X



【C4】首都圏中央連絡自動車道 その63【圏央道】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001R774
垢版 |
2022/11/17(木) 18:54:13.19
東京都心から半径40-60kmの位置を環状に結ぶ自動車専用道路
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)について語るスレです。

3環状(圏央道・外環・中央環状)
「東京を変える道路・首都圏を変える道路」
https://www.ktr.mlit.go.jp/road/shihon/index00000002.html

前スレ
【C4】首都圏中央連絡自動車道 その62【圏央道】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1639575061/
0838R774
垢版 |
2024/02/26(月) 17:47:27.78ID:6RKzsG30
圏央道が低規格だから、都心に用が無い車が都心まで乗り入れて来て渋滞が酷くなる

東名、新東名、中央、関越、東北道辺りは、一本の高規格連絡道路で結んで都内に用事が無い車が都内に侵入しなくて良いようにするべきだった
0839R774
垢版 |
2024/02/26(月) 19:09:40.00ID:kwOblcKB
高尾の天狗とか桶川のしいがしとか
本当に遠い昔話になったなあ
今のを作るだけでも
ずんぶん反対があった
0840R774
垢版 |
2024/02/26(月) 21:44:27.36ID:RQ9ujTpc
オオタカとか希少な植物もいるぞ!
0841R774
垢版 |
2024/02/26(月) 22:13:45.49ID:v+zNr8vE
オオタカがオッたか
0842R774
垢版 |
2024/02/26(月) 23:52:50.39ID:Ilsw+ch5
そういや高尾山の駅やら登山口で、高尾山トンネルの反対署名した人達
今でも圏央道を使って運ばれた食品や品物を食べたり使ったりしてなんだろうね
0843R774
垢版 |
2024/02/27(火) 03:53:02.64ID:lUP9YB38
神奈川区間の開通状況動画見たけどトンネルほんとに進んでねえのな
新東名全通に間に合うんかね
0844R774
垢版 |
2024/02/27(火) 05:22:57.76ID:vDrG90VP
そういえば新東名全通も当初は2020年度予定だったなw
0845R774
垢版 |
2024/02/27(火) 05:27:08.89ID:vDrG90VP
>>195
>>199
>207
で、偉そうなお前は自分で修繕積立金払ってんの、こどおじ?

>206
田舎のマンションだから区分所有法に不満が有っても売るに売れず引っ越せないんだろ?
0846R774
垢版 |
2024/02/27(火) 06:22:15.55ID:U8U5SbRh
どこの誤爆なんだろう
タマワン関係かね
0847R774
垢版 |
2024/02/27(火) 10:15:21.01ID:EKS80lhb
好戦的で草
0848R774
垢版 |
2024/02/27(火) 11:16:19.66ID:Tc1RAV+i
>>840
オオタカって本当に希少なの?
道路とか送電線とか作ろうとすると必ずいるんだけど
しかも、いわゆる自然豊かな山奥でなくて
高尾とか三浦とかの都市近郊の山でも
0849R774
垢版 |
2024/02/27(火) 12:23:10.05ID:9Z95jDfH
埼玉の川島や桶川辺りは風がヤバいわ
0850R774
垢版 |
2024/02/27(火) 12:35:02.58ID:76bEevct
>>848
当時は希少だったけど今は希少じゃなくなったよ
0851R774
垢版 |
2024/02/27(火) 16:03:17.97ID:MVrk/pjD
川沿いは風強いよな
0853R774
垢版 |
2024/02/27(火) 20:35:20.13ID:qySuzaho
反対派の呼んだ生物学者によってオオタカの生態のしっかりとした学術研究が進んで、営巣期に至近距離で工事しなければOKってお墨付きが出たの笑える話
0854R774
垢版 |
2024/03/02(土) 08:16:47.48ID:w331PkDG
「無駄な」道路開発止めてやる!→オオタカを守れ、工事中止じゃ!→発情時避ければ大丈夫!→はいはいイケイケどんどん…
0856R774
垢版 |
2024/03/02(土) 18:08:26.94ID:Nmo48NTm
神奈川区間の方は可燃性ガスが出てるんだっけ?
安定した地盤なんてなかなかねえな
0857R774
垢版 |
2024/03/03(日) 14:55:57.41ID:LgMpFSQp
芝山トンネル見てきた
ついに貫通かと思うと嬉しい
町道があるから両方の坑口が車道から見える

