X



★☆首都高を考える 67☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2019/05/13(月) 01:04:44.11ID:Krej+Ij+
首都高を考えるスレです。周辺道路の話題も可ですが
専用スレッドがある場合はそちらにおねがいします。

首都高ドライバーズHP:http://www.shutoko.jp/
首都高会社HP:http://www.shutoko.co.jp/
モバイル:http://search.shutoko-eng.jp/smp/
      http://search.shutoko-eng.jp/fp/

* 2012年1月1日 距離別料金制に移行 *  
* 2016年4月1日 料金改定 *
* 2018年3月18日 板橋JCT-熊野町JCT間片側4車線化 *

[距離別料金案内]
http://www.shutoko.jp/fee/fee-info/about/
[距離別料金検索]
http://fee.shutoko.jp/

前スレ
★☆首都高を考える 66☆★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1546789222/

過去スレ
65 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1533887060/
64 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1526341043/
63 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1519858693/
62 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1513414298/
61 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1503364557/
60 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1496155068/
59 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1490244689/
58 https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1481037313/
57 https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1472979131/

--ローカルルール--
煽り荒らしなどは完全スルーでお願いします。
0377R774
垢版 |
2019/07/06(土) 17:52:47.09ID:4VotE7Yk
地図見ても分かんないだろ

図形案内板とかもそう
分かんないヤツらが減速して見ようとするから、渋滞の原因になっている

はっきり言って、不慣れな地方人には来て欲しくない
0378R774
垢版 |
2019/07/06(土) 18:13:10.48ID:/A4y8feq
いやストリートビューの首都高版みたいの公式にあったろ
事前にルート分かってればシミュレートは出来たはず
0379R774
垢版 |
2019/07/06(土) 18:34:36.66ID:qmdLEiNN
>>377
ナビマップは車線の状況まで記載してあるから、
右出口or左出口とかJCT内の車線状況とか予習できる。

ただ、区間線変更とかの小規模な変更は反映遅め。
浮島JCTの区間線変更はJCT拡大図の部分しか反映されていなかったり…
0380R774
垢版 |
2019/07/06(土) 19:05:57.50ID:HE3HLo/8
箱崎JCT、大黒PAみたいな複雑ところも実際に走ってみるしかないな
0381R774
垢版 |
2019/07/06(土) 22:22:02.39ID:Q8Drk6Hg
>>372
トイレの壁に貼ってるわ
結構細かいとこ表現してあってこもりがちになる
0382R774
垢版 |
2019/07/07(日) 00:23:53.64ID:lnwLtW/g
初めて通る所は、YouTubeのドラレコ動画で予習し、走った後は自分のドラレコ見て首都高マップと見比べたりして復習してる。あーここの車線変更ちょっと早すぎたなとか
0383R774
垢版 |
2019/07/07(日) 00:24:19.82ID:nIIJ4Esx
見飽きないからね

ウチはビックカメラの日本地図
0384R774
垢版 |
2019/07/07(日) 00:26:23.59ID:lnwLtW/g
>>380
箱崎パーキングはYouTubeに結構上がってる。

箱崎は通る人は必ず通るから、直ぐに覚える。
0385R774
垢版 |
2019/07/07(日) 00:47:16.54ID:nIIJ4Esx
見た
お巡りさんが隠れているんだろ
0386R774
垢版 |
2019/07/07(日) 09:53:29.27ID:ZTOhxMyC
まず本当に休めるPAの場所を覚えて、そこまでたどり着くのが一番だな。
入るのは良いけど、出るのが大変なPAが多すぎるけど。
0387R774
垢版 |
2019/07/07(日) 10:33:50.72ID:1F1DX1QI
このスレの住人は多かれ少なかれ首都高に興味があるから進んで勉強するだろうけど
全く興味ないのに仕事や家族サービスで運転させられる人間はなかなか勉強しないのが実状だろうな

まあ、興味あるなしに関わらず、運転の前に運転計画を立てることは必要なことだけど
0388R774
垢版 |
2019/07/07(日) 12:26:04.76ID:nIIJ4Esx
東名から夢の国とか千葉方面に行くとき、どこ通る?

東京〜3・C1経由or横浜町田IC〜保土ヶ谷BP・K3・B経由?
それ以外とか?

