X



【右往】2022 F1マシン分析スレ Part2【左往】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:11:15.01ID:2X6NygaT0
レギュレーションが大きく変わる2022シーズン最新F1GPマシン(デザイン・空力・エンジン・サスペンション等)について
まったり&可能な限り客観的に語り合うスレです

★特定のチーム・ドライバーだけに偏った話題は各専用スレへ
★マンセースレでもアンチスレでもありません
★スレ違いな話題もほどほどに
★総合スレとのマルチ書き込みはやめてください
★sage進行で荒らし・煽りは華麗にスルー

前スレ
2018 発表された新車を眺めて右往左往するスレPart2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535606823/

【右往】2019 F1マシン分析スレ Part1【左往】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1554401580/

【右往】2022 F1マシン分析スレ Part1【左往】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1639714419/
0002音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:21:37.15ID:bfbDPcq+0
0003音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:21:42.79ID:bfbDPcq+0
0004音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:22:18.63ID:bfbDPcq+0
あえ
0005音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:22:24.80ID:bfbDPcq+0
0006音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:22:32.77ID:bfbDPcq+0
0007音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:22:43.81ID:bfbDPcq+0
0008音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:22:49.85ID:bfbDPcq+0
0009音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:22:57.48ID:bfbDPcq+0
0010音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:23:03.68ID:bfbDPcq+0
0011音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:23:09.05ID:bfbDPcq+0
0012音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:23:15.58ID:bfbDPcq+0
0013音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:23:21.89ID:bfbDPcq+0
0014音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:25:02.91ID:5s9oo45G0
レッドブルはPUが失敗作で頭痛が痛いな
RBPTやHRCが速攻で直せるわけないし
0015音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:26:26.73ID:bfbDPcq+0
根本的に何がトラブったのか知りたいね
0016音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:27:00.69ID:bfbDPcq+0
ここって保守せんでいい板だっけか?
0017音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:33:18.42ID:7A22HeOG0
来週はレッドブルのカウルがスリットだらけになるのか?
0020音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:40:30.82ID:nNRWWen00
522 音速の名無しさん 2022/03/20(日) 15:00:12.02 ID:UQuTbu0g0
やっぱイコールコンディションに近くなるとルクレールやマックスみたいな若いドライバーが台頭するようになるな
ハミチンみたいな嫌がらせいじめっ子おじさんは若い才能を蹴落とす位しかできる事がない


今年のメルセデスがフェラーリと同等の戦闘力を持つと主張する基地外がいるんだが
0024音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 08:01:04.85ID:13ZLHiqv0
おはようございます
右往左往に2ができるなんて
何年ぶりだろう
0025音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 08:34:08.65ID:3GYrtWNm0
メルセデスとレッドブルのPUが失敗作くさいので、ひさびさにフェラーリかなあ(凍結)
許される範囲の修正で対応できる程度の失敗なのかどうか

あとルノーそろそろワークスらしいパワーを出してみせろ
0026音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 08:43:15.40ID:8ye1ioHO0
パワステを破壊するジャッキってどんな凶暴なジャッキ使ってんだ?
0027音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 09:45:07.28ID:GqhvlAAE0
まさかバカでかサイドポッドが正解だったとはな。
0028音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 10:06:11.72ID:KyiqaBCV0
マクラーレンとアストンマーティンは巻き返せるのか?
特にノリスは今年タイトルも狙えると思っただけに、この位置は残念すぎる
0029音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:14:08.31ID:mqZ/dn1C0
>>28
なんのタイトルだよ
0030音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 12:30:26.69ID:6U4mfSvx0
まだ開幕戦のみだけど、ワークスもイマイチでカスタマーは揃ってテールエンダーって去年までのフェラーリ勢みたいだな
今年のメルセデス
0031音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 12:33:43.65ID:htxZouKb0
ワークス以外のメルセデス勢が全部後方に沈んでるのは偶然じゃ無いよな
シャシーの問題では無さそう
0032音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 12:47:38.69ID:3GYrtWNm0
一応ワークスは上位に来てるから車体次第で最下位争いからは脱出できなくもないのだろうけど
メルセデスPUが弱点ってのはほぼ明らかだよな
0033音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 12:56:54.97ID:WyDLwx/60
PUが弱点って一番挽回可能やないか?
審判がメルセデス寄りなんだし
信頼性向上の為ですって言うだけで改良出来そう
0035音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 13:06:46.09ID:LzpOSc3I0
RBの不具合:燃料系、ジャッキ上げ下げでアーム曲がり、ブレーキ過熱、(エンブレと電気は燃料系起因?)

タウリが燃えたのは何だったの?
0036音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 20:21:17.29ID:mE+vW1wC0
レッドブルのトラブルだけど、クルマが今年タイヤもサスも硬くなってるじゃん。
動画を観ても去年みたいな感じじゃなくてがちがち感がでてるし。
普通の意味での振動じゃなくて路面とのインパクトで発生するGに曝されて部品の
寿命が短くなってんじゃね?ガスリーのМGUーKも。
0037音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 21:11:21.90ID:nXMRnVam0
燃料ポンプには3種類のものが複数基ある
https://www.fia.com/sites/default/files/formula_1_-_technical_regulations_-_2022_-_iss_9_-_2022-02-18.pdf
2022 F1 TECHNICAL REGULATIONS
6.6 Fuel System Hydraulic Layout のところに図がある

テストで燃料漏れ発生のレポート
(Die Hauptpumpe vom Catchtank in die Hochdruckpumpe)
The main pump from the catch tank(Collector) into the high pressure pump
の main pump (Aprimer pump) と high pressure pump のうちで燃料タンク外部にあって漏れを発生させるようなポンプはB高圧ポンプ

クランク軸ないしMGU-H軸で駆動するのがBhigh pressure pump
燃料タンク内部のコレクターから外に送るのがAprimer pump
燃料タンク内部でコレクターに汲み上げるポンプが@lift pumps (複数)

@ABすべてがFIA指定のSSC 
テストで燃料漏れ発生のレポートではFIAが調査中とある
シールのパッキン・リング類の材質についてだろう
いわゆるエタノールの攻撃性に対する材質対応というやつ
0038音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 21:23:49.89ID:KyiqaBCV0
>>29
ドライバーズタイトル
今年混線だから、バルセロナ終了後まではノリスもその候補に入れていた
0039音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:38:17.96ID:3GYrtWNm0
マクラーレンはポーポイジングにうまく対処できてるって評判で、速いんじゃないかって感じに言われてたしな
まさか最下位争いとは思わなかったよ
0041音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 23:49:54.32ID:nXMRnVam0
>>37
エタノールの攻撃性に対する材質対応に関しては
燃料側の対応で
攻撃性を低くするという対応もある
E85でも可能なのかどうかは知らんけど
0042音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 00:53:26.88ID:cRXnHlfQ0
>>37 修正
燃料タンク内部でコレクターに汲み上げるポンプ@lift pumps (複数) だけはOSC
0043音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 06:10:21.96ID:SKKXL2QZ0
ベッテルニュース@VettelNews_jp より

スプーンでポーパシングを再現(0:45〜)。

浮かせたスプーンに風を吹き付けると、スプーンは机に吸い付けられ、
机に接すると風が遮断されるので元の位置に戻り、また吸い付けられ…の繰り返し。

https://twitter.com/NaturalParadigm/status/1505722781241122816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0046音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:09:00.90ID:cRXnHlfQ0
https://the-race.com/formula-1/mark-hughes-explains-the-roots-of-red-bulls-defeat/
マークヒューズ氏によると
予選後レッドブルは11時間かけて燃料タンク関連のパフォーマンスのアップグレードを行ったとのこと
これは直前に行なわれたFIAの調査に連なるもので
レースディスタンステストを省略したぶっつけ本番のアップグレードであったとのことで
そのリストには@lift pumps (複数) が含まれていた
周囲をキンキンに冷やすエタノールのいたずらで発生したFuel cavitation が主要因だろうと推定している

「周囲をキンキンに冷やすエタノール」 ってところメモしといてね
0048音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:02:43.70ID:jfY/LZm20
>>43
まさに理科の実験
空力の基本的な感覚が分からない人にとっては不思議だろうし興味が湧くいい実験だと思う
平成教育委員会の理科の時間とか楽しかったんだけどな〜
0049音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:27:56.68ID:cRXnHlfQ0
直前に行なわれたFIAの調査に連なるもので

フェラーリ等で燃料漏れイッシューがあったのでFIAに調査依頼
予選後1時間延長してFIA全車検査
標準部品に漏れ滲みの異常なし

OSC の@lift pumps (複数) も同時に検査
RBに異常が出る
FIA特例でパフォーマンスのアップグレード
コンパチ品に差替えるもレースディスタンステストは省略
軽タンになってFuel cavitation で@lift pumps (複数) が順次死亡
隠しタンクともかって呼ばれたコレクター内の燃料がゼロに
燃料切れでレース終了
0050音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:56:44.56ID:JnwX04pL0
>>49
標準部品のせいでリタイヤってこと?
0054音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 23:06:17.83ID:cRXnHlfQ0
燃料タンク内用のメカパーツ購入担当者とその上司が無能なせいでリタイヤ
0055音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 23:43:50.56ID:jfY/LZm20
そういやいつだったか燃料タンク形状の設計ミスだったって事例があったな
0057音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 07:41:56.61ID:kxmQmAik0
ギュンター・シュタイナー「プーチンありがとう」
0059音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:51:49.68ID:xFh1Wo8/0
93年以前はウィングカーじゃないけどフラットボトム、そして無給油で
燃料搭載量による車高の変化に空力が敏感な車だったと思うんだけど
レッドブルのニューウェイやフェラーリのコンサルタントやってるバーンみたいな
実際にその時代を知ってる人間は、今年からの車にも役立つノウハウがあったけど
メルセデスPU陣営には、そういう人がいないんで苦しんだなんて事はないかな?
0060音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:53:14.43ID:2miFxaBP0
>>59
それ、津川さんも同じ事言ってたよ
メルセデスのベースは元々衣替えが多かったからティレルの人は残ってないかもね
良くも悪くも現代の複数の秀才が支えてるチームって印象
0061音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:03:18.37ID:PRVkzTk+0
ティレルからBARになった時点でティレルの旧スタッフ一掃だろ
0064音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 18:50:23.08ID:Qk3uuK4q0
>>40
JKオワター
0065音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 18:54:18.08ID:Qk3uuK4q0
>>59
うむ。
ホンライのウイングカーをわかっていないと 
0068音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:30:49.84ID:r9GDdT+K0
フェラーリ、他と比べても底を擦ってないね。
車高をそんなに下げてないのにダウフォース出てるの、凄いな。
ドラッグ上等で上面でダウフォース獲得して、パワーで押し切ってるのかな。
0070音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:45:27.26ID:DML4pgWC0
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2022/03/racefansdotnet-21-03-26-20-N-57-4.jpg
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2022/03/racefansdotnet-21-03-26-20-N-55-3.jpg
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2022/03/racefansdotnet-21-03-26-20-N-49-2.jpg
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2022/03/racefansdotnet-21-03-26-20-N-45-1.jpg
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2022/03/racefansdotnet-21-03-26-20-N-28-7.jpg
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2022/03/racefansdotnet-21-03-26-20-N-25-9.jpg
0072音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:55:02.08ID:qUiRR5yJ0
フェラーリ
案外メカニカルグリップがいいのかも
0073音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:28:15.53ID:AS49lTxx0
ポーポイジングで底付きしてストールした瞬間の状態ってのは
フロアの下を流れる空気が減りすぎて
フロアの上を流れてきた空気がディフューザーの後ろに引き込まれて
渦を巻いてるようなイメージでいいのかな?
0074音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:02:49.22ID:SZWBZfpo0
フロアの下を流れる空気でダウンフォースを発生、マシンを路面に押し付ける
ストールすればダウンフォースが減る(無くなる)から、路面から浮き上がる
それでまたダウンフォースを得て・・・の繰り返しでは
0075音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:04:39.93ID:fhAuazWS0
フロア前端のスプリッターこんなに外に向けちゃっていいんだなぁ
0077音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:25:18.32ID:SZWBZfpo0
ストールしないように路面とフロアの最小限の隙間を確保する
例えば柱状スキッドを設置する義務とかダメなのかね
0079音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:42:32.88ID:O6kOhXxD0
>>75
高速域で車高が下がり始めたらこれで風量落としてダウンフォースあげすぎないようにするんだろ
0081音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:28:39.47ID:v99yLJDu0
>>77
現状で巧くやれてるチームに対して不公平になる
最低重量増は飲んじゃったけど、ああいうのは良くない
0082音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 20:24:54.46ID:OADka5gF0
>>78
なるほど、本来車体側が製造するCACパイプにもトランペットの役割を果たさせて
Super Longの低回転域に最適化させてるのか。
0083音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 20:35:53.94ID:DML4pgWC0
>>82
CACパイプに透明なのも書き込んであって
4本構成でしでかしているところ確認してね
0084音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:19:06.11ID:DML4pgWC0
>>75
力のない人が設計しても容易にサイドカーテン形成できるようにしてある
0085音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 00:48:28.64ID:QwqRw2YY0
去年までのバージボードが禁止になったから
苦肉の策としてフロアの裏で外向きの気流を発生させて
フロントタイヤで生じた乱気流を少しでもフロアから遠ざけようとしてるんでしょ?
0086音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 00:55:36.81ID:+cx6+9NF0
フロントタイヤで生じた乱気流は
そこの一番外側にあるフロアエッヂウイングというやつで吹き飛ばす
という解説記事がそこここに転がっている
0087音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:23:02.54ID:5Qcelc0y0
>>70
これ、フェラーリのギアボックス&リヤサスと思っても良いのかしら?
0088音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:48:55.23ID:qTjrxGCD0
>>87
なんかFダクトみたいなんがあるぞ
ええんか
0090音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:30:31.31ID:fYwF3HuX0
孫引きの連鎖なのかポーポイジングはストールが原因だと決めつけた「解説」ばっかりだけど
ストールは必要条件じゃないんだけどな
0092音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:49:42.29ID:+cx6+9NF0
>>91
“Transferable Components”
「譲渡可能コンポーネント」(TRC)は、
設計、製造、および知的財産が単一の供給競合他社またはサードパーティ内にあるが、
別の顧客競合他社に供給できるコンポーネントです
gearbox 関連では OSC指定の Drive shaft を除き Clutch下流のすべての Driveline が TRC指定されていて
チーム間同士での同一コンポーネントの使用が許容されています
この gearbox 関連の TRC は、gearbox Carrier や Rear Impact structure といった構造体までを含み
Upright そのものと、それと構造体とを結ぶ Suspension Members (アームロッド類) も TRC指定されています

チーム発表が無い限り断言できないが
その可能性はかなり高い
0093音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:04:52.79ID:OFkjFAyA0
>>90
「ストールが原因」というのは嘘くさいとおもふよ
「ベンチュリーの瞬時機能低下とその即時回復復旧」のがよさげ
嘘くさいとおもふ理由は
いくら下げたとしても 65mm × 300mm 程度のチャンネル断面以下にはチョークできないから
0094音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 01:09:31.49ID:kiyMthjX0
去年メルセデスはストールディフューザーでストレート速かったなんて言われてるが本当ならポポってもおかしくなかったな。
それとまダンパーだけで抑制できてたのか。
0095音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 05:35:10.01ID:CDjQF/C00
>>91
フェラーリPU以外のチームは血眼になってこれを見て研究してるんだろうなあ
0096音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 09:43:11.12ID:Pvlq3DxF0
中継見てて思ったのはフェラーリのリアサスがよく動くこと
あれで相当トラクション稼いでるんだろうなと感じた
フロントは相当硬いみたいだけどそれは回頭性に貢献しているんだろうな?と
初期のポパってたのはフロアを柔軟にしようとしてたのと共振起こしてたんじゃないか?
もう別物ぐらいスムーズなマシンになってて驚いた
0097音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 09:44:39.00ID:2kpwmzai0
メルセデスはサイドポットがないせいで、上物のダウンフォースは姿勢変化に対してロバスト性が低いのだと思う
0098音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 10:00:31.22ID:5NxBI3930
フェラーリとレッドブルはポーパシングを無理やり抑え込んでる感じじゃ無いんだよね
メルセデスがそこの方法論に辿り着いたら一気に向上しそう
0099音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 10:08:01.61ID:04aXre6O0
>>93
その瞬時機能低下をストールと言うんじゃないの?
0101音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 11:01:02.33ID:yTg02aDV0
>>96
フェスルタッペンやペレスはステアリングこじってたけど
サインツとかスムーズだったなあ
0102音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 11:07:30.20ID:OFkjFAyA0
stall は 失速
「come to a stop」 がベースの「フローが止まる」が原義
ベンチュリーに関して使用されるとき
流路断面の極小化では起こり得るかもしれない現象
だから尻下げたクルマでポポらないのがへんだともいっている

