X



東北中央自動車道【E13】【正統後継】part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2020/01/27(月) 15:43:26.98ID:KlSkrWUS
東北中央自動車道(とうほくちゅうおうじどうしゃどう、TOHOKU-CHUO EXPRESSWAY)は、
福島県相馬市を起点に福島市、山形県米沢市、山形市、新庄市を経由し、秋田県横手市で秋田自動車道に接続する全長約268kmの高速道路である。
略称は東北中央道(とうほくちゅうおうどう、TOHOKU-CHUO EXPWY)。

【最近の新規開通箇所】
平成31年(2019)
山形上山〜上山温泉〜南陽高畠
相馬IC〜相馬山上IC

【今後の予定】
令和2年(2020)年度
霊山IC(仮称)〜福島保原線IC(仮称)
国道4号IC(仮称)〜福島北JCT(仮称)
福島保原線IC(仮称)〜国道4号IC(仮称) ←※1

未定
東根北IC〜村山IC(仮称)〜村山北IC(仮称)〜大石田村山IC
新庄北IC(仮称)〜昭和IC(仮称)〜金山南IC(仮称)〜金山IC(仮称)〜金山北IC(仮称)
及位IC(仮称)〜上院内IC(仮称)
下院内IC(仮称)〜雄勝こまちIC

※1 相馬福島道路については平成32年度に全線開通の方針(石井国交相)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006180.html

東北中央自動車道【E13】【正統後継スレ】part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1556110421/
※前スレ
東北中央自動車道【E13】part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1566941967/
0204R774
垢版 |
2020/03/08(日) 21:33:07.14ID:hc/ridiw
普通は高速道路が1番先に建設されるんですけどね
0205R774
垢版 |
2020/03/08(日) 22:05:56.40ID:UWJz1iP4
>>204
山形道が一番先に建設されただろ、秋田道に先駆けてさあ
山形が先に出来たのにさらに不平不満とか何がしたいんだよ(笑)
0206R774
垢版 |
2020/03/08(日) 22:21:06.48ID:x0gt9isa
山形道は、内陸と庄内を結ぶ交通網や、仙台や東北太平洋側との結びつきが強い
東北中央道は県内の縦軸の交通や、福島方面がメイン。

従来は首都圏ルートは山形道だったが、無料区間が含まれるため東北中央道が首都圏ルート優勢に。
0207R774
垢版 |
2020/03/09(月) 13:53:40.01ID:ut1QiLr2
福島はスルーや
首都圏と早く繋げるのが目的
今年で常磐道とも完全直通
0208R774
垢版 |
2020/03/09(月) 21:43:14.97ID:uAbOy+up
米沢から山形への通勤が大幅に楽になった
ありがとう東中道
0209R774
垢版 |
2020/03/10(火) 03:59:21.45ID:eQ8PPXQE
新庄と直通になれば、最上も山形都市圏に組み込まれるか。通勤圏になり得るな
0210R774
垢版 |
2020/03/10(火) 06:56:26.53ID:g8UiCkW6
それでも冬場は早く起きて出勤はしんどいな
0211R774
垢版 |
2020/03/10(火) 15:37:36.81ID:LbJrOXq+
結局仕事先に移住した方いいよな
0212R774
垢版 |
2020/03/10(火) 18:14:41.69ID:cnhR5uA5
実家に居ると家賃がかからないから
実家から山形までの交通費と、山形のアパート家賃との比較だな