俺は夢の国じゃないけどここ最近横浜町田IC〜保土ヶ谷BP・K3・B経由一択ですわ
ただ、いつだったか平日の朝ラッシュ時に行ったときは大黒PAまで渋滞に嵌ったのは
失敗でした…orz
0389R774
垢版 |
2019/07/07(日) 13:28:45.02ID:KskB0esF
横浜町田(保土ヶ谷BP)〜新保土ヶ谷(新道)〜保土ヶ谷(K2)〜金港(K1)〜生麦(K5)〜大黒(B)〜かな
出来れば横浜青葉(K7)〜にするけど
0390R774
垢版 |
2019/07/07(日) 14:24:51.30ID:mTFxICEj
超裏技として
横浜町田〜保土ヶ谷BP〜K3〜K1〜1〜C1〜6〜7〜一之江〜環七〜r50という湾岸大渋滞迂回ルートがあるっちゃある
0391R774
垢版 |
2019/07/07(日) 15:55:21.28ID:dCdEjovB
平日の朝は
・大橋まで渋滞に耐える
・空港西まで渋滞に耐える
・東京港トンネルまで渋滞に耐える

どれが一番マシなんだろうな
厚木6:40くらいと仮定して
0392R774
垢版 |
2019/07/07(日) 16:18:36.75ID:u1QZigvb
>>391
マジレスすると、大橋まで耐えるが一番速い。
0393R774
垢版 |
2019/07/07(日) 17:19:07.49ID:nIIJ4Esx
要は眠い目をこすりながら、夜明け前にBに入れってことですかねw
0394R774
垢版 |
2019/07/07(日) 20:13:09.67ID:vLPgFaoW
夜出発して現地で寝る
0395R774
垢版 |
2019/07/07(日) 21:56:45.10ID:Vyod04Re
>>383をプロファイルしてみると、

今朝朝食時に家族から
「ねえねえお父さん、夏休みにネズミにつれてってよ」
「そうよあなた、そろそろ計画立てとかないと、帝都で五輪通行規制演習もあるんだし」
『そうだったか、調べてみよう』

って流れによるものかと想定
0396R774
垢版 |
2019/07/08(月) 06:13:12.69ID:AsDtbnsj
また西池かよ…
0397R774
垢版 |
2019/07/08(月) 07:21:34.36ID:1y5d2TeP
東京港トンネルは下道ができてから渋滞がかなり改善された
距離的にはC1経由→空港西経由→東扇島経由かな
0398R774
垢版 |
2019/07/08(月) 10:53:25.57ID:+nxtGjue
>>384
いや箱崎はUターンとか浜町IC清洲橋ICを利用しない限りPAどころかロータリーの存在すら普通気付かないじゃん
江戸橋JCT方面から行くと湾岸の分岐が初心者にはややこしいが箱崎の難しさはそこじゃない
まあ理解しちゃえばなんて事ないんだが
0399R774
垢版 |
2019/07/08(月) 13:22:40.25ID:3IXvNLmP
一時停止合流でタイミング悪いと怖いと思う人は居ると思う
0400R774
垢版 |
2019/07/08(月) 13:40:24.58ID:TYq8VwJo
南池袋PA
あそこは難関だわな
0401R774
垢版 |
2019/07/08(月) 17:20:14.97ID:x0pvJ9Gm
北線ができて東名→都心のルートの選択肢が増えるからどうなるか楽しみだな
横環南もできたらさらにどう変わるだろうか…
0402R774
垢版 |
2019/07/08(月) 17:33:56.44ID:tnqd4jG6
南池袋好きなんだけどな…
あまり停めてくる人いないし
本線には車が切れたら行けばいいし