瞬時機能低下モデルは物理的接触により起動する瞬時機能低下
がりっと来た時に瞬間的にベンチュリーのサイドカーテンが切れて
流路にエアが流れ込み瞬時機能低下するも即時に回復復旧とゆうやつ
0103音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 11:13:41.06ID:04aXre6O0
ベンチュリー効果の減少を失速と表現しているんじゃなくて?
英語疎いのでニュアンスとかさっぱりだけど
0104音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 11:13:58.95ID:diVUe1gG0
>>90
ディフューザーどころか、飛行機の翼でさえストールする前に機能低下するもんなあ。

今年のF-1がストール領域に入る前にポーポイズしていてもなんら不思議はない。

何より「ディフューザーストールが原因」ならニューウェイ御大を筆頭に、
どのチームも昨年まで積み重ねた豊富な経験を持ってる。
0105音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 11:34:05.52ID:2kpwmzai0
ストールを使いこなしてたメルセデスが罠にはまるはずがない!
0107音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:28:44.77ID:JqTk9ndL0
ブラックリーってBAR時代のFTTや燃料タンク問題、メルセデスになってからもダブルDRSとか変なことやりたがるから・・・
0108音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:16:02.93ID:TCpGoFh/0
>>100
ウィリアムズはパトリック・ヘッドをデザイナーとして再起用した方がいいな

>>107
変なことをやりたがるっていうかレギュレーションでここはこうしなさい、これはやってはいけませんって書いてある事以外は何をやっても良いので
0109音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:55:31.61ID:34GjSXUK0
航空機はつり合い飛行(定常状態)を乱されると元に戻ろうとする性質(静安定)を与えられている
その際一気に回復するのでなく周期的運動を挟んで徐々に収束してゆく
ピッチ変動については短周期モードと長周期(フゴイド)モードがあってポーポイジングは短周期モードに似ている
航空機と違ってウイングカーの静安定はサスペンションも関わるのでより複雑だが失速云々言わなくても定性的には説明可能
0110音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 05:01:00.24ID:PcJo84Ej0
ラッセルはポーポイジングだけが問題と言っているようだが、
本当にそうなのだろうか。
そもそもメルセデスAMGの素のシャーシがダウンフォースが足りない可能性が高い。

それに加えてメルセデスのパワーユニットの出力が他のPUと比べて低い可能性が非常に高い。
0111音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:48:51.76ID:/cogQhc/0
>>110
新燃料に対応出来なかったのではなく元々パワーは大したことなかったんだろな
そうだろうとは思ってたわ
0112音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:51:59.90ID:/cogQhc/0
エンジニアをレッドブルに引き抜かれたとか言ってるけど
ホンダの技術をスパイしに来ただけだろw
0113音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 13:02:57.13ID:SwSyFQDn0
>>110
ポーポイジングが起きるから、とりあえずパワーを落としてるのでは
0114音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 14:28:37.64ID:YkVEMI2j0
今年のマシンは運営側はバトルも増えて大成功といってるけどスピードが乗ると
安定しているチームのマシンもポーポイズでめちゃくちゃ振動してるけど
ドライバーの健康被害に発展しそうな雰囲気があるな。

マシン同士が大きく絡む事故がまだ起きてないけどミックのクラッシュみてると
変な絡み方したときマシンが飛んじゃうような気がする。
0115音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 14:56:00.44ID:X9Ik74DD0
ポーパシングだけの問題なら、メルセデス以外のチームはもう少し速くてもいい気がするんだよなー
0116音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:27:07.04ID:c4Z61mnK0
ポーパシング、ポーポイジング、バウンシング呼び名を統一してほしいな。
0117音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 17:53:55.93ID:bfLTnRE/0
マシン主体=ポーポイジング(ルクレールの発音)、ポーパシング
ドライバー主体=バウンシング
0118音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 18:54:49.34ID:FLRC/m2M0
接触でフロアにダメージ入ったりしてバランス崩れると
メルセデスCLRの様にふわっと飛んでコース上から居なくなりそう
0119音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 19:47:37.13ID:dAKDgwI30
フロントカウルないから、ああいう風にはならないんじゃないか。
0121音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:27:22.62ID:ihv92Wbe0
海の上でのバウンシングが発祥だからしょうがないよ
フライ・バイ・ワイヤー(のちにはドライブ・バイ・ワイヤー)と同じで他に語源があるのだから
0122音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 07:42:35.52ID:EK5/q0Jw0
メルセデスはマシンの持つ潜在的なダウンフォースが特に強いんでしょう
だからこそポーパシングも激しい
ポーパシングがもし存在しなかったら一番地面に貼り付くマシンになる
そりゃポーパシングが解決できりゃほぼ問題ないだろうけど
でもそれ言ったら他チームもそうですからね

>>116
porpoise
あっちの人の発音聞いてもほぼポーパスとかポーポスですね
ingが付くとちょっと違うみたいだけど…難しい
ポーポイズだと通じるのか分からない
0123音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 07:56:55.37ID:9lNB7B170
>>122
伝説のロータス80はまともに走らず結局79に戻さざるを得なかった前例があるな
ポーパシングをポーポイジングって言ってるのは日本で最初に使った権威者がアホ
もしくはマニアック過ぎてネイティヴすら間違えてる状況
ルクレールは母語がフランス語だから英語上手いにしても間違えてもおかしくない
本人の名前も英語実況でルクレールと呼ぶ人もいればルクラークと呼ぶ人もいる
0124音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 08:27:57.61ID:n7mFvB9J0
クルサードをコールタードと呼ぶ新聞がある日本
0125音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 10:06:10.75ID:aWpklOFU0
角田がまかり間違って表彰台に登って、インタビューがコールたーどで惨事になったら面白いのに。
0126音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 10:12:05.00ID:9lNB7B170
ポーパシングだけでなくドライバーやインタビュワーで右往左往することにw
0128音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 10:42:37.15ID:tj/anZPH0
フェラーリ系のアンダーパネル先端にあるボディとのダンパーはレギュレーション違反じゃないの?
ボディとアンダーパネルのクリアランスが固定されていなってことだよね
0129音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 10:45:37.46ID:tj/anZPH0
負圧でダウンフォース稼いでいるのならメルセデスのサイドポンツーンの形状は不利なんじゃない?
0131音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 13:18:19.37ID:qpfK1eGv0
>>125
コールタード「やあユーキ、おめでとう!
 表彰台に乗って君も一人前のドライバーになれたね! それから身長もね!」
ユーキ「ふぁあああっく!」(右ビンタ 届かず空振り)

こんな感じかしら(´・ω・`)
0132音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 14:40:40.08ID:EK5/q0Jw0
ニューウェイも誰が言い始めたんだかね
0133音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 14:45:17.94ID:i9rxwao90
クルタード
0135音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 15:18:07.74ID:YOgbgGoD0
>>123
> もしくはマニアック過ぎてネイティヴすら間違えてる状況

https://www.youtube.com/watch?v=Dmmem1RS9zc

ネイティブでなおかつイルカの専門家でもポーポイズと発音する事例あり。

どの発音が正しいかと言えば英語圏の教育動画の発音「ポーパス」なんだろうけどね。
0136音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:04:38.20ID:fxN9VnHe0
"porpoise"
仏語は一部語頭語尾を発音しないとかの例外別にしてローマ字読みに近いので仏語なまりが入ると「ポーポイズ」に近くなるかも
日本のカタカナ語も欧州各語が入り混じってるしな
0137音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 03:08:31.46ID:THnk05y60
ガスリーがメルセデスに乗ってたら
コクピット内に凄まじいウンコをぶちまけてただろう
タウリでよかったね!
0138音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 03:45:59.33ID:oHbx0YnJ0
ガスリーの糞つき車か 次戦から角田と車交代な
0139音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 04:31:19.06ID:H0w/vFlM0
>>132
Indy500を制したマーチ85?が20代の超若手チーフデザイナー、ニューウェイ氏の手によるもの
みたいなオートスポーツの記事が初出じゃないかと思うけどその時からだと思うw
0141音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:39:29.02ID:nFhYtobh0
ジェンソン・“バトン”選手がステアリングホイールの“ボタン”を押していた件について
0142音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 16:04:17.37ID:yMBFt2JP0
戦艦大和の九四式四〇サンチ砲
はちょっと違うか
0144音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 18:26:18.44ID:UiURgL2t0
マシンが底打ちする所までサスがストロークすると
強力な磁石の同極を押し付けるようになる仕組みを
従来のトーションバーと組み合わせたらポポ抑制に使えないかなぁ
0145音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:32:52.43ID:Ny5r3waV0
>>143
マジレスすると欺瞞のために40サンチと偽称した
長門型も16インチ超えて41サンチなのを条約対応で40サンチと嘘ついた
0148音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 22:46:50.33ID:UocBLRFV0
>>144
メインスプリングが縮んだ時に接触する短いスプリングを置いとけばできるっしょ

それよりも肝になるのはダンパーの方じゃないのかな だから非ニュートン液体が
どうのこうのという嘘も出てくるわけで
0149音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 07:59:25.16ID:AwYy67P80
ライジングレートサスで解決するならロータス88やアクティブサスは出現しなかっただろう
0150音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:44:43.10ID:UGInD1Xn0
履歴型のダンパー使えないのかね
発熱凄そうだけど
0151音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:08:54.91ID:I1J1pzdv0
もういっそアクティブサスペンション解禁したら良いんじゃね?とか一瞬思ったんだがポーパシングの制御は違うか
0152音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 15:16:11.57ID:fmKzh+eD0
>>151
たわむフロアとアクティブサスの組み合わせにしたら、高速コーナーはずっとフロア擦ってそうw
0154音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 22:40:41.95ID:EhDxlLOm0
アクティブサス導入したら、さらにDF増す事になるから
もう無理なんやろ
ここんとこのレギュ変はDF削るトレンドになってて
Gフォースが身体の限界に来てる
ピレリがバーストした時も、タイヤの強度を増す事はせずにDFを削る事にした
ドライバーはいつレース中に心臓発作で死んでもおかしくないぐらいに、心臓に負担が掛かっとるようだ
ブレーキにコーナーに血液が身体の一方に溜まって、元に戻すために、心臓が肥大化し心拍数が爆上がりしてる
これ以上はDFを増やせない
0156音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 07:05:12.70ID:ukJkMANq0
Gスーツのことだろうが
あれは下半身を締め上げるだけだから使えない
0158音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 19:57:03.91ID:6YtZtLia0
ghotiをフィッシュと読む英語に正しい発音なんかない
文字見て好きに読めばいい
0159音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 01:53:50.91ID:k1TDALtC0
亀を意味するtortoiseがトータスなんで、porpoiseもポーパスで、現在進行形になってもポーパシングと読みたくなる。
0160音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:02:23.58ID:aHpIC1ZY0
日本語だと イルカってる でいいんじゃね(´・ω・`)
0161音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 15:40:59.16ID:0yoUREgK0
今年F1で話題になるまではカタカナでは「ポーパシング」って言うのが一般的だと思ってた。
0162音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:28:48.65ID:0yoUREgK0
フェラーリみたいな全体的に箱状のカウルでフロアを補強できる構造だと、フロアの剛性が上がるからポーパシング対策が取り易いよね。
メルセデスの小さいサイドポッドやアストンマーチンみたいにえぐれが大きなのはフロアそのそのもので剛性を上げないといけないので、難しそう。
0164音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 21:59:19.85ID:0EmHZexg0
例のフロアステー解禁にしても、ちゃんとフロア剛性考えて重量増やして頑丈に作ってきたチームは
結果として必要のない労力と資金を費やしたという意味では一方的に損した訳だし。
一部チームだけがフロア設計の失敗を救済してもらったわけだから、ステーの材質大きさ太さ指定して
空力的にちょっと邪魔するくらいしても良かったんじゃないかなあ
0165音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 23:16:12.38ID:UMAjs+Go0
ステーの断面積下限、断面形状の指定はあっても良かったかもね
0166音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 23:29:34.93ID:wLrb2VhH0
レッドブルは開発力が高いから速攻で軽量化したフロア開発してきて
シーズントータルで損得考えられるけどアルピーヌとかはシーズン初めにポイント掠め取っちゃいたいだろうから
他チームのスタートダッシュの助けになるような変更は嫌だろうね
0169音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:22:45.97ID:fLhDy3IY0
フェラーリもバウンド酷いからメルセデスも気にしなけりゃいいのにって思ったら想像以上に酷かった
0170音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:32:12.72ID:UnvolGx50
フェラーリよく曲がってる
レッドブルイマイチリヤが強すぎで曲がらない
メルセデスリヤが強すぎで全然曲がらない

ベンチュリーの圧力中心みたいのの位置がみんな違うんじゃね?
0171音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:43:42.62ID:tJ4UhDTV0
レッドブル、軽タンの予選で底擦りまくりで、重タンの決勝で全然底擦らないんだけど、予選と決勝で車高とか変更ってできるのでしたっけ?
0173音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:26:40.70ID:gL0x7zba0
>>171
ハンドルのダイアルでドライバーがサスの強さやバランスをいじれる
0175音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:00:42.81ID:p/pJZmMS0
>>171
エアロ周りだと基本フロントウイングの調整しかできなかったはず
ただ、パーツの変更や交換はできないのでフラップの角度変える程度だと思う
ボディーワークも小変更できたと思うけどおそらくダクトを開けるか閉めるか程度かと
0179音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 12:13:10.26ID:hjzsokYL0
なんで比較がフェラーリ?
メルセデスとの比較を頼む
0180音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 13:06:55.70ID:GXnaLWeH0
ま、はっきり言えば、グラウンド・エフェクト・カー導入は失敗だったなwwwwwwwwwwwwwwwwww
0181音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 14:40:57.70ID:hjxACTg70
インディーカーはポイポイしないのか?
0182音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:03:26.54ID:ZpUpXue30
>>178
フェルスタッペンの1枚目はとにかく
2枚目はクセが凄いな…

フェラーリはメカニカルグリップも高そう
0183音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 14:55:41.79ID:9W3mpktZ0
>>181
これかな、ワンメイクだからダウンフォースを減らしてるようだ

インディカーのダウンフォース 2017年03月30日
http://blog.gaora.co.jp/indy/2017/03/20535

ダラーラIR-12シャシーではダウンフォース発生量が大きすぎるとして、2015シーズンからサイドポッド手前には開口部が設けられ、ロードコースではアンダートンネルのサイドスカートが取り外されています。
(写真下)

http://blog.gaora.co.jp/indy/files/2017/03/03-30_2.jpg
0184音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:07:41.98ID:5+/YMmX70
>>181
21世紀に入ってからだけどインディアナポリスでもポコノでもポポってるの見たことないんでそこまでDFを追求してないんじゃないかと

