X



□■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウイー Sa37-CPXb)
垢版 |
2020/05/21(木) 17:33:04.06ID:jd/WYrhHa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2240□■開幕AUT予定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589454005/
□■2020□■F1GP総合 LAP2241□■開幕AUT予定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589544437/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2020□■F1GP総合 LAP2242□■開幕AUT予定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589780131/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0748音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-U3KF)
垢版 |
2020/05/28(木) 03:04:17.01ID:2tlx/5DFa
>>735
なんか期待してた内容じゃなかったな…

リーダー・フォロワー・スキームってどういうこっちゃ?
メガーヌの姉妹車が日産や三菱から出たり
トゥインゴとマイクラが姉妹車になったりするんかな?
0749音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-U3KF)
垢版 |
2020/05/28(木) 03:08:32.49ID:2tlx/5DFa
>>746
ミックのお姉ちゃんをフェラーリに乗せてみたくなるな
https://i.imgur.com/jvjecyZ.jpg
0751音速の名無しさん (ワッチョイW d9c0-s1mj)
垢版 |
2020/05/28(木) 04:40:36.04ID:EwMZVs9h0
モータースポーツの場合二世が活躍してるのは殆ど環境のお陰だよな
ミックやジュリアーノは親が有名なレーサーじゃなきゃF2にも乗れなかっただろ
0754音速の名無しさん (ワッチョイ 2b8e-moxv)
垢版 |
2020/05/28(木) 06:36:37.74ID:8kWWoxBQ0
>>743

ミハエルシューマッハ ウィキペディア

>彼の家庭は出費のかさむこのスポーツを継続できるほど経済的に豊かではなく、
>他人が使い古したタイヤを拾ってきて使う
0755音速の名無しさん (ワッチョイW 9192-R7BM)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:35:33.89ID:ibI/NvHt0
>>726
サインツは、フェラーリからの打診をザクに相談、円満離脱
リカルドと対照的
0756音速の名無しさん (ワッチョイ 519d-YHRm)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:44:31.63ID:YlB6UsQ70
フランスのAuto Hebdoの報告によると、メルセデスのトト・ヴォルフはボッタスのルノー移籍を望んでいる
これによってメルセデスの空席を作りラッセルをメルセデスへ移籍させることが可能になると同時には見ろとの新しい契約交渉に多くの焦点をあわせることが出来る
この数週間アロンソとルノーの間で交渉が行われたにも関わらず、ルノー側はボッタスのようなドライバーを好む傾向がある
ボッタスであればオコンと問題を起こすことはないと考えている


https://tr.motorsport.com/f1/news/wolff-russell-icin-bottasin-renaultya-gecisini-destekliyor-olabilir/4797440/
0757音速の名無しさん (ワッチョイW 9192-R7BM)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:46:48.73ID:ibI/NvHt0
FIA、予算制限・空力開発ハンディキャップ・その他ルールを正式承認

https://www.formula1.com/en/latest/article.fia-approve-reduced-2021-f1-cost-cap-and-new-sliding-scale-rules-for-aero.7Hkn5yOebeUXnCes3v22L.html

・予算制限: 1.45億ドル@2021、1.4億ドル@2022、1.35億ドル@2023
・シャシー、ギアボックスを含め多くのパーツは2020年から2021年の間凍結
・2021年のマシン最低重量が3kg増加(749kg)
・空力開発時間(風洞、シム)のハンディキャップ制
0758音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-moxv)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:55:09.22ID:wHGT61gf0
>>752
色んな広告契約結んでいまだに毎年数十億の収入があるから
死亡させるわけに行かないんだよ
シューマッハ家にしては金づる 本当の姿が世間に知れたら収入がなくなる
0759音速の名無しさん (ワッチョイ a130-SRiK)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:05:22.75ID:zav+lu+u0
やっぱりドライバートラブルの懸念してるんだなオコンとアロンソだしな…
2018のアロンソとバンドーンでも罵りあいになってたし
というか、メルセデスのルノーの扱い…
0760音速の名無しさん (ワッチョイW db0b-Bkxe)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:06:26.54ID:k13st2OS0
>>757
もうワンメイクでいいだろ
0762音速の名無しさん (ワッチョイ a130-SRiK)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:11:18.37ID:zav+lu+u0
FIAには自殺癖があるって言われてたからな…PU採用で大規模なチーム壊滅が進んだのもそうだったが
あれ、弱小チーム救済目的で採用したんだぜw頭悪かったよな
0764音速の名無しさん (ワッチョイ f1b8-HEpO)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:31:23.35ID:NaQZ2FzP0
>>757
予算抑えるのはいいんだが、1チームだけが突出して強いと
そのシーズンが決まっちゃうってのもなー

