X



▼埼玉県の道路事情 その23▲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2020/12/14(月) 23:52:38.25
◆国土交通省
大宮国道事務所
R17・R16・R4現道・圏央道(白岡菖蒲IC以西)など
https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/
北首都国道事務所
R4東埼玉道路・新4号・外環・圏央道(白岡菖蒲IC以東)など
https://www.ktr.mlit.go.jp/kitasyuto/

◆埼玉県
県土整備部
https://www.pref.saitama.lg.jp/kense/gaiyo/soshiki/kendo/
道路街路課(道路の建設など)
https://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/a1005/
道路環境課(道路の維持管理、道の駅など)
https://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/a1006/

前スレ
▼埼玉県の道路事情 その22▲
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1584588678/
0461R774
垢版 |
2021/06/09(水) 13:29:47.22ID:80DcOp4h
>>460
人工的減少時代の〜のお決まりの台詞で凍結になるでしょ
0462R774
垢版 |
2021/06/09(水) 13:31:00.49ID:Qc+Yk+Gp
人工が多少減少しても相変わらず17号現道は渋滞しまくりな訳だが
0463R774
垢版 |
2021/06/09(水) 14:35:49.14ID:QLR8H70s
ここ10年で凍結になった公共事業なんてあったか?
民主党政権時代みたいな糞政権にならん限り、凍結はないじゃろ。
0464R774
垢版 |
2021/06/09(水) 16:53:10.52ID:/ZWG5wxD
上尾道路は数年かかってもやりそう
高速道路は知らん

国道16号の脇田新町交差点より以西が法定速度に変わってた
第二産業道路の一部も変わってたし、他に制限速度が変わった道ってあったりする?
0465R774
垢版 |
2021/06/09(水) 17:38:39.74ID:/fDDOSlZ
>>462
日本の人口が減ってるけど
首都圏の人口が増えてること
気付かない老害だね
0466R774
垢版 |
2021/06/09(水) 23:15:36.15ID:Kg1qfLLb
>>464
最近だと国道140号の影森?〜大滝あたりが40→50にアップしてた様な…

この手の制限アップって公式からの発表はないのかしら
0467R774
垢版 |
2021/06/09(水) 23:47:57.76ID:9LIlJeo3
>>464
県道3号さいたま栗橋線のR122交点以北が50制限から法定速度に変わってたよ
0468R774
垢版 |
2021/06/10(木) 00:11:17.70ID:OxwSBC8V
上武道路も群馬区間はバンバン4車線化しているのに
埼玉区間は、ほとんど進んでいないよな。
太陽あたりだけでも立体交差にしてくれんのかのう
0469R774
垢版 |
2021/06/10(木) 22:17:13.85ID:P5IkCmvP
>>467
それは知ってるというか1年ほど前から
0470R774
垢版 |
2021/06/11(金) 22:12:11.94ID:QpjxUhf6
16号は4月中頃
栗橋線は3年くらい前じゃないかな
0471R774
垢版 |
2021/06/12(土) 08:20:59.32ID:UtEqS8r6
>>464
高速作っても美女木の先が地獄ではなあ

さっさとさいたま見沼線4車線にして東北道に繋がないと高速の値打ちがない
0472R774
垢版 |
2021/06/12(土) 12:16:50.49ID:1VyBogOQ
美女木から20分で圏央道
乗りてぇー
リライトしてぇぇぇーーーー
0473R774
垢版 |
2021/06/12(土) 18:36:36.05ID:6hQoV2wo
>>468
大宮国道事務所と地元は本庄道路に力入れてる
上武道路の西別府〜県境は新潟方面への通過トラックと群馬からの通勤車ばっかりなので地元は得しないから見て見ぬ振りをしている
マスコミで大々的に取り上げ政治家を動かさないとダメ
0474R774
垢版 |
2021/06/12(土) 20:47:47.51ID:VS5C4oGI
>>468
上武道路は県境の新上武大橋が対面通行なので
埼玉区間だけ4車線化してもあまり意味ないし
でもR407(刀水橋)やR462(坂東大橋)は県管理だけどキッチリ4車線あるんだよな
直轄国道の17号がいつまで経っても県道並の対面通行なのはおかしい