ふと思ったんだがインディカーがポポるくらいグランドエフェクトのDF量が大きかった場合ってオーバルのターンでチョップされたらどうなるんだろうか?
DFは抜けても今の車よりは安定するのか逆に飛ぶのか…
0185音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 05:56:42.59ID:FLfISP0u0
>>184
高速オーバルでは低ダウンフォース仕様にする(フロント、リアウィング共に小さい)
飛ばない工夫はされてるが、接触で飛ぶこともある(フェンスで数回転とかする場合も)
0186音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:56:53.09ID:Mi6IbQvW0
今のインディは外的な上へ跳ね上げる様な力が加わらない限りほぼ飛ぶことはない。
大抵飛ぶ時はダウンフォース関係無く跳ね上げられて浮かされた時。
0188音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 14:52:05.29ID:oxLxvW/Q0
>>186
ウェバーもグロージャンももう居ないじゃん

スペインからはかなりのチームがBスペック相当を投入してくるだろうな。特にメルセデスとレッドブル、マクラーレンは
0189音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 07:26:53.61ID:clJO9KMg0
メルセデスのポーパシングは、事故映像みたいに見えるレベルね。
メルセデスのは特に、フロントはストロークせずにリヤだけバウンドするから、動きが大きく見える。
0193音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 02:48:06.94ID:iidmyOlv0
インディカーなんてチャチなマシンには興味無いわ
0194音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:34:57.96ID:5GhwWSV+0
安全面はずーっとインディからパクってるんだよね
0196音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:20:11.90ID:UFHwS0Mg0
>>193
お前みたいなF1至上主義のレイシストを老害って言うんだわ
インディはインディでそういうルールでそういうマシンになってるだけでF1が偉いわけじゃねーんだぞ爺さん
0197音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:49:01.14ID:dYBC/Xf/0
>>193
インディーカーは、出来るだけイコールコンディションでレースするスタンス
それと、金も掛らないようにしてる
0198音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 12:38:47.66ID:+JPMjzNY0
>>195
厳しいってのはちょっと違うな
危険なオーバルの安全性にはさほど気を使ってないし
0199音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 13:32:23.53ID:dYBC/Xf/0
小倉茂徳さんが、もの凄く研究して安全対策に活かしてきたと話してる(本人も関わっていた)
その中で覚えてるのは、小倉さんと事故研究ドクターらがレストランで食事
事故時の人体の話をし始めて、周りから引かれたと

インディカーレースの安全性、危険性 2011年10月19日
http://blog.gaora.co.jp/indy/2011/10/1997

インディカーはもっとも安全に神経をとがらせてきて、それを科学的に検証・研究・実践してきているシリーズです。
事故からドライバー、マーシャル、ピットクルー、観客をどう守るか、常に考えてきています。

不幸にして重大な事故が起きた場合、ADR(事故データレコーダー)のデータや、映像、検証実験などを通して、
より安全にするための対策を科学的に見つけようとします。
その手法や研究成果はFIA(F1ほか)やNASCARなど多くのレース統括機関に流用され、
インディカーだけでなく世界中のレースの安全に貢献してきていますし、
そのデータはアメリカやヨーロッパの市販車の安全基準作成のベースにもなってきました。
0200フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2022/04/24(日) 14:20:34.62ID:f5JNj4xU0
>>198
オーバルは特殊だからな。
トラックの整備は難しい。

オーバルがあるが故か、以前は車両や装備の安全基準なんかはFIAよりUSの方が高かったよ。
今はFIAが掌握したんだろうけど。
0201音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 00:45:01.89ID:+ocl9V/80
>>196
receの意味をかけてるの?
0202音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 07:53:18.53ID:+tDUJCZ/0
メルセデス、ハミルトンとラッセルの差が大きいのも気になるね。
大きい事が多い、と言うべきか。
0204音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 08:12:09.30ID:RNLhZzej0
アロンソはCARTを含めていろいろなマシンを経験しているのが大きいでしょ
遅いマシンを速く走らせる経験もたくさん積んでいるし
0205音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 09:15:56.23ID:ky4j1gIp0
ラッセルにしてみれば「去年のマシンの10倍速い! すっげー幸せ!」って感じなのかな
0206音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 10:23:51.38ID:gXLBClGY0
去年の前半、劣勢な車でタッペンと五分な勝負やってた姿見てるだけに
今年のハミルトンは車が合わないんじゃないのかなぁ
幾らなんでもラッセルと差が開きすぎだわ
0207音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 11:58:58.49ID:3aQVzQtY0
誰かが呟いてたけど、ポーポシングは老人には辛いとか
0208音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 12:42:31.36ID:RNLhZzej0
体力的にも辛いだろうし、視力に対する影響も大きそう
0209音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 13:17:40.54ID:QSdojtss0
現状の問題の解決のために、ハミルトンとラッセルで別のセッティングを試してるんじゃないかと思ってる
前回もハミルトンだけ車高センサー付けたりしてたし、ハミルトンの方が実験的なセッティングになってるとか
0210音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 17:36:42.04ID:S6gUSoba0
メルセデスは、去年フロントウィングの撓みを何故か見逃してもらってだいぶ得したからな
それをヒントにフロアを大きく撓ませてダウンフォースコントロールして稼ごうとしたんだろうな
そんでポーパシングが酷くなったけど、フロアを撓ませるのやめるとマシン全体のバランスどころじゃない、マシン作り直しになるから予算的にも難しいと
去年アリソンが何チームかはレギュレーションの解釈間違ってるかもねって自信満々に言ってたけど、あれは「お前らフロア大きく撓ませるの気付いてないの?俺らがやってもレギュレーション違反にはならねーんだぜw」って話しだったんじゃねーかな
0212音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 17:54:43.82ID:05ZNs6DB0
アリソンのは現場離れているご隠居の呟きみたいなもの
結局はこの人、先々のこと全部お見通しだった
ここで答え教えて教育的指導入れても子供たちのためにはならぬ
少しこのまま放置して様子をみてみよう
0213音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 18:02:57.20ID:jhGDGZSm0
違反か否かは論点じゃなくね?
0214音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 18:08:11.53ID:WKa75CiH0
リアウィングの撓みのほうは既定の検査値をクリアしてるものでもシーズン中に何故か修正させられてたから
(予算枠をその分増やすとかもなし)なんだかすごく不公平には感じた
0215音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 18:13:49.81ID:05ZNs6DB0
メルセデスはもとのがB・A・Rだから
部門別のセクショナリズムがとても強くて
責任を互いに押し付け合って
決してごめんなさいしたがらないチーム
責任の所在をうやむやにすることが
現在のメインなビジネス
0216音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 22:08:52.38ID:p1kRd8mG0
>>200
簡単な話で時々宙を舞ったマシンが裏返って落下することがあるがその度少しズレてたら致命的だったと思える危険なエッジの類が放置されてるのが映し出される
その雑さがヤンキーだと言って済む問題じゃないね
0218音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 22:55:01.61ID:05ZNs6DB0
こおゆう粗雑なひとは
現行の車体がイタリア製のダラーラだってことも知らないんでしょ
0219音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 23:38:55.37ID:pWpBTUGW0
現行のダラーラDW12ってかなりの部分がアメリカ国内で製造されていたはず
導入時に、インディアナポリスにダラーラの生産拠点を置いてかなりの工程をそこで行うことが契約されていたよ
0220音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 23:44:33.54ID:05ZNs6DB0
ダラーラがインディアナポリスで製造しても
イタリア製と称して嘘にはならない
ホンダがミルトンキーンズで製造しても
日本製と称するのと同
0222音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 00:38:23.64ID:xKYy0/g00
似たような速度のマシンの品質管理で言えば今だに運ゲ度が高過ぎるF2のエンジンの方がはるかにあかんやつ
もう何年使ってるんだ…
0223音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 07:06:39.52ID:zphpfy9b0
>>200
>オーバルは特殊だからな。
>トラックの整備は難しい。
への反論でトラック脇の危険性に大した気が配られてないと指摘してるんだけど
どう読み違えたらマシンの話だと誤読できるんだ?
スタージョンの法則かな?
0224フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2022/04/26(火) 07:39:04.68ID:iFe9zGk30
誤解?
突然オーバルの話を振ってきたのが198だぞ。
それ以前を読め。
0225音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:58:44.19ID:ra6XHF+d0
まさか今期はストレート重視のマシンが正解だったとは
0226音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:02:52.41ID:2ajZoMyE0
RBも低速グリップ改善に力いれてるしそれはない
直線速いには勿論越したことはないけれども
0227音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:01:14.67ID:U+rl3PbW0
どのチームも多少なりともコーナリング時にポーパシングでパフォーマンスが落ちるから直線で取り返すしかないんでしょ
ポーパシングを解消する技をどこかが見つけない限りその傾向は終わらない
0228音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 18:03:22.28ID:uw04Lph00
661音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-ZVvM)2022/04/25(月) 16:07:48.17ID:l2oEddHv0
マシで健康被害が出るならFIAがバウンシングを禁止するかもね
それで遅くなっても自己責任で
0230音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 18:38:07.62ID:uw04Lph00
単独ID乙
0232音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 19:37:37.89ID:uw04Lph00
やっと気づいたのね
0233音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 14:50:45.28ID:Um7R0tB/0
しかし、アゼルバイジャンまでにはポーポイ何とかセナね…ホントに…
あのストレートエンドまでは身体が持たなそうw
0234音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:05:38.98ID:ixB1ReEH0
芋形カウルのチームはポポポポーポポ解決出来るのかねー。

エイドリアンは金だけでは獲得出来んかったし。
0236音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 19:27:34.33ID:t8vzCsp40
フェラの乳揉みタイプのポポは旋回時に起動する
0237音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 00:28:00.03ID:W+/UuS0P0
>>195
安全性は素材だけでは語れないがフルカーボンシャシーの導入はF3000よりも若干遅れた
ペンスキーの90年型が最初かな?マーチはほぼ同時期に撤退
ローラが92年型からフルカーボンもちろんレイナードは参戦当初からフルカーボン
0238音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 00:51:18.27ID:3Z6TrA/L0
カボーンは安全目的で導入されたわけじゃねーぞ
0239音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 05:47:45.18ID:RD4JwPUI0
軽くて丈夫、但し高価、成型が大変
市販車に使えるくらい安くならないかね、それで軽くなり燃費向上、省エネ
(高級車には既に使われてる)
0240音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 07:09:08.29ID:hdAqWWZj0
フォージドカーボンが出来てから、かなり量産できるようになったね。
まだまだ高価だけど、いうてるうちにおりてきそう。
0241音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 07:15:22.52ID:y9rL5urI0
カーボンとかFRPは廃棄するとき困る
漁船とかで300万の船体処分するのに200万かかると聞いたが
0245音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 15:54:06.09ID:KdmjZwX20
すみません、書き込みボタン押してしまいました

漁船はFRP
0247音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:43:07.72ID:V5ACBo2r0
焼却が一番お手軽だが今の御時世ではなかなかそうはいかないんだよな
0249音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 17:04:44.28ID:UFCPKCOU0
カーボンやFRPを完全焼却するには何度いるんだろう
それこそ溶鉱炉並みのエネルギーと施設がいるんじゃ?
普通の焼却炉だとあの繊維が丸々残ってアスベストみたいな扱いになるんじゃなかった?
0251音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 18:32:33.26ID:YY64O/0c0
普通に燃えるよ、灰になる
0254音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:55:24.12ID:Px1YW/Lp0
ポーパシングみたいな短い周期の揺れにマスダンパーは効くのか?
あとアクティブサスって話も出るけどあれで封じ込められるのか?
0256音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:21:18.56ID:prY0fFMr0
アクティブサスとまでいかなくても、FRIC解禁とかじゃ駄目なん?
0257音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:24:50.40ID:16/8y2OM0
>>233
それより、ラディオンかCOTAのターン1でバックフリップせんかな?
0258音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:38:21.67ID:CE57VsNW0
パーパシング対策に、サス関連の共通コンポーネントなり何なりを追加してほしいね
0261音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:49:54.43ID:F6z821aj0
>>254
マスダンパーなら簡単で劇的に効くと思う
周波数が高いほど、おもりが軽くて済む
0264音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:31:44.71ID:39xyfxVH0
解決出来ているチームがあるのにあれ認めろとか後出しは甘えでしょ
車高上げれば解決するし、PUで数年間得してきたチームがあるのに
0265音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:48:53.67ID:vRigAc/80
メルセデスPU勢が苦しんでる
その中でマクラだけがなんとかなってるのは、レーキ高マシンだったおかげかも
0266音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:58:52.09ID:2fMwQc8+0
Tトレイの上に付いてるスプリングは一種のマスダンパーじゃないか
0268音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 16:35:17.59ID:sSRapAwd0
なあに、ドライバーをマスダンパーにすれば
ルクレール「あばばばば」
0269音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 16:42:07.94ID:evDpqFLo0
>>265
メルセデスPU勢でマクラーレンだけ調子いいのはギアボックスの違い説もある
他の3チームはメルセデス製でマクラーレンのみ内製ギアボックス
0270音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 17:16:32.58ID:tynZSnFL0
いまさらだけど、あのTトレイのスプリングって何のために付いてんの?
底打ちしたときの衝撃緩和?
0272音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:17:33.39ID:vcQC6Mwi0
>>261
重りが下がるタイミングを考えると大きな揺れが2倍の数の細かい揺れにならない?
0273音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:07:01.63ID:bLV+IrTr0
>>270,271
あれのTトレイは可動なのかな?
可動の空力付加物は禁止されてるけどあれは許可されてるのかな
0276音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 06:50:32.44ID:vnGy3pmv0
>>275
ありがとうございます
となるとやっぱり>>266のようにマスダンパーの効果が見込めそうですね
0278音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 18:27:51.92ID:/EmM513d0
少しでも壊したくないといふ涙ぐましい努力ですね
0280音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 07:09:10.31ID:OXCeZ+Ur0
ルノーのマスダンパーを可動式空力デバイスと見なして禁止したのも、けっこう無理矢理な理屈だよなー
0282音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 19:20:16.13ID:0QnA/7RY0
結構無理矢理どころではなく無理矢理でしょ
クレームを付けたのが当時のフェラーリじゃなかったら通らなかったよ
0283音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:45:40.94ID:H+CsnzDA0
>>280
たしかに、内部で空気当たってないし
あれがダメなら、サスのダンパーだって
0284音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:43:39.01ID:ELjL2heV0
最初に可動禁止になったときバネ上に固定という縛りだったのでサス自体は対象外
今の規定の文言は知らんがファンカーの故事?に倣っていれば複合機能は認められないだろうからマスダンパーは黒っぽい
0285音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 10:28:39.47ID:TqEdh+SU0
シートをフカフカにして人間をマスダンパーのおもり的役割にするって出来ないかな。
ポーポシングも弱められて底付きのひどい振動も人間に伝わりづらくなるし。
尻のセンサーが判りづらくなるって決定はあるけど。
0286音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:57:40.37ID:+rkeaXQL0
メルセデスがやってきそう
0288音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 17:39:54.86ID:+rkeaXQL0
60kGあれば結構いい錘
0290音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 18:55:56.23ID:g16VTAwD0
レッドブルスレより拝借


130 音速の名無しさん (ワッチョイW a792-VT9n) 2022/05/06(金) 17:33:16.04 ID:kn9AmzOU0
ゼロポッドってリアタイヤに空気当たってドラッグすげえからダメって話を聞くけど、なんでメルセデスは風洞で分からなかったんやろか

131 音速の名無しさん (ワッチョイ e7ee-hGrh) sage 2022/05/06(金) 18:10:31.32 ID:e3djXuWj0
ゼロポッドはあの形状のせいでフロアの剛性が低いためポポりやすいと何かで見た
剛性を上げると重量が増えるので容易に解決できない

132 音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-Vdv4) sage 2022/05/06(金) 18:16:35.59 ID:qlkcb92C0
ああするために中のモノの配置で相当無理して(他チームのマシンよりも重いものがやたら上にある感じ?)
重量配分が悪さして変なモーメントも出てそうだから、ガワだけで修正しきれない感じはする

133 音速の名無しさん (アウアウアー Sa4f-VDMX) sage 2022/05/06(金) 18:31:32.78 ID:Tjo9vok0a
フロントからの乱流を当てて整えながらもリヤに流す為にも一定の張り出しは必要やったんやろか?
0291音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 20:09:34.27ID:+N2Ice5S0
自分は、レッドブルのポーパシングが少ないのは、リアサスペンション構造のおかげなんじゃないかと思ってるけど、マクラーレンはポーパシングどうだったっけ
0292音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 22:35:58.66ID:PEn8YYHJ0
そう思う
ポーバシングは上面エアロでは収まらないとおもう
サスの構造だろう
0293音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 06:14:20.69ID:hAoU5w680
今回ポーパシングが目立たないのはサスセッティングだろうな
スムーズな路面なのでどのチームも硬めのセッティングをしてると見える
裏ストレート直前のシケインを見るとみんな硬そう

しかしメルセデスはポーパシング無いと速いんだな
それ以上にフェラーリは安定してるけど
0294音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 06:28:38.14ID:1xTQT21h0
曲がらないクルマいっちょ上がり?
0295音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 08:05:54.48ID:E8cmNc7H0
サスの固有振動数とポーパシングの周期が合うとビヨンビヨンする。
それをどこまでずらせるか。
0297音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:51:42.35ID:4IdXaY980
やっぱメルセデス、人間マスダンパーやってきてるじゃん。
燃料量変わるとダメねw
0298音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 06:28:50.03ID:c8w6Y7eb0
ん〜メルセデスはやっぱ厳しいか
ポーポシングめっちゃ目立つよね
0299音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:36:26.92ID:SV0Exiyd0
メルセデスはやっと開幕戦レベルになったということだろう
今までは車高が下げられなくてセットアップどころじゃなかったからな
0300音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 20:28:18.78ID:OQq1vnFW0
結局フレキシブルフロントウイングって完全合法なの?

