯住所郵送だったらアホみたいに金かかる
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 16:46:17.53ID:PWN7xVZd
ディーラー営業の俺。マスクも無しで接客。
ホンダやトヨタやマツダ行ってみたらみんなしっかり対策してた。もう販売店閉鎖してくれ。
お客さんもそんなに来ないのに、ろくに休み無しで出勤させる意味がわかんねーよ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 17:00:11.58ID:Gt8e3xQq
来年まで会社あるかな 給料3割減とかになってそう 株価も200円台が見えてきたし
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 17:15:22.91ID:PWN7xVZd
>>865
売れなきゃインセンティブ稼げないので手取り激減しちゃうからコンビニの夜にバイトしてた方がマシ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 17:16:48.74ID:PWN7xVZd
>>862
日産部販生き残れるのかな
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 20:07:23.11ID:+UQJlLA6
地場です。なので結構アカン勤務体勢になりがちです。13連勤余裕です。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 20:10:28.26ID:+UQJlLA6
>>869
自社登録はそこそこします。ですが、自腹登録はないですね。実績に関して言うとパワハラになる場合があるのでうるさくはないです。残クレのインセンティブが最近では主ですね。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 20:26:56.15ID:rFMTpBcr
米ホンダ、フェイスシールドを生産開始…新型コロナウイルス対策で不足

ほら、ホンダもはじまったよ
社長、新人に以下のような能書き垂れてるなら、行動だよ


まず失敗を恐れず日々挑戦してほしい。当社には創業以来、他がやらぬことをやるというDNAがある。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 21:00:44.85ID:+UQJlLA6
>>874
全然それはないですね。最近では試乗車を安くして売るのがメインな気がしてますw
日産従業員に補助金出すから新車でエルグランド買えという事もありましたが…買った人は知ってる限りいなかったです。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 21:17:10.46ID:pjzoX/Em
結局米国と同じで、ユーザーが求める品質に同業他社と差異がなくなってくるとアピールポイントは価格しかなくなるんだよね
高級品になるほどこの傾向は強い
低価格品なら、組み合わせ販売とか人寄せ用の割引とかできるけど、高額品はこれもほぼ不可能だから単純な価格競争になりがち
他国による低人件費生産が可能になると、これが加速して人件費高い国の工員は奴隷の如き仕事をしなければならなくなる

例の悪循環
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 21:21:31.38ID:pjzoX/Em
政投銀が大企業向け出資枠 1000億円規模、資金繰り支援
金融最前線 金融機関
2020/4/2 18:55日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57579430S0A400C2MM8000/

大企業に対して1000億程度じゃ焼け石に水なんだよなぁ・・・
>1社あたり数十億円から数百億円の規模で、議決権を持つ普通株ではなく優先株での出資などを想定している。出資先の業種は特定せず、航空会社や自動車の関連会社など幅広く対象になる可能性がある。
ましてや一社当たりこの程度ならなおさら
何の支援にもならないだろう
もう金がないのだろうな市場に金投入しすぎた
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 21:32:13.67ID:pjzoX/Em
市場概説 > 日産自動車
TYO: 7201
323 JPY ?19 (5.55%)
4月2日 15:00 JST ・ 免責条項

52 週高値 966
52 週安値 322
時価総額 1.36兆

結局本日は持ち直せなかったのか
だめっぽいな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 21:34:38.74ID:pjzoX/Em
東京都、97人の感染確認を発表 1日あたり最多
新型コロナ 社会・くらし
2020/4/2 16:13 (2020/4/2 20:59更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57565870S0A400C2CC1000/

東京だけ日々最多更新しているな
他も要注意都市あるけど、東京だけ群を抜いている

>今回判明した感染者のうち、21人は集団感染が起きた永寿総合病院(東京・台東)と関係しており、同病院からの転院患者を受け入れた慶応大病院(東京・新宿)の関係者もいるという。
>感染経路が不明な患者は33人おり、都は濃厚接触者の特定を急いでいる。
院内感染が拡大しちゃったのが原因か
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 21:37:46.98ID:pjzoX/Em
非正規従業員とか住所偽装してそうだから、受け取り拒否多発しそうだな
正規は大丈夫だと思うが
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 21:38:29.42ID:pjzoX/Em
いや、コストからしてポスト投函だけだろうから受け取り拒否自体できないのか
低確率で窃盗が問題になる可能性はあるかもしれない
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 21:42:23.35ID:pjzoX/Em
国民1人10万円以上の現金給付 野党が緊急対策を提案
有料記事 新型肺炎・コロナウイルス