日曜ユーザーだからのんきな事言ってるんだろうけど
0403R774
垢版 |
2019/07/08(月) 20:06:29.70ID:ivXNdRoi
ベタ踏み試験コースだな。。
0404R774
垢版 |
2019/07/09(火) 10:17:33.43ID:hDdRL28O
>>403
踏み間違い防止装置(アクセルから足を離してください!」
0405R774
垢版 |
2019/07/09(火) 18:47:02.40ID:jls0Cpmq
箱崎PAは中に入って満杯だとはじきだされてぐるっと周回しないと戻れないので、平日昼間は中に入る手前の外に停めるのがコツ
外のスペースが満杯ならとりあえず中に特攻
0406R774
垢版 |
2019/07/09(火) 20:14:41.80ID:i1Iu90eK
多いときは3組ぐらいサイン会やってるけどな
0407R774
垢版 |
2019/07/09(火) 22:22:59.97ID:R47MvtfA
最近トンキン来ねーな。
意外と根性無かったな。
0408R774
垢版 |
2019/07/09(火) 23:24:18.29ID:CxvlHiQd
やっぱハードルたけーなー首都高
ナビ通りには走るけど一旦シュミレーションしたほうがいいな
0409R774
垢版 |
2019/07/09(火) 23:49:54.50ID:slvj63Gt
趣味はレーションです
0410R774
垢版 |
2019/07/10(水) 01:00:44.69ID:6lN9CT9k
箱崎paの大型マスに停めるタクシーや普通車って脳みそないの??2台しかないんだから勘弁してくれや
0411R774
垢版 |
2019/07/10(水) 01:31:46.93ID:235lzPVn
東京の営業車やタクシーのドライバーは他人のことなんか何も考えとらん
下手したら寝ておるし…

仕事しろや
0412R774
垢版 |
2019/07/10(水) 03:33:48.77ID:3yeNR0A2
今は景気いいから客探さんでも仕事が来るんや

オリンピックまでだがな
0413R774
垢版 |
2019/07/10(水) 06:51:41.16ID:RctPmDf5
てか東京は繁華街適当に流してればいくらでも拾えるからな 地方とはタクシーの営業の仕方が全然違う
それはオリンピック後でも変わらないだろうね、需要の大きさが違いすぎる
の割には意外と環七環八沿いとか待っててもサッパリ来ないが(本当は固定客作るのが一番稼げるらしい)

湾岸大井以南から東北道方面って中央環状をどちら向きに回った方が速いのか時々悩む
0414R774
垢版 |
2019/07/10(水) 08:10:01.48ID:6xplL4tH
トンネル長過ぎて息苦しいので葛西周りしてる。夜は遠くまで見通せるから眺めも良いぞ
0415R774
垢版 |
2019/07/10(水) 09:15:39.89ID:nrBme3B3
箱崎はただでさえ案内に消極的なんだから文句多いと閉鎖されるぞw
0416R774
垢版 |
2019/07/10(水) 10:25:40.49ID:235lzPVn
今でも珍走団のせいで大黒PAは週末閉鎖しているの?
0417R774
垢版 |
2019/07/10(水) 13:12:56.99ID:+Ev1dkMp
毎週末閉鎖してるね
珍そう対策なんだ
0418R774
垢版 |
2019/07/10(水) 13:48:39.03ID:ffAquSFD
箱崎PAは成田からパブ嬢たくさん持ってきて店の方面ごとにばらして向かうのに便利だった
0419R774
垢版 |
2019/07/10(水) 15:47:47.19ID:0eweOoiX
舞浜入口って実質オリエンタルランドが作ったんだな
出口も作って欲しかったが

名前も舞浜じゃなくてディズニーリゾートでよかったんじゃね
阪神高速もユニバーサルシティ出口があるから問題はないっしょ
0420R774
垢版 |
2019/07/10(水) 15:54:06.00ID:NHtk2vXR
大黒閉鎖はルーレットもあるけど音響族対策の方がメイン
箱崎辰巳はルーレット(近隣住民からの苦情)対策
近隣に住居がない芝浦は閉めることほとんどないね
0421R774
垢版 |
2019/07/10(水) 16:05:26.89ID:9/jxTXIC
>>419
ネズミー様の名前使用料が高いからだよ
舞浜駅もディズニーの名前ついてないのはそのせい
0422R774
垢版 |
2019/07/10(水) 16:17:29.23ID:lwuYRzbR
>>419
葛西があの有り様だから
舞浜出口を作るとしたら本線を外れてから2車線で5km位確保しておかないと溢れるな
0423R774
垢版 |
2019/07/10(水) 18:21:44.12ID:GU421860
なんならLAのデズニーみたいに高速直結にしたら良かったのに
0424R774
垢版 |
2019/07/10(水) 18:50:35.65ID:ixhhKbSX
>>413
>>湾岸大井以南から東北道方面って中央環状をどちら向きに回った方が速いのか時々悩む