それは今も変わらんと言われればそうなんだが、ルールで縛るってのは
なんかなー
0769音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-HVeX)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:42:34.81ID:6k0M1S78a
>>768
メインはフランス工場の維持という
自殺行為だからな
遅かれ早かれルノーは消えるよ
日産三菱も提携解除だよw

フランス工場を残してルノーが戦えるわけがない
社名変更して完全国有化まで1年以内とにらむ
0770音速の名無しさん (ワッチョイW 9192-R7BM)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:44:31.64ID:ibI/NvHt0
>>769
フランスの労働者を使え、という罰ゲーム
0771音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-HVeX)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:48:38.94ID:6k0M1S78a
>>770
しかも、、4月中旬に11万台の売れ残り完成車があってファイアーセールして捌いてたからな
半分売れたとしても、それの後に買い換え需要がどれだけあるのか(苦笑)

まぁ、フランス政府や自治体&フラカス労働組合(韓国並みw)のツインタッグだからな
2年後に国有化して社名変更した場合でも、EV全力投球だからなー、、、3年、4年後に会社存在してんのかね?w
0772音速の名無しさん (ワッチョイW 9192-R7BM)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:51:54.12ID:ibI/NvHt0
>>761
シャシーに関してはメーカー(ダイムラー、ルノー)にとって
本業じゃないし、独自シャシーにこだわりがあるとは思えない

ブラックリーの現場、ウィリアムズやマクラーレンが
「独自シャシーはF1のDNA」というなら分かる
0773音速の名無しさん (オッペケ Sr8d-sSgj)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:53:20.57ID:8u7FfnNMr
車メーカー潰れたらメンテナンスとかどうなるの?
殆どはサードパーティ製で平気だろうけど
稀に純正パーツじゃないとどうしようもないのあるじゃん?
0776音速の名無しさん (ワッチョイ a130-SRiK)
垢版 |
2020/05/28(木) 09:26:53.37ID:zav+lu+u0
F1はエンジンに費用をかけすぎている!とかそういう触れ込みがあったんだよ
それでPUを安価にかつ安定供給することで弱小チームも不利にならないとかいう触れ込み
まあ、実際はくっそ金がかかった&すぐ壊れて追加で支払えとか、メンテナンス大変とか
マシン毎燃え上がってもう一台新しく作ってwとかだった訳だが…
0778音速の名無しさん (ラクッペペ MM4b-fcDo)
垢版 |
2020/05/28(木) 09:35:01.47ID:hQHrPpNzM
30-SR
0780音速の名無しさん (ワッチョイW b992-30TX)
垢版 |
2020/05/28(木) 09:51:59.65ID:FlSe5sCV0
ルノーはクビを切って固定費圧縮できないから代わりに開発費を減らすしかない。
で、金のかかる分野の開発を日産に押し付けた。
で、三菱は一番中途半端は技術のPHEVしかやらせてもらえず蚊帳の外。
0782音速の名無しさん (ワッチョイW 598a-bmT+)
垢版 |
2020/05/28(木) 10:50:15.56ID:F0X/5Kl80

明日20時からOA!#GPニュースに質問 で、川井一仁に聞いてみよう!


F1 GPニュース
〜開幕へ突き進む Formula 1の今〜
🗓5/29(金)20:00〜
📺フジテレビNEXT
出演者がF1ファンの皆さまのご質問にお答えします!#GPニュースに質問 でツイート!#f1jp

https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/910200017.html
https://twitter.com/fujitv_nexco/status/1265802154763153410/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/EZEIPWQU8AE6hQG.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0783音速の名無しさん (スップ Sdf3-VMWU)
垢版 |
2020/05/28(木) 10:52:32.02ID:qjJRpSJad
>FIA、不正取り締まり強化のため、告発ホットラインを設置

え?フェラーリの不正指摘されて「フェラーリと謎の和解」をしたFIAがどの口でいうの?w
0786音速の名無しさん (ワッチョイW 9192-R7BM)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:00:19.54ID:ibI/NvHt0
>>783
ポイントは最終行の意味深規定

>違法行為の疑いを報告したい人は誰でも参加可能

>Webベースのホットラインは、FIAの倫理原則の侵害、
>アンチドーピングルールの違反、スポーツ完全性、
>潜在的なごまかしについて、新しい報告メカニズムを提供