南側の高谷川を越える田園地帯が工事の一番ラストになるかな
ヒ素問題や丸木舟の大量出土で遅れたので
ちなみにヒ素は自然由来で
何年か前に神栖市でも騒動があったけど
そちらも産廃ではなく自然由来の結論でした
0858R774
垢版 |
2024/03/04(月) 16:14:11.17ID:rICsQnur
圏央道「全通」へラストスパート!? 途切れた「千葉区間」唯一のトンネルついに貫通 「おめでとう」「早く開通して」期待の声も多数
https://kuruma-news.jp/post/750129
0859R774
垢版 |
2024/03/04(月) 18:02:52.70ID:Vf7KV3qq
>>858
>途中には、芝山町内と成田空港西側の2か所のICが設置されます。

成田小見川鹿島港線ICは空港の東側では…?
0860R774
垢版 |
2024/03/04(月) 23:47:41.38ID:j5zc5qwr
>>859
R296ICって多古町だよな
0861R774
垢版 |
2024/03/09(土) 13:29:44.68ID:VqfCsOIs
>>807
大都会さいたまに住んでるとそういう歪んだ性格になるんだな
大都会過ぎて行く用事すら思い浮かばないから素通りの大都会様
0862R774
垢版 |
2024/03/10(日) 15:51:07.90ID:wJ0NfTcn
>>860
R296ICは多古町
r44ICは空港東側
両方間違えるのは面白いね

そういや芝山町は八街市に次いで
圏央道が通るけどICが無い街になるのか
0863R774
垢版 |
2024/03/10(日) 20:51:51.77ID:DkzsI3LB
>>862
まったく
こたつ記事以下だな
ネットでの調査さえしていない
0864R774
垢版 |
2024/03/12(火) 23:53:29.55ID:Q2l2q95K
芝山町は空港があって駅(芝山千代田駅)もあるけど高速道路のicがない
多古町は第三滑走路で空港がある町になり圏央道で高速道路のある町になるけど駅がない
成田市は全部ある

多古はステップアップだな
0865R774
垢版 |
2024/03/13(水) 05:38:41.73ID:R+yqs3gm
芝山鉄道って今でも警察官が警乗してるの?
0866R774
垢版 |
2024/03/13(水) 10:10:22.12ID:mv7B1tgT
だいぶ前になくなった
0869R774
垢版 |
2024/03/14(木) 08:44:01.98ID:VmzbYTQB
やっとか
0872R774
垢版 |
2024/03/14(木) 22:04:09.65ID:8WCbEgFX
多古町は線路があるけど駅がない

