X



【HONDA】F1ホンダエンジン【211基目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 8d64-3Ni4)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:59:44.62ID:+MsZvxLy0
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【205基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520332748/
【HONDA】F1ホンダエンジン【206基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520379091/
【HONDA】F1ホンダエンジン【207基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520421756/
【HONDA】F1ホンダエンジン【208基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520462791/
【HONDA】F1ホンダエンジン【209基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520511036/
【HONDA】F1ホンダエンジン【210基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520559114/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

1行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750音速の名無しさん (ワッチョイ bb69-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:02:47.41ID:jdQg0Yen0
>>703

<745

>応力で20%下げる

仮定の話で20%なのかどうかはSN線図を引かないと分かりません。
耐久性を20%向上であれば5%応力低下でOKの可能性もあり得ます。
0751音速の名無しさん (スフッ Sd8a-twdh)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:05:52.48ID:7O0SHbX4d
>>749
なるほど
確かにテストだから沢山走りたいし、燃料多く積んでいるなら長く走る、
トラブルもないのに直ぐinするなら燃料が減ってきたから、また走るために補充
言われてみればそうかも
0754音速の名無しさん (スフッ Sd8a-twdh)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:09:57.75ID:7O0SHbX4d
>>753
むむむむ!?
まぁ大人しくレースを待ちますか
0756音速の名無しさん (ワッチョイ 0be1-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:10:26.65ID:UwywFcMj0
「パワーユニットのデータに異常が見つかった。分析に時間を要するため、セッション終了2時間ほど前に、チームはテスト終了を決定。」

大丈夫かな?大丈夫だよね?
ハートレーが終盤にタイムアタック出来なかったのは残念だねー
0757音速の名無しさん (ワッチョイW 5bb8-TJuL)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:10:28.05ID:dB/7tXQC0
>>752
ただ去年までの3年間の冬季テストでは到底到達できなかった位置にマクラーレンが入ったのも事実
0758音速の名無しさん (ワッチョイ ea32-CIXn)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:11:17.95ID:Yx6cKFRH0
>>746
17秒台出しているチームだけ並べたんだけど
わからなかった?ホンダとはまったく書いてないのだけども
0759音速の名無しさん (オッペケ Sr33-2OJT)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:11:45.13ID:3lOHOUHEr
>>751
ただ、いきなりピンクタイヤ履いてくるチームはタイム狙いとしか見えないから、タイム狙うには空タンでしょって話。
0761音速の名無しさん (ワッチョイ bb69-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:19:45.40ID:jdQg0Yen0
>>747

ブレーキ性能にはPUの1/10程度の差しかないので、ブレーキング距離
で分かるそうだ。10Kg違えば数メートル違うそうだ。

今回のテストでの事であれば、マクラーレンの様に予選シミュレーション
みたいな走り方をしていれな空タンと予想できるのではないか。

要はチャージラップを挟んでの走行かどうかの方が分かり易い判断基準かな。

他チームは比較的にショートランではあるが、タイムを10周の最後の出した
りしているので「空タン」とは言っていない(実際には空タン)。
0762音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a5b-vRtU)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:21:06.36ID:odMxuPSy0
ハミもベッテルも今回のテストでは一度も真剣なタイムアタックをしてないな。
おそらく連中がハイパーソフトでマジ走りしたら16秒台は軽く出ていただろう。
0763音速の名無しさん (ワッチョイ 66a2-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:21:17.76ID:ARU01D4f0
ところで、枕の熱問題は分かるけれど。振動問題って報道されているか?
昨年の振動が単なる共振だけなら、エンジンとギアボックスとの接続長が変わるだけでも収まったりする。
去年も起こったから、今年もそうだろう・・・というのであれば無理があるろう。

ギアボックスの精度の問題なら別だけれどな。
0765音速の名無しさん (ワッチョイ cedc-eXi2)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:24:45.51ID:GVXhakSP0
アロンソなんぞ大して走れてない中、ちょっと集中すれば17秒台
ホンダエンジンは死ぬ気の予選モードで18秒半ば