>受け取ったレポートとすべての情報は完全に機密として取り扱う
0790音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-Q+l1)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:24:09.44ID:ni3Gd8OyM
>>679
マテアッチはアロンソをクビにするためだけに送り込まれたからな
そして見事成功させた
0791音速の名無しさん (ワッチョイ a130-SRiK)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:44:38.99ID:zav+lu+u0
>>783
だから、不正を察知してもFIAだけにこっそり連絡してね!
チーム会議で議題にしたり代表者同士で話し合ったりしないでね!
というお話です
フェラーリの場合は後者で発覚したからね!
0792音速の名無しさん (ワッチョイ a130-SRiK)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:46:35.00ID:zav+lu+u0
また、FIAに報告されたと判定された場合、この条項によって代表者会議過半数で開示しろと請求されても
機密として扱うと規定したから開示しません
と言い張ることが出来るって訳だね
トッドちゃん考えたね!糞が!
0795音速の名無しさん (ワッチョイ 9388-HO12)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:08:46.82ID:JrN4uwyq0
F1公式が1998ベルギーを配信か。
開幕までには1997ハンガリーや2012スペインもあるかなあ。
0798音速の名無しさん (アウアウイー Sa0d-5bLk)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:04:43.04ID:IhXVH6XFa
マクラーレン縮小ww
本人のせいでは無いがホンマにリカルドは疫病神的ポジかもww
0801音速の名無しさん (ワッチョイ a130-SRiK)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:12:13.93ID:zav+lu+u0
まあ、撤退する可能性といっても2021までは開発も凍結されてるし
リカルドとかにもお金を払わなくていいので…
2022や2023らへんからどうかって話じゃないかなと思うよ
ただ、フランス政府が国民相手に変なアピールをしようとした場合
ルノーに大鉈を振るいましたみたいなネタに利用されてしまう懸念もあるが
0805音速の名無しさん (ワッチョイW 21e3-IbQJ)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:24:03.54ID:DQEkBe5R0
新コンコルド協定は来年から一方的にやれるとキャリーCEOが言ってたな。
その場合は現行のを1年延長とかではないから参戦する方からすると問題あるだろ。
新コンコルド協定には5年縛りとかあるんだろ。
0806音速の名無しさん (ワッチョイ a130-SRiK)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:31:11.45ID:zav+lu+u0
協定といっても特例があったりするので今回の様な騒動は特例に該当するし
チームを誰かに押し付ければルノー自体は撤退するか、相乗りするか、スポンサー程度に引き下がる
という可能性もある
あと、ルノーはフランス系で、フランスに本拠地があってフランス人が運営し、フランス政府に応援を受けるFIAに近しい関係
なので、ごり押しでなんとかする可能性もある
0807音速の名無しさん (ラクッペペ MM4b-U4FR)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:41:58.48ID:arol9W2sM
ルノーみたいに大幅値引き販売すると
買った人も将来的には下取りが糞だし
ちょっと前に定価近くで買った人は
将来売るときに絶望して2度とルノーを
買わなくなる。
まだ売れ残りも有って、新型には
手が回らない。
マツダはやっと地獄から立ち直りつつ有るけど
ルノー日産グループはこれから地獄だな。
0808音速の名無しさん (オッペケ Sr8d-Xzdp)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:44:18.93ID:SU8lITG1r
>>755
これってマクラーレンとルノーのチーム内の風通しの良さが差に出てる気がするけどな