山下龍一

2020年4月2日 20時49分
https://www.asahi.com/articles/ASN426TZYN42UTFK00C.html

> 緊急対策期では、家計支援策として国民1人あたり10万円以上、総額十数兆円規模の現金給付を提言。
>自民党が所得が減少した個人らへの給付を提言しているのに対し、野党側はすべての国民を対象にしたうえで、給付金を課税対象とすることで実質的に高額所得者への減額を行うとした。
これもあんまり意味ないんだよなぁ・・・
富裕層は自力でカバーできるけど貧困層はカバーできないからそこを重点支援しなきゃいけないのだから、富裕層に送り付ける必要性はない
また、課税対象とすることで生活保護者の一時的保護停止問題とか起こるぞ
10万あると保護拒否要件になりかねないからね(厳密にいうと単月収入だけではだめなんだけど)
問題は対象を選別した場合に、どの程度コストがかかるのかってところを比較することだろう
これを数値に出して国民の前で議論した方が良い(じゃないとどっちが良いのかわからない)
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 21:46:48.05ID:pjzoX/Em
自民党としては富裕層も含めた全世帯に金配った方が選挙上有利である
しかし、それでも合理的判断で必要な世帯のみに限定するのは、要するに金がないからである
これに対して野党は対自民党戦略として「我々なら自民党が見捨てた人たちにも配りますよ!」と述べて支持の拡大を狙いたいわけだ
でもこれやると富裕層優遇だから一般層貧困層から批判も受ける

完全にコロナ対策じゃなくて政治上の争いだーね
国に金がないのも財界優遇の結果であり、株式市場に金投入しすぎて相場操縦しまくったせいでもある
貴族主義でこの国は崩壊しているのさ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:08:37.05ID:pjzoX/Em
米の失業保険申請、最大の664万件 解雇・一時帰休で
新型コロナ 北米
2020/4/2 21:36
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57597950S0A400C2MM8000/
>【ワシントン=河浪武史】米労働省が2日発表した失業保険の新規申請件数(季節調整済み)は、3月28日までの1週間で664万8千件となり、過去最大だった前週(330万件)からさらに2倍に急増した。

あかんてwwww
これコロナ収束するまでまだまだ拡大するだろうしな
挙句に失業から新たな就業へ繋がる可能性も乏しいから累積的に激増しそうだ
賃料ストもそうだけど、やはり米国は金融崩壊になりそうだな

サブプライム住宅ローンが脳裏に横切る
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:10:47.22ID:pjzoX/Em
これトランプ失脚する可能性出てきたな
雇用問題と不動産(賃料債権含む)問題をどうにかしないとサブプライムみたいに大量の回収不能債権が発生し、大規模金融不信につながってしまう
これを米民主党により良い対策がとれるとアピールされると、まず負ける
被害者が多すぎる
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:32:02.22ID:G+OXWguR
>>885
いや、明日は我が身やで
目を背けんなw
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:33:17.05ID:rFMTpBcr
俺はポツダム宣言以来の国難だと思うよ
だから日産がこの苦境を乗り越えるとはとても思えない

今日、英国日産が不渡りしはじめたのはその兆候
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:35:02.11ID:rFMTpBcr
そんな年に

この投資(´・_・`)

11月28日、日産自動車は、2020年に栃木工場へ約330億円を投じ、電動化など次世代車づくりを支える最新生産技術を導入すると発表した。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:38:19.51ID:pjzoX/Em
本当にその通りだと思う
あの不渡りはやばい十分に警戒されるだけの証拠になった
日産内部の資金情報を非公開にしても、日産の経営に影響する外堀がコロナのせいで詰んでいる
しかも確証持てるレベルでそっちは証拠あるから、なおのことやばい