辰巳から向島線経由が正解。
0425R774
垢版 |
2019/07/10(水) 18:52:04.69ID:ixhhKbSX
PS.
でも来ないでね、混むから。
0426R774
垢版 |
2019/07/10(水) 20:11:45.73ID:IWySUz5D
>>424
神奈川線〜川口線を利用する者だが、

初夏〜初秋の日中は日射しを避けるため山手トンネル。
冬の夜は寒いから山手トンネル。
大雨の時は雨避けのために山手トンネル。
強風の時は風避けのために山手トンネル。
それ以外はなんとなく羽田線から5号線。距離短いし、PAあるから。



>>425
ほー
東京港トンネル付近が微妙に嫌いなので避けていたが、そっちがいいのか
0427R774
垢版 |
2019/07/10(水) 21:27:43.93ID:qfhkUiMy
>>413
自分はそのときの混み具合で使い分け。距離はどれも大差ないから空いている
ルートを選ぶのが最速だと思っている。
0428R774
垢版 |
2019/07/10(水) 23:07:56.45ID:235lzPVn
過去に、大黒PA、山手TN、スカイツリー車窓見学、箱崎PAを堪能したかったから
K3〜B〜C2〜6〜9〜C2
なんて、ルートを走ったこともあった

行先 臨海副都心w
0429R774
垢版 |
2019/07/10(水) 23:33:01.25ID:rs7t3SQE
>>410
首都高ではないが、同じことを東北道上り蓮田SAで小型車枠10マス以上潰して寝てるトレーラーの運転手にも言ってくれ。
0430R774
垢版 |
2019/07/11(木) 01:35:47.19ID:4rZDzadk
>>407
死んだんじゃね?
0431R774
垢版 |
2019/07/11(木) 02:24:29.67ID:VUCYiQkJ
トレーラー会社にクレーム入れろよ
てかスレチならのここで書き込まなくていいでしょ
0432R774
垢版 |
2019/07/11(木) 14:56:56.18ID:mbDDq5bZ
>>431
>>410の馬鹿トラッカーがいらんこと書くからじゃね?
0433R774
垢版 |
2019/07/11(木) 15:42:48.60ID:7exKa1Ke
箱崎pa使う奴は馬鹿
0434R774
垢版 |
2019/07/11(木) 17:09:43.41ID:AvrpEF1e
悪かったな
0435R774
垢版 |
2019/07/11(木) 21:50:37.82ID:AmJCwqIc
箱崎PAはトイレが静かでいいよ
都会の喧噪を忘れさせる
0436R774
垢版 |
2019/07/11(木) 22:00:23.42ID:AvrpEF1e
あそこはいい
0437R774
垢版 |
2019/07/12(金) 01:22:01.53ID:bOoNBEIR
7月24日と7月26日に、
2020年東京オリンピックの、交通規制の試行を首都高でやるんだってな。
0438R774
垢版 |
2019/07/12(金) 11:32:54.45ID:e0Rw11SA
今日は悲惨だな
タダでさえ三連休前で忙しいのに
0439R774
垢版 |
2019/07/12(金) 13:14:41.41ID:JwdVoZQY
やっちゃいけないポイントで、お約束のように事故ってくれる律儀な人が居る。
0440R774
垢版 |
2019/07/12(金) 17:44:56.19ID:4lmRWOSZ
>>437
7月24日と7月26日の都内行きの渋滞がどれくらいになるのか…
全く想像つかない、もっとも誰も想像つかないからわざと大渋滞を試しに起こしてみよう
っていう、はた迷惑な企画だけど