とかはスレチだな(一鍬田飛地がトンネル内にある)
0873R774
垢版 |
2024/03/16(土) 18:45:44.66ID:ug38H6WK
多摩地区や八王子からわざわざ都内に出なくても、関東圏の他地域に素早く移動できる為の道路が必要
0874R774
垢版 |
2024/03/17(日) 17:14:36.93ID:Sz87ORqL
それより多摩地方を埼玉県に下さい。きっと幸せにしてみせますから。
多摩地方を一目見たその時からずっとこの地方はやがてうちの県と一緒になる運命になるのだと信じておりました。
0875R774
垢版 |
2024/03/17(日) 17:20:44.44ID:0HCnIcrv
そらそうよ
埼玉県は実は埼多摩県
0876R774
垢版 |
2024/03/17(日) 17:40:34.35ID:OlWl1Peq
多摩地区民「嫌だよ!住所は東京都が良い!西大泉町と同じだよ」
0877R774
垢版 |
2024/03/17(日) 17:44:47.02ID:43uOaRz6
圏央道と首都中央環状の間にもう一つ連絡道路が必要と言う話しはどうなったの?
0878R774
垢版 |
2024/03/17(日) 17:44:47.37ID:pS1lnVe4
多摩の多摩たる所以の多摩川源流は埼玉県にある
奥多摩じゃないからな
0879R774
垢版 |
2024/03/17(日) 18:02:03.97ID:y3FZePGC
タマちゃん「嫌です」
0880R774
垢版 |
2024/03/17(日) 19:08:57.60ID:T/OEBOq0
>>877
外環じゃなくて?
0881R774
垢版 |
2024/03/17(日) 19:15:39.48ID:Sz87ORqL
あなたはかつて神奈川さんと無理やり別れさせられ親の都合で強引に東京家に嫁がされた。
思えばあの時にあなたの苦労は始まったのです。
意地悪な姑と小姑から「お前は東京なのに東京じゃない」といびられ、
いつまでも東京家の一員と認めてもらえない。
そんな寂しいお嫁さんになるくらいなら、
奥秩父の山奥でさえも埼玉家の一員と認めているほど度量の広い我が埼玉一家に嫁いでいた方が
お多摩さんは幸せになれていたに決まっているのです!
0882R774
垢版 |
2024/03/17(日) 19:34:31.75ID:0x4Ya/j/
多摩は元々神奈川県だったけど、東京の水である多摩川流域は東京で管理したいということで東京都になったんだよね
だから植民地扱いになってしまうのは仕方ないかな
0883R774
垢版 |
2024/03/17(日) 21:22:16.80ID:ErSX4D2L
まずは町田を神奈川に返せ
話はそれからだ
0884R774
垢版 |
2024/03/17(日) 21:35:21.44ID:YtGXhV+c
つーか昔の武蔵國や相模國を基準に県を配置し直せばいいんだよ
県民性とか文化の違いとかの発生要因は、今でも昔の国が基準になってるんだから
静岡と浜松が同じ県、八戸と弘前が同じ県なんてやっぱり無理があるよ
0885R774
垢版 |
2024/03/18(月) 05:12:05.71ID:41DFbQYl
>>878
多摩川の源流は山梨な
0886R774
垢版 |
2024/03/18(月) 05:13:47.12ID:41DFbQYl
>>884
伊豆諸島も伊豆を名乗るなら静岡県に編入して欲しいわ。
0887R774
垢版 |
2024/03/18(月) 06:23:39.41ID:MntXFSHE
>>885
山梨と埼玉だよ
どっちも正解
0888R774
垢版 |
2024/03/18(月) 07:35:58.02ID:sxNrxZbK
信濃や越後や陸奥みたいに同一国内でバラバラな地域もあるけどね
0889R774
垢版 |
2024/03/18(月) 19:59:26.44ID:HG6fV7Sw
>>887
山梨と埼玉の県境に笠取山という山があって多摩川の源流はその南面(山梨県側)
笠取山の北面(埼玉県側)に降った雨は荒川に向かう
普通は多摩川の源流が埼玉県にあると言わない