新庄米沢仙台から毎日山形まで通勤通学している人は多い。
0213R774
垢版 |
2020/03/10(火) 18:47:26.63ID:Bp/Dw0yX
震災から9年か…
0214R774
垢版 |
2020/03/10(火) 20:59:40.90ID:LAgaZXj9
車通勤は酒飲めない
徒歩と列車がいいけど、山形列車もバスも不便
夜8時過ぎの時間なのにバスがほとんど走っていない県都
なんてそんなに無いぞ
0215
垢版 |
2020/03/11(水) 00:34:10.56ID:Vgi9Y617
>>214
わかってんじゃん。
0216R774
垢版 |
2020/03/11(水) 03:02:38.23ID:qhX11eK0
道路板とBBS行き来するなイサン
BBSのアドレス検索するとすぐ化けの皮剥がれるんだから
>>214
中心部はないけど上山や天童など周辺の町へ行く便は10時過ぎまであるよ。
0217R774
垢版 |
2020/03/11(水) 06:34:46.32ID:Hvdqkg6Y
車通勤率全国1位だからね
0218R774
垢版 |
2020/03/11(水) 09:59:20.39ID:C5lmtGFQ
ウンコスレでやれや
0219R774
垢版 |
2020/03/11(水) 11:12:31.63ID:uc78EeX2
ここがうんこスレだ
0220R774
垢版 |
2020/03/11(水) 18:43:33.09ID:Hvdqkg6Y
運転しながら一分間黙祷した
0221R774
垢版 |
2020/03/11(水) 21:27:28.46ID:w8GuopH+
>>216
イサン?遺産?誰?
0222R774
垢版 |
2020/03/12(木) 12:26:33.96ID:jMOSycfW
まちBの山形関係スレにちょくちょくしゃしゃり出てくる自称仙台在住の○国人イ山さんのことです
0223R774
垢版 |
2020/03/13(金) 01:27:47.07ID:v0KiplK5
>>222
スレチだから、さっさとまちB帰れや。
0224R774
垢版 |
2020/03/13(金) 12:25:18.54ID:4ViaRiRb
>>223
イ・サンさん、アナタも祖国へ帰りましょうねw
0225R774
垢版 |
2020/03/13(金) 20:12:40.01ID:LYwuYYuU
栗子トンネルを80で走行したら煽られた!制限70だよな?栗子トンネル内は?
0226R774
垢版 |
2020/03/14(土) 06:09:12.38ID:pJurY85j
>>222
サッカーのモンテディオ山形スレにも現れるらしい
山形へのヘイトスピーチしか書き込まないそうだが
0227R774
垢版 |
2020/03/14(土) 10:28:37.80ID:BARW7ME8
道の駅よねざわ、じゃなくて、本線上に米沢SAが在ると良いですけどね
0228R774
垢版 |
2020/03/16(月) 11:47:28.52ID:QbMMGhRs
それだと平日のフードコートがガラガラになるんじゃないの
0229R774
垢版 |
2020/03/16(月) 19:53:46.14ID:qD0uXW5b
たまに出てくる粘着SA厨にかまうなってば
0231R774
垢版 |
2020/03/18(水) 17:31:50.40ID:pMGw+OOT
永年放置されていた古口区間のBP化がようやく動き出したか
0232R774
垢版 |
2020/03/18(水) 21:54:48.66ID:wfRWYtOf
>>230
清川まで延長してほしいな
その先余目と繋げば新庄酒田道路完全開通だな
0233R774
垢版 |
2020/03/18(水) 23:25:09.20ID:33gSg2iE
ここで展開して新庄酒田道スレが過疎ってるとか、もはやただの荒らしだろ
0234R774
垢版 |
2020/03/19(木) 08:25:13.95ID:MzHDrWee
東北中央道は山形県民の静脈流だから
13号が大動脈