新上武大橋は路面の損傷も激しくて補修が間に合ってない
上り線は最近継ぎ目の損傷で徐行の看板が立ってるけどいつまでも応急処置のままだし
0475R774
垢版 |
2021/06/15(火) 14:01:54.62ID:yWC7sztg
志木街道の野火止菅沢間が広がったな
残念ながら片側二車線にはならないが
0476R774
垢版 |
2021/06/17(木) 23:21:05.73ID:mZZG0Zr3
>>475
せめて40キロから50キロに変わってくれればな
0477R774
垢版 |
2021/06/23(水) 00:42:12.17ID:VOBwBchI
上尾道路の2期は生きている間に完成するだろうかって事態になってるな
まさか遺跡が数多く発見されるとは
0478R774
垢版 |
2021/06/24(木) 10:08:55.57ID:OvfkXzAm
新4号上り、庄和の道の駅の交差点を越えて左がいすゞの少し手前辺りで、中央分離帯に移動オービスの警官二人
日曜の夕方に遭遇したわ
まさに神出鬼没だな皆さんお気をつけて
0479R774
垢版 |
2021/06/24(木) 15:30:25.51ID:yfttO3y1
R463の下大久保〜R17BPはどうにかならんのですか
0480R774
垢版 |
2021/06/24(木) 16:15:32.28ID:BUtvf1Xs
>>479
バイパス作ったけど4車線にはならなかったな
0481R774
垢版 |
2021/06/24(木) 16:32:08.68ID:AcR5q4Pn
>>478
おいおい、中央分離帯に置いてあったのか?
左側が基本じゃなかったのか
0482R774
垢版 |
2021/06/24(木) 17:27:13.56ID:H2wxiMfA
>>481
「左側が基本」というのは「(通常は左側に置くが)右側に置く場合もある」ということだw
0483R774
垢版 |
2021/06/24(木) 18:15:06.22ID:TeyhgvCz
新四号なら60km制限かな
そりゃ法定速度守るのが当然だが、ググったら夜でも取り締まれるとかホントかいな
県道から国道に右左折で出て前に誰もいないときとか注意しないといけないな
0484R774
垢版 |
2021/06/25(金) 02:05:23.19ID:H11pB0Bq
>>475
どーせなら、野火止交差点の志木街道に左折専用レーン設けて欲しかった。
0485R774
垢版 |
2021/06/25(金) 02:30:53.55ID:yd0jtWLP
>>484
志木街道側の信号すぐ変わっちゃうのに、歩行者横断待ち左折車がいると1〜2台で志木街道のターン終わっちゃうのホント糞
新座市内こんなんばっかりだよ
川越街道で街が分断されてる
0486R774
垢版 |
2021/06/25(金) 14:33:55.54ID:mamPblPl
>>483
オービス情報系のTwitter垢フォローしてると新4号とか新大宮BPとか外環下の国道とか時間問わずしょっちゅう出現してるぞ
場所はいろいろだけどパターンはあるような気がする
0487R774
垢版 |
2021/06/25(金) 16:51:43.41ID:6FNRMq6f
>>486
サンクス、ツイッター検索してみるわ
0488R774
垢版 |
2021/06/26(土) 16:53:24.21ID:w7ZnMrIK
新聞とか県警のHPに「取り締まり情報」の「速度」出てる日にやってんのか?
0489R774
垢版 |
2021/06/30(水) 22:55:06.67ID:kJSXH7Ze