逆に、青梅市から都県境を越えて埼玉県の入間川→荒川に流れ込む川はある
0890R774
垢版 |
2024/03/19(火) 02:00:30.05ID:TsSr1/OB
>>883
町田いらねって言ったのが神奈川じゃね?
町田は神奈川に戻りたそうだけど
0891R774
垢版 |
2024/03/21(木) 08:58:12.10ID:xxmaIP3t
>>877
核都市道は構想はあるけどなかなか進まない
関越〜首都高与野〜見沼〜東北道がさあ始めるかになったけど
あと30年はかかりそう
千葉北西道も最低でもそれくらいになるかな
新横浜〜横浜青葉は想像以上に早かったけど
0892R774
垢版 |
2024/03/21(木) 18:51:55.04ID:bL8F8UW5
モタモタして何時まで経っても造らない道路とかぶっちゃけ要らないんでしょ?
0893R774
垢版 |
2024/03/21(木) 19:36:18.99ID:Gxgu/yTd
金がないからな
その理論は成り立たない
0894R774
垢版 |
2024/03/22(金) 09:46:10.75ID:DtVtC9qI
道路は50年100年先を見据えてのものだと思うけど
100年前に核都市道の用地確保しとけよおとか無理筋だよな
昭和天皇物語とかで1910年に大正天皇の3子に教える先生は
人力車で車夫2人とかの時代だし
なお、車夫2人なのは車夫の体調不良とかで
絶対に遅刻しないため
0895R774
垢版 |
2024/03/23(土) 14:20:11.62ID:U5LuVKHX
圏央道と並行してる国道407号日高鶴ヶ島バイパスが全通
0896R774
垢版 |
2024/03/25(月) 04:11:39.37ID:Y3cX/lyN
>>894
庶民が一人一人自動車を持てるような時代なんてそんな明治大正のころに予想しろったって無理だからなww
関東大震災後でも広い道必要と言っても防災面とかだったからまだまだそんな意識がある時代じゃなかったね
0897R774
垢版 |
2024/03/25(月) 06:54:41.27ID:In8uKpQe
そんな時代でも中央本線や東北本線、東海道本線を将来に備えて高架で造った後藤新平は先見の明があった。
0898R774
垢版 |
2024/03/25(月) 09:14:39.41ID:nZ2vR+l/
>>897
東海道線高架か?
0899R774
垢版 |
2024/03/26(火) 08:27:10.59ID:XxB1TQwh
芝山トンネル開通したね
思ってたより早かったな
0901R774
垢版 |
2024/03/26(火) 13:05:10.19ID:XEpXwfCh
交通量を考えると妥当かと
0902R774
垢版 |
2024/03/26(火) 17:25:58.23ID:6EdW+Bq+
>>899
× 開通
○ 貫通
0903R774
垢版 |
2024/03/26(火) 20:14:02.84ID:lNByaOk+
>>898
後藤新平の時代に出来た新橋~東京間
0904R774
垢版 |
2024/03/27(水) 20:28:11.53ID:eLZOLNnv
C4外回りへの2車線の合流ランプを「車線数を減らす」のでなく「車線の幅を減らす」ってアツい
0906R774
垢版 |
2024/04/12(金) 18:21:28.48ID:uPLiHnDd
【C4】首都圏中央連絡自動車道 松尾横芝IC〜木更津東IC間及び
銚子連絡道路 松尾横芝IC〜横芝光IC間 夜間通行止めのお知らせ
5月13日(月)〜5月22日(水)各日夜20時から翌朝5時まで
〜舗装補修工事、構造物の点検等を行います〜
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/kanto/2024/0412/00013693.html
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/cms_assets/pressroom/2024/04/12/pdf.pdf
0907R774
垢版 |
2024/04/13(土) 12:13:03.82ID:RH9uZjIY
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう 
何度も言う、大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が朝鮮人に支配されるのはどう考えてもおかしい
拡散希望
0908 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:31:45.28ID:Hrq3ajH4
どんぐりころころ
0910R774
垢版 |
2024/04/19(金) 20:43:12.74ID:HxxRKns+
そうはい神崎
0911R774
垢版 |
2024/04/20(土) 00:31:37.23ID:WUiXfeJY
緊急で道路止めてます
0912R774
垢版 |
2024/04/20(土) 10:07:48.54ID:tnYRj9Bb
いこうざき
0914R774
垢版 |
2024/05/02(木) 21:46:39.20ID:E9czuafL
大栄JCT〜神崎ICは意地でも先にでないと
気が済まない人の博覧会なのかね
連日事故通行止めになるくらいだし
0915R774
垢版 |
2024/05/02(木) 22:21:37.76ID:Y4L44UMZ
なんでこんな時間に八王子JCTのところだけ渋滞してんの?
0916R774
垢版 |
2024/05/02(木) 22:43:34.39ID:ilCkGmqk
東名も関越も混んでるしいつもの休日のタイムシフト版じゃん
0917R774
垢版 |
2024/05/03(金) 16:35:54.31ID:VZI9LAAq
>>914
茨城県民多いから
0918 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 22:57:02.50ID:GXpYgUU6
本当なら今年度で大栄まで4車線になってるはずだったんだっけか
0919R774
垢版 |
2024/05/03(金) 23:09:35.34ID:VZI9LAAq
順調ならR296まで開通と同時に4車線化も出来そう
0920R774
垢版 |
2024/05/05(日) 15:05:34.83ID:EnmaZepK
4車線化は利根川の2か所が最後の難所になるか
坂東〜常総の間の脆弱地盤の場所が最後になるか
0921R774
垢版 |
2024/05/05(日) 16:12:03.46ID:07BwGIq/
利根川辺りだったかあまり自信無いが、圏央道(外回り)走ってたら異様な建物有ったけどあれ何なのか
遠目に右方向に見えて気になってたらどんどん近づいて、最後は左手に見ながら通り過ぎた
0922R774
垢版 |
2024/05/05(日) 19:02:52.35ID:JZRE/zU8
>>921
某宗教団体
0923R774
垢版 |
2024/05/05(日) 19:05:53.19ID:9ittZVGA
>>921
きさらぎ駅
0924R774
垢版 |
2024/05/05(日) 19:08:57.91ID:EnmaZepK
>>921
あの宗教施設
もう活動してないような感じだね
0925R774
垢版 |
2024/05/05(日) 20:03:39.13ID:CjS4wU1k
>>921
利根川じゃなくて鬼怒川じゃね
0926R774
垢版 |
2024/05/05(日) 22:18:15.47ID:EnmaZepK
>>925
利根川じゃなくて鬼怒川でもなく小貝川