画面左の順位表記で、低速だとアルボンのところ(15位)にあるウイングが、高速になるとラティフィのところ(17位)まで下がる、
というのはめちゃくちゃ解りやすかったけど。
0302音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:36:14.05ID:4IdXaY980
マシがいなけりゃ合法
0303フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2022/05/08(日) 23:26:36.19ID:Y5mqzRft0
「たわみ」にはレギュレーション上許容範囲があるから、車検でそれが範囲内なら問題ない。
0304音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 01:21:22.42ID:iGmCYd2e0
昨年の「検査には合格してるけどそのリアウィングはしなり過ぎてるからダメ」ってのがあった以上
フロントウィングも想定以上にしなってるのなら再検討がフェアだと思う
0305音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 08:19:52.43ID:RyJyP7xJ0
ダゾーンはやたらとメルセデスのフロントウイング映してたな。他のチームのが映らないから比較ができんが
0306音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:52:39.66ID:zOWz4Zbv0
>>300
最初それ何言ってるのか分からなかったわ
なぜウィリアムズに関係有るのって
しばらくして納得したw
0308音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:27:23.95ID:mQ9SF9le0
いつぞやフレキシブルウィング問題が出た時のレッドブルの素早い対策には驚いた
規定の荷重では曲がらず実走行時の荷重ではウニウニ曲がるあれ
緻密に構造計算をしてるんだなと思った
0309音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:04:50.55ID:eeAc9Xvt0
結局曲がるウイングはタイムが落ちるということか
0313音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 07:03:29.57ID:74wCH0Ux0
レッドブルもメルセデス程ではないけど動いてるからかなり緩くなったんじゃないかなあの既定
0314音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 14:24:46.60ID:EhcIfCUP0
よそはともかくメルセデスに関してはウイングが撓る事によってダウンフォースレベルが顕著に変化するだろうから
ポーパシング問題の解決を遠ざけてる要素の一つになっていてもおかしくない
むしろ解決のためには全く撓らない方が原因究明に繋がるんじゃなかろーか
0315音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 14:34:36.57ID:Iby4/1pW0
>>313
そりゃあ余計な開発コストはかかるだろうけど、それ以上のメリットがあるなら合法判断された瞬間に全チームが真似するだろうしな
0316音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 16:13:41.51ID:UZJzLVOb0
確かにポーパシングはフロアでの変化だからなぁ
フレキシブルウィングを同時に採用してそれぞれの独立した評価を得られているのかは疑問
0317音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 17:24:45.49ID:KlB+2pIq0
>>312
技術規定には違反しないはず。というか、フレキシブルウイングを禁止できる規定になってない。

3.15.4 Front Wing Bodywork Flexibilityには
「フロントウイングの規定箇所に1000ニュートンの下向き荷重を掛けてテストしたとき、左右対称に掛けた場合で撓み量は15mm未満、
非対称荷重の場合20mm未満」

そしてフロントウイングフラップは
3.15.5 Front Wing Flap Flexibilityによると
「60ニュートン掛けたときに5mm未満」

これらの前提としてエアロパーツ全般の剛性規定として
3.15.2「変形の線形性」つまりフックの法則どおりに荷重と変形量が正比例すること。

高速走行時にフロントウイングが発生するダウンフォースが1000ニュートン(およそ100kg)なんて小さな値のわけがないが、
現実的な荷重での試験と車検が課されてない。

変形の線形性もこの試験荷重の範囲内でしか見てない。
フレキシブルウイングを規制するのに有効なレギュではない。
0320音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:12:04.46ID:Rz8h0XTf0
ペラペラなウイングである以上は変形は僅かでも発生するから変形自体の禁止は無理じゃね
0321音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:40:50.46ID:KlB+2pIq0
>>318
戦闘機の主翼でさえ変形するんだからフォーミュラマシンのウイング変形禁止は無理だ。

が、試験荷重を1桁増やすとか。
モノコックの試験みたいに供試体を提出させて壊れるまで荷重を掛けるとか。

そういう試験を行って実走時の変形量を規制することなら出来ると思う。

なにより、フレキシブルウイングは危険だ。
0322音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:16:11.67ID:Iby4/1pW0
コスト削減の為、とか言ってFPの走行時間削る位なら、きちんと規制掛けてこっちの開発の芽を潰す方がよっぽどコスト減になる気がするけどな・・・。
リアウイングはあれだけ大騒ぎしてシーズン途中に新しい測定基準まで増やしたのに、フロントウイングは殆ど放置状態とか異常だろ

アンダーパネルも開発競争が進んでエッジ部分が凄いことになりつつあるし、
直線定規で描ける直線形状のみ、耐荷重は~kgで変形しない事、とかもっと簡単に出来ないもんかねえ
0323音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:16:41.81ID:0GUIdoft0
もうフロントウイング廃止してノーズに数百kgの重り乗せちゃえよ
0325音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 00:01:34.39ID:wdHiH+LA0
>>315
来シーズンはメルセデスタイプのミラーステーが大流行するのかな
0326音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 06:13:00.57ID:MKyggZ5m0
>フレキシブルウィングは危険

荷重テストが実施された当初からレッドブルがテストをパスした上で変形するウィングを作って使用していたわけで
強度や耐久性については完全に把握していたという事になる
その時点で危険という概念は既にお門違いだった
0327音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:14:28.47ID:Jk/yO3YK0
フラップ上から6キロのちからで押してタワミ5mmだったら
リニアに変形するとして24キロで20mm
最高速ではもっとちからかかってるだろうから
余裕で規定クリアしてそうだな
0328音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 17:51:38.08ID:suRzg8my0
回生量増加のために、今以上にリアウィングをアクティブに
動かそうって話もあるぐらいだし、「空力パーツは固定され
不動のもの」っていう考えは、今後廃れていくのかもしれん
0329音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 18:05:44.60ID:M/GN4zYz0
回生量増加するなら、前輪回生導入(できれば駆動も)
FEは次のGEN3マシンで前輪回生導入
0331音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 22:00:04.72ID:5WaK/bS20
>>330
このスレか総合スレかで
上下動で発電=マスダンパーと同じだから禁止とか見たような気がする
0332音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 19:57:08.82ID:2SQfJ7qd0
車速によって変形するデバイスの規制緩和に関しては
そのうちDRSやめるかものアナウンスで既に透けて見えちゃっていたけどね
0333音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:57:08.30ID:6B7Xpf+t0
ところで。

もし次回のレギュ改訂前に新規参入を申し入れるPUサプライヤーがあったら(ないと思うけど)、
そのPUの性能は今ホモロゲされているものと同じにしないといけないのかな?

それとも次回レギュ改訂まで新規参入自体が出来ない?
0334音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 21:02:25.13ID:2SQfJ7qd0
RBPTタイプの新規参入申し入れとかなら断られる理由がない
0335音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 21:08:48.98ID:6B7Xpf+t0
>RBPTタイプ

それは新法人を名乗って昨年のPUをアップグレードしての参入だよね。

「今ホモロゲされているPUは」
信頼性向上を除き改良禁止だけど、新法人を作って「新規参入法人の新PUです」
「〇〇から昨年買ったPUを参考にしてますが、我々が開発した新型です」と主張すれば
ジッサイには改良したPUを投入できる?
0336音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 21:26:46.74ID:2SQfJ7qd0
RBPTタイプの新規参入というのは
PU設計の知的財産権のリースで共通設計のPUを仕立て上げるというもの
0337音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:16:39.41ID:+NUwr1520
>>336

感謝!
新法人作ったりこれまでF1に関係なかった会社が新参入と称して改良を毎年行うなんて抜け穴はないわけだ。
0338音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 09:26:58.40ID:mB+C4hwj0
ポルシェとアウディの参戦は決まったんでしょ?
0339音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 22:53:45.18ID:WiBsuDK+0
ドイツなんてこれからボロボロになるんだし、無しになるだろ
0340音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 07:12:53.91ID:bbI2OAOj0
今年のレッドブルの特徴
・糞重い(ホンダPUはコンパクトで軽いはずなのに)
・コーナーの立ち上がりは速くない(最近は解消か?)
・なのにトップスピードが随一(つまり加速というより高速域の空気抵抗少ない?)
・そしてポーバシングがほぼ無い

今年のベンチュリカーは昨年の車よりはるかに強力なグランドエフェクトによって
フロアパネルに掛かる負荷が尋常ではなく、しなったり歪んだり捩じれたりしている可能性がある
それらがポーパシングを増大させていると一部で言われている

もしもその線が濃厚なら、レッドブルはフロアの剛性を尋常じゃないくらい上げてきてる可能性がある
その結果、ホンダPUの軽さを相殺してしまうほどの重たい車体になっている可能性があるし
それが今年の速さの秘密なのかもしれなくね??
0341音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 07:15:46.36ID:bbI2OAOj0
>>335
もしそうだとしたらホモロゲの意味ないと言うか既存グループを縛るだけのものになるんじゃないの?
それってホモロゲとしてどうなの??よくないよね?
バッドホモロゲーションだ
0344音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:48:08.56ID:UNH97q8v0
フロアをメカニックが運んでる様子の写真や動画とかないのかな。
重さが少しは分かりそう。
0348音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 08:23:00.47ID:sPJZian80
メルセデスはスペインでゼロポッドとノーマルの比較するんだな
0350音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 06:48:43.49ID:w/f53QhK0
ttps://f1-motorsports-gp.com/redbull/f1-aero-floor-center-redbull-rb18/
0353音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:03:46.86ID:L1pl+q/I0
メルセデスは速くなってきたかもね
違う性質のサーキットでどうなるか分からないけど
0355音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:35:18.62ID:2iuvO7CS0
フェラーリはもともとポーパシング出ても速かった
0356音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:20:10.07ID:goIYxbjh0
フェラーリ、今回はコーナーでもポポ収まり悪くなかった?
0358音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 10:39:10.22ID:zKntcfUn0
うまく稼働しなかったタッペンのDRSは軽量化された新型だったのね
0359音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 14:55:38.80ID:NWtfogkG0
今回フェラーリは3コーナーとかで結構ポポ出てたね
0360音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 19:46:13.10ID:DwRGh24E0
マックスだけアップデートウイング使って
マックス→DRS不良
ペレス→不公平感増長?
0361音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 21:51:19.91ID:UuQZ2oaH0
たぶんそれはあまり関係ないかと
あくまでも勝利を譲らされたオーダーに不満が出たんでしょう
0362音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 01:28:57.60ID:u6tU6feR0
メルセデスはやっぱダメそうだな
結局自分トコのマシンのポポの把握自体が出来てなさそう
カタロニアは偶然相性が良かっただけなんだろうね
0363音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 16:22:04.61ID:IO+8YmI+0
>>362
モナコは路面の凹凸やアンジュレーションも酷いから普通の上下動も加わっているんじゃないの
0365音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:19:09.72ID:Vju9WzYu0
バウンシング起きないように固いスプリング使っているからだろ。
言い訳にしか聞こえないよな。
0366音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 21:52:40.93ID:3AlEfddQ0
去年までも硬いサスしか使ってなかったから、柔らかいサスのノウハウがないんじゃないか
0367音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 02:12:45.90ID:lNg9zTzX0
タバコからプールサイドだけで思いっ切りポポが出てるし挙動が悪過ぎる
0368音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:31:23.30ID:tOzN9r0F0
ポーポイぽいぽ ぽいぽいぽぴー
ポーポイぽいぽ ぽいぽいぽぴー
0370音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 05:23:20.47ID:HBWk7vMN0
ポポが治ったとして、ゼロポッドに何のメリットがあると言うの?
0371音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 07:38:36.34ID:KMEolgQJ0
前方投影面積が小さいから最高速は伸びるんじゃないの
0372音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:45:24.36ID:HBWk7vMN0
リアタイヤがむき出しになるので、ドラッグがかえって大きいって言ってた。
0373音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 18:29:43.40ID:eoFZt6vY0
サイドポッドを小さくする目的は、
ディフューザー上部により多くの空気を流し、
下部の空気を引っ張らせて、その流速を上げること。
0374音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:21:10.51ID:SJgMDFpk0
フレキシブルフロアでしょ
撓みやすくなったフロアでサイドを密閉して更にグランドエフェクト効果を高める目的
ダウンフォースが強すぎるが故にポーパシングが出やすい
0375音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:54:24.96ID:GIdldQ070
ということはW13はRB18のアップデート前みたいにフロアをブ厚く重くすればポポらなくなるかな
重さで鈍重になるだろうけど
0376音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 18:22:56.23ID:4YEEMaQP0
フロア剛性上げたらダウンフォース減ったと、どこかに書いてたね。
0380音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 08:06:13.04ID:l75hsAtM0
>>377
流れるように絞り込むのではなく凹ました感じのラインにするとドラッグが減るケースがあるらしい
ドラッグをどうすれば減らせるかを検証してた映像を見た事がある
タイヤ周りの処理も絡んでるだろうしそれだけではないだろうけど
0381音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:53:15.88ID:98aoY9Gp0
おいワイズ!お前ピッチャー恫喝ばっかしてないで
お前が降板しろ!
0382音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:55:58.66ID:azUkrBKK0
抵抗が最小の層流境界層を維持するのは難しいので剥離して最悪になるくらいなら
いわゆるディンプル効果で代表される乱流境界層を発生させて次善の策とするとか
ボルテックスジェネレーターや様々なエッジで発生する渦をコアンダ効果で誘導するのも抵抗低減に繋がる
そして下二行はくぼんだ造形になる
0383音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 21:41:52.90ID:vCgNsO6L0
>>376
端がたわんでダウンフォース稼いでるんやな
0384音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 22:18:48.38ID:KFoZ2NuZ0
>>383
剛性低い方がダウンフォースの最大値が上がるけど、ピーキーになってポポる見たい。
0385音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 23:05:44.27ID:qiAi3TL70
しかしメルセデスは相変わらずポポ酷いね
ドライバーがレース後に立てなかったりサス硬過ぎていつか事故るとか言ったりするのって
他チームでは見掛けないし
どうすんのかねぇ