しばらく株価は下がるだろうが、耐えるしかないのだろうね
耐えられなかったら倒産一直線だし、耐えられても規模縮小は避けられない
なにも良いことがない
せめて技術革新でもアピールできれば違うのだが、ないだろうなぁ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:40:02.04ID:rFMTpBcr
三菱製ルークスもとまっとるんだな↓
発売して即、生産停止かいな
日産と組んだことで海外部品が増えたことで自爆したか?見事なアライアンスだな


三菱自動車(東京)は27日、
水島製作所(倉敷市水島海岸通)で軽自動車生産の一時停止に入った。新型コロナウイルスの感染拡大で海外からの部品調達に支障が出ているため。
4月10日まで組み立てラインを休止する。
軽自動車は同製作所生産台数の7割近くを占めており、取引する部品メーカーをはじめ、岡山県経済への影響が懸念される。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:43:32.75ID:rFMTpBcr
>>890
記者会見で第三四半期の営業CFマイナスのことを突っ込まれてたからな。
第四Qでプラスになると豪語してたあのインド人役員、げんきか?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:47:46.42ID:rFMTpBcr
議論してる余裕なんかなくね?(・ω・)


また、積極的に皆さんの意見をわれわれに打診してほしい。経営層も皆さんの意見に耳を傾けることをモットーにしている。
遠慮せずにものを言ってほしい。率直な意見を上司に透明性をもってぶつけ、論議することが重要だ。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:53:34.70ID:pjzoX/Em
西川とゴーンに内容証明で内部の不正直訴したら司法権と日産が癒着して懲戒解雇になりましたが何か?(苦笑い)
これ、誰が見ても明らかに懲戒解雇に該当しない事案なんで司法権を政治的に追及するけど、こんな状態で社長が何言っても誰も信用しないだろう
懲戒解雇事件の存在自体が既存社員の畏怖の源泉になっている
文句言ったら社会的に奴隷扱いされるって暗に証明しちゃったんだよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:54:38.94ID:pjzoX/Em
あぁ今ブログ作成中なう
とりあえず無料ブログだけは確保した状態
これからいろいろまとめと判決等の証拠開示作業に入る
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 23:23:18.75ID:pjzoX/Em
生産と開発は別だよ
開発にライン設定されているところでも情報流出対策として別ラインになっているから
そもそも開発に必ずしもラインはいらないしね
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 02:31:57.00ID:+0J/r8wx
原本はネットにアップできないので改変していない証明まではできない
ただし、事件番号が分かれば裁判所で閲覧できるので実名を隠している部分も閲覧可能である(原理的に)
よって、十分な証拠能力がある

日時を入れるか否かは見やすさを考慮して最終的に決定する(予定)
大きく分けて訴訟前交渉部分、懲戒解雇訴訟部分、上告以降の裁判を受ける権利訴訟部分に分かれる
つーか今高裁判決見てみたけど、相変わらず悪質甚だしい上に最高裁判例違背について理由書いてないわ
これだけでもアウトだな
だからこその裁判を受ける権利侵害だしなぁ
最高裁も完全にアウトだと認識していてやっている
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 02:34:29.88ID:+0J/r8wx
ちなみに内容証明は電子内容証明なので郵便局の発行する特殊用紙が使われており、スキャンすると透かしが背景に移るのでこれで捏造防止が証明
まずは最高裁部分からだな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 03:22:21.94ID:+0J/r8wx
証拠は客観性がすべてだからな
こっちは何の問題もない
むしろ裁判所の判断がおかしい証拠になるだけ
三権分立から勉強しなおしてこいって言ってやると良いよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 12:10:40.19ID:+0J/r8wx
市場概説 > 日産自動車
TYO: 7201
321 JPY ?2 (0.74%)
4月3日 11:30 JST ・ 免責条項

52 週高値 966
52 週安値 318

じわじわ最安値更新してんじゃん
チャート見たら傾斜きつくてある程度大きいところが買ったり売ったりしているようだ
だめな流れ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 12:32:38.19ID:+0J/r8wx
中国とロシアは棚から牡丹餅状態で笑いが止まらないだろうな
アメリカの失速感がやばすぎる
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 12:54:10.59ID:+0J/r8wx
チャートで見る新型コロナウイルス感染
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-chart-list/

これ見ると如何にEUが感染拡大しているのかわかるな
アメリカ超えてるんだよなぁ一部に集中しているのだろうけど
やっぱマスク慣習の差なのかねぇ・・・?