新庄酒田なんて視神経くらいの扱い
0235R774
垢版 |
2020/03/19(木) 23:10:28.08ID:Dyfyb0/V
じゃあ>>234の視神経ちょん切っちまえw
0236R774
垢版 |
2020/03/22(日) 22:40:37.35ID:GL4/oLZ/
50〜60km/hで走る奴は、マジで下走れ
0237R774
垢版 |
2020/03/23(月) 00:07:54.52ID:g+Jd+00H
>>236
70km制限の道路で8〜9割の速度を出していれば十分でしょ
そんな煽り根性でハンドルを握るな
信号が無いのだから十分早く着くぞ
0238R774
垢版 |
2020/03/23(月) 00:37:42.80ID:ybdeQlq8
>>237
福島相馬80km/h制限の所
0239R774
垢版 |
2020/03/23(月) 00:45:46.28ID:W0dZff5I
制限速度+10キロを厳守してるけど栗子トンネルで永遠に80キロで走行したら大型トラックにプシュプシュされながらベタ付けで煽られたけど実際はみんな栗子トンネルは何キロ巡航してるの?
0240R774
垢版 |
2020/03/23(月) 08:03:37.68ID:Tktgixdr
メーター読み85くらいで走っていても車間距離詰められるので栗子は旧道走ることにしている。
0241R774
垢版 |
2020/03/23(月) 09:15:56.09ID:q2HcTsXq
情けない(笑)
すぴたれは走らなくて良い
0242R774
垢版 |
2020/03/23(月) 11:10:14.64ID:6IVqj/YY
福島〜南陽高畠迄は片側2車線にして
0243R774
垢版 |
2020/03/23(月) 14:35:30.08ID:KD4tThi5
>>239
高速は+20で走るのが基本
対面は90キロで走ればいい
0244R774
垢版 |
2020/03/23(月) 17:47:57.52ID:ybdeQlq8
>>243
毎度!(白バイ)
0245R774
垢版 |
2020/03/23(月) 20:27:19.65ID:775yjeIE
対面通行で取り締まられるとかよっぽどなヌケサクだな
0246R774
垢版 |
2020/03/24(火) 06:44:29.23ID:81tvccgu
雪積もってて草

暖冬だからと早めにタイヤ交換した奴、息してるか〜www
0247R774
垢版 |
2020/03/24(火) 08:00:08.38ID:8rUwfrXH
屋根は真っ白だけど、道路は普通タイヤでの走行に全く問題無い。
0248R774
垢版 |
2020/03/24(火) 15:00:48.50ID:LuUcguw4
>>246
豪雪地ほどやたらタイヤ交換したがるんだよな
春の訪れ感じたいのかな
去年は尾花沢の奴が早々タイヤ交換しちゃって事故ってた
0249R774
垢版 |
2020/03/24(火) 22:00:56.57ID:mUqAZz3I
オリンピックのために道路開通急ぐ必要なくなったが、予定通り今年中に福島相馬道路は開通するのか?
0250R774
垢版 |
2020/03/24(火) 23:10:42.40ID:81tvccgu
オリンピック2021前に東北中央道
全線開通を目指そう
0251R774
垢版 |
2020/03/24(火) 23:30:46.21ID:zKCFg28j
>>249
それはオリンピック関係なく来年度が10年目で復興期間終わるからだぞ
0252R774
垢版 |
2020/03/25(水) 02:45:19.81ID:DmaboihZ
>>239
前後撮影ドラレコを付けて、「距離詰められてる」「ぶつかりそう」「怖い」
などとわざとおびえた声で独り言を言いながら録画。散々煽られた後で譲って
ナンバープレートを確認して読み上げてそれも録画に入れておく。

これをYoutubeに投稿すれば君も人気者。
0253R774
垢版 |
2020/03/26(木) 07:31:16.86ID:p9A9APKQ
感染者が出てない山形でオリンピックすればいいのでは?

YAMAGATA 2020

↑ダサさがハンパないが
0254R774
垢版 |
2020/03/26(木) 08:54:35.78ID:5QN84CfW
オリンピックが開催されれば、高速道路は現在予定段階のものも含めて全路線一気に完成開通するだろう。