確かに今季のマシンは最低重量が高くモーメント荷重が高いので
アロンソはミックのマシンが折れたのはそのせいもあるって言ってるし
角田のリアフラップが割れたのもポポの影響があるだろうし
何かと問題アリなマシンになってるよね
0386音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 08:05:12.09ID:v6ZQpvfs0
ストレートからノーブレーキで行くようなコーナーとか、どうなるんだろう。
0387音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 10:27:12.92ID:Im5mtxwP0
ポポジーング防ぐため、エアーを横に逃がす経路を義務付けないと(共通仕様で)
レッドブルは反対しそうだが
0388音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 11:09:24.94ID:Vg4hJw/00
やっぱりフェラーリのPU何かやってんじゃねーの
壊れすぎだろ
0389音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 11:24:50.54ID:3t4g31RP0
無理矢理パフォーマンス引き出してる感はあるね
0390音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 11:33:48.24ID:Aj6g37gq0
フェラーリはスペインGP前?辺りでPUの信頼性が確認できたからもっとパワー出していくみたいなコメント出してたの記事になっていなかったっけ?
それ見てフラグ立てるなよって思ったけど、ホントにフラグになるとは
0391音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 16:11:37.60ID:Z+jSweaI0
>>387
ポポは車高を上げるだけで解消するから規則化はしないでしょ
F1から車高を上げろと言われたらダウンフォースが減るからヤダヤダって駄々捏ねそうだけど
0392音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 16:13:39.93ID:rhyK0z/60
グラウンドエフェクトカーなのにグラウンドエフェクトを効かなくしたらFEのGen2マシンと同じでただの重たいハリボテじゃん
0393音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 16:23:06.58ID:oa1u0RM00
ドライバーの代替を用意するとか言ってるから
実際かなり深刻なんだろうな
労災に成りかねない
まあそこまでして結果を優先させてるって事なんだが
0394音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 17:20:38.02ID:mlO1VAJy0
FIA「よし、ドライバー護るために1周あたりのバウンド数に制限付けるわ」
メルセデス「・・・」
0395音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:11:03.77ID:f2xIJIxv0
もうフラットボトムにしろって言いたくなる
少なくともリアはそれでも充分ベンチュリ効果は得られるだろうし
ウィングカーを使い続けるんならアクティブサスを解禁にしてもいいかもね
あとやっぱ最低重量は下げるべき
あんな重いマシンが340km/hで走ってるのと500kgのマシンが340km/hで走ってるのとワケが違う
バジェットキャップも部分的に緩和しない事には話にならないだろうね
0396音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 20:34:26.30ID:CWeWQJpP0
ポポを容認してるフェラーリ
PUとかのトラブルの原因は振動かも
0398音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 21:16:16.63ID:8CBsXebv0
メルセデスがシーズン開始前に豪語していたルール上の盲点って、フレキシブルなフロアのことかね。あれ結構変形してるしうまく動けばサイドは密閉に近い形になりダウンフォースは増すもんな。これを生かすためにゼロポッドにしたとか。

ところが、シミュレーションや風洞で再現できない路面のデコボコとかコーナーでの風向とかや車体のロールなどによりフロアの変形を計算通り制御できずポーパシングがでてしまったのかねえ。

サスペンションの規定改正で流体を用いた非線形ばねの禁止と、左右のサスの連結禁止は、これらを得意としていたメルセデスには超痛手だな。
0399音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 21:38:17.04ID:DCctaVmB0
どこでもここでも無暗にダウンフォース欲しがるのが乞食
0400音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 22:11:48.12ID:wXO+nAdM0
フェラーリって今年からスプリットターボ使い出したんだっけ?
だとしたらホンダでも苦労したターボ軸のトラブルじゃないのか?
更にポーポシングの衝撃で軸にストレスがかかって悪化とか。
0401音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 05:21:14.13ID:l/QWlGpL0
今年からスプリットターボはルノーだったはず
フェラーリは検討していたけど結局ボツとか
0402音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:04:44.40ID:WkKchshS0
>>396
だってメルセデスみたいに酷くないし
0403音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 16:02:14.58ID:YB4TNf7p0
メルセデスは話にならないけどフェラーリのポポも割と激しい方よね
しかしRBはほぼ気にならない
ニューイはさすがとしか言いようがない
0404音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 22:30:14.35ID:JxYkGKS80
メルセデスのロビー活動で最低地上高上げるか見物
バウンス収まらないからといって、他のチーム足引っ張るなよ
健康被害が出るバウンスを規制して、収まるまで強制的に車高上げさせればいいだろ
0405音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 05:00:08.51ID:y9IRndbG0
レッドブルやポポがある程度解消してるチームからしてみれば不公平だろうね
ってかメルセデスのデザイナーって他チームのデザイナーからすると無能って事よね
0406音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 06:20:03.60ID:IuGb+XEr0
去年まで高レーキ角採用のチームはある程度対応できてるようにみえる
メルセデスなど低レーキ角で車長でダウンフォースを稼いでたチームは苦労してるようにみえる
メルセデスコピーしていたアストンは、すぐに大幅変更(RBをパクった?)で良くなった
0408音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 08:14:07.07ID:GI+11AYc0
>>406
グラウンドエフェクトカーなのでフロアでダウンフォース稼ぐのはどこも一緒
レッドブルも流石に今年はハイレーキではないし

メルセデスの問題はダウンフォースの獲得方法をフロアに全振りしてるところ
フロアのダウンフォースはディフューザー周辺で発生するから、どうしてもリア寄りになりやすい
フロントのダウンフォースはウイングだけなのでバランスが悪く、リアだけポンポン跳ねる
リアウイングも含めた車体上部でバランスよくダウンフォースを得るのが正解なのかもね
ゼロポッドは前面投影面積減らして空気抵抗抑えられるけど、リアウイングへの空気の整流効果はミラーステーぐらいしかない
リアウイングとかドラッグになるもの全部取っぱらって、グラウンドエフェクトで吸い付くように走るのが理想なんだろうけど、現実はコレ
0410音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 08:52:56.98ID:PIv75FzF0
>>408

>>406 は「去年までそれぞれそういう傾向だったチームが、今年はそれぞれどうだ」って言ってるんだろ。
0411音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:08:19.51ID:a3Yx8COA0
>>410
去年ハイレーキのチームが上手くやってるという根拠がよく分からんw

去年のメルセデスはどちらかと言えばハイレーキだったよ
高速域でリアを沈み込ませて、フラットにするのはどこも同じだが、メルセデスは2段階の沈み込みでリアウイングをストールさせて異次元のストレートスピードを得てた
低速域ではハイレーキのダウンフォースで、ストレートは低レーキ低ドラッグでおまけに擬似DRSがついてるイメージ
0412音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:20:08.25ID:dFLd38ZT0
ローレーキだったチームはフロアの長さでダウンフォースを得る仕組みだったからフロアへの依存度が高かったと思われる
だからフロア面積を減らす改定をした去年メルセデスは去年序盤は「我々潰しだ」と声を上げてたし(対応したけど)
メルセデス丸パクリだったアストンは終始上手くいかなかった
ハイレーキのチームはその“フロア全振り”を避けてるのかも
0413音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:27:26.98ID:a3Yx8COA0
>>412
去年の話ならまだ分かるけどね

低レーキのチームはフロアでダウンフォースを得る旨味をハイレーキのチームより理解してるとは思うから、その成功体験が今年に繋がってる可能性は無きにしも非ずか

しかし今年は単純にメルセデスがやらかしただけのような気がする
041418
垢版 |
2022/06/15(水) 10:02:41.00ID:PIv75FzF0
>>411
根拠の話じゃないんじゃないの?
そういう傾向があるんじゃないか?と言ってるだけで。
俺が書き込んだわけじゃないから知らんけど。
0415音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 12:21:39.71ID:JTMOlWmQ0
フロアを固定するステーで外に露出して良い物は、リアタイヤの前の左右1本ずつのみという規定だから
メルセデス以外のチームはサイドポッドの中に露出していないステーを追加し放題だけど、ゼロポッドのメルセデスはそれが付けられないのもスゲー響いていると思う
あとメルセデスは、フレキシブルフロントウイングと同じようにフレキシブルフロアにしてんじゃないの?
0417音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 16:58:19.01ID:hjsbiezK0
ゼロポッドの空力的な欠点が色々言われているけど、地味にサイドポンツーン入口の開口部の場所や形状が制限されて、冷却効率や内部のエアフローがよくないっていうのがありそう
メルセデスの燃料タンク形状が更に内部エアフローに悪影響与えていそうだし
0418音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 18:09:33.53ID:Q1qEd8jp0
>>417
同感
根本のドラッグ大→ウイング立てられない→ダウンフォースはフロアで稼ぐしかない→車高下げる→バウンド
な気がしてる

20年のフェラーリがドラッグ大きかったように詰め込み過ぎなんじゃ無いかと
0419音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 10:40:54.49ID:F5sS2WBR0
ゼロポッドが効果あるとかないとか、ポーポシングに悪影響があるとか何時までもグダグダやっているなら
通常のサイドポッドの大きさのダミーカウル作ってゼロポッドの上から覆って、ポーポシングがどう変化するか
試してみれば良いのにと思ってしまう。
正直ゼロポッドの正体を見極めないまま色々やっても時間と予算の無駄にしか見えない。
0420音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 10:55:02.42ID:qo+No+J40
ボディ内部の構成でドラッグが起きてるならゼロポッドの上から被せてもあんま意味無い気がする
全部アリポッド用に作り直したモックを作らないと
0421音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 12:18:46.63ID:TeR4ZYoa0
>>419
スペインでそれをやるって話だったんだけどね
0422音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 12:48:39.96ID:VXPEJnc40
>>421
スペインでやったのはプレシーズンテストのコンサバポッドとの走行比較でしょ
開発進めてるゼロポッドの方が速いの当たり前なテストやって、自己肯定感を得て終わりw
失敗を認めたくないんでしょ
0423音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 14:25:42.22ID:mvD8Q3u10
メルセデスは頭のおかしいアイデアはたくさん思いつくくせにシーズン中のコンセプトの転換はまるでできない
その意味では枕やアストンより悪い
0424音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 16:37:21.03ID:sCpEEaTR0
メルセデスだってポーパシングを解消するだけなら簡単だろうけど、今のマシンのパフォーマンスを落とさずにポーパシングを解消しようとしているからうまくいっていないわけで
今のモノコックや各コンポーネント配置を維持した上で、車高上げたり重くて頑丈なフロアを使わずになんとかしようとして、できていない
足回りのセッティングに妥協点見つけて、新しい形状のアンダーフロアを出してくるまでは、しばらくはハミルトンとラッセルに我慢してもらうしかない
0425音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 17:34:06.73ID:py799YmV0
そうなんだけど、メルセデスが色々言われてるのは、我慢したくないからルール変えようぜって態度なんだよな
0426音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 17:49:01.93ID:0DzehI7+0
俺たちが方向性間違えたから一旦リセットしないか?と
俺たちが居ないと盛り上がらないだろ?


もがき苦しんで解決して行く様を見るのも面白いですw
0427音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 17:50:22.57ID:vSCxfktq0
>>425
今年簡単に導入出来るものは、最低地上高制限か一定以上の振動エネルギーが発生してる車は出走不可(強制的に車高上げさせる)とか、全てメルセデスに不利になるものしかないんだよね

フロアカーテンやアクティブサス導入を目論んでるのかも知れんけど、実現しても来年以降になるのは確実
アホみたいに車高下げてドライバーに健康被害を演じさせるとかやり過ぎ
0428音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:28:51.91ID:CQZxs+Sh0
みんなが苦しんでるならまだしも
問題起こしてない車もいるのによく恥ずかしくもなくこんな真似できるよな
0430音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:31:58.20ID:R0xm0sWS0
>>429
メルセデスはリアルバウンシングしてるなw
ハミルトンのオンボードでシャッシャッ鳴ってるから、地面に当たって跳ねてる
サスが役に立ってないね
常時ボトミングしてるような乗り心地かも
0432音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:46:16.17ID:R0xm0sWS0
>>431
ポーパシングとバウンシングは同じことだと思ってたわ
流石メルセデス詳しいね
0433音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:36:01.32ID:p21YIDiQ0
総合スレでは春先から違いについてたまに解説してる人がいるね
0434音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 23:03:29.76ID:gKUDTrDN0
川井は区別してたけど米屋はどっちもバウンシングといってたな
0435音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 23:21:18.55ID:R0xm0sWS0
ここまでバウンスしてたらフロア下部にあるプランクが削れてレース後の車検にパスしなそう
プレシーズンテストでズリズリでポーパシングを回避してたのをバクーで実践してきたかと思ったわ
0436音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 00:19:30.74ID:JIeuA+wM0
だから、ルールーを変えようというトト
0437音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 05:40:22.95ID:wXVbUa+w0
バウンシングを測定するセンサーの取り付けを義務付ける
一定レベルを超えたら車高をあげさせる
(今シーズンは)
0439音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 08:00:07.17ID:bIfUK00c0
フォーミュラレッドブルが夏休み明けから始まりそう
恥も外聞も捨ててパクるしかもうないだろ

チーム内レースを楽しむしかない、メルセデス1強暗黒時代の再来か
0440音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 08:07:51.40ID:CqRhFlx30
ドライバーは「背中痛いとか、あんまり言うなよ」ってチームから言われてるのかな。
0441音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 08:32:44.13ID:Arp5lRsf0
>>439
7年間我慢したからある程度は許容範囲
変な政治力使わないだろうし
0442音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 08:46:38.49ID:4uBEBMkO0
レットブルもあんだけバリバリ火花出してんだし、車高上げろになるんじゃね?
0444音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:44:24.28ID:q43G2+RM0
RB18がポポらないのはダウンフォースが小さいからでしょ
プレシーズンテストでも他が全開で行けてる所をアクセル戻してたし
0445音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:15:05.38ID:CejwP2nA0
火花出てるのは演出用のチタンブロック擦ってるだけだから、ポーパシング\バウンシングとはあまり関係ないと思う
むしろ、変な縦振動せずに安定できてるとも言えそう

メルセデスはさっさとなんとかしないと、コンスト3位も危ういんじゃないか?
0446音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:17:15.87ID:0cBv6Bk60
ポーポシングじゃなく車高落とした結果のバウンシングなら、単に車高上げろよとしか言いようがないよなぁ
バリバリ火花上がってたのは昔からだし、むしろFIAは火花出すこと推奨していた(わざわざチタンに変えた)から
今問題なのは以前のフロアを擦ってたのと違ってフロアがヒットした時の衝撃が強すぎるのが問題。

>>438
メルセデス、ざまぁw
全チーム車高を上げろとの企みが、不利な方向の衝撃の強さで個別に規制される方向に向かっているな。
0447音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:56:25.67ID:+JdJP77q0
FIAの側でも車体を工夫してポポらないようにしてほしいけどね
0448音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 11:08:16.56ID:0cBv6Bk60
なんでFIA側が?
現時点でも対策出来ているチームは有るんだから今出た技術指令以上は必要ないと思う。
チームが速い車にしたいのなら車高低くしてもポーポシング出ない車を作れば良いだけ。
0449音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 11:49:44.47ID:IPMmwTG20
アゼルバイジャンでも各チーム、メインストレートでポーパシングは出ていたけど、その手前の左右に曲がる全開区間から出ていたのはメルセデスくらいだったと思う
0450音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:00:17.51ID:+JdJP77q0
>>448
> チームが速い車にしたいのなら車高低くしてもポーポシング出ない車を作れば良いだけ。
そこをカバーする車体規則を考えてくれよと
0452音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:11:17.92ID:5ZkYYb5B0
ドライバーの健康・安全を守るには、レギュレーションで規定しないと
過去にmチームがドライバーに体重減らせで健康問題になった時、FIAはマシン重量を増やした
0453音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:24:25.38ID:CejwP2nA0
FIAにできるのは、車体にセンサー付けて一定以上の振動を検知したらペナルティ、くらいだろ
0454フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2022/06/17(金) 12:35:51.40ID:Oi0OGRy00
根本解決にはならないが、そのくらいしか出来ないよな。
0455音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:50:36.26ID:KDWxW/L40
今回の技術指令で短期的にポーパシングはなくなるだろうね
制限振動数とかは今後の数レースで決まるので、車から降りられないとか背中痛いとか言ったらアウト(失格)