アジアはやたら持ちこたえているし、中国に至っては一時激増してからいっきに収まってるな
ここら辺は社会主義国特有の強制隔離が効いているのだろう
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 15:10:41.56ID:BBdRYQCI
そういえば、数ヶ月前に日産内部の話ですが、自動運転及び電気自動車開発はやや開発ペースを落とすという事を聞きました。販売すると相当高い車体価格になりそうな為、今の日本では厳しいという事。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 18:11:50.11ID:Y2/GtKWK
3月末で切られた派遣や期間工の呪いだなw
たかが期間工派遣、されど期間工派遣
彼ら彼女らはデイズなんか買わずにハスラーとかnボとかライズ買うんだろうね

サプライヤーさん達も・・・今は日産車縛り無いとこ増えてるねw
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 18:22:38.63ID:Y2/GtKWK
廊下ダラダラ歩いて、挨拶も出来ない、チャラチャラしてて、休憩時間とりまくってカラ残業してる◯◯◯の人達「下請けも非正規も使える奴しか残さない」キリッ!
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 19:55:35.24ID:g7uk0MlX
三月の登録台数でたけど
日産だけとんでもねーダウンしとる
コロナ言い訳できねーレベル


新車登録台数ブランド別ランキング

1位:トヨタ 17万0941台(2.6%減・6か月連続減)
2位:ホンダ 3万9434台(17.2%減・6か月連続減)
3位:日産 3万4885台(32.7%減・16か月連続減)
4位:マツダ 2万4373台(1.9%増・3か月ぶり増)
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 22:09:26.07ID:Xtfc8ct8
>>917
三菱は前年同月比50%だから。
日産は頑張ってるんです!ってか?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 23:40:35.59ID:+0J/r8wx
市場概説 > 日産自動車
TYO: 7201
316 JPY ?8 (2.44%)
4月3日 15:00 JST ・ 免責条項

52 週高値 966
52 週安値 315
時価総額 1.33兆

週末はいつも下がっている気がするけどまーた最安値更新しちゃったか
本当に何か材料出ただけで300下回りそうだな
275下回ったら2009年2月13日ぶりの最安値だぞ

記録の残っている2000年1月以降完全最安値水準
今まで一度もない株価
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 23:45:24.61ID:+0J/r8wx
ダウは米国やばそうだけどまだ持ちこたえてるな
日経平均もやや下がったけどまだ1.8万前後で持ちこたえている
やはり日産だけダメだと認識されてるっぽいな
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:02:45.73ID:BzVyZdHo
うわっ高裁判決理由の、俺に対する反論の一部がやばいことになってたw
横浜地裁で主張した内容だが、日産が懲戒解雇するまでの間1か月そのまま同じ工程で作業を続けている
これは懲戒解雇要件たる「やむを得ない事由」の解釈について過去の横浜地裁が出した判例を引用して、「更新拒否まで待てず、ただちに契約解除しなければならない重大事由」とはいえないと否定したもの
つまり、配置転換できたのに業務妨害の犯人と思しき人間にそのまま作業させていたのは、ただちに契約解除しなければならないほど重大事由だと認識していなかった証明である、ともすればやむを得ない事由に該当しない、という理論である

これを地裁も高裁も懲戒解雇検討中であるから、そのための期間であって正当である、などとレッテルを貼りやむを得ない重大な事由に該当すると事実認定している
期間工の配置転換については地裁で証拠として提出済みの期間従業員規則に書いてあって、期間工側が配置転換できない正当な理由を証明しない限り自由に行えるから懲戒手続きの如何にかかわらず
緊急対応として使用することが可能であったところ、上の裁判所の説示はなんら反論になっていないwwwwww
法解釈について自分で作った判例と自己矛盾するとか馬鹿ですな〜