そういや小松川JCTに案内標識や速度標識などが取り付けられてました
いよいよ開通か?
0441R774
垢版 |
2019/07/12(金) 19:21:16.35ID:PC241std
ふざけるなよ試行とかw
0442R774
垢版 |
2019/07/13(土) 11:54:20.74ID:+xE5uJqI
東京オリンピックなんて中止で結構
迷惑なだけの催し
0443R774
垢版 |
2019/07/13(土) 14:04:45.90ID:f6caebV0
招致を発案した奴や、オリンピックでゼニ儲けを企む奴や、都知事に
下剤を飲ませて、まとめてクルマに乗っけて大渋滞に突入させてやりたい
0444R774
垢版 |
2019/07/13(土) 14:23:40.23ID:UiHEIa1H
>>442
>>443
朝鮮人は祖国に帰れよ
0445R774
垢版 |
2019/07/15(月) 00:42:35.41ID:pHCE0dsx
>>444
いやいやいや、俺は日本人だけど、オリンピックいらない派だよ
0446R774
垢版 |
2019/07/15(月) 06:42:11.72ID:hTUtj9Im
オリンピック期間、テレビ等がオリンピックの話題で溢れるのがうざそう。
誰しもが興味あると勘違いするな
0447R774
垢版 |
2019/07/15(月) 07:56:41.04ID:8/lFMyPT
朝から何件事故ってんだよw
0448R774
垢版 |
2019/07/15(月) 09:54:37.65ID:ft9g3Ak9
小型オービスの運用始まってる?
0449R774
垢版 |
2019/07/15(月) 22:30:40.86ID:ZXNXSlNK
>>445
俺は日本人、って言う奴は朝鮮人
0450R774
垢版 |
2019/07/15(月) 22:34:12.73ID:2WC4/hkO
俺は朝鮮人だけど五輪賛成
っていう意見はどうする?
0451R774
垢版 |
2019/07/15(月) 23:12:02.00ID:XhEbNozm
首都高ヘビーユーザーの中に
五輪賛成派なんて何割いることやら
0452R774
垢版 |
2019/07/15(月) 23:23:21.13ID:ICY6v+z4
開催決まるまでは反対派、決まったからには成功して欲しい派
0453R774
垢版 |
2019/07/15(月) 23:35:27.45ID:kfsmhpUl
反対だね


日本の流通、経済活動がめちゃくちゃになるに5,000点
さらに倍、10,000点!
0454R774
垢版 |
2019/07/16(火) 07:54:33.81ID:U0EX+2p1
俺が昔茨城で族やってた頃は全員賛成ムードだけど今の時代はそんな感じじゃないね
これはやめた方がいいかも
0455R774
垢版 |
2019/07/16(火) 12:10:50.49ID:+SYkpIU0
市民に負担を強いるのが嫌だよな
経済のド中心都市で開催するのが悪い
0456R774
垢版 |
2019/07/16(火) 12:32:08.42ID:6fCwmJB7
市民が負担しなきゃ誰が負担するんだよ
税金も市民が払ったものだろ
前回のオリンピックだってああいうきっかけがあったからこそ首都高も出来たし新幹線も急ピッチで仕上げられた
もちろん時代背景は違うがお金はこういうタイミングでドンと使っちゃった方がいいんだよ
変にもったいないとか言うから見窄らしいゴミみたいなものしかつくれない
テニスなんか有明コロシアムは改装だからまだ良いが新設の屋内テニスコートなんか酷いぞ
柵の外からチラッと見ただけだが近くに最近出来た区立小学校の体育館の方が遥かにマシなレベル
0457R774
垢版 |
2019/07/16(火) 12:33:07.94ID:1rt6BowT
オリンピックなんて所詮国家間の見栄の張り合いだろ
メダル候補ならいざ知らず一般国民の事なんざ知ったこっちゃねーべ
0458R774
垢版 |
2019/07/16(火) 12:54:52.13ID:+SYkpIU0
新国立がゴミなのはもったいないのせいだったのか
0459R774
垢版 |
2019/07/16(火) 20:16:58.54ID:kG0/Sknu
昨日、KK線、土橋から入ったんだけど、走行している車がたくさんいて、合流地点で暫く停まって待ってたんだけど、普通の高速と違って、入口から入ってくる車が見えたら徐行して入れさせるってことは無いんですよね?
0460R774
垢版 |
2019/07/16(火) 23:29:33.02ID:bZhI0bSW
合流で止まるなよ
0461R774
垢版 |
2019/07/16(火) 23:46:17.51ID:PRsWpMiA
南池袋PAは除く
0462R774
垢版 |
2019/07/17(水) 06:57:51.55ID:JTc52UV2
合流で止まるやつは、今すぐ免許を返納しろ。
0463R774
垢版 |
2019/07/17(水) 10:13:21.75ID:vveJr41x
土橋は本線側が急カーブで減速するから目が見えてればそれに併せて合流すればいいし、そもそも交通量自体が少ないのでなにも問題ない
0464R774
垢版 |
2019/07/17(水) 13:12:26.32ID:wDksTqVU
首都高の合流極めたいなら、嫁と子供に頼んで、縄跳びの「おはいんなさい」をやりたまえ
0465R774
垢版 |
2019/07/17(水) 13:48:30.33ID:Yozv2bGb
>>459
あまりに合流車線短すぎるから本線も減速できない