オリンピック関係でスーパーアリーナ周辺の道路を封鎖し始めたけど、新都心地下道が案の定渋滞してた
0490R774
垢版 |
2021/07/03(土) 22:33:16.70ID:wmq3qEe6
千葉の小学生が亡くなった交通事故だけど、あの道路は以前から小学校のPTAからガードレールを設置して欲しいって要望があったのにそれが叶わなかったらしい
埼玉でもゾーン30を増やしてるとはいえ、ガードレールを置いた方がいいとこは結構あるよな
0491R774
垢版 |
2021/07/04(日) 04:12:45.25ID:e7Uu4+bh
>>490
あの道路は60km/hらしいぞ
0492R774
垢版 |
2021/07/04(日) 11:55:27.60ID:jHTVhNZO
>>491
あんな狭くて法定速度かよ
埼玉も変な法定速度あるけど、これを機に見直してほしいわ
0493R774
垢版 |
2021/07/04(日) 13:27:27.61ID:QYdd9Ej6
下げた方が良い
適正
上げた方が良い
0494R774
垢版 |
2021/07/06(火) 17:18:28.24ID:WtltEJcn
熊谷寄居線も50キロに変わったけど完全にノーマークだった
0495R774
垢版 |
2021/07/14(水) 23:54:10.72ID:CegxnXRt
関越道の三芳スマートインターのところ
完全インターに向けて工事してたわ。
令和5年5月の工事期間の看板出てた。
0496R774
垢版 |
2021/07/19(月) 16:11:03.09ID:0xWjf7YM
与野ランプ封鎖は痛かったな
0497R774
垢版 |
2021/07/19(月) 18:57:58.44ID:HOr7kh5c
>>496
延伸工事とかじゃなくやる価値もない五輪のためだもんな・・・
0498R774
垢版 |
2021/07/19(月) 19:02:40.13ID:0xWjf7YM
宮前から大渋滞
0499R774
垢版 |
2021/07/20(火) 14:49:22.12ID:wBbttGlL
YouTubeで車載動画見てる人いる?
俺は一人必ず低評価を押す投稿者がいる
0500R774
垢版 |
2021/07/20(火) 17:49:35.17ID:ABoPG4ss
見なければいいじゃん
ソイツに個人的な恨みでもあるなら別だが
そういうのは時間の無駄だぞ
0501R774
垢版 |
2021/07/20(火) 19:00:51.53ID:fUApr+lm
>>495
上り出て所沢方面に右折できるようにしてほしいなぁ。
0502R774
垢版 |
2021/07/20(火) 20:42:58.38ID:0NMNDZe7
>>497
外環も
0503R774
垢版 |
2021/07/21(水) 06:50:26.08ID:0m40cfDO
>>501
三芳町のhpにあるスマートICに関するページ見てこいよ
上り側は今の出口とは全く違う場所に出入口造るんだぞ
0504R774
垢版 |
2021/07/21(水) 20:04:37.85ID:rsbQ/gEA
下り線側はともかく、上り線側はずいぶんと大がかりな工事になっちゃってるな。
SAを外の道路とつなぐだけだから安く済むってのがスマートICの謳い文句だったのに。
三芳は、周辺倉庫だらけだからトラックに対応しなきゃ意味がない、ってのは分かるんだけどさ
0505R774
垢版 |
2021/07/21(水) 20:42:02.48ID:XCQqDqWQ
>>504
>>三芳は、周辺倉庫だらけだからトラックに対応