これだけが違法裁判という理由じゃないよ?ほんの一握りの話だからねこれ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:15:50.95ID:BzVyZdHo
ちなみに高裁判決では指導員が作業標準書に基づいて指導をした事実はないとも述べている(なお、この点も指導員の供述だけで事実認定している)
だから作業標準書は当人の作業の内容証明に該当しない、などとアホな理論を高裁は主張している
これも問題になりそうなやつだな
まぁ上の水密リボンをQRQCするように指導した行為は俺が機転を利かせた結果であって作業標準に含まれておらず、作業標準書出せないからこその言い訳なんだが、嘘をつくたびに本来の業務とかけ離れており酷いことになっているwww

突っ込みどころ多くて助かるよwwww
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:26:36.45ID:BzVyZdHo
損害の部分もおかしいな
水密リボンを俺のところで抜いた場合、完検でリボンがない時点で気が付くのに、完検で見逃す「おそれ」があるから業務妨害の「可能性」があるため会社の業務を妨害した、と認定している
実際に水密リボンによる不具合が流出したとは一切述べていない(地裁、高裁、日産側主張共通)
本来こういう損害系は、不良を発見できなかった者も共通で責任を負うから、なんとか損害が出たとは証明しないで水密リボン引き抜きだけで業務妨害にしようと画策した結果の矛盾が理由として示されちゃったな
あと裁判官は水密リボンの用途・重要性について理解していないっぽい

高裁判決だけ見ると、俺のところで水密リボンを抜いたから、水密リボン本来の機能に不具合が生じた、などと書いてあるが失当甚だしいw
水密リボンがなければ完検が確実に検査内容としているのだから、「通常は気が付く」のである
気が付かないとすればそれは業務懈怠か、人間としての限界によるものであるから、損害が発生するおそれは、通常発生しない程度に乏しく、こういった外から見ても目立つ部品はついてなければ他の作業者も気が付くのである(現に私が気が付いている)

水密リボンは要するに水漏れ判定装置らしい
ボディの下部分にリボンをつけて、組み立て中に水漏れが発生していれば濡れているだろ?ってやつ
完成後には当然ついておらず、完検でこの水漏れの有無を水密リボン引き抜いてチェックするものである
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:31:51.41ID:BzVyZdHo
ちなみに規則で規定している禁止している行為の範囲が抽象的でやたらめったら広くてもただちに有効にはならない
労契法17条は民法628条が存在しているのにあえて立法されており、その内容は民法628条途中解除条項の「企業側から行った場合に限って」やむを得ない事由を要求するものであるから、これは「強行法規」である
民法628条には元々任意法規か強行法規かで争いがあったものだが、これに対して国会及び政府が具体的に判断を示したのが労契法17条であるところ、高裁は民法628条を引用せずに直接労契法17条を引用しているところ
無能甚だしいと言わざるをえまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