中期的には技術会議を開くから、来シーズン以降のレギュレーションは確実に変わりそうだね
夏休み後には来シーズンマシンの開発始まるし、そこまでには決まるか
0456音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 13:00:22.28ID:NKoAxAHm0
テスト
0457フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2022/06/17(金) 13:10:41.70ID:Oi0OGRy00
>車から降りられないとか背中痛いとか言ったらアウト(失格)

これ地下に潜る一番アカンやつでは
0458音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 13:15:02.76ID:zr3l3GJz0
スキッドブロックを細くするとか、いっそ誰かが言ったみたいにフラットボトムにしちゃうとか、フロア端にエアカーテンを発生させてもいいように
するとか、ベンチュリー効果が途切れないようにできるといいのにと思う
今は翼端板の形を縛ることでエアカーテンを出来なくしてるからね
0459音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 13:17:49.38ID:zr3l3GJz0
もしくはフレキシブルフロアなんてやらずともフロア端を5cmくらい下に折っちゃうとか
0461音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:18:25.90ID:IPMmwTG20
>>460
確か許容されるたわみ量に規定があったはず
どこでどれくらいの力をかけて計測しているかわからんが
0463音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 16:37:22.00ID:SsTMtwz00
>>457
メルセデスみたいに地面に叩きつけられるようなのは数値からも異常と判断できるけど、他チームのポーパシングの人体への影響は数値だけでは判断出来ないでしょ
仮に車高上げても振動はゼロには出来ないだろうし
結局はドライバーにヒアリングするしかない
許容範囲の振動量の平均値が最終的に規制値になる感じかも

ただチームは余計なこと言うなと釘指すだろうけどね
FIAの検査官が全マシンに乗って乗り心地の確認できないから仕方ない
0464音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 16:42:50.40ID:0cBv6Bk60
>>463
昔Gセンサー絡む仕事していたから判るけど、上下方向のGセンサーをロギングすれば
車体がどういう状況になっているのなんて丸判りで人体に影響あるのなんて一発で判るよ。
逆にヒアリングに頼ると体きついのに全然平気だとか言うの居るだろうし、本人は大丈夫と思ってても
人体にやばい事になっているなんて事もあるだろうし。
0465音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 16:53:25.93ID:DybLS2mM0
エアレースの「オーバーG」みたいなもんだと思えばアリだね
そのGセンサーが何kgなのかは気になるけど
0466音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 17:11:13.25ID:Ox87imAi0
振動マシンに乗って短期で痛みが出るのと、長期で後遺症が残るのはまた別かもだし
いまからデータを取って万が一があった時の相関関係を調べられるようにしておくのも大事かもねえ
0467音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 17:16:18.12ID:SsTMtwz00
>>464
総合スレからの転載
アゼルバイジャンGPのポーパシングのG値
https://i.imgur.com/HybcmBu.jpg

メルセデスが飛び抜けてるけど、他チームは大差なし
閾値をどこにするのか絶対に揉めるよ
0.55とかにしたら全チームアウトだし0.60とかにしても背中痛いとか言うと思うよ
常設サーキットのポーパシングを基準にすると、市街地サーキットでは全員失格とかなりうるし、車高上げすぎてダウンフォース足りなくてウォールに突っ込むとかなりかねない
0468音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 17:40:33.28ID:0cBv6Bk60
>>467
こんな1周をサマったデータ見ても判断なんかつかんわw
せめてロガー周期を100msec、詳細なら10msec位で見ていかないと
微細振動の影響とかも見れん。
0469音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 17:53:01.05ID:5ZkYYb5B0
>>467
同じサーキットで測ってるから、同一条件、データとしては有効
0470音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:09:10.87ID:SsTMtwz00
>>468
>>469
計測方法は色々あるにしても画一的に数値で判断するの難しくね?
豆腐屋の漫画であったけどコップの水こぼしたら失格みたいな感じになったらレース出来んだろ
メルセデスのバウンシングはアウトとしても、たまたま燃料減ってポーパシングが強くなったら失格とかやり過ぎ
申し訳ないがドライバーにはある程度の我慢は必要だとは思う
快適に走りたいならメルセデスの市販車に乗ってろと思う
0471音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:22:12.60ID:DybLS2mM0
去年までの振動レベルにまでならなかったら「我慢しろ」とは言えないでしょ
勝手に極論を作らないように
0472音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 19:51:51.03ID:MZ4IT3sw0
レギュレーション内で問題解消が出来ないチームのマシンに合わせる事はない
それ以上でも以下でもない

違法デバイスを使わせないようにロビー活動するならまだ分かる
そんなの今まで散々見てきたわけだけど今回の件はそれ等とはまるで話が違う
0473音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:16:42.44ID:xSaflR1N0
メルセデスは夢グループのジェルクッションを通販で買ってシートの座面と背中に貼れよ

>>426
それが赦されるのなら10年前にウィリアムズが言ってるわ
0474音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:18:34.30ID:0cBv6Bk60
>>470
ドライバーの我慢に頼らずにルールで機械的に健康を守ろうって話だろ。
我慢は必要ってなんだよ。燃料減ってポーパシングが強くなったらって一番強く発生する時を想定して対策すれば良いだけだろ。
詳しくは書けんが、うちがGセンサー扱ってた時は200msec程度のデータでもGによる荷物破損の差ははっきりと出たわ。
画一的に数値で判断するのいくらでも出来るわ。
0475音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:35:00.72ID:R+0Cfhfa0
メルセデスは勝てる見込みの無い戦いを挑んで見事に散った訳だ
あとはいつ誰が白旗を揚げて敗戦処理(今年のマシンは失敗と結論づけて、開発の大幅修正と来季のマシン作り)をするかだな
0476音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:46:11.24ID:njDfRYEA0
昔のF1もガタガタしてたろ、最近のがスムース過ぎだったんだよ。
0478音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 04:22:41.73ID:7du01EZb0
>>476
昔のは、車載カメラに手ぶれ補正付いてなかったからやろ
さすがに体調不良は限度越えとる
0480音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 05:16:31.26ID:7du01EZb0
それはまた別問題やん
一レースで体重5キロ減ってたらしいし
今みたいにドリンク無かったんかな

>>479
0481音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 05:28:09.77ID:q50UfSw80
>ポーパシング防止例に合致しないチームは10mmの車高アップを強制

メルセデス自滅乙
0482音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 06:53:57.53ID:moFquGw10
>>479
有名なモナコのレース終了後、追ってたマンセルが立ち上がれなかったのが印象的。
セナフラフラってどのレース?
0483音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 07:17:34.32ID:asnSkUbk0
>F1:ポーパシング防止例に合致しないチームは10mmの車高アップを強制
現状のままでOKのチーム(RBとか)と10mmアップのチーム(メルセデスとか)で、
差が開くだけか
フェラーリがどうなるか
0484音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 07:28:52.67ID:XYm6EZX+0
まだだいぶ余裕があるRBが車高下げたらどうなるんだろ
0486音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 07:31:25.07ID:q50UfSw80
>>482
91年ブラジルとか92年イモラとか?
イモラの方は脱水症状だったか

ちなみに昔の車載がブレブレなのはカウルに付いてたからだよ
今はシャシーとか強度ある所とかに直付けなので
0487音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 10:33:12.14ID:bpkAse9h0
もういっそぶれぶれぶれぶれぶれまくって
ブレてるの分かんないようにしてやれ
0488音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 10:50:09.64ID:pPPAQZc00
>>484
下げたら出るつってるけどね
ただポーパシングではなくバウンシングが出るって事みたいだから
この車高を維持でダウンフォースを付ける方向で開発してるみたいよ
0490音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:25:26.45ID:919wONLy0
セナやピケはレース後結構ヘロヘロになってた印象がある。
0491音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:03:38.36ID:JGnLpTIV0
いずれにしてもあの時代のと比べたら去年までの上位のマシンはスムース過ぎだよ。
0492音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:38:23.44ID:0+o++7xX0
セナは毎レース後ヘロヘロだった印象。
子供ながらにF1ドライバーの中ではにしては体力は低い方なんかなと思ってた。
0494音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:25:21.20ID:5JaGPCdD0
あの時代Hパターンなの?
0496音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:41:15.93ID:CyIENO450
Hパターンだったって知らない世代か・・・・・
唯一フェラーリだけはセミオートマでハンドルのパドルだったけど
マイレース必ずと言っていいほどトラブル起こる糞っぷりだったな。
0497音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 14:14:07.56ID:hmmTOXSB0
ウィリアムズも91年から採用したけど序盤は酷いありさまだった
0498音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:12:37.56ID:KoGHng/Z0
マニュアルのシーケンシャルって、91年くらいのフットワークが採用したのが最初くらいじゃなかったっけ?
アグリが何速に入ってるか分からないって言ってた記憶が…。
0501音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:36:12.14ID:q50UfSw80
F1がHパターンだったのを知らない人がいるのか…
まぁ全部パドルシフトになって長いからなぁ

>>498
そう、フットワークくらいだった気がする
他カテでは未だにあるけどF1では一瞬だったね
>>500
そうそう、よく覚えてるね〜
0504音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:35:49.34ID:5JaGPCdD0
そろそろセミオートマの時代だからシーケンシャルシフトかと思ってた
0505音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:44:36.89ID:hmmTOXSB0
飛ばしシフトができないのも難点だと言われてたのよね
0507音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 01:23:00.86ID:FPexjc230
ドライバーエイドのハイテク機器は全部禁止だ!って言われて懐かしいが
当時一番ドライバーエイドだなって思ったのが禁止されなかったセミオートマw
0509音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:28:35.61ID:Hhx7R8lV0
RBのフロアどうなってんだろ
ボコボコが変なとこにある
0510音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:09:31.32ID:MX3QWG2I0
>>508
ミッションカートはシーケンシャルでしょう。
ああいうのってバイクの変速機を流用してたりするんじゃないだろうか。
Hパターンのカートとかあるんだろうか。
0513音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:17:06.73ID:WUMv46Zx0
ポーパシング対策の追加ステーがメルセデスだけ付いててワロタ
ズブズブだな
効果なかったけどw
0514音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:29:43.46ID:Jq5IDEQk0
メルセデスのフロアを支える片側2本目のステーは他のチームの批判により土曜日には外されたようですね。

そりゃそうだよな。木曜日に技術規定が変更され、レースはチームの本拠地から遠く離れたカナダで行われるのになぜかメルセデスだけ対応できていたなんて。事前にリークされたとしか思えない。
0515音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 00:12:58.80ID:vNNZImMG0
>>514
だな
0516音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 01:27:50.11ID:Wvb4Kd6m0
思ったほどの効果なかったんだろ?
0517音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 05:06:50.90ID:c4QYckjx0
メルセデスは空力デザインの才能は皆無だけど信頼性だけはある
今季は振り返ればメルセデス状態になってる
ラッセルまた5位以内よ
0518音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:05:55.46ID:EGm4jT920
メルセデスって今季トラブルによるリタイアなし?
あれだけポーパシングしていたらパーツが壊れそうな気がするけど、すごい信頼性だね
0519音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:36:49.01ID:13Xr4TVY0
結局メルセデスは攻めなかったから遅いのかねえ
0520音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:23:32.13ID:mnMue9al0
比較的路面がフラットなシルバーストーンでもメルセデスはそこそこ速そうな気がする
上手いことハマって、ここで優勝争いに顔出してきたら面白そうなんだけど

他にメルセデスが速いとしたらポールリカールと鈴鹿かな?
0522音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:58:05.85ID:tejXT1a/0
この結果だけで「ゼロポッド成功だ!」って言って間違った道を進み続けなきゃいいけど無理だろうなあ
0523音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 10:31:37.00ID:Oa9cVyTn0
>>521
だったらもう、レギュレーションいじるな
0524音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:03:45.55ID:hfddXcs80
>>520
面白くもなんともねーわ。もうメルセデスは見たくもない。
特にトトの面見ると気分悪くなる。
0525音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:11:14.07ID:TF5YpkoM0
ルマンの経験が全く役に立たなかったメルセデス
今年もやりました
0526音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:21:02.73ID:B9fYaQ6W0
今までさんざん優遇されてきたのに旗色悪くなったら政治力使うとかドン引きだよ
0529音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:59:33.23ID:hYkEFWE10
政治力を使うのはまぁいいんだけど使い方だよね
今回のは状況的にさすがに稚拙過ぎてw

最初っから裏で根回しして一強になる為にダークサイド丸出しならまだいいけど
頑張ってるけどボトミング止まらないんで助けてくれって話だろ?しかもドライバーにロビー活動させてさ
さすがに恥ずかしいだろ
0530音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:42:15.32ID:YuYFT7EI0
>>495
中嶋父はモナコで変速回数減らすのにギア減らしてたよ
0531音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 00:26:36.67ID:EfH76Hl/0
そうだ、ドライバーにマスダンパー括りつけよう
0535音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 03:28:39.06ID:AsaPQGAo0
>>529
メルセデス、今回の一件ではフェラーリやルノー、マクラーレンからも軽蔑されたみたいだな。
0536音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 03:57:14.97ID:xXNyy0at0
狡猾さの欠片もないので呆れるしかない
クラッシュゲートみたいな大それた事をやってれば軽蔑って言葉が似合うけど
こんなの小学生の駄々っ子レベルなんで軽蔑にすら値しない話
0537音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 02:48:19.04ID:4SqAiKFA0
トトへの忍耐力の無いドイツ本社からの突き上げが凄いんだろうな。
奴らグロスドイッチュラント精神でドイツは世界一ィィィ!じゃないと気が済まないから。
0538音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:25:08.01ID:WJe1mdWi0
ウィリアムズは一般的な形状のサイドポッドに戻したBスペック投入?
0539音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 09:13:09.79ID:yj/4+Uoz0
一般の定義はあなたの頭の中だけだろうからフェラーリに近い形状の方が伝わる。
0540音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 09:15:03.74ID:yj/4+Uoz0
とはいえ、フェラーリっぽさはサイドポッド前半なので、あの凹みを想像されるとまた異なるを
0541音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 09:47:55.09ID:Xl0wziZr0
新型のサイドポッドはアルボン車だけで、ラティフィ車は従来のモノを使用するらしい
比較してデータ取りたいのと、アルボンの方が成績に繋がる可能性があるからかな
0547音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:59:55.91ID:aASC7rUG0
ひっくり返った瞬間に既にもぎ取れたように見えた
意外と弱いなって思ったんでここに焦点が当てられるのは今後にとって良いかもしれない
ロールバーが完全に消失したのはビアンキの事故以来か?
0548音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 00:40:55.07ID:WowJ917G0
ロス・ブラウン 「イギリスGPはF1新時代の完璧なデモンストレーション」
https://f1-gate.com/britain_gp/f1_69756.html

残り少ない周回でのセーイフティカー明けは、元からこう言うバトルになりやすいとは思うが。
スライドしようかなにしようが、タイヤの心配しなくていいスーパースプリント状態である事の方が影響大きいと思う。
0550音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 10:54:25.99ID:+yE6oXOd0
故意にSC出すのはまずいが、イエロー、VSCではなく、出来るだけSCにした方が盛り上がる
0551音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 15:48:15.36ID:SAuto8wP0
アメリカのレースはだいたいそんな感じだな
何かある度に隊列組んでやり直し
0552音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 04:36:43.86ID:PR3PnH3X0
メルセデスの車は、リヤの方が下がってる?
フロア後半がほぼ完璧に路面に接触して、シールしてるように見える。
コーナー外側からしか見てないので、もしくはリヤのロールが大きいのかしら。

あのフロアステー、メルセデスみたいにリヤ周りにカウルがなければフロアの剛性がない分、フロアのセッティングに使えそう。
突っ張れば地面にフロアを近づけられる。
0553フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2022/07/10(日) 08:35:05.54ID:IIZJ9Zx00
静的に路面に近づけたらテクニカルレギュレーションに引っ掛かるのでは?
0554音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 10:58:43.74ID:h5+68v1l0
メルセデスのフロアステーはパッと見分からないレベルで断面形状とか表面の凹凸を変えて空力の微調整に使いそう
0555音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 11:41:31.84ID:5kNiumTl0
ステー自体には断面形状の制限があるんじゃないかな

だが取り付け金具には ニヤリ
0556音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 17:02:40.35ID:9ZOLkLyr0
あのステー、ボディ側をサスと一緒に動く部分とかに固定したら面白そう。
流石にあかんかな。

ステー関係ないけど、フロア後半はシャシーに対して固定せず、速度が大きくなるとフロア後部全体がしなって下がるとか、出来んかな。
0559音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 04:06:42.33ID:SAV65cn70
メルセデスはアンダーパネルが車体
(モノコック、PU、ギアボックス)に
キッチリ固定されてないんじゃと
疑いたくなるよね
0560フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2022/07/12(火) 08:28:30.72ID:/ODLnVmq0
は?
アンダーパネルはPUやギアボックスになんか固定されていないだろ。
取り付けるのはモノコックだぞ。
0562音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 12:39:46.48ID:F6X8t1F20
>>560って本当?
固定した方が強度も出るし軽量化も出来るんじゃないの?
0563フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2022/07/15(金) 13:14:51.05ID:EBkSAQO20
ギアボックスからは吊るかもしれないがPUは熱も高いし振動もあるから固定しない……と思うw

以前はそうだったが今のマシンは知らない。何か画像ないの?