しかし、オリンピックに全世界から感染者が殺到する。
0255R774
垢版 |
2020/03/26(木) 17:43:09.86ID:mo/V21yh
>>234
真室川町とか、通るルートなの?
0256R774
垢版 |
2020/03/26(木) 18:04:44.19ID:zTA1PXSS
真室川町なら10年以上前から通ってるだろ
0257R774
垢版 |
2020/03/26(木) 20:27:30.19ID:Jh+eMm6+
及位の集落は真室川だな
金山過ぎた後のほんの少しの区間だけど
0258R774
垢版 |
2020/03/26(木) 22:55:41.61ID:mo/V21yh
>>256>>257
馬鹿者!! 及位じゃなくて、真室川町市街の真ん中を通せ
0259R774
垢版 |
2020/03/27(金) 06:39:16.85ID:HlXapv6M
真室川は代わりに奥羽本線取ってるだろ
金山は鉄道通せないから代わりに13号通したんだよ
真室川だだっ広いだけで何もないじゃん
0260R774
垢版 |
2020/03/27(金) 06:55:48.77ID:JF1jJtAW
僻地の話をされても
0261R774
垢版 |
2020/03/27(金) 07:57:27.12ID:U0TpxqeZ
>>258
直進ルート上に無いだろ
秋田の工場と製品の行き来が有るからぐにゃぐにゃと盲腸線を作るのやめろや
0262R774
垢版 |
2020/03/27(金) 11:00:57.02ID:z79lZw1W
梅以外何もないだろ
必要ないからスルーされてるんだぞ
金山は林業盛んだから需要あるが
0263R774
垢版 |
2020/03/28(土) 22:42:40.57ID:e2MYROYr
赤湯上山の13号バイパスの走りマイルドになったのな
70キロで走っていたら、追い抜く車は皆無だった
0264R774
垢版 |
2020/03/28(土) 22:57:29.59ID:wNpoC5p9
急ぐやつと分離されたのか
0265R774
垢版 |
2020/03/28(土) 23:39:52.51ID:HY2x3WeJ
>>263
走り屋はみんな高速に行った
0266R774
垢版 |
2020/03/29(日) 11:49:44.73ID:aQiFZkRZ
吉村知事が不要不急の県外への移動自粛を要請

せっかく福島に行こうと思ったのに…
東北中央道ガラガラかな?
0267R774
垢版 |
2020/03/29(日) 14:29:12.85ID:ja1OwuWy
太平洋側雪だぞ。花見山でも行くのか
桜ならまもなく山形でも咲くからわざわざコロナかかりにいくな。八戸のコロナではニュースで行動の詳細まで報道されたから一度かかったら村八分に近い扱いかもしれんぞ
0268R774
垢版 |
2020/03/29(日) 14:35:20.74ID:6DEv2oUm
東北中央は長い
奥羽道でいい
お う う ど う な
0269R774
垢版 |
2020/03/31(火) 18:46:43.54ID:Z3m7vkin
来年度予算見た感じ真室川雄勝道路が着工できそうだな
東北中央道関係だとそれ以外のネタは特に無しかな
村山なんとかならんのか村山
0270R774
垢版 |
2020/04/01(水) 20:37:48.37ID:fdpbOuGE
再来年までの辛抱だな
今年は相馬福島道路全線開通でめでたい
オリンピックはないが
0271R774
垢版 |
2020/04/02(木) 12:30:45.14ID:a/FMjZPL
米沢、上山、新庄で感染確認