一時停止後、少しの隙間を狙ってフル加速ぐらいがちょうど良い
0466R774
垢版 |
2019/07/17(水) 17:15:37.82ID:0CLvKFvq
首都高だろうが高速国道だろうが本線が減速するものと思ってるゆとりが増えたな
減速はしないよ
定速で車間は開けてるから勝手に入れや
なんで真横を並走するのか
0467R774
垢版 |
2019/07/17(水) 18:33:49.69ID:W4nlQ1aT
>>449
じゃあお前は何人?
逃げるなよ
0468R774
垢版 |
2019/07/17(水) 20:32:51.55ID:0f9d6WXi
なんつーか全ての日本人が東京オリンピック歓迎!って思ってるのが不思議
建築資材は値上がってるわ道路は混むわでオリンピック要らないって声結構聴くけどね
東京でも首都圏でも東北でも関西でも

ちなみに朝鮮人は東京オリンピックには行ってやらない!って思ってんじゃない?
来なくていいんだけど

まあ何はともあれ来週の水曜日はほとんどの首都高利用者が
「オリンピック要らね!」っておもうんじゃないかな
0469R774
垢版 |
2019/07/17(水) 21:09:32.15ID:0f9d6WXi
とはいえネットで朝鮮人認定されると心底腹立つのはわかる
俺も300年前まで寺の過去帳でわかる由緒正しい関東の農民の末裔だし
(その前は静岡あたりから来たらしい、富士山の噴火と関係あるとかないとか)
それでもネットで朝鮮人認定されるときもあるから
自分の意見と違うのは日本人じゃねえと思う短小…じゃなくて短慮なのが多いってこった

オリンピックかあ、個人的には仕事は忙しくなるが、あまり両手を挙げて熱狂するもんじゃあないね
道路の整備は思ったより進まなかったし
首都高と厳密には関係ないけど、有明2丁目から南下してコンテナふ頭から中央防波堤に続くトンネルは
無事つながった模様なので、いつ開通するかな
0470R774
垢版 |
2019/07/17(水) 22:10:22.52ID:UtRl6E0I
何が言いたいのかさっぱりわかりませんが
0471R774
垢版 |
2019/07/17(水) 23:16:45.07ID:okt9YLLZ
>>469
東京港臨港道路南北線
オリンピックまでに完成させるらしい
工期の関係で今どき珍しい沈埋工法だって

ttp://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000647954.pdf
0472R774
垢版 |
2019/07/18(木) 02:07:09.47ID:Vh9NZpgj
東京都区民だが周りにオリンピック反対なんて奴はいないね
首都高値上げで渋滞無くなるならむしろ普段からそうしてもらいたい
渋滞したら流れるまで値段どんどん上げる
逆に混まない深夜とかの時間帯はタダ同然に値下げ
これで良いんじゃね?
アメリカのエクスプレスレーンとかそんなの普通にやってるし
0473R774
垢版 |
2019/07/18(木) 07:15:28.64ID:ZCtNLVJe
オリンピック否定の人を否定する変な人
0474R774
垢版 |
2019/07/18(木) 09:33:21.27ID:VAQPA0sw
それこそチョンなんじゃね?
0475R774
垢版 |
2019/07/18(木) 20:33:08.28ID:8+MpUtHH
今月の月末最終金曜日に実施されるTMDで首都高、一般道共にどうなるか、ある意味見物。
0476R774
垢版 |
2019/07/18(木) 21:12:43.38ID:FBKuIAWz
マッカーサー道路の知名度をもっとあげるべきだろ
0477R774
垢版 |
2019/07/18(木) 23:23:48.65ID:rHSsklGv
>>472
>東京都区民だが周りにオリンピック反対なんて奴はいないね
えー。
おれの職場、23区だけど、職場の全員五輪反対派だよ。
大半が地元人だけど「都心に買い物にも行けない。混むから困る」
って言ってるし、遠距離通勤組も「電車混むからいやだ」って言ってるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況