本当ゴミみたいな裁判官しかいなくて草w
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:34:42.35ID:BzVyZdHo
こっちは各条文の立法趣旨を国会議事録や行政内部通達まで調べているのに、適当に処理するからこういうことになるんだよ
これでもほんの一例だからね?
最大のやばいやつは懲戒権濫用法理「無視」だから
これ国会に対して司法権が民意を否定している証拠だからwwww憲法の示す三権分立を主張するあまり、民主主義を否定した以外の何物でもないからwwww
三権の1権でしかない存在なのに、与野党全会派で付帯議決をつけた懲戒権濫用法理「無視」の恐ろしさを思い知るが良い!
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 01:07:48.90ID:BzVyZdHo
あぁ違うわ水密リボンはボディに水かけて水漏れ判定する機械が完検にあるんだよ
あれ用だ
組み立て中云々は誤り
ともすると水漏れ機械に入れる前と出た後で濡れているか否かチェックするはずだから、水密リボンがなかった場合はまず気が付くな
よっぽどじゃないと見逃しはない
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 01:08:31.53ID:BzVyZdHo
ちなみにこの検査工程自体は他の会社も同様で、ただし水密リボンのようなものを使っていない会社はある
具体的には本田の場合はセンサー仕込んでたな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 03:06:46.32ID:BzVyZdHo
>>935
裁判所ももう終わりだなw
国会議員も擁護できない
擁護したら民主主義の崩壊を追認したことになるから国会の権限を自ら否定することになる
つまり、選挙して民意を得て立法しても何もかも無駄だと認めちゃうってことだな
これが実態力である
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 03:10:05.19ID:BzVyZdHo
岡口判事もよく言っているだろ?最高裁は「王」を目指しているんだって
三権分立も民主主義も否定しているんだよw
俺が証明してやるからwww
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 05:37:34.71ID:Zo1njhTw
コロナだから
みんな一緒にダメだよと正常性バイアスかかってそうだけど、明らかに日産だけが飛び抜けてマイナスになっとるなw
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 05:54:16.16ID:BzVyZdHo
昔は兆単位の大企業はそれだけで「どうやって倒産できるんだ!?」とか言われたものだけど、こんな素人より酷い結果残す経営者がいるとは思わなかった
俺もまだ何もやってないのにw
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 08:03:03.98ID:LmCCsVpd
>894
>西川とゴーンに内容証明で内部の不正直訴したら司法権と日産が癒着して懲戒解雇になりましたが何か?(苦笑い)

改変してないか
時系列でまとめろ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 08:23:08.93ID:Zo1njhTw
日産の米国販売、ムラーノ などSUV 3車種が好調 2020年第1四半期

日産自動車(Nissan)の米国部門の北米日産は4月1日、2020年第1四半期(1〜3月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は25万7606台。前年同期比は29.6%減と引き続き落ち込む。

↑タイトルと中身がここまで違う記事もw


https://response.jp/article/2020/04/03/333285.html
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 08:28:07.09ID:Zo1njhTw
このコロナ環境下で新車出してもなぁ
マーケティング費用の無駄になるだけだろな
しかもタイ製、過去全ての同国製クルマがスカしたのになwそもそもタイもロックダウンしとるか
内装が酷くて泣ける

【発売日掴んだ!! 6月10日登場!!】まさかのe-POWER専売!! 日産新型キックス期待と不安

生産販売態勢で特徴的なのは国内製ではなく、日産のタイ工場で組み立てられ、日本国内で完成検査を受け販売店に配車されることである。つまりマーチと同じ手法を採用するのである。e-POWERユニットは日本から出荷され、現地で組み付けるものと思われる。

https://bestcarweb.jp/news/139922
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 08:33:48.83ID:Zo1njhTw
このままいくと全世界で日産だけマイナス30%か?
工場の稼働率、本社の人あまり、販売店、サービスいろんところを手をいれないとダメだな

いまの経営陣で広範囲にモノが見れて、
各部門にネットワークを張れるヤツいるのかな? 
真相が見えずに小手先やって自爆しそう
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 08:36:23.80ID:Zo1njhTw
とりあえず在宅勤務中のPC操作を監視しとけ
働いてる奴と働いてない奴が一発でわかるやろ
このIoT時代にそれくらいやっとかないと

後の人選する際に楽だぞw
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 09:28:33.64ID:B6ZB3BDT
とある世界一位企業の研究所にて

正社員は午前と午後に20分休憩!髪染めピアス腕まくり可!
今日は飲み会だから定時前に帰るけど接待だから2時間残業つける!
定時あがりでも1時間残業つける!なぜなら正社員だから!

派遣?派遣は休憩とるな。取るなら実労働時間減らすから。
残業?派遣はしてないだろ。同じ労働時間の正社員は残業してるようなものだから残業代出すけど。

あと責任は正社員が取るって言ったけど、あれは嘘。設計の問題でも派遣イジメます。派遣のせいにしてストレス解消しますね。
ん?派遣なんかやってるあなたの自己責任ですよ^^
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 12:02:58.38ID:7RvYjj+v
>>948
タイでこのクルマ売れてるならわかるけどな
どうせタイでもジリ貧なのにね

国内工場は暇なのに、
それでも目先の人件費削減につられて
工順間違えとるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況