全部E13沿い
0272R774
垢版 |
2020/04/02(木) 18:51:00.18ID:niBTHTbZ
村山が挟まれたか
0273R774
垢版 |
2020/04/03(金) 13:58:08.39ID:kLBkZCO0
上山って村山だろう
省かないでくれ
0274R774
垢版 |
2020/04/03(金) 16:17:38.71ID:/aQYDFn3
村山市のことだろ
0275R774
垢版 |
2020/04/06(月) 21:15:43.70ID:lCKY83EI
進捗でないね
0276R774
垢版 |
2020/04/07(火) 08:47:31.47ID:U/5lEuGi
ちゃんと工事進めてるの?
0277R774
垢版 |
2020/04/07(火) 23:31:28.90ID:inJomvi2
年度変わりで重機も引き上げて作業してないよ 予算決まるまで放置プレー 作業員は見かけたが片付けしてたな 4日位前です
0278R774
垢版 |
2020/04/12(日) 22:06:41.45ID:mov3r8MB
進捗でないね
0279R774
垢版 |
2020/04/12(日) 22:17:49.74ID:3SUNWTfL
進捗ないのでは
0280R774
垢版 |
2020/04/13(月) 06:39:04.94ID:J2/inC6Q
コロナで建設中止している会社多いけど
中央道も?
0281R774
垢版 |
2020/04/13(月) 12:17:14.77ID:dYTHfVUR
西松建設が7都府県で工事休止ってニュースがあったけど
業界全体がこの流れになったら全国で工事休止もあり得るかも
0282R774
垢版 |
2020/04/13(月) 13:23:10.97ID:7ztIKVI0
こりゃ開通予定時期にも影響出そうだな
0283R774
垢版 |
2020/04/14(火) 11:35:19.56ID:O8CWPMNW
コロナが道路建設にも感染してきた
ありとあらゆるものが汚染される
0284R774
垢版 |
2020/04/14(火) 17:02:04.76ID:IEd4K725
村山市は楯岡市に名称変更してもいいよな
0285R774
垢版 |
2020/04/14(火) 20:50:54.20ID:4dYMDD8A
つまり今月は何も発表する内容がないわけ?
0286R774
垢版 |
2020/04/16(木) 01:03:51.39ID:qRpfyOUK
工事は来年まで自粛かな
0287R774
垢版 |
2020/04/16(木) 20:42:57.84ID:lDjkMH1w
コロナの影響で東京が衰退し山形が躍進するって可能性は高い
0288R774
垢版 |
2020/04/17(金) 12:17:44.19ID:sAAkaaZM
意地でも東京一極集中維持だろうな
0289R774
垢版 |
2020/04/19(日) 17:13:15.11ID:7QtIaFXN
進捗でないね
0290R774
垢版 |
2020/04/19(日) 18:08:49.93ID:lU2mO7v7
それしか言うこと無いの?
0292R774
垢版 |
2020/04/19(日) 20:33:57.18ID:B2Wh9oVF
日曜日に進捗出るわけ無いだろ
0293R774
垢版 |
2020/04/23(木) 12:17:41.17ID:ciZ05U/q
今年は蔵王エコーライン、西吾妻スカイバレーもGW中は封鎖のままだぞ。だから連休中は大人しくしてろ
0294R774
垢版 |
2020/04/24(金) 18:52:15.57ID:1KmWp+lU
ふざけんなくそ
スカイバレーくらいあけろ
あんなとこリスクゼロだろ
0295R774
垢版 |
2020/04/24(金) 19:19:56.96ID:vFc4T0Oj
観光客がそこだけ走って帰るならな
0296R774
垢版 |
2020/04/24(金) 20:22:06.01ID:LeuiL0sP
進捗でないね
0297R774
垢版 |
2020/04/24(金) 22:53:16.75ID:pLpla1kc
7県知事から県跨ぐ移動の自粛が強く言われたが、栗子前後の無駄に立派なチェーンベースが有効活用されたりするんだろうか
0298R774
垢版 |
2020/04/24(金) 22:57:03.71ID:HbPSFP15
>>294
除雪その他の開通作業する人にはリスクあるじゃん
0299R774
垢版 |
2020/04/25(土) 01:12:04.87ID:P9gRkJbx
>>296
良さ決まるまで止まってるよ
0300R774
垢版 |
2020/04/25(土) 12:26:28.57ID:MuyZjsZU
お前には見せない
0301R774
垢版 |
2020/04/29(水) 11:08:45.80ID:I4J9Bvek
中央道で検温やってんのんかな?
0302R774
垢版 |
2020/04/30(木) 00:56:50.17ID:gkUx3+cR
スペースないだろ
0303R774
垢版 |
2020/04/30(木) 08:58:39.52ID:G+lnoiyZ
チェーンベースとか
0304R774
垢版 |
2020/04/30(木) 12:11:45.80ID:SHxUijRR
>>301
先週だったか米沢の道の駅でやってたが通過する車両はスルーだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況