ステップボトムやウィングカーの方がパネルが立体構造になるから強度出しやすい。
0565フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2022/07/15(金) 16:44:25.41ID:EBkSAQO20
過去のマシンでEgに固定しているのは見たことないないからな。
勿論全てを確認しているわけではないので「思う」にしておいた。
0567音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:56:16.95ID:BiAjikpy0
「吊るしてる」程度で「キッチリ固定」はされてないのかもね
キッチリ固定されているのはフロアもエンジンもモノコックに対してだし
0568音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 19:07:57.24ID:5lSFGSdq0
エンジンブロックをストレスメンバーに組み入れるのは古典的設計だから予断は良くない
因みに工学史上計画的剛性低下を実用化したのは堀越二郎
と思う
0570音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 11:31:19.58ID:fcti9fQw0
ラティフィも新型だったね
ただ金土日通してだったかどうかは知らん
0571音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 08:18:58.85ID:jDTvcdIy0
マクラーレンはサスペンションに
こだわった成果がここで出たかな
その分、空力の開発が他に比べて
遅れてる感はあるけど
0572音速の名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 23:32:55.68ID:VVMZJrM60
アストンマーチンのリヤウイングの解釈、面白いね。
ああいうのがあるから F1 は面白い。
0573音速の名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 13:36:42.31ID:Jq1Zz1HE0
来年に向けては厚みの制限とかで規制することになるんかね
0574フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2022/08/12(金) 13:39:45.63ID:7M3scYRD0
見たとこ現在はリヤウィング端の曲率指定くらいだろうから、気に入らなければ形状指定等に変えてくるかもね。
0575音速の名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 22:03:27.35ID:o99Wvfn00
将来的は専用シミュレータでL/Dいくつ以下とか直接的に制限するかも
それでも動的な特性に工夫の余地あるし
0577音速の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:35:39.76ID:7XDX79hP0
RBの段違いフロントサス、ARが真似て来たね。
トレンドになるか。
0578音速の名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:41:36.23ID:6Ce3usxP0
サスアームだけならザウバー(アルファロメオ)も開幕から同じ構成じゃない?
プッシュロッドだけど
0579音速の名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 11:27:52.89ID:YOVYNljT0
アルファロメオは発表のタイミングが遅くてあまり話題にならなかったけど、前後ともにサスペンション周りは結構特徴的よね
そのためなのかわからないけど自製のギヤボックスを含めた駆動系で苦しんでいるように感じる
0580音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 21:37:01.95ID:LgzkC23c0
カーブ内側からの映像でフロアと地面の距離を見たいけど、内側からの映像ってほぼないね。
0581音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 07:22:57.10ID:JCS7TBdn0
来年はどんなマシンが出てくるでしょうか〜。
楽しみ。
0582音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 19:03:53.25ID:IrIIkIDS0
開幕時は中団に埋もれたと思ったゼロポッドが終盤は2番目のチームになったな
0583音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:30:50.98ID:p/ZC771T0
ブラジルは相性が良かっただけで、シーズン通してだと3番目じゃない?

来年はトップ3と下位チームがもう少し絡むようになると面白いんだけど
0584音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:43:12.33ID:tVSIhNGE0
メキシコ、ブラジルと好調だったのはやっぱりドラッグをあまり気にしないでいい高地だっただけで、アブダビではやや競争力不足だったしねメルセデス
アルピーヌがもうちょい競争力上がると面白いのだけど、トップ3からはちょっと距離あるね
0585音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:45:05.54ID:NGazkEzw0
予算制限のせいか、シーズン後半はこのスレあまり盛り上がらなかったね。
0586音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:26:39.30ID:TVqqxb1C0
この手の話したい人はJINさんのホームページに行っているのでは?
0589音速の名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 07:18:13.56ID:lk4BjA+r0
年が明けてもうすぐ発表が相次ぐわけだが
ここでやるのか次スレたてるのかどっち?
0593音速の名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 02:37:45.30ID:lhzMIZ5F0
さて、赤牛コピーだらけになるか、ゼロポッドが増えるか、そこそこ速かったフェラーリはどうやってくるか
0594音速の名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 08:30:19.65ID:aTyy5p2Z0
レッドブル型とはいってもあの変態サスペンションはそう簡単に真似できそうに無いので、サイドポンツーンや車体下面をレッドブル風に寄せるのが限界になりそう

そして当のレッドブルのドラッグの少なさはどこからきていたのだろう
内部エアフローがとても効率的に作られてている説はあるけど、写真からじゃよくわからない
0595音速の名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 08:32:30.84ID:DMxjK84K0
ゼロポッドは増えないでしょう
フェラーリはあの路線のままくると思うけど問題はそこじゃないっていう…
0596音速の名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 12:54:50.95ID:d2HBCFpl0
レッドブルはフロントサスが低ドラッグでその逆がメルセデス
0597音速の名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 02:19:35.92ID:a+tFq6Qg0
2023年F1新車発表日程

2月3日:レッドブルRB19
2月6日:ウイリアムズ(カラーリング)
2月11日:アルファタウリAT04(カラーリング)
2月13日:マクラーレン、アストンマーティンAMR23
2月14日:フェラーリ
2月15日:メルセデスW14
2月16日:アルピーヌA523
未定:アストンマーティン
未定:アルファロメオ
未定:ハース
0599音速の名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 02:26:56.97ID:aFSOPclT0
新車発表日程追加
1月31日 ハースVF-23(カラーリング) 日本時間23時オンライン
2月7日:アルファロメオC43 チューリッヒ
0600音速の名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 23:18:10.37ID:Y0+54lfO0
遂に始まるな〜
このスレも一年振りに賑わうね
0601音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 08:29:29.34ID:Ym12cCEy0
賑わってほしいなー
去年の何だこれはーっていうのがあると楽しい
でも今年はだんだんデザインが収束されていくのかねぇ
0602音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 08:46:39.97ID:O2YpEokQ0
ハースはカラーリングの発表だけか
まあ去年の、ロシア系メインスポンサーが急にいなくなったのにくらべればマシだが
大きなスポンサーはいなさそうだな
0603音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 08:48:24.74ID:sRvwCJ0B0
アストンマーティンだっけ
カラーリングじゃなくてガチの新車発表するのって
0605音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:19:21.73ID:XMxR5FTq0
どっちも消費できずに2024以後も両方スレが残ってそう・・・
0607音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 07:13:39.95ID:YQoSEXxk0
赤牛出たみたいだが黒っぽくて形がよくわからん
どこかに動画か何かないか
0609音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:39:34.38ID:r4GCD0sA0
>>608
これは去年のクルマだな

最近はどのチームも発表会に新車持ってこないからねぇ
0613音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 08:22:46.07ID:Je7XF2c80
アルファは実質ザウバーだから空力の設備はしっかりしてるんだよな
画像でみたかんじではなかなかうまくリヤに空気を引き込めそうな形に見えるんだが
これが正解かどうかは風洞で試すかエイドリアンつれてくるかしないとわからん
0615音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 13:41:02.14ID:Je7XF2c80
横のフロアが下から空気抜いてるのかって感じに見えるんだが黒くてよくわからん
いったいどうなってるんだあれ? フロアに穴開いてちゃいかんよな? 
0616音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:32:17.91ID:TNpngq6D0
普段は閉じていて路面と接触しそうになると開いて空気を抜くことでポーポジングを防ぐとか
0619音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 17:37:11.74ID:TNpngq6D0
パッシブ動作でもダメかね?
0620音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 18:36:42.51ID:Xh+9Zxo/0
パッシブでOKとかだったらしなるウィングやフラップで騒ぎになりませんよ
0622音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:23:07.45ID:TvX6t9ke0
DRSの機構の基部とかリアウイングのステーとかを使って去年のアストンマーチンみたいに翼端板の代用ってできないものだろうか?
リアウイングのステーをV字に拡げるかいっそフロアから生やしてスワンネック部分を大きくしたりDRSの基部を2つウイングの両端に配置したりとかちょっと考えてみたんだが諸々の取り付け位置と個数ってレギュレーションで決まってたりする?
0623フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2023/02/10(金) 00:17:17.96ID:qQ3Oakq20
動作(フラップを引いて開く)は決まっていたと思うか他はどうだろ。
個数は規定されているのでは。

昨シーズンの一件でより具体的なレギュ文言になったはずだから難しいだろうな。その効果もDF増加より乱流発生だったようだし。
0627音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:41:10.35ID:Ow7cnCsU0
カラーリングだけではさすがにコメントしようがないが徐々に実車も登場し始めてるのにここも新スレも全然盛り上がってないな
0630音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 09:49:57.29ID:ComN0PDM0
なんだかんだ言って三強はそれぞれのコンセプトを維持してきたのが興味深い
上側はいじってもあんまり差がないってことなのか、中の機械の構造的に他の形をとれないのかわからんが

さて、どこがアストンマーチンやマクラーレン、アルピーヌといったあたりに食われるか楽しみだ
0631音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:59:26.20ID:3oBXGQri0
フロア端の流れの影響やらかなり違いありそうだけどなぁ
0632音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 22:20:41.90ID:XsOKp0sa0
食われるとしたらFerだろうな
でも、マシンが遅いんじゃなくてオレたち発動で、だけど
個人的にはMerがかなり盛り返してくる気がする
0633音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 23:31:07.92ID:ZxjFKxN+0
この画像で見ると、メルセデスのゼロポッドってのは上に高い形だってのがわかる。 左右になにもないようにして大量の風を後方に送り込むコンセプトなんだろう。
コンセプトは非常に正しい。 ただ、コンセプトの段階で間違ってるF1マシンなんて一つもないんだよな
0635音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:33:07.55ID:Dcm5pkWy0
基本的にボディに沿って流れるんだから
ボディがない=制御しないで正しいと思えんけどね
0636音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 11:22:37.66ID:2DoAC9i50
コンセプトの正否は伸び代で決まるだろ。競争なんだから。
0637音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 14:36:13.08ID:OxtkU7LY0
逆に伸び代なんて少なくて良いから最初からぶっちぎりで速い車を造る方が良いのでは?
0639音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 14:50:03.82ID:EwwhXF8g0
外に居て風が強い時にしのごうとビルの壁際に立つと強風
少し離れるだけで格段に風が弱くなるよね
普通に生活してても空力を感じる瞬間
0640音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 16:00:02.38ID:QCc7OYW70
ブラウンだって開発サボったからレッドブルに猛追された。
予算があってもコンセプトに伸び代が無いと同じことになる。
0641音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 20:38:44.66ID:C9LBQPp30
>>634
もうバットモービルとかマッドマックスとかあの辺の世界観だねF1マシンは
0642音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 09:48:12.94ID:n4VzYl370
まあな
0643音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 21:32:52.44ID:FgPfd54k0
アロンソこういうときに飛ばすのはわかってるが、それにしてもちゃんと速いのすごいよな
今年のアストンマーチンはいいとまではいわんが悪くなさそうだ
0644音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:04:07.56ID:E+qORY1v0
>>633
ゼロポッドは前面投影面積を最小にしてドラッグを減らすのが最大のコンセプトでしょ
去年はポーパシングとバウンシングのせいで車高を上げフロアのダウンフォースが満足に得られなくて、リアウイングで失われたダウンフォースを得た結果ドラッグモンスターだった

他のチームはサイドポンツーンを利用して如何にダウンフォースを得るか競い合ってるように見えるので、完全に周回遅れな気がするよ
0645音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:03:46.07ID:jndBXZ040
全面投影面積はタイヤのおかげでゼロポッドでは減らないんだな。
ボディワーク使って整流ができないデメリットばかりが目立つ。
メルセデスのエンジニアはもっと技術に謙虚になったほうがいい。
0646音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:05:43.84ID:VD4S+Hgg0
すげえ。メルセデスの頭がいい人たちが考えたクルマに対して技術的に駄目出しできる人がここにいるなんて。
0647音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:07:02.90ID:eTMv5SUj0
しかし、メルセデスが何に賭けてるのかのかポイントが分かりにくいのは確か
0649音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:19:20.26ID:VD4S+Hgg0
メルセデスが偉いってどこをどうやったら読めるんだろうか
0650音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:42:14.21ID:jndBXZ040
>>646
今年メルセデスがタイトル取ったら目でピーナッツ噛んでやるよ
0651音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:35:32.92ID:FC/lqOKN0
あのフロービズが頭の良い人がやる事には見えん
全然流れて無いやん?
タウリレベルw
0652音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:39:50.20ID:H9lrIKYH0
お前よりずっと頭のいい人が設計してるのは間違いない。
0654音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:36:04.28ID:VD4S+Hgg0
誤った選択を指摘できるレベルのやつがここにいるはずない。
0655音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 06:03:33.70ID:dY5P0LiQ0
ただ…ココでも頭皮で空気の流れを感じれられる奴はいる!
0656音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 21:32:38.41ID:Csb3GTSzO
>>644
> 他のチームはサイドポンツーンを利用して如何にダウンフォースを得るか競い合ってるように見える

それだと“サイドポンツーンと称した巨大な空力付加物”なんじゃね?
0657音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 08:50:03.64ID:pGE9/w2h0
空力付加物であってる

それはそれで、なしですめばないほうが空気の流れもいい
0658音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 13:51:23.23ID:/pOLBM6F0
メルセデスのゼロポッドは前面投影面積を下げるのが目的ではなくて、
ポッド付近の表面積を少なくすることで表面抵抗を下げるのが第1目的だったはずです。
サイドポッドの体積縮小にによりリアのビームウィングへの
空気の流れを「自然」にしたかったと考えられます。
いかにも風洞テストからの発想なんろでしょうが、
コースではうまくいかなかったということなんでしょう。
0659音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 13:59:41.13ID:TLzhLBwd0
結果ドラッグの塊なリアタイヤが空気流に剥き出しになるっていうね
0660音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 14:13:24.63ID:pGE9/w2h0
そもそも根本的にダメなら上位のタイムは出ない
良さげなサイドポンツーンつけてる大半のチームがもっと遅いことを忘れちゃいけない
0661音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 20:18:45.70ID:XcOjJQZh0
>>658
表面の抵抗ってw