アロンソは表彰台にからめるけど、今のホンダエンジンは前年度終盤の8位争い
がせいぜいだよ。現実を見ろよ。
0766音速の名無しさん (ワッチョイ ea61-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:25:13.02ID:bq/opx/j0
マクラーレンはギリギリやらかす悪癖があるし
別にそれは悪くないんだが振動問題が自分の所が原因と認めなかったことは
相当の責任になるかと
0767音速の名無しさん (ワッチョイ ea32-CIXn)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:27:42.95ID:Yx6cKFRH0
テストで周回数稼いだチームがシーズン入って成績残してるのは
事実だね
タイムはトップチームだけの指標になってるかも
0768音速の名無しさん (ワッチョイ ea32-CIXn)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:29:43.15ID:Yx6cKFRH0
>>765
死ぬ気モードってエンジンぶっ壊しても走ることなら
アホンソに言ってあげてw
0769音速の名無しさん (ワッチョイ cedc-eXi2)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:31:05.55ID:GVXhakSP0
それとな。メルセデスのいるフォルクスワーゲングループは世界最大のグループ
ルノーは世界第三位の巨大グループ

ホンダ?ホンダなぞ鈴木と順位いしてるぐらい下で8位ぐらいか

今のハイテクf1では開発力に雲泥の差があるんだよ。
そう簡単に行くかよ。
0770音速の名無しさん (オッペケ Sr33-2OJT)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:34:26.13ID:3lOHOUHEr
>>765
それはチェッカーフラッグ受けられればの話ね。

チェッカー受けれるとして、FP入れて1.5レース分くらいで1基壊してるから、5レース目からPU交換ペナルティで最後尾からを最低5回やる。
マクラーレンはコンストラクター8位が予想。
0772音速の名無しさん (ワッチョイ 26fa-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:34:40.68ID:pQkYXXk30
>>699
官僚主義というか、組織がでかくなりすぎて横の連携が手薄になったんだろうね。
そして力のある部門が自分たちの主張を通す、て感じか。
なんだか身に覚えのある光景だな。親しみが持てる。
ある意味日本的な会社かも。
0773音速の名無しさん (ワッチョイWW 0b30-BtB4)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:34:45.63ID:MsLp1LIq0
昔の話だが規定より100キロほど軽いマシンでタイムアタックして、スポンサー獲得狙っていたチームもあったな。
マクラーレンはそのレペルまで堕ちたのかは判らんがまともにロングラン出来ないのは致命的だろ
0775音速の名無しさん (ワッチョイW 0a81-1S76)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:35:00.64ID:Gw6lx/Tu0
すげえ、外人が8割型マクラーレンは正しかったって見方してる。
0777音速の名無しさん (ワッチョイ 0b5a-eXi2)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:35:25.45ID:hA3oDAcW0
ホンダは二輪のレース部門からゴッソリと人員を引き抜いてこないと、
マクラーレンやルノーには勝てないだろうよ。
0779音速の名無しさん (ワッチョイ ea32-CIXn)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:35:38.61ID:Yx6cKFRH0
>>769
恥ずかしいからコメント入れないでね
メルセデスはVWグループじゃないからね
それと生産台数ならルノーグループは1位に
なってるからね
0781音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f53-dtLl)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:36:22.65ID:CbJ20fJp0
テストでこれだけ走れたって事はこれからのアップデートに大きく関わる
元々中盤以降にルノーに追いつくって言ってるんだからその通りだろ

マクラーレンは開幕戦でまたテストの状態
実験用シャシー当たればいいけど
距離走ってないし、これからどんなトラブル出てくるか分かったもんじゃない
気温も上がるしな
0783音速の名無しさん (オッペケ Sr33-2OJT)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:36:50.50ID:3lOHOUHEr
>>770
間違えたw
最後尾からを10回やるw
0785音速の名無しさん (ワッチョイW 0a81-1S76)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:37:05.82ID:Gw6lx/Tu0
お前ら反省しろよ。ヤフコメも反省しろよ。