まさにそれ目当てなんじゃないの?あの辺の畑や雑木林の地主の事情から、そういう街作りに舵切ってるのかもしれん。道路網全体でも動線が増えて車が分散するなら投資の有りでしょ。
0506R774
垢版 |
2021/07/21(水) 21:05:46.86ID:D+V6r3h0
それ言っちゃうと西坂戸なんか本線上にスマートIC作ったからなぁ
0507R774
垢版 |
2021/07/22(木) 08:52:06.42ID:ZOHcFwRB
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2名以上乗用車、ワンボックスカーを乗るのをやめてください。グループで固まって運転しないでください。一人行動してください。
0508R774
垢版 |
2021/07/22(木) 09:18:14.81ID:+8u9wN6t
>>505
でも周辺の農地・雑木林を世界農業遺産に申請するとかで、もう今年度受付分から開発計画認めないらしいぞ
周辺倉庫工場の為、とかいってもトレーラー不可の構造だよ?
運送業界の人手不足解消・CO2排出量削減の為にトレーラー化が進む状況なのに
0509R774
垢版 |
2021/07/22(木) 10:04:07.73ID:gYegiv7W
>>508
前段で上げてくれた内容知らなかったよ。産業政策じゃなく観光ルート整備だねえ。
0510R774
垢版 |
2021/07/22(木) 19:06:13.27ID:RjAgpX6a
>>507
誰だよお前
0511R774
垢版 |
2021/07/22(木) 19:49:45.12ID:HIIQiI/x
>>507
そもそも仕事以外で外出するなよ
0512R774
垢版 |
2021/07/22(木) 22:54:55.52ID:SHT6N/kq
もうほとんど政府の言うことなんて聞いてないんじゃないか?
今日の人盛りはどう見ても仕事に行く人に見えなかった
0515R774
垢版 |
2021/07/27(火) 05:09:48.38ID:Tsvrems/
気が短い方は、外出しないでください。
性格が良くなったら外出してください。
0516R774
垢版 |
2021/07/27(火) 05:10:14.79ID:Tsvrems/
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動を控えますようにお願い致します。一人行動をお願い致します。
0517R774
垢版 |
2021/07/27(火) 07:28:14.80ID:dGXSLQUK
>>516
だから誰だよおまえ
0518R774
垢版 |
2021/07/27(火) 07:48:02.62ID:jA4iapJd
乗用車、ワンボックスカー1台に、2名以上乗車しているのを見て、不満を持っている者です。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、乗用車、ワンボックスカー2名以上乗車は、やめてください。
0519R774
垢版 |
2021/07/27(火) 08:07:12.11ID:HyBeHIq4
>>518
むしろ1台に1人とか迷惑だから外出するな
そしてお前は死ね
0520R774
垢版 |
2021/07/27(火) 11:30:34.72ID:3tkcuYiI
1人で乗っていると空気を運んでいると笑われるミニバンさん、
2人以上乗っているとコロナを感染させていると叩かれる時代になったか
もうミニバン乗れないじゃん
0521R774
垢版 |
2021/07/27(火) 18:14:19.12ID:YvnPPeu5
テレワークできない仕事でも出かけるなと抜かすのか?
0522R774
垢版 |
2021/07/27(火) 20:01:21.21ID:oLLdkl6R
>>521
エアコンの取り付けをテレワークでやれとか言い出しそうなふいんき
0523R774
垢版 |
2021/07/28(水) 18:00:34.02ID:Q5iUEMZU
狭山有料環状道路が今日から無料化
やっぱ車増えたみたいだな
0524R774
垢版 |
2021/07/28(水) 22:47:34.31ID:GMb6FD6C
ポイ捨ての疑い、男を逮捕 「1年以上前から300回以上捨てた」