ビームウイングに流れる空気をより低くより加速させるのが今のトレンド
サイドポッドを後方に向けて絞り、サイドを絞りこんで下部に空気を流してる
今シーズンからフロア高が上がったので、ディフューザーから如何に空気抜いてダウンフォースを得るかの勝負になってる
自然じゃ勝てないんじゃないかな?
流石にメルセデスも何か狙いはあるでしょ
0662音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:15:31.73ID:3eVfDojh0
サイドポンツーンのアンダーカットがリヤへ綺麗に空気を流すのが目的だったから
いっそのことサイドポンツーンを無くしたら最高に空気が流れるんじゃね?っていう短絡思考だよ。
0663音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:39:58.41ID:w6rYsoCU0
もしかして、フロントノーズの先端に開口部を設けてそこにラヂエターとかインタークーラーとかを設置したらサイドポンツーンを極限まで小型化できるんじゃね?
0666音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 03:44:45.84ID:nnJnerIe0
メルセデスや昨年のウィリアムズみたいにセンタークーリングを重視した熱交換器の配置って、内部のエアフローや重心位置が悪そうに感じてしまう。
レッドブルなんかはサイドポンツーンは昨年度から最低限の体積確保しているように見えるし、アルファタウリ含めてインタークーラーは空冷式を採用しているのも内部エアフローや重心位置を重視しているのでは。
0668フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2023/03/01(水) 17:13:04.26ID:ySfRKPvY0
新しいテクニカルレギュレーション(ウィングカー)になって重量配分規定は無くなったん?
0672音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 06:18:34.76ID:AcLdeuwd0
さすがニューウェイ、気流を思い通り操れる
0673音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:05:05.44ID:+0Q4+hWe0
>>659
コークボトル形状はそれが目的なんだけどね
当たった空気がディフューザーの上に押し込まれて加速する
0674音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 16:58:56.67ID:YrXizcia0
昨日の開幕直前SPではチャンピオン決まりみたいな感じだったな
森脇さんが今のF1でウィングカーをデザインした経験があるのはニューウェイだけだと思うのでそれが今年もアドバンテージみたいなこと言っていた
0675音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 19:44:13.93ID:2gBgk4620
経験値はあるとは思うがあんまり関係ないと思うな
フラットボトム規定でもステップボトム規定でも関係なく能力を発揮していた事を考えると
アドバンテージがあるとすればそれは彼の才能だろう

あのフロービズの様子は驚異的としか言えない
明らかにウィングカーを全チームで一番機能させている
0676音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 10:34:42.37ID:gyyKFOOW0
あの長かったシューマッハ時代を終わらせた男が、始まったばかりのフェルスタッペン時代をも終わらせるのか
車そのものはまだ赤牛のほうが速そうだ、でもシューマッハを破ったときもフェラーリのほうが速かったよな
0677音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 12:49:40.13ID:RuFMz+8qO
>>674
> 森脇さんが今のF1でウィングカーをデザインした経験があるのはニューウェイだけだと思うのでそれが今年もアドバンテージみたいなこと言っていた

ウイングカーっていうかインディカーだな
マーチのやつ
0678音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 15:43:42.25ID:DoRS8DR40
検索したら、F1は1983年からグランドエフェクト全面禁止になったようだ、去年復活
ニューウェイのWikiをみたら、CARTでも優勝に貢献してる、凄いな
0679音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 16:06:46.78ID:T3DurkAE0
ウイングカー(ベンチュリーカー)が禁止されたのであってグランドエフェクト自体が禁止されたわけではないけどね

近年のワンメイクフォーミュラを一手に手掛けてるダラーラのエンジニア辺りもノウハウ持ってそうだけどどうなんだろう
0680音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 17:41:21.16ID:yJUaDyMF0
>>679
それを検証するにはハースの空力部門に出向してるフェラーリのスタッフを引き上げさせてダラーラのスタッフを呼び戻す必要があるな
0681音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 17:54:58.29ID:uje58nrb0
SFのデザインの無骨さというかダサさを見るにダラーラがそれ程優秀だとは思えない。
0682音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 18:32:06.48ID:T3DurkAE0
まぁ下面のベンチュリー形状のことだから上モノはね
0684音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 08:06:50.50ID:zZNi2bUN0
メルセデスの結果出てしまったな
同じPUのアストンにあそこまで差をつけられてしまっては言い訳も出来ないだろ
0685音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 14:01:23.98ID:lFp4hmk10
アストンがすぐに実用域に入ってきたことで
ニューウェイのやってることはコピーできるって話にならない?
タイヤにやさしい空力のノウハウ
あれだけ技術者が流出すればいろんなノウハウが流れ出すでしょ
一人勝ちは避けたいレッドブル側もそれを知ってて人を手放したんだろうし
トトがくれって言えば手に入るのでは?もう持ってるかも
0686音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 14:08:10.35ID:dL7O9mWI0
レッドブルとは上側の形はけっこう違うからな
下が似てるかどうかは知らんが、上だけ見る限りむしろマクラーレンのほうが赤牛の忠実なコピーだろう
昨年後期ならともかく今年のアストンマーチンは昨年のアルピーヌに似てる(俺もそう思ったし津川もそういってた)
0687音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 14:06:38.89ID:KtktfrDb0
>>685
アストンが良くなったのはダンファローズ居てこそだろうけど、メルセデスがアストンのデータ使うのはあり得るね
メルセデスは去年まではエアロA・B案あってどっちか良い案を採用してた節あったけど、予算制限でアストンに異動したのがそのBチームって事はないのかな・・・
コメント見てるとトトにあまり焦りが無いのが気にかかる
0688音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 17:49:27.35ID:GJ2DGUWa0
トップ3チームが強いのはメカニカルグリップの違いかなと思ってる
エアロはコピーできても、サスなどのメカニカルグリップはコピーできないと思ってる
RBなんて非力なPUで苦労してたから、かなり開発に力を入れて仕上げてる感じ
0689音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 23:55:01.99ID:5EYUd8Dr0
メルセデスはアストンマーチン使ってレッドブル型のテストしてるのかね?
プライドが邪魔して自分の所じゃ出来ないっぽい?
0690音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 05:09:01.20ID:vg4Lqyfv0
赤牛はサイドポンツーンから気流を横に落としてる
アストンやアルピーヌはサイドポンツーンの外側を盛り上げて気流を後ろに運ぼうとしてる
考え方はけっこう違うよ
0691音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:03:15.36ID:+Jizuvz70
下面は見えないからよくわからんとして、上の形はどうにもアストンマーチンやアルピーヌのような
溝作って下に落とす感じがいいのかもしれんね。 やった二チーム両方が速い

赤牛はマクラーレンが似てるのかな、去年のアストンマーチンはもろにコピーだったけどやめたし
マクラーレンの不調っぷりを見てるとあんまりよろしくないのでは

フェラーリ型は誰も他にやってないというか、しいて言うならハースが近い気もするけど
フェラーリ本家はうまく扱えてるのかもしれないけど難しいとこがあるのかもしれない
0692音速の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:17:29.08ID:NEm3n+ix0
キーちゃんクビか。
ザウバーとかではすごかったが、ここ二年ズタボロだったもんな
リカルドより先にキーをクビにするべきだったよ
0694音速の名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 11:56:28.17ID:DJXe+kKO0
>>693
おもしろい
こういう情報は、日本のメディアからは入ってこない
空力専門家ってのが、少ないんやろな
0695音速の名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 14:33:51.56ID:PG5PSHOV0
>>693
この記事はどこからパクってきたんだろうな
どの記事もパクリ元書かないから分からないよね
0696フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2023/04/02(日) 20:49:22.43ID:8Uu4NjnQ0
F1通信かMotorsportJPで見た画像だな。
公式のテクニカル関連記事とかじゃないの?
0698音速の名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:03:14.13ID:qSEmP5750
他チームにすれば、ペレス様様だなw

アストンマーティンF1、レッドブルRB19の最新のフロア写真を研究
https://f1-gate.com/astonmartin/f1_76228.html

レッドブル・レーシングの優位性の秘密はフロアにあると多くの人が信じている。
モナコでクレーンで吊り上げられたセルジオ・ペレスのマシンの写真を見ると、フロアが非常に複雑であることが明らかになっている。

先週末のハンガリーGPでは、クラッシュしたペレスのマシンがサーキットから撤去される際に再び吊り上げられ、
レッドブルRB19のフロアを改めてよく見ることができた。
0699音速の名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 00:53:02.16ID:40TL1KWO0
レッドブルの優位性は、トータルのドラッグを基準にDFの発生割合をリヤウイングに寄せることでDRSの効果が高いことかしら。
全体でドラッグが小さいから、重いリヤウイングが使える。
重いリヤウイングはドラッグが大きいのでDRSの効果が大きい。
だからモンツァみたいなロードラッグセッティングは優位性が失われる。
DRS付きのMP4/4みたいなコンセプト。
0700音速の名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 16:52:45.38ID:qmwloEcO0
来年は、フロントプルロッド増えるんだろうなぁ
すでに段違いサスは半分くらいが採用してる
0701音速の名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:45:41.03ID:8+7CQ0Ti0
フェラーリ
アストン
ザウバー
タウリ
この辺りはもうプルロッドだろうな
0702音速の名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 14:03:17.57ID:zyBtUfFp0
2026年F1レギュレーション:マシンの小型軽量化でダウンフォース40%減

2026年のF1テクニカルレギュレーションはどう変わる?
エンジン面での大きな変更点はMGU-Hの廃止で、パワーユニットの電気出力コンポーネントが現在の3倍に増加する。

内燃エンジンは現在とほぼ同じままとなるが、2026年規則では、ハイブリッド補助出力がより重視され、カーボンニュートラル燃料への切り替えが義務付けられる。

興味深いことに、F1の最低重量が完全に廃止され、軽量化がチーム間の競争の主な原動力となる可能性もある。
FIA(国際自動車連盟)が実施する厳格な安全テストは、その点で安全対策が削減されないことを保証する一方で、予算上限はそのような動きに投じられる資金に対する慎重なアプローチを保証されるだろう。

F1マシンの小型軽量化が進む?
0703フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2023/10/04(水) 15:11:35.05ID:wjNnM3Mf0
最低重量撤廃て。

コストと予算制限の板挟みで、その手段を見つけた特定チームが利する事になりそうだな。
0704音速の名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 16:18:48.99ID:zyBtUfFp0
>>703
またドライバーが無理な減量を強いられる?
0705フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2023/10/04(水) 16:37:46.78ID:wjNnM3Mf0
どうだろう?
極端だけど、重量配分や車重に悪影響と考えるようになると減量を強いる可能性はあるかも。

ウェバーとかアレだけ減量してもレース出来るだけのスタミナはあったし。
0706音速の名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 18:15:00.43ID:eu0MmeEP0
車の大型化は安全性確保の影響が大きいと聞いた記憶がある
小型化しても安全性担保できるのかな
0707フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2023/10/04(水) 19:41:27.75ID:wjNnM3Mf0
何処を小型化するか次第では。
クラッシャブルストラクチャーのテストはノーズなどのパーツ単体だし、モノコックの小型化は強度確保にプラス材料じゃないかな。

これまでのウィングやオーバーハング等のレギュレーションの規定方法を鑑みると、シャシー(ホイールベース)を縮めざるを得ない気がするがどうなるかね。
0708音速の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 05:37:20.05ID:cboFCpPq0
>>706
大型化はPUになったのが大きい
それに伴い重くなり安全対策に影響
燃料給油反対だったが、インディカー見てるとあってもいいかなと、これで少し軽くなる
0709音速の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 06:15:33.01ID:xmKT2yfU0
来年のRBは風洞がフルに使えるので、フロントウイングがえらいことになるぞ
0710音速の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 09:42:09.37ID:b8EGsgtg0
>>707
パワーを規制せずにベンチュリーカーのホイルベースを短縮するのは危険
0711音速の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 16:30:14.60ID:cboFCpPq0
F1、2026年マシンの軽量化のために18インチタイヤを廃止の可能性

F1は、2026年に向けてすでに重いマシンの高さを抑える取り組みの一環として、ホイールとタイヤのサイズを縮小する可能性がある。

2026年に向けたフォーミュラ1カーの電気部品は現在の最低重量798kgにさらに重量を追加することになっており、
FIAは最近、完全な50kgの軽量化を目標にしていると発表した。

F1にとって考えられる選択肢の1つは、最小車両重量の概念を完全に廃止することだろう。
記者のミハエル・シュミットは「最も早く体重を減らす競争になるだろうし、FIAとF1の両方にこの考えに共感する人がいる」と語った。

マシンに関してシュミット氏は、「車幅は200cmから190cmに、ホイールベースは現在の360cmから340cmに縮小する必要がある」と説明した。

「シモンズは330cmも可能だとさえ考えているが、一部のチームからの抵抗に遭っている」
0712音速の名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:33:00.13ID:S+H2dFXy0
小型化するには燃費規制を厳しくするか、再給油を認めるかが一番手っ取り早いのでは?
0713音速の名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 14:25:52.20ID:JwXt6hTO0
なかなか面白そうな🦫
しかしグーグルの嫌がらせでスペイン語?ポルトガル語?は翻訳されんので詳細はわからん(´・ω・`)
結局上から下まで2秒なんだから
とりあえずなんでもやってみなわからん
https://youtu.be/UdUV_OWOekM?si=Kz0gMZyzbTx42Fb4
0714音速の名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 14:27:31.53ID:JwXt6hTO0
小型化はとりあえず寸法縮小コピーでちさくすんのが手っ取り早い
0715音速の名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 05:19:25.92ID:ZEdIw6220
小型・軽量化の課題は、現状レベルの安全対策を維持できるかでは
PUはMGU-Hが無くなる予定だから少しコンパクトになるから、その分を見込めるかな
0716音速の名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 05:23:26.78ID:Nyc2gLZv0
2026年F1マシン 軽量コンパクト&空力コンセプトはインウォッシュに変更
https://f1-gate.com/f1car/f1_78209.html

FIAとF1は2026年型マシンの開発に全力で取り組んでいる。次世代マシンはより小型、軽量、効率的になる予定だ。
未来のF1レーシングカーの写真をAuto Motor und Sportが独占初公開した。

次世代F1マシンの動力の50パーセントが電力になることは以前から知られていた。
可能な限り迅速かつ確実にエネルギーを回収するため、シャシーグループも劇的な変化を余儀なくされている。
結局のところ、バッテリーは最終的にシステム性能に475ps貢献する。
これを達成するためには、クルマはより小さく、より軽く、そして何よりも効率的でなければならない

・アクティブフロントウイングとリアウイング

・さらなるアクションのための「インウォッシュ」コンセプト

・さらなるアクションのための「インウォッシュ」コンセプト

・マシンはそれほど遅くない
0717音速の名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 08:38:19.22ID:xauw7Wdq0
2026年仕様のCG?を見たが現行と比べ可もなく不可もなくだな
Fウイングの翼端板が内側に引っ込んでチリトリ臭さが減ったのは良いが
タイヤ引っ掛けバースト装置みたいな板が外に出てんのが邪魔くさい
Rウイングはなんか前進したような?横から見るとバランス悪い
シャークフィンとも呼べないような微妙な突起とかあるし
全体的にゴチャついててあんま洗練されてないな
後ろ側が大きい感じでインディカーっぽさがある
アジア人よりIQの低い白人が考えるとこんなものか
すべて見た目だけの話w
0718フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2023/11/16(木) 09:01:53.17ID:ytZqGBNo0
>タイヤ引っ掛けバースト装置みたいな板

あれいらないよな。
もしくはもっと小型化で。

ニューウェイも言及していたが、2022以降は見た目の玩具っぽさが強いね。
0719音速の名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 10:36:41.57ID:Nyc2gLZv0
ガソリンではなく、合成燃料(e-fuel)になるのかね?
仮にそうならば、内燃エンジンが如何にパワーを効率よく出すかの開発競争も
0720音速の名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:55:40.04ID:/lBiucCk0
>>718
お前は何もわかっていない
0721音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 11:51:59.13ID:t+JcBx060
>>663
それやるとラジエータの熱でドライバーが調理される
0722音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 10:12:42.97ID:+wTjYrLb0
>>669
ソーラーカー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況