世界中の恥さらしになるぞ。

今から来た人。結果はマクラーレンがトロロッソを上回りました。トロロッソが出せなかった17秒台出しました。

ですから、冷却さえできればトロロッソはレースでもマクラーレンに勝てません。
0786音速の名無しさん (ワッチョイWW 0b30-BtB4)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:37:29.74ID:MsLp1LIq0
>>769
メルセデスはフォルクスワーゲンとは無関係。
アウディがフォルクスワーゲン系列だよ
0788音速の名無しさん (ワッチョイWW 0b30-BtB4)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:39:08.71ID:MsLp1LIq0
>>775
開幕戦がますます楽しみになってきたなw
何周走れる事やらw
0789音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp33-Pzh+)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:39:19.46ID:W2sDc0Aip
テスト初っ端からハイパーパパイヤだったのは最終日に17秒台出すための練習だったんだろ?
よく頑張ったじゃないか!
ガスはハイパー使ってすぐのタイムだけどな
0790音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a17-N7yI)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:39:51.42ID:ZUkSYG1w0
>>739
共振は組み合わせで発生するからホンダだけに責任押しつけるんじゃなくマクラーレン側も歩み寄る必要があったんじゃないのかって言ったらアンチは「組み合わせで発生するからこそホンダが責任持って対処すべきだろ」って狂った反論していたな
まさかここに張り付いてるキチガイアンチとマクラーレンの幹部が同じ思想っていうのが信じられんわw
0791音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:40:08.60ID:ntmIOjAG0
メルセデスの16秒台は確実だな
結局いつものように1.5秒くらいの差がTOP3より下位とはあるな
0792音速の名無しさん (ワッチョイ ea32-CIXn)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:40:18.31ID:Yx6cKFRH0
>>785
必死だけどホンダスレだよ?枕スレでやってくれない?
0796音速の名無しさん (ワッチョイ cedc-eXi2)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:42:28.18ID:GVXhakSP0
マクラーレンのホンダを切る判断は極めて妥当だよ。

巨大資本のルノーがワークス体制で本気モードの時に、小規模会社のホンダから
のりかえる。当たり前じゃないか。
ホホンダはすでにバンなどの大衆車メーカーになりさがっつて何年たってると
思うんだ?開発資本もしょぼい自動車会社の末席なんだぞ。

投投下資本のレベルも桁違い。韓国メーカーにすら規模で負けてるホンダに
何を期待してるんだ?過去の栄光か?あれはバブルの勢いにすぎない過去の栄光だよ。
0799音速の名無しさん (ワッチョイ cedc-eXi2)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:45:32.79ID:GVXhakSP0
ホンダが勝てるのは本気モードで大資本が勝負していないエリアだけ。
バイク などのニッチ部門だけだよ。
0801音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:46:54.42ID:ntmIOjAG0
まぁシーズンに1回でもマクラーレンにホンダが勝てば楽しいけどな
あれだけクソミソに言われてたからな
ザマァを何回言えるかな楽しみ
0802音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a17-N7yI)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:46:56.99ID:ZUkSYG1w0
>>765
現実を見るっていうのは実際の走行状況やタイムなんかを総合的に分析する事を言うんだけどな
大企業だから間違いなく勝てる(筈)、かつてのチャンピオンチームチャンピオンドライバーだから開幕までには修正してくる(筈)っていうのこそ、現実見えてない妄想妄言なんだけど自覚してる?
0803音速の名無しさん (ワッチョイW 0a81-1S76)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:47:33.01ID:Gw6lx/Tu0
宗一郎だったら1から作り直せ!と言ってスパナ投げてただろうな
0807音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a17-N7yI)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:49:57.43ID:ZUkSYG1w0
>>785
おいおいそんなにブーメラン投げまくってて大丈夫か?
情勢を見るに開幕戦でそのブーメランが全部お前のドたまに突き刺さる可能性大なんだが、命要らないのか?
0809音速の名無しさん (ワッチョイ bbec-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:50:20.18ID:bm3XuhuT0
この2週間のテスト期間中、素晴らしい仕事をしてくれたホンダの仲間たちに感謝している。
テスト2の期間中は、1つのエンジンで走行していたが、ほぼ問題なく機能してくれた。