埼玉県警川越署は19日、狭山市柏原の運送会社員の男(55)を廃棄物処理法違反(投棄禁止)の疑いで逮捕し、発表した。署によると、逮捕容疑は6月18日未明、川越市今福の県道上に、菓子パンの包装袋や弁当の空き箱、たばこの吸い殻などが入ったポリ袋1個を捨てたというもの。調べに対し容疑を認め、「1年以上前から300回以上捨てた」などと述べているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d49d7e68e132545d22de50ef96f8b248e4bcc39c
0525R774
垢版 |
2021/07/29(木) 01:07:12.15ID:GJjnHhma
>>523
あの可愛いうなぎの料金箱ともお別れかーー
0526R774
垢版 |
2021/07/29(木) 18:15:13.14ID:48lgFkxg
本来なら今日から五輪ゴルフで霞ヶ関CC周辺の渋滞がえらいことになるはずだったのが
0527R774
垢版 |
2021/07/29(木) 21:23:20.66ID:momll79L
>>526

結局、道路の規制はやったんだろうか。

看板とかの準備してるのは、数日前に見かけたが。
0528R774
垢版 |
2021/07/31(土) 04:44:54.88ID:ui6czGPb
>>246
>>247
当初計画では坂の下交差点への直進ルートで建設が想定されていたのが地権者との交渉が上手くいかなくて用地買収が容易だったこんな中途半端なルートになったんだっけな
そのかわり一部行き違いすら困難な狭い道もある清柳橋ルートの受け皿になっている気がするんだけど、その清柳橋も架け替えするのは無駄な気がしてならないな
0529R774
垢版 |
2021/07/31(土) 10:41:52.69ID:DdryhSa7
まだ、乗用車の2名以上乗っている人多い。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、乗用車、ワンボックスカーの2名以上乗らないでください。
一人で乗って運転してください。
0530R774
垢版 |
2021/07/31(土) 11:22:21.07ID:nOxn5HXX
>>529
バカは黙ってろ
0531R774
垢版 |
2021/07/31(土) 11:39:00.49ID:kxU2QPb+
>>528
当初計画案だと、現道接続部と橋の高低差が辛くなかった?
現道の直角カーブ(実際は丁字路)を嵩上げする必要があるから土工量も増えるし、隣接地権者への影響も大きかったので、無理のある計画だと思ってた。
0532R774
垢版 |
2021/07/31(土) 12:57:08.60ID:5HNiMuPi
>>529
どの立場の人なんだ?
きもいんだが
0533R774
垢版 |
2021/07/31(土) 13:16:48.07ID:DdryhSa7
>>530
>>532
乗用車、ワンボックスカーを2名以上乗るの事で、密になり、新型コロナウイルス感染拡大の元で、国民に対して大迷惑なので、悪口を書き込むのは、やめてください。
0534R774
垢版 |
2021/07/31(土) 14:08:35.11ID:kxU2QPb+
>>533
毎日マルチポストの発達障害マン、流石にキモい。
0535R774
垢版 |
2021/07/31(土) 15:19:08.33ID:qlKIVRwI
>>531
結果的にちょうどいい位置になった感じかな
463に抜けるルートとしては遠回りではあるけど