常総ICの西側が鬼怒川、東側が小貝川と
連続して続くあたりですね
0927R774
垢版 |
2024/05/06(月) 13:17:12.16ID:96WRr9Fb
てす
0928R774
垢版 |
2024/05/06(月) 13:17:50.35ID:96WRr9Fb
どんぐりってなんなんだ
0929R774
垢版 |
2024/05/06(月) 14:03:46.06ID:ah0V9+fI
>>928
どんぐり
0932R774
垢版 |
2024/05/06(月) 21:32:05.26ID:T11xCfmQ
921ですが教えてくれた人ありがとう
今まで場所の記憶が曖昧だったので自分では探せませんでした

みんな気味悪とか思ってたのね
0933R774
垢版 |
2024/05/07(火) 04:40:15.09ID:EoWqo1Jo
厚木〜狭山間がトイレ我慢できない
0934R774
垢版 |
2024/05/07(火) 05:37:58.98ID:Jttoa5M0
厚木狭山ぐらいなら我慢しようよ
0935R774
垢版 |
2024/05/08(水) 06:16:11.86ID:wLAaC1Ja
>>933
八王子jct渋滞の時は車停めてるのよく見るわ
0936R774
垢版 |
2024/05/08(水) 08:27:41.75ID:aYVbyPLa
千葉県とNAAが大栄横芝間に3つ目の新IC設置を国交省へ要望したってよ
r44とR296の中間の新貨物地区あたりかも
0937R774
垢版 |
2024/05/09(木) 06:41:16.01ID:lBOfhYpF
フルインターで作る
地域活性化インターとして作る
地域活性化インターは圏央道は適用除外なので
圏央道もありにしてもらうように陳情
国は前向き
場所は936の言う通り
以上千葉日報から
0938R774
垢版 |
2024/05/09(木) 11:55:10.94ID:4j02GX3T
貨物地区直結なら需要ありまくりだし東関道成田JCTから大栄JCTも6車線化したほうが良くね
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況