4日間、1基のエンジンで走ってたとはね
0810音速の名無しさん (ワッチョイ cedc-eXi2)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:50:43.07ID:GVXhakSP0
新井が登場したときと本質的に何も変わってないよ。
ホンダはサラリーマン社長が経営する普通の大衆車製造株式会社だよ。
それも小規模の。

カルロスゴーンが一時期指揮をとった日産のような、あるいは昔の本田宗一郎
のようなオーナー社長のかじ取りを期待しちゃいかんよ。

ホンダのトップは皆保身で上り詰めたサラリーマン社長。やれることは
知れてる。同じ雇われ社長同士の戦いならでかい資本が勝つんだよ。

現実を見ろよ。
0811音速の名無しさん (ワッチョイW 0a81-1S76)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:51:11.86ID:Gw6lx/Tu0
問題は出なかったがパワーも出なかった、
0812音速の名無しさん (オッペケ Sr33-2OJT)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:51:27.29ID:3lOHOUHEr
>>802
レースはチェッカーを受けた順番ていうのを知らないから気にしない。

ファステスト出せば、それが一番だと思っているみたい。
0814音速の名無しさん (ワッチョイW 0a81-1S76)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:53:06.16ID:Gw6lx/Tu0
今期はブックメーカーもやりがいがありそうだな
0816音速の名無しさん (ワッチョイ ea32-CIXn)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:53:15.76ID:Yx6cKFRH0
粘着怖いな〜思い込みのソースも無い情報を並べて絡んでくるんだから
困った困った
0820音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-gi1E)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:54:33.58ID:8OLCWdfYa
>>801
両者完走した上で勝って欲しいな
0821音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-1hHt)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:55:34.18ID:XtnIpOUTd
凄いなマクラーレン!やったぜマクラーレン!

メルセデスよりも速いなんてバカッ速!速すぎるよ!!これでスポンサーにさせてくれ!なりたい!もう大人気間違いないね!!
0823音速の名無しさん (スププ Sd8a-xfEn)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:56:08.58ID:j9wwAoiOd
>>769
それならトヨタが勝てなかったのが説明出来ないなw
0824音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-gopB)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:56:46.17ID:TZ+VQATI0
マクラーレンはテスト前から「テストも問題なく走れる」みたいなこと言ってたんだから
もう既にマクラーレンは負けているんだよ
0826音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a5b-vRtU)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:59:17.78ID:odMxuPSy0
田辺さんが今回のセンサーで感じた異常がなんであったかを解析して結果を発表してくれるとありがたい。
唯一のトラブル要素が取り除かれれば、その信頼性は盤石になる。
0827音速の名無しさん (ワッチョイW d36b-ArEo)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:00:25.78ID:2RfcLuG40
>>801
1回でもって…………あとはクソミソに
言われるんだぞ?マゾですか?
0828音速の名無しさん (スププ Sd8a-xfEn)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:00:28.18ID:j9wwAoiOd
>>796
エラ出てますよw
そりゃ日本下げしたいだけで大して興味ないからメルセデスをフォルクスワーゲングループなんて言うんだよなw
0830音速の名無しさん (ワッチョイ 26fa-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:00:46.02ID:pQkYXXk30
マクラーレンのお陰で双方ハッピーだね。
ホンダは自信を取り戻せたし、マクラーレンはシャシーの問題点を洗い出せた。
どこにも問題はないよ。
0831音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-Aa+p)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:01:17.21ID:Zn5cR+Uza
>>716
それ何処の情報?
F1速報メカニズム最前線では過去総括と共に2018計画話してるが
「リセットしてスペック1から始める」
「17年型で言うとスペック6位まで進化させる」

脱マクラでPUのサイズ2cm延長とかベースが変わってるからな。
0832音速の名無しさん (ワッチョイW fb76-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:01:27.07ID:4PTbHnK50
枕「速い車作ったよ、レース完走出来ないけど」