あとは新座駅北口の再開発進めば新座貨物ターミナルのT字路(254上りとの行き来不可)が十字路になるはずだから上り方面も抜け道使えるようになってルートの需要が増えるとともに大和田交差点の混雑もマシにはなるかな
0536R774
垢版 |
2021/07/31(土) 20:27:02.24ID:7YnNRQU/
>>529
とりあ朝鮮人は黙ってろ
日本語がおかしいんだよ
0537R774
垢版 |
2021/07/31(土) 22:08:49.69ID:YY5mrwhO
もう相手すんな
荒らしにすぎん
0538R774
垢版 |
2021/08/01(日) 01:13:05.34ID:SKIuUFj+
ところで鶴ヶ島日高バイパスってどこまで通行できるようになってる?
看板が設置されたのはブログで知ったが
0539R774
垢版 |
2021/08/01(日) 07:13:45.57ID:Wio5OFO7
>>538
元々あった道と分かれるところまで
入間側から来て「お、開通したのか!」って直進すると強制的に左折になって
そのまま道なりにいくと西大家駅近くに連れて行かれる
0540R774
垢版 |
2021/08/01(日) 17:05:38.69ID:07lq04rx
圏央鶴ヶ島への入り口もバイパスまで延ばすはずよね
早く完成するといいなあ
0541R774
垢版 |
2021/08/02(月) 12:05:39.61ID:keiNxhRk
高倉天神まで開通するの?
0542R774
垢版 |
2021/08/02(月) 12:57:29.50ID:cBvoOosh
R407圏央鶴ヶ島IC入口交差点からインターの反対方向へ少し行った所、バイパスが通ると思われる所に家が何軒があるんだよね
今年4月に通ったときはまだあったんだがもう移転終わった?
0543R774
垢版 |
2021/08/02(月) 12:58:11.85ID:cBvoOosh
>>542
×何軒が
○何軒か
0544R774
垢版 |
2021/08/03(火) 02:18:15.97ID:RLQ7ZsMn
車線拡げてる志木街道の新座市野火止〜菅沢区間がパイロンだらけで教習所みたい
0545R774
垢版 |
2021/08/03(火) 04:55:11.00ID:uklYTqUl
東松山の国道407号と東松山鴻巣線で入れ乱れていたところ入れ替えたんだね
これで新宿小学校南交差点で国道407号と東松山鴻巣線がそれぞれL字型に曲がる感じになった
0546R774
垢版 |
2021/08/03(火) 17:15:51.18ID:f1b+DdUI
>>545
さっきからずっと県報を見てるんだが公示が全く見つからない
0547R774
垢版 |
2021/08/04(水) 00:07:23.66ID:xJGemFnW
>>545
あー そこ、この前通ったわ
0548R774
垢版 |
2021/08/07(土) 22:48:44.11ID:S75SU+BW
東京五輪関係の会場周辺の一部に駐停車禁止が設置されたけど、あれ大会限定だよな?
0549R774
垢版 |
2021/08/13(金) 01:17:40.98ID:3M4pKhYV
>>58
ほんこれ
0550R774
垢版 |
2021/08/13(金) 20:48:44.13ID:BQu2SwxJ
荒川を渡る
0551R774
垢版 |
2021/08/14(土) 00:29:33.55ID:pWMzxWml
>>58
>>549
工夫すれば別にできなくはないと思う
だって、今の新大宮バイパスにも右折専用レーンがあるけど、あそこにも首都高作ろうとしてるんでしょ
0552R774
垢版 |
2021/08/14(土) 08:15:10.92ID:oN96MayD
首都高なんかべつにいらないよ
茨城栃木区間の新4みたいにオーバーパス作ってくれればいいだけ
そもそも埼玉区間の新4はオーバーパスが少なすぎ
0553R774
垢版 |
2021/08/14(土) 08:41:23.11ID:CAiuM3af
>>552
杉戸幸手辺りは中央分離帯を広く確保してるんだから予算さえ付けば楽勝なのにな
圏央道五霞インターから庄和インターを抜け東埼玉道路専用部と直結、外環道へ
0554R774
垢版 |
2021/08/14(土) 22:49:02.20ID:GqB00G5K
その地域選出じゃ大した政治家が居ないからな
道路関係は大物政治家に比例するよ
0555R774
垢版 |
2021/08/14(土) 22:50:27.76ID:+wSadSVP
土屋元知事に天国から圧力かけてもらえば解決
0556R774
垢版 |
2021/08/15(日) 08:08:57.38ID:NUcmpV6x
>>554
あの辺は三ツ林家が盤石だからな
今が3代目だっけ
0557R774
垢版 |
2021/08/15(日) 13:00:45.93ID:76uyN6Hf
知事をはじめとした県政が無能なだけ

東埼玉道路→放置
R122バイパス→放置
和光富士見バイパス→放置
その他もろもろ
1年に100メートル分くらい工事してます!(キリッ
て所ばかり

永遠に放置されてる埼玉高速鉄道よりは少しマシだけど
0558R774
垢版 |
2021/08/15(日) 13:13:18.02ID:s0dkgx0L
>>545
あそこ坂戸方面に曲がる所は事前に「国道407号は右車線へ」みたいな標識付けておいて欲しい
交差点のすぐ手前まで判らないから、左車線走ってたらそのまま川越方面に行くしかなくなる
0559R774
垢版 |
2021/08/15(日) 17:55:26.71ID:Vyf4Byc0
>>556
盤石と言うより大した対抗馬居ないだけ
0560R774
垢版 |
2021/08/15(日) 17:57:24.09ID:Vyf4Byc0
>>557
上田も大野も道路建設だけは興味無いからな
大野は鉄道と自転車ロードには興味有るぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況