アビデブにこんなこと相談したって親身に受け止めると思うか?
0811音速の名無しさん (ワッチョイ a130-SRiK)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:53:34.71ID:zav+lu+u0
>>810
FIAなんか昔っから特例ばっかじゃねえか
今回の撤退の可能性もフランス政府のごり押しがあった場合なんだから
フランス政府から強力な支援を得てるFIAとしてはその場合は無視も出来んし
条件的にもチームさえ残れば親会社が絶対という訳でもない
PUだけ供給すればいいよって話になる流れもあり得る
というか、そこらへん秘密だからコンコルドなんだよ…我々が分かるのは一部だけだ
0812音速の名無しさん (アウアウイー Sa0d-5bLk)
垢版 |
2020/05/28(木) 14:01:16.83ID:IhXVH6XFa
チームの撤退は今まで通り売却か格安セールやろ
PUの撤退はカスタマー居たら縛られるけど来年みたいにルノーPU供給がワークスのみやったらチーム撤退と共に縛りなく撤退できると思うで
0817音速の名無しさん (アウアウイー Sa0d-5bLk)
垢版 |
2020/05/28(木) 14:10:41.13ID:IhXVH6XFa
どっちにしろこのままルノーPUの優位性示せずワークス撤退したらPU供給存続してもかつてのルノーエンジンみたいに新規開発停止、旧型の信頼性向上改良のみになるだけでカスタマー付かない
0821音速の名無しさん (スップ Sdf3-s1mj)
垢版 |
2020/05/28(木) 14:46:33.35ID:gGqJSwSFd
モズレーの言う通り大規模ワークスチームが邪魔になってきた
2000年代は一見華やかだったが結果的にF1の寿命縮めたな
90年代までのプライベーターチームの集まりだったF1なら複雑怪奇なレギュレーションも予算制限もハンデも要らなかったのに
0822音速の名無しさん (ワッチョイ a130-SRiK)
垢版 |
2020/05/28(木) 14:49:26.04ID:zav+lu+u0
大規模ワークスでもレッドブルみたいなプライベーターに勝てない
それをなんとかしようとしたPU騒動がダメ過ぎたんだよ
やりすぎだよありゃ
0825音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-moxv)
垢版 |
2020/05/28(木) 14:57:52.39ID:sIneAjjZ0
エンジン凍結時代は、レッドブルが無双したからね
またそういう無双時代に逆戻り、今もメルセデス無双だけど
逆転の希望もなくなる
0826音速の名無しさん (ワッチョイ a1ea-1BKT)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:04:35.74ID:R0fwlXqT0
F1を存続させる理由がもはや「伝統を消したくない」だけになっちまったからなあ
時代も技術もFEが最先端になりつつあるし、F1は面白いところを必死に探しながら遊ぶクソゲーのようだ
MGU-H廃止ならホンダ撤退は確定だろうし、いっそのこと25000回転の3L NAエンジンとかにすればいいw
0828音速の名無しさん (ワッチョイW 930b-BN/H)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:15:30.54ID:QAr/vbjy0
内燃機関の将来性として
2ストの水平対向エンジンは新レギュレーションで検討に値する
といった記事を読んだ記憶がありますが
既存のエンジンと比べて、その優位性は何処にあるのでしょうか?
0829音速の名無しさん (ワッチョイW a151-lut0)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:46:51.45ID:8VNqBhDr0
2スト化の話はエンジンを発電に専念させるってやつだっけ
まあなんであれ優位なところはシンプル、コンパクトでパワフルってとこに尽きると思うようん
0830音速の名無しさん (ワッチョイ b992-moxv)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:49:56.90ID:jD+2XAgF0
内燃機関は発電用で、駆動力はモーターオンリーでって考えたけど
そりゃFEが最適だったわ。
FEは市街地、F1はレース場って住み分けで似たような仕様にしちゃえばいいのに。
0835音速の名無しさん (JPW 0Hd3-p+LB)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:58:31.44ID:khAQUwvQH
ドライバーはF1に乗ったというステータスのためにF1を目指せるけど
チーム側はもう続ける旨味が全く無いもんな
F1ブランド自体ももう陳腐化してきてるし
もうメーカーエアロ時代のインディカーみたいなレギュでいいんじゃないの
0838音速の名無しさん (ワッチョイW 536c-L6kF)
垢版 |
2020/05/28(木) 16:34:53.12ID:8QsNQIBs0
>>827
レッドブル「いや、ちゃんとマーケティングやれよ」
0843音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-HVeX)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:12:49.56ID:6k0M1S78a
>>837
そらそうだろ
去年11月に危機的だと国内4工場閉鎖して
資金融資を画策してたんだぞ?

そのお荷物な国内工場が残るんだからなー(多分
フランスの労働組合をどうにかしないとどうにもならない
基本的に労働組合は悪だからな
0844音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-HVeX)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:13:50.00ID:6k0M1S78a
>>842
日産と三菱は提携解消だろ
公的資金の投入が必須だろうし
0846音速の名無しさん (ワッチョイW 598a-bmT+)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:19:00.09ID:F0X/5Kl80
https://twitter.com/f1_dutchgp/status/1265911352083861506
コロナウイルスが世界的に蔓延しているため、初開催のF1ハイネケンオランダGPは2021年に延期されることが決定しました。 すべてのチケットは新しいレースでも有効です。 詳細は以下をご覧ください。
https://dutchgp.com/en/first-formula1-heineken-dutch-grand-prix-officially-postponed-to-2021/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況