もう末期症状としか思えない
スポンサーも無く、車も走らない
枕の崩壊をまざまざと見せつけられて悲しい。
0833音速の名無しさん (ワッチョイW 5bb8-TJuL)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:02:37.46ID:dB/7tXQC0
>>787
例のトランプ減税による取り崩しがなければ過去4年のホンダの利益は3000-6000億円台
0834音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-1hHt)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:05:05.31ID:XtnIpOUTd
>>825
アホ担げよ
0835音速の名無しさん (ワッチョイWW bef0-wmjt)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:05:22.42ID:jFQlFRgb0
テストであーだ、こーだ言ってもしかたない。昔から速いのは速い、遅いのは遅いて決まってる。

ただ、日によってコロコロ変わるのチームはだいたい開幕であれ?ってなる
0836音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-NNN3)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:06:03.14ID:nYlGnrcea
>>430
英Skyのテッドは、わざと煽って反応を引き出すような取材方法が得意な人でもあるので、たぶん気にしてない
今回の件も、
「ホンダは毎日PUを新品交換してるという噂(俺がばらまいんだけどねw)ですが、実際は?(数を答えないと怪しまれるよw)」
ってやり方
0837音速の名無しさん (ワッチョイ ea32-CIXn)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:06:04.84ID:Yx6cKFRH0
枕がメルセデスに勝てるってことなら素直におめでとうって言うんだけど
ありえな・・・・ごめんな〜夢が見れない体質でw
0838音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-i80b)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:08:46.38ID:g6jC7b2J0
前年マクラーレンがホンダエンジン積んでたから
マクラーレンと比較してしまう人けっこういるよね
トロロッソってチーム マクラーレンと立ち位置が
まったく違うのにね
マクラーレンはtop3を狙うチームだし
トロはそこを狙っても不可能なチームで
そこを理解しないと間違える
テストの結果から
トロはその目標の中でいい感じで戦える予感
マクラーレンはtop3狙うには苦しそう
その辺りがクロスしそうではあるね
0839音速の名無しさん (ワッチョイW 0b1f-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:11:21.57ID:VsErgLhj0
心配された信頼性を克服して、PU周りでトラブルが出たのが最終日の最後ってのは、去年からすれば十分すぎる結果だと思う。
しかも数値の異常値検出てことは、単なるセンサー不具合の可能性もある訳で、それを踏まえても、よくここまで壊れなかったなぁと。
そりゃ、まだまだパワーは少ないんだろうけど。
0841音速の名無しさん (ワッチョイW 0a81-1S76)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:12:22.20ID:Gw6lx/Tu0
なんやホンダだめやんか、いつも負けてばっかりやんか。奴隷使って繁栄した欧州人をぎゃふんと言わせたらんかい。喝!
0843音速の名無しさん (ワッチョイ ea32-CIXn)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:13:46.80ID:Yx6cKFRH0
>>831
何が間違ってる?
4は去年投入してないからね
だから17年から言ったら6まで3基
リセットしてSpec1だと思っているけど
それがSpecいくつまでって話は出てないよ
0845音速の名無しさん (ワッチョイW 0a81-1S76)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:15:20.94ID:Gw6lx/Tu0
>>844 ホンダが好きすぎてつい喝入れてしまったり過剰にネガティヴになってしまったりするねん
0846音速の名無しさん (ワッチョイW 6a8e-++t4)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:15:49.28ID:Vx9MWYrc0
>>839
信頼性の向上はあったけどトラブル出るのが最終日ってのは痛いな。
深刻なトラブルじゃなかったとしても対策の確認できるのが本番になってしまうし
0849音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-pWxo)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:16:48.50ID:Kde1zJ1dM
リセットして1から始めて3基目でスペック3
去年のカウントの続きで言うとスペック4から続けて6
2018スペック3=2017スペック6相当ってことかな?
0850音速の名無しさん (ワッチョイW 0b1f-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:18:11.93ID:VsErgLhj0
>>846
言われてみれば確かにそうかもしれん。
トロロッソ・ホンダには頑張ってほしいから、つい楽観視したくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況